JP2009286130A - 給油ニップルの製造方法 - Google Patents

給油ニップルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009286130A
JP2009286130A JP2009184796A JP2009184796A JP2009286130A JP 2009286130 A JP2009286130 A JP 2009286130A JP 2009184796 A JP2009184796 A JP 2009184796A JP 2009184796 A JP2009184796 A JP 2009184796A JP 2009286130 A JP2009286130 A JP 2009286130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nipple
parison
mold
layer
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009184796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4892590B2 (ja
Inventor
W Brandner Brian
ダブリュー ブランドナー ブライアン
Franjo Vladimir
フランジョ ウラジミール
D Kersey Keith
ディー カーシー キース
Harald Knueppel
クネッペル ハラルド
Ted J Latouf
ジェイ ラトウフ テッド
James R Osborne
アール オズボーン ジェイムズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TI Group Automotive Systems LLC
Original Assignee
TI Group Automotive Systems LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/726,182 external-priority patent/US7565986B2/en
Application filed by TI Group Automotive Systems LLC filed Critical TI Group Automotive Systems LLC
Publication of JP2009286130A publication Critical patent/JP2009286130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4892590B2 publication Critical patent/JP4892590B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/22Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using multilayered preforms or parisons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4802Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/14Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor using multilayered preforms or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4802Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
    • B29C2049/4807Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity by movable mould parts in the mould halves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C49/786Temperature
    • B29C2049/7861Temperature of the preform
    • B29C2049/7862Temperature of the preform characterised by temperature values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/001Shaping in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/006Using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/04Combined thermoforming and prestretching, e.g. biaxial stretching
    • B29C51/06Combined thermoforming and prestretching, e.g. biaxial stretching using pressure difference for prestretching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/08Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/08Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only
    • B29C51/082Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only by shaping between complementary mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/10Forming by pressure difference, e.g. vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/065HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/08Copolymers of ethylene
    • B29K2023/086EVOH, i.e. ethylene vinyl alcohol copolymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2025/00Use of polymers of vinyl-aromatic compounds or derivatives thereof as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0065Permeability to gases
    • B29K2995/0067Permeability to gases non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/24Pipe joints or couplings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7172Fuel tanks, jerry cans
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】燃料タンクと給油管との間で、ガスが透過しない流路を可能にし、剥離しない給油ニップルを提供する。
【解決手段】燃料タンクが、基本的に燃料蒸気を通さず、燃料を収容するシェルと、燃料をシェル内に受けるための開口と、給油ニップルとを有する。その給油ニップルはその開口に通じ、燃料蒸気バリアー層を有する。給油ニップルは通路を形成して、シェルに取付けられて、その通路はその開口と心が合い、燃料が給油ニップルを通ってタンク内部に流れ得る。給油ニップルは、内側面を形成する材料からなる内側層と、外側面を形成する材料からなる外側層と、バリアー層を形成する材料からなる少なくとも一つの中間層とを有する。その中間層は、内側・外側層とは組成が異なる材料から成形されて、炭化水素の透過を妨げる。
【選択図】図6

Description

この出願は、2003年12月2日出願日の米国特許出願第10/726182号及びその一部継続出願の優先権を主張している。
この発明は一般的には燃料系統に関し、より詳しくは、燃料系統部品及びその製法に関する。
共押出成形された6層パリソンから燃料タンクをブロー成形することは知られている。その6層パリソンは、高密度ポリエチレン(HDPE)製の内側及び外側層と、一対の接着層の間に挟まれた蒸気バリアー層と、その接着層の一つとその外側層との間に設けられた粉砕再生材層とからなる。蒸気バリアー層が中断している場合には、炭化水素が燃料タンクから大気に簡単に漏れ得る。蒸気バリアー層は、例えば、燃料タンクの開口域や、成形時にパリソンが閉じる時に生じる挟持部又はシームで、中断している。
給油管を通して、燃料タンク内に燃料を給油するために開口が設けられる。その給油管は、その一端がニップルを介してタンクに取付けられ、その他端が給油所の給油ノズルを収容する。単層HDPE製の従来の給油ニップルは、容易に燃料タンクに接着される。しかし、炭化水素の大気への漏洩を防止又は減少することに関しては、十分効果的とは言えない。
政府当局により大々的に公表されている、より厳しくなる排出物規制に準拠するために、燃料タンク及び、液体燃料又は燃料蒸気に接する燃料系統部品を、燃料蒸気が大気に逃げるのを防止するように造ることが望まれている。
本発明は、燃料タンクと給油管との間で、ガスが透過しない流路を可能にし、剥離しない給油ニップルを提供する。
燃料タンクが、基本的には燃料蒸気を透過させずに、燃料を収容するシェルと、燃料をシェル内に受けるための開口と、給油ニップルとを有する。その給油ニップルはその開口に通じ、燃料蒸気バリアー層を有する。給油ニップルは通路を形成して、シェルに取付けられて、その通路はその開口と心が合い、燃料が給油ニップルを通ってタンク内部に流れ得る。給油ニップルは、内側面を形成する材料からなる内側層と、外側面を形成する材料からなる外側層と、バリアー層を形成する材料からなる少なくとも一つの中間層とを有する。その中間層は、内側・外側層とは組成が異なる材料から成形されて、炭化水素の透過を妨げる。
ある好適実施例では、その給油ニップルは6層からなり、それらは、内側層と、外側層と、二つの接着層の間に設けられた蒸気バリアー層と、その外側層とその接着層の一つとの間に設けられた粉砕再生材層とである。給油ニップルは、好ましくは、真空引き、ブロー、圧縮成形された、押出多層シート又はパリソンを含む、種々の方法で、熱可塑成形される。
本発明の目的・特徴・優位性には、燃料タンク構造を提供し、その構造は給油ニップルを有し、その給油ニップルは、燃料タンクと給油管との間で、ガスが略透過しない流路を可能にして、剥離しない層の給油ニップルであり、給油ニップルと燃料タンクシェルとの間の高強度のジョイントを提供し、比較的簡明なデザインであり、経済的に製作・組立が可能であり、種々の燃料タンクに対して、種々の寸法・形状の給油ニップルが適用可能な構造である。
無論、他の目的・特徴・優位性も、この明細書の全体の開示からこの技術の熟練者には理解される。また、請求項に記載した給油ニップルは上記優位性の幾つか又は全部を達成できる。
本発明のこれら及び他の目的・特徴・優位性は、好適実施例の以下の詳細記載、請求項の記載、添付図から明瞭に理解される。
本発明の好適実施例の給油ニップルを有する燃料タンクの斜視図である。 図1の線2−2に略沿った横断面図(参考図)である。 図2の符号3で示した円で囲んだ領域の拡大図(参考図)である。 図2の符号4で示した円で囲んだ領域の拡大図(参考図)である。 多層パリソンを真空引きして給油ニップルを形成するために使用される鋳型を図示した斜視図(参考図)である。 別の好適実施例の給油ニップルを形成するために鋳型に収容されたパリソンを図示する断面図である。 鋳型内で部分的に膨張されたパリソンを図示する、図6と同様の断面図である。 鋳型内で一杯に膨張されたパリソンを図示する、図6と同様の断面図である。 その給油ニップルのフランジの形成を図示するパリソンと鋳型の断面図である。 本発明の好適例により形成された給油ニップルの斜視図であり、そのニップルはそこに連結された逆止め弁を具える。 本発明の更に別の好適実施例による複数給油ニップルの形成に使用される鋳型半体を示す斜視図である。
図を詳細に説明すると、図1は燃料タンク10の好適実施例を示し、燃料タンク10のシェル12は、外面14と内面16とを有し、空洞18を形成して、燃料を保持する。シェル12は、限定するわけではないが、燃料ポンプ、圧力センサ、燃料レベルセンサ、電気コネクタ(全て非図示)、等の構成部品を収容又はアクセスを提供する開口15等の複数の開口を有し、また、空洞18内に燃料を受ける開口20を有する。給油ニップル22が好ましくはジョイント25で燃料タンク10の外面14に取付けられる。給油ニップル22は、開口20に心が合う流路24を有して、燃料は流路24を通って空洞18に流入できる。給油ニップル22の構造は、燃料蒸気の透過を減らし又は略無くして、燃料タンク10からの揮発排出物を減らすことができる。又、ジョイント25は、給油ニップル22をシェル12に確実に取付けて、給油ニップル22とシェル12との間のクラック伝播又は剥離を防ぐ。
図3(参考図)に示すように、燃料タンク10のシェル12は、内側・外側層26、28を有し、それらの間には中間層30が設けられる。中間層30は好ましくは一対の接着層32により、内側・外側層26、28に接着される。接着層32の各々は、中間層の各面に配置される。接着層32は、中間層30と内側・外側層26、28との間の弾力性のある接着層を提供して、内側・外側層26、28が中間層30から分離するのを防ぐ。好ましくは、内側・外側層26、28が高密度ポリエチレン(HDPE)製であり、一方、中間層又はバリアー層は、一般的には炭化水素を略透過しない材料から形成され、その材料は、非限定例として、エチレンビニールアルコール(EVOH)である。この好適実施例では、粉砕再生材層33は外側材料層28と隣接接着層32と間に設けられる。
図2(参考図)に図示したように、給油ニップル22のボディ34は、外面36と内面38とを有する。内面38は一対の相対する端42、44の間に延設された流路24を形成する。他端44はシェル12に取付けられるように構成されている。好ましくは、他端44は部分的に、径方向外側に延設されたフランジ46とを有する。フランジ46は、内面38の少なくとも一部であり、シェル12に取付けられる。
図4(参考図)に明瞭に図示したように、給油ニップル22のボディ34は、ポリマー材製の内側層48と外側層50とを有し、それらは中間バリアー層52により分離されている。好ましくは、接着層54は、中間層52を内側層48、外側層50との両方に接着させる。内側・外側層48、50は好ましくはHDPE製であり、一方、中間層52は好ましくはEVOH製であり、好ましくは燃料タンク10のシェル12と同様の層構造である。中間層52は、ボディ34全体に渡って略連続していて、両端42、44まで延設・配置されて、最適なシールを提供して、燃料蒸気が大気に透過するのを防ぐ。この好適実施例では、粉砕再生材55の層が、外側層50と、隣接する接着層54との間に配置されている。
好ましくは、給油ニップル22の一端42は、給油管56に当接するように構成されて、一般的には、カプラーにより給油管56に結合される。そのカプラーは例えば、非限定的に、低透過性カプラー58である。設計上の必要性により、給油ニップル22の一端42は、種々の形態となり得る。それ故、バリアー層52の向きが、個々の設計要求に最適になるように種々の形態となる。図2に示す実施例では、給油管56に当接するように構成されることに加えて、一端42は、逆止弁アセンブリ60を収容するように構成されて、燃料タンク10内の燃料が給油ニップル22を通って逃げるのを防ぐ。
給油ニップル22を形成するために、加熱加工方法が使用され、例えば、真空引き、ブロー又は圧縮又は高温成形であり、多層壁構造を使用し、好ましくは、HDPE、EVOH、接着、及び粉砕再生材層である。給油ニップル22をこのように形成して、接着層54で、HDPE製内側・外側層48、50を、EVOH製中間バリアー層52に接着する。それ故、燃料又は燃料蒸気が多層壁を介して透過する可能性を著しく減らす。
ある成形方法では、押出成形された多層予成形品は、略平坦なシートを含む任意の形であり、好ましくは、前述の材料製の6層であり、二つの鋳型半体の間に配置される。パリソンがその二つの鋳型の間に置かれて、鋳型を合わせてパリソンを給油ニップル22の形にする。その二つの鋳型を合わせると分離線が形成され、その分離線は好ましくは、両端42、44では、特別に整えるために、中間バリアー層52が露出するように設計されている。給油ニップル22は、鋳型内にある間に整えられ得る。
置換製作方法では、真空を利用して給油ニップル22を成形する。図5(参考図)に図示したように、多層シート70が好ましくは前述材料の6層からなり、雄半体鋳型72と雌半体鋳型74との間で成形される。雄半体鋳型72は雄プラグ76を有し、雄プラグ76は雄半体鋳型72の基部78から外側に延設されて、略円筒径であり、給油ニップル22を略円筒形に成形する。好ましくは、環状壁80は、雄プラグ76から離間してそれを囲む基部78から延設されている。多層シート70が雄プラグ76上で形成される時に、環状壁80と、環状壁80と雄プラグ76との間の空間とは、シート材の幾らかを持ち上げて、しわやひだの形成を減少又は無くす。
雌半体鋳型74は雄半体鋳型72に対して補完型に形成されている。雌半体鋳型74は略円筒形の円筒空洞82を有し、雄プラグ76を受け入れる構造であり、多層シート70がそれらの間に配置される。雌半体鋳型74は又環状空洞84を有し、環状空洞84は円筒空洞82から離間してそれを囲んで環状壁80を受け入れる構造であり、多層シート70がそれらの間に配置される。
給油ニップル22を形成するために、加熱された多層シート70が雄プラグ76に被せて雄半体鋳型72上に配置され、多層シート70と雄半体鋳型72との間を真空引きする。その後、雌半体鋳型74が、多層シート70と雄半体鋳型72の上に配置される。雌半体鋳型74が、多層シート70と雄半体鋳型72上に完全に係合すると、真空引きが停止される。仕上げの真空引きが、雌半体鋳型74と多層シート70との間に施される。形成を容易にするために、多層シート70の温度は、好ましくは210〜230℃の間に維持される。好ましくは、給油ニップル22を形成する時に、適切な最小壁厚が、例えば約2〜4mmであるが、維持されて、給油ニップル22は適切強度を有して使用中に壊れないようにする。給油ニップル22は、多層シート70により仕上げ調整される。好ましくは、スクラップ材が、次の多層シート70、燃料タンク、又は他の燃料系統構造に使用されて省材料となる。
給油ニップル22を形成した後に、給油ニップル22は燃料タンク10の外面14に取付けられる。好ましくは、加熱された板(シート)が使用されて、フランジ46の内側層48がシェル12の外面14に溶着される。一般的には、給油ニップル22の内面38とシェル12の外面14とは、約200〜250℃に加熱される。それらの面を加熱すると同時に、給油ニップル22は、燃料タンク10の開口20と心が合う流路24を有して、燃料タンク10のシェル12に押しつけられて、給油ニップル22をシェル12の外面14に取付又は接着する。シェル12の外面14と給油ニップル22の内面38とに加えられる熱は、一般的には外面14と内面38内に延びる溶融域を形成し、その深さは約1〜1.5mmである。
給油ニップル22がシェル12に取付けられると、逆止弁アセンブリ60と給油管56とが好ましくは給油ニップル22に組みつけられる。カプラー58は、好ましくは、給油ニップル22の一端42近くに給油管56を取付ける。好ましくは、一対ホースクランプ62が、良く知られているように、配置されて、カプラー58を給油ニップル22と給油管56との両方に固定する。燃料タンク10と給油ニップル22とは、異なった材料または組成でも良く、例えば、非限定的に、図2に示すように、外側層はカーボンブラックを有して、カバー66を、フランジ46の外面36と燃料タンク10とに溶接し易くする。カーボンブラックは透過赤外線溶接を促進し、カバー66を、給油ニップル22の外面36と燃料タンク10の外側材料層28とに結合する。カバー66は燃料蒸気が大気に逃げるのを更に妨げる。好ましくは、カバー66は、蒸気バリアー層を含む同様の多層構造で形成される。好ましくは、カバー66は、給油ニップル22と燃料タンク10との間の溶接域を覆う。
図6〜9に図示したように、置換実施例の給油ニップル100は、好ましくは、ブロー成形により形成され、蒸気バリアー層を有する。好ましくは、給油ニップル100が、共押出された多層パリソンから形成されて、給油ニップル22と略同じ構造であり、ポリマー材の内側・外側層102、104と、中間バリアー層106と、一又は複数の接着層108、110を有する。接着層108、110は、中間バリアー層106を内側・外側層102、104に接着する。望ましくは、給油ニップル100が、接着又は他の方法で接続される燃料タンクと同じ材料で作られる。望ましくは、給油ニップル100は、燃料タンクと同様の膨張特性を有して、燃料タンクに容易に接着又は連結される。内側・外側層102、104等の一又は複数の層がカーボン入りポリエチレン又は同様材料で形成されて、給油ニップル100は導電性であり燃料タンクから静電気を放電し得る。又、給油ニップル100の多層共押出構造は、隣接層と適切に接着して、層間の剥離や、給油ニップルの他の構造体からの剥離を防ぐ。そのような剥離は、厚過ぎる多層構造により、各要素の層間の不充分な接着により生じ得る。
給油ニップル100は、軸方向中央流路112と、径方向外側に延設さされたフランジ114とを有して、接着層110を燃料タンクに取付け易くする。好ましくは、フランジ114は、給油ニップル100の両端の間に配置される。給油ニップルの一端118は、少なくとも部分的に、燃料タンク内に配置されるように構成されて、前述のように、入口逆止弁アセンブリ120が取付けられ得る。給油ニップル100の他端116は、少なくとも部分的に、燃料タンクから延設されて、好ましくは、一又は複数の羽部材122(フランジ又はリブ)を有して、給油管又はフレキシブルホースを受け容れるように構成されて、そこを通って燃料が流れて、燃料が燃料タンクに給油される。羽部材122は、その上に配置されたホースのプレスばめ又は摩擦保持を促進し、ねじを切っても良く、即着連結金物を受け入れて、給油管を給油ニップル100に連結する。
フランジ114の強度と炭化水素の非透過を改善するために、フランジ114は、二重厚の材料から形成されて、フランジは、給油ニップル材の多層102〜110の二つを有する。望ましくは、これにより、外面14内に、二つの蒸気中間バリアー層106を提供して、給油ニップル100が、燃料タンクに取付けられると燃料タンクを覆う。望ましくは、蒸気中間バリアー層106は、給油ニップル100の全体に渡って略連続していて、炭化水素の透過阻止を改善する。
給油ニップル100を形成するために、共押出された略円筒形パリソン130は、鋳型134の鋳型空洞132内に配置されて、その後、膨張又はブロー成形されて、鋳型空洞132の形状に合わせる。フランジ114の領域では、材料が付加されて、パリソン130の厚さを増すのが望ましく、鋳型空洞132の領域の材料が余計に延びるのに十分な材料を提供する。それ故、パリソン130を取り扱うために、フランジ114が形成される領域に付加材料が提供される必要がある。ある好適実施例では、パリソン130は、図8、9に概要を示すように、鋳型空洞132の形状にブロー成形される。図8はブロー成形工程の最初の段階を示し、図9は、パリソン130が鋳型空洞132内で略完全に膨張したパリソン130を示している。パリソン130が鋳型空洞132内で完全に膨張すると、フランジ114が形成される領域内に円形空洞が形成される。この領域では、パリソン130は、径方向に外側に延設された壁136を有して、それらはパリソンの軸方向部分138で連結されて、略U型断面のフランジを提供する。その後、鋳型134により保持された一又は複数のスライド140が駆動されて、フランジ114の少なくとも壁136に係合して、フランジ114の両方の壁136を圧縮する。この様に、フランジ114が、パリソン130の二つの壁部から形成されて、前述のような二つのパリソン130層を有する。フランジ114は適宜、任意寸法・形状にできて、給油ニップル100の燃料タンクへの取付けを促進する。
図10に明瞭に示すように、別の実施例では、複数の給油ニップル100が同時に鋳型134’内に形成される。この実施例では、鋳型134’は複数の鋳型空洞132を有し、好ましくは、各鋳型空洞132は隣立して軸方向に並んでいて、単一又は連続延設されたパリソン130’が鋳型134’内に配置され、パリソン130’の一部が各鋳型空洞132内に配置される。鋳型134’が閉じられて、パリソン130がブロー成形されると、パリソン130は鋳型空洞132間で分離されても良く、又は、鋳型134’を閉じる前に各部に分離しても良く、または、予成形された給油ニップル100が最初に連結されて、ブロー成形後に分離しても良い。ガイドロッド142が鋳型に設けられて、各鋳型空洞132のためにスライド140の動きを案内する。スライド140は、個別でも、複数が同時に駆動されるように連結されていても良く、前述のように、各給油ニップル100のフランジ114を形成する。スライド140は、略U型のヘッド144を有し、各スライド140は、ロッド142に連結されて、フランジ114の環状部の片側に選択的に係合するように配置され得る。スライド140が駆動されると、ヘッド144が各フランジ114と係合して、それを鋳型に押しつける。
この技術の通常の技術者には、本発明による置換例及び変化例が可能であることは明白である。それ故、請求項記載のこの発明の範囲内で、説明したもの以外の実施例が可能であることが分かる。
10 燃料タンク
12 シェル
14 外面
16 内面
15 開口
18 空洞
20 開口
22 給油ニップル
24 流路
25 ジョイント
26 内側材料層
28 外側材料層
30 中間層
32 接着層
33 粉砕再生材層
34 ボディ
36 外面
38 内面
42 一端
44 他端
46 フランジ
48 内側層
50 外側層
52 中間層
54 接着層
55 粉砕再生材
56 給油管
58 カプラー
60 逆止弁アセンブリ
62 ホースクランプ
66 カバー
70 多層シート
72 雄半体鋳型
74 雌半体鋳型
76 雄プラグ
78 基部
80 環状壁
82 円筒空洞
84 環状空洞
100 給油ニップル
102 内側層
104 外側層
106 中間バリアー層
108 接着層
110 接着層
112 流路
114 フランジ
116 他端
118 一端
120 逆止弁アセンブリ
122 羽部材
130、130’ パリソン
132 鋳型空洞
134、134’ 鋳型
136 壁
138 軸方向部分
140 スライド
142 ロッド
144 ヘッド

Claims (5)

  1. 給油ニップルの製造方法であって、
    該給油ニップルを要求形状に形成するように構成された少なくとも鋳型空洞を有する鋳型を用意する工程を具備し、該鋳型は、該給油ニップルの外側延設フランジを成形するための外側延設部分と、該鋳型空洞に対して可動な少なくとも一つのスライドとを有し、
    該鋳型空洞内に円筒パリソンを配置する工程と、
    該鋳型空洞内で該パリソンを膨張させて、該パリソンを該鋳型空洞の形状に成形する工程と、
    該スライドを該鋳型空洞に対して動かして、該給油ニップルのフランジ部を押圧して成形する工程とを、具備した上記方法。
  2. 前記膨張させる工程は、
    前記パリソンの一部を前記鋳型の前記外側延設部分に膨張させて、前記パリソンの一対の離間した外側延設壁を形成することを含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記スライドを動かす工程が、前記パリソンの前記一対の離間した外側延設壁を押圧して、前記給油ニップルの前記フランジを形成することを含む請求項2に記載の方法。
  4. 前記パリソンは複数の材料層から形成され、前記パリソンの一対の離間した外側延設壁の各々は、該複数の材料層を有する請求項2に記載の方法。
  5. 前記鋳型は複数鋳型空洞を有し、
    前記パリソンを配置する前記工程が、前記パリソンを少なくとも部分的に各前記鋳型空洞内に配置して、複数の前記給油ニップルを形成する請求項1に記載の方法。
JP2009184796A 2003-12-02 2009-08-07 給油ニップルの製造方法 Expired - Fee Related JP4892590B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/726,182 US7565986B2 (en) 2003-12-02 2003-12-02 Fuel system component and method of manufacture
US10/726182 2003-12-02
US10/999455 2004-11-30
US10/999,455 US7704440B2 (en) 2003-12-02 2004-11-30 Fuel system component and method of manufacture

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004349909A Division JP4384589B2 (ja) 2003-12-02 2004-12-02 燃料タンク用給油ニップルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009286130A true JP2009286130A (ja) 2009-12-10
JP4892590B2 JP4892590B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=34657410

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004349909A Expired - Fee Related JP4384589B2 (ja) 2003-12-02 2004-12-02 燃料タンク用給油ニップルの製造方法
JP2009184796A Expired - Fee Related JP4892590B2 (ja) 2003-12-02 2009-08-07 給油ニップルの製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004349909A Expired - Fee Related JP4384589B2 (ja) 2003-12-02 2004-12-02 燃料タンク用給油ニップルの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7704440B2 (ja)
JP (2) JP4384589B2 (ja)
CN (1) CN100564016C (ja)
BR (1) BRPI0406326B8 (ja)
DE (1) DE102004058228A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005042678A1 (de) * 2004-12-24 2006-07-06 Rasmussen Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Stutzens
AT9090U1 (de) * 2005-10-07 2007-04-15 Magna Steyr Fahrzeugtechnik Ag Kraftfahrzeug-aussentank
US7829819B2 (en) * 2007-02-08 2010-11-09 Automotive Components Holdings, Llc Attaching a component to an internal surface of a tank formed of polymer
JP5007129B2 (ja) * 2007-02-13 2012-08-22 本田技研工業株式会社 燃料タンク装置
US20150266620A1 (en) 2007-04-19 2015-09-24 Anheuser-Busch Inbev S.A. Integrally blow-moulded bag-in-container having a bag anchoring point; process for production thereof; and tool thereof
US20080257883A1 (en) 2007-04-19 2008-10-23 Inbev S.A. Integrally blow-moulded bag-in-container having an inner layer and the outer layer made of the same material and preform for making it
US9919841B2 (en) 2007-04-19 2018-03-20 Anheuser-Busch Inbev S.A. Integrally blow-moulded bag-in-container having interface vents opening to the atmosphere at location adjacent to bag's mouth, preform for making it; and processes for producing the preform and bag-in-container
DE102007029569A1 (de) * 2007-06-26 2009-01-08 Elkamet Kunststofftechnik Gmbh Verfahren zur Herstellung von mehrschichtigen Behältern und mehrschichtiger Behälter
JP5007426B2 (ja) * 2007-06-28 2012-08-22 株式会社Fts 自動車用燃料タンク
US20090127805A1 (en) * 2007-11-20 2009-05-21 Eaton Corporation Assembly for Sealing a Component and Method
US8506874B2 (en) * 2008-09-29 2013-08-13 Ti Group Automotive, L.L.C. Fuel tank opening
US9289948B2 (en) 2011-05-26 2016-03-22 Ti Automotive Technology Center Gmbh Receptacle with mount feature
TW201505928A (zh) 2013-03-14 2015-02-16 Berry Plastics Corp 容器
JP6088330B2 (ja) * 2013-04-10 2017-03-01 八千代工業株式会社 真空成形装置
TW201512274A (zh) 2013-07-12 2015-04-01 Berry Plastics Corp 用於容器之聚合材料
EP3033208A4 (en) 2013-08-16 2017-07-05 Berry Plastics Corp. Polymeric material for an insulated container
JP2016529374A (ja) 2013-08-26 2016-09-23 ベリー プラスチックス コーポレイション 容器のためのポリマー材料
TW201521993A (zh) 2013-08-30 2015-06-16 Berry Plastics Corp 用於容器之聚合材料
EP2923875B1 (de) * 2014-03-25 2016-05-18 Magna Steyr Fuel Systems GesmbH Einfüllvorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer Einfüllvorrichtung
US9937652B2 (en) 2015-03-04 2018-04-10 Berry Plastics Corporation Polymeric material for container
EP3124306A1 (en) * 2015-07-31 2017-02-01 Plastic Omnium Advanced Innovation and Research An inlet check valve for a filler pipe welded to a liquid tank
CN108778814A (zh) * 2016-03-29 2018-11-09 全耐塑料高级创新研究公司 吹气模制成的入口止回阀支承件
JP6697212B2 (ja) * 2016-10-25 2020-05-20 株式会社Fts フィラーパイプの溶着取付部の取付構造
JP6788939B2 (ja) * 2017-01-19 2020-11-25 株式会社Fts フィラーパイプの取付方法
JP7037247B2 (ja) * 2018-02-22 2022-03-16 本田技研工業株式会社 燃料タンク
US11280305B2 (en) * 2018-07-12 2022-03-22 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle fuel pump cover assembly and method
JP7325738B2 (ja) * 2019-10-15 2023-08-15 株式会社ポリマーシステムズ 軟質容器の鍔形成装置及び方法
CN112372992B (zh) * 2020-11-30 2022-05-03 重庆益弘防务科技有限公司 一种中空吹塑塑料油箱模内加工装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05116209A (ja) * 1991-09-04 1993-05-14 Showa Denko Kk フランジ付パイプ成形方法およびその成形型
JPH05116548A (ja) * 1991-10-30 1993-05-14 Honda Motor Co Ltd 樹脂製燃料タンク
JPH09290814A (ja) * 1996-04-24 1997-11-11 Kioritz Corp ニップル付液体タンク
JP2001113590A (ja) * 1999-09-13 2001-04-24 Kautex Textron Gmbh & Co Kg タンク用インサートとその製造法
JP2002205331A (ja) * 2001-01-09 2002-07-23 Minoru Kasei Kk 溶着用フランジを有するブロー成形体

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0653459B2 (ja) 1987-03-31 1994-07-20 山川工業株式会社 合成樹脂製フィラーチューブの成形方法
US5202078A (en) * 1991-11-15 1993-04-13 Lerio Corporation Process and apparatus for manufacturing containers with thickened flanges and longitudinal reinforcing ribs and containers thereby
ES2130759T3 (es) 1995-03-09 1999-07-01 Atochem Elf Sa Tubo a base de poliamida para el transporte de gasolina.
US5951059A (en) 1996-07-24 1999-09-14 Tokai Rubber Industries Ltd. Tube connector device having connector holder made of elastomer
BE1012907A3 (fr) 1999-09-22 2001-05-08 Solvay Systeme et procede d'obturation d'une ouverture d'un reservoir.
JP2001113963A (ja) 1999-10-15 2001-04-24 Honda Motor Co Ltd 樹脂製燃料タンク
US6652699B1 (en) * 2000-02-17 2003-11-25 Salflex Polymers Ltd. Flanged member with barrier layer
US6467643B1 (en) 2000-02-25 2002-10-22 Salflex Polymers Ltd. Sealing bead
EP1179445B1 (en) 2000-07-21 2006-10-25 Yachiyo Kogyo Kabushiki Kaisha Plastic fuel tank having an arrangement for welding a component part in a fuel impermeable manner
US6915812B2 (en) 2000-09-12 2005-07-12 Alfmeier Corporation Low permeation weldable fuel tank assembly
DE10054874C2 (de) * 2000-11-06 2003-05-08 Sig Kautex Gmbh & Co Kg Kraftstoffbehälter
ES2298291T3 (es) 2000-11-08 2008-05-16 Valspar Sourcing, Inc. Envase de multiples capas con propiedades de barrera.
US6860398B2 (en) 2000-11-30 2005-03-01 Visteon Global Technologies, Inc. Low permeation fittings, low permeation containers utilizing same, and methods for forming same
US6702974B2 (en) * 2001-03-26 2004-03-09 Walbro Corporation Method for injection molded component with fuel vapor barrier layer
FR2831112B1 (fr) 2001-10-24 2004-01-23 Inergy Automotive Systems Man Reservoir a carburant et procede de fabrication de ce reservoir
DE10164408A1 (de) 2001-12-28 2003-07-17 Degussa Flüssigkeits- oder dampfführendes System mit einer Fügezone aus einem coextrudierten Mehrschichtverbund

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05116209A (ja) * 1991-09-04 1993-05-14 Showa Denko Kk フランジ付パイプ成形方法およびその成形型
JPH05116548A (ja) * 1991-10-30 1993-05-14 Honda Motor Co Ltd 樹脂製燃料タンク
JPH09290814A (ja) * 1996-04-24 1997-11-11 Kioritz Corp ニップル付液体タンク
JP2001113590A (ja) * 1999-09-13 2001-04-24 Kautex Textron Gmbh & Co Kg タンク用インサートとその製造法
JP2002205331A (ja) * 2001-01-09 2002-07-23 Minoru Kasei Kk 溶着用フランジを有するブロー成形体

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0406326B1 (pt) 2016-04-05
JP4384589B2 (ja) 2009-12-16
DE102004058228A1 (de) 2005-07-07
BRPI0406326B8 (pt) 2016-11-08
JP2005254802A (ja) 2005-09-22
CN100564016C (zh) 2009-12-02
JP4892590B2 (ja) 2012-03-07
US20050115054A1 (en) 2005-06-02
CN1628963A (zh) 2005-06-22
BRPI0406326A (pt) 2005-07-19
US7704440B2 (en) 2010-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4892590B2 (ja) 給油ニップルの製造方法
US8524030B2 (en) Fuel tank and method for reducing vapor permeation through a fuel tank
JP3623191B2 (ja) 低透過性付属品、この付属品を利用した低透過性容器、およびこの容器の製造方法
US6612458B2 (en) Double-wall fuel container
CN102328439B (zh) 用于成形压力容器的容器内衬的方法和装置
JP5167353B2 (ja) 燃料タンク
JP5604448B2 (ja) 燃料タンクを製造する方法
CN102112286B (zh) 用于在塑料空心体模制过程中将辅件紧固到其上的方法和连接件
US8721956B2 (en) Method of forming a fluid receptacle
JP2008517807A (ja) 作り付けネックを含むプラスティック燃料タンクの製造方法
US6453885B1 (en) Vapor removal fuel containment fuel tank
JP2001105476A (ja) プラスチック容器の製造方法
US7565986B2 (en) Fuel system component and method of manufacture
KR20040050921A (ko) 탱크 개구를 밀봉하는 시스템과 방법
JP5184546B2 (ja) プラスチック材料製中空体の製造法
US7600652B1 (en) Multiple layer polymeric cap and method of making the same
CA2503947C (en) Fuel system component and method of manufacture
KR101280334B1 (ko) 연료 시스템 구성요소 및 그의 제조 방법
US20110163483A1 (en) Method for Molding and Sealing a Hollow Plastic Tank

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4892590

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees