JP2009517673A - ナビゲーションシステムの目標ガイド情報を出力するための装置および方法 - Google Patents

ナビゲーションシステムの目標ガイド情報を出力するための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009517673A
JP2009517673A JP2008542687A JP2008542687A JP2009517673A JP 2009517673 A JP2009517673 A JP 2009517673A JP 2008542687 A JP2008542687 A JP 2008542687A JP 2008542687 A JP2008542687 A JP 2008542687A JP 2009517673 A JP2009517673 A JP 2009517673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide information
navigation system
output
target guide
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008542687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5415076B2 (ja
Inventor
ユング トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2009517673A publication Critical patent/JP2009517673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5415076B2 publication Critical patent/JP5415076B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

利用の快適さが向上されかつ交通安全性を改善した、位置決定ユニットと、データベースと、ルート計算ユニットと、入力装置と、目標ガイドのための出力装置とを備えたナビゲーションシステムを提供するために、目標ガイド情報を出力する必要性を求めるための評価ユニットを設けることが提供される。更に相応の方法が提供される。

Description

技術分野
本発明は、位置決定ユニットと、データベースと、ルート計算ユニットと、入力装置と、目標ガイドのための出力装置とを備えたナビゲーションシステム並びに目標ガイド情報を出力するための方法に関する。
従来の技術
高度に装備されている自動車において特別、ナビゲーションシステムもしくはドライバー情報システムはますます普及してきている。ナビゲーションシステムによって、知らない都市の未知の場所または道路も操縦を危険にさらすことなく容易に見つけ出すことが可能である。このためにナビゲーションシステムは実質的に、GPSまたは将来的にはガリレオシステムを用いてナビゲーションシステムもしくはそれを装備している自動車の、地表でのポジションを申し分ない精度で検出することができる位置決定ユニットから成っている。更にナビゲーションシステムは、例えばデータベースを使用することができる。データベースには、現在走行している地域の道路網に関するすべての走行に関連した情報が記憶されている交換可能なCD−Romに記憶されている。更にここには、ホテル、休憩所、観光スポットまたはそういった類のもののポジションを記憶しておくことができる。入力装置を介してナビゲーションシステムのユーザは所望の目的地を入力することができ、その際ナビゲーションシステムもしくはそのルート計算ユニットによって出発地から所望の目的地までの走行区間が計算される。この場合例えば、マウト(Maut、商用車有料)区間の除外のような車両固有またはユーザ固有のパラメータも考慮することができる。ユーザの目標ガイドのために出力装置によって光学的および/または音響的な目標ガイド情報が、とりわけ音声通報の形でまたは方向矢印としてナビゲーションシステムのディスプレイ上に出力される。
更に、ナビゲーションシステムにおいてユーザの住まいもしくは例えば会社の所在地のような頻繁に走行する目的地を入力して、この頻繁に走行する目的地の煩雑な新たなプログラミングが回避されるようにすることができる。
目標ガイド情報はナビゲーションシステムによって走行区間に依存して出力されるので、例えば市街交通において交差点の前方および交差点においてとるべき方向が予め定められる。比較的長いアウトバーンまたは都市間走行では通例一回だけの指示、例えば道路の成り行きに長い時間従って下さいというような指示が行われる。
この場合不都合と見なされるのは、ユーザの住まい周辺において殊に、ナビゲーションシステムのユーザは普通、目標ガイド情報の出力がもはや必要でないかまたは不快にすら感じるほど多くの場所に関する知識を有していることである。
本発明の課題はこのような従来技術から出発して、ユーザの快適さが高められかつ交通安全の向上に貢献するナビゲーションシステムを提供することである。更に、目標ガイド情報を出力するための相応の方法も提供したい。
この課題は、請求項1または6に記載の特徴を有する構成によって解決される。
本発明の核の思想は、それ自体公知のナビゲーションシステムが、目標ガイド情報の出力の必要性を突き止めることができる付加的な評価ユニットを使用できることにある。この評価ユニットによって、目標ガイド情報の出力が必要でないと確定されると、これらは出力されず、ナビゲーションシステムのユーザが過剰に流される情報によって交通状況から気を逸らされることがない。このことが意味するのは、例えばユーザの居住地の直接的な周辺においては目標ガイド情報はもはや出力されないことを意味する。それはユーザがここでは通例、所望の走行ルートをはっきり知っているからである。
本発明の枠内において、目標ガイド情報が出力されるべきか否かについて判定するための種々の評価基準を用いることができるが、これらの有利なものについては以下に説明する。
本発明の利点は、目標ガイド情報の差別化された出力によりナビゲーションシステムはユーザの要求に整合できるということであり、その結果理由は主観的により快適と見なされる。更にユーザはユーザに既知の場所の直接的な周辺においてもはや不要な情報によって気を逸らされず、従って交通安全性が高められる。
本発明の有利な形態はそれぞれの従属請求項に記載されている。
請求項2および7に記載されている有利な実施形態において、選択された目的地周辺の半径内で目標ガイド情報はもはや出力されない。このために、現在のポジションがユーザが予め入力した目的地からの実際の距離が比較されかつ水平方向の距離に基づいて、目標ガイド情報がもはや出力されるべきではない半径内に既に入っているかどうかが決定される。有利な仕方でユーザはこの半径をユーザ個人の要求に整合されるようにすることができる。例えばユーザは目的地として自分の住まいを入力しかつ半径として10kmの距離を入力し、その結果ユーザは自分の住まいのそばに来るとこの半径内で目標ガイド情報をもはや受けることはない。というのは、ユーザはこの領域を熟知しているはずだからである。
種々の所与の条件に整合するために、請求項3および8において、入力された目的地および現在の距離から出発して、目標ガイド情報の数は目的地に接近すると有利には同様に調整設定可能な勾配でだんだん少なく出力されるようになる。例えば、目的地から20kmの距離のところで、目標ガイド情報の数はまるまる出力され、10kmの距離のところでは半数だけ、例えばおおざっぱな方向指示だけが出力されかつ目的地に達すると目標ガイド情報はもはや出力されない。当業者には、この勾配は必ずしも線形である必要はなく、出力される目標ガイド情報の数の低減は階段状に行うことができる。
請求項4および9において、ユーザによって、ユーザが頻繁に走行する複数の目的地、場合によってはそれぞれ異なっている半径を有する例えば自分の住まいおよび自分の職場を入力することもでき、その場合これら目的地に接近するとそれぞれ、過剰な情報で煩わされることはない。
請求項5および10で提案される実施形態によれば、ユーザはナビゲーションシステムを自分の要求に整合することができ、その際ナビゲーションシステムから出力される目標ガイド情報の数をユーザは自分で決定する。こうしてユーザは、ユーザが例えばアウトバーン走行の期間に所望の目的地に到達するために、おおざっぱな方向指示だけしか必要としないとき、ユーザはユーザに提供される情報の数を低減することができる。しかしユーザが見知らぬ土地でもっと頻繁に目的地目標ガイド情報を必要とするのであれば、ユーザは再びこのことが行われるようにすることができる。
知っている目的地に接近した際に目標ガイド情報の出力はユーザの希望に基づいて引き続き行われる、すなわち出力が抑圧されないようにもできることは勿論のことである。
図面の簡単な説明
次に本発明を図面に基づいて詳細に説明する。その際:
図1はナビゲーションシステムの機能の仕方をフローチャートにて示している。
本発明を実施するための最良の道
図1の略図から、ナビゲーションシステムの目標ガイドの基本的なシーケンスが分かる。ステップ1において目標ガイドのスタートが行われる。それ自体公知のルート計算ユニットによって、必要に応じて、ユーザが所望する判断基準に基づいてステップ2において、位置決定ユニットによって確定される現在求められたポジションから、ユーザが入力ユニットを介して選択された目的地へ至る走行ルートがデータベースに存在している区間情報に基づいて計算される。相応の目標ガイド情報は光学的および/または音響的な出力装置を介してユーザに通報される。
付加的に、ステップ3において目標ガイド情報が出力されるべきか否かを検査する評価ユニットが設けられている。ステップ4において、指示が出力されるか否かが決定されかつこれに基づいて、例えば「道路の成り行きに従って下さい」といった指示が処理される。それからこの指示はステップ5において出力される。例えば、例えばユーザの住まいである所望の目的地への半径10kmを下回ると目標ガイド情報の出力を抑圧することができる。というのは、目的地周辺のこの領域ではユーザは目標ガイド情報をもはや必要としないからである。
ステップ6において位置決定ユニットによって予め定めた走行目標との比較によって求めることができるのだが、目標に到達すると、このことはナビゲーションシステムの終了通報によって確認することができ、その際これら最新の目標ガイド情報も同様に抑圧することができる。次いでナビゲーションシステムによる目標ガイドはステップ7において終了する。
ナビゲーションシステムの機能の仕方を示すフローチャート図

Claims (10)

  1. 位置決定ユニットと、データベースと、ルート計算ユニットと、入力装置と、目標ガイドのための出力装置とを備えたナビゲーションシステムにおいて、
    目標ガイド情報を出力する必要性を求めるための評価ユニットが設けられている
    ことを特徴とするナビゲーションシステム。
  2. 目的地周辺の特別に調整設定可能な半径内の目標ガイド情報の出力を抑圧可能である
    請求項1記載のナビゲーションシステム。
  3. 出力される目標ガイド情報の数は目的地に接近すると特別に調整設定可能な勾配で減少する
    請求項1または2記載のナビゲーションシステム。
  4. 種々の目的地が入力可能である
    請求項1から3までのいずれか1項記載のナビゲーションシステム。
  5. 全体で出力される目標ガイド情報の数は調整設定可能である
    請求項1から4までのいずれか1項記載のナビゲーションシステム。
  6. ナビゲーションシステムにおいて目標ガイド情報を出力するための方法において、
    目標ガイド情報は、その出力が必要であるかどうかに基づいて評価される
    ことを特徴とする方法。
  7. 目的地周辺の特別に調整設定可能な半径内の目標ガイド情報の出力は抑圧される
    請求項6記載の方法。
  8. 目的地に接近すると出力される目標ガイド情報の数は特別に調整設定可能な勾配で減少する
    請求項6または7記載の方法。
  9. 種々の目的地が入力される
    請求項6から8までのいずれか1項記載の方法。
  10. 出力される目標ガイド情報の数は調整設定される
    請求項6から9までのいずれか1項記載の方法。
JP2008542687A 2005-12-01 2006-10-13 ナビゲーションシステムの目標ガイド情報を出力するための装置および方法 Expired - Fee Related JP5415076B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005057263.4 2005-12-01
DE102005057263A DE102005057263A1 (de) 2005-12-01 2005-12-01 Vorrichtung und Verfahren zur Ausgabe von Zielführungsinformationen eines Navigationssystems
PCT/EP2006/067375 WO2007062899A1 (de) 2005-12-01 2006-10-13 Vorrichtung und verfahren zur ausgabe von zielführungsinformationen eines navigationssystems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009517673A true JP2009517673A (ja) 2009-04-30
JP5415076B2 JP5415076B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=37573174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008542687A Expired - Fee Related JP5415076B2 (ja) 2005-12-01 2006-10-13 ナビゲーションシステムの目標ガイド情報を出力するための装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090222201A1 (ja)
EP (1) EP1957939B1 (ja)
JP (1) JP5415076B2 (ja)
CN (1) CN101322012A (ja)
DE (1) DE102005057263A1 (ja)
WO (1) WO2007062899A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007017174A1 (de) * 2007-04-12 2008-10-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug-Navigationssystem
US9243920B2 (en) * 2007-04-17 2016-01-26 Esther Abramovich Ettinger System and method for adapting the routing information provided by a mapping or routing device
US9222797B2 (en) 2007-04-17 2015-12-29 Esther Abramovich Ettinger Device, system and method of contact-based routing and guidance
US8930135B2 (en) 2007-04-17 2015-01-06 Esther Abramovich Ettinger Device, system and method of landmark-based routing and guidance
GB2455105A (en) * 2007-11-27 2009-06-03 Visteon Global Tech Inc In-vehicle Traffic Announcements
DE102011077948A1 (de) * 2011-06-22 2012-12-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Bereitstellen von Fahrempfehlungen, Navigationsgerät
DE102011080816A1 (de) 2011-08-11 2013-02-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren und System zur Zielführung
DE102011084553A1 (de) * 2011-10-14 2013-04-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Ermittlung einer Lage eines tragbaren Gerätes
US8954279B2 (en) * 2013-06-25 2015-02-10 Facebook, Inc. Human-like global positioning system (GPS) directions
DE102016219764A1 (de) 2016-10-11 2018-04-12 Audi Ag Verfahren zum Steuern einer Benutzerführung, Navigationsgerät und Kraftfahrzeug mit einem Navigationsgerät

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02114117A (ja) * 1988-10-24 1990-04-26 Sanyo Electric Co Ltd 車両誘導装置
JPH0666576A (ja) * 1992-08-19 1994-03-08 Toyota Motor Corp 車両用経路誘導装置
JPH07139959A (ja) * 1993-11-17 1995-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 経路誘導装置
JP2001304900A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Equos Research Co Ltd ナビゲーション方法及びその装置
JP2003057059A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置及びプログラム
JP2003254771A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション装置、その方法、そのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2004093148A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Denso Corp 経路案内装置
JP2004317275A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2679505B2 (ja) * 1992-01-22 1997-11-19 三菱電機株式会社 移動体用ナビゲーション装置
EP1365374B1 (en) 1992-08-19 2005-06-08 Aisin Aw Co., Ltd. Voice route-guidance system
US5528501A (en) * 1994-03-28 1996-06-18 At&T Corp. System and method for supplying travel directions
US6108629A (en) * 1997-04-25 2000-08-22 At&T Corp. Method and apparatus for voice interaction over a network using an information flow controller
JPH11201767A (ja) * 1998-01-08 1999-07-30 Sony Corp ナビゲーション装置
JP3371895B2 (ja) * 1999-11-18 2003-01-27 トヨタ自動車株式会社 ナビゲーションシステム、遠隔ナビゲーション装置並びに方法、及び車載ナビゲーション装置
US6278940B1 (en) * 2000-03-09 2001-08-21 Alpine Electronics, Inc. Input method for selecting destination, navigation system using the same, and information storage medium for use therewith
JP3919210B2 (ja) 2001-02-15 2007-05-23 アルパイン株式会社 音声入力案内方法及び装置
US6665610B1 (en) * 2001-11-09 2003-12-16 General Motors Corporation Method for providing vehicle navigation instructions
JP2003240574A (ja) * 2002-02-14 2003-08-27 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JP2004184136A (ja) * 2002-11-29 2004-07-02 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置およびプログラム
US7269504B2 (en) * 2004-05-12 2007-09-11 Motorola, Inc. System and method for assigning a level of urgency to navigation cues
JP4277746B2 (ja) * 2004-06-25 2009-06-10 株式会社デンソー カーナビゲーション装置
JP2006119120A (ja) * 2004-09-27 2006-05-11 Denso Corp カーナビゲーション装置
US7395153B1 (en) * 2004-12-23 2008-07-01 Aol Llc Reducing driving directions

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02114117A (ja) * 1988-10-24 1990-04-26 Sanyo Electric Co Ltd 車両誘導装置
JPH0666576A (ja) * 1992-08-19 1994-03-08 Toyota Motor Corp 車両用経路誘導装置
JPH07139959A (ja) * 1993-11-17 1995-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 経路誘導装置
JP2001304900A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Equos Research Co Ltd ナビゲーション方法及びその装置
JP2003057059A (ja) * 2001-08-10 2003-02-26 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置及びプログラム
JP2003254771A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション装置、その方法、そのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2004093148A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Denso Corp 経路案内装置
JP2004317275A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1957939A1 (de) 2008-08-20
US20090222201A1 (en) 2009-09-03
DE102005057263A1 (de) 2007-06-06
EP1957939B1 (de) 2015-12-23
WO2007062899A1 (de) 2007-06-07
CN101322012A (zh) 2008-12-10
JP5415076B2 (ja) 2014-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5415076B2 (ja) ナビゲーションシステムの目標ガイド情報を出力するための装置および方法
US10126743B2 (en) Vehicle navigation route search system, method, and program
JP5209836B2 (ja) ルート計算方法
US20080177462A1 (en) Route information display device and route information display method
US7630831B2 (en) Navigation system
JP2019053099A (ja) 情報システム、運転支援情報提供方法、車載端末
JP2021020475A (ja) 車両の自動運転支援装置
US20080167802A1 (en) Route information display device and route information display method
JP2000266553A (ja) 車載用ナビゲーション装置
US6240363B1 (en) Navigation method, in particular for vehicles
JP6318757B2 (ja) ナビゲーション装置及び車両制御システム
JP2011145282A (ja) ナビゲーション装置およびプログラム
US20100030464A1 (en) Route Finding System and Method Having a Route Option for Avoiding Hazardous Turning Maneuvers
JP2008020414A (ja) 経路探索方法及びナビゲーション装置
JP4013797B2 (ja) ナビゲーション装置
US20020077746A1 (en) Method and apparatus for providing routes using auto ferries and channels
US20080294333A1 (en) Method For Operating A Navigation System
JP2002365076A (ja) 滞在時間計算装置、ナビゲーション装置、及びプログラム
JP2010101709A (ja) ナビゲーション装置、その制御方法及びその制御プログラム
EP2557398B1 (en) Method and system for navigation
US7127349B2 (en) Method for operating a navigation system of a vehicle, especially a motor vehicle, and corresponding navigation system
JP2003166845A (ja) ナビゲーション装置
JP4305301B2 (ja) 車両用経路計算装置
JP2008232956A (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーション方法
JP2008292415A (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101019

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101221

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130613

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130618

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130710

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130813

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5415076

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees