JP2009513806A - α−エトキシシラン変性ポリマー、その製造方法および使用 - Google Patents

α−エトキシシラン変性ポリマー、その製造方法および使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2009513806A
JP2009513806A JP2008538276A JP2008538276A JP2009513806A JP 2009513806 A JP2009513806 A JP 2009513806A JP 2008538276 A JP2008538276 A JP 2008538276A JP 2008538276 A JP2008538276 A JP 2008538276A JP 2009513806 A JP2009513806 A JP 2009513806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
groups
polymer
formula
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2008538276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009513806A5 (ja
Inventor
トーマス・バホン
ジェニファー・シュミット
トーマス・タンケ
パトリック・ガウリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JP2009513806A publication Critical patent/JP2009513806A/ja
Publication of JP2009513806A5 publication Critical patent/JP2009513806A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/336Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/71Monoisocyanates or monoisothiocyanates
    • C08G18/718Monoisocyanates or monoisothiocyanates containing silicon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)

Abstract

本発明は、一般平均式(I)で示されるα−エトキシシラン変性ポリマーに関する。式中、Rは1価〜4価のポリマー基を表し、式(I)のポリマー中に含まれる基R、RおよびRの1/3以下は、独立して、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基を表し、式(I)のポリマー中に含まれる基R、RおよびRの少なくとも1/4は、独立して、エトキシ基を表し、場合により残っている基R、RおよびRは、独立して、メトキシ基を表し、nは1〜4である。本発明はまた、式(I)のポリマーの製造方法、並びに接着剤、シーラント、および被覆材料としてのその使用に関する。

Description

本発明は、シラン変性ポリマー、特にα−エトキシシラン変性ポリマー、その製造方法、並びに接着剤、シーラント、および被覆材料としてのその使用に関する。
シラン架橋接着剤およびシーラントは、結合剤として、アルコキシシラン末端ポリマーを含む。反応性アルコキシシリル基を有するポリマー系は以前からよく知られている。大気中水分の存在下、これらのアルコキシシラン末端ポリマーは、室温でさえ、その過程においてアルコキシ基の消失を伴って、互いに縮合することができる。アルコキシシラン基の濃度および構造に依存して、生成物は、主として、長鎖ポリマー(熱可塑性物質)、比較的編み目の粗い三次元網状構造(エラストマー)、または高架橋系(熱硬化性物質)である。
該ポリマーは一般に、末端にアルコキシシラン基を含有する有機主鎖を有する。有機主鎖は、例えば、ポリウレタン、ポリエステル、ポリエーテルなどを含み得る。
DE 197 27 029 A1は、アルコキシシラン末端ポリウレタン、硬化触媒、および所望により典型的な添加剤を含む一成分反応系組成物を開示している。
WO 99/48942 A1は、アルコキシシラン末端ポリウレタン、およびアルコキシシリル化ポリウレタンの他に溶媒、触媒、可塑剤、反応性希釈剤、充填材などを含み得る、対応するポリウレタン組成物を開示している。
WO 02/068501は、錫触媒を用いた、γ−シランに基づいた混合アルコキシシリル化ポリマーの製造を開示している。
アルコキシシラン末端基を含み、従来技術で実際に使用されているポリマーは、一般に、メトキシシラン末端基を有する。これらの結合剤は、NCO−末端ポリウレタンの代替物としてしばしば使用されており、イソシアネートが存在しないため、ユーザーにとって、明確な毒物学的利点を有する。しかしながら、欠点は、硬化過程で少量のメタノールを放出することである。
現在典型的なシラン末端ポリマーは、一般に、ジメトキシメチル−γ−シリル末端基またはトリメトキシ−γ−シリル末端基を有する。メトキシ基をエトキシ基に置換することで、接着剤の硬化速度がもはや許容できない程度にまで、ポリマーの反応性が低下する。
本発明の目的は、硬化時により少量のメタノールしか放出しないシラン架橋ポリマーであって、該ポリマーから製造され得る接着剤およびシーラントに許容できる硬化速度を与えるポリマーを提供する。
意外にも、上記目的は、一般式(Ia):
Figure 2009513806
[式中、Rは1価〜4価のポリマー基であり、
、RおよびRは、相互に独立に、1〜8個の炭素原子を有するアルキル基またはアルコキシ基であり、
Aは、カルボキシル基、カルバメート基、アミド基、カーボネート基、ウレイド基、ウレタン基またはスルホネート基、或いは酸素原子であり、
xは1〜8であり、
nは1〜4である。]
で示されるシラン変性ポリマーの提供によって達成され得ることが見出された。
ここで、好ましくは、R、RおよびRは、相互に独立に、1〜5個の炭素原子を有するアルキルまたはアルコキシ基、より好ましくは、アルキル基として、メチル、エチル、プロピルおよび/またはブチル基、アルコキシ基として、メトキシ、エトキシおよび/またはプロポキシ基である。特に好ましいR、RおよびRは、メトキシ、エトキシおよび/またはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチルまたはイソブチルの組合せ、より好ましくはメトキシまたはエトキシおよび/またはメチルまたはエチルの組合せである。
xは好ましくは1または2、より好ましくは1である。
nは好ましくは2または3、より好ましくは2である。
本発明の目的のための「カルバメート基」は、一般式(II):
Figure 2009513806
で示される構造要素であり、Rへのカルバメート基の結合は、窒素または酸素を介していてよい。
本発明の目的のための「アミド基」は、一般式(III):
−C(O)−N(H)− (III)
で示される構造要素であり、Rへのアミド基の結合は、窒素または炭素を介していてよい。
1つの好ましい態様では、式(Ia)のポリマー中に存在する基R、RおよびRの1/3以下は、相互に独立に、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり、式(Ia)のポリマー中に存在する基R、RおよびRの少なくとも1/4は、相互に独立に、エトキシ基であり、残りの基R、RおよびRは、相互に独立に、メトキシ基である。
従って、n>1の場合、本発明のポリマー(Ia)中のn個の[CO−NH−CH−SiR]基の幾つかにおいて、式(Ia)全体に対する上記条件はその他の[CO−NH−CH−SiR]基により満たされている限り、基R、RおよびRのアルキル:エトキシ:メトキシは異なった比であり得る。
更に、意外にも、上記目的は、平均一般式(Ib):
Figure 2009513806
[式中、Rは1価〜4価のポリマー基であり、
式(Ib)のポリマー中に存在する基R、RおよびRの1/3以下は、相互に独立に、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり、
式(Ib)のポリマー中に存在する基R、RおよびRの少なくとも1/4は、相互に独立に、エトキシ基であり、
残りの基R、RおよびRは、相互に独立に、メトキシ基であり、
nは1〜4である。]
で示されるα−エトキシシラン変性ポリマーの提供によって達成され得ることが見出された。
従って、n>1の場合、本発明のポリマー(Ib)中のn個の[CO−NH−CH−SiR]基の幾つかにおいて、平均式(Ib)全体に対する上記条件はその他の[CO−NH−CH−SiR]基により満たされている限り、基R、RおよびRのアルキル:エトキシ:メトキシは異なった比であり得る。
従って、分子全体に基づいて少なくとも1/4のエトキシ基の必要数が達成され、基R、RおよびRの1/3以下が1〜4個の炭素原子を有する直鎖または分枝アルキル基である場合、ジメトキシエトキシ、メトキシジエトキシ、またはメチルジエトキシ基の他に、例えば、分子全体に存在する、トリメトキシ、ジメチルエトキシ基または類似のSiR基もあってよい。
従来技術から既知のα−シリル−架橋ポリマーとは対照的に、本発明のポリマーは、エトキシ基によるメトキシ基の少なくとも部分的な置換によって、縮合時に、より低レベルなメタノールを放出する。また、α−シリル基によって、その反応性は、良好な硬化速度を実現するのに十分高い。
従って、本発明は、一般式(Ib):
Figure 2009513806
[式中、Rは1価〜4価のポリマー基であり、
式(Ib)のポリマー中に存在する基R、RおよびRの1/3以下は、相互に独立に、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり、
式(Ib)のポリマー中に存在する基R、RおよびRの少なくとも1/4は、相互に独立に、エトキシ基であり、
残りの基R、RおよびRは、相互に独立に、メトキシ基であり、
nは1〜4である。]
で示されるα−エトキシシラン変性ポリマーを提供する。
この場合、特に、n>1の場合、本発明のポリマー(Ib)中のn個の[CO−NH−CH−SiR]基の幾つかにおいて、式(Ib)全体に対する上記条件はその他の[CO−NH−CH−SiR]基により満たされている限り、基R、RおよびRのアルキル:エトキシ:メトキシは異なった比であり得る。
1価〜4価のポリマー基Rは、好ましくは、ヘテロ原子および/またはオルガノシロキサン基を含み得る炭化水素基であり、或いはオルガノシロキサン基自体である。このような基の例は、アルキド樹脂、油変性アルキド樹脂、不飽和ポリエステル、天然油(例えば、亜麻仁油、桐油または大豆油)、エポキシド、ポリアミド、熱可塑性ポリエステル(例えば、ポリエチレンテレフタレートおよびポリブチレンテレフタレート)、ポリカーボネート、ポリエチレン、ポリブチレン、ポリスチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレンコポリマーおよびターポリマー、アクリレート(例えば、アクリル酸、アクリレート、メタクリル酸、メタクリレート、アクリルアミド、それらの塩などのホモポリマーおよびコポリマー)、フェノール樹脂、ポリオキシメチレンホモポリマーおよびコポリマー、ポリウレタン、ポリスルホン、ポリスルフィドゴム、ニトロセルロース、酪酸ビニル、ビニルポリマー(例えば、塩化ビニルおよび/または酢酸ビニルを含むポリマー)、エチルセルロース、酢酸セルロースおよび酪酸セルロース、レーヨン、セラック、ワックス、エチレンコポリマー(例えば、エチレン−酢酸ビニルコポリマー、エチレン−アクリル酸コポリマー、エチレン−アクリレートコポリマー)、有機ゴム、シリコーン樹脂などである。更なる例は、ポリエーテル、例えば、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、およびポリテトラヒドロフランを含む。記載したポリマー基の中で、特に好ましいのは、ポリエーテル、ポリエステル、およびポリウレタンである。基Rが例えば末端ヒドロキシル基含有ポリプロピレングリコールのようなポリアルキレングリコールから誘導されたポリマーが、特に好ましい。この種のポリマーは、例えば、Bayer MaterialScience社からAcclaim(登録商標)ポリオールの商品名で入手可能である。ポリマー基は、好ましくは、1〜4個の末端イソシアネート反応性基を有する。
ポリマー基の数平均分子量Mnは、好ましくは8000〜50000、より好ましくは10000〜30000、非常に好ましくは12000〜20000ダルトンの範囲である。
基Rは、好ましくは、2価または3価の基であり、特に好ましくは2価の基である。
1つの好ましい態様では、一般式(Ia)または(Ib)の化合物中に存在する基R、RまたはRの少なくとも1/3、より好ましくは少なくとも2/3は、エトキシ基である。
一般式(Ia)または(Ib)の化合物は、好ましくは、式(Ia)または(Ib)の化合物の100重量部に基づいて、1重量部未満、より好ましくは0.75重量部未満、非常に好ましくは0.5重量部未満、例えば0.25重量部未満のメトキシ基を含む。
本発明はまた、本発明に従った一般式(Ia)のシラン変性ポリマーを含む硬化性組成物を提供する。
本発明はまた、本発明に従った平均一般式(Ib)のα−エトキシシラン変性ポリマーを含む硬化性組成物を提供する。
これらの本発明の硬化性組成物は、好ましくは更に、充填材および他の典型的な添加剤、例えば、可塑剤、溶媒、UV安定剤、酸化防止剤、触媒、乾燥剤、レオロジー助剤、老化防止剤、増粘剤、反応性希釈剤、および接着促進剤を含む。
適当な充填材は、例えば、チョークまたは微粉砕石灰、沈降シリカおよび/またはヒュームドシリカ、ゼオライト、ベントナイト、粉砕鉱物、炭酸カルシウム、石英粉末、沈降二酸化ケイ素、無水ケイ酸、ケイ素水和物またはカーボンブラック、炭酸マグネシウム、焼成粘土、粘土、タルク、酸化チタン、酸化鉄、酸化亜鉛、セルロース、木粉、雲母、もみ殻、グラファイト、アルミニウム微粉、フリント粉、ガラスビーズ、微粉砕ガラス、ガラス短繊維を含むガラス繊維、および当業者に既知の他の無機充填材である。また、有機充填材、特に、短繊維または中空プラスチックビーズ、およびレオロジー特性に有益な機能性充填材を使用することもでき、その例は、特に、20〜150m/g、好ましくは30〜100m/g、特に好ましくは約50m/gの低いBET表面積を有する高分散シリカなどである。特定の用途には、接着剤またはシーラントにチキソトロピーを与える充填材が好ましく、その例は、ポリ塩化ビニルのような膨潤性プラスチックである。
本発明の硬化性組成物は、約80重量%までの充填材を含み得る。
接着促進剤、乾燥剤および/または反応性希釈剤として好ましいα−シランは、有利には、α−アミノシラン、α−メタクリロイルシラン、α−カルバマトシラン、およびα−アルコキシシランからなる群から選択され得る。適当な例は、N−シクロヘキシルアミノメチルメチルジエトキシシラン、N−シクロヘキシルアミノメチルトリエトキシシラン、N−フェニルアミノメチルトリエトキシシラン、(メタクリロイルオキシメチル)メチルジエトキシシランおよびメタクリロイルオキシメチルトリエトキシシラン、およびN−(トリエトキシシリルメチル)−O−メチルカルバメートおよびN−(メチルジエトキシシリルメチル)−O−メチルカルバメートである。
しかしながら、反応性希釈剤の場合は、反応性基として少なくとも1個のアルコキシシラン基を有するポリウレタンが好ましい。
反応性希釈剤は、1個以上の官能基を含んでいてよいが、官能基の数は、好ましくは1〜約6個、特に約2〜約4個、例えば約3個である。
1つの好ましい態様では、反応性希釈剤の粘度は、約20000mPas未満、特に約1000〜約10000、例えば約3000〜約6000mPasである(Brookfield RVT、23℃、スピンドル7、2.5rpm)。
使用され得る反応性希釈剤は所望の分子量分布(PD)を有し得、適宜に、ポリマー化学の典型的な方法によって調製することができる。
反応性希釈剤として、ポリオール成分とイソシアネート成分から調製され、続いて1個以上のアルコキシシリル基で官能化された、ポリウレタンを使用することが好ましい。
本明細書における用語「ポリオール成分」は、ポリウレタンを調製するために使用され得る、1種のポリオールまたは2種以上のポリオールの混合物を包含する。ポリオールは多官能性アルコールである。即ち、その分子内に2個以上のOH基を有する化合物である。
反応性希釈剤を調製するためのポリオール成分として、多様なポリオールを使用することができる。これらは例えば、一分子あたり2〜4個のOH基を有する脂肪アルコールである。該OH基は、1級および2級のどちらでもよい。適当な脂肪族アルコールは、例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、およびこの種の多官能性アルコールを包含する。
ポリオール成分としての使用に同様に好ましいのは、ビニルポリマーによって変性されたポリエーテルである。この種の生成物は、例えば、ポリエーテルの存在下でスチレンおよび/またはアクリロニトリルを重合することによって得ることができる。
反応性希釈剤の調製のためのポリオール成分として同様に好ましいのは、約200〜約5000の分子量を有するポリエステルポリオールである。従って、例えば、低分子量アルコール、特にエチレングリコール、ジエチレングリコール、ネオペンチルグリコール、ヘキサンジオール、ブタンジオール、プロピレングリコール、グリセロールまたはトリメチロールプロパンとカプロラクトンとの上記反応によって生成された、ポリエステルポリオールを使用することができる。ポリエステルポリオールを調製するための多官能性アルコールとして同様に好ましいのは、既に記載したように、1,4−ヒドロキシメチルシクロヘキサン、2−メチル−1,3−プロパンジオール、ブタン−1,2,4−トリオール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、ポリエチレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、ジブチレングリコール、およびポリブチレングリコールである。
更に適当なポリエステルポリオールは、重縮合によって調製され得る。例えば、2官能性および/または3官能性アルコールは、半化学量論量のジカルボン酸および/またはトリカルボン酸或いはそれらの誘導体と縮合してポリエステルポリオールを生じ得る。
本発明において、反応性希釈剤を調製するためのポリオール成分として特に好ましく使用されるポリオールは、例えば、約400〜約2500の分子量を有するジプロピレングリコールおよび/またはポリプロピレングリコール、更に、ポリエステルポリオール、好ましくはヘキサンジオール、エチレングリコール、ジエチレングリコール、ネオペンチルグリコールまたはそれらの2種以上の混合物と、イソフタル酸またはアジピン酸との重縮合によって得られたポリエステルポリオール、またはそれらの混合物である。
反応性希釈剤を調製するためのポリオール成分として同様に適当なのはポリアセタールである。ポリアセタールは、例えばグリコール、ジエチレングリコールまたはヘキサンジオールとホルムアルデヒドから得られる種類の化合物である。本発明の目的に使用され得るポリアセタールは、同様に、環状アセタールの重合によって得てもよい。
また、反応性希釈剤を調製するためのポリオールとして適当なのはポリカーボネートである。ポリカーボネートは、例えば、プロピレングリコール、ブタン−1,4−ジオールまたはヘキサン−1,6−ジオール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコールまたはテトラエチレングリコールのようなジオール或いはそれらの2種以上の混合物と、例えばジフェニルカーボネートのようなジアリールカーボネート、或いはホスゲンとの反応によって得ることができる。
同様に、反応性希釈剤を調製するためのポリオール成分として適当なのは、OH基含有ポリアクリレートである。これらのポリアクリレートは、例えば、OH基含有エチレン性不飽和モノマーの重合によって得ることができる。この種のモノマーは、例えば、アルコールを一般にやや過剰に存在させた、エチレン性不飽和カルボン酸と2官能性アルコールのエステル化によって得ることができる。この目的に適したエチレン性不飽和カルボン酸の例は、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸またはマレイン酸を包含する。対応するOH基含有エステルの例は、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレート、3−ヒドロキシプロピルアクリレート、3−ヒドロキシプロピルメタクリレート、またはそれらの2種以上の混合物を包含する。
本発明の好ましい反応性希釈剤を調製するため、対応するポリオール成分を、各々の場合、少なくとも2官能性のイソシアネートと反応させる。少なくとも2官能性のイソシアネートは、基本的に、少なくとも2個のイソシアネート基を有する任意のイソシアネートであるが、一般に、本発明の目的には、2〜4個のイソシアネート基を有する化合物、特に2個のイソシアネート基を有する化合物が好ましい。
本発明における反応性希釈剤として存在する化合物は、好ましくは、少なくとも1個のアルコキシシラン基を含有する。アルコキシシラン基の中で、ジアルコキシシラン基およびトリアルコキシシラン基が好ましい。
本発明の組成物の粘度を低下するため、反応性希釈剤に加えてまたは代えて、可塑剤を使用することもできる。
適当な可塑剤の例は、エステル、例えば、アビエチン酸エステル、アジピン酸エステル、アゼライン酸エステル、安息香酸エステル、酪酸エステル、酢酸エステル、約8〜約44個の炭素原子を有する高級脂肪酸のエステル、例えば、アジピン酸ジオクチル、コハク酸ジイソデシル、セバシン酸ジブチルまたはオレイン酸ブチル、OH含有脂肪酸またはエポキシ化脂肪酸のエステル、脂肪酸エステル、脂肪、グリコール酸エステル、リン酸エステル、1〜12個の炭素原子を有する直鎖または分枝アルコールのフタル酸エステル、例えば、フタル酸ジオクチル、フタル酸ジブチルまたはフタル酸ブチルベンジル、プロピオン酸エステル、セバシン酸エステル、スルホン酸エステル、チオ酪酸エステル、トリメリット酸エステル、クエン酸エステル、並びにニトロセルロースベースおよびポリ酢酸ビニルベースのエステル、並びにこれらの2種以上の混合物を包含する。特に適当なのは、2官能性脂肪族ジカルボン酸の非対称エステルであり、その例は、アジピン酸モノオクチルの2−エチルヘキサノールによるエステル化の生成物(デュッセルドルフ在Cognis社製Edenol DOA)である。
可塑剤として同様に適当なのは、単官能性直鎖または分枝C4〜16アルコールの純エーテルまたは混合エーテル、或いはこのようなアルコールの異なったエーテルの2種以上の混合物であり、その例は、ジオクチルエーテル(デュッセルドルフ在Cognis社からCetiol OEとして入手可能)である。
更に好ましい態様では、使用される可塑剤は、末端キャップトポリエチレングリコールを含む。その例は、ポリエチレンまたはポリプロピレングリコールジ−C1〜4アルキルエーテル、特に、ジエチレングリコールまたはジプロピレングリコールのジメチルまたはジエチルエーテル、およびそれらの2種以上の混合物である。
本発明の目的のための可塑剤として同様に適当なのは、ジウレタンである。ジウレタンは、例えば、OH末端基含有ジオールと単官能性イソシアネートとを、実質的に全ての遊離OH基が反応によって消費されるように化学量論量を選択して反応させることによって、調製され得る。後に、過剰なイソシアネートは、例えば蒸留によって反応混合物から除去され得る。ジウレタンの更なる調製法は、可能な限り全てのNCO基が反応によって消費される、単官能性アルコールとジイソシアネートとの反応からなる。
ジオールに基づいたジウレタンを調製するため、2〜約22個の炭素原子を有するジオールを使用することができ、その例は、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,2−プロパンジオール、ジブタンジオール、ヘキサンジオール、オクタンジオール、または約14個の炭素原子を有するヒドロキシ脂肪アルコールの工業用混合物、特にヒドロキシステアリルアルコールである。直鎖ジオール混合物、特に、約1000〜約6000の平均分子量(Mn)を有するポリプロピレングリコールを約50重量%超、特に約70重量%超の量で含むものが好ましい。約1000〜約4000の同じまたは異なった平均分子量を有するプロピレングリコールのみに基づいたジウレタンが、非常に好ましい。ジオール混合物の遊離OH基は、芳香族または脂肪族モノイソシアネート或いはそれらの混合物との反応によって、実質的に全て消費される。好ましいモノイソシアネートは、フェニルイソシアネートまたはトリレンイソシアネート或いはそれらの混合物である。
ジイソシアネートに基づいたジウレタンを調製するために、芳香族または脂肪族ジイソシアネート或いはそれらの混合物を使用する。適当な芳香族または脂肪族ジイソシアネートは、例えば、本発明のポリウレタンの調製に適当であるとして上記した種類のイソシアネートであり、好ましくはトリレンジイソシアネート(TDI)である。ジイソシアネートの遊離NCO基は、単官能性アルコール、好ましくは直鎖単官能性アルコールまたは2種以上の異なった単官能性アルコールの混合物と実質的に完全に反応する。特に適しているのは、直鎖単官能性アルコールの混合物である。適当なモノアルコールの例は、1〜約24個の炭素原子を有するモノアルコールであり、その例は、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、ヘプタノール、オクタノール、デカノールまたはドデカノールの位置異性体、特に各々の1−ヒドロキシ化合物、およびそれらの2種以上の混合物である。同様に適当なのは、アルコールおよび末端基キャップトポリアルキレングリコールエーテルのいわゆる工業用混合物である。特に適当なのは、約200〜約2000の平均分子量(Mn)を有するポリプロピレングリコールモノアルキルエーテルを、アルコールの混合物に基づいて約50重量%超、好ましくは約70重量%超の量で含むアルコール混合物である。特に好ましいのは、その遊離NCO基が約500〜約2000の平均分子量を有するポリプロピレングリコールモノアルキルエーテルによって完全に反応されたジイソシアネートに基づいた、ジウレタンである。
反応性希釈剤および可塑剤の他に、本発明の硬化性組成物は、一般に、処理前または処理後に組成物の特定の物理的性質を変えるか、または処理前または処理後に組成物の安定性を促進する、更なる添加剤を含むこともできる。
しばしば、貯蔵特性(保存寿命)を改善するため、水分浸透に関して本発明の組成物を安定させることが賢明である。この種の保存寿命の改善は、例えば、安定剤を使用することによって達成され得る。適当な安定剤は、水と反応して組成物中に存在する反応性基に対して不活性である基を形成し、その過程でそれ自体の分子量の変化は可能な限り小さい、化合物の全てを包含する。
適当な安定剤の例は、好ましくはイソシアネートまたはシランを包含する。
適当なシランは、例えば(メトキシカルボニルアミノ)メチルトリメトキシシラン、ビニルシラン、例えば3−ビニルプロピルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、オキシモシラン、例えばメチル−O,O',O''−ブタン−2−オン−トリオキシモシランまたはO,O',O'',O'''−ブタン−2−オン−テトラオキシモシラン(CAS番号022984-54-9および034206-40-1)またはベンズアミドシラン、例えばビス(N−メチルベンズアミド)メチルエトキシシラン(CAS番号16230-35-6)である。
本発明の硬化性組成物は、一般に、約0重量%〜約6重量%の安定剤を含む。
本発明の硬化性組成物は、更に、約7重量%まで、特に約3重量%〜約5重量%の酸化防止剤を含んでよい。
本発明の目的のための添加剤として使用され得る酸化防止剤または安定剤は、高分子量(Mw)のヒンダードフェノール、多官能性フェノール、硫黄含有フェノールおよびリン含有フェノールを包含する。本発明の目的のための添加剤として使用され得るフェノールの例は、1,3,5−トリメチル−2,4,6−トリス(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ベンゼン;ペンタエリスリトールテトラキス−3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート;n−オクタデシル(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート;4,4−メチレンビス(2,6−ジ−tert−ブチル−フェノール);4,4−チオビス(6−tert−ブチル−o−クレゾール);2,6−ジ−tert−ブチルフェノール;2,4−ジメチル−6−tert−ブチルフェノール、2,2'−メチレンビス(4−メチル−6−tert−ブチルフェノール);4,4'−ブチリデンビス(3−メチル−6−tert−ブチルフェノール);4,4'−チオビス(3−メチル−6−tert−ブチルフェノール);2,6−ジ−tert−ブチル−p−クレゾール;6−(4−ヒドロキシフェノキシ)−2,4−ビス(n−オクチルチオ)−1,3,5−トリアジン;テトラキス[メチレン−3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン;1,1,3−トリス(2−メチル−4−ヒドロキシ−4−tert−ブチルフェニル)ブタン;ジ−n−オクタデシル 3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシベンジルホスホネート;2−(n−オクチルチオ)エチル 3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシベンゾエート;およびソルビトール ヘキサ[3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]を包含する。適当な光安定剤の例は、Tinuvin(登録商標)(製造業者:Ciba Geigy)の商品名で市販されているものである。
架橋を促進するための適当な触媒は、特に、脂肪族モノアミン、ジアミン、ポリアミン、複素環式アミン、および芳香族アミンを包含し、その例は、ブチルアミン、ヘキシルアミン、オクチルアミン、デシルアミンまたはラウリルアミン、エチレンジアミン、ヘキサンジアミン、ジブチルアミン、トリエタノールアミン、トリエチレンジアミン、トリメチルアミノエチルピペラジン、ペンタメチルジエチレントリアミン、テトラメチルイミノジイソプロピルアミン、およびビス(ジメチルアミノプロピル)−N−イソプロパノールアミン、並びにジモルホリノジエチルエーテル、ジエチレントリアミン、シクロヘキシルアミン、ベンジルアミン、ジエチルアミノプロピルアミン、キシリレンジアミン、グアニジン、ジフェニルグアニジン、トリエチレンテトラミンまたはテトラエチレンペンタミン、ピペリジンまたはピペラジン、メタ-フェニレンジアミン、2,4,6−トリス(ジメチルアミノメチル)フェノール、モルホリン、N−メチルモルホリン、1,3−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセ−7−エン(DBU)である。更に適当な触媒は、有機または無機の重金属化合物に基づくものであり、その例は、ナフテン酸コバルト、ジラウリン酸ジブチル錫、錫メルカプチド、二塩化錫、テトラオクチル酸ジルコニウム、ナフテン酸錫、ステアリン酸錫、ジオクチル酸アンチモン、ジオクチル酸鉛、金属アセチルアセトネート、特に鉄アセチルアセトネートである。特に適当なのは、シラノール縮合を促進することが知られている触媒の全てである。その例は、有機錫、有機チタン、有機ジルコニウムまたは有機アルミニウム化合物を包含する。この種の化合物の例は、ジラウリン酸ジブチル錫、ジマレイン酸ジブチル錫、オクチル酸錫、イソプロピルトリイソステアロイルチタネート、イソプロピルトリス(ジオクチルピロホスフェート)チタネート、ビス(ジオクチルピロホスフェート)オキシアセテートチタネート、ジルコン酸テトラブチル、テトラキス(アセチルアセトナト)ジルコニウム、ジルコン酸テトライソブチル、ブトキシトリス(アセチルアセトナト)ジルコニウム、トリス(エチルアセトアセタト)アルミニウムである。ジブチル錫アルキルエステル、例えばジブチル錫アルキルマレエートまたはラウリン酸ジブチル錫が特に適当であり、とりわけ、ジブチル錫ビスエチルマレエート、ジブチル錫ビスブチルマレエート、ジブチル錫ビスオクチルマレエート、ジブチル錫ビスオレイルマレエート、ジブチル錫ビスアセチルアセテート、二酢酸ジブチル錫、ジオクチル酸ジブチル錫、ジブチル錫オキシド、ジブチル錫ビストリエトキシシリケート、およびそれらの触媒活性誘導体が適している。記載した触媒は、単独で、または記載した触媒の2種以上の混合物として使用され得る。
同様に触媒として適しているのは、アルコキシシリル基含有アミノ化合物であり、その例は、3−アミノプロピルトリメトキシシランである。
本発明の組成物は、総量で5重量%までのこのような触媒を含み得る。
硬化性組成物の特定の特性を変える更なる添加剤が存在してもよい。それらの中で、例えば、二酸化チタンのような着色剤があり得る。
所望の場合、少量の熱可塑性ポリマーまたはコポリマーが本発明の硬化性組成物中に更に存在することができ、その例は、エチレン−酢酸ビニルコポリマー(EVA)、エチレン−アクリル酸コポリマー、エチレン−メタクリレートコポリマー、エチレン−アクリル酸n−ブチルコポリマーであり、これらは、必要に応じて、接着剤に、更なる柔軟性、強靱性、および強度を与える。ある種の親水性ポリマーを添加することも可能であり、その例は、ポリビニルアルコール、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルメチルエーテル、ポリエチレンオキシド、ポリビニルピロリドン、ポリエチルオキサゾリン、デンプンまたはセルロースエステルであり、2.5未満の置換度を有するアセテートである。
本発明の硬化性組成物は、約2重量%まで、好ましくは約1重量%までのUV安定剤を含み得る。特に適当なUV安定剤は、ヒンダードアミン光安定剤(HALS)として知られているものである。本発明の目的のために、シラン基を有し、架橋または硬化過程で最終生成物に組み込まれる、UV安定剤を使用することが好ましい。この目的に特に適したものは、製品Lowilite 75およびLowilite 77(米国在Great Lakes社製)である。
本発明の硬化性組成物は、例えば、接着特性を変える添加剤を含むことができる。この目的に適した添加剤の例は、天然樹脂および合成樹脂に分類され得る、粘着付与樹脂として知られているものである。適当な粘着付与樹脂の例は、アルキド樹脂、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂、ウレタン樹脂、および炭化水素樹脂、並びに天然樹脂、例えばロジン、ウッドテレピン油、およびトール油である。適当な合成炭化水素樹脂の例は、ケトン樹脂、クマリン−インデン樹脂、イソシアネート樹脂、およびテルペン−フェノール樹脂である。本発明では、合成樹脂の使用が好ましい。
本発明の硬化性組成物は、更に、難燃剤、例えば、典型的なリン化合物、特に、リン元素、ホスフェートまたはホスホネートを含んでもよく、その例は、トリエチルホスフェートまたはトリクロロプロピルホスフェートである。この種の化合物は、同時に、可塑化特性および粘度調節特性を有し得る。更に適当な難燃剤の例は、ジフェニルクレシルホスフェート、トリフェニルホスフェート、ジメチルメタンホスホネートなどである。難燃化のために、更に塩素化パラフィンを使用することもできる。同様に適当なのは、ハロゲン化ポリエステルポリオールまたはポリエーテルポリオールであり、その例は、市販の臭素化ポリエーテルポリオールである。
例えば接着剤またはシーラントのような本発明の硬化性組成物は、硬化性組成物の総重量に基づいて、有利には5重量%〜90重量%、好ましくは10重量%〜70重量%、より好ましくは15重量%〜50重量%の、本発明に従った一般式(Ia)または(Ib)のポリマーを含む。
本発明はまた、
式:R−X
[式中、mは1〜4であり、m=nであり、Xは、例えばヒドロキシル基またはアミノ基のようなイソシアネート反応性基である。]
で示される化合物を、
式:OCN−CH−SiR
[式中、基R、RおよびRの少なくとも1つはメトキシ基であり、その他の基R、RおよびRは1〜4個の炭素原子を有するアルキル基である。]
で示される少なくとも1種の化合物、および
式:SiR10
[式中、基R、R、RおよびR10の少なくとも1つはエトキシ基であり、その他の基R、R、RおよびR10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基である。]
で示される少なくとも1種の化合物と、
1種以上の触媒の存在下で反応させる、
平均一般式(Ib):
Figure 2009513806
[式中、Rは1価〜4価のポリマー基であり、
式(Ib)のポリマー中に存在する基R、RおよびRの1/3以下は、相互に独立に、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり、
式(Ib)のポリマー中に存在する基R、RおよびRの少なくとも1/4は、相互に独立に、エトキシ基であり、
残りの基R、RおよびRは、相互に独立に、メトキシ基であり、
nは1〜4である。]
で示されるα−エトキシシラン変性ポリマーの製造方法を提供する。
ここで使用される触媒は、一方で、異なるシランであるOCN−CH−SiRおよびSiR10間でのアルコキシ基交換を触媒し、他方で、イソシアネート反応性基とイソシアナトシラン化合物との反応を触媒する。適当な触媒の例は、遷移金属錯体、例えば、チタン触媒、特に有機チタン化合物、例えばチタンテトラアルコキシレート、或いは例えば錫化合物、特に有機錫化合物、例えばジカルボン酸ジアルキル錫、もしくは塩基または酸を包含する。
触媒として、例えばチタンテトライソプロピレートのようなチタン化合物を使用することが特に好ましい。
好ましくは本発明の方法では、まず、化合物R−Xを、触媒および式:SiR10の化合物と共に初期導入物として導入し、次いで、好ましくは60〜130℃の温度範囲で、式:OCN−CH−SiRの化合物と反応させる。その後、生成されたモノマー化合物を好ましくは蒸留によって留去する。
一般式:R−Xのポリマー中の好ましい基Xは、ヒドロキシル基、チオール基、およびアミノ基である。
一般式:OCN−CH−SiRの好ましい化合物は、アルキルジメトキシシランおよびアルキルトリメトキシシラン、例えば、(イソシアナトメチル)メチルジメトキシシランまたは(イソシアナトメチル)トリメトキシシランである。
一般式:SiR10の好ましい化合物は、アルキルジエトキシシランおよびアルキルトリエトキシシラン、例えば、メチルトリエトキシシランおよびエチルトリエトキシシラン、またはテトラエトキシシランである。
更に本発明は、接着剤、特に反応性後架橋感圧性接着剤、シーラント、および被覆材料を製造するための、本発明のシラン変性ポリマーの使用を提供する。
更に本発明は、接着剤、特に反応性後架橋感圧性接着剤、シーラント、および被覆材料を製造するための、本発明のα−エトキシシラン変性ポリマーおよび本発明に従って調製されたα−エトキシシラン変性ポリマーの使用を提供する。
本発明は更に、木材、プラスチック、金属、鏡、ガラス、セラミック、無機物質、皮、布地、紙、ボール紙、およびゴムを接着結合するための、本発明の硬化性組成物の使用であって、該材料を各々の場合それら自体とまたは任意の他の前記材料と結合できる使用を提供する。
本発明は更に、シーラントとしての、本発明の硬化性組成物の使用を提供する。有利には、本発明の組成物を、表面被覆材料、水蒸気バリア、充填材、空孔充填材、または亀裂充填材として、および成形体を製造するために使用することができる。
本発明を、実施例を参照して以下で説明する。
実施例1
450g(24mmol)のポリプロピレングリコール18000(ヒドロキシル価=6.1)を、1000ml容の三ッ口フラスコ内で、80℃で減圧乾燥した。窒素雰囲気中、80℃で、0.1gのチタンテトライソプロピレートを添加し、3分間撹拌した後、40gのメチルトリエトキシシランを添加し、その混合物を更に20分間撹拌した。0.1gのジラウリン酸ジブチル錫を添加し、次いで、9.1g(54mmol)のイソシアナトメチルジメトキシメチルシラン(イソシアネート含有量=25重量%)を添加した。80℃で1時間撹拌した後、揮発性成分(低分子量シラン)を減圧下留去し、生成されたポリマーを冷却した。生成物を、窒素雰囲気中、湿密ガラス容器に保存した。
13C NMR (CDCl3/TMS): δ = -6.2 (-Si(CH3)(OCH3)2); -5.7 (-Si(CH3)(OCH2CH3)(OCH3)); 27.2 (NH-CH2-Si(CH3)(OCH3)2); 27.6 (NH-CH2-Si(CH3)(OCH2CH3)(OCH3)); 50.4 (-Si(CH3)(OCH3)2); 50.6 (-Si(CH3)(OCH2CH3)(OCH3)); 58.6 (-Si(CH3)(OCH2CH3)(OCH3))
ジメトキシシリルおよびメトキシエトキシシリル末端基の混合物が存在した(比1:1)。
実施例2
450g(24mmol)のポリプロピレングリコール18000(ヒドロキシル価=6.1)を、1000ml容の三ッ口フラスコ内で、80℃で減圧乾燥した。窒素雰囲気中、80℃で、0.1gのチタンテトライソプロピレートを添加し、3分間撹拌した後、90gのテトラエトキシシランを添加し、その混合物を更に20分間撹拌した。0.1gのジラウリン酸ジブチル錫を添加し、次いで、9.1g(54mmol)のイソシアナトメチルジメトキシメチルシラン(イソシアネート含有量=25重量%)を添加した。80℃で1時間撹拌した後、揮発性成分(低分子量シラン)を減圧下留去し、生成されたポリマーを冷却した。生成物を、窒素雰囲気中、湿密ガラス容器に保存した。
13C NMR (CDCl3/TMS): δ = -6.2 (-Si(CH3)(OCH3)2); -5.7 (-Si(CH3)(OCH2CH3)(OCH3)); -5.3 (-Si(CH3)(OCH2CH3)2); 27.2 (NH-CH2-Si(CH3)(OCH3)2); 27.6 (NH-CH2-Si(CH3)(OCH2CH3)(OCH3)); 27.8 (NH-CH2-Si(CH3)(OCH2CH3)2); 50.4 (-Si(CH3)(OCH3)2); 50.6 (-Si(CH3)(OCH2CH3)(OCH3)); 58.6 (-Si(CH3)(OCH2CH3)(OCH3)); 58.7 (-Si(CH3)(OCH2CH3)2))
ジメトキシシリル、メトキシエトキシシリル、およびジエトキシシリル末端基の混合物が存在した(比1:2:0.5)。
実施例3
450g(24mmol)のポリプロピレングリコール18000(ヒドロキシル価=6.1)を、1000ml容の三ッ口フラスコ内で、80℃で減圧乾燥した。窒素雰囲気中、80℃で、40gのメチルトリエトキシシランを添加し、20分間撹拌した後、0.2gのチタンテトライソプロピレートを添加し、その混合物を更に3分間撹拌した。0.1gのジラウリン酸ジブチル錫を添加し、次いで、9.1g(54mmol)のイソシアナトメチルジメトキシメチルシラン(イソシアネート含有量=25重量%)を添加した。120℃で2時間撹拌した後、揮発性成分(低分子量シラン)を減圧下留去し、生成されたポリマーを冷却した。生成物を、窒素雰囲気中、湿密ガラス容器に保存した。
13C NMR (CDCl3/TMS): δ = -5.3 (-Si(CH3)(OCH2CH3)2); 27.8 (NH-CH2-Si(CH3)(OCH2CH3 )2); 58.7 (-Si(CH3)(OCH2CH3)2))
ジエトキシシリル末端基が極めて過剰に存在した。メトキシ含有末端基は、NMRで痕跡程度にしか現れなかった。
比較実施例1
450g(24mmol)のポリプロピレングリコール18000(ヒドロキシル価=6.1)を、1000ml容の三ッ口フラスコ内で、80℃で減圧乾燥した。窒素雰囲気中、80℃で、0.1gのラウリン酸ジブチル錫を添加し、次いで、9.1g(54mmol)のイソシアナトメチルジメトキシメチルシラン(イソシアネート含有量=25重量%)を添加した。80℃で1時間撹拌した後、得られたポリマーを冷却した。生成物を、窒素雰囲気中、湿密ガラス容器に保存した。
13C NMR (CDCl3/TMS): δ = -6.2 (-Si(CH3)(OCH3)2); 27.2 (NH-CH2-Si(CH3)(OCH3)2); 50.4 (-Si(CH3)(OCH3)2)
比較実施例2
450g(24mmol)のポリプロピレングリコール18000(ヒドロキシル価=6.1)を、1000ml容の三ッ口フラスコ内で、80℃で減圧乾燥した。窒素雰囲気中、80℃で、40gのメチルトリエトキシシランを添加し、その混合物を20分間撹拌した。0.1gのジラウリン酸ジブチル錫を添加し、次いで、9.1g(54mmol)のイソシアナトメチルジメトキシメチルシラン(イソシアネート含有量=25重量%)を添加した。80℃で1時間撹拌した後、揮発性成分(低分子量シラン)を減圧下留去し、生成されたポリマーを冷却した。生成物を、窒素雰囲気中、湿密ガラス容器に保存した。
13C NMR (CDCl3/TMS): δ = -7.1 (Si(CH3)(OCH2CH3)3); -6.2 (-Si(CH3)(OCH3)2); 27.2 (NH-CH2-Si(CH3)(OCH3)2); 50.4 (-Si(CH3)(OCH3)2); 58.2 (Si(CH3)(OCH2CH3)3)
ジメトキシシリルポリマーおよびトリエトキシメチルシラン反応物の混合物が存在した。所望のエトキシシリルポリマーは生成されなかった。
ポリマー1を含む接着剤の製造実施例1
接着剤組成物は、20重量%の本発明の実施例3のポリマー、20重量%の可塑剤(Exxon Mobil社製Jayflex DINP)、56重量%の充填材(CaCO)、0.5重量%のAMEO(アミノプロピルトリエトキシシラン:Wacker Chemie社製Geniosil GF93)、0.8重量%のイソオクチルトリエトキシシラン(Wacker Chemie社製)、2重量%のα−メタクリロイルトリエトキシシラン(Wacker社製Geniosil XL36)、および0.1重量%のPolycat DUB(Air Products社製1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセ−7−エン)を含んでいた。
皮張り時間は30分、不粘着時間は12時間未満、メタノール放出は0.15重量%未満であった。

Claims (22)

  1. 一般式(Ia):
    Figure 2009513806
    [式中、Rは1価〜4価のポリマー基であり、
    、RおよびRは、相互に独立に、1〜8個の炭素原子を有するアルキル基またはアルコキシ基であり、
    Aは、カルボキシル基、カルバメート基、アミド基、カーボネート基、ウレイド基、ウレタン基またはスルホネート基、或いは酸素原子であり、
    xは1〜8であり、
    nは1〜4である。]
    で示されるシラン変性ポリマー。
  2. Rが、アルキド樹脂、油変性アルキド樹脂、不飽和ポリエステル、天然油、エポキシド、ポリアミド、熱可塑性ポリエステル、ポリカーボネート、ポリエチレン、ポリブチレン、ポリスチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレンコポリマーおよびターポリマー、(メタ)アクリレートおよび(メタ)アクリルアミド並びにそれらの塩、フェノール樹脂、ポリオキシメチレンホモポリマーおよびコポリマー、ポリウレタン、ポリスルホン、ポリスルフィドゴム、ニトロセルロース、酪酸ビニル、塩化ビニルおよび/または酢酸ビニルを含むビニルポリマー、エチルセルロース、酢酸セルロースおよび酪酸セルロース、レーヨン、セラック、ワックス、エチレンコポリマー、有機ゴム、シリコーン樹脂、およびポリエーテルからなる群から選択されるポリマー基である、請求項1に記載のシラン変性ポリマー。
  3. Rがポリプロピレングリコール基である、請求項1または2に記載のシラン変性ポリマー。
  4. 基Rが2価の基である、請求項1〜3のいずれかに記載のシラン変性ポリマー。
  5. 基R、RまたはRの少なくとも1/3がエトキシ基である、請求項1〜4のいずれかに記載のシラン変性ポリマー。
  6. 一般式(Ia)のポリマーの100重量部が、1重量部未満、好ましくは0.75重量部未満、より好ましくは0.50重量部未満、最も好ましくは0.25重量部未満のメトキシ基を含む、請求項1〜5のいずれかに記載のシラン変性ポリマー。
  7. 平均一般式(Ib):
    Figure 2009513806
    [式中、Rは1価〜4価のポリマー基であり、
    式(Ib)のポリマー中に存在する基R、RおよびRの1/3以下は、相互に独立に、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり、
    式(Ib)のポリマー中に存在する基R、RおよびRの少なくとも1/4は、相互に独立に、エトキシ基であり、
    残りの基R、RおよびRは、相互に独立に、メトキシ基であり、
    nは1〜4である。]
    で示されるα−エトキシシラン変性ポリマー。
  8. Rが、アルキド樹脂、油変性アルキド樹脂、不飽和ポリエステル、天然油、エポキシド、ポリアミド、熱可塑性ポリエステル、ポリカーボネート、ポリエチレン、ポリブチレン、ポリスチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレンコポリマーおよびターポリマー、(メタ)アクリレートおよび(メタ)アクリルアミド並びにそれらの塩、フェノール樹脂、ポリオキシメチレンホモポリマーおよびコポリマー、ポリウレタン、ポリスルホン、ポリスルフィドゴム、ニトロセルロース、酪酸ビニル、塩化ビニルおよび/または酢酸ビニルを含むビニルポリマー、エチルセルロース、酢酸セルロースおよび酪酸セルロース、レーヨン、セラック、ワックス、エチレンコポリマー、有機ゴム、シリコーン樹脂、およびポリエーテルからなる群から選択されるポリマー基である、請求項7に記載のα−エトキシシラン変性ポリマー。
  9. Rがポリプロピレングリコール基である、請求項7または8に記載のα−エトキシシラン変性ポリマー。
  10. 基Rが2価の基である、請求項7〜9のいずれかに記載のα−エトキシシラン変性ポリマー。
  11. 基R、RまたはRの少なくとも1/3がエトキシ基である、請求項7〜10のいずれかに記載のα−エトキシシラン変性ポリマー。
  12. 平均一般式(Ib)のポリマーの100重量部が、1重量部未満、好ましくは0.75重量部未満、より好ましくは0.50重量部未満、最も好ましくは0.25重量部未満のメトキシ基を含む、請求項7〜11のいずれかに記載のα−エトキシシラン変性ポリマー。
  13. (A)一般式(Ia):
    Figure 2009513806
    [式中、Rは1価〜4価のポリマー基であり、
    、RおよびRは、相互に独立に、1〜8個の炭素原子を有するアルキル基またはアルコキシ基であり、
    Aは、カルボキシル基、カルバメート基、アミド基、カーボネート基、ウレイド基、ウレタン基またはスルホネート基、或いは酸素原子であり、
    xは1〜8であり、
    nは1〜4である。]
    で示される少なくとも1種のシラン変性ポリマー、および
    (B)充填材、可塑剤、溶媒、UV安定剤、酸化防止剤、触媒、乾燥剤、反応性希釈剤、および接着促進剤からなる群から選択される1種以上の化合物
    を含んでなる硬化性組成物。
  14. (A)平均一般式(Ib):
    Figure 2009513806
    [式中、Rは1価〜4価のポリマー基であり、
    式(Ib)のポリマー中に存在する基R、RおよびRの1/3以下は、相互に独立に、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり、
    式(Ib)のポリマー中に存在する基R、RおよびRの少なくとも1/4は、相互に独立に、エトキシ基であり、
    残りの基R、RおよびRは、相互に独立に、メトキシ基であり、
    nは1〜4である。]
    で示される少なくとも1種のα−エトキシシラン変性ポリマー、および
    (B)充填材、可塑剤、溶媒、UV安定剤、酸化防止剤、触媒、乾燥剤、反応性希釈剤、および接着促進剤からなる群から選択される1種以上の化合物
    を含んでなる硬化性組成物。
  15. 式:R−X
    [式中、mは1〜4であり、m=nであり、Xはイソシアネート反応性基である。]
    で示される化合物を、
    式:OCN−CH−SiR
    [式中、基R、RおよびRの少なくとも1つはメトキシ基であり、その他の基R、RおよびRは1〜4個の炭素原子を有するアルキル基である。]
    で示される少なくとも1種の化合物、および
    式:SiR10
    [式中、基R、R、RおよびR10の少なくとも1つはエトキシ基であり、その他の基R、R、RおよびR10は1〜4個の炭素原子を有するアルキル基である。]
    で示される少なくとも1種の化合物と、
    1種以上の触媒の存在下で反応させる、
    平均一般式(Ib):
    Figure 2009513806
    [式中、Rは1価〜4価のポリマー基であり、
    式(Ib)のポリマー中に存在する基R、RおよびRの1/3以下は、相互に独立に、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基であり、
    式(Ib)のポリマー中に存在する基R、RおよびRの少なくとも1/4は、相互に独立に、エトキシ基であり、
    残りの基R、RおよびRは、相互に独立に、メトキシ基であり、
    nは1〜4である。]
    で示されるα−エトキシシラン変性ポリマーの製造方法。
  16. まず、化合物R−Xを、触媒および式:SiR10の化合物と共に初期導入物として導入し、次いで、60〜130℃の温度範囲で、式:OCN−CH−SiRの化合物と反応させる、請求項15に記載の方法。
  17. 触媒として有機チタン触媒を使用する、請求項15または16に記載の方法。
  18. 触媒としてチタンテトラアルコキシレートを使用する、請求項17に記載の方法。
  19. 接着剤、シーラント、および被覆材料を製造するための、請求項1〜6のいずれか1つから選択されたシラン変性ポリマーの使用。
  20. 接着剤、シーラント、および被覆材料を製造するための、請求項7〜12のいずれか1つから選択された、または請求項15〜18のいずれかに記載されているように調製された、α−エトキシシラン変性ポリマーの使用。
  21. 木材、プラスチック、金属、鏡、ガラス、セラミック、無機物質、皮、布地、紙、ボール紙、およびゴムを接着結合するための、請求項13または14に記載の硬化性組成物の使用であって、該材料を各々の場合それら自体とまたは任意の他の前記材料と結合する使用。
  22. シーラント、表面被覆材料、水蒸気バリア、充填材、空孔充填材、または亀裂充填材としての、および成形体を製造するための、請求項13または14に記載の硬化性組成物の使用。
JP2008538276A 2005-10-29 2006-10-19 α−エトキシシラン変性ポリマー、その製造方法および使用 Ceased JP2009513806A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005051921A DE102005051921A1 (de) 2005-10-29 2005-10-29 α-Ethoxysilan modifizierte Polymere, deren Herstellung und Verwendung
PCT/EP2006/010082 WO2007048538A1 (de) 2005-10-29 2006-10-19 α-ETHOXYSILAN MODIFIZIERTE POLYMERE, DEREN HERSTELLUNG UND VERWENDUNG

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009513806A true JP2009513806A (ja) 2009-04-02
JP2009513806A5 JP2009513806A5 (ja) 2009-12-03

Family

ID=37769385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008538276A Ceased JP2009513806A (ja) 2005-10-29 2006-10-19 α−エトキシシラン変性ポリマー、その製造方法および使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8003745B2 (ja)
EP (1) EP1940993A1 (ja)
JP (1) JP2009513806A (ja)
CN (1) CN101300319B (ja)
BR (1) BRPI0617946A2 (ja)
CA (1) CA2627006A1 (ja)
DE (1) DE102005051921A1 (ja)
WO (1) WO2007048538A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010090381A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Wacker Chemie Ag 有機ケイ素化合物をベースとする架橋性材料
JP2011063792A (ja) * 2009-08-19 2011-03-31 Asahi Glass Co Ltd 硬化性組成物、粘着体、粘着積層体および粘着体の製造方法
JP2012530828A (ja) * 2009-06-30 2012-12-06 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト アルコキシシラン末端ポリマーを含有する接着材料又は封止材料
JP2013056954A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Sunstar Engineering Inc 硬化性組成物
WO2013042702A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 株式会社カネカ 硬化性組成物およびその硬化物
JP2015512452A (ja) * 2012-03-19 2015-04-27 ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト シラン末端ポリマー系の組成物
JP2015083649A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 東洋ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2015528033A (ja) * 2012-07-13 2015-09-24 シーカ・テクノロジー・アーゲー シラン末端ポリマーを基本構成とする高フィラー含有組成物
JP2016199540A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH イソシアナトアルキルトリメトキシシランと、これと反応性の難燃剤とからなる付加物
JP2018513129A (ja) * 2015-03-17 2018-05-24 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェンHenkel AG & Co. KGaA シランおよび該シランを架橋剤として含有する硬化性組成物

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007204502A (ja) * 2006-01-05 2007-08-16 Konishi Co Ltd 硬化性シリコーン系樹脂組成物
WO2008084651A1 (ja) * 2007-01-12 2008-07-17 Kaneka Corporation 硬化性組成物
DE102007038030B4 (de) * 2007-08-10 2009-07-09 Henkel Ag & Co. Kgaa Härtbare Zusammensetzungen aus Dimethoxysilanen
WO2009065654A1 (de) * 2007-11-21 2009-05-28 Sika Technology Ag Feuchtigkeitshärtende zusammensetzung umfassend mindestens zwei silangruppen-aufweisende polymere
WO2010008154A2 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Korea Bio-Gen Co., Ltd Room temperature moisture curable hybrid resin, method of preparing the same and application thereof
DE102008038488A1 (de) 2008-08-20 2010-02-25 Henkel Ag & Co. Kgaa Feuchtigkeitshärtende wasserfeste Beschichtung
DE102008043825A1 (de) * 2008-11-18 2010-05-20 Wacker Chemie Ag Verfahren zum Abdichten von Oberflächen
DE102009016195A1 (de) 2009-04-03 2010-10-07 Basf Coatings Ag Feuchtigkeitshärtende Beschichtungsmittel auf der Basis aprotischer Lösemittel enthaltend Bindemittel mit Alkoxysilangruppen und deren Verwendung
DE102010001588A1 (de) 2010-02-04 2011-08-04 Henkel AG & Co. KGaA, 40589 Härtbare Zusammensetzungen mit verbesserten Brandeigenschaften
DE102010043853A1 (de) * 2010-11-12 2012-05-16 Tesa Se Haft- oder Schmelzklebmassen für feuchtigkeitsunempfindliche Verklebungen
FR2982158B1 (fr) 2011-11-09 2014-06-20 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique comprenant un alpha-alcoxysilane obtenu a partir d'un epoxyde
FR2982157B1 (fr) 2011-11-09 2016-08-19 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique comprenant un alpha-alcoxysilane a base uree ou amide
FR2982154B1 (fr) 2011-11-09 2015-07-17 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique comprenant un compose modifie alpha-alcoxysilane
FR2982149B1 (fr) 2011-11-09 2016-08-26 Oreal Composition comprenant un alpha-alcoxysilane obtenu a partir d'une polyamine
FR2982156B1 (fr) 2011-11-09 2014-07-04 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique comprenant un alpha-alcoxysilane obtenu a partir d'un acrylate
DE102013206266A1 (de) * 2013-04-10 2014-10-16 Wacker Chemie Ag Vernetzbare Massen auf der Basis von Organosiliciumverbindungen
FR3005052B1 (fr) 2013-04-30 2015-04-17 Oreal Compose adapte au maquillage et/ou soin des ongles
KR101664948B1 (ko) * 2014-01-09 2016-10-13 한국생산기술연구원 알콕시실릴기를 갖는 새로운 노볼락 경화제, 이의 제조 방법, 이를 포함하는 조성물, 경화물 및 이의 용도
DE102014101949A1 (de) 2014-02-17 2015-08-20 Franken Systems Gmbh Verfahren zur druckwasserfesten Abdichtung von Bauwerken
CN104004488B (zh) * 2014-04-14 2017-01-04 江苏矽时代材料科技有限公司 一种环保型端硅烷基丙烯酸酯改性聚氨酯电子密封胶
CN105131380A (zh) * 2015-08-18 2015-12-09 合肥市再德高分子材料有限公司 一种高性能改性羧基丁腈橡胶复合材料
WO2017064139A1 (de) * 2015-10-15 2017-04-20 Sika Technology Ag Katalysatorsystem für härtbare zusammensetzungen auf basis von silangruppen-haltigen polymeren
CN105219337B (zh) * 2015-11-16 2018-08-14 广州市白云化工实业有限公司 双组份硅烷改性聚醚密封材料及其制备方法
CN112920783B (zh) * 2019-12-05 2022-08-02 中国石油化工股份有限公司 一种钻井液用润湿反转抑制剂及其制备方法
CN112680164A (zh) * 2020-12-29 2021-04-20 苏州添易朗科技有限公司 一种光学贴合用多功能密封胶的制备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07305046A (ja) * 1994-05-10 1995-11-21 Dow Corning Corp 低温反応性接着添加剤を含む硬化性オルガノシロキサン組成物
JP2005008639A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Degussa Ag オルガノ珪素化合物
JP2005501146A (ja) * 2001-08-28 2005-01-13 コンゾルテイウム フユール エレクトロケミツシエ インヅストリー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング アルコキシシラン末端のポリマーを含有する速硬性1成分混合物

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924771A (ja) 1982-08-02 1984-02-08 Semedain Kk 一液型室温硬化性シ−ラント組成物
US5068304A (en) 1988-12-09 1991-11-26 Asahi Glass Company, Ltd. Moisture-curable resin composition
JPH0649348A (ja) * 1992-08-04 1994-02-22 Shin Etsu Chem Co Ltd 常温硬化性ポリエーテル組成物
DE19727029B4 (de) 1997-06-25 2006-11-09 Henkel Kgaa Einkomponentige Reaktivsystem-Zusammensetzung, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE19908562A1 (de) 1998-03-25 1999-10-07 Henkel Kgaa Polyurethan und polyurethanhaltige Zubereitung
DE10053545A1 (de) 2000-10-27 2002-05-08 Henkel Kgaa Polymere mit Harnstoffgruppen und Silylgruppen, deren Herstellung und Verwendung
WO2002068501A2 (en) 2001-02-23 2002-09-06 Henkel Loctite Corporation Mixed alkoxysilyl functional polymers
US7307134B2 (en) * 2002-02-22 2007-12-11 Henkel Corporation Mixed alkoxysilyl functional polymers
DE10237271A1 (de) 2002-08-14 2004-03-04 Consortium für elektrochemische Industrie GmbH Polymermassen auf Basis alkoxysilanterminierter Polymere mit regulierbarer Härtungsgeschwindigkeit
DE10237270A1 (de) 2002-08-14 2004-03-04 Consortium für elektrochemische Industrie GmbH Silanvernetzbare Beschichtungsformulierungen
JP4101632B2 (ja) * 2002-11-01 2008-06-18 株式会社カネカ 硬化性組成物および復元性、クリープ性改善方法
EP1659155B1 (en) * 2003-08-25 2016-11-16 Kaneka Corporation Curing composition with improved heat resistance
US7009022B2 (en) 2003-12-15 2006-03-07 Henkel Corporation Moisture curable high strength, flexible RTV organic copolymer compositions and methods of preparation
US7294665B1 (en) 2004-03-15 2007-11-13 Henkel Corporation Moisture curable compositions with enhanced adhesion to polyolefins
US7307314B2 (en) * 2004-06-16 2007-12-11 Cree Microwave Llc LDMOS transistor with improved gate shield

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07305046A (ja) * 1994-05-10 1995-11-21 Dow Corning Corp 低温反応性接着添加剤を含む硬化性オルガノシロキサン組成物
JP2005501146A (ja) * 2001-08-28 2005-01-13 コンゾルテイウム フユール エレクトロケミツシエ インヅストリー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング アルコキシシラン末端のポリマーを含有する速硬性1成分混合物
JP2005008639A (ja) * 2003-06-20 2005-01-13 Degussa Ag オルガノ珪素化合物

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8399548B2 (en) 2008-10-06 2013-03-19 Wacker Chemie Ag Crosslinkable materials based on organosilicon compounds
JP2010090381A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Wacker Chemie Ag 有機ケイ素化合物をベースとする架橋性材料
JP2012530828A (ja) * 2009-06-30 2012-12-06 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト アルコキシシラン末端ポリマーを含有する接着材料又は封止材料
JP2011063792A (ja) * 2009-08-19 2011-03-31 Asahi Glass Co Ltd 硬化性組成物、粘着体、粘着積層体および粘着体の製造方法
JP2013056954A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Sunstar Engineering Inc 硬化性組成物
CN103814101B (zh) * 2011-09-22 2016-08-17 株式会社钟化 固化性组合物及其固化物
WO2013042702A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 株式会社カネカ 硬化性組成物およびその硬化物
CN103814101A (zh) * 2011-09-22 2014-05-21 株式会社钟化 固化性组合物及其固化物
JPWO2013042702A1 (ja) * 2011-09-22 2015-03-26 株式会社カネカ 硬化性組成物およびその硬化物
US9593271B2 (en) 2011-09-22 2017-03-14 Kaneka Corporation Curable composition and cured product thereof
CN103814101B9 (zh) * 2011-09-22 2017-03-01 株式会社钟化 固化性组合物及其固化物
JP2015512452A (ja) * 2012-03-19 2015-04-27 ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト シラン末端ポリマー系の組成物
JP2015528033A (ja) * 2012-07-13 2015-09-24 シーカ・テクノロジー・アーゲー シラン末端ポリマーを基本構成とする高フィラー含有組成物
JP2015083649A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 東洋ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2018513129A (ja) * 2015-03-17 2018-05-24 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェンHenkel AG & Co. KGaA シランおよび該シランを架橋剤として含有する硬化性組成物
JP2016199540A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH イソシアナトアルキルトリメトキシシランと、これと反応性の難燃剤とからなる付加物
US10100207B2 (en) 2015-04-09 2018-10-16 Evonik Degussa Gmbh Adducts of isocyanatoalkyltrimethoxysilanes with flame retardants reactive therewith

Also Published As

Publication number Publication date
CN101300319A (zh) 2008-11-05
DE102005051921A1 (de) 2007-05-03
CA2627006A1 (en) 2007-05-03
WO2007048538A1 (de) 2007-05-03
US8003745B2 (en) 2011-08-23
CN101300319B (zh) 2013-03-13
US20080269406A1 (en) 2008-10-30
BRPI0617946A2 (pt) 2011-08-09
EP1940993A1 (de) 2008-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009513806A (ja) α−エトキシシラン変性ポリマー、その製造方法および使用
US8067508B2 (en) Compositions consisting of partially silyl-terminated polymers
RU2261875C2 (ru) Полиуретан и содержащая полиуретан композиция для склеивания и уплотнения
US8642708B2 (en) Silane-crosslinking compositions
JP5688091B2 (ja) シーラントおよび接着剤において使用するための尿素結合型アルコキシシラン
CN101443381B (zh) 具有改善的回弹性能的烷氧基硅烷交联的聚合物
US8431675B2 (en) Curable compound comprising silylated polyurethane
JP5330388B2 (ja) 2つの加水分解基を有するシランを含有する硬化性組成物
US20100055474A1 (en) Silane Cross-Linking Adhesive or Sealing Compounds, Method for Producing the Same and their Use
CN102015734A (zh) 含有硅烷化聚氨酯的可固化组合物
KR20120023118A (ko) 알콕시실란-말단형 폴리머를 함유한 접착 또는 실링 컴파운드
RU2690688C2 (ru) Силилированные полиуретаны, их получение и применение
CN102037039A (zh) 基于硅烷化聚氨酯的可硬化组合物
US20120165493A1 (en) Isocyanate-free silane-crosslinking compounds
US8076444B2 (en) Curable compositions consisting of silanes with three hydrolysable groups
JP2013509475A (ja) 経時的変性相を備える水分硬化組成物
KR20060096497A (ko) Nco 및 실릴 반응성이 있는 폴리우레탄 조성물
EP3392036B1 (en) Method for producing laminate, and laminate
JP5076392B2 (ja) 硬化性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111011

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20130730