JPH08321509A - 半導体装置と、半導体装置およびその半導体基板の製法 - Google Patents

半導体装置と、半導体装置およびその半導体基板の製法

Info

Publication number
JPH08321509A
JPH08321509A JP7125378A JP12537895A JPH08321509A JP H08321509 A JPH08321509 A JP H08321509A JP 7125378 A JP7125378 A JP 7125378A JP 12537895 A JP12537895 A JP 12537895A JP H08321509 A JPH08321509 A JP H08321509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
single crystal
crystal silicon
semiconductor
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7125378A
Other languages
English (en)
Inventor
Ritsuo Takizawa
律夫 滝澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7125378A priority Critical patent/JPH08321509A/ja
Publication of JPH08321509A publication Critical patent/JPH08321509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 効果的に結晶欠陥、金属不純物のゲッタリン
グ効果を奏することのできるようにした半導体装置と、
半導体装置およびその半導体基板の製法を提供する。 【構成】 半導体素子が形成される単結晶シリコン基板
11にこれと同じIV族元素でドーパントにならない炭素
ドープの多結晶シリコン層2を積層させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置と、半導体
装置およびその半導体基板の製法に係わる。
【0002】
【従来の技術】各種半導体装置においては、その半導体
素子が形成される半導体基板の特に半導体素子の動作領
域いわゆる活性領域に結晶欠陥や金属不純物汚染が存在
すると、素子の特性の劣化、寿命の低下等を来すことか
ら極力回避されることが必要である。特に、電荷結合素
子いわゆるCCD(チャージ・カプルド・デバイス)に
よる固体撮像素子を構成する場合においては、この欠陥
や、金属不純物の存在は、暗電流の増加とか、撮像画像
にいわゆる白傷欠陥を発生させたり、更にゲート絶縁膜
耐圧の低下を招来する。
【0003】半導体装置の製造プロセスは、超クリーン
ルーム内で行われるが、各製造過程で用いられる装置
や、ガス、水などからの不純物汚染はある程度避けられ
ないものであり、1012atoms/cm2 程度の重金属汚染が
生じている(新田他“LSIプロセスのクリーン化技
術”電子情報通信学会技術研究報告,SDM89−1,
P1(1989)参照)。
【0004】このような半導体基板における不純物汚染
や、欠陥を除去するためにはゲッタリング技術が適用さ
れている(村岡他,応用物理51, P897(198
2)参照)。このゲッタリングには、基板を構成する単
結晶シリコン内に含有する酸素を利用するいわゆるIG
(イントリンシック・ゲッタリング)法とか、単結晶シ
リコンと同じIV族元素でドーパントとならない炭素のド
ーピング、半導体基板の裏面にP(りん)の拡散、多結
晶シリコン層の形成、Si3 4 層の形成、サンドブラ
スト、イオン注入等による粗面すなわち欠陥を形成する
などいわゆるEG(エクストリンシック・ゲッタリン
グ)法とかが提案されている。
【0005】このEG法による場合、使用する半導体基
板中の酸素濃度に依存しないので、この半導体基板を得
るための単結晶成育におけるFZ(フローティング・ゾ
ーン)法、CZ(チョクラルスキー)法、MCZ(磁界
印加のもとで結晶引き上げを行うチョクラルスキー)法
による単結晶のゲッタリングに不可欠であるばかりでな
く、その工程が簡単であるにもかかわらずそのゲッタリ
ング効果にすぐれていることから広く利用されている。
【0006】殊に多結晶シリコン層の形成によるEG法
は、半導体基板の例えば単結晶シリコンとの密着性、C
VD(化学的気相成長)法等によって良好に積層できる
などの加工上の利点を有し、更に発塵が小さいことから
サンドブラスト等による処理に比しすぐれたゲッタリン
グ技術であるとされている。
【0007】このように、多結晶シリコン層の積層によ
るゲッタリング層を形成するようにした半導体基板は、
例えば特公平7−9909号公報、特開平6−6123
5号公報、特開平4−162630号公報等に開示され
ているところである。
【0008】しかしながら、この多結晶シリコン層の積
層によるゲッタリングによっても必ずしも満足できるゲ
ッタリング効果が得られない。
【0009】そして、このように結晶欠陥、重金属不純
物のゲッタリングが充分になされていない単結晶シリコ
ンに特に固体撮像素子例えばCCD(チャージ・カプル
ド・ディバイス)素子を形成して固体撮像装置を構成す
る場合には、これら結晶欠陥、重金属不純物に起因する
暗電流の増加や、いわゆる白傷の発生が生じ、映像コン
トラストの低下、むらの発生が生じ画質の低下を来す。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ゲッタリン
グ効果を得る既存の技術に比し、より効果的に結晶欠
陥、金属不純物のゲッタリング効果を奏することのでき
るようにした半導体装置と、半導体装置およびその半導
体基板の製法を提供するものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、半導体素子が
形成される単結晶シリコン基板にこれと同じIV族元素で
ドーパントにならない炭素ドープの多結晶シリコン層を
積層させる。
【0012】
【作用】本発明による半導体素子が形成される単結晶シ
リコン基板に炭素ドープの多結晶シリコン層を積層させ
る構成とするとき、単に単結晶シリコン基板自体に炭素
のドーピングを行うとか、多結晶シリコン層の積層を行
う場合に比し、格段的にその半導体素子の形成部におい
て結晶欠陥および金属不純物の深い準位を形成する重金
属Fe,Cu等のゲッタリングを効果的に行うことがで
きると考える。これは、多結晶シリコン層における粒界
に対する炭素の存在によって、より歪みの発生が顕著に
なされてこれら粒界の存在、炭素の存在の個々の効果以
上のゲッタリング効果が生じるものと思われる。
【0013】
【実施例】本発明による半導体装置は、図1にその一例
の概略断面図を示すように、半導体素子例えばCCD型
構成による固体撮像素子が形成される単結晶シリコン基
板1に炭素ドープの多結晶シリコン層2が積層された構
成とする。
【0014】図2の工程図を参照して上述の本発明装置
に用いられる半導体基板の製法の一例を説明する。この
場合、図2Aに示すように、単結晶シリコン基板11を
用意するとともに、図2Bに示すように、例えば同様に
単結晶シリコン基板よりなる支持基板12を用意する。
そして、これら単結晶シリコン基板11と支持基板12
の少なくともいづれか一方に炭素ドープの多結晶シリコ
ン層2を堆積積層する。図2に示す例では支持基板12
の一方の主面に炭素ドープの多結晶シリコン層2を形成
した場合である。
【0015】図2Cに示すように、単結晶シリコン基板
11と支持基板12とを、炭素ドープの多結晶シリコン
層2が堆積積層された側の面を内側にして直接接合して
半導体素子が形成される半導体基板13を構成する。
【0016】単結晶シリコン基板11と、支持基板12
は、例えばFZ法、CZ法、MCZ法によって形成され
た単結晶シリコンインゴットから(100)結晶面に沿
って切り出された例えば直径5インチの比抵抗が30〜
60Ωcmの半導体ウエーハによって構成することがで
き、その互いに接合される側の面は鏡面とされ、この鏡
面に上述の炭素ドープの多結晶シリコン層2の堆積積層
が行われる。支持基板12は、単結晶シリコンによって
構成するに限られるものではなく、石英基板等の絶縁基
板によって構成することもできる。
【0017】炭素ドープの多結晶シリコン層2の形成
は、例えばSiH4 をメインガスとし、更に炭素原料ガ
スの例えばCO2 あるいは炭素Cを含む有機ガスを用い
て、CVD(化学的気相成長)法によって厚さ例えば1
μm程度に堆積積層する。
【0018】また、単結晶シリコン基板11と支持基板
12との直接接合は、周知の方法(例えば新保,応用物
理56, P337(1987)参照)によって行うこと
ができるものである。すなわち両基板11および12
を、それぞれ親水性処理の洗浄例えばSC1洗浄(アン
モニアと過酸化水素水と水の混合液による洗浄)および
SC2洗浄(塩酸と過酸化水素水と水との混合液による
洗浄)を行って後に、互いに鏡面とされた主面側で多結
晶シリコン層2を有する側を内側に互いに突き合わせて
密着させ、この状態で、例えば1100℃で1時間のア
ニールを行うことによって直接接合することができる。
また、この場合、静電圧着を行う行えば、より簡便でか
つ強固な密着力を得ることができる。
【0019】このようにして、単結晶シリコン基板11
と支持基板12との直接接合によって形成された半導体
基板13は、図2Dに示すように、その単結晶シリコン
基板11をその表面から、すなわち支持基板12との接
合側とは反対側から研削および研磨例えば機械的化学的
研磨いわゆるメカニカル・ケミカル・ポリッシングを行
って10μm程度の厚さに肉薄化する。
【0020】このようにして形成された半導体基板13
は、その単結晶シリコン基板11による単結晶シリコン
部分に各種半導体素子例えばCCD型固体撮像素子の形
成がなされて半導体装置が構成される。
【0021】この半導体基板13は、炭素を含む多結晶
シリコン層2によるゲッタリング層自体によるゲッター
シンクとして作用するとともに、この多結晶シリコン層
2と単結晶シリコン11との界面に発生する歪層がゲッ
ターシンクとして作用し、両者が相俟って効果的に結晶
欠陥、重金属不純物のゲッタリングを行うことができ
る。
【0022】そして、この場合、上述したように、その
半導体素子が形成される多結晶シリコン基板11の研削
研磨処理によって肉薄化を行うときは、よりその全厚さ
に渡ってすなわち半導体素子の形成部つまり半導体素子
の動作部において確実に炭素ドープの多結晶シリコン層
2によるゲッタリング効果を得ることができ、効果的に
結晶欠陥、重金属不純物のゲッタリングを行うことがで
きる。
【0023】上述の方法により、単結晶シリコン基板1
1および支持基板12としてCZ法によって得た単結晶
から切り出した(100)結晶面によるウエーハを用い
て、支持基板12に炭素ドープの多結晶シリコン層2を
1μmの厚さに形成して両基板11および12を直接接
合し、単結晶シリコン基板11を切削研磨して肉薄とし
て得た本発明による半導体基板(試料1とする)と、従
来の単結晶シリコン基板の一方の面に炭素ドープがなさ
れていない多結晶シリコン層を1μmの厚さにCVD法
によって堆積積層した基板(試料2とする)と、全く多
結晶シリコンによるゲッタリング層の形成がなされてい
ない多結晶シリコン基板(試料3とする)とを用意し、
これらに対して故意の汚染処理を施してSiO2 耐圧の
測定を行った結果の良品率の相対値を図3にプロットし
て示す。プロット点a,bおよびcはそれぞれ試料1,
2および3の各耐圧の良品率を示す。この耐圧測定は、
先ずFeを100ppm混入させて汚染させたHNO3
溶液中に約10分間それぞれの試料を浸漬させて、表面
に約1×1013cm-2の故意汚染を行い、N2 雰囲気中で
1000℃、1時間の熱処理によってFeを単結晶シリ
コン内部に拡散させた。その後、SC1,SC2による
洗浄と希ふっ酸による洗浄を行い、単結晶シリコン表面
を1000℃で熱酸化して厚さ20nmのSiO2 膜を
形成した。このSiO2 膜上にAl蒸着膜によるゲート
電極を形成してMOS(絶縁ゲート)型のダイオードを
作製し、その耐圧測定を行った。
【0024】また、本発明は、いわゆるSOI(シリコ
ン・オン・インシュレータ)構成とすることもできる。
この場合の一例を図4の構成図を参照して説明する。こ
の場合は、図4AおよびBに示すように、図2で説明し
た単結晶シリコン基板11または支持基板12のいづれ
か一方に図4に示した例では、支持基板12に炭素ドー
プの多結晶シリコン層2を堆積積層し、他方にすなわち
図4の例では単結晶シリコン基板11に例えば厚さ約1
μmのSiO2 膜による絶縁膜3を形成する。
【0025】そして、単結晶シリコン基板11と支持基
板12とを、炭素ドープの多結晶シリコン層2を有する
側と絶縁膜3を有する側を内側にして直接接合して半導
体基板13を得る。
【0026】この場合においても、単結晶シリコン基板
11と支持基板12とは、図2で説明した例と同様の鏡
面を有する(100)結晶面による単結晶シリコンウエ
ーハによって構成することができ、また炭素ドープの多
結晶シリコン3の形成、両基板11および12の直接接
合の方法等は上述の例ど同様の方法を採ることができ
る。
【0027】また、このようにして形成した半導体基板
においても図2で示した例と同様に、単結晶シリコン基
板11において良好なゲッタリング効果を得ることがで
きた。
【0028】そして、上述した本発明による半導体基板
によって各種半導体素子例えばCCD型固体撮像素子を
形成することができる。この場合の一例を図1を参照し
て説明する。
【0029】図1に示す例では、図2の方法によって得
た本発明による半導体基板1の単結晶シリコン基板11
をn型の単結晶シリコンによって構成し、これの表面に
p型不純物のイオン注入を行ってp型の第1のウエル領
域21を形成する。そして、この第1のウエル領域21
上に受光部22と、この受光部22によって受光量に応
じて発生させた電荷を転送するCCD構成による例えば
垂直シフトレジスタ部23と、受光部22からシフトレ
ジスタ部23に電荷の読み出しを行う読み出しゲート部
24とを形成する。
【0030】受光部22は、第1のウエル領域21との
間にp−n接合を構成してフォトダイオードを形成する
ためのn型の受光領域25と、これの上に形成された電
荷、この例では正電荷を蓄積するp型の正電荷蓄積領域
26を形成する。この受光部22は、例えば図1におい
て紙面と直交する方向いわゆる垂直方向に複数配列形成
されるとともに、この複数個配列された受光部の列が複
数列平行配列されてなる。
【0031】シフトレジスタ部23は、受光部22の各
列間に、各列に沿って形成される。シフトレジスタ部2
3は、p型の第2のウエル領域27が形成され、これの
上にn型の転送領域28が形成される。半導体基板1す
なわち単結晶シリコン上には全面的に例えば表面熱酸化
によって形成したSiO2 膜等によるゲート絶縁膜29
が形成され、これの上にシフトレジスタ部23、読み出
しゲート部22上に跨がって転送電極30が、例えばS
3 4 による絶縁膜31およびSiO2 による絶縁膜
32を介して形成される。
【0032】そして、全面的に光透過性のPSG(リン
シリケートガラス)等の層間絶縁層33が形成され、受
光部22上を除いてAl膜等よりなる遮光膜34が形成
される。
【0033】各受光部間、シフトレジスタ部の外側等に
p型のチャネルストッパ領域35が形成される。
【0034】このように、本発明による半導体基板1上
に形成された本発明による半導体装置、この例では固体
撮像装置は、結晶欠陥、重金属不純物のゲッタリングが
効果的になされていることから、これら結晶欠陥、重金
属不純物に起因する暗電流の増加や、いわゆる白傷の発
生を効果的に回避でき、映像コントラストの低下、むら
の発生が効果的に改善できた。
【0035】尚、本発明装置は、上述の例に限られるも
のではなく、例えば図1に示す各部の導電型を、図示と
は逆の導電型に選定することもできる。また、上述の固
体撮像装置に限られるものではなく、MOSトランジス
タ(絶縁ゲート電界効果型トランジスタ)、バイポーラ
トランジスタもしくはそれらの半導体集積回路を始めと
して種々の半導体素子構成を有する半導体装置に適用で
きるものである。
【0036】また、上述の本発明による半導体基板およ
びその製法は、単結晶シリコン基板11と支持基板12
とを接合し、単結晶シリコン基板11を肉薄にする研磨
を行う場合であるが、このような支持基板の接合を行う
ことなく半導体基板1を単結晶シリコン基板のみによっ
て構成して、その半導体素子の形成部とは反対側の裏面
に炭素ドープの多結晶シリコン層によるゲッタリング層
をCVD法等によって被着した構成とすることもでき
る。
【0037】
【発明の効果】上述したように本発明によれば、炭素ド
ープの多結晶シリコン層によるゲッタリング層を形成す
るものであり、このようにしたことによって炭素のドー
ピングを行うとか、多結晶シリコン層を積層させる場合
に比し、格段的にその半導体素子の形成部において結晶
欠陥および重金属不純物のFe,Cu等のゲッタリング
を効果的に行うことができることから、半導体装置を構
成する場合における特性劣化、不良品の発生を効果的に
改善できるものであり、また固体撮像装置に適用して、
この結晶欠陥や、重金属不純物による白傷の発生、コン
トラストの低下、むら等の致命的欠陥の発生を効果的に
改善できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による半導体装置の一例の概略断面図で
ある。
【図2】本発明による半導体基板の製法の一例の工程図
である。Aはその一工程の断面図である。Bはその一工
程の断面図である。Cはその一工程の断面図である。D
はその一工程の断面図である。
【図3】本発明による半導体基板および従来の半導体基
板による場合のSiO2 膜の耐圧の良品率の測定結果を
示す図である。
【図4】本発明による半導体基板の製法の他の例の工程
図である。Aはその一工程の断面図である。Bはその一
工程の断面図である。Cはその一工程の断面図である。
Dはその一工程の断面図である。
【符号の説明】
1 半導体基板 2 炭素ドープの多結晶シリコン層 3 絶縁膜 11 単結晶シリコン基板 12 支持基板

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子が形成される単結晶シリコン
    基板に炭素ドープの多結晶シリコン層が積層されてなる
    ことを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 単結晶シリコン基板と支持基板とを用意
    し、 上記単結晶シリコン基板と支持基板の少なくともいづれ
    か一方に炭素ドープの単結晶シリコン層を堆積積層し、 上記単結晶シリコン基板と支持基板とを上記炭素ドープ
    の多結晶シリコン層が堆積積層された側の面を内側にし
    て直接接合して半導体素子が形成される半導体基板を得
    ることを特徴とする半導体基板の製法。
  3. 【請求項3】 単結晶シリコン基板と支持基板とを用意
    し、 上記単結晶シリコン基板と支持基板の少なくともいづれ
    か一方に炭素ドープの単結晶シリコン層を堆積積層し、 上記単結晶シリコン基板と支持基板とを上記炭素ドープ
    の多結晶シリコン層が積層された側の面を内側にして直
    接接合して形成した半導体基板に半導体素子を形成する
    ことを特徴とする半導体装置の製法。
  4. 【請求項4】 上記単結晶シリコン基板または支持基板
    のいづれか一方に上記炭素ドープの多結晶シリコン層を
    堆積積層し、他方に絶縁膜を形成し、 上記単結晶シリコン基板と上記支持基板とを、上記炭素
    ドープの多結晶シリコン層を有する側と上記絶縁膜を有
    する側を内側にして直接接合することを特徴とする請求
    項2に記載の半導体基板の製法。
  5. 【請求項5】 上記単結晶シリコン基板または支持基板
    のいづれか一方に上記炭素ドープの多結晶シリコン層を
    堆積積層し、他方に絶縁膜を形成し、 上記単結晶シリコン基板と上記支持基板とを、上記炭素
    ドープの多結晶シリコン層を有する側と上記絶縁膜を有
    する側を内側にして直接接合することを特徴とする請求
    項3に記載の半導体装置の製法。
JP7125378A 1995-05-24 1995-05-24 半導体装置と、半導体装置およびその半導体基板の製法 Pending JPH08321509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7125378A JPH08321509A (ja) 1995-05-24 1995-05-24 半導体装置と、半導体装置およびその半導体基板の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7125378A JPH08321509A (ja) 1995-05-24 1995-05-24 半導体装置と、半導体装置およびその半導体基板の製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08321509A true JPH08321509A (ja) 1996-12-03

Family

ID=14908657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7125378A Pending JPH08321509A (ja) 1995-05-24 1995-05-24 半導体装置と、半導体装置およびその半導体基板の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08321509A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006332221A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Fuji Electric Holdings Co Ltd 半導体ウェハの不純物除去方法および半導体装置の製造方法
JP2007273959A (ja) * 2006-03-06 2007-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光検出素子及びその製造方法
EP2105954A1 (en) * 2008-03-25 2009-09-30 Sumco Corporation Wafer for backside illumination type solid imaging device, production method thereof and backside illumination solid imaging device
EP2124251A1 (en) * 2008-05-20 2009-11-25 SUMCO Corporation Wafer for backside illumination type solid imaging device, production method thereof and backside illumination solid imaging device
US7902578B2 (en) 2007-01-11 2011-03-08 Sony Corporation Solid-state imaging device, electronic module and electronic apparatus
CN109192743A (zh) * 2018-09-04 2019-01-11 德淮半导体有限公司 图像传感器及其形成方法
CN111463269A (zh) * 2019-01-22 2020-07-28 上海新微技术研发中心有限公司 Mos栅晶体管及其构建方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006332221A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Fuji Electric Holdings Co Ltd 半導体ウェハの不純物除去方法および半導体装置の製造方法
JP2007273959A (ja) * 2006-03-06 2007-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光検出素子及びその製造方法
US7902578B2 (en) 2007-01-11 2011-03-08 Sony Corporation Solid-state imaging device, electronic module and electronic apparatus
EP2105954A1 (en) * 2008-03-25 2009-09-30 Sumco Corporation Wafer for backside illumination type solid imaging device, production method thereof and backside illumination solid imaging device
EP2124251A1 (en) * 2008-05-20 2009-11-25 SUMCO Corporation Wafer for backside illumination type solid imaging device, production method thereof and backside illumination solid imaging device
CN109192743A (zh) * 2018-09-04 2019-01-11 德淮半导体有限公司 图像传感器及其形成方法
CN111463269A (zh) * 2019-01-22 2020-07-28 上海新微技术研发中心有限公司 Mos栅晶体管及其构建方法
CN111463269B (zh) * 2019-01-22 2023-06-02 上海睿驱微电子科技有限公司 Mos栅晶体管及其构建方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2786081B2 (ja) Soi基板
US5506176A (en) Method of making a semiconductor device having a process of hydrogen annealing
KR20100040673A (ko) Soi 기판과 그 제조 방법, 고체 촬상 장치와 그 제조 방법, 및 촬상 장치
JP4837240B2 (ja) 半導体装置
JPH0719839B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JPH08116038A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH11204771A (ja) 半導体基板の製造方法及び固体撮像装置の製造方法
JPS61292934A (ja) 半導体素子の製造方法
JP2001210811A (ja) 半導体基板の製造方法
JPH0573349B2 (ja)
US7285825B2 (en) Element formation substrate for forming semiconductor device
JP3033655B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH08321509A (ja) 半導体装置と、半導体装置およびその半導体基板の製法
JP3528880B2 (ja) Soi基板の製造方法
JP5292810B2 (ja) Soi基板の製造方法
JP2007095951A (ja) 半導体基板およびその製造方法
JPH08505009A (ja) ダイヤモンド上シリコンの回路構造物及びその製造方法
JP2008187165A (ja) 半導体基板の製造方法
US8058149B2 (en) Method for fabricating a semiconductor substrate
JPH09326396A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP2755185B2 (ja) Soi基板
JP3171322B2 (ja) Soi基板およびその製造方法
US5331193A (en) Semiconductor device resistant to slip line formation
JP3579069B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11330437A (ja) Soi基板とその製造方法