JP2009509097A - 過給気内燃機関の排気の再循環のための装置 - Google Patents

過給気内燃機関の排気の再循環のための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009509097A
JP2009509097A JP2008532196A JP2008532196A JP2009509097A JP 2009509097 A JP2009509097 A JP 2009509097A JP 2008532196 A JP2008532196 A JP 2008532196A JP 2008532196 A JP2008532196 A JP 2008532196A JP 2009509097 A JP2009509097 A JP 2009509097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egr cooler
exhaust
air
vehicle
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008532196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4629142B2 (ja
Inventor
ウィクストレム、ハンス
カルドス、ゾルタン
Original Assignee
スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) filed Critical スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル)
Publication of JP2009509097A publication Critical patent/JP2009509097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4629142B2 publication Critical patent/JP4629142B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/24Layout, e.g. schematics with two or more coolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0425Air cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/09Constructional details, e.g. structural combinations of EGR systems and supercharger systems; Arrangement of the EGR and supercharger systems with respect to the engine
    • F02M26/10Constructional details, e.g. structural combinations of EGR systems and supercharger systems; Arrangement of the EGR and supercharger systems with respect to the engine having means to increase the pressure difference between the exhaust and intake system, e.g. venturis, variable geometry turbines, check valves using pressure pulsations or throttles in the air intake or exhaust system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/27Layout, e.g. schematics with air-cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/28Layout, e.g. schematics with liquid-cooled heat exchangers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

本発明は、過給気燃焼機関2の排気の再循環のための装置に関する。この装置は、冷却空気流れの形態の冷媒により帰還ライン11内の再循環排気を冷却する第1のステップをもたらすための第1のEGR冷却器14、14’と、実質的に周囲の温度の冷媒により帰還ライン11内の再循環排気を冷却する第2のステップをもたらすための第2のEGR冷却器15、15’とを含む。前記第1のEGR冷却器14、14’は、車両1の内部領域B、B’に取り付けられ、燃焼機関2の作動中に上記冷却空気流れにそこを通させるように適合される。

Description

本発明は、請求項1の前段に記載された過給気燃焼機関の再循環排気装置に関する。
EGR(Exhaust Gas Recirculation)(排気再循環)として知られている技術は、燃焼機関における燃焼プロセスから出る排気の一部を、帰還ラインを経て、燃焼機関に空気を供給するための入口ラインに戻して導く、既知の方法である。かくして、燃焼が行われる機関のシリンダに、入口ラインを経て、空気と排気の混合物が供給される。空気に対する排気の添加は、燃焼温度の低下を引き起こし、排気中の窒素酸化物NOx量の低下に帰する。この技術は、オットー(Otto)機関及びディーゼル機関の両者に適用される。
過給気燃焼機関に供給可能な空気量は、空気圧力のみならず空気温度にも依存する。燃焼機関に対して最大可能量の空気を供給するために、圧縮空気が、燃焼機関に導かれる前に給気冷却器内で冷却される。圧縮空気は、周囲空気により給気冷却器で冷却される。その場合、圧縮空気は、周囲温度よりも僅かに数度高い温度まで冷却されることができる。EGR技術を使用する場合には、再循環排気は、いわゆるEGR冷却器により冷却される。従来のEGR冷却器は、燃焼機関を冷却するための車両の通常の冷却系内で冷媒として冷却液を使用する。したがって、従来のEGR冷却器は、排気が冷却系内の冷却液温度よりも低い温度まで冷却されることができないという制限を受け、これは、正常な作動の間では70〜90℃程度である。冷却された排気は、燃焼機関への入口ラインで混合する時、通常、冷却された圧縮空気よりも確実に高温である。したがって、燃焼機関に導かれる排気と空気との混合物は、排気の再循環を行なわない過給気燃焼機関内に導かれる圧縮空気よりも高温である。したがって、EGRを設けた過給気燃焼機関の性能は、EGRを設けない場合の、相当する過給気燃焼機関の性能よりも多少劣る。
本発明の目的は、再循環排気が、燃焼機関に導かれる空気とほぼ同じ温度にまで冷却されるような、簡潔かつ効率的な再循環廃排気の冷却を行う装置を提供することである。
この目的は、前記種類の装置であって、請求項1の特徴部分で示される構成を有する装置によって達成される。入口ライン内の圧縮空気は、通常、周囲の温度である空気流れにより給気冷却器内で冷却される。給気冷却器は、通常、車両内でその車両の通常のラジエータの前方の周囲位置に位置され、給気は周囲の温度である空気によって冷却できる。車両内は、空間がかなり限られている。したがって、通常、1つのステップで再循環排気を約600℃の温度から実質的に周囲の温度まで冷却することができる大型のEGR冷却器のため十分な空間は車両内にない。本発明によると、この問題は、排気を冷却する第1のステップをもたらす第1のEGR冷却器及び排気を冷却する第2のステップをもたらす第2のEGR冷却器を使用することに解決される。その場合、周囲よりも高い温度の空気は、排気を冷却する第1のステップをもたらすために使用される。したがって、第1のEGR冷却器は、車両内の周囲位置にある必要はなく、さらに、周囲温度の空気に接触する必要もない。有利なことに、排気は、このように内部に取り付けられる第1のEGR冷却器内で主たる温度低下を受ける。したがって、第2のEGR冷却器は、比較的小型でよい。通常、車両内の周囲位置にそのような小型の第2のEGR冷却器を取り付けるための空間があり、周囲温度の空気がそこを流れる。第1のEGR冷却器が排気を効果的に冷却するのを可能にするために、第1のEGR冷却器は、空気が流れる車両の内部領域に取り付けられる。車両の内部領域の空気は、通常、周囲より確実に高い温度であるが、排気を冷却する効果的な第1のステップに間違いなく有用である。
本発明の好適な実施例によると、第1のEGR冷却器は、車両内の通常の空冷式ラジエータより下流側に位置される車両の内部領域に、通常のラジエータを通る空気流れの所期の方向すなわち意図された方向を基準にして取り付けられる。通常のラジエータは、燃焼機関を冷却するための冷却系の一部を形成してよく、その場合、通常のラジエータを通る空気がその後に第1のEGR冷却器を通ることなる。通常のラジエータを通った後、空気は約70℃の温度になることができる。したがって、第1のステップとして、ちょうどこの温度を超える温度まで排気を冷却することが可能である。有利なことに、第1のEGR冷却器は、通常のラジエータとラジエータ・ファンとの間に位置する領域に取り付けられる。ラジエータ・ファンの機能は、空気が通常のラジエータを通るようにすることである。第1のEGR冷却器のこのような位置決めは、排気を冷却する第1のステップをもたらすための十分な空気流れを確実なものにする。
本発明の別の実施例によると、装置は、第1のEGR冷却器に近接して位置されてさらに第1のEGR冷却器を通る空気流れを引き起こす機能を有する分離したラジエータ・ファンを含む。この分離したラジエータ・ファンを用いると、車両内の実質的に任意の所望内部位置に第1のEGR冷却器を取り付けることが可能になる。有利なことに、第1のEGR冷却器は、燃料機関に近接する領域に位置され、それにより、排気の帰還ラインを比較的短くすることが可能になる。第1のEGR冷却器は燃焼機関に取り付けられることができ、それにより、帰還ラインをかなり短くすることが可能になり、その場合、第1のEGR冷却器は、直接的に或いは適当な接続要素を介して間接的に燃焼機関に固定されることができる。
本発明の別の好適な実施例によると、第2のEGR冷却器は、車両の周囲領域に配置され、そこでは、第2のEGR冷却器は周囲の温度の空気により冷却される。比較的大型の第1のEGR冷却器を用いると、第2のEGR冷却器はかなり小型になることができ、ほとんど空間を占有しない。この第2のEGR冷却器は、車両の任意の所望周囲位置に取り付けられることができ、そこでは、第2のEGR冷却器は周囲空気に接触する。第2のEGR冷却器は、通常のラジエータより上流側の領域に、通常のラジエータを通る空気流れの所期の方向を基準にして取り付けられ、その場合、第2の冷却器は、通常のラジエータの前方の給気冷却器に隣接して位置されることができる。
本発明の別の実施例によると、第2のEGR冷却器は、車両の内部領域に取り付けられ、循環する液体冷媒を用いた分離した冷却系統の一部を形成する。この場合、第1のEGR冷却器及び第2のEGR冷却器は両方とも、燃焼機関に近接して取り付けられることができ、それにより、帰還ラインを実質的に最小限度にすることができる。有利なことに、分離した冷却系統は、車両の周囲領域に位置される放熱エレメントを含み、そこでは、分離した冷却系統が周囲空気によって冷却される。液体冷媒が中で冷却される放熱エレメントは、気体冷媒が中で冷却される放熱エレメントより小型の設計になることができる。この放熱エレメントは、ほんのわずかな空間のみを占有することから、ほぼ常に、その放熱エレメントが取り付けられることができる使用可能な周囲空間が車両内にある。
本発明の好適な実施例を、添付の図面を参照しながら例として以下で説明する。
図1に、車両1内の過給気燃焼機関の排気の再循環のための装置を示す。この場合の燃焼機関をディーゼル2として例示する。この再循環は、通常、EGR(Exhaust Gas Recirculation)と呼ばれる。機関のシリンダに導かれる圧縮空気に対する排気の添加は、燃焼温度を低下させ、したがって、燃焼プロセスの間に形成される窒素酸化物(nitrogen oxides(NOx))の含有量も減少させる。ディーゼル機関2は、重い車両1に動力を供給するためのものであってよい。ディーゼル機関2のシリンダからの排気は、排気マニホルド3を介して排気ライン4に導かれる。大気圧を越える排気ライン4内の排気は、タービン5へ導かれる。次に、タービン5に動力が供給され、その動力は、接続部を介して圧縮機6に伝達される。次に、圧縮機6は、空気フィルタ7を介して入口ライン8に導かれる空気を圧縮する。給気冷却器9が、入口ライン8に配置される。給気冷却器9は、この場合は、車両1の前部分である車両1の周囲領域Aに配置される。給気冷却器9の機能は、ディーゼル機関2に導かれる前の圧縮空気を冷却することである。圧縮空気は、放熱器ファン10により給気冷却器9を通って流れる周囲空気によって給気冷却器9で冷却される。放熱器ファン10は、適切な接続部を介してディーゼル機関2により駆動される。
排気ライン4内の排気の一部を再循環させる装置は、排気ライン4と入口ライン8との間に延在する帰還ライン11を含む。帰還ライン11は、EGRバルブ12を含み、このEGRバルブ12により帰還ライン11内の排気流を遮断できる。EGRバルブ12は、帰還ライン11を経て排気ライン4から入口ライン8へ導かれる排気の量を連続的に制御するためにも使用可能である。ディーゼル機関2の優勢な作動状態に関する情報に基づいて、制御ユニット13がEGRバルブ12を制御するように構成される。制御ユニット13は、適切なソフトウエアを付与したコンピュータ・ユニットであってよい。帰還ライン11は、排気を冷却する第1のステップをもたらすための第1のEGR冷却器14、及び、排気を冷却する第2のステップをもたらすための第2のEGR冷却器15を含む。過給気ディーゼル機関2における特定の作動状態では、排気ライン4内の排気圧力が、入口ライン8内の圧縮空気の圧力よりも低い。そのような作動状態では、特別な補助手段なしに、帰還ライン11内の排気を入口ライン8内の圧縮空気と直接混合することができない。この目的のために例えばベンチュリ16を使用することができる。燃焼機関が、過給気オットー機関であるならば、帰還ライン11内の排気は、入口ライン8内に直接導くことができる。何故ならば、事実上全ての作動状態においてオットー機関の排気ライン4中の排気は、入口ライン8中の圧縮空気よりも高い圧力だからである。排気が、入口ライン8中の圧縮空気と混合された時、混合物は、マニホルド17を介してディーゼル機関2の各シリンダに導かれる。ディーゼル機関2は、循環冷却剤を含む冷却系によって従来方式で冷却される。冷却剤は、冷却剤ポンプ18により冷却系内を循環させられる。また、冷却系は、サーモスタット19と、車両1の前方部分で給気冷却器9の後側に取り付けられるラジエータ20とを含む。
ディーゼル機関2の作動中、排気ライン4内の排気はタービン5を駆動し、その後周囲へと導出される。タービン5に駆動動力が供給され、それにより圧縮機6が駆動される。圧縮機6は空気を圧縮し、その空気は、空気フィルタ7を介して入口ライン8内に導かれる。圧縮空気は、車両1の前方部分の周囲領域Aに位置される給気冷却気内で冷却される。圧縮空気は、周囲の温度の空気によって給気冷却器9内で冷却される。この場合、圧縮空気は、周囲温度をわずかに数度だけ超える温度まで冷却されることができる。ディーゼル機関2のほとんどの作動状態において制御ユニット13は、排気ライン4内の排気の一部が帰還ライン11内に導かれるように、EGRバルブ12を開放状態に維持する。第1のEGR冷却器14に到達した時点で、排気ライン4内の排気は、通常、約500℃〜600℃の温度である。第1のEGR冷却器14は、ラジエータ20とラジエータ・ファン10との間の車両の内部領域Bに取り付けられる。ラジエータ・ファン10の存在によって、第1のEGR冷却器14を通る十分な空気流れを引き起こす。しかし、第1のEGR冷却器14を通過する空気は、給気冷却器9及びラジエータ20を通過する間に加熱を受けることから、周囲空気より温度が高い。車両の通常の作動中において、この空気流れが第1のEGR冷却器14に到達する時点で、その温度は70〜100℃の範囲内にある。しかし、有利なことに、この空気流れは、再循環排気を冷却する第1のステップをもたらすために使用されることができる。というのは、この空気の温度は排気の温度よりかなり低いからである。その場合、再循環排気は、この空気の温度に近い温度まで冷却する第1のステップを施されることができる。その後、排気は、給器冷却器9に隣接する車両の周囲領域Aに位置される第2のEGR冷却器15に導かれる。その結果、第2のEGR冷却器15を通る空気流が確実に周囲の温度となる。適切な寸法形状の第2のEGR冷却器15を用いると、再循環排気は、空気の流れにより周囲の温度に実質的に対応する温度まで冷却されることができる。その後、帰還ライン11内の排気は、給気冷却器9内の圧縮空気と実質的に同じ温度までの冷却を施されることができる。
過給気ディーゼル機関2における特定の作動状態では、排気ライン4内の排気の圧力は、入口ライン8の圧縮空気の圧力より低い。ベンチュリ16により、入口ライン8内の静圧を帰還ラインとの接続部において局所的に低下させることが可能になり、それにより、排気が入口ライン8内に導かれてその中の圧縮空気と混合されるようにすることができる。排気と圧縮空気の混合物は、その後、マニホルド17を介してディーゼル機関2のそれぞれのシリンダまで導かれる。この2つのEGR冷却器14、15は、給気冷却器9内での冷却後に圧縮空気の温度と実質的に同等の温度まで再循環排気を冷却する2つのステップをもたらす。その結果、ディーゼル機関2へ導かれる排気と圧縮空気との混合物は、EGRを具備しないディーゼル機関へ導かれる圧縮空気と実質的に同等の温度になる。それにより、本発明で、EGRを装備するディーゼル機関の性能を、EGRを具備しないディーゼル機関の性能と実質的に同等にすることが可能になる。
図2に、ディーゼル機関2の排気の再循環のための代替装置を示す。この場合、排気の再循環のための帰還ライン11は、車両1の内部領域B’内でディーゼル機関2に近接して位置される第1のEGR冷却器14’を含む。第1のEGR冷却器14’は、直接又は間接的にディーゼル機関2に取り付けられることができる。電気モータ22によって駆動される分離ファン21は、分離ファン21が第1のEGR冷却器14’を通る空気流れを引き起こすことができるような位置に配置される。燃焼機関2に近接する車両の機関空間内の空気は、通常、周囲空気より高くなる。しかしながら、機関空間内の空気は、再循環排気を冷却する第1のステップをもたらすのに使用されることができる。というのは、この空気の温度は、排気の温度よりかなり低いためである。第1のEGR冷却器14’の能力に依存して、排気は、機関空間内の空気の温度に程度の差はあるが同等の温度まで冷却する第1のステップを施されることができる。
その後、排気は、車両1の内部領域B”にやはり取り付けられる第2のEGR冷却器15’に導かれる。第2のEGR冷却器15’は、冷却剤ポンプ23によって循環させられる冷却剤を用いた、分離した冷却系の構成要素である。分離した冷却系は、車両1の周囲領域A’に取り付けられる放熱エレメント24も含む。この場合、周囲領域A’は、車両1の前方部分に位置される。ラジエータ・ファン25は、放熱エレメント24を通る空気流れを引き起こすように適合される。ラジエータ・ファン25は、電気モータ26によって駆動される。冷却剤は、放熱エレメント24内で周囲の温度の空気によって冷却される。したがって、冷却剤を周囲の温度まで冷却することが可能である。再循環排気は、第2のEGR冷却器内で実質的に周囲の温度である冷却剤によって冷却される。その場合、排気は、第2のEGR冷却器15’内で実質的に周囲の温度と同等の温度まで冷却する第2のステップを施されることができる。したがって、帰還ライン11内の排気は、ここで再度、給器冷却器9内の圧縮空気と実質的に同じ温度まで冷却されることができる。
本発明は、図面を参照しながら説明した実施例に限定されることなく、特許請求の範囲内で自由に変更可能である。図1に示す第1のEGR冷却器14のタイプを図2の示すタイプの第2の冷却器15’と組み合わせることができる。図2の示す第1のEGR冷却器14’を図1に示すタイプの第2のEGR冷却器15と組み合わせることも可能である。
本発明の第1の実施例による、過給気ディーゼル機関の排気の再循環のための装置の図である。 本発明の第2の実施例による、過給気ディーゼル機関の排気の再循環のための装置の図である。

Claims (10)

  1. 燃焼機関(2)から出る排気を導くように意図された排気ライン(4)と、前記燃焼機関(2)へ大気圧を超える空気を導くように意図された入口ライン(8)と、帰還ライン(11)を介して排気ライン(4)から入口ライン(8)へ排気を再循環させることを可能にするために前記排気ライン(4)と前記入口ライン(8)とを接続する帰還ライン(11)とを有する、車両(1)内で、過給気燃焼機関(2)の排気を再循環するための装置であって、前記装置が、冷却空気流れの形態の冷媒を用いて前記帰還ライン(11)内の再循環排気を冷却する第1のステップをもたらすための第1のEGR冷却器(14、14’)と、実質的に周囲の温度の冷媒を用いて前記帰還ライン(11)内の再循環排気を冷却する第2のステップをもたらすための第2のEGR冷却器(15、15’)とを含み、前記第1のEGR冷却器(14、14’)が、前記車両(1)の内部領域(B、B’)に取り付けられ、前記燃焼機関(2)の作動中に前記冷却空気流れに該第1のEGR冷却器を通させるように適合されることを特徴とする装置。
  2. 前記第1のEGR冷却器(14)が、前記車両(1)の内部領域(B、B’)に取り付けられ、通常の空冷式ラジエータ(20)を通る空気流れの所期の方向を基準として前記車両(1)内の前記通常の空冷式ラジエータ(20)より下流側に位置されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第1のEGR冷却器(14)が、前記車両(1)の内部領域(B)に取り付けられ、通常のラジエータ(20)と、前記通常のラジエータ(20)を通る空気流れを引き起こす機能を有するラジエータ・ファン(10)との間に位置されることを特徴とする、請求項2に記載の装置。
  4. 前記装置が、前記第1のEGR冷却器(14’)に近接して配置され、前記第1のEGR冷却器(14’)を通る冷却空気流れを引き起こす機能を有する分離したラジエータ・ファン(21)を含むことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  5. 前記第1のEGR冷却器(14’)が、前記車両(1)の内部領域(B’)に取り付けられ、前記燃焼機関(2)に近接して位置されることを特徴とする、請求項4に記載の装置。
  6. 前記第1のEGR冷却器(14’)が前記燃焼機関(2)に取り付けられることを特徴とする、請求項5に記載の装置。
  7. 前記第2のEGR冷却器(15)が、前記車両(1)の周囲領域(A)に取り付けられ、周囲温度の空気がそこを流れることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記第2のEGR冷却器(15)が、前記車両(1)の周囲領域(A)に取り付けられ、前記通常の空冷式ラジエータを通る空気流れの所期の方向を基準として前記通常の空冷式ラジエータ(20)より上流側に位置されることを特徴とする、請求項2又は7に記載の装置。
  9. 前記第2のEGR冷却器(15’)が、前記車両(1)の内部領域(B”)に取り付けられ、循環する液体冷媒を用いた分離した冷却系統の一部を形成することを特徴とする、請求項1から6までのいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記分離した冷却系統が、前記車両(1)の周囲領域(A’)に位置される放熱エレメント(24)を含み、その放熱エレメント(24)において、前記循環する冷媒が周囲の温度の空気によって冷却されることを特徴とする、請求項9に記載の装置。
JP2008532196A 2005-09-20 2006-09-04 過給気内燃機関の排気の再循環のための装置 Expired - Fee Related JP4629142B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0502075A SE529101C2 (sv) 2005-09-20 2005-09-20 Kylarrangemang för återcirkulation av gaser hos en överladdad förbränningsmotor
PCT/SE2006/050312 WO2007055644A1 (en) 2005-09-20 2006-09-04 Arrangement for recirculation of exhaust gases of a supercharged internal combustion engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009509097A true JP2009509097A (ja) 2009-03-05
JP4629142B2 JP4629142B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=37930321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008532196A Expired - Fee Related JP4629142B2 (ja) 2005-09-20 2006-09-04 過給気内燃機関の排気の再循環のための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8028523B2 (ja)
EP (1) EP1937958B1 (ja)
JP (1) JP4629142B2 (ja)
CN (1) CN101268271B (ja)
BR (1) BRPI0616251A2 (ja)
SE (1) SE529101C2 (ja)
WO (1) WO2007055644A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011518279A (ja) * 2008-04-18 2011-06-23 スカニア シーブイ アクチボラグ 過給内燃機関用冷却装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1716325B1 (de) * 2004-02-01 2010-01-06 Behr GmbH & Co. KG Anordnung zur kühlung von abgas und ladeluft
SE527479C2 (sv) * 2004-05-28 2006-03-21 Scania Cv Ab Arrangemang för återcirkulation av avgaser hos en överladdad förbränningsmotor
SE528620C2 (sv) * 2005-05-18 2006-12-27 Scania Cv Ab Arrangemang för återcirkulation av avgaser hos en överladdad förbränningsmotor
SE528621C2 (sv) * 2005-05-18 2006-12-27 Scania Cv Ab Arrangemang för återcirkulation av avgaser hos en överladdad förbränningsmotor
US7464700B2 (en) * 2006-03-03 2008-12-16 Proliance International Inc. Method for cooling an internal combustion engine having exhaust gas recirculation and charge air cooling
SE530033C2 (sv) * 2006-06-30 2008-02-12 Scania Cv Abp Kylanordning för ett motorfordon
SE530583C2 (sv) * 2006-11-29 2008-07-08 Scania Cv Ab Kylararrangemang hos ett fordon
SE531200C2 (sv) * 2007-03-15 2009-01-13 Scania Cv Ab Kylararrangemang i ett fordon
GB2451862A (en) * 2007-08-15 2009-02-18 Senior Uk Ltd High gas inlet temperature EGR system
DE102007051659A1 (de) * 2007-10-26 2009-04-30 Behr Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zur Rückführung von Abgas eines Verbrennungsmotors
JP2009197680A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械
SE532709C2 (sv) 2008-03-06 2010-03-23 Scania Cv Ab Kylarrangemang hos en överladdad förbränningsmotor
SE533750C2 (sv) * 2008-06-09 2010-12-21 Scania Cv Ab Arrangemang hos en överladdad förbränningsmotor
JP5066051B2 (ja) * 2008-10-14 2012-11-07 株式会社小松製作所 作業機械の冷却装置
SE534270C2 (sv) * 2008-11-05 2011-06-21 Scania Cv Ab Arrangemang för kylning av återcirkulerande avgaser hos en förbränningsmotor
SE533123C2 (sv) * 2008-12-08 2010-06-29 Scania Cv Ab Arrangemang för kylning av återcirkulerande avgaser hos en förbränningsmotor
SE533508C2 (sv) * 2009-03-13 2010-10-12 Scania Cv Ab Arrangemang för kylning av återcirkulerande avgaser hos en förbränningsmotor
DE102009017719B4 (de) * 2009-04-11 2019-05-23 Volkswagen Ag Vorrichtung und Verfahren zur Regelung der Temperatur der Ladeluft
EP2425112B1 (en) 2009-04-28 2017-03-22 Volvo Lastvagnar AB Cooler arrangement, a cooler and vehicle comprising the cooler arrangement
US8393314B2 (en) * 2009-10-12 2013-03-12 International Engine Intellectual Property Company, Llc. FLEX dual stage EGR cooling
US8387572B2 (en) 2009-12-04 2013-03-05 Ford Global Technologies, Llc Auxiliary pump scheme for a cooling system in a hybrid-electric vehicle
SE534814C2 (sv) * 2010-05-04 2012-01-10 Scania Cv Ab Arrangemang och förfarande för att värma kylvätska som cirkulerar i ett kylsystem
US20120067332A1 (en) * 2010-09-17 2012-03-22 Gm Global Technology Operations, Inc. Integrated exhaust gas recirculation and charge cooling system
DE102010047092A1 (de) * 2010-10-01 2012-04-05 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Ladeluftkühleinrichtung für einen Verbrennungsmotor
US8746217B2 (en) * 2011-10-07 2014-06-10 Deere & Company Power system comprising an air cooled HT EGR cooler and LT EGR cooler
CN104142056B (zh) * 2013-05-08 2018-09-25 柏飞 一种哈风闸设置在横断面上的隧道窑
US20180313308A1 (en) * 2017-04-26 2018-11-01 GM Global Technology Operations LLC Hood Scoop Recirculation Tube
US11602815B2 (en) * 2019-01-31 2023-03-14 Fusion Coolant Systems, Inc. Machining systems utilizing supercritical fluids

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5370215A (en) * 1976-12-04 1978-06-22 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Super charged internal combustion engine
JPH09324707A (ja) * 1996-06-06 1997-12-16 Usui Internatl Ind Co Ltd Egr装置
JP2001140704A (ja) * 1999-10-07 2001-05-22 Cummins Engine Co Inc 内燃機関用の冷却排気ガス再循環用の高温冷却剤ループ
JP2007530869A (ja) * 2004-03-31 2007-11-01 スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) 過給気内燃機関の排気再循環装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5201285A (en) * 1991-10-18 1993-04-13 Touchstone, Inc. Controlled cooling system for a turbocharged internal combustion engine
DE4240239C2 (de) * 1992-12-01 1995-11-30 Wolfgang Schmitz Verbrennungskraftmaschine
DE4414429C1 (de) * 1994-04-26 1995-06-01 Mtu Friedrichshafen Gmbh Verfahren zur Kühlung von dieselmotorischen Abgasen
JP3539238B2 (ja) * 1998-10-29 2004-07-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
US6185939B1 (en) * 1999-03-22 2001-02-13 Caterpillar Inc. Exhaust gas recirculation system
JP2001152861A (ja) * 1999-11-26 2001-06-05 Hino Motors Ltd 過給エンジン
JP2002188526A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Hino Motors Ltd Egr装置
DE10232515A1 (de) * 2002-07-18 2004-04-08 Daimlerchrysler Ag Abgasrückführung einer Brennkraftmaschine
FR2847005B1 (fr) * 2002-11-12 2005-02-18 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif perfectionne de regulation thermique de l'air d'admission d'un moteur et de gaz d'echappement recircules emis par ce moteur
DE10351546A1 (de) * 2002-12-03 2004-06-24 Behr Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Kühlung
JP2005127137A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Hino Motors Ltd エンジンのegrシステム
EP1716325B1 (de) * 2004-02-01 2010-01-06 Behr GmbH & Co. KG Anordnung zur kühlung von abgas und ladeluft
SE527481C2 (sv) * 2004-05-28 2006-03-21 Scania Cv Ab Arrangemang för återcirkulation av avgaser hos en överladdad förbränningsmotor
SE527479C2 (sv) * 2004-05-28 2006-03-21 Scania Cv Ab Arrangemang för återcirkulation av avgaser hos en överladdad förbränningsmotor
SE527869C2 (sv) * 2004-11-17 2006-06-27 Scania Cv Ab Kylanordning i ett fordon
SE528270C2 (sv) * 2005-02-02 2006-10-10 Scania Cv Ab Arrangemang för återcirkulation av avgaser hos en överladdad förbränningsmotor i ett fordon
SE528123C2 (sv) * 2005-02-02 2006-09-05 Scania Cv Ab Arrangemang för återcirkulation av avgaser hos en förbränningsmotor i ett fordon
SE528620C2 (sv) * 2005-05-18 2006-12-27 Scania Cv Ab Arrangemang för återcirkulation av avgaser hos en överladdad förbränningsmotor
SE528739C2 (sv) * 2005-06-17 2007-02-06 Scania Cv Ab Kylararrangemang
JP4578375B2 (ja) * 2005-09-30 2010-11-10 日野自動車株式会社 エンジンのegrシステム
DE102006010247B4 (de) * 2006-03-02 2019-12-19 Man Truck & Bus Se Antriebseinheit mit Wärmerückgewinnung
EP2044301B1 (en) * 2006-04-28 2015-07-15 Scania CV AB Cooling fan arrangement at a vehicle
SE530239C2 (sv) * 2006-10-03 2008-04-08 Scania Cv Ab Kylararrangemang hos ett fordon
SE530241C2 (sv) * 2006-10-03 2008-04-08 Scania Cv Ab Arrangemang för att kyla olja i en växellåda i ett fordon
SE530242C2 (sv) * 2006-11-27 2008-04-08 Scania Cv Ab Arrangemang för återcirkulation av avgaser hos en överladdad förbränningsmotor
SE530583C2 (sv) * 2006-11-29 2008-07-08 Scania Cv Ab Kylararrangemang hos ett fordon
SE531102C2 (sv) * 2006-12-05 2008-12-16 Scania Cv Ab Arrangemang hos en överladdad förbränningsmotor
SE531200C2 (sv) * 2007-03-15 2009-01-13 Scania Cv Ab Kylararrangemang i ett fordon
SE531705C2 (sv) * 2007-11-16 2009-07-14 Scania Cv Ab Arrangemang hos en överladdad förbränningsmotor
SE531841C2 (sv) * 2007-12-07 2009-08-25 Scania Cv Ab Arrangemang och förfarande för återcirkulation av avgaser hos en förbränningsmotor
US7757678B2 (en) * 2008-05-07 2010-07-20 General Electric Company Locomotive exhaust gas recirculation cooling

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5370215A (en) * 1976-12-04 1978-06-22 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Super charged internal combustion engine
JPH09324707A (ja) * 1996-06-06 1997-12-16 Usui Internatl Ind Co Ltd Egr装置
JP2001140704A (ja) * 1999-10-07 2001-05-22 Cummins Engine Co Inc 内燃機関用の冷却排気ガス再循環用の高温冷却剤ループ
JP2007530869A (ja) * 2004-03-31 2007-11-01 スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) 過給気内燃機関の排気再循環装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011518279A (ja) * 2008-04-18 2011-06-23 スカニア シーブイ アクチボラグ 過給内燃機関用冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1937958A1 (en) 2008-07-02
WO2007055644A1 (en) 2007-05-18
EP1937958A4 (en) 2011-03-09
BRPI0616251A2 (pt) 2011-06-14
EP1937958B1 (en) 2013-04-24
CN101268271B (zh) 2010-12-08
SE529101C2 (sv) 2007-05-02
CN101268271A (zh) 2008-09-17
SE0502075L (sv) 2007-03-21
US20080256949A1 (en) 2008-10-23
US8028523B2 (en) 2011-10-04
JP4629142B2 (ja) 2011-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4629142B2 (ja) 過給気内燃機関の排気の再循環のための装置
JP4524323B2 (ja) 過給内燃機関の排気再循環装置
EP1756414B1 (en) An arragement for recirculation of exhaust gases of a super-charged internal combustion engine
JP4571673B2 (ja) 車輌の冷却装置
EP1759111B1 (en) An arrangement for recirculation of exhaust gases of a super-charged internal combustion engine
JP2007530869A (ja) 過給気内燃機関の排気再循環装置
US20100089088A1 (en) Cooling arrangement for air or gas input in a vehicle
JP2011503436A (ja) 過給燃焼機関の構成
EP1751416B1 (en) Arrangement for recirculation of exhaust gases of a super-charged internal combustion engine
JP4571688B2 (ja) 過給内燃機関の排気再循環装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees