JP2009508286A - プログラム外乱を低減させたnandタイプの不揮発性メモリをプログラムするラスト―ファーストモードと方法 - Google Patents
プログラム外乱を低減させたnandタイプの不揮発性メモリをプログラムするラスト―ファーストモードと方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009508286A JP2009508286A JP2008530168A JP2008530168A JP2009508286A JP 2009508286 A JP2009508286 A JP 2009508286A JP 2008530168 A JP2008530168 A JP 2008530168A JP 2008530168 A JP2008530168 A JP 2008530168A JP 2009508286 A JP2009508286 A JP 2009508286A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- word line
- volatile storage
- programmed
- subset
- word lines
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 title claims abstract description 295
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 80
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims 2
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 238000002715 modification method Methods 0.000 abstract 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 48
- 230000008569 process Effects 0.000 description 33
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 10
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 7
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000001808 coupling effect Effects 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- LPQOADBMXVRBNX-UHFFFAOYSA-N ac1ldcw0 Chemical compound Cl.C1CN(C)CCN1C1=C(F)C=C2C(=O)C(C(O)=O)=CN3CCSC1=C32 LPQOADBMXVRBNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/56—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
- G11C11/5621—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency using charge storage in a floating gate
- G11C11/5628—Programming or writing circuits; Data input circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/10—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/04—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
- G11C16/0483—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/06—Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
- G11C16/34—Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/06—Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
- G11C16/34—Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
- G11C16/3418—Disturbance prevention or evaluation; Refreshing of disturbed memory data
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/06—Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
- G11C16/34—Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
- G11C16/3418—Disturbance prevention or evaluation; Refreshing of disturbed memory data
- G11C16/3427—Circuits or methods to prevent or reduce disturbance of the state of a memory cell when neighbouring cells are read or written
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C2211/00—Indexing scheme relating to digital stores characterized by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C2211/56—Indexing scheme relating to G11C11/56 and sub-groups for features not covered by these groups
- G11C2211/564—Miscellaneous aspects
- G11C2211/5648—Multilevel memory programming, reading or erasing operations wherein the order or sequence of the operations is relevant
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
- Non-Volatile Memory (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
Abstract
Description
Claims (32)
- 不揮発性記憶装置をプログラムする方法であって、
最初のワード線から最後のワード線まで順に配列されている複数のワード線の第1の部分集合を用いて、不揮発性記憶素子の集合中の不揮発性記憶素子の第1の部分集合をプログラムするステップと、
不揮発性記憶素子の第1の部分集合をプログラムするステップに続いて、前記複数のワード線の第2の部分集合を用いて、前記集合中の不揮発性記憶素子の第2の部分集合をプログラムするステップを備えており、
不揮発性記憶素子の第1と第2の部分集合がプログラムされるワード線の順序が、前記複数のワード線が配列されている順序と異なることを特徴とする方法。 - 不揮発性記憶素子の第1の部分集合のうちの少なくとも一部が、最後のワード線によってプログラムされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 不揮発性記憶素子の第1の部分集合のうちの少なくとも一部が、最後のワード線によってプログラムされ、それに続いて、最後のワード線と隣接するワード線によってプログラムされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 不揮発性記憶素子の第2の部分集合のうちの少なくとも一部が、最初のワード線によってプログラムされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 不揮発性記憶素子の第2の部分集合が、最初のワード線から始めて、前記複数のワード線が配列されている順序にしたがって進行して、不揮発性記憶素子の第1の部分集合の少なくとも一部をプログラムするために用いられるワード線に隣接するワード線までプログラムされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 不揮発性記憶素子の第2の部分集合をプログラムするステップに続いて、前記集合中の不揮発性記憶素子の第3の部分集合をプログラムするステップをさらに備え、
不揮発性記憶素子の第3の部分集合が、前記複数のワード線の第1の部分集合と第2の部分集合との間にあるワード線によってプログラムされることを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記集合中の不揮発性記憶素子が前記複数のワード線が配列されている順序でプログラムされるとした場合に前記集合中のどの不揮発性記憶素子が一定レベルのフェイルビットを受けるかを予測する判定に基づいて前記複数のワード線の第1の部分集合を特定するデータを記憶するステップをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 不揮発性記憶素子の前記集合が、複数のNANDストリング中に配列されていることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 最初のワード線が前記集合のソース側に配置されており、最後のワード線が前記集合のドレイン側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 不揮発性記憶素子の第1の部分集合中の選択されていない不揮発性記憶素子を第1の抑止モードを用いて抑止して、プログラム外乱を低減するステップと、
不揮発性記憶素子の第2の部分集合中の選択されていない不揮発性記憶素子を第1の抑止モードとは異なる第2の抑止モードを用いて抑止して、プログラム外乱を低減するステップと、
をさらに備えていることを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 第1の抑止モードが自己昇圧モードであり、
第2の抑止モードが消去領域自己昇圧モードであることを特徴とする請求項10に記載の方法。 - 自己昇圧モードでは、パス電圧Vpassが1つ以上の選択されていないワード線に印加され、
消去領域自己昇圧モードでは、定常電圧Vssが印加される共通側で選択されたワード線と隣接するワード線を除いて、選択されたワード線のビット線側と選択されたワード線の共通側にある1つ以上の選択されていないワード線にパス電圧Vpassが印加され、さらに、抑止電圧Vddが、抑止されている不揮発性記憶素子の前記集合中のビット線に印加され、抑止されている不揮発性記憶素子が、プログラム中の不揮発性記憶素子と同じワード線上にあることを特徴とする請求項11に記載の方法。 - プログラム中の不揮発性記憶素子と同じワード線上にある抑止されている不揮発性記憶素子のチャネルを予備充電することによって、自己昇圧モードまたは消去領域自己昇圧モードを用いたときに、前記チャネルの電位を最初からグランドより高くするステップをさらに備えていることを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 第1の抑止モードが自己昇圧モードであり、
第2の抑止モードが改良型の消去領域自己昇圧モードであることを特徴とする請求項10に記載の方法。 - 自己昇圧モードでは、パス電圧Vpassが1つ以上の選択されていないワード線に印加され、
改良型の消去領域自己昇圧モードでは、電圧Vddが印加される共通側で選択されたワード線と隣接する第1のワード線と定常電圧Vssが印加される共通側で第1のワード線と隣接する第2のワード線を除いて、選択されたワード線のビット線側と選択されたワード線の共通側にある1つ以上の選択されていないワード線にパス電圧Vpassが印加され、さらに、抑止電圧Vddが、抑止されている不揮発性記憶素子の前記集合中のビット線に印加され、抑止されている不揮発性記憶素子が、プログラム中の不揮発性記憶素子と同じワード線上にあることを特徴とする請求項14に記載の方法。 - プログラム中の不揮発性記憶素子と同じワード線上にある抑止されている不揮発性記憶素子のチャネルを予備充電することによって、自己昇圧モードまたは改良型の消去領域自己昇圧モードを用いたときに、前記チャネルの電位を最初からグランドより高くするステップをさらに備えていることを特徴とする請求項14に記載の方法。
- 不揮発性記憶システムであって、
不揮発性記憶素子の集合中の不揮発性記憶素子の第1と第2の部分集合と、
最初のワード線から最後のワード線まで順に配列されており、ワード線の第1と第2の部分集合を含んでいる複数のワード線と、
ワード線の第1と第2の部分集合のそれぞれを介して不揮発性記憶素子の第1と第2の部分集合と通信する1つ以上の管理回路であって、データプログラム化要求を受信し、その要求に応答して、ワード線の第1の部分集合を用いて不揮発性記憶素子の第1の部分集合をプログラムし、次いで、ワード線の第2の部分集合を用いて不揮発性記憶素子の第2の部分集合をプログラムし、不揮発性記憶素子の第1と第2の部分集合を、前記複数のワード線が配列されている順序と異なるワード線の順序でプログラムする1つ以上の管理回路と、
を備えていることを特徴とする不揮発性記憶システム。 - 不揮発性記憶素子がフラッシュメモリ素子を含んでいることを特徴とする請求項17に記載の不揮発性記憶システム。
- 不揮発性記憶素子の第1の部分集合のうちの少なくとも一部が、最後のワード線によってプログラムされることを特徴とする請求項17に記載の不揮発性記憶システム。
- 不揮発性記憶素子の第2の部分集合のうちの少なくとも一部が、最後のワード線によってプログラムされ、次いで、これに隣接するワード線によってプログラムされることを特徴とする請求項17に記載の不揮発性記憶システム。
- 不揮発性記憶素子の第2の部分集合が、最初のワード線から始めて、前記複数のワード線が配列されている順序にしたがって進行して、不揮発性記憶素子の第1の部分集合の少なくとも一部をプログラムするために用いられるワード線に隣接するワード線までプログラムされることを特徴とする請求項17に記載の不揮発性記憶システム。
- 1つ以上の管理回路が、不揮発性記憶素子の第2の部分集合のプログラム後に、前記集合中の不揮発性記憶素子の第3の部分集合をプログラムし、
不揮発性記憶素子の第3の部分集合が、ワード線の第1の部分集合と第2の部分集合との間にあるワード線によってプログラムされることを特徴とする請求項17に記載の不揮発性記憶システム。 - 1つ以上の管理回路が、前記集合中の不揮発性記憶素子が前記複数のワード線が配列されている順序でプログラムされるとした場合に前記集合中のどの不揮発性記憶素子が一定レベルのフェイルビットを受けるかを予測する判定に基づいてワード線の第1の部分集合を特定するデータを記憶することを特徴とする請求項17に記載の不揮発性記憶システム。
- 不揮発性記憶素子の前記集合が、複数のNANDストリング中に配列されていることを特徴とする請求項17に記載の不揮発性記憶システム。
- 最初のワード線が前記集合のソース側に配置されており、最後のワード線が前記集合のドレイン側に配置されていることを特徴とする請求項17に記載の不揮発性記憶システム。
- 1つ以上の管理回路が、不揮発性記憶素子の第1の部分集合中の選択されていない不揮発性記憶素子を第1の抑止モードを用いて抑止して、プログラム外乱を低減し、
1つ以上の管理回路が、不揮発性記憶素子の第2の部分集合中の選択されていない不揮発性記憶素子を第1の抑止モードとは異なる第2の抑止モードを用いて抑止して、プログラム外乱を低減する請求項17に記載の不揮発性記憶システム。 - 第1の抑止モードが自己昇圧モードであり、
第2の抑止モードが消去領域自己昇圧モードであることを特徴とする請求項26に記載の不揮発性記憶システム。 - 自己昇圧モードでは、パス電圧Vpassが1つ以上の選択されていないワード線に印加され、
消去領域自己昇圧モードでは、定常電圧Vssが印加される共通側で選択されたワード線に隣接するワード線を除いて、選択されたワード線のビット線側と選択されたワード線の共通側にある1つ以上の選択されていないワード線にパス電圧Vpassが印加され、さらに、抑止電圧Vddが、抑止されている不揮発性記憶素子の前記集合中のビット線に印加され、抑止されている不揮発性記憶素子が、プログラム中の不揮発性記憶素子と同じワード線上にあることを特徴とする請求項27に記載の不揮発性記憶システム。 - 1つ以上の管理回路が、プログラム中の不揮発性記憶素子と同じワード線上にある抑止されている不揮発性記憶素子のチャネルを充電することによって、自己昇圧モードまたは消去領域自己昇圧モードを用いたときに、前記チャネルの電位が最初からグランドより高くなるようにすることを特徴とする請求項27に記載の不揮発性記憶システム。
- 第1の抑止モードが自己昇圧モードであり、
第2の抑止モードが改良型の消去領域自己昇圧モードであることを特徴とする請求項26に記載の不揮発性記憶システム。 - 自己昇圧モードでは、パス電圧Vpassが1つ以上の選択されていないワード線に印加され、
改良型の消去領域自己昇圧モードでは、電圧Vddが印加される共通側で選択されたワード線と隣接する第1のワード線と定常電圧Vssが印加される共通側で第1のワード線と隣接する第2のワード線を除いて、選択されたワード線のビット線側と選択されたワード線の共通側にある1つ以上の選択されていないワード線にパス電圧Vpassが印加され、さらに、抑止電圧Vddが、抑止されている不揮発性記憶素子の前記集合中のビット線に印加され、抑止されている不揮発性記憶素子が、プログラム中の不揮発性記憶素子と同じワード線上にあることを特徴とする請求項30に記載の不揮発性記憶システム。 - 1つ以上の管理回路が、プログラム中の不揮発性記憶素子と同じワード線上にある抑止されている不揮発性記憶素子のチャネルを充電することによって、自己昇圧モードまたは改良型の消去領域自己昇圧モードを用いたときに、前記チャネルの電位を最初からグランドより高くすることを特徴とする請求項30に記載の不揮発性記憶システム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/223,623 | 2005-09-09 | ||
US11/223,273 US7170788B1 (en) | 2005-09-09 | 2005-09-09 | Last-first mode and apparatus for programming of non-volatile memory with reduced program disturb |
US11/223,623 US7218552B1 (en) | 2005-09-09 | 2005-09-09 | Last-first mode and method for programming of non-volatile memory with reduced program disturb |
US11/223,273 | 2005-09-09 | ||
PCT/US2006/034711 WO2007030536A1 (en) | 2005-09-09 | 2006-09-06 | Last-first mode and method for programming of non-volatile memory of nand type with reduced program disturb |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009508286A true JP2009508286A (ja) | 2009-02-26 |
JP4726958B2 JP4726958B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=37596287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008530168A Active JP4726958B2 (ja) | 2005-09-09 | 2006-09-06 | プログラム外乱を低減させたnandタイプの不揮発性メモリをプログラムするラスト―ファーストモードと方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1943652B1 (ja) |
JP (1) | JP4726958B2 (ja) |
KR (1) | KR100984563B1 (ja) |
AT (1) | ATE486350T1 (ja) |
DE (1) | DE602006017866D1 (ja) |
TW (1) | TWI312155B (ja) |
WO (1) | WO2007030536A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011524063A (ja) * | 2008-06-12 | 2011-08-25 | マイクロン テクノロジー, インク. | フラッシュメモリデバイスにデータを格納する方法 |
JP2011253609A (ja) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Samsung Electronics Co Ltd | 不揮発性メモリー装置、そのプログラム方法、不揮発性メモリー装置を含むメモリーシステム、電子装置及びシステム |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7983078B2 (en) * | 2008-09-24 | 2011-07-19 | Sandisk Technologies Inc. | Data retention of last word line of non-volatile memory arrays |
KR101586047B1 (ko) * | 2009-03-25 | 2016-01-18 | 삼성전자주식회사 | 불휘발성 메모리 장치 및 그것의 프로그램 방법 |
KR102003930B1 (ko) * | 2012-07-31 | 2019-07-25 | 삼성전자주식회사 | 불휘발성 메모리 장치의 데이터 라이팅 제어방법 및 웨어레벨링 제어 기능을 가지는 메모리 콘트롤러 |
KR102393323B1 (ko) * | 2015-08-24 | 2022-05-03 | 삼성전자주식회사 | 재사용 주기를 이용하여 사용자 데이터를 쓰기 위한 워드라인을 결정하는 저장 장치의 동작 방법 |
US9728262B2 (en) | 2015-10-30 | 2017-08-08 | Sandisk Technologies Llc | Non-volatile memory systems with multi-write direction memory units |
US10910061B2 (en) * | 2018-03-14 | 2021-02-02 | Silicon Storage Technology, Inc. | Method and apparatus for programming analog neural memory in a deep learning artificial neural network |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004185690A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-07-02 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2005235260A (ja) * | 2004-02-17 | 2005-09-02 | Toshiba Corp | Nand型フラッシュメモリ |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100272037B1 (ko) * | 1997-02-27 | 2000-12-01 | 니시무로 타이죠 | 불휘발성 반도체 기억 장치 |
-
2006
- 2006-09-06 AT AT06790184T patent/ATE486350T1/de not_active IP Right Cessation
- 2006-09-06 EP EP06790184A patent/EP1943652B1/en not_active Not-in-force
- 2006-09-06 WO PCT/US2006/034711 patent/WO2007030536A1/en active Application Filing
- 2006-09-06 JP JP2008530168A patent/JP4726958B2/ja active Active
- 2006-09-06 DE DE602006017866T patent/DE602006017866D1/de active Active
- 2006-09-06 KR KR1020087008515A patent/KR100984563B1/ko active IP Right Grant
- 2006-09-08 TW TW095133161A patent/TWI312155B/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004185690A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-07-02 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JP2005235260A (ja) * | 2004-02-17 | 2005-09-02 | Toshiba Corp | Nand型フラッシュメモリ |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011524063A (ja) * | 2008-06-12 | 2011-08-25 | マイクロン テクノロジー, インク. | フラッシュメモリデバイスにデータを格納する方法 |
US8595423B2 (en) | 2008-06-12 | 2013-11-26 | Micron Technology, Inc. | Method of storing data on a flash memory device |
US9230658B2 (en) | 2008-06-12 | 2016-01-05 | Micron Technology, Inc. | Method of storing data on a flash memory device |
JP2011253609A (ja) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Samsung Electronics Co Ltd | 不揮発性メモリー装置、そのプログラム方法、不揮発性メモリー装置を含むメモリーシステム、電子装置及びシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE486350T1 (de) | 2010-11-15 |
TWI312155B (en) | 2009-07-11 |
EP1943652B1 (en) | 2010-10-27 |
DE602006017866D1 (de) | 2010-12-09 |
KR20080100416A (ko) | 2008-11-18 |
TW200735106A (en) | 2007-09-16 |
JP4726958B2 (ja) | 2011-07-20 |
WO2007030536A1 (en) | 2007-03-15 |
EP1943652A1 (en) | 2008-07-16 |
KR100984563B1 (ko) | 2010-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4808784B2 (ja) | 改善されたパス電圧を用いてプログラム阻害を低減した不揮発性記憶メモリのプログラミング方法 | |
EP1886319B1 (en) | Starting program voltage shift with cycling of non-volatile memory | |
JP4754631B2 (ja) | 不揮発性メモリを自己調整式の最大プログラムループでプログラムする方法 | |
US7170788B1 (en) | Last-first mode and apparatus for programming of non-volatile memory with reduced program disturb | |
US7218552B1 (en) | Last-first mode and method for programming of non-volatile memory with reduced program disturb | |
JP5439488B2 (ja) | 不揮発性メモリアレイの最終ワードラインのデータ保持力改善 | |
KR101519081B1 (ko) | 비휘발성 저장소에서 채널 부스팅을 증가시키기 위한 강화된 비트라인 프리챠지 방식 | |
EP2122627B1 (en) | Dynamic verify based on threshold voltage distribution | |
JP4855474B2 (ja) | スマート検証を利用してマルチステート不揮発性メモリをプログラミングする方法 | |
JP4938020B2 (ja) | タイミング情報による逆結合効果 | |
JP4726958B2 (ja) | プログラム外乱を低減させたnandタイプの不揮発性メモリをプログラムするラスト―ファーストモードと方法 | |
JP4723000B2 (ja) | ビット線結合を生じる不揮発性メモリを制御してプログラムする方法 | |
JP2009522703A (ja) | 不揮発性メモリの書込動作における継続的な検証 | |
EP2256748B1 (en) | Reducing read disturb for non-volatile storage | |
TWI386944B (zh) | 具有利用通道隔離切換之提升的非揮發性儲存器及其方法 | |
JP4820879B2 (ja) | 非選択ワード線を効果的に制御して不揮発性メモリを読み出す方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110120 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110405 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |