JP2009283533A - 裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ、その製造方法及び裏面照射型固体撮像素子 - Google Patents

裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ、その製造方法及び裏面照射型固体撮像素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2009283533A
JP2009283533A JP2008131699A JP2008131699A JP2009283533A JP 2009283533 A JP2009283533 A JP 2009283533A JP 2008131699 A JP2008131699 A JP 2008131699A JP 2008131699 A JP2008131699 A JP 2008131699A JP 2009283533 A JP2009283533 A JP 2009283533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
active layer
imaging device
solid
support substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008131699A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Kurita
一成 栗田
Shuichi Omote
秀一 表
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumco Corp
Original Assignee
Sumco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumco Corp filed Critical Sumco Corp
Priority to JP2008131699A priority Critical patent/JP2009283533A/ja
Priority to US12/408,175 priority patent/US20090242939A1/en
Priority to TW098109375A priority patent/TW200952163A/zh
Priority to EP09155898A priority patent/EP2105954B1/en
Priority to KR1020090025517A priority patent/KR20090102704A/ko
Priority to KR1020090044019A priority patent/KR20090121246A/ko
Priority to AT09160746T priority patent/ATE550781T1/de
Priority to TW098116781A priority patent/TW201001690A/zh
Priority to EP09160746A priority patent/EP2124251B1/en
Priority to US12/469,505 priority patent/US20090289283A1/en
Publication of JP2009283533A publication Critical patent/JP2009283533A/ja
Priority to KR1020120057219A priority patent/KR101175971B1/ko
Priority to KR1020120070207A priority patent/KR101176333B1/ko
Priority to US13/584,566 priority patent/US20120329204A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14634Assemblies, i.e. Hybrid structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/322Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections
    • H01L21/3221Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections of silicon bodies, e.g. for gettering
    • H01L21/3226Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections of silicon bodies, e.g. for gettering of silicon on insulator
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1464Back illuminated imager structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14683Processes or apparatus peculiar to the manufacture or treatment of these devices or parts thereof
    • H01L27/1469Assemblies, i.e. hybrid integration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1203Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body the substrate comprising an insulating body on a semiconductor body, e.g. SOI

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、白傷欠陥の発生及び重金属汚染を有効に抑制することができる裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ、その製造方法及び裏面照射型固体撮像素子を提供することにある。
【解決手段】その表面40a側に光電変換素子50及び電荷転送トランジスタ60を含む複数の画素70を有し、裏面20aを受光面とする、裏面照射型固体撮像素子100に用いるためのウェーハ10であって、Cを含有するp型半導体材料からなる支持基板20上に、絶縁層30を介して、所定の活性層40を形成してなるSOIウェーハ10であることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、シリコン基板、その製造方法及びその基板を用いた素子、特に、携帯電話やデジタルビデオカメラ等に用いられ、白傷欠陥を有効に抑制することができる裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ、その製造方法及び裏面照射型固体撮像素子に関するものである。
近年、携帯電話、デジタルビデオカメラへ半導体を用いた高性能固体撮像素子が搭載され、画素数などの性能も飛躍的に向上している。通常の固体撮像素子に期待される性能としては、高画素でかつ、動画の撮像を可能とする性能が期待されており、さらに、小型化が要求されている。ここで、動画の撮像を実現するためには、高速演算素子及びメモリ素子との結合が必要となるため、System on Chip(SoC)が容易なCMOS イメージセンサが用いられ、該CMOSイメージセンサの微細化が伸展している。
しかしながら、前記CMOS イメージセンサの微細化に伴って、必然的に、光電変換素子であるフォトダイオードの開口率が減少する結果、光電変換素子の量子効率が低下し、撮像データのS/N比の向上が困難になるという問題がある。このため、光電変換素子表面側にインナーレンズを挿入し入射光量を増加させる方法等が試みられているが、現在、顕著なS/N比の改善は実現できていない。
そのため、入射光量を増加させることで、画像データのS/N比を向上させるべく、前記光電変換素子の裏面から光を入射する試みがされている。前記素子の裏面からの光入射は、表面からの入射と比較して、前記素子表面での反射及び回折や、前記素子の受光面積による制約がなくなることが最大のメリットである。一方、裏面から光を入射する場合、前記高電変換素子の基板である、シリコンウェーハの光吸収を抑制しなければならず、固体撮像素子全体としての厚みを50μm未満にする必要がある。その結果、固体撮像素子の加工及びハンドリングが困難であることから生産性が極めて悪いことが問題となる。
上記の技術課題を克服することを目的とした固体撮像素子として、例えば特許文献1及び特許文献2に開示されているような、固体撮像素子が挙げられる。
特許文献1の固体撮像素子の製造方法を用いれば、比較的、簡便かつ容易に、照射面とは反対側の面から電極を取り出す構成の裏面照射型のCMOS固体撮像素子を製造することが可能となる。
また、特許文献2の固体撮像素子の製造方法を用いれば、薄膜化された固体撮像素子のプロセス加工を高精度に行うことが可能となる。
しかしながら、特許文献1及び特許文献2の固体撮像素子は、いずれも、その基板(ウェーハ)のゲッタリング能力が低いため、白傷欠陥が発生するという問題や、製造プロセスにおいて、重金属汚染が発生するという問題があり、裏面照射型の固体撮像素子を実用化するためには、それらの問題を解決する必要があった。
特開平5−152304号公報 特開2006−216934号公報
本発明の課題は、白傷欠陥の発生及び重金属汚染を有効に抑制することができる裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ、その製造方法及び裏面照射型固体撮像素子を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の要旨構成は以下の通りである。
(1)表面側に光電変換素子及び電荷転送トランジスタを含む複数の画素を有し、裏面を受光面とする、裏面照射型固体撮像素子用ウェーハであって、該ウェーハは、Cを含有するp型半導体材料からなる支持基板上に、絶縁層を介して、所定の活性層を形成してなるSOIウェーハであることを特徴とする裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ。
(2)前記活性層は、Cを含有するp型半導体材料からなる活性層用基板上に形成した、Siからなるエピタキシャル層であることを特徴とする上記(1)記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ。
(3)前記支持基板及び前記活性層用基板のC濃度は、いずれも、5.0×1015〜1.0×1018 atoms/cm3の範囲であることを特徴とする上記(2)記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ。
(4)前記支持基板に含有されるC原子は、前記絶縁層との界面直下に、C濃度が1.0×1016〜1.0×1018 atoms/cm3である高濃度炭素領域として存在することを特徴とする上記(1)、(2)又は(3)記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ。
(5)前記支持基板は、B又はGaをさらに含有することを特徴とする上記(1)〜(4)のいずれか1項記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ。
(6)上記(1)〜(5)のいずれか1項記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの前記画素に、画像データを転送するための埋め込み電極を接続してなる、裏面照射型固体撮像素子。
(7)表面側に光電変換素子及び電荷転送トランジスタを含む複数の画素を形成し、裏面を受光面とする、裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法であって、該シリコン基板は、絶縁膜を介して、Cを含有するp型半導体材料からなる支持基板用ウェーハと、所定の活性層用ウェーハとを貼り合わせた後、該活性層用ウェーハを薄膜化することにより形成することを特徴とする裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法。
(8)前記活性層用ウェーハは、Cを含有するp型半導体材料からなる活性層用基板上に、Siからなるエピタキシャル膜を形成してなるエピタキシャルウェーハであることを特徴とする上記(7)記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法。
(9)前記支持基板用ウェーハ及び前記活性層用基板のC濃度は、いずれも、5.0×1015〜1.0×1018 atoms/cm3の範囲であることを特徴とする上記(8)記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法。
(10)前記支持基板用ウェーハと前記活性層用ウェーハとを貼り合わせる前に、それぞれのウェーハに対して、600〜700℃の熱処理を施すことを特徴とする上記(8)又は(9)記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法。
(11)前記支持基板用ウェーハ及び/又は前記活性層用ウェーハの貼り合わせ面に、所定の有機物を吸着させた後、貼り合わせを行うことを特徴とする上記(8)、(9)又は(10)記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法。
(12)前記有機物は、有機炭素化合物であることを特徴とする上記(11)記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法。
(13)前記支持基板用ウェーハ及び前記活性層用ウェーハの貼り合わせ面とは反対の面に、それぞれ、ポリシリコン膜を形成させることを特徴とする上記(8)〜(12)のいずれか1項記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法。
この発明によれば、白傷欠陥の発生及び重金属汚染を有効に抑制することができる裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ、その製造方法及び裏面照射型固体撮像素子の提供が可能になった。
本発明に従う裏面照射型固体撮像素子用ウェーハについて、図面を参照しながら説明する。
図1(a)及び(b)は、それぞれ本発明に従う裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの断面を模式的に示した図である。また、図2は、図1(a)の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハを加工して用いた裏面照射型固体撮像素子の断面を模式的に示した図である。
本発明による裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ10は、図2に示すように、その表面40a側に光電変換素子50及び電荷転送トランジスタ60を含む複数の画素70を有し、裏面20aを受光面とする、裏面照射型固体撮像素子100に用いるためのウェーハ10である。
そして、本発明による裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ10は、図1(a)に示すように、Cを含有するp型半導体材料からなる支持基板20上に、絶縁層30を介して、所定の活性層40を形成してなるSOIウェーハ10であることを主な特徴とする。かかる構成を採用することで、前記C原子が、前記支持基板20中のシリコン格子間位置に取り込まれ、前記固体撮像素子の製造熱処理工程において、酸素含有物質の析出を促進し、酸素析出物がゲッタリングサイトとして作用することができる結果、該ウェーハ10を裏面照射型固体撮像素子100に用いた場合に、従来の撮像素子に比べて、白傷欠陥の発生及び重金属汚染を有効に抑制することができる。
以下に、本発明の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ10の構成要素について述べる。
(支持基板)
本発明の支持基板20は、p型半導体材料からなる基板であり、上述の効果を有するためにCを所定量含有する必要がある。支持基板20に用いられる半導体としては、上記物性を具えていれば特に限定はされないが、比較的容易に得ることができる点から、例えば、B又はGa等の13族元素の原子を含有したシリコン材料からなる基板20が用いられる。
また、前記支持基板20は、ゲッタリング能力強化の点から、p型炭素添加基板を用いることが好ましく、該支持基板20の比抵抗は、1〜100Ω・cm以下であることが好ましい。
さらに、前記支持基板20に含有されるC濃度は、5.0×1015〜1.0×1018 atoms/cm3の範囲であることが好ましい。5.0×1015 atoms/cm3未満では、C濃度が低く、ゲッタリング能力を十分に発揮できないため、白傷欠陥及び重金属汚染の抑制を十分にできない恐れがあるためであり、1.0×1018 atoms/cm3を超える場合、酸素析出物のサイズが50pm未満となるため、重金属をゲッタリング可能な歪エネルギーを保持できない恐れがあるからである。
さらにまた、本発明のウェーハ10は、裏面照射型固体撮像素子100に用いられるため、図2に示すような、デバイスとして用いられる場合、その支持基板20の膜厚は、20μm以下まで加工することができる。従来の裏面照射型固体撮像素子に用いられるウェーハの支持基板の膜厚は、40〜150μmであるが、本発明は、厚膜SOI構造を用いるため、20μm以下とすることが可能となる。
(絶縁層)
本発明の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ10は、SOIであるため、前記支持基板20上に、絶縁層30を形成する。絶縁膜30を設けることで、前記支持基板20と前記活性層40とが電気的に絶縁されるため、寄生容量が小さく、デバイスの高速化が可能となる。前記絶縁膜30の種類は、絶縁体であれば、特に限定されることはないが、容易に得ることができる点から、シリコン酸化膜(SiO2)であることが好ましい。
また、具体的な前記絶縁層30の形成方法は、後述するが、前記支持基板20又は前記活性層40のいずれか(図1(a)では支持基板20)の周囲全体を酸化させた状態で貼り合わせているため、本発明の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ10は、図1(a)に示すように、貼り合わせ界面の前記絶縁層30に加えて、前記支持基板20の周囲に、残存酸化膜31が残存している。前記残存酸化膜31は、前記撮像素子100に用いた場合には、加工が施されているため、前記残存酸化膜31は取り除かれている。
(活性層)
本発明の活性層40は、前記絶縁層30の上に形成される層であり、本発明の場合、図2に示すように、前記光電変換素子50や、前記電荷転送トランジスタ60が配設されるデバイス層である。なお、欠陥が少なく撮像素子に用いることができる活性層40を有するSOIを簡便に得ることができるという点から、活性層用ウェーハと支持基板用ウェーハの貼り合わせにより形成することが好ましい。上記製造方法についての詳細については、後述する。
また、図3は本発明の活性層用ウェーハであるエピタキシャルウェーハの断面を模式的に示したものであるが、前記活性層40は、図3に示すように、Cを含有するp型半導体材料からなる活性層用基板41上に形成した、Siからなるエピタキシャル層42であることが好ましい。Cを含有するp型半導体材料からなる活性層用基板41上に形成した前記エピタキシャル層42は、Cを含有する前記活性層用基板41のゲッタリング効果により、欠陥が少なく高品質の活性層40を得ることができるからであり、この活性層40を前記絶縁層30上に形成すれば、本発明の固体撮像素子100について、白傷欠陥及び重金属汚染の発生の抑制効果がさらに向上されるためである。
さらに、前記活性層用基板のC濃度は、5.0×1015〜1.0×1018 atoms/cm3の範囲であることが好ましい。前記支持基板20のC濃度と同様に、5.0×1015 atoms/cm3未満では、C濃度が低く、ゲッタリング能力を十分に発揮できないため、活性層40に発生する白傷欠陥及び重金属汚染の抑制を十分にできない恐れがあるためであり、1.0×1018 atoms/cm3を超える場合、前記酸素析出物のサイズが極小となるためゲッタリングに必要な歪エネルギーを保持することが困難となり、ゲッタリング能力が低下する恐れがあるためである。
なお、前記支持基板20に含有されるC原子は、図1(b)に示すように、前記絶縁層30との界面直下に、高濃度炭素領域21として存在することが好ましい。前記高濃度炭素領域21とは、前記支持基板21中のC濃度が1.0×1016〜1.0×1018 atoms/cm3の範囲であるC含有量が局所的に大きくなった領域のことをいい、この高濃度炭素領域21が、ゲッタリングシンクとしての役目を有効に果たすため、白傷欠陥の発生及び重金属汚染に対する抑制効果をさらに向上させることができるためである。
また、図2に示すように、本発明の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ10を含んだ画素70に、画像データを転送するための埋め込み電極(図示せず)を接続すれば、裏面照射型固体撮像素子100を作製することができる。本発明の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ10のゲッタリング効果により、従来の裏面照射型固体撮像素子に比べて、白傷欠陥の発生及び重金属汚染の抑制能力に優れた裏面照射型固体撮像素子100を得ることが可能となる。なお、図7では、前記電荷転送トランジスタ60には、埋め込み配線61が設けられ、さらに、前記画素70の土台として基板80が設けられている。
続いて、本発明に従う裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法について、図面を参照しながら説明する。
図4は、本発明に従う裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法を説明するためのフローチャートである。
本発明による裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ10は、図4に示すように、好ましくは、5.0×1015〜1.0×1018 atoms/cm3の範囲でCを含有するp型半導体材料からなる活性層用基板上に、Siからなるエピタキシャル膜を形成してなるエピタキシャルウェーハである活性層用ウェーハ43(図4(a))の表面に、熱酸化等の処理を施して膜厚10μm以下の絶縁層30を形成した後(図4(b))、前記絶縁層30を介して、C(好ましくはC濃度:5.0×1015〜1.7×1017 atoms/cm3)を含有するp型半導体材料からなる支持基板用ウェーハ22(図4(c))と、前記活性層用ウェーハ43とを貼り合わせ(図4(d))、その後、該活性層用ウェーハ43を薄膜化することによりSOIウェーハ10を形成する(図4(e))ことを特徴とする。
上記の方法により、裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ10を形成すれば、前記支持基板20中のC原子が、前記支持基板20中でシリコン格子間位置に取り込まれ、前記固体撮像素子の製造熱処理工程において、酸素含有物質の析出を促進し、酸素析出物がゲッタリングサイトとして作用することができる結果、該ウェーハ10を裏面照射型固体撮像素子100に用いた場合に、従来の撮像素子に比べて、白傷欠陥の発生及び重金属汚染を有効に抑制することが可能となる。
なお、図4では、前記活性層用ウェーハ43に熱酸化処理を施し、絶縁層30を形成しているが、本実施形態の一例を示しているのに過ぎず、実際には、前記支持基板用ウェーハ22に絶縁層30を形成して貼り合わせることも可能である。
なお、前記支持基板用ウェーハ22及び前記活性層用ウェーハ43に、所定量のCを含有させるための方法としては、シリコン基板中にC原子をドーピングする方法や、イオン注入等の方法によって、前記支持基板用ウェーハ22にC原子を含有させることが可能となる。
また、前記支持基板用ウェーハ22及び前記活性層用ウェーハ43中に、O原子を含有させることもできる。O原子を含有させることで、ゲッタリング効果のために含有させたC原子が、活性層へと拡散するのを抑制することができるため有効である。
さらに、前記支持基板用ウェーハ43と前記活性層用ウェーハ22とを貼り合わせる前に、それぞれのウェーハ22、43に対して、600〜800℃の熱処理を施すことが好ましい。この熱処理によれば酸素析出が促進されるため、高密度な酸素析出物の形成が可能になるからである。
また、前記支持基板用ウェーハ22及び/又は前記活性層用ウェーハ43の貼り合わせ面21a、43aに、所定の有機物を吸着させた後、貼り合わせを行うことが好ましい。前記有機物を貼り合わせ面に吸着させて貼り合わせを行えば(図4(d))、貼り合わせの際の熱処理により、前記有機物が前記貼り合わせ界面10aにおいて高濃度炭素領域21を形成するため、本発明のウェーハ10のさらなるゲッタリング能力の向上が望めるためである。
さらに、前記有機物は、有機炭素化合物、例えば、Nメチルピロリドン又はポリビニルピロリドン等であることが好ましい。上記いずれかの有機物を用いれば、前記高濃度炭素領域21の形成を簡便に行うことができるためである。
さらにまた、本発明による製造方法では、前記支持基板用ウェーハ22及び前記活性層用ウェーハ43の貼り合わせ面22a、43aとは反対の面22b、43bに、それぞれ、ポリシリコン膜(図示せず)を形成させることが好ましい。前記ポリシリコン膜を形成すれば、ゲッタリングシンクとしての役目を果たすため、さらなるゲッタリング効果の向上が望めるからである。
なお、上述したところは、この発明の実施形態の一例を示したにすぎず、請求の範囲において種々の変更を加えることができる。
次に、本発明に従う裏面照射型固体撮像素子用ウェーハをサンプルとして作製し、性能を評価したので、以下で説明する。
(実施例1)
実施例1は、図4に示すように、Cを含有するp型シリコン(C濃度:1.0×1015 atoms/cm3、比抵抗:10mΩ・cm)の活性層用基板41上に、CVD法によりSiからなるエピタキシャル膜を形成してなるエピタキシャルウェーハを活性層用ウェーハ43として用意し(図4(a))、その表面に、熱酸化処理を施して膜厚0.1μmの絶縁層30を形成した(図4(b))。その後、前記絶縁層30を介して、Cを含有するp型半導体材料からなる(C濃度:1.0×1015 atoms/cm3、比抵抗:10mΩ・cm)の支持基板用ウェーハ22(図4(c))と、前記活性層用ウェーハ43とを貼り合わせた後(図4(d))、該活性層用ウェーハ43を、研磨および化学エッチングにより薄膜化することにより、所定の支持基板20、絶縁層30及び活性層40を有するSOIウェーハであるサンプルの裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ10を作製した(図4(e))。
(実施例2〜5)
実施例2〜5は、前記支持基板用ウェーハ22及び前記活性層用ウェーハ43のC濃度が、表1に示すような値を有すること以外は、実施例1と同様の工程(図4(a)〜(e))により、サンプルとなる裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ10を作製した。
(実施例3)
実施例3は、前記支持基板用ウェーハ22及び前記活性層用ウェーハ43のC濃度が、表1に示すような値を有し、さらに、前記支持基板用ウェーハ22と前記活性層用ウェーハ43との貼り合わせ工程(図4(d))の前に、前記支持基板用ウェーハ22の貼り合わせ面21aに、N−メチル−2−ピロリドンからなる有機物を吸着させた後、貼り合わせて熱処理を行うことで、貼り合わせ界面10aに、高濃度炭素領域21を形成したこと以外は、実施例1と同様の工程(図4(a)〜(e))により、サンプルとなる裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ10を作製した。
(実施例4)
実施例4は、前記支持基板用ウェーハ22及び前記活性層用ウェーハ43のC濃度が、表1に示すような値を有し、さらに、前記支持基板用ウェーハ22及び前記活性層用ウェーハ43の貼り合わせ面22a、43aとは反対の面22b、43bに、それぞれ、ポリシリコン膜(図示せず)を形成したこと以外は、実施例1と同様の工程(図4(a)〜(e))により、サンプルとなる裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ10を作製した。
(比較例1)
比較例1は、Siからなる支持基板用ウェーハ(C含有なし)と、Siからなる活性層用ウェーハとを、酸化膜を介して、貼り合せた後、前記活性層用ウェーハの一部を除去することで、一般的な貼り合わせSOIを作製し、サンプルとなる裏面照射型固体撮像素子用ウェーハとした。
(評価方法)
上記実施例及び比較例で作製した各サンプルについて評価を行った。評価方法を以下に示す。
(1)白傷欠陥
上記実施例及び比較例で作製した各サンプルを用いて裏面照射型固体撮像素子を作製し、その後、該裏面照射型固体撮像素子について、半導体パラメータ解析装置を用いて、フォトダイオードの暗時リーク電流を測定し画素データ(白傷欠陥の個数データ)に変換することで、単位面積(cm2)あたりの白傷欠陥の個数を測定し、白傷欠陥の発生の抑制について評価した。以下に評価基準を示し、測定結果及び評価結果を表1に示す。
◎:5個以下
○:5個超え、50個以下
×:50個超え
(2)重金属汚染
得られたサンプルについて、スピンコート汚染法により、サンプルの表面をニッケル(1.0×1012atoms/cm2)で汚染させた後、900℃で1時間熱処理を施し、その後、活性層表面から2μmを化学分析することにより、Cu汚染量の減少率(%)を算出した。評価結果は以下の通りであり、測定結果及び評価結果を表1に示す。
◎:10%未満
○:10%以上、50%未満
×:50%以上
Figure 2009283533
表1の結果から、実施例1〜5は、比較例1に比べて、白傷欠陥の発生及び重金属汚染について抑制できていることがわかった。さらに、実施例6及び7は、実施例1よりもゲッタリング能力が高く、白傷欠陥の発生及び重金属汚染の抑制効果がさらに高いことがわかった。
この発明によれば、白傷欠陥の発生及び重金属汚染を有効に抑制することができる裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ、その製造方法及び裏面照射型固体撮像素子の提供が可能になった。
本発明による裏面照射型固体撮像素子用ウェーハを模式的に示した断面図である。 本発明の裏面照射型固体撮像素子を模式的に示した断面図である。 本発明の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハに用いる支持基板用ウェーハを模式的に示した断面図である。 本発明による裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造工程を模式的に示したフローチャートであり、(a)は活性層用ウェーハ、(b)は絶縁層を形成した活性層用ウェーハ、(c)は支持基板用ウェーハ、(d)は活性層用ウェーハと支持基板用ウェーハを貼り合わせた状態、(e)は本発明の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハを示すものである。
符号の説明
10 裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ、SOIウェーハ
20 支持基板
21 高濃度炭素領域
22 支持基板用ウェーハ
30 絶縁層
40 活性層
41 活性層用基板
42 エピタキシャル層
43 活性層用ウェーハ
50 光電変換素子
60 電荷転送トランジスタ
61 埋め込み配線
70 画素
80 基板
90 アライメントマーク

Claims (13)

  1. 表面側に光電変換素子及び電荷転送トランジスタを含む複数の画素を有し、裏面を受光面とする、裏面照射型固体撮像素子用ウェーハであって、
    該ウェーハは、Cを含有するp型半導体材料からなる支持基板上に、絶縁層を介して、所定の活性層を形成してなるSOIウェーハであることを特徴とする裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ。
  2. 前記活性層は、Cを含有するp型半導体材料からなる活性層用基板上に形成した、Siからなるエピタキシャル層であることを特徴とする請求項1記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ。
  3. 前記支持基板及び前記活性層用基板のC濃度は、いずれも、1.0×1016〜1.0×1018 atoms/cm3の範囲であることを特徴とする請求項2記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ。
  4. 前記支持基板に含有されるC原子は、前記絶縁層との界面直下に、C濃度が5.0×1015〜1.0×1018 atoms/cm3である高濃度炭素領域として存在することを特徴とする請求項1、2又は3項記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ。
  5. 前記支持基板は、B又はGaをさらに含有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの前記画素に、画像データを転送するための埋め込み電極を接続してなる、裏面照射型固体撮像素子。
  7. 表面側に光電変換素子及び電荷転送トランジスタを含む複数の画素を形成し、裏面を受光面とする、裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法であって、
    該シリコン基板は、絶縁層を介して、Cを含有するp型半導体材料からなる支持基板用ウェーハと、所定の活性層用ウェーハとを貼り合わせた後、該活性層用ウェーハを薄膜化することにより形成することを特徴とする裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法。
  8. 前記活性層用ウェーハは、Cを含有するp型半導体材料からなる活性層用基板上に、Siからなるエピタキシャル膜を形成してなるエピタキシャルウェーハであることを特徴とする請求項7記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法。
  9. 前記支持基板用ウェーハ及び前記活性層用基板のC濃度は、いずれも、5.0×1015〜1.0×1018 atoms/cm3の範囲であることを特徴とする請求項8記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法。
  10. 前記支持基板用ウェーハと前記活性層用ウェーハとを貼り合わせる前に、それぞれのウェーハに対して、600〜800℃の熱処理を施すことを特徴とする請求項8又は9記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法。
  11. 前記支持基板用ウェーハ及び/又は前記活性層用ウェーハの貼り合わせ面に、所定の有機物を吸着させた後、貼り合わせを行うことを特徴とする請求項7、8又は9記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法。
  12. 前記有機物は、有機炭素化合物であることを特徴とする請求項11記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法。
  13. 前記支持基板用ウェーハ及び前記活性層用ウェーハの貼り合わせ面とは反対の面に、それぞれ、ポリシリコン膜を形成させることを特徴とする請求項8〜12のいずれか1項記載の裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法。
JP2008131699A 2008-03-25 2008-05-20 裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ、その製造方法及び裏面照射型固体撮像素子 Pending JP2009283533A (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008131699A JP2009283533A (ja) 2008-05-20 2008-05-20 裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ、その製造方法及び裏面照射型固体撮像素子
US12/408,175 US20090242939A1 (en) 2008-03-25 2009-03-20 Wafer for backside illumination type solid imaging device, production method thereof and backside illumination solid imaging device
TW098109375A TW200952163A (en) 2008-03-25 2009-03-23 Wafer for backside illumination type solid imaging device, production method thereof and backside illumination solid imaging device
EP09155898A EP2105954B1 (en) 2008-03-25 2009-03-23 Method of manufacturing a backside illumination solid imaging device
KR1020090025517A KR20090102704A (ko) 2008-03-25 2009-03-25 이면조사형 고체촬상소자용 웨이퍼, 그 제조 방법 및 이면조사형 고체촬상소자
TW098116781A TW201001690A (en) 2008-05-20 2009-05-20 Wafer for backside illumination type solid imaging device, production method thereof and backside illumination solid imaging device
AT09160746T ATE550781T1 (de) 2008-05-20 2009-05-20 Verfahren zur herstellung einer rückseitenbeleuchtete festkörperbildvorrichtung
KR1020090044019A KR20090121246A (ko) 2008-05-20 2009-05-20 배면조사형 고체 촬상 소자용 웨이퍼, 이의 제조 방법 및 배면조사형 고체 촬상 소자
EP09160746A EP2124251B1 (en) 2008-05-20 2009-05-20 Method of manufacturing a backside illumination solid imaging device
US12/469,505 US20090289283A1 (en) 2008-05-20 2009-05-20 Wafer For Backside Illumination Type Solid Imaging Device, Production Method Thereof And Backside Illumination Solid Imaging Device
KR1020120057219A KR101175971B1 (ko) 2008-03-25 2012-05-30 이면조사형 고체촬상소자용 웨이퍼, 그 제조 방법 및 이면조사형 고체촬상소자
KR1020120070207A KR101176333B1 (ko) 2008-05-20 2012-06-28 배면조사형 고체 촬상 소자용 웨이퍼, 이의 제조 방법 및 배면조사형 고체 촬상 소자
US13/584,566 US20120329204A1 (en) 2008-05-20 2012-08-13 Wafer for backside illumination type solid imaging device, production method thereof and backside illumination solid imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008131699A JP2009283533A (ja) 2008-05-20 2008-05-20 裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ、その製造方法及び裏面照射型固体撮像素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009283533A true JP2009283533A (ja) 2009-12-03

Family

ID=40886096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008131699A Pending JP2009283533A (ja) 2008-03-25 2008-05-20 裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ、その製造方法及び裏面照射型固体撮像素子

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20090289283A1 (ja)
EP (1) EP2124251B1 (ja)
JP (1) JP2009283533A (ja)
KR (2) KR20090121246A (ja)
AT (1) ATE550781T1 (ja)
TW (1) TW201001690A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090242939A1 (en) * 2008-03-25 2009-10-01 Sumco Corporation Wafer for backside illumination type solid imaging device, production method thereof and backside illumination solid imaging device
US9490128B2 (en) 2012-08-27 2016-11-08 Ultratech, Inc. Non-melt thin-wafer laser thermal annealing methods
US10083843B2 (en) 2014-12-17 2018-09-25 Ultratech, Inc. Laser annealing systems and methods with ultra-short dwell times

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004008521A1 (ja) * 2002-07-17 2004-01-22 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corporation 高抵抗シリコンウエーハ及びその製造方法
JP2007095951A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Denso Corp 半導体基板およびその製造方法
JP2007335905A (ja) * 2007-09-10 2007-12-27 Sony Corp 固体撮像素子の製造方法
JP2008028244A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Sumco Corp 貼合せsoiウェーハの製造方法およびその方法により製造された貼合せsoiウェーハ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08321509A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Sony Corp 半導体装置と、半導体装置およびその半導体基板の製法
JPH11204771A (ja) * 1998-01-07 1999-07-30 Sony Corp 半導体基板の製造方法及び固体撮像装置の製造方法
JP2002353434A (ja) * 2001-05-22 2002-12-06 Sony Corp 固体撮像装置の製造方法
US7803228B2 (en) * 2003-10-21 2010-09-28 Sumco Corporation Process for producing high-resistance silicon wafers and process for producing epitaxial wafers and SOI wafers
JP4211696B2 (ja) * 2004-06-30 2009-01-21 ソニー株式会社 固体撮像装置の製造方法
KR100632463B1 (ko) * 2005-02-07 2006-10-11 삼성전자주식회사 에피택셜 반도체 기판의 제조 방법과 이를 이용한 이미지센서의 제조 방법, 에피택셜 반도체 기판 및 이를 이용한이미지 센서
US8049293B2 (en) * 2005-03-07 2011-11-01 Sony Corporation Solid-state image pickup device, electronic apparatus using such solid-state image pickup device and method of manufacturing solid-state image pickup device
JP4940667B2 (ja) 2005-06-02 2012-05-30 ソニー株式会社 固体撮像素子及びその製造方法
KR100654354B1 (ko) * 2005-07-25 2006-12-08 삼성전자주식회사 게더링 기능을 가지는 저결함 에피택셜 반도체 기판, 이를이용한 이미지 센서 및 이의 제조 방법
JP2007059755A (ja) 2005-08-26 2007-03-08 Sony Corp 固体撮像装置及びその製造方法
EP1833100A2 (en) * 2006-03-06 2007-09-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light-detecting device and manufacturing method thereof
KR101001124B1 (ko) * 2006-09-07 2010-12-14 가부시키가이샤 사무코 고체 촬상 디바이스용 반도체 기판 및 고체 촬상 디바이스 그리고 그것들의 제조 방법
US8212328B2 (en) * 2007-12-05 2012-07-03 Intellectual Ventures Ii Llc Backside illuminated image sensor
US20090242939A1 (en) * 2008-03-25 2009-10-01 Sumco Corporation Wafer for backside illumination type solid imaging device, production method thereof and backside illumination solid imaging device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004008521A1 (ja) * 2002-07-17 2004-01-22 Sumitomo Mitsubishi Silicon Corporation 高抵抗シリコンウエーハ及びその製造方法
JP2007095951A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Denso Corp 半導体基板およびその製造方法
JP2008028244A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Sumco Corp 貼合せsoiウェーハの製造方法およびその方法により製造された貼合せsoiウェーハ
JP2007335905A (ja) * 2007-09-10 2007-12-27 Sony Corp 固体撮像素子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2124251A1 (en) 2009-11-25
KR20090121246A (ko) 2009-11-25
EP2124251B1 (en) 2012-03-21
US20090289283A1 (en) 2009-11-26
ATE550781T1 (de) 2012-04-15
KR101176333B1 (ko) 2012-08-22
TW201001690A (en) 2010-01-01
KR20120081064A (ko) 2012-07-18
US20120329204A1 (en) 2012-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7049413B2 (ja) 電子機器
JP6960025B2 (ja) 撮像装置
JP2007243100A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP5696349B2 (ja) 裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法
JP5481419B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR101176333B1 (ko) 배면조사형 고체 촬상 소자용 웨이퍼, 이의 제조 방법 및 배면조사형 고체 촬상 소자
KR101175971B1 (ko) 이면조사형 고체촬상소자용 웨이퍼, 그 제조 방법 및 이면조사형 고체촬상소자
JP2009231706A (ja) 裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ、その製造方法及び裏面照射型固体撮像素子
JP2010050249A (ja) 裏面照射型固体撮像素子用ウェーハの製造方法
JP2021072435A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2010232420A (ja) 裏面照射型固体撮像素子用ウェーハおよびその製造方法ならびに裏面照射型固体撮像素子
JP2010040694A (ja) 裏面照射型固体撮像素子用ウェーハ、その製造方法及び裏面照射型固体撮像素子
JP2004047985A (ja) 固体撮像装置
JPH09121042A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130521