JP6289068B2 - 撮像装置、及びその制御方法 - Google Patents
撮像装置、及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6289068B2 JP6289068B2 JP2013259304A JP2013259304A JP6289068B2 JP 6289068 B2 JP6289068 B2 JP 6289068B2 JP 2013259304 A JP2013259304 A JP 2013259304A JP 2013259304 A JP2013259304 A JP 2013259304A JP 6289068 B2 JP6289068 B2 JP 6289068B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- read
- read control
- image data
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Description
また、本発明の撮像装置は、撮像素子の第1の領域から、第1のフレームレートで第1の画像データを読み出す第1の読み出し制御と、前記撮像素子の前記第1の領域を含まない第2の領域から、前記第1のフレームレートよりも高い第2のフレームレートで第2の画像データを読み出す第2の読み出し制御を行う制御手段を有し、前記制御手段は、前記第2の読み出し制御を行わずに前記第1の読み出し制御を行っているときに、撮影モードが別の撮影モードに変更されたこと、および、ズーム倍率が変更されたことの少なくともいずれかが生じた場合に、前記第1の読み出し制御と前記第2の読み出し制御を同時に行うことを開始することを特徴とする。
また、本発明の撮像装置は、撮像素子の第1の領域から、第1のフレームレートで第1の画像データを読み出す第1の読み出し制御と、前記撮像素子の前記第1の領域を含まない第2の領域から、前記第1のフレームレートよりも高い第2のフレームレートで第2の画像データを読み出す第2の読み出し制御を行う制御手段を有し、前記制御手段は、前記第1の読み出し制御を行って得られた前記第1の画像データが複数の読み出し開始条件の一つを満たす場合に、前記第2の読み出し制御を行うことを開始し、前記複数の読み出し開始条件にそれぞれ対応した複数の読み出し停止条件のうち、前記一つの読み出し開始条件に対応した一つの読み出し停止条件を満たす場合に、前記第2の読み出し制御を停止することを特徴とする。
(2)打ち上げ花火撮影モード:打ち上げ花火を最適な露出で鮮やかに撮影するためのモード
(3)夕焼け撮影モード:シルエットを強調し、赤を強調して撮影するモード
(4)ポートレート撮影モード:背景をぼかして人物を浮き立たせるようにして人物撮影に特化したモード
(5)スポーツ撮影モード:動きの速い被写体を撮影するのに特化した設定とする撮影モード
次に、画像処理回路20による顔検出について詳細に説明する。画像処理回路20は、顔検出対象の画像データに対して、水平及び垂直方向のバンドパスフィルタを行うことで、画像データからエッジ成分を検出する。
14 撮像素子
20 画像処理回路
50 システム制御回路
100 デジタルスチルカメラ
Claims (15)
- 撮像素子の第1の領域から、第1のフレームレートで第1の画像データを読み出す第1の読み出し制御と、前記撮像素子の前記第1の領域を含まない第2の領域から、前記第1のフレームレートよりも高い第2のフレームレートで第2の画像データを読み出す第2の読み出し制御を行う制御手段を有し、
前記制御手段は、前記第2の読み出し制御を行わずに前記第1の読み出し制御を行って得られた前記第1の画像データに基づいて、前記第1の読み出し制御と前記第2の読み出し制御を同時に行うことを開始することを特徴とする撮像装置。 - 複数の前記第1の画像データに基づいて、被写体の状態が変化したかを判断する判断手段を有し、
前記制御手段は、前記判断手段により被写体の状態が変化したと判断した場合に、前記第1の読み出し制御と前記第2の読み出し制御を同時に行うことを開始することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記制御手段は、前記判断手段によって判断された被写体の位置の変化に基づいて、前記第1の読み出し制御と前記第2の読み出し制御を同時に行うことを開始することを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
- 前記判断手段は被写体の顔を検出し、
前記制御手段は、前記判断手段による前記顔の検出結果の変化に基づいて、前記第1の読み出し制御と前記第2の読み出し制御を同時に行うことを開始することを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。 - 前記第1の画像データに基づいてシーン判別を行うシーン判別手段を有し、
前記制御手段は、前記シーン判別手段により判別されたシーンの変化に基づいて、前記第1の読み出し制御と前記第2の読み出し制御を同時に行うことを開始することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記第1の画像データに基づいて、被写体の動作速度を検出する検出手段を有し、前記制御手段は、前記検出手段により検出された被写体の動作速度に基づいて、前記第1の読み出し制御と前記第2の読み出し制御を同時に行うことを開始することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記第1の読み出し制御と前記第2の読み出し制御を同時に行った後、所定の条件を満たしたら前記第2の読み出し制御を終了することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記第1の画像データに基づく画像を画像表示部に表示させることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記第2の画像データに基づいてオートフォーカス、自動露出、および、オートホワイトバランスの少なくとも1つの処理を行う処理手段を有することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記制御手段は、前記第1の読み出し制御を行って得られた前記第1の画像データが複数の読み出し開始条件の一つを満たす場合に、前記第1の読み出し制御と前記第2の読み出し制御を同時に行うことを開始し、前記複数の読み出し開始条件にそれぞれ対応した複数の読み出し停止条件のうち、前記一つの読み出し開始条件に対応した一つの読み出し停止条件を満たす場合に、前記第2の読み出し制御を停止することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 撮像素子の第1の領域から、第1のフレームレートで第1の画像データを読み出す第1の読み出し制御と、前記撮像素子の前記第1の領域を含まない第2の領域から、前記第1のフレームレートよりも高い第2のフレームレートで第2の画像データを読み出す第2の読み出し制御を行う制御手段を有し、
前記制御手段は、前記第2の読み出し制御を行わずに前記第1の読み出し制御を行っているときに、撮影モードが別の撮影モードに変更されたこと、および、ズーム倍率が変更されたことの少なくともいずれかが生じた場合に、前記第1の読み出し制御と前記第2の読み出し制御を同時に行うことを開始することを特徴とする撮像装置。 - 撮像素子の第1の領域から、第1のフレームレートで第1の画像データを読み出す第1の読み出し制御と、前記撮像素子の前記第1の領域を含まない第2の領域から、前記第1のフレームレートよりも高い第2のフレームレートで第2の画像データを読み出す第2の読み出し制御を行う制御手段を有し、
前記制御手段は、前記第1の読み出し制御を行って得られた前記第1の画像データが複数の読み出し開始条件の一つを満たす場合に、前記第2の読み出し制御を行うことを開始し、前記複数の読み出し開始条件にそれぞれ対応した複数の読み出し停止条件のうち、前記一つの読み出し開始条件に対応した一つの読み出し停止条件を満たす場合に、前記第2の読み出し制御を停止することを特徴とする撮像装置。 - 撮像素子の第1の領域から、第1のフレームレートで第1の画像データを読み出す第1の読み出し制御と、前記撮像素子の前記第1の領域を含まない第2の領域から、前記第1のフレームレートよりも高い第2のフレームレートで第2の画像データを読み出す第2の読み出し制御を行うに際し、
前記第2の読み出し制御を行わずに前記第1の読み出し制御を行って得られた前記第1の画像データに基づいて、前記第1の読み出し制御と前記第2の読み出し制御を同時に行うことを開始することを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 撮像素子の第1の領域から、第1のフレームレートで第1の画像データを読み出す第1の読み出し制御と、前記撮像素子の前記第1の領域を含まない第2の領域から、前記第1のフレームレートよりも高い第2のフレームレートで第2の画像データを読み出す第2の読み出し制御を行うに際し、
前記第2の読み出し制御を行わずに前記第1の読み出し制御を行っているときに、撮影モードが別の撮影モードに変更されたこと、および、ズーム倍率が変更されたことの少なくともいずれかが生じた場合に、前記第1の読み出し制御と前記第2の読み出し制御を同時に行うことを開始することを特徴とする撮像装置の制御方法。 - 撮像素子の第1の領域から、第1のフレームレートで第1の画像データを読み出す第1の読み出し制御と、前記撮像素子の前記第1の領域を含まない第2の領域から、前記第1のフレームレートよりも高い第2のフレームレートで第2の画像データを読み出す第2の読み出し制御を行うに際し、
前記第1の読み出し制御を行って得られた前記第1の画像データが複数の読み出し開始条件の一つを満たす場合に、前記第2の読み出し制御を行うことを開始し、前記複数の読み出し開始条件にそれぞれ対応した複数の読み出し停止条件のうち、前記一つの読み出し開始条件に対応した一つの読み出し停止条件を満たす場合に、前記第2の読み出し制御を停止することを特徴とする撮像装置の制御方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013259304A JP6289068B2 (ja) | 2013-12-16 | 2013-12-16 | 撮像装置、及びその制御方法 |
US14/564,418 US9854216B2 (en) | 2013-12-10 | 2014-12-09 | Image pickup apparatus that displays image based on signal output from image pickup device, method of controlling the same, and storage medium |
CN201410756618.0A CN104702826B (zh) | 2013-12-10 | 2014-12-10 | 摄像设备及其控制方法 |
US15/814,729 US10349028B2 (en) | 2013-12-10 | 2017-11-16 | Image pickup apparatus that displays image based on signal output from image pickup device, method of controlling the same, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013259304A JP6289068B2 (ja) | 2013-12-16 | 2013-12-16 | 撮像装置、及びその制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015119205A JP2015119205A (ja) | 2015-06-25 |
JP2015119205A5 JP2015119205A5 (ja) | 2017-02-02 |
JP6289068B2 true JP6289068B2 (ja) | 2018-03-07 |
Family
ID=53531609
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013259304A Expired - Fee Related JP6289068B2 (ja) | 2013-12-10 | 2013-12-16 | 撮像装置、及びその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6289068B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102475912B1 (ko) * | 2017-12-01 | 2022-12-09 | 삼성전자 주식회사 | 전자 장치 및 그의 이미지 획득 방법 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3977906B2 (ja) * | 1997-09-26 | 2007-09-19 | オリンパス株式会社 | 自動焦点調節装置 |
JP4426885B2 (ja) * | 2004-03-23 | 2010-03-03 | オリンパス株式会社 | 固体撮像装置 |
JP4983672B2 (ja) * | 2008-03-19 | 2012-07-25 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置及びそのプログラム |
JP4980982B2 (ja) * | 2008-05-09 | 2012-07-18 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置、撮像方法、合焦制御方法及びプログラム |
JP2012060371A (ja) * | 2010-09-08 | 2012-03-22 | Pentax Ricoh Imaging Co Ltd | 撮像システムおよび画素信号読出し方法 |
-
2013
- 2013-12-16 JP JP2013259304A patent/JP6289068B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015119205A (ja) | 2015-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9667888B2 (en) | Image capturing apparatus and control method thereof | |
JP4448039B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2008027401A (ja) | 画像トリミング装置 | |
JP2009130531A (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
US9871970B2 (en) | Imaging apparatus, control method, and storage medium storing program | |
JP5889247B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム、並びに撮像装置 | |
JP6198600B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、その制御方法及びプログラム | |
US10839497B2 (en) | Image processing apparatus and method | |
JP2007081732A (ja) | 撮像装置 | |
JP5311922B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5661380B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP6289068B2 (ja) | 撮像装置、及びその制御方法 | |
JP2011130031A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2009088628A (ja) | 画像処理装置 | |
JP5854861B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP6669404B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP6611566B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム | |
JP2020068396A (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 | |
JP5164775B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法及びプログラム | |
JP2008060844A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2010041399A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2014206592A (ja) | 撮像装置、その制御方法及びプログラム | |
JP2014075729A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2020088663A (ja) | 撮像装置 | |
JP2014135589A (ja) | 画像処理装置、その制御方法、および制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161216 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180206 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6289068 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |