JP2009523335A - 対話型入力システム - Google Patents

対話型入力システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009523335A
JP2009523335A JP2008549731A JP2008549731A JP2009523335A JP 2009523335 A JP2009523335 A JP 2009523335A JP 2008549731 A JP2008549731 A JP 2008549731A JP 2008549731 A JP2008549731 A JP 2008549731A JP 2009523335 A JP2009523335 A JP 2009523335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
interactive input
input device
data
active pointer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008549731A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009523335A5 (ja
JP5154446B2 (ja
Inventor
ジェラルド モリソン、
トレヴァー アキット、
ヴォーン エドワード キーナン、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Smart Technologies ULC
Original Assignee
Smart Technologies ULC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Smart Technologies ULC filed Critical Smart Technologies ULC
Publication of JP2009523335A publication Critical patent/JP2009523335A/ja
Publication of JP2009523335A5 publication Critical patent/JP2009523335A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5154446B2 publication Critical patent/JP5154446B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • G06F3/0428Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means by sensing at the edges of the touch surface the interruption of optical paths, e.g. an illumination plane, parallel to the touch surface which may be virtual
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

対話型入力システムは、関心のある領域と関連する少なくとも2つの撮像装置を有している。該少なくとも2つの撮像装置は、異なった場所から、該関心のある領域の画像を取得し、かつ互いに重なる視野を有している。少なくとも1つの受信機が、アクティブポインターが撮像装置の前記視野の内および外にあるときに、アクティブポインターによって出力されたデータを受信することができる。プロセッサ構造は、前記の少なくとも2つの撮像装置および前記の少なくとも1つの受信機によって取得されたデータを処理して、アクティブポインターの存在を検出し、ポインターの、前記の関心のある領域内の位置を求める。

Description

本発明は概して入力システムに関し、特に対話型入力システムに関する。
この特許出願は、2000年7月5日に出願された米国特許出願第09/610,481号と関連する、2004年9月7日に出願された、「カメラベースタッチシステム」とういう名称の米国特許出願第10/312, 983号に関し、その内容をここに参照によって組み込む。
対話型入力システムは当該技術分野でよく知られており、ユーザ入力を生成するためにポインターを用いて接触がなされるタッチ面を有するタッチ画面を含んでいる。タッチ画面とのポインター接触は検出され、接触がなされた、タッチ面上の領域に応じて、対応する出力を生成するのに使用される。通常のタッチシステムは、タッチ面でポインター命令を特定するために、アナログの抵抗性の、電磁の、容量性の、音響の、またはマシンビジョンを通常用いている。
例えば、Morrison等の特許文献1は、コンピュータで生成された画像が提示されるパッシブタッチ面を含むタッチ画面を有する、カメラベースタッチシステムを開示している。矩形のベゼルすなわちフレームがタッチ面を囲み、ディジタルカメラをその隅で支持している。これらディジタルカメラは、タッチ面を囲み、タッチ面を超えて見える重なる視野を有している。ディジタルカメラは異なった場所から画像を取得し、画像データを生成する。ディジタルカメラで取得された画像データは、取得された画像データ中にポインターが存在するかどうか判定するためにディジタルシグナルプロセッサによって処理される。取得された画像データ中にポインターが存在すると判定されると、ディジタルシグナルプロセッサは、ポインター特徴データをマスターコントローラに送信し、マスターコントローラは、ポインターの、タッチ面に対する(x、y)座標における位置を、三角測量法を用いて求めるためにポインター特徴データを処理する。ポインター座標データは、1つまたは複数のアプリケーションプログラムを実行するコンピュータに送信される。コンピュータはポインター座標データを用いて、タッチ面上に提示されるコンピュータ生成画像を更新する。したがって、タッチ面上のポインター接触は筆記または描画として記録しまたはコンピュータによって実行されるアプリケーションプログラムの実行を制御するのに使用することができる。
Morrison等の特許文献2はさらに他のカメラベースタッチシステムを開示している。このタッチシステムは、タッチ面を囲む、重なる視野を有する少なくとも2つの、間隔をおいた撮像装置を有する、概ね矩形のタッチ面を有している。撮像装置は、タッチ面を、最小で、タッチ面の4つの隅を含む眺望を有する斜視図として三次元で見る。撮像装置は異なった場所から重なる画像を取得する。プロセッサが、撮像装置の少なくとも1つによって生成された画像データを処理し、ポインターの、タッチ面に対する位置を、三角測量法を用いて求める。
上記したカメラベースタッチシステムは、アクティブポインターを用いることができるが、フィンガーまたは円筒材料のようなパッシブポインターと共に用いるのに特に適している。パッシブポインターが用いられる、照明が暗い環境では、Akitt等の引用文献3に記載されているような、照らされたベゼルを、タッチ面を囲み、パッシブポインターの検出力を高める適切な背面照明をもたらすために採用してもよい。
アクティブポインターと共に用いられるように設計されたタッチシステムも良く知られている。例えばCologan等の引用文献4は、IR結合された複数の選択ボタンを有するタッチ画面スタイラスを開示している。該スタイラスは無線で、コンピュータと組み合わされた受信機と通信するための赤外線エミッターを含んでいる。該スタイラスは、タッチ画面の場所にあるスタイラスを指す間、ユーザによって作動させることができるプッシュボタンをその先端に備えている。タッチ画面の組み合わされた作動および1つまたは複数のプッシュボタンの同時の作動は、コンピュータへのマウス入力を行わせるのを可能にする。
米国特許出願第10/312,983号 米国特許出願第10/838,536号 米国特許出願第10/354,168号(米国特許第6,972,401号) 米国特許第6,529,189号
上記のタッチシステムは満足の行くものであるが、対話型入力システムに対する改良が望まれている。したがって、本発明の目的は、新規な対話型入力システムを提供することにある。
一態様によれば、
関心のある領域と関連する少なくとも2つの撮像装置であって、異なった場所から前記の関心のある領域の画像を取得し、かつ互いに重なる視野を有する少なくとも2つの撮像装置と、
アクティブポインターが前記撮像装置の前記視野の内および外にあるときに、前記アクティブポインターによって出力されたデータを受信する少なくとも1つの受信機と、
前記の少なくとも2つの撮像装置および前記少なくとも1つの受信機によって取得されたデータを処理して、アクティブポインターの存在を検出し、前記ポインターの前記の関心のある領域内の位置を求めるプロセッサ構造と、
を有する対話型入力装置が提供される。
他の態様によれば、
ディスプレイと、
前記ディスプレイの前にある、関心のある領域と、
異なった場所から、前記の関心のある領域の画像を取得する、互いに重なる視野を有する少なくとも2つの光学的記録装置と、
アクティブポインターが前記光学的記録装置の視野の中および外にあるときときに、前記アクティブポインターによって出力されたデータを受信する少なくとも1つの受信機と、
前記の少なくとも2つの光学的記録装置および前記の少なくとも1つの受信機によって取得されたデータを受信、処理し、前記アクティブポインターの、前記の関心のある領域内の位置を検出するプロセッサ構造と、
を有する、カメラベース対話型ディスプレイシステムが提供される。
種々の実施態様のために含まれるさらに他の態様は、次の開示と添付の図面を精読することによって当業者にとって明らかになる。
次に、本発明の実施形態を添付の図面を参照してより詳細に説明する。
さて、図1を参照すると、カメラベース対話型入力システムが図示され、全体に参照番号50が付けられている。図からわかるように、タッチシステム50は、ポインター接触がなされるべき、関心のある領域を定めるタッチ面54を有するタッチ画面52を含む。この実施形態では、タッチ画面52は、例えば、LCD、プラズマ、HDTV、または他のテレビジョンディスプレイ装置のようなフラットパネルディスプレイ装置の概ね平らな面である。センサアセンブリ56がタッチ画面52の1つの側部に沿って延びている。センサアセンブリ56は、タッチ画面52の一方の側縁に固定されたバレンス58を含んでいる。ディジタルカメラ60がバレンス58の対向する両端部に隣接して位置している。両ディジタルカメラ60の視野は、タッチ面になされたポインター接触を視覚的に検出できるように、タッチ面54の全アクティブ領域の上で重なっている。
赤外線(IR)受信機62が、対応するディジタルカメラと近接して位置し、これと通信する。各IR受信機62は家庭用電化製品で見られるものと同様で、ゲイン制御増幅器に接続されたレンズ付きIR検出器を有している。ディジタルカメラ60は、例えばUSB-2のような高速データバス66を介してコンピュータまたは他の適切な処理装置64に接続されている。コンピュータ64は1つまたは複数のアプリケーションプログラムを実行し、タッチ画面52上で見ることができるディスプレイ出力を出力する。タッチ画面52、コンピュータ64、そしてディスプレイ装置は、タッチ画面52とのポインター接触が筆記(writing)または描画として記録できまたはコンピュータ64によって実行されるアプリケーションプログラムの実行を制御するのに使用できるように閉ループを構成している。
各ディジタルカメラ60は二次元CMOSセンサと、関連するレンズアセンブリと、ディジタルシグナルプロセッサ(DSP)または他の処理装置のような車載(on-board)処理装置を含んでいる。理解されるように、該ディジタルカメラは米国特許出願第10/312,983号に記載されているものと同様である。イメージセンサは、最大で毎秒200フレームの広範囲なフレームレートにわたって画像を取得するように構成されている。
この実施形態では、アクティブポインター70が、タッチ画面と相互作用するのに使用される。図2に示すように、アクティブポインター70は、タッチ画面と接触させられるように設計された先端74を一端に有するポインターボディ72を含んでいる。スクロールホイール80、カラーセレクトスイッチ82、例えば右マウスクリックボタン、ヘルプボタン、インクスタイルセレクターボタン、多数の選択回答・投票ボタン(教室/授業環境で役に立つ)のような1つまたは複数の他のポインターコントロールボタン84がポインターボディ72上に設けられている。マイクロコントーラ90がポインターボディ72内に配置され、スクロールホイール80、カラーセレクトスイッチ82、および他のポインターコントロールボタン84と通信する。マイクロコントローラ90は、同じくポインターボディ72に収容されている再充電可能なバッテリ92から電力が供給される。ポインターボディ72内の力変換器94が、ポインターがタッチ面に接触させられたときにマイクロコントローラ90に入力を与える。ディフューザ98で囲まれた、IR発光ダイオード(LED)の形態の赤外線(IR)送信機96もポインターボディ72の先端に設けられている。
タッチシステム50の全体動作を次に説明する。各ディジタルカメラ60は、その視野内でタッチ面60を横切って見える画像を所望のフレームレートで取得する。ポインター70が、力変換器94を作動させるに十分な力でタッチ面54に接触させられると、マイクロコントローラ90は先端74内のIR送信機96を作動させて、ポインター70をして照らさせる。特に、IR送信機96が作動させられると、IR送信機はIRキャリア信号を出力する。このように、ディジタルカメラ60がタッチ面54を超えて見える画像を取得するので、照らされたポインター先端74は暗い背景に対して明るい照明点として現れる。
さらに、ポインターがタッチ面54に接触する結果として力変換器94が作動させられると、マイクロコントローラ90は、IR送信機92によって出力されたIRキャリア信号を、変調されたキャリア信号がポインターダウン状態を表すデータを搬送するように変調する。IRキャリア信号は、それがIR受信機62によって取得できるように十分に強い。IRキャリア信号のDCオフセットレベルも、図3に示すように、照らされたポインターを選択されたカメラフレームレートで、かつディジタルカメラ60から最大ポインター距離で信頼性高く検出するために、ポインターがタッチ面と接触している間、十分な光エネルギーがディジタルカメラ60によって受信されることを保証するに十分である。この方式を用いて、ディジタルカメラ60は、ポインター70が、それがタッチ面54に接触しているとき、絶えず照らされることを見出す。
IR受信機62が、ポインター70によって出力された、変調されたIRキャリア信号を受信すると、IRキャリア信号の周波数に合わせられた、IR受信機62の増幅器は、変調されたIRキャリア信号をデコードする。このようにして、IRキャリア信号に埋め込まれたデータが取り出され、各ディジタルカメラ60のDSPのデータストリームとして出力される。
各ディジタルカメラ60のDSPは、IR受信機62から受信したデータを取得した画像データと同期させ、該データを圧縮し、該データを、高速回線66を介してコンピュータ64に送信する。コンピュータ64は、該データを受信すると、IR受信機62によって出力されたデータを処理し、ポインターダウン事象が発生したことを確認する。ポインターダウン事象が一旦確認されると、コンピュータ64は取得された画像を処理し、ポインター70の位置を求める。
取得された画像の処理中、ポインターが取得された画像中にあり、ポインターダウン状態が確認されると、該画像は、取得された画像中のポインター位置を特定する特徴データを生成するためにコンピュータ64によって処理される。ポインター特徴データは次に、(x-y)座標系におけるポインターの位置を、三角測量法を用いて求めるためにコンピュータ64によって処理される。特に、画像は、本出願の出願人であるスマートテクノロジー社に譲渡され、その内容が参照によって組み込まれる、Morrison等の米国特許出願第10/294,917号に記載されたものと類似の方法でコンピュータ64によって処理される。このようにして、タッチ面54上のポインター接触を囲む境界ボックスが求められ、(x-y)座標系でのポインターの位置の算出が可能になる。ポインター位置データは、ポインター接触が書き込み事象であるならば筆記またが描画として記録され、またはポインター接触がマウス事象であるならば、コンピュータ64上で実行されているアクティブなアプリケーションプログラムに注入される。コンピュータ64はまた、タッチ面54上に見える画像がポインターの動きを反映するように、ディスプレイ装置に送られた出力を更新する。理解されるように、画像が処理されるためには、ポインターダウンデータが受信されなければならない。このようにして、取得された画像中に現れるポインターデコイを消滅させ(resolved)、無視することができる。
ポインターアップ事象が発生すると、マイクロコントローラ90は、IRキャリア信号を、それがポインターアップ状態を表すデータを搬送するように変調する。ポインターアップ状態を表すデータの受信に応答して、コンピュータ64はポインターダウン状態をクリアして、次のポインターダウン事象が発生し、確認されるまで画像が処理されるのを妨げる。理解されるように、このことは、システム50が、取得された画像中に現れるポインターデコイを消散させて無視する能力を高める。
コンピュータ64がディジタルカメラ60からのデータを入力し、ポインターダウン状態が確認されないと、ポインター70上のホバーボタンが押されない限り、ポインターの存在と位置を検出するように画像は処理されない。この場合、ホバーボタンの操作によって、ホバーデータが、IRキャリア信号を変調するように使用されることになる。その結果、ホバーデータは画像データと共にコンピュータ64によって受信される。ホバーデータに応答して、コンピュータ64は画像を処理し、ポインター位置を求める。
他の場合では、IR受信機62によって生成されたデータだけが、スクロール、インキスタイル調整等の適宜な機能が呼び起こされるようにコンピュータ64によって処理される。特に、スクロールホイール80、カラーセレクトスイッチ82または他のポインターコントロール84を作動させることによってユーザ入力が生成されると、マイクロコントーラ90はIRキャリア信号を、それが該ユーザ入力を含むように変調する。ユーザ入力を表すデータに加えて、マイクロコントローラ90はまた、IRキャリア信号を、ポインター70を用いてタッチ面54に加えられた力を表わすデータおよびバッテリ92の状態を表すデータを含むように変調する。これによって、書き込み事象の間、加えられた力に基づいてライン太さを変えることができ、ポインターバッテリ寿命の可視の画面上表示を備えることが可能になる。
カラーセレクトスイッチ82はいつでも選択できるが、選択されたカラーを表すデータは、ポインター70がタッチ面54に接触しているときにだけポインターによって出力される。したがって、カラー変化は書き込み事象の間だけ発生する。一方、スクロールホイール80は、ポインター70がタッチ面54に接触しているか否かにかかわらずアクティブであるので、スクロールコマンドは、ポインターがタッチ面から離れ、ディジタルカメラ60の視野の外にあるときでもポインターによって出力することができる。そのような動作を可能にするために、IR受信機62の視野は、ポインター70が図4に示すようにタッチ面54に近接しているときおよびポインター70が図5に示すようにタッチ面から離れているときにポインター70のIRキャリア信号出力を検出するのに十分に広い。図5に示すシナリオでは、ポインター位置AおよびBにおいて、IR受信機62の1つだけがポインター70のIRキャリア信号出力を受信する。
タッチシステム50を、タッチ画面54上で見ることができる画像を出力するディスプレイ装置を含むものとして記載したが、当業者は、該ディスプレイ装置が必要ないことを理解するであろう。また、ディスプレイ装置は、フラットパネルディスプレイ装置ではなく、タッチ面上に画像を投影するフロントまたはリアのプロジェクター、タッチ画面52が上に置かれたビデオモニター、またはタッチ面54を見たときに見ることができる画像を表示する他の装置であってもよい。また、タッチ画面54は矩形である必要はない。タッチ画面は実際、例えばテーブルトップ、壁面等のような基本的に任意の形状の殆どどのような面であってよい。
米国特許出願第10/312,983号におけるものと同様のディジタルカメラを記載したが、関心のある領域の互いに重なる画像を取得する他の画像または光学の記録装置を用いることができることが理解されるであろう。例えば、該カメラは、Morrison等の米国特許出願第10/838,536号に開示されたようなスタンドアロンの撮像装置であってもよい。この場合、該複数のカメラは、関心のある体積を囲む互いに重なる視野を有する。カメラはスタンドアロンなので、バレンスは必要ない。IR受信機をカメラ装置に一体化してもよいことも理解されるであろう。
コンピュータ64を、画像データを処理するものとして記載したが、当業者は、画像処理のいくらかまたは全てを扱うために、ディジタルカメラのオンボード(on-board)処理能力を利用してもことを理解するであろう。
上述した実施形態では、ディジタルカメラは、有線高速データ回線を経てパーソナルコンピュータと通信するものとして記載した。当業者は、種々の変形が可能で、他の有線接続もデータをコンピュータに伝えるために使用してもよいことを理解するであろう。例えば、IR受信機62の出力を、UART、USBまたは他の適切な接続手段によってコンピュータ64に直接、送ってもよい。あるいは、IR受信機およびディジタルカメラからのデータを無線通信回線によってコンピュータに送ってもよい。
ポインター70の構成は例示であって、勿論幾つかの変形が可能である。例えば、IR LED送信機とディフューザの構成は、先端の周りに重なる視野で取り付けられた多数のIR LEDと代えてもよい。勿論、ポインターに、データを送信する異なった手段を用いてよい。例えば、無線周波数(RF)通信を用いてもよい。さらに、マイクロコントローラに、いつポインターダウン事象が発生したかを検出させるために、力変換器の代わりにチップスイッチを用いてもよい。ポインターは、再充電可能でない電源を用いてもよい。望むならば、ポインターはマイクロフォンを含んでよく、マイクロコントローラ90は、ポインター上のボタンの作動の代わりにまたはこれに加えて、ユーザが音声コマンドでユーザ入力を入力するのを可能にする音声認識ソフトウェアを実行してもよい。
さらに、ポインターは、ポインターがコンピュータ64からコマンドを入力するのを可能にする無線通信機を含んでいてもよい。このようにして、ポインターの機能はイネーブルにしたりディセーブルにすることができ、再割り当てされたあるいは変更されたポインター上のボタンに属する機能はポインターに、コンテクストに影響されるソフトボタン能力(context sensitive soft button capabilities)を与える。
本発明の好適な実施形態を説明したが、当業者は、添付の特許請求の範囲で定まる要旨と範囲から外れることなく種々の変形および修正がなされることを理解するであろう。
図1はカメラベース対話型入力システムの概略図である。 図2はアクティブポインターの概略ブロック図である。 図3は、図2のアクティブポインターによって出力された、変調されたIRキャリア信号の図である。 図4は、IR受信機の、タッチ面に隣接するアクティブポインターへの視野方向を示す、図1の対話型入力システムの一部分の概略図である。 図5は、IR受信機の、タッチ面から離れて位置するアクティブポインターへの視野方向を示す、図1の対話型入力システムの一部分の他の概略図である。

Claims (22)

  1. 関心のある領域と関連する少なくとも2つの撮像装置であって、異なった場所から前記の関心のある領域の画像を取得し、かつ互いに重なる視野を有する少なくとも2つの撮像装置と、
    アクティブポインターが前記撮像装置の前記視野の内および外にあるときに、前記アクティブポインターによって出力されたデータを受信する少なくとも1つの信機と、
    前記少なくとも2つの撮像装置および前記少なくとも1つの受信機によって取得されたデータを処理して、アクティブポインターの存在を検出し、前記ポインターの前記の関心のある領域内の位置を求めるプロセッサ構造と、
    を有する対話型入力装置。
  2. 各々が、前記撮像装置の異なった1つに隣接して位置する少なくとも2つの受信機を有する、請求項1に記載の対話型入力装置。
  3. 前記の関心のある領域内に位置するタッチ面をさらに有する、請求項1に記載の対話型入力装置。
  4. 各撮像装置は、前記タッチ面の異なった隅に隣接して位置する、 請求項3に記載の対話型入力装置。
  5. 前記各受信機によって受信されたデータが前記各撮像装置によって取得された画像データと同期させられる、請求項2に記載の対話型入力装置。
  6. 各受信機によって受信されたデータが前記関連する撮像装置に、前記撮像装置によって前記プロセッサ構造に送信される前に、送られる、請求項5に記載の対話型入力装置。
  7. 前記撮像装置はデータを有線通信回線によって前記プロセッサ構造に送信する、請求項6に記載の対話型入力装置。
  8. 前記撮像装置はデータを無線通信回線によって前記プロセッサ構造に送信する、請求項6に記載の対話型入力装置。
  9. 前記各受信機と前記各撮像装置はデータを独立して前記プロセッサ構造に送信する、請求項5に記載の対話型入力装置。
  10. 前記撮像装置と前記受信機はデータを有線通信回線によって前記プロセッサ構造に送信する、請求項9に記載の対話型入力装置。
  11. 前記撮像装置と前記受信機はデータを無線通信回線によって前記プロセッサ構造に送信する、請求項9に記載の対話型入力装置。
  12. 前記タッチ面との接触に応答してデータを出力するアクティブポインターを有する、請求項3に記載の対話型入力装置。
  13. 前記アクティブポインターは、前記タッチ面と閾値力でなされた接触に応答してデータを出力する、請求項12に記載の対話型入力装置。
  14. 前記アクティブポインターは、手動で動作可能な少なくとも1つのコントロールボタンを含み、前記アクティブポインターは、コントロールボタンの動作に応答してデータを出力する、請求項13に記載の対話型入力装置。
  15. 前記アクティブポインターは、ポインター接触条件が存在するときにのみコントロールボタンの動作に応答してデータを出力する、請求項14に記載の対話型入力装置。
  16. 前記アクティブポインターは、前記タッチ面との接触に応答して明るくなる、請求項3に記載の対話型入力装置。
  17. 前記アクティブポインターは、前記タッチ面と閾値力でなされた接触に応答して明るくなる、請求項16に記載の対話型入力装置。
  18. 前記アクティブポインターは、手動で動作可能な少なくとも1つのコントロールボタンを含み、前記アクティブポインターは、コントロールボタンの動作に応答してデータを出力する、請求項17に記載の対話型入力装置。
  19. 前記アクティブポインターは、ポインター接触条件が存在するときにのみコントロールボタンの動作に応答してデータを出力する、請求項18に記載の対話型入力装置。
  20. 前記データが、前記ポインターによって出力された光を変調するのに使われる、請求項19に記載の対話型入力装置。
  21. ディスプレイと、
    前記ディスプレイの前にある、関心のある領域と、
    前記の関心のある領域の画像を異なった場所から取得し、かつ互いに重なる視野を有する少なくとも2つの光学的記録装置と、
    アクティブポインターが前記光学的記録装置の視野の中および外にあるとき、前記アクティブポインターによって出力されたデータを受信する少なくとも1つの受信機と、
    前記の少なくとも2つの光学的記録装置および前記の少なくとも1つの受信機によって取得されたデータを受信、処理し、ポインターの存在を検出し、前記ポインターの、前記の関心のある領域内の位置を検出するプロセッサ構造と、
    を有する、カメラベース対話型ディスプレイシステム。
  22. アクティブポインターをさらに有する、請求項21に記載の、カメラベース対話型ディスプレイシステム。
JP2008549731A 2006-01-13 2007-01-12 対話型入力システム Expired - Fee Related JP5154446B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/331,448 2006-01-13
US11/331,448 US20070165007A1 (en) 2006-01-13 2006-01-13 Interactive input system
PCT/CA2007/000051 WO2007079590A1 (en) 2006-01-13 2007-01-12 Interactive input system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009523335A true JP2009523335A (ja) 2009-06-18
JP2009523335A5 JP2009523335A5 (ja) 2010-03-04
JP5154446B2 JP5154446B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=38255949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008549731A Expired - Fee Related JP5154446B2 (ja) 2006-01-13 2007-01-12 対話型入力システム

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20070165007A1 (ja)
EP (1) EP1971964A4 (ja)
JP (1) JP5154446B2 (ja)
KR (1) KR20080107361A (ja)
CN (1) CN101375297B (ja)
AU (1) AU2007204570B2 (ja)
BR (1) BRPI0706531A2 (ja)
CA (1) CA2636823A1 (ja)
MX (1) MX2008009016A (ja)
NZ (1) NZ569754A (ja)
RU (2) RU2008133213A (ja)
WO (1) WO2007079590A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013534012A (ja) * 2010-07-06 2013-08-29 ティー―データ・システムズ(エス)ピーティーイー・リミテッド データ入力機能を持つデータ記憶デバイス

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6803906B1 (en) 2000-07-05 2004-10-12 Smart Technologies, Inc. Passive touch system and method of detecting user input
US6954197B2 (en) 2002-11-15 2005-10-11 Smart Technologies Inc. Size/scale and orientation determination of a pointer in a camera-based touch system
US7629967B2 (en) 2003-02-14 2009-12-08 Next Holdings Limited Touch screen signal processing
US8508508B2 (en) 2003-02-14 2013-08-13 Next Holdings Limited Touch screen signal processing with single-point calibration
US8456447B2 (en) 2003-02-14 2013-06-04 Next Holdings Limited Touch screen signal processing
US7532206B2 (en) 2003-03-11 2009-05-12 Smart Technologies Ulc System and method for differentiating between pointers used to contact touch surface
US7411575B2 (en) 2003-09-16 2008-08-12 Smart Technologies Ulc Gesture recognition method and touch system incorporating the same
US7274356B2 (en) 2003-10-09 2007-09-25 Smart Technologies Inc. Apparatus for determining the location of a pointer within a region of interest
US7355593B2 (en) 2004-01-02 2008-04-08 Smart Technologies, Inc. Pointer tracking across multiple overlapping coordinate input sub-regions defining a generally contiguous input region
US7460110B2 (en) 2004-04-29 2008-12-02 Smart Technologies Ulc Dual mode touch system
US7538759B2 (en) 2004-05-07 2009-05-26 Next Holdings Limited Touch panel display system with illumination and detection provided from a single edge
US8120596B2 (en) 2004-05-21 2012-02-21 Smart Technologies Ulc Tiled touch system
US8190785B2 (en) * 2006-05-26 2012-05-29 Smart Technologies Ulc Plug-and-play device and method for enhancing features and settings in an interactive display system
US9442607B2 (en) 2006-12-04 2016-09-13 Smart Technologies Inc. Interactive input system and method
WO2008128096A2 (en) 2007-04-11 2008-10-23 Next Holdings, Inc. Touch screen system with hover and click input methods
US8094137B2 (en) 2007-07-23 2012-01-10 Smart Technologies Ulc System and method of detecting contact on a display
KR20100055516A (ko) 2007-08-30 2010-05-26 넥스트 홀딩스 인코포레이티드 개선된 조광을 가진 광학 터치 스크린
KR20100075460A (ko) 2007-08-30 2010-07-02 넥스트 홀딩스 인코포레이티드 저 프로파일 터치 패널 시스템
KR101338114B1 (ko) * 2007-12-31 2013-12-06 엘지디스플레이 주식회사 Ir 광원을 적용한 액정표시장치 및 이를 이용한 멀티터치시스템
US8405636B2 (en) 2008-01-07 2013-03-26 Next Holdings Limited Optical position sensing system and optical position sensor assembly
US8902193B2 (en) 2008-05-09 2014-12-02 Smart Technologies Ulc Interactive input system and bezel therefor
JP2010019822A (ja) * 2008-07-10 2010-01-28 Pixart Imaging Inc センシングシステム
EP2350792B1 (en) * 2008-10-10 2016-06-22 Qualcomm Incorporated Single camera tracker
US8339378B2 (en) 2008-11-05 2012-12-25 Smart Technologies Ulc Interactive input system with multi-angle reflector
WO2010110683A2 (en) * 2009-03-25 2010-09-30 Next Holdings Ltd Optical imaging secondary input means
CN102460355B (zh) * 2009-04-05 2016-03-16 放射粒子工程有限公司 一体化输入和显示系统及方法
CA2707950A1 (en) 2009-06-15 2010-12-15 Smart Technologies Ulc Interactive input system and components therefor
CA2707783A1 (en) * 2009-06-17 2010-12-17 Smart Technologies Ulc Interactive input system and arm assembly therefor
US20110095989A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 Smart Technologies Ulc Interactive input system and bezel therefor
EP2343629A3 (en) 2010-01-08 2015-01-21 Integrated Digital Technologies, Inc. Stylus and touch input system
TW201126397A (en) * 2010-01-18 2011-08-01 Acer Inc Optical touch control display and method thereof
CN102200862B (zh) * 2010-03-26 2014-04-02 北京京东方光电科技有限公司 红外触摸装置和红外触摸方法
US8872772B2 (en) * 2010-04-01 2014-10-28 Smart Technologies Ulc Interactive input system and pen tool therefor
US9189086B2 (en) 2010-04-01 2015-11-17 Smart Technologies Ulc Interactive input system and information input method therefor
JP5516102B2 (ja) * 2010-06-11 2014-06-11 セイコーエプソン株式会社 光学式位置検出装置、電子機器及び表示装置
US20120105373A1 (en) * 2010-10-31 2012-05-03 Chih-Min Liu Method for detecting touch status of surface of input device and input device thereof
US20120179994A1 (en) * 2011-01-12 2012-07-12 Smart Technologies Ulc Method for manipulating a toolbar on an interactive input system and interactive input system executing the method
US9292109B2 (en) * 2011-09-22 2016-03-22 Smart Technologies Ulc Interactive input system and pen tool therefor
KR101892266B1 (ko) * 2011-10-06 2018-08-28 삼성전자주식회사 입력 판단 방법 및 그 장치
US9207812B2 (en) * 2012-01-11 2015-12-08 Smart Technologies Ulc Interactive input system and method
US9134814B2 (en) * 2012-04-05 2015-09-15 Seiko Epson Corporation Input device, display system and input method
US9507462B2 (en) * 2012-06-13 2016-11-29 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Multi-dimensional image detection apparatus
GB2506849A (en) * 2012-09-26 2014-04-16 Light Blue Optics Ltd A touch sensing system using a pen
US9465486B2 (en) * 2014-07-14 2016-10-11 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Portable interactive whiteboard module
CN106462222B (zh) * 2014-07-30 2020-03-10 惠普发展公司,有限责任合伙企业 透明白板显示器
US10565463B2 (en) * 2016-05-24 2020-02-18 Qualcomm Incorporated Advanced signaling of a most-interested region in an image
WO2019147612A1 (en) 2018-01-25 2019-08-01 Neonode Inc. Polar coordinate sensor
CN113661475B (zh) * 2019-04-10 2024-05-28 希迪普公司 电子设备及其控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH113170A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Wacom Co Ltd 光デジタイザ
US6130666A (en) * 1996-10-07 2000-10-10 Persidsky; Andre Self-contained pen computer with built-in display
US6529189B1 (en) * 2000-02-08 2003-03-04 International Business Machines Corporation Touch screen stylus with IR-coupled selection buttons
JP2004062656A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Canon Inc 座標入力装置及びその制御方法、プログラム
JP2005174186A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Sanyo Electric Co Ltd 電子ペン、電子ペンの位置検出装置、電子ペンの位置表示システム

Family Cites Families (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4144449A (en) * 1977-07-08 1979-03-13 Sperry Rand Corporation Position detection apparatus
CA1109539A (en) * 1978-04-05 1981-09-22 Her Majesty The Queen, In Right Of Canada, As Represented By The Ministe R Of Communications Touch sensitive computer input device
US4507557A (en) * 1983-04-01 1985-03-26 Siemens Corporate Research & Support, Inc. Non-contact X,Y digitizer using two dynamic ram imagers
US4672364A (en) * 1984-06-18 1987-06-09 Carroll Touch Inc Touch input device having power profiling
DE3616490A1 (de) * 1985-05-17 1986-11-27 Alps Electric Co Ltd Optische koordinaten-eingabe-vorrichtung
JPS61262917A (ja) * 1985-05-17 1986-11-20 Alps Electric Co Ltd 光電式タツチパネルのフイルタ−
US4831455A (en) * 1986-02-21 1989-05-16 Canon Kabushiki Kaisha Picture reading apparatus
JPS6375918A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置
US4746770A (en) * 1987-02-17 1988-05-24 Sensor Frame Incorporated Method and apparatus for isolating and manipulating graphic objects on computer video monitor
US4820050A (en) * 1987-04-28 1989-04-11 Wells-Gardner Electronics Corporation Solid-state optical position determining apparatus
JPH01314324A (ja) * 1988-06-14 1989-12-19 Sony Corp タッチパネル装置
US5109435A (en) * 1988-08-08 1992-04-28 Hughes Aircraft Company Segmentation method for use against moving objects
US5196835A (en) * 1988-09-30 1993-03-23 International Business Machines Corporation Laser touch panel reflective surface aberration cancelling
US5025314A (en) * 1990-07-30 1991-06-18 Xerox Corporation Apparatus allowing remote interactive use of a plurality of writing surfaces
US6736321B2 (en) * 1995-12-18 2004-05-18 Metrologic Instruments, Inc. Planar laser illumination and imaging (PLIIM) system employing wavefront control methods for reducing the power of speckle-pattern noise digital images acquired by said system
JP3318897B2 (ja) * 1991-01-29 2002-08-26 ソニー株式会社 ビデオモニタ付リモートコントローラ
US5097516A (en) * 1991-02-28 1992-03-17 At&T Bell Laboratories Technique for illuminating a surface with a gradient intensity line of light to achieve enhanced two-dimensional imaging
US6141000A (en) * 1991-10-21 2000-10-31 Smart Technologies Inc. Projection display system with touch sensing on screen, computer assisted alignment correction and network conferencing
US5483261A (en) * 1992-02-14 1996-01-09 Itu Research, Inc. Graphical input controller and method with rear screen image detection
DE69331433T2 (de) * 1992-10-22 2002-10-02 Advanced Interconnection Tech Einrichtung zur automatischen optischen Prüfung von Leiterplatten mit darin verlegten Drähten
US5317140A (en) * 1992-11-24 1994-05-31 Dunthorn David I Diffusion-assisted position location particularly for visual pen detection
US5751355A (en) * 1993-01-20 1998-05-12 Elmo Company Limited Camera presentation supporting system
US5502568A (en) * 1993-03-23 1996-03-26 Wacom Co., Ltd. Optical position detecting unit, optical coordinate input unit and optical position detecting method employing a pattern having a sequence of 1's and 0's
US5490655A (en) * 1993-09-16 1996-02-13 Monger Mounts, Inc. Video/data projector and monitor ceiling/wall mount
US7310072B2 (en) * 1993-10-22 2007-12-18 Kopin Corporation Portable communication display device
JP3419050B2 (ja) * 1993-11-19 2003-06-23 株式会社日立製作所 入力装置
US5739850A (en) * 1993-11-30 1998-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for improving the image and sound processing capabilities of a camera
US5712658A (en) * 1993-12-28 1998-01-27 Hitachi, Ltd. Information presentation apparatus and information display apparatus
US5525764A (en) * 1994-06-09 1996-06-11 Junkins; John L. Laser scanning graphic input system
US5528263A (en) * 1994-06-15 1996-06-18 Daniel M. Platzker Interactive projected video image display system
US5737740A (en) * 1994-06-27 1998-04-07 Numonics Apparatus and method for processing electronic documents
US5528290A (en) * 1994-09-09 1996-06-18 Xerox Corporation Device for transcribing images on a board using a camera based board scanner
US5638092A (en) * 1994-12-20 1997-06-10 Eng; Tommy K. Cursor control system
US5594469A (en) * 1995-02-21 1997-01-14 Mitsubishi Electric Information Technology Center America Inc. Hand gesture machine control system
KR19990008158A (ko) * 1995-04-28 1999-01-25 모리시타요우이치 인터페이스 장치
JP3436828B2 (ja) * 1995-05-08 2003-08-18 株式会社リコー 画像処理装置
US5734375A (en) * 1995-06-07 1998-03-31 Compaq Computer Corporation Keyboard-compatible optical determination of object's position
US5764223A (en) * 1995-06-07 1998-06-09 International Business Machines Corporation Touch-screen input device using the monitor as a light source operating at an intermediate frequency
US6075905A (en) * 1996-07-17 2000-06-13 Sarnoff Corporation Method and apparatus for mosaic image construction
US6208329B1 (en) * 1996-08-13 2001-03-27 Lsi Logic Corporation Supplemental mouse button emulation system, method and apparatus for a coordinate based data input device
US5745116A (en) * 1996-09-09 1998-04-28 Motorola, Inc. Intuitive gesture-based graphical user interface
JP3624070B2 (ja) * 1997-03-07 2005-02-23 キヤノン株式会社 座標入力装置及びその制御方法
US6122865A (en) * 1997-03-13 2000-09-26 Steelcase Development Inc. Workspace display
US20020036617A1 (en) * 1998-08-21 2002-03-28 Timothy R. Pryor Novel man machine interfaces and applications
JP3794180B2 (ja) * 1997-11-11 2006-07-05 セイコーエプソン株式会社 座標入力システム及び座標入力装置
US6226035B1 (en) * 1998-03-04 2001-05-01 Cyclo Vision Technologies, Inc. Adjustable imaging system with wide angle capability
US6031531A (en) * 1998-04-06 2000-02-29 International Business Machines Corporation Method and system in a graphical user interface for facilitating cursor object movement for physically challenged computer users
JP4033582B2 (ja) * 1998-06-09 2008-01-16 株式会社リコー 座標入力/検出装置および電子黒板システム
US6064354A (en) * 1998-07-01 2000-05-16 Deluca; Michael Joseph Stereoscopic user interface method and apparatus
CA2340723A1 (en) * 1998-08-18 2000-03-02 Digital Ink, Inc. Handwriting device with detection sensors for absolute and relative positioning
JP2000089913A (ja) * 1998-09-08 2000-03-31 Gunze Ltd タッチパネル入力座標変換装置
US6570612B1 (en) * 1998-09-21 2003-05-27 Bank One, Na, As Administrative Agent System and method for color normalization of board images
DE19845030A1 (de) * 1998-09-30 2000-04-20 Siemens Ag Bildsystem
US6690357B1 (en) * 1998-10-07 2004-02-10 Intel Corporation Input device using scanning sensors
US6335724B1 (en) * 1999-01-29 2002-01-01 Ricoh Company, Ltd. Method and device for inputting coordinate-position and a display board system
US6530664B2 (en) * 1999-03-03 2003-03-11 3M Innovative Properties Company Integrated front projection system with enhanced dry erase screen configuration
US6179426B1 (en) * 1999-03-03 2001-01-30 3M Innovative Properties Company Integrated front projection system
US6264830B1 (en) * 1999-08-13 2001-07-24 The Coca-Cola Company On premise water treatment system and method
JP2001060145A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Ricoh Co Ltd 座標入力/検出システムおよびその位置合わせ調整方法
JP4057200B2 (ja) * 1999-09-10 2008-03-05 株式会社リコー 座標入力装置および座標入力装置の記録媒体
US6512838B1 (en) * 1999-09-22 2003-01-28 Canesta, Inc. Methods for enhancing performance and data acquired from three-dimensional image systems
WO2003007049A1 (en) * 1999-10-05 2003-01-23 Iridigm Display Corporation Photonic mems and structures
AU1351001A (en) * 1999-10-27 2001-05-08 Digital Ink, Inc. Tracking motion of a writing instrument
JP4052498B2 (ja) * 1999-10-29 2008-02-27 株式会社リコー 座標入力装置および方法
US6710770B2 (en) * 2000-02-11 2004-03-23 Canesta, Inc. Quasi-three-dimensional method and apparatus to detect and localize interaction of user-object and virtual transfer device
JP2001209487A (ja) * 2000-01-25 2001-08-03 Uw:Kk 筆跡通信システムおよび該システムで使用される筆跡入力装置及び筆跡表示装置
EP1128318A3 (en) * 2000-02-21 2002-01-23 Cyberboard A/S Position detection device
ATE453147T1 (de) * 2000-07-05 2010-01-15 Smart Technologies Ulc Verfahren für ein kamerabasiertes berührungssystem
US6531999B1 (en) * 2000-07-13 2003-03-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Pointing direction calibration in video conferencing and other camera-based system applications
US6530702B2 (en) * 2000-12-02 2003-03-11 Thomas H. S. Harris Operator supported remote camera positioning and control system
US7190348B2 (en) * 2000-12-26 2007-03-13 International Business Machines Corporation Method for touchscreen data input
JP2004523031A (ja) * 2001-01-08 2004-07-29 ヴィーケービー インコーポレイテッド データ入力装置
US6741250B1 (en) * 2001-02-09 2004-05-25 Be Here Corporation Method and system for generation of multiple viewpoints into a scene viewed by motionless cameras and for presentation of a view path
US7030861B1 (en) * 2001-02-10 2006-04-18 Wayne Carl Westerman System and method for packing multi-touch gestures onto a hand
JP4639293B2 (ja) * 2001-02-27 2011-02-23 オプテックス株式会社 自動ドアセンサ
JP4768143B2 (ja) * 2001-03-26 2011-09-07 株式会社リコー 情報入出力装置、情報入出力制御方法およびプログラム
GB2374266A (en) * 2001-04-04 2002-10-09 Matsushita Comm Ind Uk Ltd Virtual user interface device
US6517266B2 (en) * 2001-05-15 2003-02-11 Xerox Corporation Systems and methods for hand-held printing on a surface or medium
US6919880B2 (en) * 2001-06-01 2005-07-19 Smart Technologies Inc. Calibrating camera offsets to facilitate object position determination using triangulation
GB2378073B (en) * 2001-07-27 2005-08-31 Hewlett Packard Co Paper-to-computer interfaces
US7007236B2 (en) * 2001-09-14 2006-02-28 Accenture Global Services Gmbh Lab window collaboration
JP2003173237A (ja) * 2001-09-28 2003-06-20 Ricoh Co Ltd 情報入出力システム、プログラム及び記憶媒体
JP3920067B2 (ja) * 2001-10-09 2007-05-30 株式会社イーアイティー 座標入力装置
JP2003167669A (ja) * 2001-11-22 2003-06-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 情報処理装置、プログラム及び座標入力方法
US7038659B2 (en) * 2002-04-06 2006-05-02 Janusz Wiktor Rajkowski Symbol encoding apparatus and method
US20040001144A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Mccharles Randy Synchronization of camera images in camera-based touch system to enhance position determination of fast moving objects
US6954197B2 (en) * 2002-11-15 2005-10-11 Smart Technologies Inc. Size/scale and orientation determination of a pointer in a camera-based touch system
WO2004102523A1 (en) * 2003-05-19 2004-11-25 Itzhak Baruch Optical coordinate input device comprising few elements
US7190496B2 (en) * 2003-07-24 2007-03-13 Zebra Imaging, Inc. Enhanced environment visualization using holographic stereograms
JP4405766B2 (ja) * 2003-08-07 2010-01-27 キヤノン株式会社 座標入力装置、座標入力方法
US20050052427A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-10 Wu Michael Chi Hung Hand gesture interaction with touch surface
US7411575B2 (en) * 2003-09-16 2008-08-12 Smart Technologies Ulc Gesture recognition method and touch system incorporating the same
US7274356B2 (en) * 2003-10-09 2007-09-25 Smart Technologies Inc. Apparatus for determining the location of a pointer within a region of interest
US7145766B2 (en) * 2003-10-16 2006-12-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display for an electronic device
US7355593B2 (en) * 2004-01-02 2008-04-08 Smart Technologies, Inc. Pointer tracking across multiple overlapping coordinate input sub-regions defining a generally contiguous input region
US7232986B2 (en) * 2004-02-17 2007-06-19 Smart Technologies Inc. Apparatus for detecting a pointer within a region of interest
US20070019103A1 (en) * 2005-07-25 2007-01-25 Vkb Inc. Optical apparatus for virtual interface projection and sensing
US8847924B2 (en) * 2005-10-03 2014-09-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Reflecting light
US7599520B2 (en) * 2005-11-18 2009-10-06 Accenture Global Services Gmbh Detection of multiple targets on a plane of interest
TWI333572B (en) * 2005-12-20 2010-11-21 Ind Tech Res Inst Light source package structure
TW200818603A (en) * 2006-10-05 2008-04-16 Advanced Connectek Inc Coupled multi-band antenna

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6130666A (en) * 1996-10-07 2000-10-10 Persidsky; Andre Self-contained pen computer with built-in display
JPH113170A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Wacom Co Ltd 光デジタイザ
US6529189B1 (en) * 2000-02-08 2003-03-04 International Business Machines Corporation Touch screen stylus with IR-coupled selection buttons
JP2004062656A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Canon Inc 座標入力装置及びその制御方法、プログラム
JP2005174186A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Sanyo Electric Co Ltd 電子ペン、電子ペンの位置検出装置、電子ペンの位置表示システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013534012A (ja) * 2010-07-06 2013-08-29 ティー―データ・システムズ(エス)ピーティーイー・リミテッド データ入力機能を持つデータ記憶デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007079590A1 (en) 2007-07-19
AU2007204570B2 (en) 2012-11-08
KR20080107361A (ko) 2008-12-10
AU2007204570A1 (en) 2007-07-19
RU2011101366A (ru) 2012-07-20
CA2636823A1 (en) 2007-07-19
CN101375297B (zh) 2011-08-31
JP5154446B2 (ja) 2013-02-27
NZ569754A (en) 2011-07-29
MX2008009016A (es) 2009-01-07
BRPI0706531A2 (pt) 2011-03-29
EP1971964A4 (en) 2011-01-05
RU2008133213A (ru) 2010-02-20
US20070165007A1 (en) 2007-07-19
EP1971964A1 (en) 2008-09-24
CN101375297A (zh) 2009-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5154446B2 (ja) 対話型入力システム
US20030222849A1 (en) Laser-based user input device for electronic projection displays
US8487881B2 (en) Interactive input system, controller therefor and method of controlling an appliance
US8188973B2 (en) Apparatus and method for tracking a light pointer
TWI450159B (zh) Optical touch device, passive touch system and its input detection method
EP2676179B1 (en) Interactive input system and tool tray therefor
US20110109554A1 (en) Interactive display device and method, using a detection camera and optical pointer
US20090277697A1 (en) Interactive Input System And Pen Tool Therefor
EP2208112A2 (en) Apparatus and method for tracking a light pointer
EP2519867B1 (en) Interactive whiteboard with wireless remote control
US20140160089A1 (en) Interactive input system and input tool therefor
KR20160081855A (ko) 스마트 펜 및 이를 이용한 증강현실 구현 시스템
US20130088462A1 (en) System and method for remote touch detection
US20110095983A1 (en) Optical input device and image system
US20130257809A1 (en) Optical touch sensing apparatus
JP4296607B2 (ja) 情報入出力装置及び情報入出力方法
US20110242005A1 (en) Interactive input device with palm reject capabilities
WO2016167118A1 (ja) タッチパネル装置
JP2004310528A (ja) 入力装置
AU2012241081A1 (en) Interactive input system
KR20180033738A (ko) 디스플레이 장치에 설치되는 착탈식 터치 패널 장치
JP2007272927A (ja) 情報入出力装置、及び情報入出力方法
JPH05308684A (ja) リモコン送信機
KR20060025766A (ko) 광 인식 스크린을 갖는 영상 기기 및 그의 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5154446

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees