JP2009253922A - 電子カメラ - Google Patents
電子カメラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009253922A JP2009253922A JP2008102944A JP2008102944A JP2009253922A JP 2009253922 A JP2009253922 A JP 2009253922A JP 2008102944 A JP2008102944 A JP 2008102944A JP 2008102944 A JP2008102944 A JP 2008102944A JP 2009253922 A JP2009253922 A JP 2009253922A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic camera
- imaging
- face
- camera according
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Focusing (AREA)
- Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
Abstract
自動撮像機能によって似たような画像が大量に保存されることを抑制する。
【解決手段】
被写体像を撮像し、前記被写体像を確認する際に用いられるスルー画像、および前記被写体像を記録する際に用いられる本画像を時分割に生成する撮像手段と、前記撮像手段によって生成される前記スルー画像から抽出した情報に基づいて、前記情報が所定の条件である時に前記本画像の撮像を実行する自動撮像手段と、前記自動撮像手段による自動撮像の進行度合いに応じて、前記自動撮像手段に前記本画像の撮像を実行させる前記所定の条件を変更する撮像実行条件変更手段とを備えて電子カメラを構成する。
【選択図】図1
Description
(第1の実施形態)
(構成)
図1は、本発明の実施形態における電子カメラ100を背面側から見た斜視図である。電子カメラ100の上部に取り付けられている電源ボタン101は、電子カメラ100の電源のONまたはOFFを指令するボタンである。レリーズボタン102は電子カメラ100の上部に取り付けられており、撮像の開始を使用者が指示するためのボタンである。図1に示す電子カメラ100の背面にはLCD103、各種設定を行うための操作部104〜116が設けられている。LCD103は、画像、アイコン、文字、数字、記号等の表示情報を表示する液晶パネルである。操作部104〜107は、LCD103に表示した後述のチェックマークの移動や数値の入力を行うための操作部材である。
操作検出部217は、電源ボタン101、レリーズボタン102、および、操作部104〜116と接続されている。また、ユーザーが操作を行った時に、操作検出部217はユーザによる操作情報をCPU211に伝達する。
笑顔レリーズモード設定について図3〜7を用いて説明する。笑顔レリーズモード設定において、後述の笑顔レリーズモードによる自動撮像の進行に関する詳細を予め設定する。
CPU211が操作ボタン112の「笑顔レリーズ設定」の選択を受けると、図3の入力画面がLCD103へ表示される。使用者は各項目の左に表示されているチェックボックス上に操作部104〜107を用いてチェックマークを移動し、操作部108を押下することで、「レリーズ条件設定」、「終了条件設定」、「保存方法選択」または「スリープ処理設定」の各入力画面への遷移を選択することができる。
上述の設定画面によって決定された詳細に基づいて、以下に説明する笑顔レリーズモードが実行される。
図8〜図11の図を用いて笑顔レリーズモードによる自動撮像について説明する。はじめに図8のフロー図に沿って笑顔レリーズの処理について説明する。操作部110が押下されることで、図8のフロー図に示した処理が開始される。ステップS100において、CPU211によって、経過時間Ta、経過時間Tb、経過時間Tc、撮像回数Ma、撮像回数Mb、全顔数Nmax、顔番号N、撮像フラグF、スリープフラグSが初期化される。経過時間Ta、経過時間Tbおよび経過時間Tcを0、撮像回数Maおよび撮像回数Mbを0、全顔数はNmaxを0、顔番号Nを1、撮像フラグFを0、スリープフラグSを0に初期化する。
つづいて、笑顔レリーズモードの記録処理について説明する。前述した様に、使用者は、保存の方法として「選択保存」、「BSS保存」または「全画像保存」を選ぶことができる。
「全画像保存」は、一回の笑顔レリーズモードによって撮像された一連の本画像を全て記録媒体216へ保存する。
ステップS202では、CPU211によって保存方法として「BSS保存」が選択されている場合にはステップS207に進み、「BSS保存」が選択されていない場合(全画像保存の場合)にはステップS208へ進む。
また、ステップS208では、CPU211によって撮像された一連の本画像が全て選択されステップS211に進む。
ステップS211では、CPU211は、選択された本画像を、I/O部215を介して保存記録媒体216へ保存し、本処理を終了しメインフローへ戻る。
つづいて、スリープ処理について図11のフロー図を用いて説明する。
ステップS301において、CPU211は、スリープ処理設定において「スリープ処理の禁止」が設定されているか否かを判定する。「スリープ処理の禁止」が設定されていない場合にはステップS302に進み、「スリープ処理の禁止」が設定されている場合には本処理を終了する。ステップS302では、CPUはスリープフラグSが0であるか否かを判定する。スリープフラグSは現在がスリープ状態であるか否かを判定するためのフラグである。スリープ状態であればS=1であり、スリープ状態でなければS=0となる。スリープフラグSが0である場合には、ステップS303へ進み、スリープフラグSが1である場合には、ステップS304へ進む。
つづいて、登録顔レリーズに関する事項について説明する。電子カメラ100は人物の顔を登録するための顔登録モードを備えている。そして、登録顔レリーズモードでは、スルー画から抽出された顔と顔登録モードによって登録された顔データと同一の人物の顔であり、かつ、笑顔であると判定されたときに自動撮像が施される。詳細については、後述する。
なお、スルー画像に重ねて表示画面の図形を表示するものとする。本図形は表示画面の楕円に登録する人物の目が、縦長の長方形に鼻が、横長の長方形に口が入るように使用者へ促すための図形である。
次に、登録顔レリーズ設定について、図14、図15および図16の入力画面を用いて説明する。CPU211が操作ボタン113の「登録顔レリーズ設定」の選択を受けると、図14の入力画面がLCD103へ表示される。使用者は各項目の左に表示されているチェックボックス上に操作部104〜107を用いてチェックマークを移動し、操作部108を押下することで、「登録顔の設定」、「レリーズ条件設定」、「終了条件設定」、「保存方法選択」または「スリープ処理設定」の入力画面への遷移を選択することができる。なお、「終了条件設定」、「保存方法選択」および「スリープ処理設定」は、前述の笑顔レリーズ設定の時と同様の設定であるため説明を省略する。
つづいて、登録顔レリーズモードの処理について、図17のフロー図を用いて説明する。図17のフロー図において、図8と同じ符号を付与したステップは笑顔レリーズモードの場合と同じ処理を行うステップである。図8と同じ符号を付与したステップについては、説明を省略する。本モードは、操作検出部が操作部111の操作を検出することで開始される。
上述の笑顔レリーズモードと登録顔レリーズモードの処理の一部を組み合わせた登録顔優先モードについて説明する。登録顔優先モードにおいては、第1の実施形態で説明した登録顔レリーズモードのフローから記録処理のステップを省き、撮像された画像はバッファメモリ213に保管しておく。そして、登録顔レリーズモードの終了直後に笑顔レリーズモードを開始させる。笑顔レリーズが終了する前に、登録レリーズモードで撮像された画像と笑顔レリーズで撮像された本画像に対して、画像の記録処理を纏めて施す。
以上で説明した本モードによって、顔登録された人物を優先的に自動撮像することが可能になる。
本実施形態の「BSS保存」の説明では、手振れ度合いや笑顔度合いに基づいて画像の評価を行うと記したが、例えば目つぶりしている顔が含まれる場合には低く評価するなどの別の基準を設けてもよく、本実施形態に限定されない。また、本実施形態では、画像の評価値の最も高い画像を記録媒体216へ保存しているが、評価の高い複数の画像を保存しても良い。
また、レリーズ条件の変更は経過時間と撮像回数とを組み合わせて実行しても良い。同様に、終了条件は経過時間と撮像回数とを組み合わせて設定しても良い。
また、レリーズ条件設定の画面において、「自動設定」が選択された場合には記録媒体の空き容量に基づいて変更回数を決定したが、記録媒体の空き容量に基づいて変更時間を決定しても良い。また、上述の変更回数もしくは変更時間は電子カメラの残電池容量に基づいて決定しても良いし、記録媒体の空き容量および残電池容量の両方に基づいて決定しても良い。
また、笑顔レリーズモードによる自動撮像は、笑顔を契機に撮像が施されるが、本発明は特定のパターンによって自動で撮像が施されるようなカメラであれば適用できるため、笑顔に限定されない。
101 電源ボタン
102 レリーズボタン
103 LCD(Liquid Crystal Display)
104 操作部
105 操作部
106 操作部
107 操作部
108 操作部
109 操作部
110 操作部
111 操作部
112 操作部
113 操作部
114 操作部
115 操作部
116 操作部
201 撮影レンズ
202 撮影レンズ
203 絞り
204 シャッタ
205 撮像制御回路
206 撮像素子
207 映像回路
208 AF制御回路
209 絞り制御回路
210 シャッタ制御回路
211 CPU
212 フラッシュRAM
213 バッファメモリ
214 表示コントロール部
215 I/O部
216 記録媒体
217 操作検出部
Claims (29)
- 被写体像を撮像し、前記被写体像を確認する際に用いられるスルー画像、および前記被写体像を記録する際に用いられる本画像を時分割に生成する撮像手段と、
前記撮像手段によって生成される前記スルー画像から抽出した情報に基づいて、前記情報が所定の条件である時に前記本画像の撮像を実行する自動撮像手段と、
前記自動撮像手段による自動撮像の進行度合いに応じて、前記自動撮像手段に前記本画像の撮像を実行させる前記所定の条件の少なくとも一部を変更する撮像実行条件変更手段とを有することを特徴とする電子カメラ。 - 請求項1に記載の電子カメラにおいて、
前記撮像手段によって生成される前記スルー画像から前記情報として被写体の顔を抽出する顔抽出手段と、
前記顔抽出手段によって抽出される前記被写体の顔から少なくとも1つの代表の顔を選択する代表顔選択手段をさらに備え、
前記自動撮像手段は前記所定の条件として前記代表顔選択手段によって選択された前記代表の顔が特定の表情である場合に、前記本画像の撮像を実行し、
前記撮像実行条件変更手段は、前記自動撮像の進行度合いに応じて、前記代表顔選択手段が選択する前記代表の顔を変更させることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項2に記載の電子カメラにおいて、
少なくとも1つの固有の顔データを登録する顔登録手段をさらに備え、
前記代表顔選択手段は前記登録手段に登録されている固有の顔データに類似する顔を優先的に前記代表の顔として選択することを特徴とする電子カメラ。
- 請求項1に記載の電子カメラにおいて、
前記撮像手段によって生成される前記スルー画像から前記情報として被写体の顔を抽出する顔抽出手段と、
固有の顔データを登録する顔登録手段と、
前記顔登録手段に登録された固有の顔データから代表の顔データを少なくとも一つ選択する顔選択手段とをさらに備え、
前記自動撮像手段は前記所定の条件として、前記被写体の顔が前記顔選択手段によって選択された前記代表の顔データに類似する場合に、前記本画像の撮像を実行し、
前記撮像実行条件変更手段は、前記自動撮像の進行度合いに応じて、前記顔選択手段が選択する前記代表の顔データを変更させることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項4に記載の電子カメラにおいて、
前記自動撮像手段は前記代表の顔データに類似する顔が特定の表情である場合に自動で前記本画像の撮像を実行することを特徴とする電子カメラ。 - 請求項4または5に記載の電子カメラにおいて、
前記顔登録手段に登録されている固有の顔データを代表の顔として選択することの許可と禁止をユーザーの操作によって切り替える選択切替手段をさらに備えることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項2または3に記載の電子カメラにおいて、
前記本画像の撮像に先立ち、前記本画像を撮像する際の露出条件を調整する露出調整手段と、
前記本画像の撮像に先立ち、合焦制御を行う合焦手段とをさらに備え、
前記露出調整手段は前記代表の顔付近を基準に前記露出条件を調整し、
前記合焦手段は前記代表の顔付近を基準に合焦制御を行うことを特徴とする電子カメラ。 - 請求項4〜6のいずれか1項に記載の電子カメラにおいて、
前記本画像の撮像に先立ち、前記本画像を撮像する際の露出条件を調整する露出調整手段と、
前記本画像の撮像に先立ち、合焦制御を行う合焦手段とをさらに備え、
前記露出調整手段は代表の顔データに類似する顔付近を基準に前記露出条件を調整し、
前記合焦手段は前記代表の顔データに類似する顔付近を基準に合焦制御を行うことを特徴とする電子カメラ。 - 請求項1〜8に記載の電子カメラにおいて、前記自動撮像手段による撮影モードである自動撮影モードを設定させるモード設定手段をさらに備えることを特徴とする電子カメラ。
- 請求項9に記載の電子カメラにおいて、
前記撮像実行条件変更手段は、
前記モード設定手段によって前記自動撮影モードが設定された時点から第1の所定時間が経過したときに、前記所定の条件を変更することを特徴とする電子カメラ。 - 請求項10に記載の電子カメラにおいて、
前記第1の所定時間は、前記電子カメラのバッテリー残量に基づいて決定されることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項10に記載の電子カメラにおいて、
前記第1の所定時間は、使用者によって任意に設定されることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項9に記載の電子カメラにおいて、
前記撮像実行条件変更手段は、
前記モード設定手段によって前記自動撮影モードが設定されてからの前記本画像の撮像回数が第1の所定回数を超えた時に前記所定の条件を変更することを特徴とする電子カメラ。 - 請求項13に記載の電子カメラにおいて、
前記第1の所定回数は前記本画像を記録する記録媒体の空き容量および/または前記電子カメラのバッテリー残量に基づいて決定されることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項13に記載の電子カメラにおいて、
前記第1の所定回数は使用者によって任意に設定されることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項1〜8のいずれか1項に記載の電子カメラにおいて
前記自動撮像手段による撮像を停止させる自動撮像停止手段をさらに備えることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項9〜15のいずれか1項に記載の電子カメラにおいて、
前記自動撮像手段による撮像を停止させる自動撮像停止手段をさらに備えることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項17に記載の電子カメラにおいて、
前記自動撮像停止手段は、前記モード設定手段によって自動撮影モードが設定された時点から第2の所定時間が経過した時に前記自動撮像手段による撮像を停止させることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項18に記載の電子カメラにおいて、
前記第2の所定時間は前記電子カメラのバッテリー残量に基づいて決定されることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項18に記載の電子カメラにおいて、
前記第2の所定時間は使用者によって任意に設定されることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項17に記載の電子カメラにおいて、
前記自動撮像停止手段は、前記モード設定手段によって自動撮影モードが設定されてからの前記本画像の撮像回数が第2の所定回数を超えた時に、前記自動撮像手段による撮像を停止させることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項21に記載の電子カメラにおいて、
前記第2の所定回数は撮像した画像を記録する記録媒体の空き容量および/または前記電子カメラのバッテリー残量に基づいて決定されることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項21に記載の電子カメラにおいて、
前記第2の所定回数は使用者によって任意に設定されることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項17〜23のいずれか1項に記載の電子カメラにおいて、
前記自動撮像停止手段によって自動撮像を停止させた後に、前記自動撮影モードにより撮像された前記本画像に基づく画像を表示する表示手段と、
前記表示手段に表示した前記本画像に対して、記録媒体に記録する前記本画像を選択する選択操作を受け付ける操作手段とを備えることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項24に記載の電子カメラにおいて、
前記表示手段は前記自動撮影モードにより撮像された前記本画像の個数を表示することを特徴とする電子カメラ。 - 請求項17〜23のいずれか1項に記載の電子カメラにおいて、
前記自動撮像停止手段によって自動撮像を停止させた後に、前記自動撮影モードにより撮像された前記本画像の評価を行う画像評価手段と、
前記画像評価手段による評価に基づいて、記録媒体に記録する前記本画像を選択する記録画像選択手段とを備えることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項26に記載の電子カメラにおいて、
前記画像評価手段は、本画像の少なくとも顔の表情に基づいて評価を行うことを特徴とする電子カメラ。 - 請求項17〜27のいずれか1項に記載の電子カメラにおいて、
所定期間、使用者の操作が無い場合に、前記電子カメラの一部もしくは全部への電力供給を停止する省電手段をさらに備え、
前記自動撮影モード時に前記省電手段の実行を禁止する省電禁止手段を備えることを特徴とする電子カメラ。 - 請求項17〜27のいずれか1項に記載の電子カメラにおいて、
前記自動撮影モード時と前記自動撮影モード時以外の時とで異なる省電処理を実行する省電制御手段をさらに備え、
前記省電制御手段は前記自動撮影モード時に、前記撮像手段、前記撮像実行条件変更手段および前記自動撮像停止手段を実行させるのに必要な部位への電力供給を停止させないことを特徴とする電子カメラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008102944A JP5327424B2 (ja) | 2008-04-10 | 2008-04-10 | 電子カメラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008102944A JP5327424B2 (ja) | 2008-04-10 | 2008-04-10 | 電子カメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009253922A true JP2009253922A (ja) | 2009-10-29 |
JP5327424B2 JP5327424B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=41314097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008102944A Expired - Fee Related JP5327424B2 (ja) | 2008-04-10 | 2008-04-10 | 電子カメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5327424B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011061857A (ja) * | 2010-12-01 | 2011-03-24 | Sony Corp | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、撮像装置 |
JP2012015949A (ja) * | 2010-07-05 | 2012-01-19 | Sony Corp | 撮像制御装置、撮像制御方法、プログラム |
JP2015043603A (ja) * | 2014-10-07 | 2015-03-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP2017011553A (ja) * | 2015-06-24 | 2017-01-12 | カシオ計算機株式会社 | 撮影装置、及び無線装置、撮影方法、プログラム |
JP2018121305A (ja) * | 2017-01-27 | 2018-08-02 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 映像処理装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004294498A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 自動撮影システム |
JP2007020104A (ja) * | 2005-07-11 | 2007-01-25 | Fujifilm Holdings Corp | 撮像装置、撮影枚数管理方法及び撮影枚数管理プログラム |
JP2007281760A (ja) * | 2006-04-05 | 2007-10-25 | Nikon Corp | 電子カメラ |
JP2008078951A (ja) * | 2006-09-21 | 2008-04-03 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置、撮影制御方法、およびプログラム |
JP2008244903A (ja) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置、制御プログラム及び表示制御方法 |
-
2008
- 2008-04-10 JP JP2008102944A patent/JP5327424B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004294498A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 自動撮影システム |
JP2007020104A (ja) * | 2005-07-11 | 2007-01-25 | Fujifilm Holdings Corp | 撮像装置、撮影枚数管理方法及び撮影枚数管理プログラム |
JP2007281760A (ja) * | 2006-04-05 | 2007-10-25 | Nikon Corp | 電子カメラ |
JP2008078951A (ja) * | 2006-09-21 | 2008-04-03 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置、撮影制御方法、およびプログラム |
JP2008244903A (ja) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置、制御プログラム及び表示制御方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012015949A (ja) * | 2010-07-05 | 2012-01-19 | Sony Corp | 撮像制御装置、撮像制御方法、プログラム |
JP2011061857A (ja) * | 2010-12-01 | 2011-03-24 | Sony Corp | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、撮像装置 |
JP2015043603A (ja) * | 2014-10-07 | 2015-03-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP2017011553A (ja) * | 2015-06-24 | 2017-01-12 | カシオ計算機株式会社 | 撮影装置、及び無線装置、撮影方法、プログラム |
JP2018121305A (ja) * | 2017-01-27 | 2018-08-02 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 映像処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5327424B2 (ja) | 2013-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6184189B2 (ja) | 被写体検出装置およびその制御方法、撮像装置、被写体検出装置の制御プログラムおよび記憶媒体 | |
US8810683B2 (en) | Method of controlling image capturing based on a distance to an object | |
CN110493528A (zh) | 摄像装置及其控制方法 | |
JP4907740B2 (ja) | 撮像装置 | |
BR102013001957B1 (pt) | Aparelho eletrônico e método de controle de aparelho eletrônico | |
JP2007221312A (ja) | 撮像装置 | |
JP2009151254A (ja) | 撮影装置及び焦点検出装置 | |
JP5327424B2 (ja) | 電子カメラ | |
EP3062513A1 (en) | Video apparatus and photography method thereof | |
JP2019029998A (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、および制御プログラム | |
US20210306550A1 (en) | Apparatus, a method and a computer-readable non-transitory storage medium to pick up a plurality of image at different in-focus positions | |
JP2007274587A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5073602B2 (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
JP4492273B2 (ja) | 撮像装置およびプログラム | |
JP2016012846A (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP2010113129A (ja) | 画像追尾装置、焦点調節装置、および撮像装置 | |
US8416315B2 (en) | Imaging apparatus and imaging apparatus control method | |
JP2005223658A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2010028605A (ja) | 撮像装置および撮像装置の制御方法 | |
JP2009111582A (ja) | カメラ | |
JP5261769B2 (ja) | 撮像装置および集合写真撮影支援プログラム | |
JP6493746B2 (ja) | 画像追尾装置及び画像追尾方法 | |
JP6289068B2 (ja) | 撮像装置、及びその制御方法 | |
KR20120069548A (ko) | 촬상 장치 및 합초 조건의 설정 방법 | |
JP2010045586A (ja) | カメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110826 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20111005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5327424 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |