JP2007249251A - クリニカルコミュニケーション装置及び病院情報システム - Google Patents

クリニカルコミュニケーション装置及び病院情報システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007249251A
JP2007249251A JP2004118903A JP2004118903A JP2007249251A JP 2007249251 A JP2007249251 A JP 2007249251A JP 2004118903 A JP2004118903 A JP 2004118903A JP 2004118903 A JP2004118903 A JP 2004118903A JP 2007249251 A JP2007249251 A JP 2007249251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
clinical
medical record
electronic medical
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004118903A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Komiya
正快 小宮
Michihiko Tanaka
充彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Philips Japan Ltd
Original Assignee
Philips Electronics Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics Japan Co Ltd filed Critical Philips Electronics Japan Co Ltd
Priority to JP2004118903A priority Critical patent/JP2007249251A/ja
Priority to PCT/JP2005/007160 priority patent/WO2005101262A1/ja
Priority to EP05730544A priority patent/EP1739605A4/en
Priority to CNA2005800193164A priority patent/CN1969290A/zh
Priority to US10/599,927 priority patent/US20080021738A1/en
Publication of JP2007249251A publication Critical patent/JP2007249251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】電子カルテと患者や医師のイベント情報とを連動させて情報を交換することができるクリニカルコミュニケーション装置及び病院情報システムを提供すること。
【解決手段】電子カルテ用情報抽出部13は、電子カルテ用データベース3から電子カルテ用情報を抽出して、情報更新部15及び/又は表示制御部16に送る。クリニカルコミュニケータ用情報抽出部14は、クリニカルコミュニケータ用データベース4からクリニカルコミュニケータ用情報を抽出して、情報更新部15及び/又は表示制御部16に送る。表示制御部16は、電子カルテ用情報及びクリニカルコミュニケーション情報を連動して表示させる。
【選択図】図2

Description

本発明はクリニカルコミュニケーション装置及び病院情報システムに関し、特に電子カルテと患者や医師のイベント情報とを連動させて情報を交換することができるクリニカルコミュニケーション装置及び病院情報システムに関する。
最近、電子カルテシステムを導入している、あるいはその導入を検討している病院が増えてきている。電子カルテシステムは、医師の診療録をはじめとして検体検査結果、画像診断情報、看護記録など様々な臨床情報を取扱う情報管理システムである。電子カルテシステムが導入されている施設では、臨床情報の管理と共に医師、看護師など医療従事者間のコミュニケーションを促進するため、市販のグループウェアを導入しているところも少なくない。
また、電子カルテシステムのような情報管理システムを導入されている施設の中には、クリニカルパスなどの工程管理ツールを導入する施設も増えてきた。クリニカル・パスは、クリティカル・パスという産業界の製造工程表の医療への応用であり、ケア・マップ、ケア・パスという別称もある。クリニカル・パスは、「一定の疾患をもつ患者に対して特定の結果(outcome)をうるため、医療チームによって行わなければならない必要不可欠(critical)な仕事内容と最も望ましい実施順序・実施時期とについて一覧表にまとめたもの」である。これは、製造業における業務管理・時間管理・コスト管理という工程管理を医療に当てはめる考え方であり、効率化による成果の保証・在院日数の短縮・費用の削減が図れると考えられている。
多くの施設に導入されているクリニカルパスは、縦軸に予定実施項目、横軸に日にちが設定され、入院から退院までの日々の実施予定項目が記載されているマトリックスになっている。入院から何日目にどのような医療行為をするか、あるいは手術日の何日前までにはどのようなことが終了している必要があるか、といった実施予定は、過去の実績や目標から設定されている。クリニカルパスは、大腿骨置換術、CABG(冠動脈バイバス術)用パスといったように、比較的標準化が図りやすく、突発的なイベントが発生しにくく、かつ、症例数が多い場合に適用されているが、最近多くの急性期病院では、平均在院日数の更なる短縮化が求められており、クリニカルパスのような工程管理ツールの適用を拡大する症例も増えてきている。
しかしながら、現在多くの施設で使用されているクリニカルパスは、標準的な予定であり、一旦予定外の事例が発生した場合、現状における最適、最短の工程となるような再スケジューリング機能、コーディネーションの機能を持っているものはない。例えば、CTなどの画像検査結果を確認してから退院の最終判断を行うというクリニカルパスがあるとし、患者の状態が急変したために、CT検査を予定通り実施できなかった場合、自動的にパスを一日伸ばすとか、任意の日に当該検査を再設定することができるようにはなっているが、CT検査の予約状況や医師ら医療従事者のその後の予定などを確認した上での再スケジューリングを行うものではなく、本当に最適なスケジュールを再設定することができない。
また、市販されているグループウェアは、電子カルテシステムとは独立して運用されて、相互に情報を連携するものではないため、電子カルテシステム上のクリニカルパスの内容をカット&ペーストなどで必要な情報を再入力することが求められ、非常に煩雑である。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、電子カルテと患者や医師のイベント情報とを連動させて情報を交換することができるクリニカルコミュニケーション装置及び病院情報システムを提供することを目的とする。
本発明のクリニカルコミュニケーション装置は、少なくともクリニカルパス、患者のカルテ情報、及び患者の経過表を含む電子カルテ用情報を電子カルテ用データベースから抽出する電子カルテ用情報抽出手段と、少なくとも患者のイベント情報、医療従事者のイベント情報、及び医療従事者のメッセージを含むクリニカルコミュニケーション情報をクリニカルコミュニケータ用データベースから抽出するクリニカルコミュニケータ用情報抽出手段と、入力にしたがって前記電子カルテ用情報及び/又はクリニカルコミュニケーション情報を更新する情報更新手段と、前記電子カルテ用情報及びクリニカルコミュニケーション情報を連動して表示させる表示制御手段と、を具備することを特徴とする。
この構成によれば、電子カルテ用情報及びクリニカルコミュニケーション情報を連動して表示させるので、医療従事者間のコミュニケーションが促進され、患者の現状の状態に的確、迅速に対応することができ、患者への最適なパスを設定することができる。これにより、質の高い医療が提供できるようになる。
本発明のクリニカルコミュニケーション装置においては、前記電子カルテ用情報は、診断情報及びオーダー情報を含み、前記表示制御手段は、前記患者のイベント情報及び/又は医療従事者のイベント情報を含むスケジュール表を作成し、前記スケジュール表から前記診療録、オーダー情報、経過表及び/又はクリニカルパスを表示させることが好ましい。
本発明のクリニカルコミュニケーション装置においては、前記情報更新手段は、前記医療従事者間で交換する情報に重要度を設定することが好ましい。
本発明のクリニカルコミュニケーション装置においては、前記表示制御手段は、患者のイベント及び/又は医療従事者のイベントの実施予定時刻を経過したときに警告を発することが好ましい。
本発明の病院情報システムは、少なくともクリニカルパス情報、患者のカルテ情報、及び患者の経過表を含む電子カルテ用情報を格納する電子カルテ用データベースと、少なくとも患者のイベント情報、医療従事者のイベント情報、及び医療従事者のメッセージを含むクリニカルコミュニケーション情報をクリニカルコミュニケータ用データベースと、前記電子カルテ用データベース及び前記クリニカルコミュニケーション用データベースと通信回線を通じて接続された上記のクリニカルコミュニケーション装置と、を具備することを特徴とする。
この構成によれば、医療従事者や病院内のイベントを参照しながら、また、医療従事者から提供される情報を確認しながらスケジュール管理ができるので、現実に即した工程管理が可能となる。
本発明によれば、電子カルテ用情報及び/又はクリニカルコミュニケーション情報を連動して表示させることができるので、医師、看護師、薬剤師、セラピスト、その他医療従事者が患者の情報を中心に医療従事者間で必要な情報を共有することができる。また、本発明によれば、チーム医療を促進する多職種間のコミュニケーションを行うことが可能となる。さらに、本発明によれば、患者の治療計画の中で予定されている主なイベント、医師や看護師などの医療従事者個人のスケジュール、及び院内の予定行事などを統合的に表示することができ、これにより現実的な治療計画を立案することができる。
クリニカルパスという最適化を図る工程管理ツールが導入されているが、現在のクリニカルパスの機能的な問題が大きく、本格的に運用している施設は少ない。本発明者らは、工程管理ツールを検討し始めた。しかしながら、クリニカルパスという一つの機能で解決できる問題ではなく、他の機能との密接な連携が前提である。この技術を実現するためのコスト、その元になるテンプレート的な情報などを実現するための障害は大きく、今取り組むには大きすぎる。
そこで、本発明者らは、工程管理という切り口から少し見方を変え、チーム医療を促進するためのツールを考えた。そこで本発明に係るクリニカルコミュニケーション装置(クリニカルコミュニケータ)を発明するに至った。すなわち、本発明者らは、臨床アプリケーションとグループウェアとを統合させて、電子カルテと患者や医師のイベント情報とを連動させて情報を交換するという新たな機能を見出した。
以下、本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置及び病院情報システムについて添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の一実施の形態に係る病院情報システムの概略構成を示す図である。また、図2は、本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の概略構成を示す図である。
図1に示す病院情報システムは、本発明に係るクリニカルコミュニケーション装置1と、少なくともクリニカルパス情報、患者のカルテ情報、及び患者の経過表を含む電子カルテ用情報を格納する電子カルテ用データベース3と、少なくとも患者のイベント情報、医療従事者のイベント情報、及び医療従事者のメッセージを含むクリニカルコミュニケーション情報をクリニカルコミュニケータ用データベース4と、を備えている。これらのクリニカルコミュニケーション装置1,2と、電子カルテ用データベース3及び/又はクリニカルコミュニケータ用データベース4とは、通信回線5により接続されている。この通信回線5は、LANやインターネットなどのネットワークを含む。
クリニカルコミュニケーション装置1,2は、デスクトップパソコンでも良く、ノートパソコン、PDA(Personal
Digital Assistant)又は携帯電話のようなモバイル機器でも良い。クリニカルコミュニケーション装置2がモバイル機器である場合には、通信回線は無線回線6である。また、クリニカルコミュニケーション装置としてモバイル機器を用いる場合、電子カルテ用情報及びクリニカルコミュニケータ用情報が閲覧のみできるようになっていても良い。
図1においては、電子カルテ用データベース3とクリニカルコミュニケータ用データベース4とを別体で構成する場合について説明しているが、本発明においては、電子カルテ用データベース3及びクリニカルコミュニケータ用データベース4を同じデータベース内で管理するように構成しても良い。
クリニカルコミュニケーション装置は、図2に示すように、装置全体を制御する制御部11と、必要な情報を通信回線5,6を介して送受信する通信制御部12と、電子カルテ用データベース3から電子カルテ用情報を抽出する電子カルテ用情報抽出部13と、クリニカルコミュニケータ用データベース4からクリニカルコミュニケータ用情報を抽出するクリニカルコミュニケータ用情報抽出部14と、入力部18からの入力にしたがって電子カルテ用情報及び/又はクリニカルコミュニケータ用情報の更新を行う情報更新部15と、電子カルテ用情報及び/又はクリニカルコミュニケータ用情報をディスプレイ17に表示する際の表示制御を行う表示制御部16とから主に構成されている。
電子カルテ用データベース3は、少なくともクリニカルパス(治療計画)、患者のカルテ情報、及び患者の経過表を含む電子カルテ用情報を格納する。クリニカルパスに関する情報としては、注射、処方、検査、処置などの治療実施計画が挙げられる。このクリニカルパスに関する情報は、複雑な症例あるいは緊急入院などの場合を除き、治療の標準化及びコスト削減を目的として患者毎に設定される。
患者のカルテ情報は、医師診療録2号用紙情報である。患者のカルテ情報としては、診療録などの診断情報、診察時に出した注射、処方、検査などのオーダー情報及びそれらの過去の履歴などが挙げられる。また、患者の経過表(フローシート)の情報としては、バイタルサイン(心拍数、血圧、体温、呼吸数など)情報、In/Out情報(輸液、尿量、出血など)、観察情報(意識状態、皮膚の状態など)、処置実施結果、注射・処方実施結果、検査結果(血液ガス、生化学など)などが挙げられる。これらの情報は、推移傾向が分かる形式で表示されることが望ましい。
また、その他の電子カルテ用情報としては、看護情報、経過記録(看護上の問題点、対策、結果などをSOAP(Subject、Object、Assessment、Plan)あるいはDAR(Data、Action、Response)などの形式でまとめたもの)、画像情報(MR、CT、X線などの画像検査結果)などが挙げられる。
クリニカルコミュニケータ用データベース4は、少なくとも患者のイベント情報、医療従事者のイベント情報、及び医療従事者のメッセージを含むクリニカルコミュニケーション情報を格納する。患者のイベント情報としては、クリニカルパスで設定された計画情報のうち、治療計画上、重要度の高いイベント情報、例えば、手術、術前検査、ウィーニング予定日、退院予定日などが挙げられる。
医療従事者のイベント情報としては、例えば医師が学会で不在であるとか、院内で会議に出席するとかの情報が挙げられる。医療従事者のメッセージとしては、例えば患者の状態、看護師から医師へあるいは医師から看護師、介護士又はセラピストなどに伝える情報が挙げられる。これらのメッセージは、電子メール形式で送受信することが好ましい。電子メールにより、医療従事者間で情報を簡単に交換できる。また、新着メール、未確認メールを知らせるリマインダ機能を備えることが好ましい。
また、その他のクリニカルコミュニケーション情報としては、電子カルテサーバに格納されている電子カルテ用情報を呼び出すインデックス、例えば患者情報(ID、氏名、表示する日付など)を挙げることができる。
図2における通信制御部12は、図1におけるクリニカルコミュニケーション装置1,2と、電子カルテ用データベース3及び/又はクリニカルコミュニケータ用データベース4との間で電子カルテ用情報及び/又はクリニカルコミュニケータ用情報の送受信を制御する。
電子カルテ用情報抽出部13は、電子カルテ用データベース3から電子カルテ用情報を抽出して、情報更新部15及び/又は表示制御部16に送る。クリニカルコミュニケータ用情報抽出部14は、クリニカルコミュニケータ用データベース4からクリニカルコミュニケータ用情報を抽出して、情報更新部15及び/又は表示制御部16に送る。
情報更新部15は、入力部18を介して入力された電子カルテ用情報を電子カルテ用データベース3に更新し、クリニカルコミュニケータ用情報をクリニカルコミュニケータ用データベース4に更新する。これらの更新情報は、通信制御部12を介して通信回線5,6を通って電子カルテ用データベース3又はクリニカルコミュニケータ用データベース4に送られる。
また、情報更新部15は、必要に応じて医療従事者間で交換する情報に重要度を設定したり、医療従事者が情報を確認したかどうかの状況を表示する(確認済み、未確認)。このような機能を有することにより、医療従事者が情報の重要度や情報確認済みかどうかを簡単に認識することができる。
表示制御部16は、電子カルテ用情報及びクリニカルコミュニケーション情報を連動して表示させる。例えば、表示制御部16は、患者のイベント情報及び/又は医療従事者のイベント情報を用いてスケジュール表を作成する。そして、表示制御部16は、このスケジュール表から診療録、オーダー情報、経過表及び/又はクリニカルパスを表示させる。このように、患者のイベントや病院内イベントと、医療従事者のスケジュールを重ねて表示させることができる、すなわちスケジュール表から電子カルテ用情報や経過表を表示させることができるので、電子カルテ用情報及びクリニカルコミュニケーション情報を相互に交換することができる。
また、表示制御部16は、必要に応じて、患者のイベント及び/又は医療従事者のイベントの実施予定時刻を経過したときに警告を発する。これにより、医療従事者にイベント実施又はイベント中止を知らせることが可能となる。なお、この警告は、画面に色を付けて表示したり、文字を大きくして表示したりして行っても良く、警告音を発して行っても良い。
このように本実施の形態のクリニカルコミュニケーション装置を用いた病院情報システムにおいては、医療従事者間のコミュニケーションが促進され、患者の現状の状態に的確、迅速に対応することができ、患者への最適なパスを設定することができる。これにより、質の高い医療が提供できるようになる。また、医療従事者や病院内のイベントを参照しながら、また、医療従事者から提供される情報を確認しながらスケジュール管理ができるので、現実に即した工程管理が可能となる。さらに、スケジュール表から診療録、オーダリング、経過記録、クリニカルパス、看護計画、及び勤務表などの他の機能や、予約システムなどの他のシステムを呼び出すことにより、思考過程を妨げることなく、流れるように必要な情報にアクセスすることができ、業務効率化を支援することが可能となる。
また、この病院情報システムにより、将来的には、患者及び患者家族との円滑なコミュニケーションを図ることができ、ホームケアや地域連携、患者を取り込んだチーム医療の実現を図ることもできる。
次に、上記構成を有するクリニカルコミュニケーション装置の実際の動作手順について説明する。図3から図10は、本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作手順を説明するためのフロー図である。また、図11から図15は、本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作の際の表示画面を示す図である。
図3において、クリニカルコミュニケーション装置でログインすると(ST101)、図11に示すように、ログインした医師の受持ち患者のコミュニケータ画面(予定表)が表示される(ST102)。予定表における白丸印や黒丸印は、医師、看護師、薬剤師などから送られてきたメッセージが存在することを示す。図11に示す画面は、スケジュール表にイベントが表示され、メッセージ印が表示されている。また、右側には、図15に示すようなログインした医師の個人的なスケジュールや病院内のイベントのみを表示されたスケジュール表が表示されている。このようなスケジュール表を、スケジュール表の下部に表示することにより、患者の主なイベントと比較することができる。なお、スケジュール表中には、優先順位に応じて主なイベントが表示されている。また、スケジュール表の表示は1週間単位、1か月単位で選択的に表示させることができる。
メッセージの重要度に応じて、表示色、表示マーカを変えている。また、メッセージの内容が確認済みか未確認かもマーカの表示色、形式により確認できるようになっている。未確認メッセージがある場合には、図11に示すように、画面中で未確認メッセージがあることを伝える。確認ボタンをクリックすることにより、図12に示すように、メッセージの確認画面が表示される。なお、医療従事者間で交換するメッセージは、必要に応じてカット&ペーストで診療録や看護記録にコピーすることができる。
指定された日のメッセージボックスをクリックすると(ST103)、メッセージが音声であるか文字であるかを選択する(ST104)。文字を選択すると、メッセージを画面に表示する(ST105)。次いで、そのメッセージでよければ確認ボタンを押す(ST106)。
メッセージに対しては電子メールで返信が可能である。返信を行う場合には、画面の返信ボタンを押し(ST107)、あて先を選択する(ST108)。そして、メッセージの件名及びその内容を作成する(ST109)。その後、メッセージの重要度について選択した(ST110)後に、図14に示すように、メッセージを送信する(ST111)。これによりメッセージが電子メールで送信される。
また、保存したい文章がある場合には、その文章を選択し(ST112)、マウスの右ボタンをクリックする(ST113)。このとき、図4に示すように、切り取りボタンをクリックするか(ST201)、コピーボタンをクリックするか(ST202)、削除ボタンをクリックするか(ST203)、全て選択ボタンをクリックする(ST204)。いずれかのボタンをクリックした後に閉じるボタンをクリックする(ST205)。
メッセージを削除する場合には、画面の削除ボタンをクリックする(ST114)。このとき、画面には確認メッセージが表示され(ST115)、「はい/いいえ」を選択する(ST116)。そして、「はい」を選択すると、メッセージが削除される(ST117)。メッセージ表示画面での操作が終了したときには、閉じるボタンをクリックする(ST118)。
メッセージに音声を選択すると、図5に示すように、音声の再生を行い(ST301)、音声の再生中に停止ボタンを押すかどうかを判断して(ST304)、音声再生を停止しなければ音声の再生を続ける(ST305)。音声を削除するときには、削除ボタンをクリックする(ST302)。また、音声再生を終了するときには、閉じるボタンをクリックする(ST303)。
図3に戻って、新規メッセージボタン又は指定された日のメッセージエリアの空白部分をクリックすると(ST119)、メニュー画面が表示される(ST120)。メニュー画面においては、図6に示すように、「文字/音声/キャンセル」のいずれかを選択する(ST401)。文字を選択するときは、文字ボタンをクリックし(ST402)、あて先を選択し(ST403)、メッセージの件名及び内容を作成し(ST404)、重要度を選択して送信する(ST405,ST406)。
音声を選択するときは、音声ボタンをクリックし(ST407)、あて先を選択し(ST408)、メッセージを録音し(ST409)、重要度を選択して送信する(ST410,ST411)。また、キャンセルするときには、キャンセルボタンをクリックする(ST412)。
図3に戻って、指定された日の患者イベントをクリックすると(ST121)、イベント画面が表示される(ST122)。イベント画面においては、図7に示すように、「非リンク予定/リンク予定/閉じる」のいずれかを選択する(ST501)。非リンクを選択する場合、イベント内容の確認を行う(ST502)。このとき、イベント内容画面の「修正/削除/閉じる」を選択する(ST504)。修正を選択するときには、図13に示すように、内容の修正を行い(ST505)、その修正内容を装置に保存する(ST506)。削除を選択するときには、イベント削除ボタンをクリックする(ST507)。また、操作を終了するときには閉じるボタンをクリックする(ST510)。一方、リンクを選択する場合、イベント内容の確認を行い(ST503)、操作を終了するときには閉じるボタンをクリックする(ST510)。
図3に戻って、指定された日でマウスの右ボタンをクリックすると(ST123)、メニュー画面が表示される(ST124)。メニュー画面においては、図8に示すように、「診療録/経過表/…/閉じる」を選択する(ST601)。診療録を選択すると、診療録画面が表示され(ST602)、診療録画面で操作が行われる。診療録画面での操作が終了したら診療録画面を閉じる(ST603)。経過表を選択すると、経過表画面が表示され(ST603)、経過表画面で操作が行われる。経過表画面での操作が終了したら経過表画面を閉じる(ST606)。その他の画面を選択すると、その他の画面が表示され(ST604)、その他の画面で操作が行われる。その他の画面での操作が終了したらその他の画面を閉じる(ST607)。操作を終了するときには、閉じるボタンをクリックする(ST608)。
図3に戻って、患者選択ボタンをクリックすると(ST125)、患者選択メニュー画面が表示される(ST126)。患者選択メニュー画面においては、図9に示すように、「継続/閉じる」を選択する(ST701)。患者選択を継続すると、病棟/診療科が表示される(ST702)。この画面で患者を選択する(ST703)。患者を選択した後に、OK/キャンセルを選択する(ST704)。OKを選択すると、選択した患者のコミュニケータ画面が表示される(ST705)。患者選択メニュー画面において、操作を終了するときには閉じるボタンをクリックする(ST706)。
図3に戻って、医師、看護師、その他の職種のイベントウィンドウをクリックすると(ST127)、イベントウィンドウが表示される(ST128)。イベントウィンドウにおいては、図10に示すように、「継続/閉じる」を選択する(ST801)。継続を選択すると、イベントの設定を行う(ST802)。イベントを設定した後に、OK/キャンセルを選択する(ST803)。OKを選択すると、新しいイベント画面が表示される(ST804)。イベントウィンドウにおいて、操作を終了するときには閉じるボタンをクリックする(ST805)。
この他、クリニカルコミュニケーション装置は、ある日付けの医師の診療録、オーダー歴、フローシート(経過表)を呼び出すことができ、臨床検査結果や画像検査結果などを呼び出て、表示することができる。
本発明は上記実施の形態に限定されず、種々変更して実施することができる。例えば、クリニカルコミュニケーション装置における画面構成や表示項目については一例であり、これに限定されず種々変更して実施することができる。また、表示画面における数値や薬品名についてもこれらに限定されない。
本発明の一実施の形態に係る病院情報システムの概略構成を示す図である。 本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の概略構成を示す図である。 本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作手順を説明するためのフロー図である。 本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作手順を説明するためのフロー図である。 本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作手順を説明するためのフロー図である。 本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作手順を説明するためのフロー図である。 本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作手順を説明するためのフロー図である。 本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作手順を説明するためのフロー図である。 本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作手順を説明するためのフロー図である。 本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作手順を説明するためのフロー図である。 本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作の際の表示画面を示す図である。 本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作の際の表示画面を示す図である。 本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作の際の表示画面を示す図である。 本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作の際の表示画面を示す図である。 本発明の一実施の形態に係るクリニカルコミュニケーション装置の操作の際の表示画面を示す図である。
符号の説明
1,2 クリニカルコミュニケーション装置
3 電子カルテ用データベース
4 クリニカルコミュニケータ用データベース
5,6 通信回線
11 制御部
12 通信制御部
13 電子カルテ用情報抽出部
14 クリニカルコミュニケータ用情報抽出部
15 情報更新部
16 表示制御部
17 ディスプレイ

Claims (5)

  1. 少なくともクリニカルパス、患者のカルテ情報、及び患者の経過表を含む電子カルテ用情報を電子カルテ用データベースから抽出する電子カルテ用情報抽出手段と、少なくとも患者のイベント情報、医療従事者のイベント情報、及び医療従事者のメッセージを含むクリニカルコミュニケーション情報をクリニカルコミュニケータ用データベースから抽出するクリニカルコミュニケータ用情報抽出手段と、入力にしたがって前記電子カルテ用情報及び/又はクリニカルコミュニケーション情報を更新する情報更新手段と、前記電子カルテ用情報及びクリニカルコミュニケーション情報を連動して表示させる表示制御手段と、を具備することを特徴とするクリニカルコミュニケーション装置。
  2. 前記電子カルテ用情報は、診断情報及びオーダー情報を含み、前記表示制御手段は、前記患者のイベント情報及び/又は医療従事者のイベント情報を含むスケジュール表を作成し、前記スケジュール表から前記診療録、オーダー情報、経過表及び/又はクリニカルパスを表示させることを特徴とする請求項1記載のクリニカルコミュニケーション装置。
  3. 前記情報更新手段は、前記医療従事者間で交換する情報に重要度を設定することを特徴とする請求項1又は請求項2記載のクリニカルコミュニケーション装置。
  4. 前記表示制御手段は、患者のイベント及び/又は医療従事者のイベントの実施予定時刻を経過したときに警告を発することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項記載のクリニカルコミュニケーション装置。
  5. 少なくともクリニカルパス情報、患者のカルテ情報、及び患者の経過表を含む電子カルテ用情報を格納する電子カルテ用データベースと、少なくとも患者のイベント情報、医療従事者のイベント情報、及び医療従事者のメッセージを含むクリニカルコミュニケーション情報をクリニカルコミュニケータ用データベースと、前記電子カルテ用データベース及び前記クリニカルコミュニケーション用データベースと通信回線を通じて接続された請求項1から請求項4のいずれか一項記載のクリニカルコミュニケーション装置と、を具備することを特徴とする病院情報システム。



JP2004118903A 2004-04-14 2004-04-14 クリニカルコミュニケーション装置及び病院情報システム Pending JP2007249251A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004118903A JP2007249251A (ja) 2004-04-14 2004-04-14 クリニカルコミュニケーション装置及び病院情報システム
PCT/JP2005/007160 WO2005101262A1 (ja) 2004-04-14 2005-04-13 クリニカルコミュニケーション装置及び病院情報システム
EP05730544A EP1739605A4 (en) 2004-04-14 2005-04-13 CLINICAL COMMUNICATION UNIT AND HOSPITAL INFORMATION SYSTEM
CNA2005800193164A CN1969290A (zh) 2004-04-14 2005-04-13 临床沟通装置及医院信息系统
US10/599,927 US20080021738A1 (en) 2004-04-14 2005-04-13 Clinical Communication Unit Hospital Information System

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004118903A JP2007249251A (ja) 2004-04-14 2004-04-14 クリニカルコミュニケーション装置及び病院情報システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007249251A true JP2007249251A (ja) 2007-09-27

Family

ID=35150193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004118903A Pending JP2007249251A (ja) 2004-04-14 2004-04-14 クリニカルコミュニケーション装置及び病院情報システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080021738A1 (ja)
EP (1) EP1739605A4 (ja)
JP (1) JP2007249251A (ja)
CN (1) CN1969290A (ja)
WO (1) WO2005101262A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009282557A (ja) * 2008-05-19 2009-12-03 Wise Solutions Co Ltd プロジェクト管理情報分析用画面生成装置、プロジェクト管理情報分析用画面生成方法、プロジェクト管理情報分析用画面生成プログラム、および電子カルテ情報分析用画面生成装置
JP2012008889A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Toshiba Corp 重粒子線治療のスケジュール管理装置、方法、及びプログラム
JP2015082156A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 株式会社東芝 医療情報システム
WO2015137349A1 (ja) * 2014-03-13 2015-09-17 富士フイルム株式会社 チーム医療支援装置、チーム医療支援装置の制御方法、チーム医療支援プログラム、及びチーム医療支援システム
JP2021532520A (ja) * 2018-07-27 2021-11-25 エイチディー・ジャンクション・インコーポレイテッド 医療情報照会及び入力システム、医療情報照会及び入力方法、並びにこれを実行するプログラム
EP4109462A1 (en) 2021-06-22 2022-12-28 Olympus Corporation Surgical support system, surgical support method, and information storage medium

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5389445B2 (ja) * 2005-11-10 2014-01-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 医療情報システムの意思決定による表示
JP2008027093A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Olympus Medical Systems Corp 医療行為支援方法および医療行為支援装置
JP2008065491A (ja) * 2006-09-06 2008-03-21 Topcon Corp 医療情報システム、医療情報処理装置及びプログラム
US20090112618A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-30 Johnson Christopher D Systems and methods for viewing biometrical information and dynamically adapting schedule and process interdependencies with clinical process decisioning
EP2073136B1 (de) * 2007-12-21 2017-10-25 Agfa HealthCare GmbH System und Verfahren zum Erzeugen von Auswertedaten
AU2009240872B2 (en) * 2008-11-27 2015-07-16 Yeong Kuang Oon Method for implementing a medical informatics system based on a computer executable health narrative coding system
US20100169119A1 (en) * 2008-12-31 2010-07-01 Hussain Anwar A Systems and Methods for Delivering Continuous Quality Improvement to Complex Non-Manufacturing Industry
CN101996277A (zh) * 2009-08-25 2011-03-30 Ge医疗系统环球技术有限公司 检验单处理系统及方法
US20110068150A1 (en) * 2009-09-18 2011-03-24 The Boeing Company Friction Stir Weld Assembly And Associated Method For Mitigating Distortion In A Friction Stir Weld Joint
US9805160B2 (en) 2011-02-01 2017-10-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Automatic generation of an executive summary for a medical event in an electronic medical record
CN102509000A (zh) * 2011-10-14 2012-06-20 广东巨龙信息技术有限公司 临床路径集中数据传输显示的方法和系统
US20130124226A1 (en) * 2011-11-10 2013-05-16 Murthy Gedala Method and Apparatus for Coordinating Healthcare of Patients
US11985075B1 (en) * 2013-02-04 2024-05-14 C/Hca, Inc. Data stream processing for dynamic resource scheduling
CN103294915A (zh) * 2013-05-28 2013-09-11 美合实业(苏州)有限公司 一种多功能医疗信息记录装置
CN103578072A (zh) * 2013-11-25 2014-02-12 方正国际软件有限公司 病历的自动生成方法和自动生成装置
JP6170855B2 (ja) * 2014-03-13 2017-07-26 富士フイルム株式会社 チーム医療支援装置、チーム医療支援装置の制御方法、チーム医療支援プログラム、及びチーム医療支援システム
JP6293066B2 (ja) * 2015-01-14 2018-03-14 富士フイルム株式会社 診療支援装置、診療支援装置の作動方法および作動プログラム、並びに診療支援システム
JP6295213B2 (ja) * 2015-01-30 2018-03-14 富士フイルム株式会社 診療支援装置、診療支援装置の作動方法および作動プログラム、並びに診療支援システム
JP6685664B2 (ja) * 2015-07-10 2020-04-22 パラマウントベッド株式会社 患者状態通報装置、患者状態通報システム及び患者状態通報装置における通報方法
CN106897561B (zh) * 2017-02-27 2020-06-05 鄂东医疗集团市中心医院 Jci-ccpc团队照护与病患信息管理系统
CN112382398B (zh) * 2020-11-12 2022-08-30 平安科技(深圳)有限公司 多尺度临床路径挖掘方法、装置、计算机设备及存储介质

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7885822B2 (en) * 2001-05-09 2011-02-08 William Rex Akers System and method for electronic medical file management
US6424699B1 (en) * 1998-08-21 2002-07-23 Elliott B. Weinger Medical X-ray digitizing and chart storage system
EP1193637A1 (en) * 2000-03-31 2002-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Medical information system
JP2002117143A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Kameda Iryo Joho Kenkyusho:Kk 医療情報システム
US20030018495A1 (en) * 2001-07-11 2003-01-23 Lester Sussman System and method for medical drug prescription acquisition
EP1442407A1 (en) * 2001-10-03 2004-08-04 Mdoffices.Com, Inc. Health care management method and system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009282557A (ja) * 2008-05-19 2009-12-03 Wise Solutions Co Ltd プロジェクト管理情報分析用画面生成装置、プロジェクト管理情報分析用画面生成方法、プロジェクト管理情報分析用画面生成プログラム、および電子カルテ情報分析用画面生成装置
JP2012008889A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Toshiba Corp 重粒子線治療のスケジュール管理装置、方法、及びプログラム
JP2015082156A (ja) * 2013-10-22 2015-04-27 株式会社東芝 医療情報システム
WO2015137349A1 (ja) * 2014-03-13 2015-09-17 富士フイルム株式会社 チーム医療支援装置、チーム医療支援装置の制御方法、チーム医療支援プログラム、及びチーム医療支援システム
JP2015176222A (ja) * 2014-03-13 2015-10-05 富士フイルム株式会社 チーム医療支援装置、チーム医療支援装置の制御方法、チーム医療支援プログラム、及びチーム医療支援システム
JP2021532520A (ja) * 2018-07-27 2021-11-25 エイチディー・ジャンクション・インコーポレイテッド 医療情報照会及び入力システム、医療情報照会及び入力方法、並びにこれを実行するプログラム
JP7114812B2 (ja) 2018-07-27 2022-08-08 エイチディー・ジャンクション・インコーポレイテッド 医療情報照会及び入力システム、医療情報照会及び入力方法、並びにこれを実行するプログラム
EP4109462A1 (en) 2021-06-22 2022-12-28 Olympus Corporation Surgical support system, surgical support method, and information storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
CN1969290A (zh) 2007-05-23
EP1739605A4 (en) 2008-11-05
US20080021738A1 (en) 2008-01-24
EP1739605A1 (en) 2007-01-03
WO2005101262A1 (ja) 2005-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007249251A (ja) クリニカルコミュニケーション装置及び病院情報システム
US10747406B2 (en) Updating an electronic medical record for a patient
Mamykina et al. Clinical documentation: composition or synthesis?
US20050075544A1 (en) System and method for managing an endoscopic lab
US8204760B2 (en) Systems, methods, and computer program products for facilitating communications, workflow, and task assignments in medical practices and clinics
US20150356250A1 (en) Method for an Interactive, Patient Controlled Medical Information System in a Digital, Real Time Manner which Features a Single Point of Entry for Patients, Physicians, all other Health Care Providers, Health Care Payers, Researchers and Pharmaceutical Companies
JP3926778B2 (ja) 医療情報システム及びコンピュータプログラム
US20110246216A1 (en) Online Pre-Registration for Patient Intake
US20150261918A1 (en) System and method for medical services through mobile and wireless devices
US20100131292A1 (en) Systems and methods for interruption workflow management
US20060053034A1 (en) System and method for providing a real-time status for managing encounters in health care settings
US20070005396A1 (en) Method and device for maintaining and providing access to electronic clinical records
Fitzpatrick Understanding the paper health record in practice: Implications for EHRs
JP2006520030A (ja) 予防介護健康維持情報システム
Shabot Ten commandments for implementing clinical information systems
Rivas et al. Telemedicine and smart working: Spanish adaptation of the European Association of Urology recommendations
WO2016196023A1 (en) Method for an interactive, patient controlled medical information system in a digital, real time manner which features a single point of entry for patients, physicians, all other health care providers, health care payers, researchers and pharmaceutical companies
JP2007148767A (ja) 看護支援端末装置
Siedhoff et al. The role of telemedicine in minimally invasive gynecologic surgery
JP3113232U (ja) 患者のアフターケア装置
WO2008035564A1 (fr) Dispositif de fourniture d'informations médicales
Baldwin Communication in veterinary practice
Zamarripa et al. The augmented patient chart: Seamless integration of physical and digital artifacts for hospital work
Wilson Understanding the technology that supports population health programs
Samimi et al. Teledermatology Transformed Through an Automated Previsit Engagement Strategy

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20091009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091009

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20091113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100217