JP2009516253A - 医療情報システムの意思決定による表示 - Google Patents

医療情報システムの意思決定による表示 Download PDF

Info

Publication number
JP2009516253A
JP2009516253A JP2008539570A JP2008539570A JP2009516253A JP 2009516253 A JP2009516253 A JP 2009516253A JP 2008539570 A JP2008539570 A JP 2008539570A JP 2008539570 A JP2008539570 A JP 2008539570A JP 2009516253 A JP2009516253 A JP 2009516253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical
service
current stage
screen
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008539570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5389445B2 (ja
Inventor
ウィリアム ピー ロード
シンシン チュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009516253A publication Critical patent/JP2009516253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5389445B2 publication Critical patent/JP5389445B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/40ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mechanical, radiation or invasive therapies, e.g. surgery, laser therapy, dialysis or acupuncture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

意思決定支援装置は、ユーザフレンドリな多数の特徴を組み込む。この装置は、臨床医が治療における現在のステップを選択することができるよう臨床ガイドラインのフロー図を表示することによって状況を判定するよう動作可能である(S630)。意思決定支援データの初期の自動的表示は、臨床データのみに限定することができる(S420)。現在の意思決定に関係しこれによる表示のために自動的に選択されるデータは、臨床医により後において立ち上げられるスクリーンに出現するときにハイライト表示されることができる(S340)。

Description

本発明は、自動的な意思決定支援、より詳しくは意思決定支援データの表示に関する。
医用ワークステーションのために現在用いられているディスプレイは、大抵、時系列的な順序で、或いはこれに付加的又は代替的に当該ワークステーションの入力ソースによりデータを提示する。例えば、患者の記録は、時系列順の実行検査、実行処置、投与薬剤など、予め規定されたグループ分けにより列挙された血液分析及び尿検査の臨床検査結果、画像研究からの報告などを文書化する看護日誌を備えることがある。
意思決定のポイントにおいて必要な情報を表示のために寄せ集めるためのユーザフレンドリな方法体系であれば、意思決定当たり必要な時間を短縮する。また、医療過誤の発生の抑制を促進し、均質なケアを提供する方針に役立つことになる。
一態様において、本発明は、マルチステップガイドラインのフロー図を示すユーザインターフェースを含む意思決定支援装置を指向するものである。ユーザインターフェースは、当該ガイドラインに沿って、サービス受給者に対するサービスの現在の段階がどこに位置づけられるかを特定するために動作可能である。提示すべき意思決定支援データは、その特定された現在の段階から判定される。
本発明の他の態様において、意思決定支援装置は、ユーザインターフェースと、マルチステップガイドラインにおけるサービス受給者への現在の段階のサービスを識別するためのモジュールとを含む。この識別された現在の段階から、初期スクリーンに後続するスクリーンに関しかつ当該初期スクリーン上に示されるどの情報がサービスに関する現在の意思決定を表現させることに関係するかにつき、判定が行われる。当該後続のスクリーンにおいては、その判定された情報がハイライト表示される。
さらなる態様において、本発明は、ユーザインターフェースと、患者又は医用対象物の診療についての、所定のマルチステップガイドラインにおける現在の段階を識別するためのモジュールとを含む医療用意思決定支援装置に関する。当該識別された現在の段階から、データベースに存在し、患者又は医用対象物の検査及び/又は治療から得られ、かつ診療についての現在の医療用意思決定が当該患者又は医用対象物に提供されることに関係した臨床情報につき判定が行われる。この判定がなされると、判定された情報が同時に、自動的に、そしてユーザの介入を伴うことなく表示される。これは、同時表示のために当該得られる臨床情報以外の医療情報を加えることなく、スクリーンテンプレートにおいてユーザインターフェースに表示される。
図1は、本発明による模範的意思決定支援装置100を示している。この装置100は、プロセッサ104、表示スクリーン108、キーボード112、マウス116、電子医療レコード又は医療データベース120及び記憶メモリ124を含み、これら全てはバス128において相互接続されている。本発明は、主に診療を指向するものであるが、法律上の助言を提示する際、自動車又はコンピュータネットワークの故障修理の際、及びその他の分野における意思決定支援に適用可能である。
プロセッサ104は、段階識別モジュール132と、データ判定モジュール136と、データ表示モジュール140とを含む。これらモジュールの各々は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はこれらの組み合せにより実現することができる。
スクリーン108、キーボード112及びマウス116からなる1つのユーザインターフェース144が示されているが、複数のユーザインターフェースを設けてもよく、また複数のユーザインターフェースが同じもの又は異なるものとしてもよい。ユーザインターフェースのうちの1つは、入院患者の病院用ベッドに配置されるのが普通であり、他のインターフェースのいずれかも他のベッド又は中央監視ステーションに配置することができる。表示スクリーン108は、タッチスクリーンとしてもよく、トラックボール、ライトペン又は有線又は無線の他の既知でかつ適切な手段のような別々又は付加的なユーザ作動可能な入力装置は、ユーザインターフェース144を構成することができる。例証として、スクリーン108は、特定臨床ガイドラインのフローチャートプレゼンテーション148を表示する。臨床ガイドライン又は「ケア過程」は、いくつかある特徴の中でも特に、治療アルゴリズム、決定経路、プロトコル、服務規定又は標準動作手順と呼ぶこともできる。スクリーン108は、臨床医に情報を提示するための1つの手段であるが、この手段は、聴覚的表現、ホログラフィ表示又は他の技術を含むものである。
図2は、例証のための非限定の例により、本発明による診療の現在の段階との同調性をもって表示をなすための追跡処理200を示している。追跡処理200は、ユーザインターフェース144又はユーザインターフェースの他のものによりユーザにより発動される。処理200を発生又は起動するユーザ入力は、特定のスクリーンコマンドを含みうる。或いは、この入力は、追跡すべき診療の段階の患者についてEMR120に対する何らかの又は特定の付加情報とすることができる。処理200はまた、例えば、患者の状態の検出される変化により形成されるEMRへの付加情報により自動的に起動されるようにすることもできる(ステップS210)。処理200が開始されると、段階識別モジュール132は、診療の現在の段階を判定する(ステップS220)。この判定は、さらに以下で説明するようなユーザ入力により行うことができ、或いは同一出願人による2005年11月10日に出願されたWilliam Lord氏らの「Decision Support System with Embedded Clinical Guidelines」と題された米国仮特許出願に記載されている方法に従って自動的に行うことができ、当該出願の全部の内容及び開示は、あたかもここに記載されているのと同じように参照により編入されるものである。このデータ判定モジュール136が、EMR120におけるどのデータが現在の段階においてなされるべき意思決定に関係するかを判定した後は、データ表示モジュール140は、当該判定に基づいて初期意志決定支援スクリーンを表示する(ステップS230)。このとき、プロセッサ104は、引き続き患者ケアの現段階を監視し、同時に新しいスクリーンを出現させるようユーザが入力するキー入力を検出する。新しいスクリーンの検出は、以下でより完全に説明するように、図3において詳しく示される。引き続き図2において、EMR120への任意又は特定の付加(ステップS240)は、現段階の診療が変わったかどうかを決定するようステップS220へ処理を戻す。この決定は、上述したように自動的に行われ、或いは、スクリーン上の照会に応答するようにしてユーザ介入により行われる。このような照会は、当該インターフェースでの到達により又は到達前のユーザコマンドにより、ユーザインターフェース144において無効にされることができる。例えば、臨床医は、患者のベッドの傍らに現にいる可能性があり、現段階判定の自動的更新を中断するよう決めることができる。ステップS240におけるEMR120への付加がない場合、段階識別モジュール132は、患者の状態に関して検出したものに基づいて(ステップS250)、所定の閾値を超えたかどうかを確認し、そして超えている場合には、同様にステップS220へ処理を戻す(ステップS260)。状態の検出は、EMR120又は心臓モニタのような医療用検知装置によるものとすることができる。
図3は、本発明による意思決定支援の表示のための保有患者情報ハイライト表示処理300の一例を示している。現在の初期意志決定支援スクリーンに対して(ステップS230)、ユーザが後続のスクリーンを立ち上げているか否かについて照会が行われる(S310)。立ち上げていれば、データ表示モジュールは、初期スクリーンから保持された情報が行われるべき意思決定に関係しているどうかを判定する(ステップS320)。保持された情報は、そのまま保持されたスクリーン領域、又は例えば当該スクリーン領域におけるデータの要約を含むものとしてもよい。このスクリーン領域又は要約は、所定の位置に保持され又はこの後続のスクリーン上における異なる位置に移動させられてもよい。新しい初期スクリーンが表示されない場合(ステップS330)、保持される該当情報はスクリーン上にハイライト表示される(ステップS340)。したがって、臨床医が例えばより多くの詳細について医療警報の表示をクリックしている間でも、スクリーン上にもたらされる関連情報の予め選択された部分がハイライト表示される。情報のハイライト表示は、後に立ち上がったスクリーンのために持ち越され、現在表示されているスクリーンがステップS230において提示された新しい初期スクリーンであると判定されるまで継続する。
図4は、本発明による、臨床データへの表示の制限をオプションとして特徴とする意思決定支援処理400の概観を描いている。まず、段階識別モジュール132は、患者に対する診療の現段階を識別し(ステップS410)、これはステップS220により行われるものと同じ機能である。現在の段階に基づいて、データ判定モジュール136は、患者の診療における次のステップを決定することに関係する意思決定支援データを判定し取り込む(ステップS420)。多数の意思決定支援技術をこの目的のために用いることができる。1つの可能性は、所与の決定のための可能性のある全ての関心アイテムを挙げるルックアップテーブルである。より洗練された実現形態として、ルールに基づくシステムであれば、他の情報の値に基づいて情報を選択的に選ぶことができる。ベイジアンのような統計学的方法又は簡単なネットワークを、何の情報が関心のものとすることができるかを判定するために用いることができる。一実施例において、関心のデータは、臨床データすなわち理論的又は実験的なデータ又は医療提言ではない、患者又は対象物の検査及び/又は治療から得られるデータに限定される。臨床データは、患者に対して現に重要な統計情報や、家族の医療履歴のような検査において得られる情報を含みうる。ステップS420におけるデータ判定データは、表示される(ステップS430)。臨床データ実施例において、スクリーンは、大抵、臨床データだけが記入されるスクリーンテンプレートにより形成可能である。ステップS420において判定が行われると、ステップS430において表示されるべき臨床データが同時に、自動的にかつユーザの介入を伴うことなく表示されることができる。好ましくは、臨床医は、その後、提言及び/又は他の情報を表示するよう選択することができる。
図5は、ステップS410及びオプションとしてのステップS220において患者ケアの現在の段階を判定するための段階識別モジュール132により実行されることの可能なメニューナビゲーション処理500の一例を示している。先ず、患者又は対象物は、ユーザインターフェース144により識別される(ステップS510)。そして、患者特有の情報は、好ましくは自動的にかつユーザの介入を伴うことなくチェックされる。このような情報は、EMR120から得ることのできる患者の現在の状態、又は特定の病気の家族の履歴のような臨床情報を含みうる。この情報に基づいて、段階識別モジュール132は、1つのメニュー又は内容面で階層的に配列されたメニューを次々に形成する(ステップS530)。この1つ又は複数のメニューは、患者のケアにおける現段階を特定する際に臨床医によりナビゲーションのためにスクリーン上に提示される(ステップS540)。
図6は、図5に示されるメニューナビゲーション処理に対する代替例又は補足例として、患者ケアの現段階を判定するためのフロー図による処理600を示している。病気のメニューが表示され(ステップS610)、これが、前に表示されたメニューからの選択の結果としてのものとなりうる。病気の選択は、メニューから行われる(ステップS620)。このとき、臨床医は、患者又は対象物を識別するよう意思決定支援装置100を動かしているか又はまだ動かしていないものとすることができる。選択された病気に対するガイドラインのフロー図又はフローチャート148が表示される(ステップS630)。臨床医は、ここで、表示されたガイドライン148上において、タッチスクリーン、ライトペン、カーソル又はユーザインターフェース144の他の機能によって、医療ケアにおける患者の現在の段階又はステップを指摘することができる(ステップS640)。
上述において実証されたように、表示されるフロー図、後続スクリーン上の関連情報のハイライト表示及び臨床データへの表示の限定など、ユーザフレンドリな特徴は、自動化された医療用意思決定支援の幅広い許容を推進する可能性を提供する。
以上、本発明の基本的な新規な特徴をその好適実施例に適用されるものとして図示し説明してきたが、図示の装置の形態及び詳細及びそれらの動作における様々な省略や置換及び変形を、本発明の主旨を逸脱することなく当業者により行うことができることが理解される筈である。例えば、本発明の開示された形態又は実施例に関して図示及び/又は説明をした構成及び/又は要素及び/又は方法ステップは、一般的な設計上の選択の事項として開示若しくは説明又は示唆される形態又は実施例に組み込むことができることに留意されたい。
本発明による模範的意思決定支援装置のブロック図。 本発明による診療の現在の段階との同調性をもって表示をなすための追跡処理のフローチャート。 本発明による意思決定支援のディスプレイのための保持関係情報ハイライト表示処理のフローチャート。 本発明による、臨床データに対する表示の制限をオプションとして特徴とする意思決定支援の処理のフローチャート。 本発明による、患者治療の現在の段階を判定するためのメニューナビゲーション処理のフローチャート。 本発明による、患者治療の現在の段階を判定するためのフロー図ベースの処理のフローチャート。

Claims (21)

  1. 意思決定支援装置であって、
    マルチステップガイドラインのフロー図を示し、そのガイドラインに沿い、サービス受給者に対するサービスの現在の段階がどこに位置するかを特定するために動作可能なユーザインターフェースと、
    当該特定された現在の段階から、提示すべき意思決定支援データを判定するためのモジュールと、
    を有する装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、前記判定モジュールはさらに、当該特定に応答して、データベースから前記データを自動的にユーザの介入を伴うことなく取得するために構成され、前記データは、前記受給者に呈すべきサービスについての現在の意思決定をなすことに関係している、装置。
  3. 請求項1に記載の装置であって、さらに、前記判定モジュールが前記データを判定して、前記データを取り込み、前記データを同時にかつ自動的にユーザの介入を伴うことなく提示するよう構成される装置。
  4. 請求項1に記載の装置であって、病気のメニューからのユーザ選択に応答して当該呈示が行われるよう構成される装置。
  5. 意思決定支援装置であって、
    ユーザインターフェースと、
    マルチステップガイドラインにおいて、サービス受給者に対するサービスの現在の段階を識別するためのモジュールと、
    当該識別された現在の段階から、初期スクリーンに後続するスクリーン上にあり、当該初期スクリーンに示されるどの情報が、呈すべきサービスに関する現在の意思決定をなすことに関係するかを判定し、当該後続のスクリーンにおいて当該判定された情報をハイライト表示するモジュールと、
    を有する装置。
  6. 請求項5に記載の装置であって、前記初期スクリーンは、前記識別された現在の段階の初期スクリーンであり、当該装置は、新しい現在の段階の識別の前に、前記初期スクリーンに後続して、当該インターフェースによりユーザによって立ち上げられる全てのスクリーンに当該ハイライト表示をなすよう構成されている装置。
  7. 請求項6に記載の装置であって、前記識別するためのモジュールは、前記受給者のための状態の十分な変化を反映するデータベースに応答して及び/又は前記受給者についての前記データベースへの付加に応答して、自動的に前記新しい現在の段階の当該識別をなすよう構成され、新しい初期スクリーンは、新しい現在の段階の当該識別の際に自動的に前記ユーザインターフェースにおいて立ち上げられる、装置。
  8. 請求項5に記載の装置であって、前記識別は、前記サービス受給者に対するサービスの電子的医療レコードから行われ、前記サービスは、医療ケアであり、前記受給者は、患者又は医療対象物である、装置。
  9. 請求項5に記載の装置であって、当該呈すべきサービスは、前記受給者に対するサービスであり、当該判定は、データベースからのものであり、当該装置は、さらに、前記識別された現在の段階から、データベースにおける、前記受給者に呈すべきサービスについての現在の意志決定をなすことに関係したデータを判定し、当該判定が前記データを判定した場合に、前記ユーザインターフェースにおいて前記初期スクリーンに前記データを、同時にかつ自動的にユーザの介入を伴うことなく提示するよう構成され、当該装置は、さらに、前記インターフェースにおいて前記後続のスクリーンを立ち上げるユーザに応答して自動的に前記情報の当該判定をなすよう構成される、装置。
  10. 医療用意思決定支援装置であって、
    ユーザインターフェースと、
    所定のマルチステップガイドラインにおいて、患者又は医療対象物の医療ケアの現在の段階を識別するモジュールと、
    当該識別された現在の段階から、データベースにあり、前記患者又は医療対象物の検査及び/又は治療から得られ、前記患者又は医療対象物に呈すべき医療ケアについての現在の医療に係る意思決定をなすことに関係する臨床情報を判定し、当該判定がなれた場合に、当該得られる臨床情報以外の医療用情報を同時の表示のために付加することなく、前記ユーザインターフェースにおけるスクリーンテンプレートにおいて、当該判定された情報を自動的にユーザの介入を伴うことなく同時に表示するモジュールと、
    を有する装置。
  11. 請求項10に記載の装置であって、前記ユーザインターフェースは、当該現在の段階がマルチステップガイドラインに沿って配置された場所を特定するために、1つのメニュー又は内容により階層的に配された複数のメニューを含み、当該装置は、前記電子的医療レコードから、前記患者又は医療対象物に特有の情報を取得するとともにその得られた情報に基づいて当該少なくとも1つのメニューを形成するよう構成される、装置。
  12. コンピュータ実施される医療用意思決定支援方法であって、
    患者又は医療対象物の医療ケアの、所定のマルチステップガイドラインにおける現在の段階を識別すること、
    当該識別された現在の段階から、データベースに存在し、前記患者又は医療対象物の検査及び/又は治療から得られ、前記患者又は医療対象物に呈すべき医療ケアに関する現在の医療の意思決定を行うことに関係した臨床情報を判定すること、及び
    当該判定がなされた場合、当該得られる臨床情報以外の医療情報を同時表示のために付加することなく、ユーザインターフェースにおけるスクリーンテンプレートにおいて、自動的にユーザの介入を伴うことなく当該判定された情報を同時に表示すること、
    を有する方法。
  13. 請求項12に記載の方法であって、当該識別は、前記現在の段階が前記マルチステップガイドラインに沿ってどこに配置されるかを特定するよう前記ユーザインターフェースを動作することを有する、方法。
  14. 請求項13に記載の方法であって、前記動作は、スクリーン上のメニューを動作することを含む、方法。
  15. 請求項14に記載の方法であって、
    前記電子的医療レコードから、前記患者又は医療対象物の現在の医療状態を取得すること、及び
    当該取得した状態に基づいて、内容により階層的に配される複数のメニューのうちの少なくとも1つのメニューを形成すること、
    をさらに有し、
    前記動作は、前記少なくとも1つのメニューを含む複数メニューのうちの幾つかを動作することを含む、
    方法。
  16. 請求項13に記載の方法であって、前記識別は、前記マルチステップガイドラインのフロー図を当該特定のために示すことを含む、方法。
  17. コンピュータプログラム製品であって、請求項12に記載の方法を行うようプロセッサにより実行可能な命令を含むプログラムが埋め込まれたコンピュータ読取可能媒体を有する製品。
  18. コンピュータ実施される意思決定支援方法であって、
    サービス受給者に対する所定のマルチステップガイドラインにおけるサービスの現在の段階を識別すること、及び
    当該識別された現在の段階から、初期スクリーンに後続するスクリーン上にあり、当該初期スクリーン上に示される情報のどれが、呈すべきサービスに関する現在の意思決定をなすことに関係するかを判定し、前記後続のスクリーンにおいて当該判定された情報をハイライト表示すること、
    を有する方法。
  19. 請求項18に記載の方法であって、前記初期スクリーンは、当該識別された現在の段階の初期スクリーンであり、当該自動的ハイライト表示は、前記初期スクリーンに後続して前記インターフェースにおいてユーザにより立ち上げられる全てのスクリーンについて、新しい現在の段階の識別前に行われる、方法。
  20. 請求項18に記載の方法であって、前記識別は、前記サービス受給者に対するサービスの電子的医療レコードから行われ、前記サービスは、医療ケアであり、前記受給者は、患者又は医療対象物である、方法。
  21. コンピュータプログラム製品であって、請求項18に記載の方法を行うようプロセッサにより実行可能な命令を含むプログラムが埋め込まれたコンピュータ読取可能な媒体を有する製品。
JP2008539570A 2005-11-10 2006-11-06 医療情報システムの意思決定による表示 Active JP5389445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73592905P 2005-11-10 2005-11-10
US60/735,929 2005-11-10
PCT/IB2006/054128 WO2007054881A2 (en) 2005-11-10 2006-11-06 Decision-based displays for medical information systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009516253A true JP2009516253A (ja) 2009-04-16
JP5389445B2 JP5389445B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=37944271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008539570A Active JP5389445B2 (ja) 2005-11-10 2006-11-06 医療情報システムの意思決定による表示

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080256490A1 (ja)
EP (1) EP1949282A2 (ja)
JP (1) JP5389445B2 (ja)
CN (1) CN101366032A (ja)
RU (1) RU2459258C2 (ja)
WO (1) WO2007054881A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014514679A (ja) * 2011-05-11 2014-06-19 ザ クリーブランド クリニック ファウンデーション ヘルスケア用の対話型グラフィカルマップのビジュアライゼーション
JP2016528973A (ja) * 2013-07-26 2016-09-23 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 患者モニタリングシステムに関する臨床規則及び規定のコンピュータ化及び視覚化

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106126881A (zh) * 2008-03-26 2016-11-16 赛拉诺斯股份有限公司 表征对象的临床结果的计算机系统
JP5894795B2 (ja) * 2008-11-06 2016-03-30 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 同時のガイドライン実行のための方法及びシステム
US20120310694A1 (en) * 2009-12-10 2012-12-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Enhancements To Executable Guideline Engines
JP4979041B1 (ja) * 2011-07-08 2012-07-18 株式会社 国際疾病管理研究所 情報表示装置
US10089442B2 (en) 2012-03-29 2018-10-02 Koninklijke Philips N.V. Executable guideline solution with multiple alternative views on recommended care steps
WO2014055125A1 (en) * 2012-10-05 2014-04-10 H. Lee Moffitt Cancer Center And Research Institute, Inc. Pathways for treating patients
BR112015022528A2 (pt) * 2013-03-12 2017-07-18 Tahoe Institute For Rural Health Res Llc sistema e métodos para provar algaritmos de cuidados médicos a um usuário
CN104224174B (zh) * 2013-06-18 2017-09-29 上海联影医疗科技有限公司 一种引导磁共振系统运行的方法
JP2016536680A (ja) * 2013-10-14 2016-11-24 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. ユーザの役割とコンテキストアウェアアルゴリズムとを組み合わせて、介護提供者の注意を安全に引き付け、情報過多を減少し、ワークフロー及び判断支援を最適化するように、臨床情報、オーディオ、ビデオ及び通信制御を提示するユニークな方法
CN104657925A (zh) * 2013-11-25 2015-05-27 北大医疗信息技术有限公司 病历文档的显示装置和病历文档的显示方法
US10068667B2 (en) 2014-02-24 2018-09-04 Physio-Control, Inc. Decision support system using intelligent agents
US20170213015A1 (en) * 2014-05-20 2017-07-27 AKIN J. Jodi Clinical trial/patient follow-up platform
EP3223181B1 (en) 2016-03-24 2019-12-18 Sofradim Production System and method of generating a model and simulating an effect on a surgical repair site
US20200022657A1 (en) * 2018-07-18 2020-01-23 General Electric Company Minimally invasive procedure analysis and review system and method
GB201903454D0 (en) * 2019-03-13 2019-04-24 Viztek Sports Media Ltd A sports bag

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001084305A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 Fuji Xerox Co Ltd 作業状況情報俯瞰装置
JP2003021672A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 航法衛星システム受信機
JP2003271672A (ja) * 2002-03-12 2003-09-26 Konica Corp 設計支援システム、画像形成処理支援システム、診療支援システム
JP2004126951A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プラント設計業務支援システム
WO2005059803A2 (en) * 2003-12-16 2005-06-30 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Clinical decision support system for guideline selection and knowledge/location indication with the guideline

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6108635A (en) * 1996-05-22 2000-08-22 Interleukin Genetics, Inc. Integrated disease information system
US5823948A (en) * 1996-07-08 1998-10-20 Rlis, Inc. Medical records, documentation, tracking and order entry system
RU2115358C1 (ru) * 1996-07-18 1998-07-20 Елена Наумовна Иомдина Устройство для исследования биомеханических свойств склеральной и роговой оболочек глаза
US6230142B1 (en) * 1997-12-24 2001-05-08 Homeopt, Llc Health care data manipulation and analysis system
US7860583B2 (en) * 2004-08-25 2010-12-28 Carefusion 303, Inc. System and method for dynamically adjusting patient therapy
US20020095313A1 (en) * 2000-09-28 2002-07-18 Haq Mohamed M. Computer system for assisting a physician
US6944818B2 (en) * 2001-09-10 2005-09-13 Xerox Corporation Method and apparatus for the viewing and exploration of the content of hierarchical information
EP1442407A1 (en) * 2001-10-03 2004-08-04 Mdoffices.Com, Inc. Health care management method and system
JP2007249251A (ja) * 2004-04-14 2007-09-27 Philips Electronics Japan Ltd クリニカルコミュニケーション装置及び病院情報システム
US20060173713A1 (en) * 2005-01-26 2006-08-03 Alan Petro Integrated medical device and healthcare information system
US20070100660A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Validus Medical Systems, Inc. Electronic physician's order entering system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001084305A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 Fuji Xerox Co Ltd 作業状況情報俯瞰装置
JP2003021672A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 航法衛星システム受信機
JP2003271672A (ja) * 2002-03-12 2003-09-26 Konica Corp 設計支援システム、画像形成処理支援システム、診療支援システム
JP2004126951A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プラント設計業務支援システム
WO2005059803A2 (en) * 2003-12-16 2005-06-30 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Clinical decision support system for guideline selection and knowledge/location indication with the guideline
JP2007514246A (ja) * 2003-12-16 2007-05-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ガイドライン選択及びガイドラインによるナレッジ/ロケーションの指示のための臨床上の意思決定支援システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014514679A (ja) * 2011-05-11 2014-06-19 ザ クリーブランド クリニック ファウンデーション ヘルスケア用の対話型グラフィカルマップのビジュアライゼーション
JP2016528973A (ja) * 2013-07-26 2016-09-23 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 患者モニタリングシステムに関する臨床規則及び規定のコンピュータ化及び視覚化

Also Published As

Publication number Publication date
RU2459258C2 (ru) 2012-08-20
RU2008123523A (ru) 2009-12-27
EP1949282A2 (en) 2008-07-30
CN101366032A (zh) 2009-02-11
US20080256490A1 (en) 2008-10-16
JP5389445B2 (ja) 2014-01-15
WO2007054881A2 (en) 2007-05-18
WO2007054881A8 (en) 2008-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5389445B2 (ja) 医療情報システムの意思決定による表示
US9823836B2 (en) Multi-action rows with incremental gestures
US10445470B2 (en) System and method for creating and displaying optional order sets in healthcare environment
US12020817B2 (en) Method and systems for a healthcare provider assistance system
US20220301672A1 (en) Computing device with improved user interface for interpreting and visualizing data
US11915830B2 (en) Intelligent prompting of protocols
JP5995415B2 (ja) 医療診断支援装置、情報処理方法及びプログラム
JP2021532520A (ja) 医療情報照会及び入力システム、医療情報照会及び入力方法、並びにこれを実行するプログラム
US20220230763A1 (en) Method and system for providing interactive medical guideline
Broberg et al. Electronic medical record integration with a database for adult congenital heart disease: early experience and progress in automating multicenter data collection
KR20140124200A (ko) 전자의무기록 시스템 기반 오브젝트 정보 검색 방법 및 장치
KR102482941B1 (ko) 의료 정보 조회 및 입력 시스템, 의료 정보 조회 및 입력 방법, 및 이를 수행하는 프로그램
US20220310208A1 (en) Systems and methods with improved user interface for interpreting and visualizing longitudinal
KR102337867B1 (ko) 의료 정보 조회 및 입력 시스템, 의료 정보 조회 및 입력 방법, 및 이를 수행하는 프로그램
US20210134414A1 (en) Generation of combined information display interfaces to support clinical patient prioritization
JP2015102922A (ja) 診療情報表示装置、方法およびプログラム
JP5498065B2 (ja) 医療支援システム及び医療支援プログラム
JP2014085823A (ja) 診断プログラム、診断履歴作成方法、及び電子カルテ
JP2020102213A (ja) 医用情報表示装置および医用情報表示システム
JP2005250846A (ja) 電子カルテ表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130719

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5389445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250