JP2009243365A - ターボチャージャシステム - Google Patents

ターボチャージャシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2009243365A
JP2009243365A JP2008090886A JP2008090886A JP2009243365A JP 2009243365 A JP2009243365 A JP 2009243365A JP 2008090886 A JP2008090886 A JP 2008090886A JP 2008090886 A JP2008090886 A JP 2008090886A JP 2009243365 A JP2009243365 A JP 2009243365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
lubricating oil
temperature
turbocharger
radial bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008090886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5218822B2 (ja
Inventor
Mikito Ishii
幹人 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2008090886A priority Critical patent/JP5218822B2/ja
Publication of JP2009243365A publication Critical patent/JP2009243365A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5218822B2 publication Critical patent/JP5218822B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/12Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement characterised by features not related to the direction of the load
    • F16C17/24Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement characterised by features not related to the direction of the load with devices affected by abnormal or undesired positions, e.g. for preventing overheating, for safety
    • F16C17/243Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement characterised by features not related to the direction of the load with devices affected by abnormal or undesired positions, e.g. for preventing overheating, for safety related to temperature and heat, e.g. for preventing overheating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/12Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement characterised by features not related to the direction of the load
    • F16C17/24Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement characterised by features not related to the direction of the load with devices affected by abnormal or undesired positions, e.g. for preventing overheating, for safety
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines
    • F16C2360/24Turbochargers

Abstract

【課題】使用する潤滑油の特性(油圧、温度、粘度)が変動する場合でも、所定のダンピング機能を維持して過大な軸振動を防止し、メカロスを一定に保持してターボチャージャの圧縮性能のバラツキを防止し、熱変動に応じた潤滑油冷却を行ないラジアル軸受の焼き付きを防止することができるターボチャージャシステムを提供する。
【解決手段】連結シャフト12で互いに連結されたコンプレッサインペラ14およびタービンインペラ16と、連結シャフトに作用するラジアル力を回転可能に支持するラジアル軸受19と、ラジアル軸受を支持する軸受ハウジング20とを有するターボチャージャ10と、ラジアル軸受の温度を検出する温度センサ30と、連結シャフトに発生する軸振動を検出する振動センサ32と、ターボチャージャと組み合わせて用いられるエンジンのブースト圧力を検出するブースト圧センサ34と、ラジアル軸受に供給される潤滑油の油量、油圧、油温の少なくとも1つを制御する潤滑油制御装置40とを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、エンジンの排気エネルギによりエンジンに供給する空気を加圧(過給)するターボチャージャシステムに関する。
圧縮機により密度を高めた空気を機関(エンジン)に供給することを過給(supercharging)といい、このうち排気エネルギにより圧縮機の駆動仕事をまかなうものを排気タービン過給機(exhaust‐gas turbocharger)と呼ぶ。本発明において、この排気タービン過給機を単に「ターボチャージャ」と呼ぶ。
ターボチャージャは、一般的に、軸受ユニットを挟んで配置されたコンプレッサインペラとタービンインペラからなる。コンプレッサインペラとタービンインペラは、軸受ユニットで支持された連結軸(シャフト)で互いに連結されており、エンジンの排ガスでタービンインペラを回転駆動し、この回転力をシャフトを介してコンプレッサインペラに伝達し、コンプレッサインペラで空気を圧縮してエンジンに過給するようになっている。
ターボチャージャは、エンジンよりも高速(例えば数万rpm〜数十万rpm)で回転し、かつエンジンの運転状態により、ターボチャージャの回転速度は常時変動する。そのため、ターボチャージャの潤滑には、種々の特性が要求され、これを満たすために、従来から種々の潤滑装置が提案されている(例えば、特許文献1〜4)。
特許文献1の「ターボチャージャの給油装置」は、ターボチャージャへ供給する潤滑油を、その摺動条件に充分適合したものとし、かつその潤滑特性を長期にわたって維持することのできる、コンパクトな給油装置を目的とする。
そのため、この給油装置は、図5に示すように、油を貯溜するタンクと、このタンク内の油を圧送するポンプと、このポンプにより圧送された油をエンジンおよびターボチャージャへ供給する給油路とを備え、この油によりエンジンの摺動部分およびターボチャージャの軸受を潤滑するようにした給油装置において、給油路をエンジン用の第1の給油路とターボチャージャ用の第2の給油路53とに独立設置するとともに、上記タンクおよびポンプとは別個の第2のタンク53およびポンプ51を設け、この第2のタンク内の潤滑油を、第2のポンプにより第2の給油路53内を圧送してターボチャージャに供給するものである。
特許文献2の「ターボチャージャ搭載車のオイル冷却装置」は、エンジン本体各部に供給されるオイルを不必要に過冷せずターボチャージャに供給されるオイルを選択的に冷却することを目的とする。
そのため、このオイル冷却装置は、図6に示すように、オイルパン61、オイルポンプ62、オイルフイルタ63、分岐部54、オイルクーラ66、ターボチャージャ65、オイルパン61の順に接続された第1のオイル経路56と、オイルパン61、オイルポンプ62、オイルフイルタ63、分岐部54、エンジン本体各部64、オイルパン61の順に接続され、オイルパンから分岐部までは第1のオイル経路56と共用された第2のオイル経路58と、から成り、第1のオイル経路56は、分岐部54とターボチヤージヤ65との間に、油温が低いときにオイルが流される低油温側オイル通路69と、油温が高いときにオイルが流される高油温側オイル通路68とを有していて、オイルクーラ66は高油温側オイル通路68に設けられており、低油温側オイル通路69と高油温側オイル通路68との分岐部に油温に応じて制御される流量制御バルブ67が設けられており、流量制御バルブ67には油温を感知して流量制御バルブ67を作動する油温センサが付設されているものである。
特許文献3の「ターボチャージャの潤滑装置」は、ターボチャージャに軸受損失の増加及び耐久性の減少を生じない最適量の潤滑油を供給することを目的としている。
そのため、この潤滑装置は、図7に示すように、ターボチャージャ71の回転速度を検出する回転速度検出器72と、ターボチャージャ71に供給する潤滑油量を調整供給する潤滑油供給手段73と、検出器72の信号を受けて潤滑油供給手段31の作動を制御する制御手段74とを有するものである。
特許文献4の「「過給機付エンジンの潤滑装置」は、エンジンの低回転領域で過給機要求油圧を確保しつつ、エンジンの摺動部に対して過給機要求油圧よりも低圧の潤滑油を供給することができ、同領域において摺動抵抗の低減を図ることを目的とする。
そのため、この潤滑装置は、図8に示すように、吸入空気を圧縮加圧する過給機81を備えたエンジンにおいて、少なくともエンジンの摺動部82,83に対して潤滑油を供給する第1潤滑経路84と、第1潤滑経路12の上流に設けられ、エンジンの低回転領域で第1潤滑経路84の油圧を過給機81への供給油圧より低圧に設定することのできる供給油圧可変手段85と、第1潤滑経路84に対して独立して設けられ、オイルクーラ86を介して過給機81の摺動部に潤滑油を供給する第2潤滑経路87とを有するものである。
特開昭58‐15721号公報、「ターボチャージャの給油装置」 特公平4‐37242号公報、「ターボチャージャ搭載車のオイル冷却装置」 特開昭61‐171828号公報、「ターボチャージャの潤滑装置」 特開平5−231120号公報、「過給機付エンジンの潤滑装置」
上述したように、ターボチャージャは、エンジンよりも高速(例えば数万rpm〜数十万rpm)で回転し、かつエンジンの運転状態により、ターボチャージャの回転速度は常時変動する。
そのため、ターボチャージャのラジアル軸受には油潤滑によるフローティングメタルが通常用いられる。潤滑油は、ターボチャージャに設けられた共通の給油口から供給され、ターボチャージャの内部で分岐して、フローティングメタルとスラスト軸受とに潤滑油を導入している。
ターボチャージャの軸受を潤滑するための潤滑油には、通常、ターボチャージャと組み合わせて用いられるエンジン用の潤滑油が用いられる。この場合、ターボチャージャに供給される潤滑油の特性(油圧、温度、粘度)は、エンジンの運転状態により変動する。また、エンジン用の燃料(ガソリン、軽油)がエンジン用の潤滑油に混入して希釈され、ターボチャージャに供給される潤滑油の粘度が大きく変動する場合もある。
一方、ターボチャージャのラジアル軸受には、潤滑油によるダンピング機能(減衰機能)が要求される。しかしこのダンピング機能は、潤滑油の特性(油圧、温度、粘度)により変化し、減衰能力が低下すると軸振動が過大となり、所定の設計性能が得られない問題点があった。
ターボチャージャのラジアル軸受のメカロス(機械的ロス)は小さく、安定していることが要求される。しかしこのメカロスは、潤滑油の特性(油圧、温度、粘度)により変化し、メカロスが増大するとターボチャージャの圧縮性能が低下する問題点があった。
ターボチャージャのラジアル軸受は許容温度を超えると焼き付きが発生する。特に、エンジン停止時(ヒートソークバック時)が高温となるが、潤滑油の特性(油圧、温度、粘度)によっては潤滑油の冷却能力が不足し、ラジアル軸受が焼き付くおそれがあった。
本発明は、上述した問題点を解決するために創案されたものである。すなわち、本発明の目的は、使用する潤滑油の特性(油圧、温度、粘度)が変動し、或いは希釈により粘度が大幅に低下する場合でも、所定のダンピング機能を維持して過大な軸振動を防止し、メカロス(機械的ロス)を一定に保持してターボチャージャの圧縮性能のバラツキを防止し、熱変動に応じた潤滑油冷却を行ないラジアル軸受の焼き付きを防止することができるターボチャージャシステムを提供することにある。
本発明によれば、連結シャフトで互いに連結されたコンプレッサインペラおよびタービンインペラと、前記連結シャフトに作用するラジアル力を回転可能に支持するラジアル軸受と、該ラジアル軸受を支持する軸受ハウジングとを有するターボチャージャと、
前記ラジアル軸受の温度を検出する温度センサと、
前記連結シャフトに発生する軸振動を検出する振動センサと、
前記ラジアル軸受に供給される潤滑油の油量、油圧、油温の少なくとも1つを制御する潤滑油制御装置と、を備えたことを特徴とするターボチャージャシステムが提供される。
本発明の好ましい実施形態によれば、前記ラジアル軸受は、フローティングメタルであり、
前記軸受ハウジングは、ラジアル軸受に潤滑油を供給する専用の潤滑油流路を有する。
前記潤滑油制御装置は、潤滑油の油量を制御する流量制御弁、潤滑油の油圧を制御する圧力制御弁、潤滑油の油温を制御する温度制御器の少なくとも1つを有する。
前記潤滑油制御装置は、流量制御弁、圧力制御弁、及び/又は、温度制御器を制御する制御演算部を有し、
該制御演算部により、検出した温度が所定の閾値を超える場合、検出した軸振動が所定の閾値を超える場合、及び/又は、エンジンのブースト圧力が所定の閾値を超える場合に、油量、油圧、及び/又は、油温を制御する。
前記制御は、フィードバック制御及び/又はフィードフォワード制御による、ことが好ましい。
上記本発明の構成によれば、ターボチャージャのラジアル軸受の温度を検出する温度センサと、連結シャフトに発生する軸振動を検出する振動センサと、ラジアル軸受に供給される潤滑油の油量、油圧、油温の少なくとも1つを制御する潤滑油制御装置とを備えるので、各センサで検出した温度、軸振動、およびエンジン側からのブースト圧力信号に基づき、ラジアル軸受に供給される潤滑油の油量、油圧、油温を制御することができる。
特に、軸受ハウジングが、ラジアル軸受に潤滑油を供給する専用の潤滑油流路を有することにより、振動センサで検出した軸振動を潤滑油の油量、油圧、又は油温にフィードバック制御して軸受のダンピング機能を変化させ、一定の振動レベルに安定化させることができる。
また、エンジン側から受信したブースト圧力(過給圧)を潤滑油の油量、油圧、又は油温にフィードバック制御してメカロスを変化させ、一定のターボ性能に安定化させることができる。
さらに、温度センサで検出したラジアル軸受の温度を潤滑油の油量、油圧、又は油温にフィードバック制御して軸受部の油温を変化させ、一定の温度に安定化させることができる。なおダンピング機能、メカロス、油温には相関があり、いづれか1つを安定化させるとそれ以外も安定化する。
従って、本発明のシステムにより、所定のダンピング機能を維持して過大な軸振動を防止し、メカロス(機械的ロス)を一定に保持してターボチャージャの圧縮性能のバラツキを防止し、熱変動に応じた潤滑油冷却を行ないラジアル軸受の焼き付きを防止することができる。
以下、本発明の好ましい実施例を図面を参照して説明する。なお各図において、共通する部分には同一の符号を付し、重複した説明は省略する。
図1は、本発明のターボチャージャシステムの全体構成図である。
この図において、本発明のターボチャージャシステムは、ターボチャージャ10を備える。
ターボチャージャ10は、連結シャフト12で互いに連結されたコンプレッサインペラ14およびタービンインペラ16と、連結シャフト12に作用するスラスト力を回転可能に支持するスラスト軸受18と、連結シャフト12に作用するラジアル力を回転可能に支持するラジアル軸受19と、スラスト軸受18とラジアル軸受19を支持する軸受ハウジング20とを有する。
ターボチャージャ10は、軸受ユニット22を挟んで配置されたコンプレッサ13とタービン15からなり、コンプレッサ13はコンプレッサインペラ14を、タービン15はタービンインペラ16をそれぞれ内蔵する。
コンプレッサインペラ14とタービンインペラ16は、軸受ユニット22で支持された連結シャフト12で互いに連結されており、エンジンの排ガスでタービンインペラ16を回転駆動し、この回転力を連結シャフト12を介してコンプレッサインペラ14に伝達し、コンプレッサインペラ14で空気を圧縮してエンジンに過給するようになっている。
図2は、図1の主要部の構成図である。
この図において、スラスト軸受18は、スラストカラー18a、タービン側スラスト軸受18b、およびコンプレッサ側スラスト軸受18cからなる。
スラストカラー18aは、連結シャフト12に取り付けられ、連結シャフト12と共に回転する小径円板状の部材である。
タービン側スラスト軸受18bは、軸受ハウジング20に固定された板状部材であり、スラストカラー18aのタービン側に近接して位置し、スラストカラー18aのタービン側への軸方向移動を阻止する。
タービン側スラスト軸受18bは、潤滑油流路20a(後述する)を介してスラストカラー18aのタービン側に潤滑油を通す潤滑油流路を有する。
コンプレッサ側スラスト軸受18cは、軸受ハウジング20に固定された板状部材であり、スラストカラー18aのコンプレッサ側に近接して位置し、スラストカラー18aのコンプレッサ側への軸方向移動を阻止する。
コンプレッサ側スラスト軸受18c潤滑油流路20b(後述する)を介してスラストカラー18aのコンプレッサ側に潤滑油を通す潤滑油流路を有する。
ラジアル軸受19は、フローティングメタルであり、この図ではフルフローティングメタルであるが、セミフローティングメタルであってもよい。
軸受ハウジング20は、ラジアル軸受19に潤滑油を供給する専用の潤滑油流路20cを有する。なお、この図において、20a,20bは、タービン側スラスト軸受19bおよびコンプレッサ側スラスト軸受19cに潤滑油を独立に供給する潤滑油流路である。
図1と図2において、本発明のターボチャージャシステムは、さらに温度センサ30、振動センサ32、および潤滑油制御装置40を備える。
温度センサ30は、この例では、熱電対であり、軸受ハウジング20内のラジアル軸受19に近接する位置に取り付けられ、ラジアル軸受19の温度を検出し、潤滑油制御装置40へ出力する。
振動センサ32は、この例では、コンプレッサ13のハウジング内に取付けられ、連結シャフト12に発生する軸振動を検出し、潤滑油制御装置40へ出力する。振動センサ32の取付け位置は、軸受ハウジング20内であってもよい。
ブースト圧センサ34は、ターボチャージャ10と組み合わせて用いられるエンジン(図示せず)に取付けられ、エンジンのブースト圧力を検出し、ブースト圧力信号を潤滑油制御装置40へ出力する。
潤滑油制御装置40は、この例では、操作器44、および制御演算部46を有する。
操作器44は、制御演算部からの出力値に応じた油条件の油を供給する。流量制御弁、圧力制御弁、温度制御器はこれにあたる。
制御演算部46は、設定値(目標値)と測定値の差に応じて供給すべき油の条件を計算し、操作器に操作量を出力して制御する。
なお、潤滑油制御装置40は、操作器44、および制御演算部46のすべてを備える必要はなく、ターボチャージャに供給される潤滑油の油量、油圧、油温の少なくとも1つをできればよい。
図3は、本発明の制御演算部による制御を示すフロー図である。
この図に示すように、制御演算部46は、ステップS1において温度センサ30から温度、および振動センサ32から軸振動の入力を受け、同時にエンジン側からブースト圧センサ34によるブースト圧力信号を受信する。
次いで、入力された温度が所定の閾値を超える場合(S2)、入力された軸振動が所定の閾値を超える場合(S3)、及び/又は、エンジン側から入力されたブースト圧力信号が所定の閾値を超える場合(S4)に、操作器44へ操作量を出力して油量、油圧、及び/又は、油温を制御する(S5)。
この制御は、フィードバック制御によるのが好ましいが、フィードフォワード制御でもよく、両者を組み合わせてもよい。図4に、フィードバック制御と併用したフィードフォワード制御の適用例を示す。
上述した本発明の構成によれば、ターボチャージャ10のラジアル軸受19の温度を検出する温度センサ30と、連結シャフト12に発生する軸振動を検出する振動センサ32と、ラジアル軸受19に供給される潤滑油の油量、油圧、油温の少なくとも1つを制御する潤滑油制御装置40とを備えるので、各センサで検出した温度、軸振動、およびエンジン側からのブースト圧力信号に基づき、ラジアル軸受に供給される潤滑油の油量、油圧、油温を制御することができる。
特に、軸受ハウジング20が、ラジアル軸受19に潤滑油を供給する専用の潤滑油流路20cを有することにより、振動センサ32で検出した軸振動を潤滑油の油量、油圧、又は油温にフィードバック制御して軸受のダンピング機能を変化させ、一定の振動レベルに安定化させることができる。
また、エンジン側から受信したブースト圧力(過給圧)を潤滑油の油量、油圧、又は油温にフィードバック制御してメカロスを変化させ、一定のターボ性能に安定させることができる。
さらに、温度センサ30で検出したラジアル軸受19の温度を潤滑油の油量、油圧、又は油温にフィードバック制御して軸受部の油温を変化させ、一定の温度に安定化させることができる。なおダンピング機能、メカロス、油温には相関があり、いづれか1つを安定化させるとそれ以外も安定化する。
従って、本発明のシステムにより、所定のダンピング機能を維持して過大な軸振動を防止し、メカロス(機械的ロス)を一定に保持してターボチャージャの圧縮性能のバラツキを防止し、熱変動に応じた潤滑油冷却を行ないラジアル軸受の焼き付きを防止することができる。
また、エンジン停止時(ヒートソークバック時)にラジアル軸受が高温となり、ラジアル軸受が焼き付くおそれがある場合に、異常時の故障回避システムとして警報等を発することもできる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々に変更することができることは勿論である。例えば、排油量を制御する機構を設けて同様の効果を得てもよい。
本発明のターボチャージャシステムの全体構成図である。 図1の主要部の構成図である。 本発明の制御演算部による制御を示すフロー図である。 フィードバック制御と併用したフィードフォワード制御の適用例を示す図である。 特許文献1の給油装置の模式図である。 特許文献2のオイル冷却装置の模式図である。 特許文献3の潤滑装置の模式図である。 特許文献4の潤滑装置の模式図である。
符号の説明
10 ターボチャージャ、12 連結シャフト、
13 コンプレッサ、14 コンプレッサインペラ、
15 タービン、16 タービンインペラ、
18 スラスト軸受、18a スラストカラー、
18b タービン側スラスト軸受、18c コンプレッサ側スラスト軸受、
19 ラジアル軸受(フローティングメタル)、
20 軸受ハウジング、20a,20b,20c 潤滑油流路、
22 軸受ユニット、30 温度センサ、
32 振動センサ、34 ブースト圧センサ、
40 潤滑油制御装置、
44 操作器、46 制御演算部、

Claims (5)

  1. 連結シャフトで互いに連結されたコンプレッサインペラおよびタービンインペラと、前記連結シャフトに作用するラジアル力を回転可能に支持するラジアル軸受と、該ラジアル軸受を支持する軸受ハウジングとを有するターボチャージャと、
    前記ラジアル軸受の温度を検出する温度センサと、
    前記連結シャフトに発生する軸振動を検出する振動センサと、
    前記ラジアル軸受に供給される潤滑油の油量、油圧、油温の少なくとも1つを制御する潤滑油制御装置と、を備えたことを特徴とするターボチャージャシステム。
  2. 前記ラジアル軸受は、フローティングメタルであり、
    前記軸受ハウジングは、ラジアル軸受に潤滑油を供給する専用の潤滑油流路を有する、ことを特徴とする請求項1に記載のターボチャージャシステム。
  3. 前記潤滑油制御装置は、潤滑油の油量を制御する流量制御弁、潤滑油の油圧を制御する圧力制御弁、潤滑油の油温を制御する温度制御器の少なくとも1つを有する、ことを特徴とする請求項1に記載のターボチャージャシステム。
  4. 前記潤滑油制御装置は、流量制御弁、圧力制御弁、及び/又は、温度制御器を制御する制御演算部を有し、
    該制御演算部により、検出した温度が所定の閾値を超える場合、検出した軸振動が所定の閾値を超える場合、及び/又は、エンジンのブースト圧力が所定の閾値を超える場合に、油量、油圧、及び/又は、油温を制御する、ことを特徴とする請求項3に記載のターボチャージャシステム。
  5. 前記制御は、フィードバック制御及び/又はフィードフォワード制御による、ことを特徴とする請求項4に記載のターボチャージャシステム。
JP2008090886A 2008-03-31 2008-03-31 ターボチャージャシステム Expired - Fee Related JP5218822B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008090886A JP5218822B2 (ja) 2008-03-31 2008-03-31 ターボチャージャシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008090886A JP5218822B2 (ja) 2008-03-31 2008-03-31 ターボチャージャシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009243365A true JP2009243365A (ja) 2009-10-22
JP5218822B2 JP5218822B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=41305550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008090886A Expired - Fee Related JP5218822B2 (ja) 2008-03-31 2008-03-31 ターボチャージャシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5218822B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011122557A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スラスト軸受の給油装置およびこれを備えた排気タービン過給機
CN102230399A (zh) * 2011-05-06 2011-11-02 上海发电设备成套设计研究院 汽轮发电机轴承安全风险在线监视与控制装置及方法
US8152489B2 (en) 2006-08-18 2012-04-10 Ihi Corporation Motor-driven supercharger
US8157544B2 (en) 2006-08-18 2012-04-17 Ihi Corporation Motor driven supercharger with motor/generator cooling efficacy
US8157543B2 (en) 2006-03-23 2012-04-17 Ihi Corporation High-speed rotating shaft of supercharger
JP2013245662A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Ihi Corp 過給機
US8622691B2 (en) 2008-01-28 2014-01-07 Ihi Corporation Supercharger
JP2014051939A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Ihi Corp 過給機
WO2016002635A1 (ja) * 2014-07-02 2016-01-07 株式会社日立産機システム 液冷式圧縮機及びその運転方法
WO2016164297A1 (en) * 2015-04-10 2016-10-13 Borgwarner Inc. System and method for distributing and controlling oil flow
WO2017094183A1 (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 三菱重工業株式会社 ターボチャージャ、エンジンシステム
WO2017094187A1 (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 三菱重工業株式会社 ターボチャージャ、エンジンシステム、ターボチャージャの制御方法
US9790950B2 (en) 2012-06-29 2017-10-17 Ihi Corporation Turbocharger
KR20190031906A (ko) * 2017-09-19 2019-03-27 (주)대주기계 고속 고효율 터보 공기압축기
EP3594516A1 (de) * 2018-07-09 2020-01-15 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum betreiben eines gleitlagers
CN117189791A (zh) * 2023-11-07 2023-12-08 成都中科翼能科技有限公司 一种带传感器的动力涡轮轴承机匣组件

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10954998B1 (en) 2019-09-30 2021-03-23 Borgwarner Inc. Thrust bearing assembly and a turbocharger including the same

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742836A (en) * 1980-08-27 1982-03-10 Hitachi Ltd Monitoring method for bearing
JPS5815721A (ja) * 1981-07-22 1983-01-29 Taiho Kogyo Co Ltd タ−ボチヤ−ジヤの給油装置
JPS6024827U (ja) * 1983-07-28 1985-02-20 日産自動車株式会社 タ−ボチヤ−ジヤ装置
JPH05321687A (ja) * 1992-05-15 1993-12-07 Mitsubishi Motors Corp 排気ターボ過給機の給油装置
JPH06150527A (ja) * 1992-11-13 1994-05-31 Toshiba Corp モータ及びモータ駆動装置
JP2007046642A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Toyota Motor Corp 過給機およびフルフロートベアリング

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742836A (en) * 1980-08-27 1982-03-10 Hitachi Ltd Monitoring method for bearing
JPS5815721A (ja) * 1981-07-22 1983-01-29 Taiho Kogyo Co Ltd タ−ボチヤ−ジヤの給油装置
JPS6024827U (ja) * 1983-07-28 1985-02-20 日産自動車株式会社 タ−ボチヤ−ジヤ装置
JPH05321687A (ja) * 1992-05-15 1993-12-07 Mitsubishi Motors Corp 排気ターボ過給機の給油装置
JPH06150527A (ja) * 1992-11-13 1994-05-31 Toshiba Corp モータ及びモータ駆動装置
JP2007046642A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Toyota Motor Corp 過給機およびフルフロートベアリング

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8157543B2 (en) 2006-03-23 2012-04-17 Ihi Corporation High-speed rotating shaft of supercharger
US8152489B2 (en) 2006-08-18 2012-04-10 Ihi Corporation Motor-driven supercharger
US8157544B2 (en) 2006-08-18 2012-04-17 Ihi Corporation Motor driven supercharger with motor/generator cooling efficacy
US8622691B2 (en) 2008-01-28 2014-01-07 Ihi Corporation Supercharger
JP2011122557A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スラスト軸受の給油装置およびこれを備えた排気タービン過給機
CN102230399A (zh) * 2011-05-06 2011-11-02 上海发电设备成套设计研究院 汽轮发电机轴承安全风险在线监视与控制装置及方法
JP2013245662A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Ihi Corp 過給機
US9790950B2 (en) 2012-06-29 2017-10-17 Ihi Corporation Turbocharger
US10598184B2 (en) 2012-06-29 2020-03-24 Ihi Corporation Turbocharger
JP2014051939A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Ihi Corp 過給機
CN106471254A (zh) * 2014-07-02 2017-03-01 株式会社日立产机系统 液冷式压缩机及其运转方法
JPWO2016002635A1 (ja) * 2014-07-02 2017-05-25 株式会社日立産機システム 液冷式圧縮機及びその運転方法
WO2016002635A1 (ja) * 2014-07-02 2016-01-07 株式会社日立産機システム 液冷式圧縮機及びその運転方法
US10578107B2 (en) 2014-07-02 2020-03-03 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Liquid-cooled compressor and method for operating same
WO2016164297A1 (en) * 2015-04-10 2016-10-13 Borgwarner Inc. System and method for distributing and controlling oil flow
CN107454923A (zh) * 2015-04-10 2017-12-08 博格华纳公司 用于分配和控制油流的系统和方法
US10480349B2 (en) 2015-04-10 2019-11-19 Borgwarner Inc. System and method for distributing and controlling oil flow
EP3369908A4 (en) * 2015-12-04 2018-12-19 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Turbocharger and engine system
JPWO2017094187A1 (ja) * 2015-12-04 2018-09-20 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 ターボチャージャ、エンジンシステム、ターボチャージャの制御方法
JPWO2017094183A1 (ja) * 2015-12-04 2018-09-20 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 ターボチャージャ、エンジンシステム
WO2017094187A1 (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 三菱重工業株式会社 ターボチャージャ、エンジンシステム、ターボチャージャの制御方法
WO2017094183A1 (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 三菱重工業株式会社 ターボチャージャ、エンジンシステム
US10683798B2 (en) 2015-12-04 2020-06-16 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Turbocharger, engine system, and control method for turbocharger
US10954818B2 (en) 2015-12-04 2021-03-23 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Turbocharger and engine system
KR20190031906A (ko) * 2017-09-19 2019-03-27 (주)대주기계 고속 고효율 터보 공기압축기
KR101966650B1 (ko) * 2017-09-19 2019-04-08 (주)대주기계 고속 고효율 터보 공기압축기
EP3594516A1 (de) * 2018-07-09 2020-01-15 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum betreiben eines gleitlagers
CN117189791A (zh) * 2023-11-07 2023-12-08 成都中科翼能科技有限公司 一种带传感器的动力涡轮轴承机匣组件
CN117189791B (zh) * 2023-11-07 2024-01-23 成都中科翼能科技有限公司 一种带传感器的动力涡轮轴承机匣组件

Also Published As

Publication number Publication date
JP5218822B2 (ja) 2013-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5218822B2 (ja) ターボチャージャシステム
US7874154B2 (en) Cooling system of an internal combustion engine having charge air feed
KR101510917B1 (ko) 피스톤 엔진용 과급기 장치
JP5105304B2 (ja) ターボチャージャシステム
US6990814B2 (en) Engine turbocharger control management system
KR100917551B1 (ko) 가변 노즐 부착 터보차저
US7287368B2 (en) Fluid system
US10082111B2 (en) Turbocharging system with electric motor(s)
US20030230274A1 (en) Engine lubrication system
EP1472444A1 (en) Sequential turbocharging system and a method for sequential turbocharging of an internal combustion engine
KR20100102687A (ko) 피스톤 엔진용 터보과급기 장치
JP3939295B2 (ja) 排気タービン装置
JP2010014122A (ja) ウェストゲートバルブを備えた排気ターボ過給機付きエンジン及びその運転方法
US20120152214A1 (en) Turbocharger system
US20210215171A1 (en) Centrifugal compressor and turbocharger including the same
KR100732425B1 (ko) 배기 가스 터보 과급기의 윤활유 파라미터 제어 및 조정시스템
FR2970504A1 (fr) Procede et dispositif d'alimentation en lubrifiant
EP2341225A1 (en) Method for controlling a turbocompound engine apparatus
JPS61123719A (ja) タ−ボ過給機の潤滑装置
US10047627B2 (en) Methods and system for a turbocharger
JPS6363731B2 (ja)
US10113587B1 (en) Turbocharger thrust bearing
JP5256986B2 (ja) 内燃機関の2段過給システム、内燃機関及びその潤滑オイル漏れ防止方法
SE540467C2 (en) A cooling system for cooling charge air delivered to a combustion engine in a vehicle
JP4452163B2 (ja) ウェストゲートバルブを備えた排気ターボ過給機付きエンジン及びその運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees