JP2009518788A - 二次元照明装置 - Google Patents

二次元照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009518788A
JP2009518788A JP2008543740A JP2008543740A JP2009518788A JP 2009518788 A JP2009518788 A JP 2009518788A JP 2008543740 A JP2008543740 A JP 2008543740A JP 2008543740 A JP2008543740 A JP 2008543740A JP 2009518788 A JP2009518788 A JP 2009518788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
illumination device
base plate
emitting diode
surface illumination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008543740A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5123862B2 (ja
Inventor
エルヴィン メルツナー
Original Assignee
アーノルド・ウント・リヒター・シネ・テヒニク・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・ベトリーブス・カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アーノルド・ウント・リヒター・シネ・テヒニク・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・ベトリーブス・カーゲー filed Critical アーノルド・ウント・リヒター・シネ・テヒニク・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・ベトリーブス・カーゲー
Publication of JP2009518788A publication Critical patent/JP2009518788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5123862B2 publication Critical patent/JP5123862B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0096Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the lights guides being of the hollow type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/68Details of reflectors forming part of the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V15/00Protecting lighting devices from damage
    • F21V15/01Housings, e.g. material or assembling of housing parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/62Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using mixing chambers, e.g. housings with reflective walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

光導波管の形態であり、周辺フレーム(11)、照射開口部(10)、及びベースプレート(12)を有する発光チャンバ(1)を備えた二次元照明装置であって、ベースプレートは発光ダイオード(2)を備えた位置に少なくとも適合されており、発光ダイオード(2)から発せられる最大量の光がベースプレート(12)に平行に向けられる又はベースプレート(12)に対して鋭角に発せられるように発光ダイオード(2)が設計されており及び/又はベースプレート(12)上に配置されており、傾斜面(13)は周辺フレーム(11)とベースプレート(12)との間に配置されている。

Description

本発明は、周辺フレームと、照射開口部と、発光ダイオードが少なくとも部分的に装着されているベースプレートと、を有する中空の光ファイバ導体の形状である発光チャンバを備えた表面照明装置に関連する。
発光ダイオード又はLEDと呼ばれる発光手段は、表面全体に均一な光を発し、また比較的大きな設計形状で用いることができる平らなスポットライトを生産できる可能性をもたらす。当該スポットライトは、「ソフトライト」、「フィルライト」の名称を有する表面照明装置、又は車及び階段の吹き抜けなどの狭い場所において、例えばイベントやステージ照明において光の壁を構築するために映画用カメラ又はビデオカメラの直ぐ傍に位置するポートレート照明器具のような専門的な照明の全ての領域における反射ランプの形状である。
前記照明手段のような発光ダイオードを有する表面照明装置は異なる設計を有する。第1の設計において、多くの発光ダイオードが中空の光ファイバ導体の形状である発光チャンバのベースプレート上に配置されており、発光チャンバは反射壁と拡散透過カバーとを有する。発光ダイオードは、発光チャンバのベースプレート上の半球へと放射し、それらによって発せられた光は拡散するよう複数回反射され、大きな半分のピークの拡散を備える表面照明装置から浮かび上がる。ここで用いられている発光ダイオードは「均等拡散」、「バットウィング」又は「側部照射」拡散特性などの異なる拡散特性を有することができ、例えば特に側部照射発光ダイオードを用いた場合には、物理的に低い高さの表面照明装置を実現することができる。
別の設計においては、発光チャンバのベースプレート上に配置されている側部照射性を有する多数の発光ダイオードによって発光ダイオードを取り囲んでいる中実の光ファイバ導体、例えばアクリルブロックに光が照射されることで、光混合が中実の光ファイバ導体内で起こる。
別の設計においては、多数の発光ダイオードがハウジングのフレームの内端に配置されており、結果的に、発光ダイオードによって発せられた光が中空のチャンバ、又は特に中実の光ファイバ導体へと内側に向かって放射される。
DE20 2004 016 637 U1は取り付け具を備えた照明装置を開示しており、複数の発光ダイオードと制御装置とがその上に配置されており、照明装置の稼働状態が調節される。特に白光を発し、「ゴールデンドラゴン(Golden Dragon)」発光ダイオードと呼ばれる少なくとも20lm/Wの光学効率を有する高出力の発光ダイオードが前記発光ダイオードとして用いられる。周囲の明度を測定し、発光ダイオードの明度を制御する光センサを備えたドライブエレクトロニクスが、前記制御装置として用いられる。
表面照明装置における前記照明装置の使用は、発光ダイオードと共に制御装置がマウント上に配置されており、結果的に照明装置の発光領域を減少させる欠点を有する。
また、しかしながら上述の別の設計は、発光ダイオードを稼動させるために必要な制御エレクトロニクスが発光チャンバの外側に設置される必要があり、結果的に、光を発しない領域をできる限り小さく保つために発光ダイオードの真下に制御エレクトロニクスを配置する必要があるため、又は平らなデザインを提供するために発光ダイオードがハウジングフレーム内に配置される必要があるが、表面照明装置の比較的大きな発光しない端をもたらすために、発光ダイオードの助けによって物理的高さの低い表面照明装置を生じる利点が制限されるという欠点も有する。
物理的に低い高さを有し、同時に可能な限り大きな発光領域を有する表面照明装置の生産における更なる問題点は、永続的に安定した稼働のためには発光ダイオードから発せられる熱が確実に発散される必要があるという事からなる。これは特に、光学発光部材を包含する熱可塑性部材に埋め込まれた高出力発光ダイオードの場合に当てはまる。
本発明の目的は、可能な限り低い物理的高さを有し、可能な限り大きな発光領域を有する発光ダイオードを包含し、発光ダイオード及び発光ダイオードを稼働させる制御エレクトロニクスの最適な冷却のための可能な前提条件を作り出す表面照明装置を明らかにすることである。
この目的は、請求項1の特徴によって実現される。
ドイツ連邦共和国実用新案登録公報第20 2004 016 637号明細書
本発明による解決法は、最小の物理的高さと最大の発光領域とを有する表面照明装置を提供し、表面照明装置の照明手段として用いられる発光ダイオード及び発光ダイオードを稼動するための制御エレクトロニクスの最適な冷却のための前提設計条件を提供することである。
本発明による解決法は、ベースプレート上に多数の発光ダイオードを配置する考えに基づいており、その最大の発光はベースプレートと平行、すなわち水平、又は水平な基板若しくはベースプレートに対して例えば20°の鋭角に向けられている。
発光チャンバは拡散して反射する中空の光ファイバ導体の形状であり、結果的に均一な光分布を生じる可能な限り大きな照明領域を実現するために、可能な限り低い発光チャンバの物理的な高さの場合でさえ最適な光分布が保証されることが好ましい。
本発明の好適な実施形態においては、その最大の発光が水平、すなわちそれらの形状の結果としてベースプレートに対して平行に向けられており、又は水平な基板若しくはベースプレートに対して鋭角に傾いている側部照射LEDが、発光ダイオードとして用いられる。
さらに、その傾斜及び湾曲が、発光チャンバの反射領域の大きさが減少するにもかかわらず、非常に優れた光及び色の分布の結果であるように設定されている傾斜面は、周辺フレームと発光チャンバのベースプレートとの間に配置可能になっている。
特に、発光チャンバ中に配置された傾斜面と共に水平に発光する発光ダイオードを使用する結果、非常に良い光及び色の分布が実現される。
改善した光分布を実現するために、傾斜面は凹状若しくは凸状及び/又は波上若しくはひだ状に曲げられることができる。
周辺フレームとベースプレートとの間に配置されている傾斜面を備えた本発明による表面照明装置の発光チャンバの設計形状は、発光ダイオードを稼働するための制御エレクトロニクスを傾斜面の真下、及び特に傾斜面、ベースプレート及び周辺フレームによって形成される空洞に配置可能にし、結果的に、発光又は光反射のために用いられる領域が塞がれることなく、それ故に発光しない領域が生じることも無い。さらにそれによって、制御エレクトロニクス及び発光ダイオードの最適な冷却のための前提条件は保証される。
特に発光ダイオードの冷却は、例えばメタルコアまたはセラミック基板などの高熱伝導性の基板に発光ダイオードが装着されており、基板はヒートシンクに直接固定されているという事によって実現される。
或いは、あらゆる所望のプリント配線板材料からなる基板に発光ダイオードが装着されており、その下に開口又は穴があり、指の形状であるヒートシンクの部分がベースプレート若しくは発光ダイオードの冷却面まで直接通っており、又はベースプレート若しくは発光ダイオードの冷却面に高熱伝導的に連結されている。
発光チャンバに発光ダイオードをこのように装着することは、高出力発光ダイオードにでさえ最適な冷却を保証し、結果的に、最大の発光効率のための可能な限り高い装着密度でさえ可能になる。
費用効率の良い製造に関する更なる利点及び発光ダイオードの冷却面の単純な電気絶縁の可能性を提供する別の代替形態は、窪みがヒートシンクの前記面に設けられており、前記面は発光ダイオードに面しており、ボルトは窪みに挿入されており且つベースプレート又は発光ダイオードの冷却面に熱伝導的に連結されており、ボルトはヒートシンクの窪みに押圧されており、且つ金属、好ましくは通常は銅であるアルミニウムより高い熱伝導性を有する金属を有することによって特徴付けられる。
電気絶縁が必要な場合、特に発光ダイオードの冷却面と陽極又は陰極との間の導電性接続の場合には、これは電気的に絶縁する層によってなされるが、高熱伝導性材料が基板とヒートシンクとの間又は発光ダイオードと基板との間、特に発光ダイオードの冷却面と開口を通って突き出るヒートシンクの部分、若しくはボルトとの間に挿入されている。これらの層は例えばワニスなどの溶射、蒸着、又はプリント保護層、又はいわゆる「熱伝導性パッド」又は「熱伝導性接着剤」であろう。
ベースプレート又は発光ダイオードの冷却面と、ヒートシンクの窪みに挿入されたボルトとの間の接続の場合においては、非常に高い熱伝導性及び電気絶縁セラミックを有するボルトが使用可能である。
発光チャンバ、特に発光ダイオードを保護するために、及び発せられる光をより均一にするために、照射開口部には例えば透明な覆い、曇りガラス、又はレンズなどの形状である光透過性の覆いを設ける事ができる。
発明の主題及び本発明による表面照明装置の更なる特徴及び利点は、例である実施形態を参照して説明される。
模式的な斜視図、平面図、及び長手方向の断面図として図1から3に図示される表面照明装置は、中空の光ファイバ導体の形状である発光チャンバ1と、発光チャンバ1の中に予め決めることができる分布パターンに基づいて配置されている複数の発光ダイオード2とを有する。発光チャンバ1は周辺フレーム11とベースプレート12とを有しており、ベースプレート上に発光ダイオード2を備えた基板3が配置されており、それらの発光光学部材と共に発光チャンバ1の照射開口部10が配置されている。ベースプレート12の端部及びベースプレート12に隣接する周辺フレーム11の領域は傾斜面13によって橋渡しされており、結果的に空洞14が周辺フレーム11の低い部分、ベースプレート12の端部及び傾斜面13の間に形成されている。
図4及び5に示されるように、LED20と、LED20及びレンズの正確な配置のための透明なポリカーボネートからなるレンズホルダを備えた側部照射光学部材21とを有しており、最適な機械強度を保証する熱を発散するための冷却面22を有するあらゆる所望されるLED、しかし好ましくは側部照射LEDが、発光ダイオード2として使用可能である。そのような側部照射LEDは、例えばオスラム(OSRAM)社から「ゴールデンドラゴンLED」の名前で販売されている。側部照射LEDは異なる照射角で作られており、すなわち、側部照射LEDの最大の発光は水平であるか、水平に対して例えば最大35°の照射角に向けられている。LEDの全光束の最大85%にあたるそのような側部照射LEDの高い効率は、それらの発光設計の観点から言えば一般的な白熱灯及びハロゲン光源と置換可能であり、特に平面の照明における使用に適している。
本出願の場合、ベースプレートに対して平行に発光する側部照射LEDである水平発光型側部照射LEDと、例えば水平に対して約20°の照射角で水平に対して鋭角に発光する側部照射LEDとが使用可能である。特に、表面照明装置の発光の非常に優れた光及び色の分布が、発光チャンバ1に配置された傾斜面13と共に正確に水平発光する側部照射LEDによって実現される。
中空の光ファイバ導体の形状である発光チャンバ1における光分布を最適化するために、傾斜面13は平面の代わりに凹状若しくは凸状に湾曲した、又は代わりに若しくは付加的に波状若しくはひだ状である面を有することができ、その結果、最適な光拡散がもたらされる。ベースプレート12に関連する傾斜面13の傾斜又は湾曲は、この場合の設定においては、発光チャンバ1の反射領域の大きさが減少するにもかかわらず、非常に優れた光及び色の分布をもたらすようになっている。
発光ダイオード2を稼働するための一つ以上の制御エレクトロニクスユニットは、周辺フレーム11、ベースプレート12及び傾斜面13によって形成される空洞14に配置される事が好ましく、その結果、中空の光ファイバ導体と、発光ダイオード2の制御若しくは電源との間に隔壁がもたらされ、発光チャンバ1の発光面及び反射面のいずれもがこれらの追加機器によって阻害されない。同時にこのようにして、表面照明装置のコンパクトな設計が保証され、そのハウジングはもっぱら周辺フレーム11とベースプレート12とによって決定される。さらに光拡散を最適化し、及び/又は発光チャンバ1の中に配置されている発光ダイオード2を保護するために、照射開口部10を、例えば安全ガラス、曇りガラス、又はレンズなどの透明又は半透明のカバーによって覆うことができる。
本発明による表面照明装置の発光チャンバ1に用いられており、特に側部照射LEDの形状である発光ダイオード2に必要な冷却は、図4及び5の模式図に示されるように行うことができる。
図4は一般的な解決法を示しており、そこではLED20、側部照射光学部材21及び冷却面22を有する発光ダイオード2がメタルコアプリント配線板の形態で基板3に配置されており、接続線23、24を介してメタルコアプリント配線板3上を走るワイヤに連結されている。LED20の冷却面22は、発光ダイオード2に対向する側部にある冷却リブ50を備えたヒートシンク5に連結されており且つ同様に高熱伝導性であるメタルコアプリント配線板3に高熱伝導性接触しており、結果的に、LED20によって発せられた熱は冷却面22を介してヒートシンク5、及び高熱伝導性のメタルコアプリント配線板3に発散され、前記ヒートシンクの冷却リブ50を介して発散される。
図4に示される一般的な解決法は、直接相互に隣接しており、又はあらゆる所望される間隔で、及びメタルコアプリント配線板3上に所望される形状で多数の発光ダイオード2を配置可能にすることで、所望される発光パターンを実現する事ができる。
図5は、発光ダイオード2があらゆる所望されるプリント配線板又は基板4に配置されており、同様に、LED20と、側部光学部材21と、冷却面22と、プリント配線板4の上を走るワイヤに接続されている接続線23、24とを有する変形体を図示している。発光ダイオード2のLED20の真下にプリント配線板4は開口を有しており、発光ダイオードに対向するプリント配線板4の側部に配置されているヒートシンク6の指61はそこを通って突き出ており、且つ発光ダイオード2の冷却面22に熱的に連結されている。従って、LED20によって発せられる熱は、冷却面22及びヒートシンク6の指61を介して冷却リブ60へと移され、冷却リブが発光ダイオード2によって発せられた熱を周囲の環境へと発散する。
図6は、発光ダイオード2が所望されるプリント配線板又は基板4に同様に配置されており、LED20と、側部照射光学部材21と、冷却面22と、プリント配線板又は基板4の上を走るワイヤに接続されている接続線23、24とを有する更なる変形体を図示する。発光ダイオード2のLED20の真下において、開口部40がプリント配線板又は基板4に設けられており、ボルト8がそこを通って突出し、且つ発光ダイオード2の冷却面22に高熱伝導的に接続されている。ボルト8は、プリント配線板4に面しているヒートシンク7の表面71に穿たれた窪み72へと押圧されている。第1の実施形態において、ボルト8は、金属、特にアルミニウムより高い熱伝導性を有する金属、通常は銅を有していることで、LED20から熱を最適に発散させ、それをヒートシンク7へと伝導し、そこから熱がヒートシンク7の冷却リブ70に移され、周囲の環境へと放射される。
電気絶縁が必要であるとき、特に発光ダイオードの冷却面と陽極又は陰極との間の導電性接続の場合は、これは電気的な絶縁体からなる層9によって実現されるが、高熱伝導性材料が基板3とヒートシンク5との間又は発光ダイオードと基板との間、特に発光ダイオード2の冷却面と開口部を通って突出しているヒートシンク6の部分61、又はボルト8との間に挿入されている。絶縁層9は、ワニス若しくは絶縁性熱伝導性接着剤などの溶射、蒸着又はプリント保護層、又はいわゆる「熱伝導性パッド」を有することができる。
ボルト8と発光ダイオード2の冷却面22との間に絶縁層9を配置する代わりに、ボルトがヒートシンク7の窪み72へと押圧され、ボルトは非常に高い熱伝導性の電気絶縁セラミックを有する。
あらゆる所定のパターンに基づいて配置された多数の発光ダイオード2の場合には、発光ダイオードの数と一致する多数の開口部40がプリント配線板4に設けられており、その開口部を介して対応する多数のヒートシンク6の指61又はボルト8が突き出ており、高熱伝導的な態様及び可能であれば電気絶縁的な態様で発光ダイオード2の冷却面22に接続されている。
第1の特定の実施形態においては、図1から3において示される多数の発光ダイオード2は発光チャンバ1のベースプレート12上の基板3又は4に配置されており、ベースプレート12又は基板4の開口部を介して発光ダイオード2の数に相当し且つ発光ダイオード2の冷却面22に優れた熱接触をしている多数の指61と係合するヒートシンク6は、ベースプレート12の外側に固定されている。従って、ヒートシンク6の冷却リブ60は発光チャンバ1の底面から外側に向かって突き出ており、結果的に、表面照明装置の周囲の環境への熱の最適な放出が保証される。
第2の特定の実施形態においては、図1から3に示される多数の発光ダイオード2は発光チャンバ1のベースプレート12上の基板又はプリント配線板4に配置されており、ヒートシンク7は基板4の外側に固定されており、基板4に面するヒートシンクの表面71に凹所又は窪み72が穿たれており、銅製のボルト8が凹所又は窪み72へと押圧されており、発光ダイオード2から発せられた熱はヒートシンク7へとボルトを介して発散され、そこから発光ダイオード2によって発せられた熱は表面照明装置の周辺環境へと発散される。電気絶縁を目的として、電気絶縁層9がボルト8と発光ダイオード2の冷却面22との間に設けられる。
代替形態においては、高熱伝導性であり電気絶縁のセラミックからなるボルトが銅製のボルト8の代わりに設けられており、ヒートシンク7の窪み72に押圧されている。
ベースプレート上に配置された複数の発光ダイオードと、周辺フレーム及び傾斜面を備えた発光チャンバとを有する表面照明装置の模式的な斜視図 図1の表面照明装置の平面図 図2に示される表面照明装置のA−A線断面図 ヒートシンクに接続されているメタルコアプリント配線板上の側部照射光学部材を備えた発光ダイオードの配置を通る長手方向の断面図 ベースプレート又は発光ダイオードの冷却面に接触するための開口部を備え、前記開口部を通るヒートシンクの指を備えるプリント配線板上の側部照射光学部材を有する発光ダイオードの配置を通る長手方向の断面図 ベースプレート又は発光ダイオードの冷却面に接触するための開口部を備え、ヒートシンクの窪みに挿入された熱伝導性のボルトを備えるプリント配線板上の側部照射光学部材を有する発光ダイオードの配列を通る長手方向の断面図
符号の説明
1 発光チャンバ
2 発光ダイオード
3 基板(メタルコアプリント配線板)
4 プリント配線板又は基板
5、6、7 ヒートシンク
8 ボルト
9 絶縁層
10 照射開口部
11 周辺フレーム
12 ベースプレート
13 傾斜面
14 空洞
20 LED
21 側部照射光学部材
22 冷却面
23、24 接続線
40 開口部
50 冷却リブ
60 冷却リブ
61 指
70 冷却リブ
71 表面
72 凹所、窪み
代替形態においては、高熱伝導性であり電気絶縁のセラミックからなるボルトが銅製のボルト8の代わりに設けられており、ヒートシンク7の窪み72に押圧されている。
ここで、実施形態に記載された発明のうちで特許請求の範囲には記載されていない発明を以下に列記する。
(1) 発光ダイオード(2)から発せられる最大の光がベースプレート(12)に平行に向けられている又はベースプレート(12)に対して鋭角に照射されるように、発光ダイオード(2)が設計されており、及び/又はベースプレート(12)上に配置されている表面照明装置。
(2) ベースプレート(12)がプリント配線板(4)を有しており、開口部(40)が発光ダイオード(2)の真下に配置されている表面照明装置。
(3) ベースプレート又は発光ダイオード(2)の冷却面(22)に熱伝導的に接続されているヒートシンク(6)の部分(61)が、開口部(40)を介して突き出ている(2)の表面照明装置。
(4) 発光ダイオード(2)に面するヒートシンク(7)の面(71)に窪み(72)が設けられており、ボルト(8)は窪み(72)に挿入されており且つベースプレート又は発光ダイオード(2)の冷却面(22)に熱伝導的に接続されている(3)の表明照明装置。
(5)ボルト(8)がヒートシンク(7)の窪み(72)に押圧されており、且つ金属、好ましくはアルミニウムより高い熱伝導性を有する金属、特に銅を有しており、又は熱伝導性の電気絶縁性セラミックを有する(4)の表面照明装置。

Claims (21)

  1. 周辺フレームと、照射開口部と、発光ダイオードが少なくとも部分的に装着されたベースプレートとを有する中空の光ファイバ導体の形状である発光チャンバを備えた表面照明装置であって、
    傾斜面(13)は周辺フレーム(11)とベースプレート(12)との間に配置されており、発光ダイオード(2)から発せられる最大の光がベースプレート(12)に平行に向けられる又はベースプレート(12)に対して鋭角に発せられるように、発光ダイオード(2)が設計されている及び/又はベースプレート(12)上に配置されている表面照明装置。
  2. 発光チャンバ(1)が拡散するよう反射する中空の光ファイバ導体の形状である請求項1に記載の表面照明装置。
  3. 発光ダイオード(2)が側部照射LEDを有する請求項1又は2に記載の表面照明装置。
  4. 傾斜面(13)が凹状又は凸状に湾曲している請求項1から3のいずれかに記載の表面照明装置。
  5. 傾斜面(13)が波状又はひだ状である請求項1から4のいずれかに記載の表面照明装置。
  6. 発光ダイオード(2)を稼働させる制御エレクトロニクスが、発光チャンバの照射開口部(10)に対して傾斜面(13)の真下に配置されている請求項1から請求項5のいずれかに記載の表面照明装置。
  7. 制御エレクトロニクスが、傾斜面(13)、ベースプレート(12)及び周辺フレーム(11)によって形成される空洞(14)に配置されている請求項6に記載の表面照明装置。
  8. ベースプレート(12)が熱伝導性基板(3)を有する又は熱伝導性基板(3)に接続されている請求項1から請求項7のいずれかに記載の表面照明装置。
  9. 熱伝導性基板(3)が少なくとも熱的にヒートシンク(5)に接続されている請求項8に記載の表面照明装置。
  10. 熱伝導性基板がメタルコア又はセラミックの基板(3)を有する請求項8又は9に記載の表面照明装置。
  11. ベースプレート(12)がプリント配線板(4)を有しており、開口部(40)が発光ダイオード(2)の真下に配置されている請求項1から7のいずれかに記載の表面照明装置。
  12. ベースプレート又は発光ダイオード(2)の冷却面(22)に熱伝導的に接続されているヒートシンク(6)の部分(61)が開口部(40)を通って突き出ている請求項11に記載の表面照明装置。
  13. 窪み(72)が発光ダイオード(2)に面するヒートシンク(7)の面(71)に設けられており、ボルト(8)はその窪み(72)へと挿入されており、且つベースプレート若しくは発光ダイオード(2)の冷却面(22)に熱伝導的に接続されている請求項11に記載の表面照明装置。
  14. ボルト(8)がヒートシンク(7)の窪み(72)へと押圧されている請求項13に記載の表面照明装置。
  15. ボルト(8)は金属、好ましくは通常は銅であるアルミニウムより高い熱伝導性を有する金属から作られている請求項13又は請求項14に記載の表面照明装置。
  16. 電気絶縁性の高熱伝導性層(9)が、基板(3)とヒートシンク(5)との間、又は発光ダイオード(2)の冷却面(22)と開口部(40)を通って突き出ているヒートシンク(6)の部分(61)又はボルト(8)との間に配置されている請求項8から15のいずれかに記載の表面照明装置。
  17. 電気絶縁性の高熱伝導性層(9)が電気絶縁性熱伝導性接着剤又は熱伝導性パッドを有する請求項16に記載の表面照明装置。
  18. 電気絶縁性の高熱伝導性層(9)が溶射、蒸着又はプリント電気絶縁層を有する請求項16に記載の表面照明装置。
  19. ボルト(8)が熱伝導性の電気絶縁セラミックを有する請求項13から15のいずれかに記載の表面照明装置。
  20. 多数のボルト(8)又は発光ダイオード(2)の数と一致する一つ以上のヒートシンク(6)の部分(61)が開口部(40)を介して突き出ている請求項12から19のいずれかに記載の表面照明装置。
  21. 照射開口部(10)に光透過性カバーが設けられている請求項1から20のいずれかに記載の表面照明装置。
JP2008543740A 2005-12-06 2006-12-04 二次元照明装置 Active JP5123862B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005059198A DE102005059198A1 (de) 2005-12-06 2005-12-06 Flächenleuchte
DE102005059198.1 2005-12-06
PCT/EP2006/011805 WO2007065698A1 (de) 2005-12-06 2006-12-04 Flächenleuchte

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009518788A true JP2009518788A (ja) 2009-05-07
JP5123862B2 JP5123862B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=37831629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008543740A Active JP5123862B2 (ja) 2005-12-06 2006-12-04 二次元照明装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7794121B2 (ja)
EP (1) EP1960708B1 (ja)
JP (1) JP5123862B2 (ja)
DE (1) DE102005059198A1 (ja)
WO (1) WO2007065698A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012038698A (ja) * 2010-07-14 2012-02-23 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具の半導体型光源の光源ユニット、車両用灯具
JP2014007154A (ja) * 2012-06-01 2014-01-16 Citizen Holdings Co Ltd 照明装置
KR101362624B1 (ko) 2009-09-17 2014-02-12 우시오덴키 가부시키가이샤 광 조사 장치
JP2017021995A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
WO2020100188A1 (ja) * 2018-11-12 2020-05-22 三菱電機株式会社 車両用灯具

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100999161B1 (ko) 2008-01-15 2010-12-07 주식회사 아모럭스 발광 다이오드를 사용한 조명장치
DE102008013049A1 (de) * 2008-03-06 2009-09-24 Mbb International Group Ag Leuchte, insbesondere zur Erzielung eines tageslichtähnlichen Lichtspektrums
DE102008016458A1 (de) * 2008-03-31 2009-10-01 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Leiterplatte
DE102008033385A1 (de) * 2008-07-16 2010-02-18 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Beleuchtungsvorrichtung und Serie von Beleuchtungsvorrichtungen
DE102008061032A1 (de) 2008-12-08 2010-06-10 Osram Opto Semiconductors Gmbh Beleuchtungseinrichtung
DE102009019288A1 (de) * 2009-04-30 2010-11-11 Adb Bvba Leuchtschild zur Anzeige eines Gebots und/oder Hinweises für den rollenden Flugzeugverkehr auf einem Flughafen
DE102009023645B4 (de) 2009-05-25 2021-09-30 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh LED-Modul
EP2503214B1 (en) 2011-03-24 2016-05-18 OSRAM GmbH Mounting structure for solid-state light sources
EP2672174A1 (de) 2012-06-08 2013-12-11 Hurst + Schröder GmbH Beleuchtungsvorrichtung
DE102012218538A1 (de) 2012-10-11 2014-04-17 Arnold & Richter Cine Technik Gmbh & Co. Betriebs Kg Verfahren zur Herstellung einer Lichterzeugungseinheit
EP3789652A1 (de) * 2019-09-06 2021-03-10 Arnold & Richter Cine Technik GmbH & Co. Betriebs KG Universallichtquelle für einen scheinwerfer sowie scheinwerfer

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0636001U (ja) * 1992-10-12 1994-05-13 株式会社小糸製作所 液晶表示装置
JPH10288967A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Sanpo Denshi Kiki Kk パネル照明装置
JPH1186623A (ja) * 1997-09-11 1999-03-30 Sony Corp バックライト装置
JP2000011724A (ja) * 1998-06-26 2000-01-14 Toshiba Lighting & Technology Corp バックライト、これを用いた液晶表示装置および照明装置
JP2000133006A (ja) * 1998-10-29 2000-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 面光源
JP2001006416A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Matsushita Electronics Industry Corp バックライト構造
JP2001167614A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Koito Mfg Co Ltd 車両用標識灯
JP2002232011A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 面発光装置
JP2002245805A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Koito Mfg Co Ltd 散光式警告灯
JP2004133391A (ja) * 2002-06-24 2004-04-30 Lumileds Lighting Us Llc 側面放射led及びレンズ
JP2004265730A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Ushio Inc 照明装置
GB2405461A (en) * 2003-08-30 2005-03-02 Pulsar Light Of Cambridge Ltd Lighting panel producing multi-coloured lighting effects
JP2005100810A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Seiko Epson Corp 光源装置及びプロジェクタ
JP2005122969A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置
JP2005174910A (ja) * 2003-12-05 2005-06-30 Au Optronics Corp バックライト組立体
DE202005012652U1 (de) * 2005-08-11 2005-11-10 Kotzolt, Michael Leistungs-LED-Modell
JP3116836U (ja) * 2004-09-21 2005-12-22 盟立光能科技股▲ふん▼有限公司 発光ダイオード・モジュール、及び該発光ダイオード・モジュールを備えた車両用灯具
WO2006019077A1 (ja) * 2004-08-18 2006-02-23 Sony Corporation バックライト装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3914448A1 (de) 1989-05-02 1990-11-08 Wustlich Elektr Bauteile Anordnung zur ausleuchtung von hintergrundflaechen
DE19962837A1 (de) * 1999-12-23 2001-07-05 Manfred Kluth Beleuchtungskörper
JP2001195904A (ja) * 2000-01-12 2001-07-19 Gc Corp レントゲンフィルムビュアーおよび表示装置
US6784357B1 (en) * 2002-02-07 2004-08-31 Chao Hsiang Wang Solar energy-operated street-lamp system
US6773154B2 (en) * 2002-08-21 2004-08-10 North American Lighting, Inc. Automotive lighting device
US7210818B2 (en) * 2002-08-26 2007-05-01 Altman Stage Lighting Co., Inc. Flexible LED lighting strip
DE10245932B3 (de) * 2002-09-30 2004-02-05 Siemens Ag Beleuchtungseinrichtung mit in Gruppen auf einem Träger angeordneten Leuchtdioden
DE202004009488U1 (de) * 2003-08-28 2005-01-05 Osram Opto Semiconductors Gmbh LED-Leuchtmittel, Kraftfahrzeugleuchte
US7196459B2 (en) * 2003-12-05 2007-03-27 International Resistive Co. Of Texas, L.P. Light emitting assembly with heat dissipating support
DE202004016637U1 (de) * 2004-10-27 2005-01-05 Osram Opto Semiconductors Gmbh Beleuchtungseinrichtung
TWI313775B (en) * 2005-01-06 2009-08-21 Au Optronics Corp Backlight module and illumination device thereof

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0636001U (ja) * 1992-10-12 1994-05-13 株式会社小糸製作所 液晶表示装置
JPH10288967A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Sanpo Denshi Kiki Kk パネル照明装置
JPH1186623A (ja) * 1997-09-11 1999-03-30 Sony Corp バックライト装置
JP2000011724A (ja) * 1998-06-26 2000-01-14 Toshiba Lighting & Technology Corp バックライト、これを用いた液晶表示装置および照明装置
JP2000133006A (ja) * 1998-10-29 2000-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 面光源
JP2001006416A (ja) * 1999-06-18 2001-01-12 Matsushita Electronics Industry Corp バックライト構造
JP2001167614A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Koito Mfg Co Ltd 車両用標識灯
JP2002232011A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 面発光装置
JP2002245805A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Koito Mfg Co Ltd 散光式警告灯
JP2004133391A (ja) * 2002-06-24 2004-04-30 Lumileds Lighting Us Llc 側面放射led及びレンズ
JP2004265730A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Ushio Inc 照明装置
GB2405461A (en) * 2003-08-30 2005-03-02 Pulsar Light Of Cambridge Ltd Lighting panel producing multi-coloured lighting effects
JP2005100810A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Seiko Epson Corp 光源装置及びプロジェクタ
JP2005122969A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置
JP2005174910A (ja) * 2003-12-05 2005-06-30 Au Optronics Corp バックライト組立体
WO2006019077A1 (ja) * 2004-08-18 2006-02-23 Sony Corporation バックライト装置
JP3116836U (ja) * 2004-09-21 2005-12-22 盟立光能科技股▲ふん▼有限公司 発光ダイオード・モジュール、及び該発光ダイオード・モジュールを備えた車両用灯具
DE202005012652U1 (de) * 2005-08-11 2005-11-10 Kotzolt, Michael Leistungs-LED-Modell

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101362624B1 (ko) 2009-09-17 2014-02-12 우시오덴키 가부시키가이샤 광 조사 장치
JP2012038698A (ja) * 2010-07-14 2012-02-23 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具の半導体型光源の光源ユニット、車両用灯具
JP2014007154A (ja) * 2012-06-01 2014-01-16 Citizen Holdings Co Ltd 照明装置
JP2017021995A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
WO2020100188A1 (ja) * 2018-11-12 2020-05-22 三菱電機株式会社 車両用灯具
JPWO2020100188A1 (ja) * 2018-11-12 2021-03-11 三菱電機株式会社 車両用灯具
JP7042926B2 (ja) 2018-11-12 2022-03-28 三菱電機株式会社 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
US7794121B2 (en) 2010-09-14
WO2007065698A1 (de) 2007-06-14
DE102005059198A1 (de) 2007-06-21
US20100061114A1 (en) 2010-03-11
EP1960708A1 (de) 2008-08-27
JP5123862B2 (ja) 2013-01-23
EP1960708B1 (de) 2016-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5123862B2 (ja) 二次元照明装置
JP5282990B1 (ja) 発光素子ランプ及び照明器具
JP5327601B2 (ja) 発光モジュールおよび照明装置
JP5320609B2 (ja) ランプ装置および照明器具
US7267461B2 (en) Directly viewable luminaire
US8251546B2 (en) LED lamp with a plurality of reflectors
US20060193130A1 (en) LED lighting system
KR101388876B1 (ko) 조명기구
JP4406854B2 (ja) 発光素子ランプ及び照明器具
JP2008108674A (ja) Led照明灯具
JP2010153044A (ja) 光源ユニット及び照明器具
JP2009129809A (ja) 照明装置
JP2011113876A (ja) Led式照明装置
JP2010250962A (ja) 発光モジュール及び照明器具
US20080211429A1 (en) LED lamp
JP2010135747A (ja) 発光モジュールおよび照明装置
JP5245806B2 (ja) 光源ユニット及び照明器具
JP3150891U (ja) Led照明装置
JP2010129185A (ja) Ledランプ
JP3163443U (ja) Led式照明装置
JP2015500556A (ja) Led照明装置
JP5442671B2 (ja) Led照明器具
JP5540157B2 (ja) ランプ及び照明装置
KR20100099520A (ko) 조명 장치
JP7174930B2 (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110831

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110929

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111031

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121026

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5123862

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250