JP2009238170A - 信号交差点情報取得装置、信号交差点情報取得方法および信号交差点情報取得プログラム - Google Patents

信号交差点情報取得装置、信号交差点情報取得方法および信号交差点情報取得プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009238170A
JP2009238170A JP2008086840A JP2008086840A JP2009238170A JP 2009238170 A JP2009238170 A JP 2009238170A JP 2008086840 A JP2008086840 A JP 2008086840A JP 2008086840 A JP2008086840 A JP 2008086840A JP 2009238170 A JP2009238170 A JP 2009238170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting pattern
vehicle
information acquisition
signalized intersection
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008086840A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4770858B2 (ja
Inventor
Kenji Nagase
健児 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2008086840A priority Critical patent/JP4770858B2/ja
Priority to EP09726047A priority patent/EP2248119A1/en
Priority to CN2009801112783A priority patent/CN101981604A/zh
Priority to PCT/JP2009/000880 priority patent/WO2009119006A1/en
Priority to US12/922,614 priority patent/US20110046873A1/en
Publication of JP2009238170A publication Critical patent/JP2009238170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4770858B2 publication Critical patent/JP4770858B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/07Controlling traffic signals
    • G08G1/08Controlling traffic signals according to detected number or speed of vehicles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

【課題】現実の信号機の正確な点灯パターンを特定することができなかった。
【解決手段】信号交差点における車両の進行方向を示す進行方向情報を取得し、複数の前記車両の進行方向情報に基づいて、前記信号交差点における信号機の点灯パターンを示す情報を取得する。
【選択図】図5

Description

本発明は、信号機の点灯パターンを示す情報を取得する信号交差点情報取得装置、方法およびプログラムに関する。
従来、信号交差点の通過コストを設定し、当該通過コストに基づいて経路探索を行う技術が知られており、例えば、特許文献1には、信号機の有無や信号機における矢印信号の有無に応じて経路探索用のコスト情報を設定する技術が知られている。
特開2005−321360号公報
従来の技術においては、現実の信号機の正確な点灯パターンを反映したコスト情報を設定することができなかった。
すなわち、現実の信号機を通過する際の走行困難性は、信号機の有無や矢印信号の有無のみならず、点灯パターン(点灯しているランプの種類)や任意の点灯パターンの点灯継続時間に依存する。従って、信号機の有無や矢印信号の有無のみに基づいて、信号交差点における正確な走行困難性を反映してコスト情報を設定することはできない。
本発明は、上記課題にかんがみてなされたもので、現実の信号機の正確な点灯パターンを特定することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明においては、信号交差点における車両の進行方向を示す進行方向情報に基づいて信号交差点における信号機の点灯パターンを示す情報を取得する。すなわち、信号交差点において、車両は信号機の点灯パターンによって許可された進行方向のみに進行すると考えられるため、信号交差点における車両の進行方向は信号交差点における信号機の点灯パターンに対応しているとみなすことができる。そこで、複数の車両の進行方向情報を取得すれば、当該複数の車両の進行方向情報に基づいて点灯パターンを特定することができる。
ここで、進行方向情報取得手段は、信号交差点における車両の進行方向を示す情報を取得することができれば良く、車両の位置変化や速度変化、加速度変化など、車両の物理的変化を示す情報であっても良いし、信号交差点への進入方向および当該信号交差点からの退出方向を確定可能な情報であっても良いし、交差点以前および以後において車両が走行した道路区間とその向きを示す情報であっても良く、種々の構成を採用可能である。
点灯パターン情報取得手段は、複数の車両の進行方向情報に基づいて信号機の点灯パターンを示す情報を取得することができれば良い。すなわち、ある信号交差点における車両の進行方向を複数台分取得すれば、その信号交差点における信号機において許可されている車両の進行方向を特定することが可能になる。当該許可されている車両の進行方向は信号機の点灯パターンに対応しているため、複数の車両の進行方向に基づいて信号交差点における信号機の点灯パターンを特定することが可能になる。
なお、信号機の点灯パターンを示す情報は、信号交差点において車両に対して許可された進行方向に対応していれば良く、信号機において点灯しているランプの位置やランプの色を示す情報等を採用可能である。むろん、信号機において当該点灯パターンは時間によって切り替わるため、点灯パターンを示す情報には、時間によって切り替わる点灯パターンのそれぞれを示す情報を含めることが好ましい。また、特定の点灯パターンが継続している点灯継続時間を対応付けても良い。
さらに、点灯パターンを示す情報として、点灯パターンの切り替えタイミングを特定する情報を含める構成としても良い。例えば、進行方向情報に車両が信号交差点を通過した時刻を示す情報を含む構成とし、車両の進行方向と当該時刻とに基づいて、車両が信号交差点に対して進入する際の進入方向を特定する。そして、特定の進入方向が継続して現れる時間帯を特定して当該時間帯の区切りを点灯パターンの切り替えタイミングとする構成を採用可能である。
すなわち、一般の信号機においては、通常、特定の進入方向にて信号交差点に進入する車両の通行を一時的に許可し、当該特定の進入方向と異なる進入方向で信号交差点に進入する車両の通行を一時的に禁止する。このような車両の通行の許可および禁止は点灯パターンによって特定され、点灯パターンが切り替わるまで特定の進入方向にて信号交差点に進入する車両が継続的に現れ、点灯パターンが切り替わると信号交差点に進入可能な特定の進入方向が変動する。
そこで、複数の車両について前記進入方向と前記時刻とを集計すれば、特定の進入方向が継続的に現れる時間帯を特定することができる。また、当該時間帯は許可される進行方向が共通(あるいは一部共通)になっている時間帯であるため、当該時間帯の区切りによって点灯パターンの切り替えタイミングを特定することができる。
なお、特定の進入方向は信号機の点灯パターンに対応していれば良く、同時に複数の進入方向からの進入を許可する信号機であれば、当該特定の進入方向が複数の進入方向であっても良い。例えば、直線状の道路が交差した交差点において、直線状の道路上で一方へ向けて走行している車両と逆向きへ向けて走行している車両との双方の車両に対して走行を許可する信号交差点の場合、双方の車両における互いに逆向きの進入方向が特定の進入方向となる。むろん、直線状の道路が交差した交差点において、特定の退出方向に退出する場合に限って直交する方向に走行する車両の双方に対して信号交差点への進入を許可する場合もあり、この場合には各方向が特定の進入方向となる。
また、信号交差点を通過した時刻を示す情報は、車両が信号交差点を通過した時刻を直接的あるいは間接的に特定するための情報であれば良く、信号交差点への進入時刻や退出時刻、信号交差点の前後を走行したときの時刻等を示す情報を採用可能である。
さらに、特定の時間帯において、特定の進入方向にて信号交差点に進入する車両の通行を許可する状態を維持しながら、当該時間帯の途中からは特定の退出方向に退出する車両の通行のみを許可し、他の退出方向への退出を禁止する複雑な信号機に対応する構成を採用しても良い。例えば、進行方向と前記時刻とに基づいて車両が信号交差点から退出する際の退出方向を特定する構成とし、特定の進入方向が継続して現れる時間帯毎に、特定の退出方向のみが継続して現れる特定退出時間帯を特定する構成とする。そして、当該特定退出時間帯の区切りを点灯パターンの切り替えタイミングとする。
すなわち、各時間帯において退出方向が特定の退出方向に制限される時間帯を特定し、特定退出時間帯とすることで、特定退出時間帯の区切りを点灯パターンの切り替えタイミングとみなすことが可能になる。この構成によれば、複雑な点灯パターンの信号機であってもその点灯パターンおよび点灯パターンの切り替えタイミングを特定することが可能である。
なお、上述の時間帯や特定退出時間帯を特定すれば、当該時間帯と特定退出時間帯とのいずれかまたは双方に基づいて点灯パターンの点灯継続時間を特定することが可能である。すなわち、上述の時間帯の長さを特定すれば、当該時間帯にて許可された信号交差点への進入方向に対応した点灯パターンについて、点灯継続時間を規定することができる。同様に、上述の特定退出時間帯を特定すれば、特定退出時間帯にて許可された信号交差点からの退出方向に対応した点灯パターンについて、点灯継続時間を規定することができる。
さらに、点灯パターンを示す情報に基づいて信号交差点の走行困難性を示す情報を取得しても良い。例えば、点灯パターンの点灯継続時間は、点灯パターンによって特定の進行方向への進行が許可されている状態が継続している時間に対応しており、当該点灯継続時間が長ければ当該信号交差点の通行は容易であり、当該点灯継続時間が短ければ当該信号交差点の通行は困難である。従って、点灯継続時間の長短は信号交差点において特定の進行方向へ向けて走行する際の走行困難性を示していると言える。
このため、点灯継続時間を取得することによって、信号交差点において特定の進行方向に走行する際の走行困難性を示す情報を取得することが可能になる。すなわち、点灯継続時間が長いほど走行困難性が小さくなるように走行困難性を示す指標(例えばコスト情報)を設定すればよい。
さらに、本発明のように信号交差点における車両の進行方向に基づいて、信号機の点灯パターンを示す情報を取得する手法は、プログラムや方法としても適用可能である。また、以上のような信号交差点情報取得装置、プログラム、方法は、単独の信号交差点情報取得装置として実現される場合もあれば、車両に備えられる各部と共有の部品を利用して実現される場合もあり、各種の態様を含むものである。例えば、以上のような信号交差点情報取得装置を備えたナビゲーション装置や方法、プログラムを提供することが可能である。また、一部がソフトウェアであり一部がハードウェアであったりするなど、適宜、変更可能である。さらに、信号交差点情報取得装置を制御するプログラムの記録媒体としても発明は成立する。むろん、そのソフトウェアの記録媒体は、磁気記録媒体であってもよいし光磁気記録媒体であってもよいし、今後開発されるいかなる記録媒体においても全く同様に考えることができる。
ここでは、下記の順序に従って本発明の実施の形態について説明する。
(1)道路情報生成システムの構成:
(1−1)信号交差点情報取得装置の構成:
(1−2)ナビゲーション装置の構成:
(2)信号交差点情報取得処理:
(3)他の実施形態:
(1)道路情報生成システムの構成:
(1−1)信号交差点情報取得装置の構成:
図1は、道路情報の管理センターに設置された信号交差点情報取得装置10と車両Cに備えられたナビゲーション装置100とを含むシステムの構成を示すブロック図である。信号交差点情報取得装置10は、CPU,RAM,ROM等を備える制御部20と記憶媒体30とを備えており、当該記憶媒体30やROMに記憶されたプログラムを制御部20で実行することができる。本実施形態においては、このプログラムの一つとして信号交差点情報取得プログラム21を実行可能であり、当該信号交差点情報取得プログラム21によって信号交差点における信号機の点灯パターンを示す情報を取得する。
本実施形態において、当該点灯パターンを示す情報は複数の車両Cが出力するプローブ情報に基づいて生成される。また、信号交差点情報取得装置10は当該点灯パターンを示す情報に基づいてコスト情報を生成し、当該コスト情報を車両Cに対して送信する。このため、信号交差点情報取得装置10は、ナビゲーション装置100と通信するための回路にて構成される通信部22を備えており、制御部20は通信部22を介してプローブ情報を受信し、コスト情報を送信することができる。
信号交差点情報取得プログラム21は、点灯パターンを示す情報を取得し、コスト情報を生成して送信するために、送受信制御部21aと進行方向情報取得部21bと点灯パターン情報取得部21cとを備えており、通信部22,記憶媒体30や制御部20におけるRAM等と協働することによってコスト情報の生成および車両Cへの提供機能が実現される。
送受信制御部21aは、車両Cとの通信を制御するためのモジュールであり、制御部20は、当該送受信制御部21aの処理によって通信部22を制御し、複数の車両Cのそれぞれに搭載された通信部220と通信を行う。すなわち、車両Cから送信されるプローブ情報を取得して同一の車両Cから取得した情報であることを識別可能な状態で記憶媒体30へ記録する(図1に示すプローブ情報30a)。また、後述する処理によって生成されたコスト情報30cを取得して車両Cへ送信する。
なお、本実施形態におけるプローブ情報30aは、少なくとも信号交差点における車両Cの進行方向を含み、本実施形態においては、道路に設定されたノード間の道路区間(リンク)を示すリンク番号,当該リンク番号に対応する道路区間を車両Cが走行したときの進行方向(走行開始端に相当するノードと走行終了端に相当するノード),車両Cが当該リンク番号に対応する道路区間の走行を開始した時刻と走行を終了した時刻,同一の車両Cから情報を取得したことを示す識別子を含む。
また、本実施形態においては、記憶媒体30に予め地図情報30bが記録されており、当該地図情報30bは、道路上に設定されたノードの位置を示す情報とノード同士の連結を示すリンク(道路区間)を特定するためのリンク番号を示す情報とを含んでいる。また、各ノードには属性情報が対応付けられており、属性情報としてノードが信号交差点であるか否かを示す情報が含まれる。本実施形態においては、リンク番号と当該リンクにおける進行方向とノードの位置を示す情報とノードの属性情報と時刻情報と同一車両からの情報であることを示す識別子とが進行方向情報に相当する。
進行方向情報取得部21bは、上述のようにして取得されたプローブ情報30aと上述の地図情報30bに基づいて、信号交差点における進行方向情報を取得するモジュールである。すなわち、制御部20は、進行方向情報取得部21bの処理により、記憶媒体30に記録されたプローブ情報30aと上述の地図情報30bを参照し、信号交差点に相当するノードに関する進行方向情報を取得する。
点灯パターン情報取得部21cは、上述の進行方向情報に基づいて信号交差点における信号機の点灯パターンを示す情報を取得するモジュールである。本実施形態において制御部20は、点灯パターン情報取得部21cの処理により、進行方向情報に基づいて信号交差点に対する車両Cの進入方向と、信号交差点からの車両Cの退出方向を特定する。また、これらの進入方向に基づいて信号機の点灯パターンを特定する。
すなわち、本実施形態において制御部20は、進行方向情報に基づいて任意の信号交差点に相当するノードに連結された道路区間を特定し、当該信号交差点を車両Cが通過する前に当該車両Cが走行していた道路区間と当該信号交差点との関係に基づいて信号交差点に対する進入方向を特定する。また、当該信号交差点を車両Cが通過した後に当該車両Cが走行した道路区間と当該信号交差点との関係に基づいて信号交差点からの退出方向を特定する。
さらに、上述の時刻情報に基づいて車両Cが信号交差点を通過した時刻を特定(例えば、終端が信号交差点となっている道路区間について走行を終了した時刻や、始端が信号交差点となっている道路区間について走行を開始した時刻を特定)し、特定の進入方向が継続して現れる時間帯を特定する。そして、当該時間帯の区切りを点灯パターンの切り替えタイミングとする。すなわち、一般の信号機においては、通常、特定の進入方向にて信号交差点に進入する車両の通行を一時的に許可し、当該特定の進入方向と異なる進入方向で信号交差点に進入する車両の通行を一時的に禁止する。このような車両の通行の許可および禁止は点灯パターンによって特定され、点灯パターンが切り替わるまで特定の進入方向にて信号交差点に進入する車両が継続的に現れ、点灯パターンが切り替わると信号交差点に進入可能な特定の進入方向が変動する。
そこで、複数の車両について信号交差点への進入方向とその時刻とを集計すれば、特定の進入方向が継続的に現れる時間帯を特定することができる。また、当該時間帯は許可される進行方向が共通(あるいは一部共通)になっている時間帯であるため、当該時間帯の区切りによって点灯パターンの切り替えタイミングを特定することができ、点灯継続時間を特定することができる。
なお、特定の進入方向は信号機の点灯パターンに対応していれば良く、本実施形態に示す信号機では同時に複数の進入方向からの進入を許可するため、同時に許可される複数の進入方向を特定方向として定義する。例えば、直線状の道路が交差した交差点において、直線状の道路上で一方へ向けて走行している車両と逆向きへ向けて走行している車両との双方の車両に対して走行を許可する信号交差点の場合、双方の車両における互いに逆向きの進入方向が特定方向となる。
さらに、本実施形態においては、点灯パターンを詳細に解析することとしており、車両Cが信号交差点を通過した時刻を特定し、特定の退出方向のみが継続して現れる特定退出時間帯を特定する。そして、当該特定退出時間帯の区切りを点灯パターンの切り替えタイミングとする。すなわち、信号機においては、各特定退出時間帯において、当該特定退出時間帯で現れる退出方向への走行のみを許可する点灯パターンとなっているとみなし、点灯パターンを特定するとともに、その点灯継続時間を特定する。
本実施形態においては、さらに、当該点灯継続時間に基づいてコスト情報30cを生成する。すなわち、制御部20は、当該点灯継続時間が長ければ当該信号交差点の通行は容易であり、当該点灯継続時間が短ければ当該信号交差点の通行は困難であるとみなす。そして、点灯継続時間が長いほど走行困難性が小さくなるように走行困難性を示す指標であるコストを設定し、コスト情報30cとして記憶媒体30に記録する。以上の処理によれば、現実の信号機の正確な点灯パターンを反映したコスト情報30cを生成することが可能になり、車両Cにおいて当該コスト情報30cを利用することで信号機の点灯パターンに応じた経路探索や経路案内を行うことが可能である。
(1−2)ナビゲーション装置の構成:
ナビゲーション装置100は道路を走行する車両Cに搭載されており、当該ナビゲーション装置100はCPU,RAM,ROM等を備える制御部200と記憶媒体300とを備え、当該記憶媒体300やROMに記憶されたプログラムを制御部200で実行することができる。本実施形態においては、このプログラムの一つとしてナビゲーションプログラム210を実行可能であり、当該ナビゲーションプログラム210によって上述のコスト情報30cを利用した経路探索を行うことができる。また、本実施形態にかかる車両Cは、道路の走行履歴に基づいてプローブ情報30aを生成して送信することができる。
このため、車両Cは、信号交差点情報取得装置10と通信するための回路にて構成される通信部220を備えており、制御部200は送受信制御部210aの処理によって、通信部220を介してプローブ情報30aを送信し、コスト情報30cを受信することができる。なお、送受信制御部210aの処理によって取得されたコスト情報30cは地図情報300aとともに記憶媒体300に記録される。すなわち、地図情報30bと同様の情報を含む地図情報300aが予め定義されて記憶媒体300に記録されており、コスト情報30cを地図情報300aが示す各ノード間のリンクに対応付けながら当該コスト情報30cを地図情報300aに組み込んで記録する。
さらに、車両Cは、GPS受信部410と車速センサ420と案内部430とを備えており、GPS受信部410は、GPS衛星からの電波を受信し、図示しないインタフェースを介して車両の現在位置を算出するための情報を出力する。制御部200は、この信号を取得して車両の現在位置を取得する。車速センサ420は、車両Cが備える車輪の回転速度に対応した信号を出力する。制御部20は、図示しないインタフェースを介してこの信号を取得し、車両Cの速度を取得する。車速センサ420は、GPS受信部410の出力信号から特定される自車両の現在位置を補正するなどのために利用される。また、自車両の現在位置は、当該自車両の走行軌跡に基づいて適宜補正される。なお、車両の動作を示す情報を取得するための構成は、ほかにも種々の構成を採用可能であり、自車両の現在位置をジャイロセンサの出力信号に基づいて補正する構成やセンサやカメラによって特定する構成、GPSからの信号や地図上での車両の軌跡,車車間通信,路車間通信等によって自車両動作情報を取得する構成等を採用可能である。
ナビゲーションプログラム210は、コスト情報30cを利用した経路探索を実行するために案内制御部210bを備え、プローブ情報30aを生成するためにプローブ情報生成部210cを備えており、通信部220,記憶媒体300や制御部200におけるRAM等と協働する。案内制御部210bは、図示しない入力部による目的地の入力を受け付け、走行開始地点から当該目的地への経路を探索し、当該経路上を走行させるための案内を案内部430(ディスプレイ等)に対して出力するためのモジュールである。
すなわち、制御部200は当該コスト情報30cに基づいて経路探索を行う。また、当該探索された経路を案内部430に案内させる。この結果、目的地までの経路の候補として信号の点灯パターンを反映した経路が案内され、通過しやすい信号交差点を選択した経路を走行することが可能になる。
プローブ情報生成部210cは、車両Cの動作に対応したプローブ情報30aを生成するためのモジュールであり、制御部200は、プローブ情報生成部210cの処理によって、GPS受信部410の出力信号を取得して車両Cの位置(緯度および経度)を特定する。そして、当該車両Cの動作に基づいてプローブ情報30aを生成する。すなわち、地図情報300aを参照し、上述の車両Cが走行した道路区間のリンク番号,当該道路区間における進行方向,当該道路区間の走行を開始した時刻と走行を終了した時刻を示す情報を取得する。さらに、制御部200は、これらの情報に対し、上述の車両Cを示す識別子を対応付けてプローブ情報30aとする。プローブ情報30aが生成されると、制御部200は送受信制御部210aの処理により、通信部220を介してプローブ情報30aを信号交差点情報取得装置10に対して送信する。
(2)信号交差点情報取得処理:
次に上述の構成における信号交差点情報取得処理を詳細に説明する。図2は、当該信号交差点情報取得処理を示すフローチャートである。本実施形態において、制御部20は、送受信制御部21aの処理により、車両Cから送信されるプローブ情報30aを逐次受信し、記憶媒体30に記録している。この状態において、図2に示す処理は予め決められた時間間隔にて取得したプローブ情報30aを解析対象とし、各信号交差点のそれぞれにおける点灯パターンを特定するために実施される。
この処理において、制御部20は、進入方向に基づいて信号交差点における信号機の点灯パターンの概略を特定し(ステップS100〜S130)、その後に退出方向に基づいて詳細に点灯パターンを特定する処理を行っている(ステップS135〜S145)。本実施形態においては、信号交差点に対する車両Cの進入方向に基づいて点灯パターンの概略を特定するために、予め、同じ進入方向が継続的に現れる時間帯を特定する。このためにまず制御部20は、進行方向情報取得部21bおよび点灯パターン情報取得部21cの処理により、信号交差点への進入方向Dn(nはステップS100〜S130の繰り返し回数)を取得する(ステップS100)。すなわち、制御部20は、地図情報30bを参照して点灯パターンの解析対象とされた信号交差点を特定し、早い時刻のプローブ情報30aから順に逐次その進行方向情報を参照する。そして、当該進行方向情報に基づいて信号交差点への進入方向を取得する。
次に、制御部20は、点灯パターン情報取得部21cの処理により、当該ステップS100にて取得した進入方向Dnが、直前に取得した進入方向Dn-1と同じ特定方向であるか否かを判別する(ステップS105)。すなわち、信号機においては一般に、特定の点灯パターンにて複数の進入方向からの信号交差点への進入を許可するため、特定の点灯パターンにて同時に許可される進入方向を上述のように特定方向として予め定義している。そして、ステップS100〜S130においては早い時刻のプローブ情報30aから順に取得して各プローブ情報30aが示す進入方向を取得する処理を繰り返しており、ステップS105においては、進入方向Dnと進入方向Dn-1とを比較し、両者が同一の点灯パターンにて許可される特定方向であるか否かを判別する。なお、繰り返し処理の一回目であれば直前に取得した進入方向Dn-1は存在しないが、同一でないと判別する。
ステップS105にて進入方向Dnが進入方向Dn-1と同じ特定方向であると判別されたとき、制御部20は、点灯パターン情報取得部21cの処理により、当該進入方向Dnに対応付けられた時刻(進入方向Dnの基になっているプローブ情報30aに含まれる上述の時刻情報から特定される信号交差点の通過時刻)を取得する(ステップS110)。また、制御部20は、点灯パターン情報取得部21cの処理により、現在の進入方向Dnを前回の進入方向Dn-1と同じ時間帯に分類する(ステップS115)。
一方、ステップS105にて進入方向Dnが進入方向Dn-1と同じ特定方向であると判別されないとき、すなわち、直前の繰り返し処理までの進入方向Dn-1と進入方向Dnとが異なる場合、制御部20は点灯パターン情報取得部21cの処理により、直前の進入方向Dn-1に対応付けられた時刻を、進入方向Dn-1を許可する点灯パターンの点灯継続時間の区切りとする(ステップS120)。そして、制御部20は点灯パターン情報取得部21cの処理により、時間帯をリセットする(ステップS125)。すなわち、進入方向Dn-1が継続的に現れる時間帯として設定されていた時間帯と異なる新たな時間帯を設定し、進入方向Dnを当該新たな時間帯に分類する。以上の処理により、同じ特定方向に該当する進入方向が継続して現れる時間帯を設定し、当該時間帯の区切りを点灯パターンの切り替えタイミングとして設定することとなる。なお、ステップS125においては、各点灯パターンとその点灯継続時間とを対応付けて記憶媒体30に記録する。
ステップS115,S125の後、制御部20は、点灯パターン情報取得部21cの処理により、解析対象となっている全プローブ情報について進入方向を取得する処理を行ったか否かを判別し(ステップS130)、ステップS130にて、全プローブ情報について進入方向を取得する処理を行ったと判別されるまでステップS100以降の処理を繰り返す。
図3〜図5は、点灯パターンを説明するための例を示す図である。図3,図4においては、南北方向と東西方向に延びる道路が交差する信号交差点Iを示しており、南から北に向けて走行する車両用の信号機を信号機S1,北から南に向けて走行する車両用の信号機を信号機S2,西から東に向けて走行する車両用の信号機を信号機S3,東から西に向けて走行する車両用の信号機を信号機S4として示している。また、各信号機S1〜S4は、各信号機S1〜S4に向かって左側のランプにて通行の許可、右側のランプにて通行の禁止、中央のランプにて停止を促す表示を行う信号であり、さらに、右側のランプが点灯している間に当該右側のランプの下側に設置されたランプにて矢印信号を表示して右折のみを許可することが可能である。
さらに、図3,図4においては、信号機S1〜S4におけるランプの点灯を黒丸あるいは黒い矢印によって示しており、車両にて許可される進行方向を実線あるいは破線の矢印で示しており、禁止される進行方向を白抜きの矢印で示している。図3Aは、信号機S1,S2において左側のランプが点灯し、信号機S3,S4において右側のランプが点灯している状態を示している。図3Aに示す点灯パターンは、北向きおよび南向きの進入方向で信号交差点に進入する車両の通行を許可し、東向きおよび西向きの進入方向で信号交差点に進入する車両の通行を禁止する点灯パターンである。同様に、図3Bは、信号機S1,S2において右側、信号機S3,S4において左側のランプが点灯している状態、すなわち、東向きおよび西向きの進入方向での信号交差点への進入を許可し、北向きおよび南向きの進入方向での信号交差点への進入を禁止する点灯パターンである。
以上の例に示す信号交差点Iにおいては、北向きおよび南向きの進入方向で信号交差点Iに進入する車両の通行を許可する点灯パターンと、東向きおよび西向きの進入方向で信号交差点Iに進入する車両の通行を許可する点灯パターンとが存在する。従って、この例においては北向きおよび南向きの進入方向が同一の特定方向とされ、東向きおよび西向きの進入方向が同一の特定方向とされる。
図5は、時刻10:00:00から5秒毎の時間間隔を単位にして信号交差点Iを通過する車両の進入方向と退出方向との例を示す図である。例えば、時刻10:00:00からの5秒間に、南側から北側に向けて信号交差点Iに進入し、直進して北側の道路に退出した車両が1台存在したことを示し、時刻10:00:05からの5秒間に、北側から南側に向けて信号交差点Iに進入した後に直進走行した車両が1台存在し、南側から北側に向けて信号交差点Iに進入した後に右折した車両が1台存在することを示している。なお、図5に示す例においては、時刻10:00:10からの5秒間に、信号交差点Iを通行した車両は存在しないことを示している。
図5においては、以上のようにして時刻10:00:00から10:01:35までの各時間間隔において信号交差点Iを通過した車両の動作を示している。この例において、上述の図2のステップS100〜ステップS130を実行すると、時刻10:00:00以降の12台分の情報については進入方向が同じ特定方向であると判別される。すなわち、当該12台分の情報における進入方向は北向きあるいは南向きであるため、同じ点灯パターン(図3A)に対応した同じ特定方向であると判別される。この結果、各車両に関する進入方向に対応付けられた時刻が取得され、各車両に関する進入方向が同じ時間帯(図5に示す時間帯T1)に分類されることによって、北向きおよび南向きの進入方向を許可する時間帯が時刻10:00:00以降かつ時刻10:00:45よりも前の時間帯であることが明らかになる。
同様に、時刻10:00:45以降の11台分の情報については進入方向が東向きあるいは西向きであり、同じ特定方向である。このため、当該11台分の車両に関する進入方向が同じ時間帯(図5に示す時間帯T2)に分類され、東向きおよび西向きの進入方向を許可する時間帯が時刻10:00:45以降かつ時刻10:01:25よりも前の時間帯であるとされる。この後、同様の処理を繰り返すことによって、北向きおよび南向きの進入方向を許可する点灯パターンとなっている時間帯と東向きおよび西向きの進入方向を許可する点灯パターンとなっている時間帯とを特定することができ、各点灯パターンの点灯継続時間を特定することができる。
ステップS130にて、全プローブ情報について進入方向を取得する処理を行ったと判別されたときには、上述の処理によって概略的に特定された点灯パターンに基づいて詳細な点灯パターンを特定する。すなわち、矢印信号が点灯する点灯パターンであるか否かを特定するための処理を行う。
このために、制御部20は、点灯パターン情報取得部21cの処理により、同一時間帯に分類された各情報から退出方向を取得する(ステップS135)。すなわち、制御部20は、地図情報30bを参照して点灯パターンの解析対象とされた信号交差点を特定し、早い時刻のプローブ情報30aから順に取得して逐次その進行方向情報に基づいて信号交差点からの退出方向を取得する。
そして、制御部20は、点灯パターン情報取得部21cの処理により、特定退出方向への退出を許可する点灯パターンを特定する(ステップS140)。すなわち、上述の時間帯(図5に示す時間帯T1やT2)毎に退出方向を参照していき、特定の退出方向のみが継続して現れる特定退出時間帯を特定する。本実施形態において、特定退出時間帯は、上述の時間帯の途中から開始され、特定の退出方向に退出する車両の通行のみを許可し、他の退出方向への退出を禁止する状態である。具体的には、上述の時間帯において許可されていた複数の退出方向(図3に示す例では直進、右折、左折)が減少し、その一部の退出方向のみが許可される時間帯である。従って、特定退出時間帯の区切り(開始時点)は点灯パターンの切り替えタイミングとなる。そこで、本実施形態においては、特定退出時間帯の長さを特定退出方向のみを許可する点灯パターンの点灯継続時間とし、両者を対応付けて記憶媒体30に記録する。
さらに、制御部20は、点灯パターン情報取得部21cの処理により、全時間帯についてステップS135,S140の処理を行ったか否かを判別し(ステップS145)、処理済みであると判別されるまで、時間帯を変更してステップS135,S140の処理を繰り返す。
図4Aにおいては、信号機S1〜S4において右側のランプが点灯し、信号機S1,S2において右側のランプの下側のランプで右方向の矢印信号が点灯している状態を示している。図4Aに示す点灯パターンは、北向きで信号交差点に進入し、東向きで信号交差点から退出する(右折する)車両と、南向きで信号交差点に進入し、西向きで信号交差点から退出する(右折する)車両について通行を許可する点灯パターンである。すなわち、図4Aは、北向きあるいは南向きで信号交差点に進入する車両について設けられた右折専用の時間帯における点灯パターンを示している。
なお、図4Aに示す点灯パターンは、図3Aに示す点灯パターンの後に発生する。例えば、図5に示す例においては、時刻10:00:00以降かつ時刻10:00:45より前の時間帯において時刻10:00:35以降に退出方向が右折である車両のみが現れている。従って、時刻10:00:00以降かつ時刻10:00:45より前の時間帯においては、時刻10:00:35以降の右折退出時間帯T1rに図3Aに示す点灯パターンから図4Aに示す点灯パターンに切り替えられたとみなすことができ、特定退出時間帯を特定することができる。
以上の処理によれば、特定の進入方向で信号交差点に進入する車両の通行を許可する点灯パターンの点灯継続時間と、特定の退出方向で信号交差点から退出する車両の通行を許可する点灯パターンの点灯継続時間とが特定されることになり、現実の信号機の正確な点灯パターンを特定することが可能になる。
なお、本実施形態においては、当該点灯パターンと点灯継続時間との対応関係に基づいて上述のようにコスト情報30cを生成する構成となっており、このために、各点灯パターンの点灯継続時間に対する統計処理を行う。すなわち、図2に示す処理を繰り返し実行すると、各点灯パターンと点灯継続時間とを対応付けた複数個の情報が生成されるので、制御部20は、この情報に基づいて各点灯パターンの点灯継続時間の代表値(例えば、平均値、最頻値、中央値等)を取得する。そして、制御部20は、各点灯パターンの基準値(例えば、平均的な点灯継続時間)との比に基づいて、各点灯パターンにて車両に対して許可されている進行方向のコストを決定し、コスト情報30cとして記憶媒体30に記録する。
なお、コストは、各点灯パターンにて車両に対して許可されている進行方向での走行が他の進行方向と比較して困難であるか否かを示す指標であり、例えば、デフォルトの点灯継続時間に対応したコストが"100"であるときに、当該デフォルトの点灯継続時間の2倍あるいは1/2倍の点灯継続時間となっている点灯パターンに対応した進行方向のコストをそれぞれ"50"、"200"とする構成を採用可能である。
以上のようなコスト情報30cはナビゲーション装置100に対して送信され、ナビゲーション装置100の制御部200は、案内制御部210bの処理により、当該コスト情報30cに基づいて経路探索を行う。また、探索された経路上を走行させるための案内を案内部430に出力させる。この結果、信号機の点灯パターンを考慮しながら正確に走行の容易な経路を探索し、また、案内することができる。
(3)他の実施形態:
以上の実施形態は本発明を実施するための一例であり、信号交差点における車両の進行方向に基づいて、信号機の点灯パターンを示す情報を取得する限りにおいて、他にも種々の実施形態を採用可能である。例えば、プローブ情報においては、少なくとも車両の進行方向を示す情報を取得することができれば良く、車両の位置変化や速度変化、加速度変化など、車両の物理的変化を示す情報であっても良いし、交差点以前および以後において車両が走行した道路区間とその向きを示す情報であっても良く、種々の構成を採用可能である。
また、点灯パターン情報取得部においては、複数の車両の進行方向情報に基づいて信号機の点灯パターンを示す情報を取得することができれば良く、ある信号交差点における車両の進行方向を複数台分取得して、その信号交差点における信号機において許可されている車両の進行方向を特定すればよい。
なお、上述の実施形態においては、点灯パターンとその点灯継続時間とを対応付けて信号機の点灯パターンを示す情報としていたが、当該点灯パターンを示す情報は信号交差点において車両に対して許可された進行方向に対応していれば良く、種々の態様を採用可能である。例えば、信号機において点灯しているランプの位置やランプの色を示す情報等であっても良い。むろん、信号機において当該点灯パターンは時間によって切り替わるため、点灯パターンを示す情報には、時間によって切り替わる点灯パターンのそれぞれを示す情報を含めることが好ましい。当該情報によれば、信号機による現示数を特定することができる。
さらに、点灯パターンに日時を対応付けて定義しても良い。すなわち、同じ信号交差点においても点灯パターンの種類や各点灯パターンの点灯継続時間が日時によって異なる信号交差点が存在する。そこで、各点灯パターンに対して日時を対応付ける構成、例えば、ある点灯パターンが現れ得る日時において、各点灯パターンが特定の点灯継続時間となっている日時を定義し、また、単位時間毎に各単位時間内に発生し得る点灯パターンとその点灯継続時間とを定義する構成など、各種の態様によって情報を定義することが可能である。むろん、各点灯パターンに対応付けられる日時は日毎に定義しても良いし、曜日毎に定義しても良いし、季節毎に定義しても良く、種々の構成を採用可能である。
さらに、信号機の点灯パターンは、上述の例以外にも各種の例が存在する。例えば、直線状の道路が交差した交差点において、特定の退出方向に退出する場合に限って直交する方向に走行する車両の双方に対して信号交差点への進入を許可する信号機も存在する。この場合には当該直交する方向が特定の点灯パターンによって許可された特定の進入方向(特定方向)となる。さらに、特定退出時間帯は、上述の実施形態のように特定の進入方向での通過を許可する時間帯の途中から開始される構成に限定されず、当該時間帯の最初から特定退出時間帯が開始されてもよい。すなわち、当該時間帯の最初から途中までは特定の退出方向に退出する車両の通行のみを許可し、当該時間帯の途中から特定の退出方向および他の退出方向への退出する車両の通行を許可する構成であっても良い。
さらに、車両の通行を禁止する点灯パターンを含む信号交差点に対して本発明を適用しても良い。図6は、信号交差点を通過する車両の進入方向と退出方向との例を示す図である。同図において、時刻10:00:00以降かつ時刻10:01:25よりも前の時間においては、図5と同様の進入方向および退出方向が現れるため、図5と同様に時間帯が定義された各点灯パターンに対して点灯継続時間が対応付けられる。
しかし、時刻10:01:25以降かつ時刻10:02:00よりも前の時間においては、車両が信号交差点を通過していない時間帯T23が現れる。この場合、時間帯T23は図4Bに示すように、信号機S1〜S4において右側のランプが点灯している状態、すなわち、東西南北総ての進入方向について信号交差点への進入を禁止する点灯パターンとなっている。このとき、当該点灯パターンにおいては、図示しない歩行者専用信号機にて歩行者の通行を許可する状態となる。
そこで、信号交差点に対して進入する車両が一台も観測されない時間が一定の時間間隔以上継続することか否かを判別すれば、一台も観測されない時間が開始してから次に車両の進入が観測されるまでの時間帯T23を歩行者のみが通行を許可された点灯パターンであるとみなすことができる。従って、時間帯T23の長さを歩行者のみに通行を許可する点灯パターンの点灯継続時間とみなすことができる。
なお、歩行者のみに通行を許可する点灯パターンにおいては車両の通行を禁止するため、この点灯パターンの点灯継続時間は車両において信号交差点の走行困難性を高めるように寄与する。そこで、走行困難性を示すコストを決定するのであれば、当該歩行者のみに通行を許可する点灯パターンの点灯継続時間が長いほど各進行方向への車両の進行についてコストが大きくなるように設定を行えばよい。
信号交差点情報取得装置とナビゲーション装置とを含むシステムの構成を示すブロック図である。 信号交差点情報取得処理を示すフローチャートである。 (3A),(3B)は点灯パターンを説明するための例を示す図である。 (4A),(4B)は点灯パターンを説明するための例を示す図である。 点灯パターンを説明するための例を示す図である。 点灯パターンを説明するための例を示す図である。
符号の説明
10…信号交差点情報取得装置、20…制御部、21…信号交差点情報取得プログラム、21a…送受信制御部、21b…進行方向情報取得部、21c…点灯パターン情報取得部、22…通信部、30…記憶媒体、30a…プローブ情報、30b…地図情報、30c…コスト情報、100…ナビゲーション装置、200…制御部、210…ナビゲーションプログラム、210a…送受信制御部、210b…案内制御部、210c…プローブ情報生成部、220…通信部、300…記憶媒体、300a…地図情報、410…受信部、420…車速センサ、430…案内部

Claims (7)

  1. 信号交差点における車両の進行方向を示す進行方向情報を取得する進行方向情報取得手段と、
    複数の前記車両の進行方向情報に基づいて、前記信号交差点における信号機の点灯パターンを示す情報を取得する点灯パターン情報取得手段と、
    を備える信号交差点情報取得装置。
  2. 前記進行方向情報には、前記車両が前記信号交差点を通過した時刻を示す情報を含み、
    前記点灯パターン情報取得手段は、前記進行方向と前記時刻とに基づいて、前記車両が前記信号交差点に対して進入する際の進入方向を特定し、特定の前記進入方向が継続して現れる時間帯を特定し、当該時間帯の区切りを前記点灯パターンの切り替えタイミングとする、
    請求項1に記載の信号交差点情報取得装置。
  3. 前記点灯パターン情報取得手段は、前記進行方向と前記時刻とに基づいて、前記車両が前記信号交差点から退出する際の退出方向を特定し、前記時間帯毎に特定の退出方向のみが継続して現れる特定退出時間帯を特定し、当該特定退出時間帯の区切りを前記点灯パターンの切り替えタイミングとする、
    請求項2に記載の信号交差点情報取得装置。
  4. 前記点灯パターン情報取得手段は、前記時間帯と前記特定退出時間帯とのいずれかまたは双方に基づいて前記信号機における前記点灯パターンの点灯継続時間を特定する、
    請求項3に記載の信号交差点情報取得装置。
  5. 前記点灯パターン情報取得手段は、前記点灯パターンの点灯継続時間と当該点灯パターンにて前記車両に対して許可されている進行方向とに基づいて、前記信号交差点において特定の進行方向に走行する際の走行困難性を示す情報を取得する、
    請求項4に記載の信号交差点情報取得装置。
  6. 信号交差点における車両の進行方向を示す進行方向情報を取得する進行方向情報取得工程と、
    複数の前記車両の進行方向情報に基づいて、前記信号交差点における信号機の点灯パターンを示す情報を取得する点灯パターン情報取得工程と、
    を含む信号交差点情報取得方法。
  7. 信号交差点における車両の進行方向を示す進行方向情報を取得する進行方向情報取得機能と、
    複数の前記車両の進行方向情報に基づいて、前記信号交差点における信号機の点灯パターンを示す情報を取得する点灯パターン情報取得機能と、
    をコンピュータに実現させる信号交差点情報取得プログラム。
JP2008086840A 2008-03-28 2008-03-28 信号交差点情報取得装置、信号交差点情報取得方法および信号交差点情報取得プログラム Expired - Fee Related JP4770858B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008086840A JP4770858B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 信号交差点情報取得装置、信号交差点情報取得方法および信号交差点情報取得プログラム
EP09726047A EP2248119A1 (en) 2008-03-28 2009-02-27 Signalized intersection information acquiring device, signalized intersection information acquiring method, and signalized intersection information acquiring program
CN2009801112783A CN101981604A (zh) 2008-03-28 2009-02-27 信号交叉口信息获取装置、信号交叉口信息获取方法以及信号交叉口信息获取程序
PCT/JP2009/000880 WO2009119006A1 (en) 2008-03-28 2009-02-27 Signalized intersection information acquiring device, signalized intersection information acquiring method, and signalized intersection information acquiring program
US12/922,614 US20110046873A1 (en) 2008-03-28 2009-02-27 Signalized intersection information acquiring device, signalized intersection information acquiring method, and signalized intersection information acquiring program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008086840A JP4770858B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 信号交差点情報取得装置、信号交差点情報取得方法および信号交差点情報取得プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009238170A true JP2009238170A (ja) 2009-10-15
JP4770858B2 JP4770858B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=40684803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008086840A Expired - Fee Related JP4770858B2 (ja) 2008-03-28 2008-03-28 信号交差点情報取得装置、信号交差点情報取得方法および信号交差点情報取得プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110046873A1 (ja)
EP (1) EP2248119A1 (ja)
JP (1) JP4770858B2 (ja)
CN (1) CN101981604A (ja)
WO (1) WO2009119006A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102651170A (zh) * 2011-02-28 2012-08-29 上海宝信软件股份有限公司 交通信号相位配置系统

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112011105117T5 (de) * 2011-03-29 2013-12-24 Mitsubishi Electric Corporation Navigationsvorrichtung
US9690334B2 (en) 2012-08-22 2017-06-27 Intel Corporation Adaptive visual output based on change in distance of a mobile device to a user
US20140055339A1 (en) * 2012-08-22 2014-02-27 David Stanasolovich Adaptive visual output based on motion compensation of a mobile device
CN103593982B (zh) * 2013-11-27 2016-01-20 苏州科达科技股份有限公司 一种快速定位初次入城车辆的方法及系统
CN104751654B (zh) * 2013-12-31 2017-09-26 中国移动通信集团公司 一种交通控制方法、网络侧设备及终端
US10082797B2 (en) * 2015-09-16 2018-09-25 Ford Global Technologies, Llc Vehicle radar perception and localization
CN106803353B (zh) * 2015-11-26 2021-06-29 罗伯特·博世有限公司 用于确定交通信号灯的变换规则的方法和车载系统
JP6962127B2 (ja) * 2017-10-19 2021-11-05 トヨタ自動車株式会社 信号機情報提供システムおよび信号機情報提供方法、ならびにそれに用いられるサーバ

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005147884A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Fujitsu Ten Ltd 運転支援装置および信号機
JP2005321360A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Denso Corp 車載ナビゲーション装置
JP2006215627A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 交通情報提供システム、信号制御装置、携帯型情報受信装置、信号制御装置の制御方法、および、携帯型情報受信装置の制御方法
JP2006308340A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Masahiro Watanabe カーナビゲーションシステム
JP2006323671A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Toyota Motor Corp 運転支援装置
JP2007170864A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Fujitsu Ten Ltd 車両走行支援装置,交通指示機の通行/停止指示状態予測方法および待ち時間予測方法ならびに車両走行支援システム
JP2008015670A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Denso Corp 交差点通過所要時間出力装置および交差点通過所要時間出力用プログラム
JP2008033774A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Denso Corp 信号機情報報知システム及び車載機
JP2008059082A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Denso Corp 交差点情報提供システム及び運転支援システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2712844B2 (ja) * 1990-04-27 1998-02-16 株式会社日立製作所 交通流計測装置及び交通流計測制御装置
US6760061B1 (en) * 1997-04-14 2004-07-06 Nestor Traffic Systems, Inc. Traffic sensor
EP1138029A4 (en) * 1998-11-23 2005-07-13 Nestor Inc COLLISION EVENT SYSTEM FOR INTERSECTIONS WITH TRAFFIC LIGHTS
US6338021B1 (en) * 1999-09-29 2002-01-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Route selection method and system
JP3990641B2 (ja) * 2002-03-27 2007-10-17 松下電器産業株式会社 道路情報提供システム及び装置と道路情報生成方法
CN100472579C (zh) * 2004-02-13 2009-03-25 松下电器产业株式会社 交通信息计算装置、交通信息计算方法、交通信息显示方法及交通信息显示装置
JP2005259116A (ja) * 2004-02-13 2005-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 交通情報算出装置、交通情報算出方法、交通情報表示方法および交通情報表示装置
US7317406B2 (en) * 2005-02-03 2008-01-08 Toyota Technical Center Usa, Inc. Infrastructure-based collision warning using artificial intelligence
DE102005024953A1 (de) * 2005-05-31 2006-12-07 Siemens Ag Verfahren zur Ermittlung von Abbiegeraten in einem Straßennetz

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005147884A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Fujitsu Ten Ltd 運転支援装置および信号機
JP2005321360A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Denso Corp 車載ナビゲーション装置
JP2006215627A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 交通情報提供システム、信号制御装置、携帯型情報受信装置、信号制御装置の制御方法、および、携帯型情報受信装置の制御方法
JP2006308340A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Masahiro Watanabe カーナビゲーションシステム
JP2006323671A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Toyota Motor Corp 運転支援装置
JP2007170864A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Fujitsu Ten Ltd 車両走行支援装置,交通指示機の通行/停止指示状態予測方法および待ち時間予測方法ならびに車両走行支援システム
JP2008015670A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Denso Corp 交差点通過所要時間出力装置および交差点通過所要時間出力用プログラム
JP2008033774A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Denso Corp 信号機情報報知システム及び車載機
JP2008059082A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Denso Corp 交差点情報提供システム及び運転支援システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102651170A (zh) * 2011-02-28 2012-08-29 上海宝信软件股份有限公司 交通信号相位配置系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP2248119A1 (en) 2010-11-10
CN101981604A (zh) 2011-02-23
US20110046873A1 (en) 2011-02-24
JP4770858B2 (ja) 2011-09-14
WO2009119006A1 (en) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4770858B2 (ja) 信号交差点情報取得装置、信号交差点情報取得方法および信号交差点情報取得プログラム
JP5966862B2 (ja) レーン変更案内システム、サーバ、方法およびプログラム
US7219012B2 (en) Navigation systems, methods, and programs
JP2018136198A (ja) ナビゲーション装置、経路探索サーバ、および経路探索方法
EP1986171A1 (en) Apparatus, method, and program for generating road information
JP6289480B2 (ja) 走行情報記録システム、方法およびプログラム
JP2007127418A (ja) 経路案内システム及び経路案内方法
JP2007017340A (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JP2008197725A (ja) 交通情報生成装置、交通情報提供システム及び交通情報生成方法
KR20210073638A (ko) 군집 주행 차량의 제어
JP6318757B2 (ja) ナビゲーション装置及び車両制御システム
JP2010107305A (ja) 道路情報生成装置、道路情報生成方法および道路情報生成プログラム
JPWO2019003277A1 (ja) 方向指示器制御方法及び方向指示器制御装置
JP4816670B2 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法およびナビゲーションプログラム
JP2016035628A (ja) 走行計画生成システム、方法およびプログラム
JP2008015670A (ja) 交差点通過所要時間出力装置および交差点通過所要時間出力用プログラム
JP4572944B2 (ja) 運転支援装置、運転支援方法および運転支援プログラム
JP4957612B2 (ja) 走行パターン情報取得装置、走行パターン情報取得方法および走行パターン情報取得プログラム
JP2019060669A (ja) 車線変更支援システムおよび車線変更支援プログラム
JP2008070291A (ja) 推奨レーン報知装置および推奨レーン報知装置用のプログラム
JP2007271518A (ja) 経路案内システム及び経路案内方法
JPWO2019003278A1 (ja) 方向指示器制御方法及び方向指示器制御装置
JP2006133148A (ja) ナビゲーション装置
JP6500805B2 (ja) 推奨車線案内システムおよび推奨車線案内プログラム
JP2016133991A (ja) 信号周期解析システム、方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101014

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4770858

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees