JP2009528238A - カーボンナノチューブの生成 - Google Patents

カーボンナノチューブの生成 Download PDF

Info

Publication number
JP2009528238A
JP2009528238A JP2008547426A JP2008547426A JP2009528238A JP 2009528238 A JP2009528238 A JP 2009528238A JP 2008547426 A JP2008547426 A JP 2008547426A JP 2008547426 A JP2008547426 A JP 2008547426A JP 2009528238 A JP2009528238 A JP 2009528238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
carbon
carbon nanotubes
feedstock
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008547426A
Other languages
English (en)
Inventor
カラザーズ,ジェイ.ドナルド
スー,スーピン
ワン,ルーピン
Original Assignee
ナンテロ,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナンテロ,インク. filed Critical ナンテロ,インク.
Publication of JP2009528238A publication Critical patent/JP2009528238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/20Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising free carbon; comprising carbon obtained by carbonising processes
    • B01J20/205Carbon nanostructures, e.g. nanotubes, nanohorns, nanocones, nanoballs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/20Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising free carbon; comprising carbon obtained by carbonising processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/18Carbon
    • B01J21/185Carbon nanotubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/881Molybdenum and iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/882Molybdenum and cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/883Molybdenum and nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/16Preparation
    • C01B32/162Preparation characterised by catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2202/00Structure or properties of carbon nanotubes
    • C01B2202/02Single-walled nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2202/00Structure or properties of carbon nanotubes
    • C01B2202/08Aligned nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2202/00Structure or properties of carbon nanotubes
    • C01B2202/20Nanotubes characterized by their properties
    • C01B2202/36Diameter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/582Recycling of unreacted starting or intermediate materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

基材を、触媒有効金属を含有する炭化水素質供給原料と接触させて、基材上に供給原料を堆積させ、次いで、堆積された供給原料を酸化して、基材から炭化水素質成分および炭素質成分を除去し、一方、その上に触媒有効金属を保持し、上に保持された触媒有効金属を有する基材を炭素源材料と接触させて、カーボンナノチューブを基材上に成長させる、カーボンナノチューブを製造するための方法および装置。製造は、油精製常圧塔残留物などの石油供給原料で行って、低コストで大量にカーボンナノチューブを生成することができる。また、その細孔内に単層カーボンナノチューブを有する多孔性材料を含む複合体を開示する。

Description

発明の分野
本発明は、カーボンナノチューブの生成およびカーボンナノチューブ/活性炭複合体に関する。
関連技術の説明
カーボンナノチューブは、それらの発見以来、それらの独特の構造的特性、電子的特性、および機械的特性ゆえに、高い関心を生じた。カーボンナノチューブの可能性は、マイクロエレクトロニクスの分野において、たとえば、固体メモリ、電界放出ディスプレイ、およびスイッチングデバイスなどの用途において、特に大きい。
それらの膨大な可能性にもかかわらず、カーボンナノチューブを大量生産する経済的な方法が開発されていない。
カーボンナノチューブを製造するための初期の努力は、高電圧電気アークを用いる技術に焦点を当てたが、これらの技術は、スケーラブルでなく、したがって、商業的使用には不適切である。
カーボンナノチューブの合成プロセスを開発するためのより最近の努力は、鉄カルボニルの存在下での芳香族分子の燃焼、レーザアブレーション技術、および担持金属触媒の上の化学蒸着をさまざまに用いているが、これらの方法のすべてが、非常に高価であることが判明している。燃焼プロセスは、1グラムあたり約$1000USの初期コストから1グラムあたり$30US程度の現在のレベルに、カーボンナノチューブのコストを下げているが、カーボンナノチューブのコストは、依然として、それらの広範囲に及ぶ商業的用途の障害である。
したがって、カーボンナノチューブの低コスト製造のための経済的な大規模な合成方法が、ナノテクノロジーの分野における主要な進歩を構成するであろう。
発明の概要
本発明は、カーボンナノチューブ、カーボンナノチューブの生成、およびカーボンナノチューブ成分と活性炭成分とを含む複合体材料に関する。
一態様において、本発明は、カーボンナノチューブを製造する方法であって、
カーボンナノチューブ成長のための触媒有効金属を基材上に堆積させて、触媒有効金属含有基材を生成する工程と、
十分な時間かつ十分な条件下で、前記触媒有効金属含有基材をそのような基材との接触によりその基材上でカーボンナノチューブの成長を可能にする炭素源材料と接触させて、カーボンナノチューブを前記基材上に成長させる工程と
を含む方法に関する。
別の態様において、本発明は、カーボンナノチューブを形成する方法であって、
触媒有効金属含有供給原料を基材と接触させて、前記供給原料を前記基材上に堆積させる工程と、
その表面上に金属含有供給原料を有する前記基材を高温に曝し、前記基材上の前記供給原料中の炭素のバーンオフを行い、触媒金属含有基材をもたらす工程と、
カーボンナノチューブを前記基材上に生成する条件下で、前記触媒金属含有基材をナノチューブ形成炭素源材料と接触させる工程と
を含む方法に関する。
さらなる態様において、本発明は、その表面上に、成長したカーボンナノチューブのアレイを有する、微小球に関する。
本発明のさらなる態様は、カーボンナノチューブを製造するための装置であって、
中に粒子の床を収容するように適合された第1の容器と、
炭素源材料からカーボンナノチューブを形成するための触媒有効金属を含有する供給原料の源であって、前記第1の容器内の前記粒子の床を通して前記供給原料を流して前記触媒有効金属を含有する供給原料を前記粒子上に堆積させるために、前記第1の容器と供給関係で接合された供給原料の源と、
前記第1の容器と供給関係で配列された酸化剤の源であって、第1の粒子の床を通る供給原料の流れの終了後に、前記第1の粒子の床を通して酸化剤を流し、前記供給原料をバーンオフして、その表面上に触媒有効金属を有する粒子を前記第1の容器内にもたらすように適合された酸化剤の源と、
その表面上に触媒有効金属を含有する粒子の床を収容するように適合された第2の容器であって、前記第1の容器と流体流れ関係で結合され、かつ、供給原料の流れを含む前記第1の容器からの流体を受けて、前記第2の容器内の前記粒子の床と接触させ、その表面上でカーボンナノチューブを成長させるように適合された第2の容器と
を含む装置に関する。
本発明のさらなる態様は、カーボンナノチューブを製造するための方法であって、
基材を、触媒有効金属を含有する炭化水素質供給原料と接触させて、その基材上に前記供給原料を堆積させる工程と、
前記基材上に堆積された前記供給原料を酸化して、その炭化水素質成分および炭素質成分を前記基材から除去するが、その基材上に前記触媒有効金属を保持する工程と、
その表面上に保持された触媒有効金属を有する前記基材を炭素源材料と接触させて、カーボンナノチューブを前記基材上に成長させる工程と
を含む方法に関する。
本発明の別の態様は、カーボンナノチューブを製造する方法であって、
基材であって、前記基材上のカーボンナノチューブ成長に触媒的に有効である金属を含む基材を提供する工程と、
十分な時間かつ十分な条件下で、前記触媒有効金属含有基材を炭素源材料と接触させて、カーボンナノチューブを前記基材上に成長させる工程と、
前記基材から前記カーボンナノチューブを回収する工程と
を含む方法に関する。
本発明は、さらなる態様において、その細孔内に成長した単層カーボンナノチューブを有する多孔性材料を含む、複合体に関する。
本発明の別の態様は、単層ナノチューブ/活性炭複合体を形成する方法であって、多孔性活性炭に触媒前駆体を含浸させる工程と、前記触媒前駆体を還元して、前記活性炭の細孔内に活性触媒を形成する工程と、前記活性炭の細孔内に単層カーボンナノチューブを触媒成長させる工程とを含む方法に関する。
本発明のさらなる態様は、単層ナノチューブ複合体を形成する方法であって、多孔性基材に触媒前駆体を含浸させる工程と、前記触媒前駆体を還元して、前記基材の細孔内に活性触媒を形成する工程と、前記多孔性基材の細孔内に単層カーボンナノチューブを触媒成長させる工程とを含む方法に関する。
本発明のさらに別の態様は、多孔性材料の細孔内に単層ナノチューブを形成する方法であって、
(a)金属触媒前駆体を溶媒に溶解して、前駆体溶液を形成する工程と、
(b)前記多孔性材料を前記前駆体溶液と接触させて、前記前駆体溶液を前記多孔性材料の細孔に導入する工程と、
(c)前記多孔性材料を乾燥させて、前記細孔から溶媒を除去する工程と、
(d)前記多孔性材料の細孔内の前記金属触媒を還元して、活性金属触媒形態にする工程と、
(e)十分な温度でかつ十分な時間、前記多孔性材料を炭素源蒸気と接触させて、前記多孔性材料の細孔内に単層ナノチューブを触媒形成する工程と
を含む方法に関する。
本発明の他の態様、特徴、および実施形態は、次の開示および添付の特許請求の範囲から、より完全に明らかであろう。
発明の詳細な説明、およびその好ましい実施形態
本発明は、カーボンナノチューブに関し、特定の態様において、非常に安価な原料および簡単な合成手順を用いる、カーボンナノチューブの生成に関する。本発明は、また、カーボンナノチューブ成分と、活性炭成分とを含む複合体材料に関する。
本発明は、一態様において、担体媒体上に配置されてカーボンナノチューブの形成のための核形成部位を提供する、原油または他の適切な源から得られた触媒種を使用して、カーボンナノチューブを効率的な低コスト態様で合成することができるという発見に基いている。
より具体的には、カーボンナノチューブは、蒸気相不飽和有機化合物に対するニッケル種または鉄種の触媒効果と関連するとき、固体表面から成長する。「バレルの底(bottom of the barrel)」常圧蒸留残渣油(reduced crude oil)は、数重量パーツパーミリオン(parts per million by weight)(ppm wt.)ニッケルから100ppm wt.までまたはそれ以上のニッケル濃度でニッケルポルフィリンを含有する。これらのニッケルポルフィリンが、不活性多孔性マトリックス材料などの担体媒体上に堆積されると、それらは、芳香族および/または非芳香族不飽和油蒸気と接触されるとカーボンナノチューブの形成および成長のための核として作用する。
担体媒体は、いかなる適切なタイプあってもよく、たとえば、シリカ、アルミナ、アルミノケイ酸塩、キーゼルグール(kielselguhr)、粘土、および/または巨大網状(macroreticulate)ポリマーなどの多孔性媒体を挙げることができる。担体媒体は、いかなる適切な形態学的または構造的形態であってもよいが、好ましくは、微細に分割された粒子の形態または他の不連続形態であり、最も好ましくは、微小球、マイクロフレーク、マイクロロッドなどの微粒子である。一実施形態において、担体媒体としては、か焼カオリン微小球などの不活性シリカ−アルミナマトリックスが挙げられる。
一実施形態において、担体媒体は、使用済み流動接触分解(FCC)触媒を含む。そのような材料としては、たとえば、ゼオライトが劣化されている、たとえば、構造的に崩壊されているゼオライトマトリックスを挙げることができる。
本発明のプロセスにおけるナノチューブ製造のための原料は、いかなる適切なタイプであってもよく、好ましくは、カーボンナノチューブ形成のため触媒種と接触するための対応する炭化水素蒸気を形成するように揮発可能である少なくとも1つの不飽和炭化水素を含有する炭化水素材料である。不飽和炭化水素は、たとえば、アルケン、アルキン、シクロアルケン、シクロアルキン、アリール、アリールアルキル、アルカリールを含むC〜C20不飽和炭化水素を含めて、性質として(in character)芳香族または非芳香族であることができ、不飽和種の1つまたは混合物(たとえば、エチレン、プロパン、ブタン、オクタン、ベンゼン、ナフタレン、トルエン、キシレンなどの混合物)を含有することができる。一実施形態において、原料は、商業的油精製作業で生成された残油供給原料(たとえば、常圧塔(atmospheric tower)残留物)などの石油供給原料である。
カーボンナノチューブ合成のための原料として有用な残油供給原料は、いかなる適切なタイプであってもよい。残油供給原料の好ましい特徴は、下記を含む。
比重:9〜24度API(度API重力スケール、アメリカ石油協会(American Petroleum Institute)規格)
ラムスボトム(Ramsbottom)炭素含有量:2〜20wt.%
ニッケル含有量:10〜70ppm wt.
バナジウム含有量:10〜150ppm wt.
鉄:0〜50ppm wt.
蒸留
50%留分:400〜550℃
カーボンナノチューブ合成のための原料として有用な例示的な残油供給原料は、たとえば、次の特性を有することができる。
比重: 23.0度API
ラムスボトム炭素含有量: 2.5wt.%
ニッケル含有量: 10ppm wt.
バナジウム含有量: 20ppm wt.
蒸留沸点分別プロファイル:
初期沸点 216℃
留分 温度
10% 248℃
30% 377℃
50% 443℃
70% 526℃
76% 563℃
カーボンナノチューブは、そのようなタイプの触媒金属含有供給原料から、十分な時間、かつ適切な条件(温度、圧力、流量など)で、供給原料を、基材、すなわち、担体媒体と接触させて、触媒金属含有供給原料を担体媒体上に堆積させることによって、形成することができる。次に、上に金属含有供給原料を有する担体媒体は、十分な時間、十分な高温に曝して、基材上の供給原料中の炭素のバーンオフを行い、触媒金属含有基材をもたらす。
次に、触媒金属含有基材は、十分な時間、かつ十分なプロセス条件下で、ナノチューブ形成炭素源材料と接触されて、カーボンナノチューブを基材の表面上に触媒成長させる。ナノチューブ形成炭素源材料は、初期に使用された触媒金属含有供給原料、またはそのような初期供給原料の金属枯渇(metal-depleted)形態と同じまたは異なることができる。一実施形態において、ナノチューブ形成炭素源材料は、触媒金属含有供給原料を担体媒体上に堆積させるための供給原料の初期接触後の同じ供給原料であることができ、担体媒体上の触媒金属の堆積のための初期接触、およびカーボンナノチューブ成長のための第2の接触は、カーボンナノチューブ製造プロセスの連続工程として行われる。
接触工程は、製造作業の特定の実現に適切な、連続、バッチ、セミバッチ、または他の処理モードで行うことができる。そのような接触工程のための適切なプロセス条件は、ここでの開示に基づいて、当該技術分野の技術の範囲内で容易に定めることができる。
たとえば、触媒有効金属を基材上に堆積させる第1の接触工程は、約480℃から約750℃の範囲内、より好ましくは約510℃から約710℃の範囲内、さらに好ましくは約520℃から約650℃の範囲内、最も好ましくは526℃から約620℃の範囲内の温度、および15から50psigの範囲内の圧力で、供給原料が、0.5から144秒の範囲内、たとえば、0.5から10秒の範囲内の典型的な滞留時間を有する接触容器について5から20kg/時間の範囲内の流量(重量毎時空間速度(weight hourly space velocity)WHSV、1時間あたりのkgの単位の固体の重量あたりのkg単位の油の重量として表される)で、行うことができる。
供給原料接触は、有利に、流動床反応器として作動される反応器内で行うことができ、これを通って、供給原料は、十分な見かけ速度で流動化媒体として流されて、基材(不連続粒子の床のような目的のために提供される)の流動化を行い、最小のバイパスまたは他の異常流れ挙動を伴う。
触媒有効金属(本明細書では、炭素源材料の存在下でのカーボンナノチューブの成長に触媒的に有効である金属を指すとみなされる)の堆積後、上に触媒金属含有供給原料を有する基材は、酸化条件下での炭素のバーンオフを施して、供給原料を燃焼させ、上に触媒有効金属を有する基材をもたらす。
炭素のバーンオフ工程は、いかなる適切な温度でも行うことができ、たとえば、約550℃から約870℃の範囲内で行うことができ、好ましい炭素のバーンオフ温度は、約650℃から約815℃の範囲内、より好ましくは約690℃から約770℃の範囲内、最も好ましくは、約720℃近傍温度である。一実施形態における炭素のバーンオフ工程は、5から50psigの範囲内、より好ましくは約8から約10psigの範囲内の圧力で、酸化媒体が、たとえば、約5から約30の範囲内、より好ましくは約5から約20の範囲内、さらに好ましくは約5から約10分の範囲内の滞留時間を有することができる接触容器内の固体1キログラムあたり1から10標準立方フィート/分(CFM)(1 to 10 standard cubic feet per minute (CFM) per kilogram of solid)の範囲内のガス流量で、行われる。
酸化条件は、上に触媒金属含有供給原料を有する基材を、一酸化炭素、二酸化炭素、酸素、空気、酸素富化空気などの酸化剤ガスと接触させることを含むことができる。
上に触媒有効金属を有する基材を炭素源材料と接触させる第2の接触工程は、任意の適切な接触条件で、適切な接触時間行われて、カーボンナノチューブを基材上に所望の程度に成長させる。たとえば、第1の接触工程および第2の接触工程が、両方の工程について同じ供給原料を使用して、連続して行われる場合のように、炭素源は、第1の接触工程で使用された触媒金属含有供給原料を構成することができるか、あるいは、炭素源は、そのような供給原料の触媒金属枯渇形態を含むことができる。
第2の接触工程は、いかなる適切なプロセス条件でも行うことができる。たとえば、そのような接触は、300から700℃の範囲内の温度、1から200psigの範囲内の圧力、.1秒から10分の接触時間、およびカーボンナノチューブの成長に有効である流量、組成などで、さまざまな実現において行うことができる。一実施形態において、第2の接触工程は、約480から約550℃の範囲内の温度、および15から50psigの範囲内の圧力で、供給原料が0.5から144秒の範囲内の滞留時間を有する接触容器について5から20kg/時の範囲内の流量(重量毎時空間速度WHSV、1時間あたりのkgの単位の固体の重量あたりのkg単位の油の重量として表される)で、行われる。本発明の特定の実施形態における好ましい滞留時間値は、約0.5から10秒の範囲内であることができる。
炭素源材料の金属含有基材との接触を伴う第2の接触工程は、有利に、流動床反応器として作動される反応器内で行うことができ、これを通って、炭素源材料は、十分な見かけ速度で流動化媒体として流されて、基材(不連続粒子の床のような目的のために提供される)の流動化を行い、最小のバイパスまたは他の異常流れ挙動を伴う。
炭素源材料は、代わりに、メタン、エタン、ブタン、エチレン、アセチレン、C〜C20炭化水素の混合物などの炭素源ガス、または、カーボンナノチューブを基材上に成長させるための適切であるプロセス条件下での触媒有効金属含有基材との接触に有効である、好ましくは気体形態の、いかなる他の適切な材料も含むことができる。
いったん、カーボンナノチューブが、触媒増強された(catalytically augmented)基材上に成長すると、基材は、カーボンナノチューブを回収するために残る。
そのような回収を行うための1つの好ましい技術は、基材上のカーボンナノチューブに剪断(shearing)作用を行い、カーボンナノチューブが、剪断され、適切な技術、たとえば、濾過、重力分離、サイクロン処理(cycloning)などによって回収することができることである。
本発明の方法におけるさらなるプロセス変更として、本発明のいくつかの実現において、炭素源材料との接触、および基材上のカーボンナノチューブの新たな成長のため、基材をリサイクルすることによって、基材からのカーボンナノチューブの回収後、基材を再使用することが望ましいであろう。
本発明によるカーボンナノチューブの生成に用いることができる別の方法は、連続処理生成である。本発明によるカーボンナノチューブの生成が、好ましくは、一連の触媒金属堆積工程および炭素源材料接触工程で行われるが、本発明は、また、1工程プロセスで、触媒金属含有炭素源材料供給原料を使用して、温度を増減し(ramping)ながら、供給原料の連続流によって、カーボンナノチューブを生成する処理を企図する。この点で、ナノチューブ形成がニッケル(0)クリスタリットによって触媒され、有機相/ニッケルポルフィリンからのニッケルの堆積において、オージェ分光法分析によって定められるように、ニッケルには炭素がないままであることが定められている。
別の方法として、そのような回収は、上にカーボンナノチューブが成長した除去可能な基材を使用し、その後、基材は、可溶化、昇華、溶融、揮発などによって除去可能であり、適切な技術、たとえば、濾過、重力分離、サイクロン処理などによって、収集可能な形態のカーボンナノチューブをあとに残して、行うことができる。
たとえば、除去可能な基材は、可溶性材料から形成することができ、これは、その上でのカーボンナノチューブの成長後、適切な溶媒中に入れられて、基材材料を溶解し、固体副生成物としてカーボンナノチューブを残し、これは、次に、濾過して、カーボンナノチューブを回収することができる。乾燥させてそれから溶媒を除去した後、カーボンナノチューブは、パッケージングするか他の態様で収集し、最終用途のために、たとえば、高強度ナノ分子複合体のための強化材料として、またはナノチューブベースの集積回路デバイスの構成のために提供することができる。
本発明は、また、熱膨張/収縮差効果(differential thermal expansion/contraction effects)またはエネルギー衝突方法を用いて、基材からナノチューブを剥離することによって、カーボンナノチューブを、上にそれらが形成された基材から回収するための技術を企図する。一般に、基材からのカーボンナノチューブの回収のための、いかなる適切な方法、設備、および/または方法論も用いることができる。
ここで図面を参照すると、図1は、微小球基材物品からのナノチューブの除去前の、か焼カオリン微小球上に成長したようなカーボンナノチューブを示す走査型電子顕微鏡(SEM)顕微鏡写真である。SEM顕微鏡写真の微小球は、約50〜300ナノメートルの直径を有し、その上に成長したナノチューブは、約2から約6ミクロンの範囲内の長さを有する。図1から明らかであるように、ナノチューブは、微小球の表面上に豊富に生成された。
図2は、基材上に豊富に生成されたような、基材上のカーボンナノチューブの形成の詳細を示す、図1の顕微鏡写真より大きい倍率のSEM顕微鏡写真である。
図3は、カーボンナノチューブの合成のための例示的なプロセスシステム配列の概略図であり、か焼カオリンの微小球が、流動床反応器R−1内で、反応器を被覆するヒータH−1によって750℃に加熱される。
流動床反応器内で、か焼カオリンの微小球は、示されているように、熱い油溜め(熱い残油溜め)から、ポンプP−1およびバルブAV−1を収容する供給ラインを通って、粒子の床内にポンピングされた熱い残油蒸気との接触によって、流動化される。油のクラッキングはこれらの条件下で起こらないが、油中の炭素(たとえば、ASTM D189-01、石油生成物のコンラドソン炭素残留物の標準テスト方法(Standard Test Method for Conradson Carbon Residue of Petroleum Products)によって定められる、コンラドソン炭素として測定される)およびニッケルポルフィリンが、カオリン粒子上に堆積する。コンラドソン炭素は、油の蒸発および熱分解後残された炭素残留物の量と定められ、特定の油の相対的なコークス形成傾向の表示を提供する。このテスト方法は、一般に、大気圧で蒸留すると部分的に分解する比較的不揮発性の石油生成物に適用される。
か焼カオリン粒子の床を通る熱い残油の流れの間、空気供給ラインのバルブAV−4は閉じられ、そのようなラインのコンプレッサC−2はオフである。流動床反応器を通って流れる熱い油は、粒子をさっと通過し(flashes off)、反応器R−1と反応器R−2との間の中央チューブを通って上方に、上部反応器R−2内に流れ、熱い油は、反応器R−1内で第1段階処理を先に受けた微小球と接触する。次に、さっと通過した(flashed)熱い油蒸気は、反応器R−2から、移送ラインを通って、サイクロンに流れ、コンプレッサC−1が作動されて、サイクロンから、コンデンサを収容する戻りライン内で熱い油蒸気を流して、熱い油蒸気の液化を行う。次に、結果として生じる熱い液体油は、戻りライン内で熱い残油溜めに流される。
反応器R−1内のか焼カオリン微小球上の金属堆積後、油供給はバルブAV−1の閉鎖によって終了され、バルブAV−4は開かれ、コンプレッサC−2はオンにされて、加熱された空気を反応器内に流し、炭素のバーンオフを達成する。微小球からの炭素のバーンオフは、炭素が枯渇された微小球をもたらし、その上に堆積された触媒ニッケルを保持する。バーンオフが行われて、微小球を特徴において実質的に無炭素にすると、金属含有微小球は反応器R−2に移送される。
反応器R−2内で、そのような反応器を通って流された熱い残油中の不飽和芳香族分子は、微小球上および微小球内に堆積されたニッケルの存在下で分解し、微小球の触媒補助された表面から成長するカーボンナノチューブを形成する。
次に、熱い残油の流れは、第2の反応器R−2を通って停止され、システムは冷却され、上に関連したカーボンナノチューブを有する微小球は、中に窒素コンプレッサを収容する窒素注入ラインのバルブAV−3を開き、窒素コンプレッサを作動させることによって流動化される。流動床反応器R−2内の結果として生じる粒子−粒子相互作用によって、ナノチューブは、微小球から離れ、窒素流動化ガスで運ばれる。
カーボンナノチューブ含有流動化ガスは、流動床反応器R−2を出て、反応器R−2の上部プレナムチャンバに入り、そこから、移送ライン内でサイクロンに流れる。サイクロン内で、カーボンナノチューブは窒素流動化ガスから離脱され、結果として生じる機械的に分離されたカーボンナノチューブは、パッケージングおよびその後の使用のため収集される。
上記の例示的な配列は、こうして、カーボンナノチューブのバルク生成を非常に経済的に達成することができる簡単な配列を具体化する。
本発明のプロセスを、ここでの開示に基いて、当業者には明らかであろうように、特定のプロセス条件、接触ゾーン、接触モード、基材形態、基材からのカーボンナノチューブの回収のモードなどに関して、実際には広く変えることができることが認められるであろう。したがって、本発明は、意図された最終用途のための所望の特徴のカーボンナノチューブを生成するために、多種多様の実現が可能である。
別の態様において、本発明は、活性炭(AC)の細孔内に触媒成長した単層カーボンナノチューブ(SWNT)をベースとした材料に関する。
本発明は、構造複合体、導電性構造、吸着剤などを含むさまざまな最終用途にさまざまに有用であることができる複合体材料として、これらの2つの材料、ACおよびSWNTの新規な組合せを提供する。
AC/SWNT複合体において、SWNTは、活性炭のメソ細孔およびミクロ細孔を充填する。さらに、ACは、SWNTの触媒成長のための三次元担体として作用し、小規模な量のSWNTしか生成しないカーボンナノチューブ生成の従来の方法と対照的に、SWNTの大規模な生成を可能にする。
したがって、本発明は、グラム量のSWNTしか生成しない従来のSWNT生成技術と対照的に、重大な技術的障害を伴わずに大量生成にスケールアップすることができる新規なSWNT/AC材料を提供する。
本発明によるSWNT/AC複合体の製造は、その一実施形態において、微細な金属触媒粒子に還元可能である触媒前駆体をACに含浸させる工程と、触媒前駆体を微細な金属触媒粒子に還元する工程と、活性炭の細孔内にカーボンナノチューブを触媒成長させる工程と、任意に、複合体を処理して、その中のカーボンナノチューブを開く工程とを含む。
そのような方法によって、大量のSWNT/AC複合体を製造することができる。そのような製造は、適切に、たとえば、大きい固定床反応器内で行うことができる。本発明の複合体合成方法は、原料としてのACの広い入手可能性および低コストを利用する。
本発明のSWNT/AC材料は、容易に大量生成され、容易に取扱うことができるという利点を有する。
活性炭において、ここの図4および図5に示されているように、細孔サイズ分布は、典型的には、細孔直径>10オングストロームで高度に占められる。図4は、メタン吸着実験から得られ、オングストローム単位の細孔直径の関数としてのml/ml単位の累積細孔容積としてプロットされたデータを表す、ミクロ細孔領域のさまざまな活性炭材料の細孔サイズ分布のグラフである。それぞれの曲線を見ると、20Åの細孔直径で、泥炭ベースの炭素(−□−)は、約0.16ml/mlの累積細孔容積を有し、石炭ベースの炭素(−▲−)は、約0.17ml/mlの累積細孔容積を有し、木材ベースの炭素(−・−)は、約0.18ml/mlの累積細孔容積を有し、市販の炭素(−△−)、Calgon BPL4x6 (Calgon Carbon Corporation, Pittsburgh, Pennsylvania)は、約0.19ml/mlの累積細孔容積を有する。図5は、水銀ポロシメトリ(porosimetry)実験から得られたデータに基いた、さまざまな活性炭の細孔サイズ分布のグラフであり、データは、メソ細孔およびマクロ細孔領域の細孔容積について、オングストローム単位の細孔直径の関数としてのml/ml炭素単位の累積細孔容積としてプロットされる。それぞれの曲線を見ると、100,000Åの細孔直径で、泥炭ベースの炭素(−□−)は、約0.22ml/mlの累積細孔容積を有し、石炭ベースの炭素(−▲−)は、約0.28ml/mlの累積細孔容積を有し、木材ベースの炭素(−・−)は、約0.26ml/mlの累積細孔容積を有し、市販の炭素(−△−)、Calgon BPL4x6 (Calgon Carbon Corporation, Pittsburgh, Pennsylvania)は、約0.17ml/mlの累積細孔容積を有する。
図4および図5によって示されているように、炭素材料の細孔の半分は、サイズが1ミクロンを超える。
本発明のSWNT/AC複合体材料において、SWNTの細孔直径は、ナノチューブ成長条件によって制御されるような所望のサイズ範囲で提供される。
カーボンナノチューブにおいて、ナノチューブのシェルの数は、1、すなわち、単層カーボンナノチューブ(SWNT)を構成する、から50シェルまで変わることができ、そのような構造内の各対の隣接したシェルは、約0.34ナノメートル程度である層間の間隔を有する。カーボンナノチューブ(CNT)は、典型的には、直径が1〜50ナノメートルであり、長さが数マイクロメートルであるが、最近、SWNTは、長さが300マイクロメートルを超えるまでに成長した。
図6は、先端を開くことが二酸化炭素でのナノチューブの処理によって形成された、開いた端部を有するカーボンナノチューブのトンネル電子顕微鏡写真である。顕微鏡写真の右下部に示されたスケールバーは、50オングストロームの長さを表す。ナノチューブの内部円筒形ボリュームは、この顕微鏡写真においてはっきり見える。
単層カーボンナノチューブ(SWNT)は、黒鉛シートの1つの層のみを含有する点で、独特のクラスのカーボンナノチューブを表す。そのようなナノチューブは、コバルト、ニッケル、または鉄などの、小量の遷移金属粉末を使用して、アーク蒸発プロセスで形成することができる。そのようなプロセスにおける金属は、成長するチューブ構造が、巻き、閉じて、より小さいフラーレンケージになるのを防止するために触媒として働く。金属触媒の存在は、また、成長プロセスが温度において低減されることを可能にする。単層ナノチューブは、70%を超える収率比で生成することができる。これらのナノチューブは、長さが1ミリメートルの1/10を超えるバンドル−ロープに自己組織化する。
図7aは、単層カーボンナノチューブバンドルの想像画(artist’s rendition)であり、図7bは、視野を通して湾曲するようなカーボンナノチューブロープのトンネル電子顕微鏡(TEM)顕微鏡写真である。
図7bのTEM図は、これらのロープの非常に均一なSWNT直径特徴、および約17オングストロームの格子定数を示す。これらのロープは、いかなる適切な形成技術によって形成してもよい。たとえば、そのようなSWNT物品は、デュアルレーザビームを黒鉛の塊に向けて、それを気化させる技術によって形成することができる。冷却された銅コレクタとの接触が、炭素原子がナノチューブの形態で堆積されることを引起す。次に、結果として生じるナノチューブ「フェルト」を採取することができ、それからSWNTを精製することができる。SWNT40〜50体積%を含有する生SWNT材料の量は、48時間連続ランにおいて約20グラムである(A.G. Rinzler, et al., APPL. THYS. A 67, 27 (1998)を参照のこと)。
単層カーボンナノチューブは、また、適切な温度での、予め形成された触媒粒子上の安定した気相炭素含有分子の触媒分解によって生成することができる。たとえば、アルミナ担持鉄触媒上での1050℃の温度でのメタンの分解によって、単層および多層ナノチューブの混合物を形成することができる。別の技術において、1200℃でのアルミナ担持モリブデン粒子上の一酸化炭素の不均化によって、SWTNを成長させることができる。同様の技術が、一酸化炭素の、900トルの圧力下での850℃での反応によって、SWTNを生成する。そのような技術において使用される触媒が34:1のアルミナ:モリブデン(質量比)である場合、直径が非常に単分散である(8〜9オングストロームの直径を有する)SWNT生成物を製造することができる。90:9:1のアルミナ:鉄:モリブデン(質量比)の触媒を使用して、主にSWNTおよびいくつかの二層ナノチューブによって構成された、5〜30オングストロームの範囲内の直径分布を有するナノチューブ生成物を生成することができる。供給ガスとしての希釈エチレンの使用を用いて、個別のチューブが5オングストロームから30オングストロームである、ナノチューブバンドル内のSWNTおよび二層ナノチューブを生成することができる。
上記のSWNT生成技術が開発されたが、そのような技術によって生成される量は、非常に少なく、多くの商業的用途には実際的でない。
Xu, et al.の米国特許第5,872,422号明細書に記載された技術は、カーボンナノチューブが、デバイスの選択的な領域内に形成され、電界放出カソード内の電子エミッタとして使用されることを可能にする。図8は、カーボンナノチューブがエミッタ領域の各々のゲート開口部の中心に形成されたカーボンナノチューブベースの電界放出カソードの走査型電子顕微鏡写真を示す。
図9は、カソードゲート開口部の内部のカーボンナノチューブの走査型電子顕微鏡写真を示し、カーボンナノチューブの直径は、約20〜40ナノメートルの範囲内である。比較のため、図10は、直径が10〜20ナノメートル、長さが多マイクロメートル(many micrometers)の、ランダムに配向されたSWNT繊維のマットからなるSWNTの高純度サンプルの走査型電子顕微鏡写真を示す。
本発明の一態様によれば、G.H. Hafner, et al., Chem. Thys. Lett. 296, 195 (1998)に、より十分に記載されているような一般的なタイプのプロセスを用いて、触媒成長プロセスによって、SWNTが多孔性ACの内部に形成される。そのような論文に記載された技術は、本発明の用途において修正され、というのは、Hafner, et al.の技術は、非多孔性アルミナ基材上の成長を用いるからである。図11は、テンプレート合成によって形成された、約200ナノメートルの外側カーボンチューブル(carbon tubules)内の、直径約50ナノメートルの鉄触媒カーボンナノチューブのトンネル電子顕微鏡写真である。
本発明の特定の実施形態によれば、次の技術によって、SWNTをACの細孔内に成長させることができる。ビス(アセチルアセトナト)−ジオキソモリブデン(VI)または硝酸第二鉄などの金属触媒前駆体を所望の濃度で適切な溶媒に溶解する。その後、多孔性触媒担体材料を溶液中に浸漬し、空気中で乾燥させ、触媒前駆体は、多孔性材料、すなわち、ACの細孔内に在る。金属触媒は、水素中もしくは不活性雰囲気中、または流れる反応物ガス下の加熱によって、還元される。高温で、炭素源を含有する雰囲気中、制御された量の時間、触媒反応が起こる。
反応が完了した後、多孔性触媒材料を計量して、炭素堆積の総量を定めることができる。次に、成長したままの材料を処理して、残留触媒を除去し、ナノチューブの先端を開くことができる。
活性炭(AC)を、中でSWNTが成長する例示的かつ好ましい多孔性材料としてここで説明するが、本発明は、このように限定されず、SWNTを、他の多孔性媒体中に本発明によって成長させて、吸着剤貯蔵媒体として有用である、広くさまざまな組成の複合体を提供することができる。他の多孔性材料の例としては、シリカ、ケイ素、多孔性ガラス、多孔性セラミックスなどが挙げられる。
多孔性媒体中にSWNTを形成する上記のプロセスは、ナノチューブ成長の律速工程(rate-limiting step)が、触媒粒子を通る炭素拡散から触媒炭素への炭素供給に変えられる場合、SWNTの成長が好適であることを利用する。結果として、本発明は、SWNTの収率を増加させるために、より効率的でない触媒粒子への反応物の供給をもたらすような大きい固定床反応器へのスケールアップを企図する。ACの細孔内のSWNTの成長は、また、低減された細孔内の反応物の供給によって好適である。活性炭のより大きい細孔内のSWNTの成長は、ミクロ細孔の総容積を増加させ、メソ細孔およびマクロ細孔の容積を減少させる。
本発明のさまざまな実施形態における、本発明の実施に潜在的に有用な触媒としては、限定することなく、鉄、ニッケル、コバルト、および他のより活性でない遷移金属が挙げられる。特定の実施形態における例としては、ニッケル、コバルト、鉄、モリブデン、およびモリブデン:鉄バイメタル触媒が挙げられる。触媒および触媒粒度は、プロセスにおいて成長するSWNTに強い影響を及ぼし、触媒粒度と触媒成長したSWNTのチューブ直径との間に明らかな対応がある。多孔性材料の細孔の表面上に形成された触媒粒子は、細孔内の初期触媒前駆体ローディングが制御され、各細孔内で粒子の核形成および形成が制限される場合、非常に小さい直径を有することができる。
一般に、所望の選択性および収率をもたらすSWNT成長条件が選択される。成長条件は、好ましくは、熱分解の傾向が低い分子、たとえば、一酸化炭素または高度に希釈された炭化水素源の選択などによる、熱分解の最小発生を伴う。所与の用途におけるそのような目的に適した成長条件は、ここでの開示に基いて、当該技術分野の技術の範囲内で容易に定めることができる。
一般に、非常に小さい触媒粒子の使用によって、SWNT選択性を増加させることができる。図12は、粒度の関数としての、触媒粒子上のカーボンナノチューブおよびグラフェン(graphene)オーバコーティングのエネルギーを示す。粒度が3ナノメートル未満である場合、ナノチューブは、炭素オーバコートより低いエネルギーを有し、粒子が3ナノメートルを超える場合、炭素オーバコートは、ナノチューブより低いエネルギーを有する。したがって、反応律速工程が触媒粒子上の表面炭素の供給である成長条件の賢明な選択によって、成長系が最低エネルギー構造を達成するのにより多い時間が利用可能であり、より小さい粒子がナノチューブを生成し、より大きい粒子が炭素によってカプセル化される。
したがって、SWNTの選択的な成長のための条件は、(i)炭素源の最小熱分解、(ii)均一に小さい触媒粒子(iii)より小さい粒子が活性であり、より大きい粒子が活性でないような、触媒の適度の活性、および(iv)反応制限工程(reaction-limiting step)が、炭素の拡散ではなく、表面炭素の堆積であることを含む。
例として、一酸化炭素を、ACの細孔内のSWNTの成長のための炭素源として使用することができる。一酸化炭素は、触媒表面上で不均化して、炭素および二酸化炭素を形成し、約1気圧の反応圧力で他の表面上の分解がない。律速工程は、一酸化炭素分解であり、好適なSWNTの形成を可能にする。モリブデンは、適度に活性であり、多層ナノチューブの成長を抑制するため、好ましい触媒である。鉄も、本発明の実施において非常に好ましい。成長が終了した後、カーボンナノチューブは、両方の端部がキャップされる。次に、酸性溶液を使用して、金属触媒を除去し、ナノチューブの先端を開くことができる。
炭素の細孔(porosity)内にSWNTを含有する、上記の技術に従って形成されたSWNT/炭素複合体は、構造複合体、導電性構造、ナノ電子デバイス、吸着剤などを含むさまざまな最終用途にさまざまに有用であることができる。
図13は、貯蔵および分配容器12を含む流体貯蔵および分配システム10の概略図であり、本発明のSWNT/炭素複合体材料は、たとえば、炭素が収着親和性(sorptive affinity)を有するガスのための流体貯蔵および分配媒体として使用され、分配条件下で、たとえば、圧力差、収着性複合体材料および/または容器の内部ボリュームを通るキャリヤガスの流れを加熱して濃度勾配を課し、収着性複合体媒体からの貯蔵されたガスの放出を行うことによって、炭素からガスを脱着することができる。ソルベート(sorbate)流体として、そのような貯蔵および分配が可能であることができるガスとしては、限定することなく、アルシン、ホスフィン、三フッ化ホウ素、四フッ化ゲルマニウム、セレン化水素、三フッ化リン、五フッ化ヒ素、および四フッ化ケイ素が挙げられる。
貯蔵および分配容器12は、たとえば、従来の細長い特徴のガスシリンダコンテナ、または、所望のサイズ、形状、および構造的特徴の他の容器を含むことができる。そのような容器の内部ボリューム内に、収着剤(sorbent)媒体として、本発明のSWNT/AC複合体材料16の床14が配置される。
容器12には、その上端で、ポート19で容器12の主本体と結合された従来のシリンダヘッド流体分配アセンブリ18が設けられる。ポート19は、容器の内部ボリューム11から分配アセンブリ18へのガスの流れを可能にする。流体中の粒子状固体のエントレインメントが容器から分配されるのを防止するために、ポート19は、中に、フリットまたは他のフィルタまたは固体保持要素を設けることができる。
したがって、容器12は、床14中の吸着剤上のソルベート流体を保持し、流体は、たとえば圧力差媒介(pressure differential-mediated)脱着による、分配条件下で、吸着剤から脱着され、容器から分配される。そのような圧力差は、一方で容器と、他方で分配される流体の外部分配環境または使用位置との間の流れ連通によって確立することができる。容器分配アセンブリは、図13に示されているような圧力調整器20を収容する下流流れ回路、および/または、流れ回路内の、制限流量オリフィス(restricted flow orifice)要素、マスフローコントローラ、圧力トランスデューサ、流量制御バルブなどの他の流量制御および監視構成要素と結合することができる。示されているように、流れ回路導管は下流流体使用ユニット24に結合され、下流流体使用ユニット24は、分配されている流体の特徴およびタイプによって、いかなる適切なタイプであってもよい。流体使用ユニット24内の流体使用からの副生成物ガスは、ユニット24から吐出ライン26から排出することができる。
容器の分配アセンブリ18、および導管22を含む流れ回路は、ポンプ、ブロワ、ファン、エダクタ、エゼクタ、または容器12からユニット24に流体を流すための他のモーティブドライバ(motive driver)と関連させることができる。
SWNT/AC吸着剤の床14は、いかなる適切な体積で容器に充填してもよい。床を容器内で上部空間によって覆って、床からの脱着された流体の離脱を可能にし、ポート19および分配アセンブリ18を通って流れ回路導管22に流される流体中の固体のエントレインメントを回避することができる。
そのような流体のための貯蔵媒体としての本発明のSWNT/多孔性材料マトリックスの使用のほかに、そのような本発明の複合体マトリックス材料は、ここで先に説明されたものを含むさまざまな用途、および、多孔性マトリックス中の単層ナノチューブ要素が利益を有する他の実現におけるナノ濾過材料、化学保護剤媒体(chemical protectant medium)、または複合体材料としての使用などの他の用途に使用することができる。
したがって、本発明を、本発明の特定の態様、特徴、および例示的な実施形態に関してここで説明したが、本発明の有用性が、このように限定されないが、むしろ、ここでの開示に基いて、本発明の当業者が思いつくように、多数の他の変更、修正、および代替実施形態に及び、それらを網羅することが理解されるであろう。対応して、請求される本発明は、その精神および範囲内のすべてのそのような変更、修正、および代替実施形態を含むと広く解釈され解されることが意図される。
図面の簡単な説明
流動化および除去前の、か焼カオリン微小球上のカーボンナノチューブの形成を示す走査型電子顕微鏡(SEM)顕微鏡写真である。 担体媒体上のカーボンナノチューブの形成の詳細を示す、図1の顕微鏡写真より大きい倍率のSEM顕微鏡写真である。 カーボンナノチューブの合成のためのプロセスシステム配列の概略図である。 メタン吸着実験から得られ、オングストローム単位の細孔直径の関数としてのml/ml単位の累積細孔容積としてプロットされたデータを表す、ミクロ細孔領域のさまざまな活性炭材料の細孔サイズ分布のグラフである。 水銀ポロシメトリ実験から得られたデータに基いた、さまざまな活性炭の細孔サイズ分布のグラフであり、データは、メソ細孔およびマクロ細孔領域の細孔容積について、オングストローム単位の細孔直径の関数としてのml/ml炭素単位の累積細孔容積としてプロットされる。 開いた端部を有するカーボンナノチューブのトンネル電子顕微鏡写真画像であり、顕微鏡写真は50オングストロームのスケールバーを有する。 図7aは、単層カーボンナノチューブバンドルの想像画であり、図7bは、視野を通して湾曲するようなロープのトンネル電子顕微鏡写真である。 カーボンナノチューブがゲート開口部の中心に配置されたカーボンナノチューブベースの電界放出カソードの走査型電子顕微鏡写真である。 電界放出カソード内のカーボンナノチューブエミッタの走査型電子顕微鏡写真である。 長さが多マイクロメートルである、絡み合った直径10から20ナノメートルの炭素繊維のマップを示す単層カーボンナノチューブ材料の走査型電子顕微鏡写真である。 テンプレート合成されたカーボンチューブルの内側の触媒成長したカーボンナノチューブのトンネル電子顕微鏡写真である。 ナノメートル単位の粒度の関数としての、無限のグラフェンシートに対する単層カーボンナノチューブおよび炭素オーバコートのエネルギーのグラフである。エネルギーは、1原子あたりの電子ボルトの単位で記述される。 カーボンナノチューブ/活性炭複合体材料が流体貯蔵媒体として使用される、本発明の一実施形態による流体貯蔵および分配システムの概略斜視図である。

Claims (133)

  1. カーボンナノチューブを製造する方法であって、
    カーボンナノチューブ成長のための触媒有効金属を基材上に堆積させて、触媒有効金属含有基材を生成する工程と、
    十分な時間かつ十分な条件下で、前記触媒有効金属含有基材をそのような基材との接触によりその基材上でカーボンナノチューブの成長を可能にする炭素源材料と接触させて、カーボンナノチューブを前記基材上に成長させる工程と
    を含む方法。
  2. 前記炭素源材料が、炭化水素材料を含む、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記炭化水素材料が、油を含む、
    請求項2に記載の方法。
  4. 前記炭化水素材料が、気化された炭化水素混合物を含む、
    請求項2に記載の方法。
  5. 前記堆積工程が、前記基材を、前記触媒有効金属を含有する炭化水素材料と接触させる工程を含む、
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記触媒有効金属が、ニッケルを含む、
    請求項5に記載の方法。
  7. 前記触媒有効金属が、鉄を含む、
    請求項5に記載の方法。
  8. 前記炭素源材料が、前記炭化水素材料と同じ材料、または中により少ない量の触媒有効金属を有する前記同じ材料を含む、
    請求項5に記載の方法。
  9. 前記触媒有効金属が、ニッケルを含み、中にニッケルポルフィリンを含有する常圧蒸留残渣油と前記基材を接触させることによって、前記基材上に堆積される、
    請求項1に記載の方法。
  10. 前記常圧蒸留残渣油が、前記常圧蒸留残渣油の総重量を基準にして、約2ppm wt.から約100ppm wt.の濃度でニッケルを含有する、
    請求項9に記載の方法。
  11. 前記基材が、シリカ、アルミナ、アルミノケイ酸塩、キーゼルグール、粘土、および巨大網状ポリマーからなる群から選択される材料を含む、
    請求項1に記載の方法。
  12. 前記基材が、不連続形態の材料を含む、
    請求項1に記載の方法。
  13. 前記不連続形態が、微粒子を含む、
    請求項12に記載の方法。
  14. 前記微粒子が、微小球、マイクロフレーク、およびマイクロロッドからなる群から選択される形態を有する、
    請求項13に記載の方法。
  15. 前記基材が、シリカ−アルミナ材料を含む、
    請求項1に記載の方法。
  16. 前記基材が、か焼カオリン微小球を含む、
    請求項1に記載の方法。
  17. 前記堆積工程および前記接触工程が、各々、前記基材を、少なくとも1つの不飽和炭化水素を含有する炭化水素材料に曝す工程を含む、
    請求項1に記載の方法。
  18. 前記炭化水素材料が、蒸気形態である、
    請求項17に記載の方法。
  19. 前記炭化水素材料が、芳香族炭化水素を含む、
    請求項17に記載の方法。
  20. 前記炭化水素材料が、非芳香族炭化水素を含む、
    請求項17に記載の方法。
  21. 前記炭化水素材料が、C〜C20の範囲内の炭素数を有する少なくとも1つの不飽和炭化水素を含む、
    請求項17に記載の方法。
  22. 前記炭化水素材料が、アルケン、アルキン、シクロアルケン、シクロアルキン、アリール、アリールアルキル、およびアルカリールからなる群から選択される少なくとも1つの炭化水素を含む、
    請求項17に記載の方法。
  23. 前記炭化水素材料が、エチレン、プロパン、ブタン、オクタン、ベンゼン、ナフタレン、トルエン、およびキシレンからなる群から選択される少なくとも1つの炭化水素を含む、
    請求項17に記載の方法。
  24. 前記炭化水素材料が、石油供給原料を含む、
    請求項17に記載の方法。
  25. 前記炭化水素材料が、残油供給原料を含む、
    請求項17に記載の方法。
  26. 前記炭化水素材料が、油精製常圧塔残留物を含む、
    請求項17に記載の方法。
  27. カーボンナノチューブを形成する方法であって、
    触媒有効金属含有供給原料を基材と接触させて、前記供給原料を前記基材上に堆積させる工程と、
    その表面上に金属含有供給原料を有する前記基材を高温に曝し、前記基材上の前記供給原料中の炭素のバーンオフを行い、触媒金属含有基材をもたらす工程と、
    カーボンナノチューブを前記基材上に生成する条件下で、前記触媒金属含有基材をナノチューブ形成炭素源材料と接触させる工程と
    を含む方法。
  28. 前記ナノチューブ形成炭素源材料が、前記触媒金属含有供給原料と同じであるか、または前記供給原料の金属枯渇形態である、
    請求項28に記載の方法。
  29. 前記ナノチューブ形成炭素源材料が、前記触媒金属含有供給原料と異なる、
    請求項28に記載の方法。
  30. 前記ナノチューブ形成炭素源材料が、前記供給原料の金属枯渇形態である、
    請求項28に記載の方法。
  31. 前記供給原料が、前記基材と接触した後、前記ナノチューブ形成炭素源材料の少なくとも一部を構成する、
    請求項28に記載の方法。
  32. 連続、バッチ、またはセミバッチ処理モードで行われる、
    請求項28に記載の方法。
  33. 連続処理モードで行われる、
    請求項28に記載の方法。
  34. バッチ処理モードで行われる、
    請求項28に記載の方法。
  35. 前記触媒有効金属含有供給原料を前記基材と接触させる工程が、約480から約750℃の範囲内の温度で行われる、
    請求項28に記載の方法。
  36. 前記触媒有効金属含有供給原料を前記基材と接触させる工程が、15から50psigの範囲内の圧力で行われる、
    請求項28に記載の方法。
  37. 前記触媒有効金属含有供給原料を前記基材と接触させる工程が、約5から約20kgの供給原料/時の範囲内の供給原料重量毎時空間速度WHSVで行われ、前記接触工程における前記供給原料の滞留時間が約0.5から約144秒の範囲内である、
    請求項28に記載の方法。
  38. 前記触媒有効金属含有供給原料を前記基材と接触させる工程が、流動床接触ゾーン内で行われ、これを通って、前記供給原料が、十分な見かけ速度で流動化媒体として流されて、前記基材の流動化を行う、
    請求項28に記載の方法。
  39. 前記炭素の高温バーンオフが、約550から約870℃の範囲内の温度で行われる、
    請求項28に記載の方法。
  40. 前記炭素の高温バーンオフが、5から50psigの範囲内の圧力で行われる、
    請求項28に記載の方法。
  41. 前記炭素の高温バーンオフが、バーンオフゾーン内で行われ、これを通って、酸化剤が、固体1キログラムあたり1から10標準立方フィート/分(CFM)の範囲内の流量で流され、前記酸化剤が、5から30分の範囲内の前記バーンオフゾーン内の滞留時間を有する、
    請求項28に記載の方法。
  42. 前記酸化剤が、一酸化炭素、二酸化炭素、酸素、空気、および酸素富化空気からなる群から選択される酸化ガスを含む、
    請求項42に記載の方法。
  43. 前記触媒金属含有基材を前記ナノチューブ形成炭素源材料と接触させる工程が、約480℃から約550℃の範囲内の温度で行われる、
    請求項28に記載の方法。
  44. 前記触媒金属含有基材を前記ナノチューブ形成炭素源材料と接触させる工程が、15から50psigの範囲内の圧力で行われる、
    請求項28に記載の方法。
  45. 前記触媒金属含有基材を前記ナノチューブ形成炭素源材料と接触させる工程が、約5から約20kg炭素源材料/時の範囲内の重量毎時空間速度WHSV、1時間あたりのkg単位の固体の重量あたりのkg単位の油の重量)で、前記ナノチューブ形成炭素源材料を、前記触媒金属含有基材を収容する接触ゾーンを通して流す工程を含み、前記接触工程における滞留時間が約0.5から144秒の範囲内である、
    請求項28に記載の方法。
  46. 前記触媒金属含有基材を前記ナノチューブ形成炭素源材料と接触させる工程が、流動床接触ゾーン内で行われ、これを通って、前記ナノチューブ形成炭素源材料が、十分な見かけ速度で流動化媒体として流されて、前記触媒金属含有基材の流動化を行う、
    請求項28に記載の方法。
  47. 前記供給原料および前記ナノチューブ形成炭素源材料が、各々、少なくとも1つの不飽和炭化水素を含有する炭化水素材料を含む、
    請求項28に記載の方法。
  48. 前記炭化水素材料が、蒸気形態である、
    請求項48に記載の方法。
  49. 前記炭化水素材料が、芳香族炭化水素を含む、
    請求項48に記載の方法。
  50. 前記炭化水素材料が、非芳香族炭化水素を含む、
    請求項48に記載の方法。
  51. 前記炭化水素材料が、C〜C20の範囲内の炭素数を有する少なくとも1つの不飽和炭化水素を含む、
    請求項48に記載の方法。
  52. 前記炭化水素材料が、アルケン、アルキン、シクロアルケン、シクロアルキン、アリール、アリールアルキル、およびアルカリールからなる群から選択される少なくとも1つの炭化水素を含む、
    請求項48に記載の方法。
  53. 前記炭化水素材料が、エチレン、プロパン、ブタン、オクタン、ベンゼン、ナフタレン、トルエン、およびキシレンからなる群から選択される少なくとも1つの炭化水素を含む、
    請求項48に記載の方法。
  54. 前記炭化水素材料が、石油供給原料を含む、
    請求項48に記載の方法。
  55. 前記炭化水素材料が、残油供給原料を含む、
    請求項48に記載の方法。
  56. 前記炭化水素材料が、油精製常圧塔残留物を含む、
    請求項48に記載の方法。
  57. 前記基材からカーボンナノチューブを回収する工程をさらに含む、
    請求項1または請求項28に記載の方法。
  58. 前記回収工程が、前記基材上の前記カーボンナノチューブに剪断作用を行い、前記カーボンナノチューブが剪断される工程を含む、
    請求項58に記載の方法。
  59. 前記剪断されたカーボンナノチューブが、濾過、重力分離、およびサイクロン処理からなる群から選択される分離プロセスにかけられる、
    請求項59に記載の方法。
  60. 前記回収工程が、前記基材を除去して、前記カーボンナノチューブを放出する工程を含む、
    請求項58に記載の方法。
  61. 前記除去工程が、可溶化、昇華、溶融、および揮発からなる群から選択される除去プロセスを含む、
    請求項61に記載の方法。
  62. 前記除去工程が、濾過、重力分離、およびサイクロン処理からなる群から選択されるさらなる除去プロセスをさらに含む、
    請求項62に記載の方法。
  63. 前記除去工程が、溶媒媒体による前記基材の可溶化と、前記溶媒媒体からの前記カーボンナノチューブの濾過とを含む除去プロセスを含む、
    請求項61に記載の方法。
  64. 前記カーボンナノチューブを組み入れた生成物を製造する工程をさらに含む、
    請求項58に記載の方法。
  65. 前記生成物が、ナノ分子複合体を含む、
    請求項65に記載の方法。
  66. 前記生成物が、マイクロ電子デバイスを含む、
    請求項65に記載の方法。
  67. 前記マイクロ電子デバイスが、カーボンナノチューブベースの集積回路デバイスからなる群から選択されるデバイスを含む、
    請求項67に記載の方法。
  68. その表面上に、成長したカーボンナノチューブのアレイを有する、微小球。
  69. 約40から約120ミクロンの範囲内の直径を有する、
    請求項69に記載の微小球。
  70. 前記アレイが、約10から約300ナノメートルの範囲内の直径を有するナノチューブを含む、
    請求項69に記載の微小球。
  71. か焼カオリンから形成される、
    請求項69に記載の微小球。
  72. カーボンナノチューブを製造するための装置であって、
    中に粒子の床を収容するように適合された第1の容器と、
    炭素源材料からカーボンナノチューブを形成するための触媒有効金属を含有する供給原料の源であって、前記第1の容器内の前記粒子の床を通して前記供給原料を流して前記触媒有効金属を含有する供給原料を前記粒子上に堆積させるために、前記第1の容器と供給関係で接合された供給原料の源と、
    前記第1の容器と供給関係で配列された酸化剤の源であって、第1の粒子の床を通る供給原料の流れの終了後に、前記第1の粒子の床を通して酸化剤を流し、前記供給原料をバーンオフして、その表面上に触媒有効金属を有する粒子を前記第1の容器内にもたらすように適合された酸化剤の源と、
    その表面上に触媒有効金属を含有する粒子の床を収容するように適合された第2の容器であって、前記第1の容器と流体流れ関係で結合され、かつ、供給原料の流れを含む前記第1の容器からの流体を受けて、前記第2の容器内の前記粒子の床と接触させ、その表面上でカーボンナノチューブを成長させるように適合された第2の容器と
    を含む装置。
  73. 前記第1の容器が、それと作動的に結合されたヒータを有する、
    請求項73に記載の装置。
  74. 前記粒子の床が、微小球粒子を含む、
    請求項73に記載の装置。
  75. 前記供給原料の源が、中にポンプおよびバルブを有する供給導管によって、前記第1の容器と供給関係で接合される、
    請求項73に記載の装置。
  76. 前記酸化剤の源が、中にコンプレッサおよびバルブを有する酸化剤供給導管によって、前記第1の容器と供給関係で接合される、
    請求項73に記載の装置。
  77. 前記第2の容器が、前記第1の容器を通り、その後、前記第2の容器を通る、前記供給原料の源への供給原料の循環のため、前記供給原料の源と結合される、
    請求項73に記載の装置。
  78. 前記第2の容器が、サイクロンおよびコンデンサと結合された導管によって、前記供給原料の源と結合される、
    請求項78に記載の装置。
  79. 流動化媒体で前記第2の粒子の床を流動化して、その表面上に成長した前記カーボンナノチューブを粒子から離脱させるように適合されるような、
    請求項73に記載の装置。
  80. 前記流動化媒体中の前記離脱されたカーボンナノチューブを受け、前記流動化媒体から前記カーボンナノチューブを分離して、生成物として、分離されたカーボンナノチューブをもたらすように適合されたサイクロンを含む、
    請求項80に記載の装置。
  81. 前記第2の容器への前記流動化媒体の流れのために適合された流動化媒体源をさらに含む、
    請求項81に記載の装置。
  82. 前記流動化媒体が、流量制御バルブおよび流動化媒体コンプレッサと結合された流動化媒体供給導管によって、前記第2の容器に供給関係で接合される、
    請求項82に記載の装置。
  83. 前記分離されたカーボンナノチューブをパッケージングすることをさらに含む、
    請求項81に記載の装置。
  84. カーボンナノチューブを製造するための方法であって、
    基材を、触媒有効金属を含有する炭化水素質供給原料と接触させて、その基材上に前記供給原料を堆積させる工程と、
    前記基材上に堆積された前記供給原料を酸化して、その炭化水素質成分および炭素質成分を前記基材から除去するが、その基材上に前記触媒有効金属を保持する工程と、
    その表面上に保持された触媒有効金属を有する前記基材を炭素源材料と接触させて、カーボンナノチューブを前記基材上に成長させる工程と
    を含む方法。
  85. 前記炭素源材料が、前記炭化水素質供給原料と同じ材料、または中により少ない量の触媒有効金属を有する前記同じ材料を含む、
    請求項85に記載の方法。
  86. カーボンナノチューブを製造する方法であって、
    基材であって、前記基材上のカーボンナノチューブ成長に触媒的に有効である金属を含む基材を提供する工程と、
    十分な時間かつ十分な条件下で、前記触媒有効金属含有基材を炭素源材料と接触させて、カーボンナノチューブを前記基材上に成長させる工程と、
    前記基材から前記カーボンナノチューブを回収する工程と
    を含む方法。
  87. 前記基材が、使用済み流動接触分解触媒を含む、
    請求項87に記載の方法。
  88. 前記金属が、ニッケルを含む、
    請求項87に記載の方法。
  89. 前記回収工程が、前記基材から前記カーボンナノチューブを機械的に剪断する工程を含む、
    請求項87に記載の方法。
  90. 前記回収工程が、前記基材から前記カーボンナノチューブを剥離するのに有効である前記基材へのエネルギー衝突を含む、
    請求項87に記載の方法。
  91. 前記基材から前記カーボンナノチューブを回収した後、前記炭素源材料と接触させるために前記基材をリサイクルする工程をさらに含む、
    請求項87に記載の方法。
  92. その細孔内に単層カーボンナノチューブを有する多孔性材料を含む、複合体。
  93. 前記多孔性材料が、炭素を含む、
    請求項93に記載の複合体。
  94. 前記単層カーボンナノチューブが、主に3から10オングストロームの範囲内である直径を有する、
    請求項93に記載の複合体。
  95. 前記単層カーボンナノチューブが、主に6から9オングストロームの範囲内である直径を有する、
    請求項93に記載の複合体。
  96. その細孔内に単層カーボンナノチューブを有する多孔性材料を含む複合体と、前記複合体からの流体の脱着を行う分配条件下で、前記複合体から流体を排出するように適合されたディスペンサとを含む、流体貯蔵システム。
  97. 前記複合体が、不連続形態であり、その細孔内に単層カーボンナノチューブを有する前記多孔性材料の床を規定する、
    請求項97に記載の流体貯蔵システム。
  98. その細孔内に単層カーボンナノチューブを有する前記多孔性材料の床が容器内に配置され、前記ディスペンサが前記容器に結合される、
    請求項98に記載の流体貯蔵システム。
  99. 前記ディスペンサが、流体使用装置に接合された流れ回路に結合される、
    請求項99に記載の流体貯蔵システム。
  100. 前記流体使用装置が、燃焼機関および燃料電池からなる群から選択される装置を含む、
    請求項100に記載の流体貯蔵システム。
  101. 前記複合体が、流体を含有する、
    請求項97に記載の流体貯蔵システム。
  102. 前記多孔性材料が、炭素を含む、
    請求項97に記載の流体貯蔵システム。
  103. 前記単層カーボンナノチューブが、主に3から10オングストロームの範囲内である直径を有する、
    請求項97に記載の流体貯蔵システム。
  104. 前記単層カーボンナノチューブが、主に6から9オングストロームの範囲内である直径を有する、
    請求項97に記載の流体貯蔵システム。
  105. 流体使用ユニットに結合されるような、
    請求項97に記載の流体貯蔵システム。
  106. 複合体材料を製造する方法であって、多孔性材料の細孔内に単層カーボンナノチューブを成長させる工程を含む方法。
  107. 前記多孔性材料が、多孔性炭素を含む、
    請求項107に記載の方法。
  108. 流体を可逆的に貯蔵する方法であって、前記流体を、その細孔内に単層カーボンナノチューブを有する多孔性材料を含む複合体と接触させ、前記流体が、前記複合体によって取込まれ、前記複合体からの前記流体の脱着を伴う分配条件下で、前記複合体から放出可能である工程を含む方法。
  109. 分配条件下で、前記複合体から流体を分配する工程を含む、
    請求項109に記載の方法。
  110. 前記分配条件が、前記複合体での圧力に対する分配位置での減圧を確立して、前記複合体からの流体の圧力媒介分配を行うことを含む、
    請求項110に記載の方法。
  111. 前記複合体から分配された前記流体の使用をさらに含む、
    請求項110に記載の方法。
  112. 単層ナノチューブ/活性炭複合体を形成する方法であって、多孔性活性炭に触媒前駆体を含浸させる工程と、前記触媒前駆体を還元して、前記活性炭の細孔内に活性触媒を形成する工程と、前記活性炭の細孔内に単層カーボンナノチューブを触媒成長させる工程と
    を含む方法。
  113. 前記複合体を処理して、その中の前記カーボンナノチューブを開く工程をさらに含む、
    請求項113に記載の方法。
  114. 単層ナノチューブ複合体を形成する方法であって、多孔性基材に触媒前駆体を含浸させる工程と、前記触媒前駆体を還元して、前記基材の細孔内に活性触媒を形成する工程と、前記多孔性基材の細孔内に単層カーボンナノチューブを触媒成長させる工程と
    を含む方法。
  115. 前記触媒成長工程が、前記活性触媒上の炭素含有分子の分解を含む、
    請求項115に記載の方法。
  116. 前記炭素含有分子がメタンを含み、前記活性触媒が鉄を含む、
    請求項116に記載の方法。
  117. 前記炭素含有分子が一酸化炭素を含み、前記活性触媒がモリブデンを含む、
    請求項116に記載の方法。
  118. 前記炭素含有分子が一酸化炭素を含み、前記活性触媒がモリブデンを含む、
    請求項116に記載の方法。
  119. 前記活性触媒が、アルミナとモリブデンとを含む、
    請求項115に記載の方法。
  120. 前記活性触媒が、アルミナと鉄とモリブデンとを含む、
    請求項115に記載の方法。
  121. 前記炭素含有分子が、エチレンを含む、
    請求項116に記載の方法。
  122. 前記単層カーボンナノチューブを触媒成長させる工程が、ナノチューブバンドルを形成する工程を含む、
    請求項115に記載の方法。
  123. 前記バンドルが、5オングストロームから30オングストロームの範囲内の直径を有する、
    請求項123に記載の方法。
  124. 多孔性材料の細孔内に単層ナノチューブを形成する方法であって、
    (a)金属触媒前駆体を溶媒に溶解して、前駆体溶液を形成する工程と、
    (b)前記多孔性材料を前記前駆体溶液と接触させて、前記前駆体溶液を前記多孔性材料の細孔に導入する工程と、
    (c)前記多孔性材料を乾燥させて、前記細孔から溶媒を除去する工程と、
    (d)前記多孔性材料の細孔内の前記金属触媒を還元して、活性金属触媒形態にする工程と、
    (e)十分な温度でかつ十分な時間、前記多孔性材料を炭素源蒸気と接触させて、前記多孔性材料の細孔内に単層ナノチューブを触媒形成する工程と
    を含む方法。
  125. 前記金属触媒前駆体が、ビス(アセチルアセトナト)−ジオキソモリブデン(VI)および硝酸第二鉄の1つを含む、
    請求項125に記載の方法。
  126. 前記金属触媒が、水素中または不活性雰囲気中の加熱によって還元される、
    請求項125に記載の方法。
  127. その細孔内に単層ナノチューブを含有する前記多孔性材料を処理して、それから残留活性触媒を除去し、前記単層ナノチューブの端部を開く工程をさらに含む、
    請求項125に記載の方法。
  128. 前記多孔性材料が、活性炭、ケイ素、シリカ、ガラス、およびセラミックスからなる群から選択される材料を含む、
    請求項125に記載の方法。
  129. 前記多孔性材料が、活性炭を含む、
    請求項125に記載の方法。
  130. 前記活性触媒が、鉄、ニッケル、コバルト、およびモリブデン、ならびに上記の2つ以上を含む組合せからなる群から選択される金属を含む、
    請求項125に記載の方法。
  131. 前記活性触媒が、モリブデンおよび鉄の少なくとも1つを含む、
    請求項125に記載の方法。
  132. 前記活性触媒が、活性触媒粒子を含む、
    請求項125に記載の方法。
  133. 前記活性触媒粒子が、3ナノメートル以下の直径を有する粒子を含む、
    請求項133に記載の方法。
JP2008547426A 2005-12-19 2006-12-19 カーボンナノチューブの生成 Pending JP2009528238A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75173805P 2005-12-19 2005-12-19
PCT/US2006/048371 WO2008048313A2 (en) 2005-12-19 2006-12-19 Production of carbon nanotubes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009528238A true JP2009528238A (ja) 2009-08-06

Family

ID=39314548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008547426A Pending JP2009528238A (ja) 2005-12-19 2006-12-19 カーボンナノチューブの生成

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8562937B2 (ja)
EP (1) EP1973845A4 (ja)
JP (1) JP2009528238A (ja)
KR (1) KR20080078879A (ja)
TW (1) TW200730436A (ja)
WO (1) WO2008048313A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013125689A1 (ja) * 2012-02-22 2013-08-29 三菱重工業株式会社 カーボンナノチューブ生成用触媒
JP2015145340A (ja) * 2009-09-10 2015-08-13 国立大学法人 東京大学 カーボンナノチューブ及び水素の同時製造方法、並びに、カーボンナノチューブ及び水素の同時製造装置
WO2018169366A1 (ko) * 2017-03-17 2018-09-20 주식회사 엘지화학 번들형 탄소나노튜브 및 이의 제조방법
JPWO2017145604A1 (ja) * 2016-02-27 2018-12-20 学校法人早稲田大学 繊維状炭素ナノ構造体の製造方法
JP2018203609A (ja) * 2017-06-08 2018-12-27 エスケー イノベーション カンパニー リミテッドSk Innovation Co.,Ltd. 流動層反応器におけるカーボンナノチューブの製造方法
JP2020508959A (ja) * 2017-03-03 2020-03-26 コリア クンホ ペトロケミカル カンパニー リミテッドKorea Kumho Petrochemical Co.,Ltd. 連続式工程を利用した多重壁カーボンナノチューブの製造方法
US11352260B2 (en) 2017-03-17 2022-06-07 Lg Chem, Ltd Bundle-type carbon nanotubes and method for preparing the same

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080078879A (ko) 2005-12-19 2008-08-28 어드밴스드 테크놀러지 머티리얼즈, 인코포레이티드 탄소 나노튜브의 생성
US9005755B2 (en) 2007-01-03 2015-04-14 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNS-infused carbon nanomaterials and process therefor
US8951631B2 (en) 2007-01-03 2015-02-10 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused metal fiber materials and process therefor
US8951632B2 (en) 2007-01-03 2015-02-10 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused carbon fiber materials and process therefor
US8158217B2 (en) * 2007-01-03 2012-04-17 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused fiber and method therefor
US20120189846A1 (en) * 2007-01-03 2012-07-26 Lockheed Martin Corporation Cnt-infused ceramic fiber materials and process therefor
US20100279569A1 (en) * 2007-01-03 2010-11-04 Lockheed Martin Corporation Cnt-infused glass fiber materials and process therefor
US20090081383A1 (en) * 2007-09-20 2009-03-26 Lockheed Martin Corporation Carbon Nanotube Infused Composites via Plasma Processing
US20090081441A1 (en) * 2007-09-20 2009-03-26 Lockheed Martin Corporation Fiber Tow Comprising Carbon-Nanotube-Infused Fibers
CA2750484A1 (en) * 2009-02-17 2010-12-16 Applied Nanostructured Solutions, Llc Composites comprising carbon nanotubes on fiber
EP2401416B1 (en) * 2009-02-27 2021-03-17 Applied NanoStructured Solutions, LLC Low temperature carbon nanotube growth using gas-preheat method
US20100227134A1 (en) 2009-03-03 2010-09-09 Lockheed Martin Corporation Method for the prevention of nanoparticle agglomeration at high temperatures
US8052951B2 (en) * 2009-04-03 2011-11-08 Ut-Battelle, Llc Carbon nanotubes grown on bulk materials and methods for fabrication
AU2010235123A1 (en) * 2009-04-10 2011-10-06 Applied Nanostructured Solutions Llc Apparatus and method for the production of carbon nanotubes on a continuously moving substrate
US20100272891A1 (en) * 2009-04-10 2010-10-28 Lockheed Martin Corporation Apparatus and method for the production of carbon nanotubes on a continuously moving substrate
CA2757474A1 (en) * 2009-04-10 2010-10-14 Applied Nanostructured Solutions, Llc Method and apparatus for using a vertical furnace to infuse carbon nanotubes to fiber
WO2010144183A1 (en) 2009-04-24 2010-12-16 Lockheed Martin Corporation Cnt-based signature control material
US9111658B2 (en) 2009-04-24 2015-08-18 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNS-shielded wires
KR101696207B1 (ko) 2009-04-27 2017-01-13 어플라이드 나노스트럭처드 솔루션스, 엘엘씨. 복합 구조물 제빙을 위한 cnt계 저항 가열
KR20120005470A (ko) * 2009-04-30 2012-01-16 어플라이드 나노스트럭처드 솔루션스, 엘엘씨. 탄소 나노튜브 합성 방법 및 시스템
JP5823393B2 (ja) * 2009-08-03 2015-11-25 アプライド ナノストラクチャード ソリューションズ リミテッド ライアビリティー カンパニーApplied Nanostructuredsolutions, Llc 複合繊維へのナノ粒子の組み込み
EP2496739A4 (en) * 2009-11-02 2014-07-02 Applied Nanostructured Sols CNT-FOUNDED ARAMID FIBER MATERIALS AND METHOD THEREFOR
US8784663B2 (en) * 2009-11-20 2014-07-22 Nokia Corporation Trapping nanostructures
US20110123735A1 (en) * 2009-11-23 2011-05-26 Applied Nanostructured Solutions, Llc Cnt-infused fibers in thermoset matrices
WO2011126518A2 (en) * 2009-11-23 2011-10-13 Applied Nanostructured Solutions, Llc Cnt-tailored composite air-based structures
KR20120117978A (ko) * 2009-11-23 2012-10-25 어플라이드 나노스트럭처드 솔루션스, 엘엘씨. 카본 나노튜브-주입된 섬유 재료를 포함하는 세라믹 복합재료 및 이의 제조방법
EP2513250A4 (en) * 2009-12-14 2015-05-27 Applied Nanostructured Sols FIRE-RESISTANT COMPOSITE MATERIALS AND ARTICLES WITH CARBON NANOTUBES-INFUNDED FIBER MATERIALS
US9167736B2 (en) * 2010-01-15 2015-10-20 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused fiber as a self shielding wire for enhanced power transmission line
CA2785803A1 (en) 2010-02-02 2011-11-24 Applied Nanostructured Solutions, Llc Carbon nanotube-infused fiber materials containing parallel-aligned carbon nanotubes, methods for production thereof, and composite materials derived therefrom
WO2011109485A1 (en) 2010-03-02 2011-09-09 Applied Nanostructured Solutions,Llc Electrical devices containing carbon nanotube-infused fibers and methods for production thereof
KR101787645B1 (ko) 2010-03-02 2017-10-23 어플라이드 나노스트럭처드 솔루션스, 엘엘씨. 카본 나노튜브-주입된 전극 재료를 포함하는 나선형 권선 전기 장치 및 이의 제조를 위한 방법 및 장치
US8780526B2 (en) 2010-06-15 2014-07-15 Applied Nanostructured Solutions, Llc Electrical devices containing carbon nanotube-infused fibers and methods for production thereof
US9017854B2 (en) 2010-08-30 2015-04-28 Applied Nanostructured Solutions, Llc Structural energy storage assemblies and methods for production thereof
US20120058352A1 (en) * 2010-09-02 2012-03-08 Applied Nanostructured Solutions, Llc Metal substrates having carbon nanotubes grown thereon and methods for production thereof
AU2011302314A1 (en) 2010-09-14 2013-02-28 Applied Nanostructured Solutions, Llc Glass substrates having carbon nanotubes grown thereon and methods for production thereof
WO2012040004A1 (en) 2010-09-22 2012-03-29 Applied Nanostructured Solutions, Llc Carbon fiber substrates having carbon nanotubes grown thereon and processes for production thereof
CA2782976A1 (en) 2010-09-23 2012-03-29 Applied Nanostructured Solutions, Llc Cnt-infused fiber as a self shielding wire for enhanced power transmission line
US9085464B2 (en) 2012-03-07 2015-07-21 Applied Nanostructured Solutions, Llc Resistance measurement system and method of using the same
CN103449403A (zh) * 2013-08-26 2013-12-18 中国科学院上海硅酸盐研究所 氮掺杂多壁碳纳米管的制备方法
US9862602B1 (en) * 2017-03-27 2018-01-09 Lyten, Inc. Cracking of a process gas
EP3511946A4 (en) * 2017-06-08 2019-11-13 LG Chem, Ltd. COMPOSITE CONDUCTIVE MATERIAL HAVING EXCELLENT DISPERSIBILITY, SLURRY TO FORM A LITHIUM SECONDARY BATTERY ELECTRODE USING THE SAME, AND LITHIUM SECONDARY BATTERY
IT201800021040A1 (it) * 2018-12-24 2020-06-24 Danilo Vuono Supporto solido, sistema, e procedimenti
CN112796896B (zh) * 2021-02-04 2022-09-16 江苏大学 一种采用点燃式双燃料发动机的碳纳米管制备装置及方法
CN115974053B (zh) * 2022-12-26 2024-06-18 江苏开放大学(江苏城市职业学院) 一种蜂窝结构碳纳米管及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002356776A (ja) * 2001-05-30 2002-12-13 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 単層カーボンナノチューブの製造方法

Family Cites Families (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2364933A1 (de) 1973-12-28 1975-07-03 Karl Rolf Dipl Chem D Dietrich Vorrichtung fuer emissionstraechtige biologische abwasserreinigungsanlagen zur luftreinhaltung
US4618413A (en) * 1985-07-15 1986-10-21 Exxon Research And Engineering Company Method for extracting nickel and vanadium compounds from oils
WO1998005920A1 (en) * 1996-08-08 1998-02-12 William Marsh Rice University Macroscopically manipulable nanoscale devices made from nanotube assemblies
US6057637A (en) * 1996-09-13 2000-05-02 The Regents Of The University Of California Field emission electron source
ATE299474T1 (de) 1997-03-07 2005-07-15 Univ Rice William M Kohlenstofffasern ausgehend von einwandigen kohlenstoffnanoröhren
JP3183845B2 (ja) 1997-03-21 2001-07-09 財団法人ファインセラミックスセンター カーボンナノチューブ及びカーボンナノチューブ膜の製造方法
US6409567B1 (en) * 1997-12-15 2002-06-25 E.I. Du Pont De Nemours And Company Past-deposited carbon electron emitters
US6863942B2 (en) * 1998-06-19 2005-03-08 The Research Foundation Of State University Of New York Free-standing and aligned carbon nanotubes and synthesis thereof
US6346189B1 (en) * 1998-08-14 2002-02-12 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Carbon nanotube structures made using catalyst islands
CN100368287C (zh) 1998-09-18 2008-02-13 威廉马歇莱思大学 单壁碳质毫微管有助于其溶剂化的化学衍生化以及经衍生化毫微管的用途
US6630772B1 (en) * 1998-09-21 2003-10-07 Agere Systems Inc. Device comprising carbon nanotube field emitter structure and process for forming device
US6331262B1 (en) * 1998-10-02 2001-12-18 University Of Kentucky Research Foundation Method of solubilizing shortened single-walled carbon nanotubes in organic solutions
US6368569B1 (en) * 1998-10-02 2002-04-09 University Of Kentucky Research Foundation Method of solubilizing unshortened carbon nanotubes in organic solutions
US6531513B2 (en) * 1998-10-02 2003-03-11 University Of Kentucky Research Foundation Method of solubilizing carbon nanotubes in organic solutions
US6641793B2 (en) * 1998-10-02 2003-11-04 University Of Kentucky Research Foundation Method of solubilizing single-walled carbon nanotubes in organic solutions
US6187823B1 (en) * 1998-10-02 2001-02-13 University Of Kentucky Research Foundation Solubilizing single-walled carbon nanotubes by direct reaction with amines and alkylaryl amines
JP3943272B2 (ja) 1999-01-18 2007-07-11 双葉電子工業株式会社 カーボンナノチューブのフイルム化方法
AUPP976499A0 (en) * 1999-04-16 1999-05-06 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Multilayer carbon nanotube films
KR100364095B1 (ko) 1999-06-15 2002-12-12 일진나노텍 주식회사 탄소나노튜브의 대량 정제 방법
JP2003504857A (ja) 1999-07-02 2003-02-04 プレジデント・アンド・フェローズ・オブ・ハーバード・カレッジ ナノスコピックワイヤを用いる装置、アレイおよびその製造方法
JP4063451B2 (ja) 1999-07-26 2008-03-19 双葉電子工業株式会社 カーボンナノチューブのパターン形成方法
AU6538400A (en) * 1999-08-12 2001-03-13 Midwest Research Institute Single-wall carbon nanotubes
US6277318B1 (en) * 1999-08-18 2001-08-21 Agere Systems Guardian Corp. Method for fabrication of patterned carbon nanotube films
KR20010055501A (ko) * 1999-12-10 2001-07-04 김순택 전계 방출 표시 소자의 음극 형성 방법
KR20010056153A (ko) * 1999-12-14 2001-07-04 구자홍 카본나노 튜브막을 갖는 전계방출형 디스플레이 소자 및그의 제조방법
US6495116B1 (en) * 2000-04-10 2002-12-17 Lockheed Martin Corporation Net shape manufacturing using carbon nanotubes
EP1170799A3 (de) * 2000-07-04 2009-04-01 Infineon Technologies AG Elektronisches Bauelement und Verfahren zum Herstellen eines elektronischen Bauelements
JP3859199B2 (ja) * 2000-07-18 2006-12-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド カーボンナノチューブの水平成長方法及びこれを利用した電界効果トランジスタ
KR100376768B1 (ko) * 2000-08-23 2003-03-19 한국과학기술연구원 전자, 스핀 및 광소자 응용을 위한 탄소나노튜브의 선택적 수평성장 방법
US6495258B1 (en) * 2000-09-20 2002-12-17 Auburn University Structures with high number density of carbon nanotubes and 3-dimensional distribution
KR20030059291A (ko) 2000-11-29 2003-07-07 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 카본 나노튜브의 패턴 형성 방법 및 전계 방출형 냉음극과그 제조 방법
WO2002048701A2 (en) 2000-12-11 2002-06-20 President And Fellows Of Harvard College Nanosensors
US6423583B1 (en) * 2001-01-03 2002-07-23 International Business Machines Corporation Methodology for electrically induced selective breakdown of nanotubes
WO2002060812A2 (en) 2001-01-29 2002-08-08 William Marsh Rice University Process for derivatizing carbon nanotubes with diazonium species and compositions thereof
US6752977B2 (en) * 2001-02-12 2004-06-22 William Marsh Rice University Process for purifying single-wall carbon nanotubes and compositions thereof
JP3665969B2 (ja) * 2001-03-26 2005-06-29 エイコス・インコーポレーテッド カーボンナノチューブ含有フィルムの製造方法及びカーボンナノチューブ含有コーティング
US20020160111A1 (en) * 2001-04-25 2002-10-31 Yi Sun Method for fabrication of field emission devices using carbon nanotube film as a cathode
JP4207398B2 (ja) * 2001-05-21 2009-01-14 富士ゼロックス株式会社 カーボンナノチューブ構造体の配線の製造方法、並びに、カーボンナノチューブ構造体の配線およびそれを用いたカーボンナノチューブデバイス
US7157068B2 (en) * 2001-05-21 2007-01-02 The Trustees Of Boston College Varied morphology carbon nanotubes and method for their manufacture
US20040023253A1 (en) * 2001-06-11 2004-02-05 Sandeep Kunwar Device structure for closely spaced electrodes
US6896864B2 (en) * 2001-07-10 2005-05-24 Battelle Memorial Institute Spatial localization of dispersed single walled carbon nanotubes into useful structures
US6835591B2 (en) 2001-07-25 2004-12-28 Nantero, Inc. Methods of nanotube films and articles
US6919592B2 (en) * 2001-07-25 2005-07-19 Nantero, Inc. Electromechanical memory array using nanotube ribbons and method for making same
US7566478B2 (en) 2001-07-25 2009-07-28 Nantero, Inc. Methods of making carbon nanotube films, layers, fabrics, ribbons, elements and articles
US7259410B2 (en) * 2001-07-25 2007-08-21 Nantero, Inc. Devices having horizontally-disposed nanofabric articles and methods of making the same
WO2004065671A1 (en) 2003-01-13 2004-08-05 Nantero, Inc. Carbon nanotube films, layers, fabrics, ribbons, elements and articles
US6924538B2 (en) * 2001-07-25 2005-08-02 Nantero, Inc. Devices having vertically-disposed nanofabric articles and methods of making the same
US6706402B2 (en) * 2001-07-25 2004-03-16 Nantero, Inc. Nanotube films and articles
CN1325372C (zh) * 2001-07-27 2007-07-11 萨里大学 碳纳米管的制备
EP1444701A4 (en) * 2001-07-27 2005-01-12 Eikos Inc CONFORMAL COATINGS CONTAINING CARBON NANOTUBES
KR100455284B1 (ko) 2001-08-14 2004-11-12 삼성전자주식회사 탄소나노튜브를 이용한 고용량의 바이오분자 검출센서
AU2002334784A1 (en) * 2001-10-01 2003-04-14 Tda Research, Inc. Derivatization and solubilization of insoluble classes of fullerenes
US7812190B2 (en) * 2001-10-01 2010-10-12 Tda Research, Inc. Derivatization and solubilization of fullerenes for use in therapeutic and diagnostic applications
JP4306990B2 (ja) 2001-10-18 2009-08-05 独立行政法人産業技術総合研究所 非線形光学素子
US6645628B2 (en) * 2001-11-13 2003-11-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Carbon nanotube coated anode
JP3951901B2 (ja) * 2001-11-16 2007-08-01 東レ株式会社 中空状ナノファイバーの製造法
US20040247896A1 (en) * 2001-12-31 2004-12-09 Paul Apen Organic compositions
US6894359B2 (en) * 2002-09-04 2005-05-17 Nanomix, Inc. Sensitivity control for nanotube sensors
WO2003063208A2 (en) * 2002-01-18 2003-07-31 California Institute Of Technology Array-based architecture for molecular electronics
US6889216B2 (en) * 2002-03-12 2005-05-03 Knowm Tech, Llc Physical neural network design incorporating nanotechnology
US6858197B1 (en) * 2002-03-13 2005-02-22 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Controlled patterning and growth of single wall and multi-wall carbon nanotubes
US6919730B2 (en) * 2002-03-18 2005-07-19 Honeywell International, Inc. Carbon nanotube sensor
US7049625B2 (en) 2002-03-18 2006-05-23 Max-Planck-Gesellschaft Zur Fonderung Der Wissenschaften E.V. Field effect transistor memory cell, memory device and method for manufacturing a field effect transistor memory cell
US6899945B2 (en) * 2002-03-19 2005-05-31 William Marsh Rice University Entangled single-wall carbon nanotube solid material and methods for making same
US6872645B2 (en) * 2002-04-02 2005-03-29 Nanosys, Inc. Methods of positioning and/or orienting nanostructures
US6946410B2 (en) * 2002-04-05 2005-09-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for providing nano-structures of uniform length
US20040034177A1 (en) * 2002-05-02 2004-02-19 Jian Chen Polymer and method for using the polymer for solubilizing nanotubes
EP1513621A4 (en) * 2002-05-21 2005-07-06 Eikos Inc METHOD FOR CONFIGURING COATING OF CARBON NANOTUBES AND WIRING OF CARBON NANOTUBES
US20040007528A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-15 The Regents Of The University Of California Intertwined, free-standing carbon nanotube mesh for use as separation, concentration, and/or filtration medium
AU2003263949A1 (en) * 2002-08-01 2004-02-23 The State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Portland Method for synthesizing nanoscale structures in defined locations
JP4338948B2 (ja) * 2002-08-01 2009-10-07 株式会社半導体エネルギー研究所 カーボンナノチューブ半導体素子の作製方法
JP4547852B2 (ja) * 2002-09-04 2010-09-22 富士ゼロックス株式会社 電気部品の製造方法
US7051945B2 (en) * 2002-09-30 2006-05-30 Nanosys, Inc Applications of nano-enabled large area macroelectronic substrates incorporating nanowires and nanowire composites
KR100704795B1 (ko) * 2002-11-01 2007-04-09 미츠비시 레이온 가부시키가이샤 탄소 나노튜브 함유 조성물, 이를 포함하는 도막을 갖는복합체, 및 이들의 제조 방법
WO2004051219A2 (en) * 2002-11-27 2004-06-17 Molecular Nanosystems, Inc. Nanotube chemical sensor based on work function of electrodes
WO2004052559A2 (en) * 2002-12-06 2004-06-24 Eikos, Inc. Optically transparent nanostructured electrical conductors
US7858185B2 (en) * 2003-09-08 2010-12-28 Nantero, Inc. High purity nanotube fabrics and films
CN1720346B (zh) 2003-01-13 2011-12-21 南泰若股份有限公司 制造碳纳米管的薄膜、层、织物、条带、元件以及制品的方法
CA2512387A1 (en) 2003-01-13 2004-08-05 Nantero, Inc. Methods of using thin metal layers to make carbon nanotube films, layers, fabrics, ribbons, elements and articles
US6919740B2 (en) * 2003-01-31 2005-07-19 Hewlett-Packard Development Company, Lp. Molecular-junction-nanowire-crossbar-based inverter, latch, and flip-flop circuits, and more complex circuits composed, in part, from molecular-junction-nanowire-crossbar-based inverter, latch, and flip-flop circuits
US6918284B2 (en) * 2003-03-24 2005-07-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Interconnected networks of single-walled carbon nanotubes
EP1631812A4 (en) * 2003-05-14 2010-12-01 Nantero Inc SENSOR PLATFORM HAVING A HORIZONTAL NANOPHONE ELEMENT
US7354877B2 (en) * 2003-10-29 2008-04-08 Lockheed Martin Corporation Carbon nanotube fabrics
FI121334B (fi) 2004-03-09 2010-10-15 Canatu Oy Menetelmä ja laitteisto hiilinanoputkien valmistamiseksi
US7177030B2 (en) * 2004-04-22 2007-02-13 Technion Research And Development Foundation Ltd. Determination of thin film topography
US7556746B2 (en) 2004-06-03 2009-07-07 Nantero, Inc. Method of making an applicator liquid for electronics fabrication process
US7658869B2 (en) * 2004-06-03 2010-02-09 Nantero, Inc. Applicator liquid containing ethyl lactate for preparation of nanotube films
JP4888942B2 (ja) * 2004-09-22 2012-02-29 国立大学法人 名古屋工業大学 気相法カーボンナノチューブの製造方法
EP1825038B1 (en) * 2004-12-16 2012-09-12 Nantero, Inc. Aqueous carbon nanotube applicator liquids and methods for producing applicator liquids thereof
US7538040B2 (en) * 2005-06-30 2009-05-26 Nantero, Inc. Techniques for precision pattern transfer of carbon nanotubes from photo mask to wafers
KR20080078879A (ko) 2005-12-19 2008-08-28 어드밴스드 테크놀러지 머티리얼즈, 인코포레이티드 탄소 나노튜브의 생성

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002356776A (ja) * 2001-05-30 2002-12-13 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 単層カーボンナノチューブの製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015145340A (ja) * 2009-09-10 2015-08-13 国立大学法人 東京大学 カーボンナノチューブ及び水素の同時製造方法、並びに、カーボンナノチューブ及び水素の同時製造装置
US10633249B2 (en) 2009-09-10 2020-04-28 The University Of Tokyo Device for simultaneously producing carbon nanotubes and hydrogen
WO2013125689A1 (ja) * 2012-02-22 2013-08-29 三菱重工業株式会社 カーボンナノチューブ生成用触媒
JPWO2013125689A1 (ja) * 2012-02-22 2015-07-30 三菱重工業株式会社 カーボンナノチューブ生成用触媒
JPWO2017145604A1 (ja) * 2016-02-27 2018-12-20 学校法人早稲田大学 繊維状炭素ナノ構造体の製造方法
US10954128B2 (en) 2016-02-27 2021-03-23 Waseda University Method of producing fibrous carbon nanostructures
JP2020508959A (ja) * 2017-03-03 2020-03-26 コリア クンホ ペトロケミカル カンパニー リミテッドKorea Kumho Petrochemical Co.,Ltd. 連続式工程を利用した多重壁カーボンナノチューブの製造方法
US11117803B2 (en) 2017-03-03 2021-09-14 Korea Kumho Petrochemical Co., Ltd. Method for manufacturing multi-wall carbon nanotubes using continuous type process
WO2018169366A1 (ko) * 2017-03-17 2018-09-20 주식회사 엘지화학 번들형 탄소나노튜브 및 이의 제조방법
US11352260B2 (en) 2017-03-17 2022-06-07 Lg Chem, Ltd Bundle-type carbon nanotubes and method for preparing the same
JP2018203609A (ja) * 2017-06-08 2018-12-27 エスケー イノベーション カンパニー リミテッドSk Innovation Co.,Ltd. 流動層反応器におけるカーボンナノチューブの製造方法
JP7283866B2 (ja) 2017-06-08 2023-05-30 エスケー イノベーション カンパニー リミテッド 流動層反応器におけるカーボンナノチューブの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1973845A4 (en) 2009-08-19
WO2008048313A2 (en) 2008-04-24
TW200730436A (en) 2007-08-16
EP1973845A2 (en) 2008-10-01
US8562937B2 (en) 2013-10-22
WO2008048313A3 (en) 2008-09-25
WO2008048313A9 (en) 2008-07-31
KR20080078879A (ko) 2008-08-28
US20090099016A1 (en) 2009-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8562937B2 (en) Production of carbon nanotubes
JP6056904B2 (ja) カーボンナノチューブ及び水素の同時製造方法、並びに、カーボンナノチューブ及び水素の同時製造装置
US7504570B2 (en) Method of manufacturing carbon nanotubes
Awadallah et al. Effect of progressive Co loading on commercial Co–Mo/Al2O3 catalyst for natural gas decomposition to COx-free hydrogen production and carbon nanotubes
EP1558524B1 (en) Cvd synthesis of carbon nanotubes
US20120149551A1 (en) Two-layer catalyst, process for preparing same and use for the manufacture of nanotubes
US20080135816A1 (en) Method For Synthesis Of Carbon Nanotubes
JP2007513760A (ja) 単層カーボンナノチューブの生成のためのレニウム触媒および方法
KR20140110100A (ko) 유동층에서 탄소 나노튜브를 제조하는 방법
KR20080113269A (ko) 균일한 단일 벽 탄소 나노튜브의 제조방법
Toussi et al. Effect of synthesis condition on the growth of SWCNTs via catalytic chemical vapour deposition
JP3812944B2 (ja) 中空状ナノファイバーの製造法、中空状ナノファイバー、中空状ナノファイバー含有組成物、触媒組成物、および電子放出材料
JP3951901B2 (ja) 中空状ナノファイバーの製造法
JP4296328B2 (ja) 中空状ナノファイバー含有組成物及び中空状ナノファイバーの製造法
US20220032264A1 (en) Solid support comprising carbon nanotubes, systems and methods to produce it and to adsorbe organic substances on it
EP2086878A1 (en) Process for synthesizing nanotubes, especially carbon nanotubes, and their uses
Louis et al. Advances in the use of carbon nanomaterials in catalysis
Cherukuri et al. Catalytic growth of structured carbon via the decomposition of chlorobenzene over Ni/SiO 2
Shen et al. Synthesis of high-specific volume carbon nanotube structures for gas-phase applications

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090402

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121030

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130204