JP2009282770A - ユーザ認証装置および画像形成装置 - Google Patents

ユーザ認証装置および画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009282770A
JP2009282770A JP2008134474A JP2008134474A JP2009282770A JP 2009282770 A JP2009282770 A JP 2009282770A JP 2008134474 A JP2008134474 A JP 2008134474A JP 2008134474 A JP2008134474 A JP 2008134474A JP 2009282770 A JP2009282770 A JP 2009282770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user authentication
card
touch panel
authentication device
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008134474A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikayuki Kajikawa
周志 梶川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2008134474A priority Critical patent/JP2009282770A/ja
Publication of JP2009282770A publication Critical patent/JP2009282770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】装置の小型化を図ることができるユーザ認証装置を提供する。
【解決手段】ユーザ認証装置21は、ユーザの情報が書き込まれたICカードの情報を読取ってユーザ認証を行なうICカード認証装置22と、ユーザにより入力された暗証番号を基にユーザ認証を行なう暗証番号認証装置23とを含む。タッチパネル27は、プリンター10の操作部13内の所定の領域に設けられている。タッチパネル27は、画面29の下方側に、表示器30が配置された構成である。さらに、表示器30の下方側に、カードリーダライタ25が配置される。
【選択図】図2

Description

この発明は、ユーザ認証装置および画像形成装置に関するものであり、特に、ユーザ情報が書き込まれたIC(Integrated Circuit)カードを利用してユーザ認証を行なうユーザ認証装置およびこのようなユーザ認証装置を含む画像形成装置に関するものである。
従来のデジタル複合機においては、管理都合上の観点から、認証されたユーザのみがデジタル複合機を使用できるようにするユーザ認証装置を備えるものがある。ユーザ認証装置には、例えば、ユーザの情報が格納されたICカード、すなわち、ユーザ情報が書き込まれたICカードを使用し、このICカードに書き込まれたユーザ情報によりユーザ認証を行なうICカード認証装置や、タッチパネルによりユーザにより暗証番号を入力させ、入力された暗証番号によりユーザ認証を行なう暗証番号認証装置がある。デジタル複合機は、上記したような認証装置を用いて画像形成の前にユーザ認証を行った後、画像形成を行う。
ここで、ICカードを使用してユーザ認証を行なうカード装置が装着された画像形成装置が、特開2003−69772号公報(特許文献1)に開示されている。特許文献1によると、画像形成装置は、部門管理用にカード装置を装着している。そして、画像形成装置(ファクシミリ装置)とカード装置との間において通信異常が発生した場合でも、カード認証をパスワードの入力により認証を行なう部門認証に変更して、サービスマンが到着するまでの使用を確保することとしている。
特開2003−69772号公報
通常、ユーザ情報が書き込まれたICカードを使用してユーザ認証を行なうICカード認証装置と、タッチパネル等を用いたユーザによる暗証番号の入力によりユーザ認証を行なう暗証番号認証装置とは、別体で構成されている。そうすると、ユーザ認証装置を含む画像形成装置において、ICカード認証装置および暗証番号認証装置を両方設けたい場合には、それぞれを別々に設ける必要がある。この場合、それぞれを設けるために画像形成装置にスペースを確保する必要があり、装置の小型化を図ることが困難となる。特に、プリント枚数等を直接入力させず、接続されたコンピュータから入力させるプリンターにおいては、ユーザとのインターフェースとなる操作部は非常に小さいものが要求される。この場合、装置の小型化を実現させつつ、暗証番号入力用のタッチパネルおよびICカード読取り部をそれぞれ設けることは、非常に困難となる。
この発明の目的は、装置の小型化を図ることができるユーザ認証装置を提供することである。
この発明の他の目的は、装置の小型化を図ることができる画像形成装置を提供することである。
この発明に係るユーザ認証装置は、情報の入力を行なわせるタッチパネルと、タッチパネルの下方側に配置され、ユーザの情報が書き込まれたICカードの情報を読取るICカード読取り部と、ICカード読取り部により読取ったICカードの情報を基にユーザ認証を行なうICカード認証手段とを備える。
好ましくは、ICカード認証手段によりユーザ認証が行なわれなければ、ユーザ認証用の暗証番号を入力させる画面をタッチパネルに表示する暗証番号入力手段と、暗証番号入力手段により入力された暗証番号を基にユーザ認証を行なう暗証番号認証手段とを備える。
さらに好ましくは、ICカード認証手段によりユーザ認証が行なわれれば、タッチパネルを使用可能な状態にする制御手段を備える。
さらに好ましくは、タッチパネルは、押圧された位置を検出する画面と、情報入力用のキーを画面に表示させる表示器とを含む。
さらに好ましくは、表示器は、照光により情報入力用のキーを表示させる照光手段を含む。
さらに好ましい一実施形態として、情報入力用のキーは、蛍光塗料により塗装されている。
さらに好ましくは、タッチパネルとICカード読取り部とは、積層された構造である。
さらに好ましくは、ユーザ認証の成否時に報知音を発する報知手段を備える。
この発明の他の局面において、画像形成装置は、上記したいずれかのユーザ認証装置と、ユーザ認証装置によりユーザ認証が行なわれれば、画像形成の要求に応じて画像を形成する画像形成部とを含む。
このようなユーザ認証装置によると、情報の入力を行なわせるタッチパネルの下方側にICカード認証に用いるICカード読取り部が設けられているため、ICカード読取り部およびタッチパネルを同一平面内において並置させなくてよい。したがって、装置の小型化を図ることができる。
また、このような画像形成装置についても、上記したユーザ認証装置を含むため、装置の小型化を図ることができる。
以下、この発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。図1はこの発明の一実施形態に係るユーザ認証装置を含む画像形成装置をプリンターとして適用した場合のプリンターを備える印刷システムの構成を示すブロック図である。図1を参照して、印刷システム19は、プリンター10と、ネットワーク17を介してプリンター10の外部に配置され、プリンター10に対して、画像を形成する基となる画像データを送信して印刷要求を行なう複数のパソコン(コンピュータ)18とを含む。
プリンター10は、プリンター10全体を制御する制御部11と、データの書込みや読出しを行うためのDRAM12と、プリンター10の有する情報を表示すると共に、プリンター10におけるユーザとのインターフェースとなる操作部13と、画像を形成する基となる画像データから画像を形成し、用紙に定着させて印刷を行なう画像形成部14と、画像データ等を格納するハードディスク15と、ネットワーク17と接続するためのネットワークIF(インターフェース)部16とを含む。
プリンター10は、ネットワークIF部16を通じて、ネットワーク17に接続されたパソコン18から受信した画像データを用いて、DRAM12を介して画像形成部14において画像を形成し、印刷を行なう。
なお、図1において太線の矢印は画像データの流れを示しており、細線の矢印は制御信号または制御データの流れを示している。
また、プリンター10は、使用されるユーザを認証するユーザ認証装置21を含む。プリンター10は、認証されたユーザによってのみ、画像形成部14による印刷が可能となる。すなわち、プリンター10は、ユーザ認証装置21によりユーザ認証が行なわれれば、画像形成の要求に応じて画像を形成する。
ユーザ認証装置21は、ユーザの情報が書き込まれたICカードの情報を読取ってユーザ認証を行なうICカード認証装置22と、ユーザにより入力された暗証番号を基にユーザ認証を行なう暗証番号認証装置23とを含む。なお、ICカードには、予めユーザを認証する情報が書き込まれ、格納されている。ICカードは、情報の読書きを行うことができる。
図2は、ユーザ認証装置21の一部を分解して示す概略図である。図1および図2を参照して、ユーザ認証装置21に含まれるICカード認証装置22は、その中央に検知部24を備え、ICカードの情報を読取ったりICカードに情報を書き込んだりする薄板状のカードリーダライタ25と、カードリーダライタ25により読取ったICカードの情報の認証を行なうICカード認証部26とを備える。ICカード認証装置22におけるユーザ認証は、例えば、ICカードに書き込まれたユーザの情報のうち、正規のユーザであることを認証するための4桁の数値が、予め正規のユーザとしてハードディスク15に格納された4桁の数値と整合するか否かを判断して行なわれる。
また、ユーザ認証装置21に含まれる暗証番号認証装置23は、押圧により情報の入力を行なわせるタッチパネル27と、タッチパネル27により入力された暗証番号の認証を行なう暗証番号認証部28とを含む。タッチパネル27は、押圧された位置を検出する薄板状の画面29と、画面29を照光する照光手段としての光学式の薄板状の表示器30とを含む。画面29は、抵抗膜形式である。タッチパネル27は、表示器30による照光により、画面29に暗証番号等、情報入力用のテンキー(図示せず)等を表示させる。暗証番号認証装置23におけるユーザ認証は、例えば、ユーザによりテンキーを用いてタッチパネル27により入力された4桁の数値が、予め正規のユーザとしてハードディスク15に登録された4桁の数値と整合するか否かを判断して行なわれる。
タッチパネル27は、プリンター10の操作部13内の所定の領域に設けられている。タッチパネル27は、画面29の下方側に、表示器30が配置された構成である。さらに、表示器30の下方側に、カードリーダライタ25が配置される。タッチパネル27は、カードリーダライタ25の上方側に、図2中の矢印Aで示す方向に積み重ねられるようにして設けられている。すなわち、タッチパネル27とカードリーダライタ25とは、積層された構造となっている。
タッチパネル27は、カードリーダライタ25のICカード読取り範囲内に設けられている。カードリーダライタ25の読取り感度は、タッチパネル27の表面上+αの範囲で読書きに必要な感度が得られるようにその出力が調整されている。ここでαは、ノイズによる誤作動を避け、正確にICカードの情報の読書きをすることができるようにするため、例えば、20mmが選択される。
このように、操作部13内の所定の領域の上下方向において、ICカード認証に用いるカードリーダライタ25および暗証番号認証に用いるタッチパネル27が設けられているため、カードリーダライタ25およびタッチパネル27を同一平面内において並置させることなく、プリンター10の操作部13内に設けることができる。したがって、ユーザ認証装置21の小型化を図ることができる。この場合、カードリーダライタ25、およびタッチパネル27のいずれもが薄板状であるため、積層方向のスペースも小さくすることができる。
また、このようなプリンター10についても、上記したユーザ認証装置21を含むため、装置の小型化を図ることができる。
なお、上記した構成の場合、仮に20mm以上の位置にICカードが配置された場合であっても、カードリーダライタ25側にリトライの機能を設けておき、読書きのエラー率を低減することができる。
次に、上記したプリンター10を含む印刷システム19を使用して印刷を行なう場合について説明する。図2は、この発明の一実施形態に係るユーザ認証装置21を含むプリンター10を用いて印刷を行なう場合のフローチャートである。
図1〜図3を参照して、まず、ユーザは、ネットワーク17を介して接続されたパソコン18から印刷用の画像データをプリンター10に送信する。そして、プリンター10が設置してある場所まで赴き、まず、ICカード認証装置22を利用してユーザ認証を行なう。具体的には、ユーザ情報が書き込まれたICカードをカードリーダライタ25上に翳すようにして配置する。そうすると、カードリーダライタ25は、ICカードの情報を読取る(図3において、ステップS11、以下、ステップを省略する)。
その後、読取ったICカードの情報を用いてICカード認証装置22を利用してユーザ認証を行なう(S12)。ICカード認証装置22によりユーザ認証が行なわれれば(S12において、YES)、そのままタッチパネル27にテンキー(図示せず)を表示する(S13)。この場合のテンキーは、出力する枚数の入力用等に利用される。その後、印刷を行なう(S14)。
一方、ICカード認証装置22によりユーザ認証が行なわれなければ(S12において、NO)、所定の時間経過後に、タッチパネル27に暗証番号入力用のテンキーを表示する(S15)。ここで、所定の時間としては、例えば、30秒が選択される。
図4は、この場合におけるタッチパネルが位置する領域を上方側から見た概略図であり(A)所定の時間経過前、(B)所定の時間経過後を示す。図1〜図4(A)、図4(B)を参照して、カードリーダライタ25により読取ったICカードの情報によりユーザ認証が行なわれなければ、図4中の矢印で示すように図4(A)に示す何も表示しない状態から暗証番号入力画面31が表示された図4(B)に示す状態に移行する。暗証番号入力画面31は、「暗証番号入力」という表示32と、暗証番号の入力確認を行なうスペース33と、テンキー34とを有する。
その後、ユーザによりテンキー34を利用して暗証番号が入力されると(S16)、入力された暗証番号を用いて暗証番号認証装置23を利用してユーザ認証を行なう(S17)。暗証番号認証装置23によりユーザ認証が行なわれると(S17において、YES)、そのまま出力枚数を入力させるテンキー34を表示する(S13)。すなわち、上記した暗証番号入力画面31において、「暗証番号入力」の表示32およびスペース33の表示を消去する。そして、テンキー34のみを表示してテンキー34による出力枚数の入力を待った後、印刷を行なう(S14)。一方、暗証番号認証装置23によるユーザ認証が行なわれなければ(S17において、NO)、そのまま印刷を行なわずに終了する。
このように構成することにより、ICカード認証装置22によりユーザ認証が行なわれなかった場合であっても、タッチパネル27により暗証番号を入力させ、暗証番号認証装置23によるユーザ認証を行なうことができる。
ここで、上記した構成においてタッチパネルがカードリーダライタの感度に与える影響について考える。タッチパネルは、上記した通り抵抗膜方式であり、2枚のフィルムに縦横方向に直交する格子電極が備えられており、タッチした部分で上下のフィルムの電極が接触し、通電する。このときの分圧電圧またはインピーダンス(抵抗値)を測定することで座標を認識することができる。ここで、タッチしていないときは、電気回路は形成されておらず、電流が流れる経路はない。また、電極の最大の抵抗値は、一般的に数キロΩ以上に設計されており、画面の垂直方向の電波シールド機能はほとんど有していない。したがって、特にタッチしていない状態では、面垂直方向に延びる電磁波はほとんど減衰することなく、通り抜けていく。すなわち、タッチパネルがタッチされていない状態においては、カードリーダライタの感度は、ほとんど低下しないものである。なお、ICカードの読取りの失敗回数が多ければ、カードリーダライタの感度を向上させることにより対処可能である。
なお、上記の実施の形態において、暗証番号を入力させる際のテンキーを表示する際には、表示させる毎にその配置を変更することにしてもよい。こうすることにより、悪意の第三者の盗み見によるユーザ認証を防止して、セキュリティ性を高めることができる。
また、上記の実施の形態においては、テンキーを表示することとしたが、これに限らず、タッチパネルに十字キーを表示し、表示したカーソルを移動させて数値を選択し、入力させるようにしてもよい。
なお、上記の実施の形態においては、タッチパネルを介してICカードを接触させずにICカードの情報を読取る非接触式のICカード認証装置であったが、これに限らず、タッチパネルを介してICカードを接触させICカードの情報を読取る接触式のICカード認証装置を適用するようにしてもよい。
また、上記の実施の形態において、ICカード認証や暗証番号認証を行なった際に、認証結果を報知音により知らせることにしてもよい。すなわち、プリンターは複数の異なる報知音を発する報知音発生手段を備え、例えば、認証が成功した場合には、長さの短い報知音を発し、認証が失敗した場合には、長さの長い報知音を発するようにする。こうすることにより、報知音によってユーザ認証の成否をユーザに伝えることができる。
なお、上記の実施の形態においては、カードリーダライタは、ICカードの情報の読取りおよびICカードへの情報の書込みを行うことができるものとしたが、これに限らず、ICカードの情報の読取りのみを行なうカードリーダを採用することとしてもよい。
また、上記の実施の形態においては、表示器は照光により情報入力用のキーを画面に表示することとしたが、これに限らず、通電等により発光する情報入力用のキーを画面に表示する構成としてもよい。さらに、情報入力用のキーは、蛍光塗料で塗装されていてもよい。こうすることにより、より明確に情報入力用のキーを表示することができる。
なお、上記の実施の形態においては、タッチパネルとカードリーダライタは積層された構造としたが、タッチパネルとカードリーダライタとの間には、すき間や空間が設けられていてもよい。
また、上記の実施の形態においては、ユーザ認証装置は、プリンターに含まれる制御部で制御することにしたが、これに限らず、ユーザ認証装置が独自に制御部を有し、この制御部により、ユーザ認証装置全体を制御するよう構成してもよい。
なお、上記の実施の形態においては、プリンターの場合について説明したが、これに限らず、コピー機能やFAX機能を有するデジタル複合機のような画像形成装置についても適用される。
以上、図面を参照してこの発明の実施形態を説明したが、この発明は、図示した実施形態のものに限定されない。図示した実施形態に対して、この発明と同一の範囲内において、あるいは均等の範囲内において、種々の修正や変形を加えることが可能である。
この発明の一実施形態に係るユーザ認証装置を含むプリンターを備える印刷システムの全体構成を示すブロック図である。 ユーザ認証装置の一部を分解して示す概略図である。 この発明の一実施形態に係るユーザ認証装置を含むプリンターを備える印刷システムにより印刷する場合の制御部の動作を示すフローチャートである。 タッチパネルが位置する領域を上方側から見た概略図であり(A)所定の時間経過前、(B)所定の時間経過後を示す。
符号の説明
10 プリンター、11 制御部、12 DRAM、13 操作部、14 画像形成部、15 ハードディスク、16 ネットワークIF部、17 ネットワーク、18 パソコン、19 印刷システム、21 ユーザ認証装置、22 ICカード認証装置、23 暗証番号認証装置、24 検知部、25 カードリーダライタ、26 ICカード認証部、27 タッチパネル、28 暗証番号認証部、29 画面、30 表示器、31 暗証番号入力画面、32 表示、33 スペース、34 テンキー。

Claims (9)

  1. 情報の入力を行なわせるタッチパネルと、
    前記タッチパネルの下方側に配置され、ユーザの情報が書き込まれたICカードの情報を読取るICカード読取り部と、
    前記ICカード読取り部により読取ったICカードの情報を基にユーザ認証を行なうICカード認証手段とを備える、ユーザ認証装置。
  2. 前記ICカード認証手段によりユーザ認証が行なわれなければ、ユーザ認証用の暗証番号を入力させる画面を前記タッチパネルに表示する暗証番号入力手段と、
    前記暗証番号入力手段により入力された暗証番号を基にユーザ認証を行なう暗証番号認証手段とを備える、請求項1に記載のユーザ認証装置。
  3. 前記ICカード認証手段によりユーザ認証が行なわれれば、前記タッチパネルを使用可能な状態にする制御手段を備える、請求項1に記載のユーザ認証装置。
  4. 前記タッチパネルは、押圧された位置を検出する画面と、
    情報入力用のキーを前記画面に表示させる表示器とを含む、請求項1〜3のいずれかに記載のユーザ認証装置。
  5. 前記表示器は、照光により前記情報入力用のキーを表示させる照光手段を含む、請求項4に記載のユーザ認証装置。
  6. 前記情報入力用のキーは、蛍光塗料により塗装されている、請求項4または5に記載のユーザ認証装置。
  7. 前記タッチパネルと前記ICカード読取り部とは、積層された構造である、請求項1〜6のいずれかに記載のユーザ認証装置。
  8. 前記ユーザ認証の成否時に報知音を発する報知手段を備える、請求項1〜7のいずれかに記載のユーザ認証装置。
  9. 請求項1〜8のいずれかに記載のユーザ認証装置と、
    前記ユーザ認証装置によりユーザ認証が行なわれれば、画像形成の要求に応じて画像を形成する画像形成部とを含む、画像形成装置。
JP2008134474A 2008-05-22 2008-05-22 ユーザ認証装置および画像形成装置 Pending JP2009282770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008134474A JP2009282770A (ja) 2008-05-22 2008-05-22 ユーザ認証装置および画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008134474A JP2009282770A (ja) 2008-05-22 2008-05-22 ユーザ認証装置および画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009282770A true JP2009282770A (ja) 2009-12-03

Family

ID=41453159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008134474A Pending JP2009282770A (ja) 2008-05-22 2008-05-22 ユーザ認証装置および画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2009282770A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012060528A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Denso Wave Inc 携帯型決済端末
CN104253926A (zh) * 2013-06-25 2014-12-31 京瓷办公信息系统株式会社 输入装置、图像读取装置及图像形成装置
JP2016516230A (ja) * 2013-03-05 2016-06-02 ウインコール ニックスドルフ インターナショナル ゲーエムベーハーWincor Nixdorf International GmbH 高信頼端末プラットフォーム
JP2021002385A (ja) * 2020-09-23 2021-01-07 東芝テック株式会社 処理装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818641A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Abuniile:Kk 携帯電話
JP2003069772A (ja) * 2001-08-22 2003-03-07 Canon Inc 画像形成装置およびその制御方法
JP2005242521A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Ricoh Co Ltd 認証方法
JP2006092437A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd 認証指示装置とその方法
JP2006190204A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Ricoh Co Ltd 利用制限システム
JP2007208298A (ja) * 1997-01-10 2007-08-16 Ibiden Co Ltd プリント配線板
JP2007203735A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Toshiba Corp 画像形成装置および画像形成方法
JP2007257483A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Kinkei System Corp 液晶表示機能付リーダライタ装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818641A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Abuniile:Kk 携帯電話
JP2007208298A (ja) * 1997-01-10 2007-08-16 Ibiden Co Ltd プリント配線板
JP2003069772A (ja) * 2001-08-22 2003-03-07 Canon Inc 画像形成装置およびその制御方法
JP2005242521A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Ricoh Co Ltd 認証方法
JP2006092437A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd 認証指示装置とその方法
JP2006190204A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Ricoh Co Ltd 利用制限システム
JP2007203735A (ja) * 2006-02-01 2007-08-16 Toshiba Corp 画像形成装置および画像形成方法
JP2007257483A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Kinkei System Corp 液晶表示機能付リーダライタ装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012060528A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Denso Wave Inc 携帯型決済端末
JP2016516230A (ja) * 2013-03-05 2016-06-02 ウインコール ニックスドルフ インターナショナル ゲーエムベーハーWincor Nixdorf International GmbH 高信頼端末プラットフォーム
US11088840B2 (en) 2013-03-05 2021-08-10 Wincor Nixdorf International Gmbh Trusted terminal platform
CN104253926A (zh) * 2013-06-25 2014-12-31 京瓷办公信息系统株式会社 输入装置、图像读取装置及图像形成装置
CN104253926B (zh) * 2013-06-25 2017-04-26 京瓷办公信息系统株式会社 输入装置、图像读取装置及图像形成装置
JP2021002385A (ja) * 2020-09-23 2021-01-07 東芝テック株式会社 処理装置
JP7160874B2 (ja) 2020-09-23 2022-10-25 東芝テック株式会社 処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6668611B2 (ja) プログラム、情報処理装置、及び情報処理システム
US20090141008A1 (en) Electronic Touch Screen Device Providing Signature Capture and Touch Activation
JP2007018346A (ja) 処理装置およびその制御方法ならびにコンピュータプログラム
JP7066380B2 (ja) システム、システムにおける方法、情報処理装置、情報処理装置における方法、およびプログラム
US10498926B2 (en) Method and system for a authenticating users in an image processing apparatus and/or image processing system
JP2013061770A (ja) サービス提供装置、及びプログラム
JP2015103162A (ja) 画像形成装置及び認証方法
JP6016824B2 (ja) 画像形成装置
JP2009282770A (ja) ユーザ認証装置および画像形成装置
JP5611074B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置、ソフトウェア
US20160241741A1 (en) Display input device and image forming apparatus including same and method of controlling display input device
JP2008033747A (ja) 入力情報保護システム及びプログラム
JP2008140245A (ja) 視覚障害者対応の入力装置及び画像形成装置
JP5802234B2 (ja) 入力装置、入力方法及び電子機器
JP2010093635A (ja) 画像形成装置
JP7006454B2 (ja) 操作パネルおよび画像形成装置
JP2016221831A (ja) 画像形成システム
JP7321019B2 (ja) タッチ入力装置およびタッチ入力装置を備えた画像形成装置
JP2020067756A (ja) ユーザー認証装置および画像形成装置
JP2020098561A (ja) 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
JP2020120353A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP6624138B2 (ja) 入力装置、および画像形成装置
JP2015028734A (ja) 操作装置および画像処理装置
US20200272299A1 (en) Information processing apparatus, method of processing information, and recording medium
JP2011257983A (ja) セキュリティ管理システム、セキュリティ管理方法およびセキュリティ管理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121113