JP2009236147A - 圧力制御弁 - Google Patents

圧力制御弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2009236147A
JP2009236147A JP2008080003A JP2008080003A JP2009236147A JP 2009236147 A JP2009236147 A JP 2009236147A JP 2008080003 A JP2008080003 A JP 2008080003A JP 2008080003 A JP2008080003 A JP 2008080003A JP 2009236147 A JP2009236147 A JP 2009236147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pressure control
control valve
disc spring
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008080003A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yokota
浩 横田
Daisuke Watari
大介 渡利
Hide Yanagisawa
秀 柳澤
Akira Matsuda
亮 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikoki Corp
Original Assignee
Fujikoki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikoki Corp filed Critical Fujikoki Corp
Priority to JP2008080003A priority Critical patent/JP2009236147A/ja
Priority to US12/382,777 priority patent/US20090242041A1/en
Priority to CN200910129768A priority patent/CN101545551A/zh
Priority to EP20090156096 priority patent/EP2105684A3/en
Publication of JP2009236147A publication Critical patent/JP2009236147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/31Expansion valves
    • F25B41/33Expansion valves with the valve member being actuated by the fluid pressure, e.g. by the pressure of the refrigerant
    • F25B41/335Expansion valves with the valve member being actuated by the fluid pressure, e.g. by the pressure of the refrigerant via diaphragms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/17Control issues by controlling the pressure of the condenser
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7738Pop valves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)

Abstract

【課題】弁本体の小型化が可能で、製造コストが低く、圧力制御特性等の調整も容易な圧力制御弁を提供する。
【解決手段】内部に弁室2aを有する弁本体2と、弁室内に設けられる弁座2dと、弁座に接離する弁体3と、弁体を弁座方向に付勢する皿ばね11とで構成され、弁室内の圧力によって弁体を弁座から離間させる方向に作用する力が皿ばねの弾性力を超えた場合に、弁体が弁座から離間する圧力制御弁1。皿ばねを用いることにより、弁本体の内部の弁体の移動方向の寸法を小さく抑え、弁本体を小型化することができる。汎用部品としての皿ばねを用いることができるため、製造コストを低く抑えることができる。皿ばねは、ばね剛性が高いため、高圧冷媒を循環させる蒸気圧縮式冷凍サイクルに好適である。皿ばねを複数枚積層することができ、複数枚の皿ばねを並列に積層してもよく、直列に積層してもよい。
【選択図】図1

Description

本発明は、圧力制御弁に関し、特に、冷凍、空調関係に使用される冷媒サイクルなどに用いられる圧力制御弁に関する。
従来、上記冷凍サイクルなどにおいて、冷媒の圧力を制御するため、圧力制御弁が使用されている。例えば、圧縮機、放熱器、圧力制御弁(膨張弁)、蒸発器等により構成した密閉回路に冷媒を循環させる蒸気圧縮式冷凍サイクルが車両用空調装置等に用いられる。
上記蒸気圧縮式冷凍サイクルに用いられる圧力制御弁の一例として、特許文献1には、内部熱交換器から弁口を介して蒸発器に至る冷媒流路を有するボディと、この冷媒流路内に設けられる弁座と、ボディ内に収納されて弁座と接離する弁体と、弁体の一端に固定されるダイアフラムと、ダイアフラムの上方に密閉空間を形成する蓋体及び下側支持部と、弁体の他端に設けられるばね取付部と、ばね取付部と弁座との間に介装されるばねなどを備える圧力制御弁が記載されている。
上記構成を有する圧力制御弁において、弁体の閉弁力は、弁体の一端に固定されたダイアフラムの上方に形成された密閉空間内の内圧と、弁座と弁体のばね取付部の間に介装されたばねによって得られ、弁体の開弁力は、内部熱交換器からの冷媒の圧力によって得られる。そして、この閉弁力と開弁力のバランスによって閉弁/開弁状態が切り替えられる。
特開2007−139209号公報
しかし、特許文献1に記載の圧力制御弁においては、弁体に対する閉弁力を密閉空間の内圧と、弁座と弁体のばね取付部の間に介装されたばねとの2つから得るため、弁体の上方及び下方に、密閉空間用及びばね取付用のスペースが必要となり、弁が大型化するとともに、製造コストが上昇するという問題があった。
また、弁体に対する閉弁力を、弁体を弁座方向へ付勢するコイルばねのみによって得る圧力制御弁も存在するが、そのような圧力制御弁についても、コイルばねの取付スペースが必要となり、弁の大型化が避けられないという問題があった。
そこで、本発明は、上記従来の技術における問題点に鑑みてなされたものであって、弁本体の小型化が可能で、製造コストが低く、圧力制御特性等の調整も容易に行うことのできる圧力制御弁を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、圧力制御弁であって、内部に弁室を有する弁本体と、該弁室内に設けられる弁座と、該弁座に接離する弁体と、該弁体を前記弁座方向に付勢する皿ばねとで構成され、前記弁室内の圧力によって前記弁体を前記弁座から離間させる方向に作用する力が前記皿ばねの弾性力を超えた場合に、前記弁体が前記弁座から離間することを特徴とする。
そして、本発明によれば、弁体を弁座方向に付勢するにあたって皿ばねを用いているため、弁本体の弁体の移動方向の寸法を小さく抑え、弁本体を小型化することができる。また、汎用部品としての皿ばねを用いることができるため、弁の製造コストを低く抑えることができる。さらに、皿ばねは、ばね剛性が高いため、高圧冷媒を循環させる蒸気圧縮式冷凍サイクルなどに好適に用いることができる。
上記圧力制御弁において、前記皿ばねを複数枚積層することができる。
また、上記圧力制御弁において、前記複数枚の皿ばねを並列に積層することができる。これにより、弁体のストロークを小さく抑えながら、作動圧力の高い圧力調整弁を提供することができる。
さらに、上記圧力制御弁において、前記複数枚の皿ばねを直列に積層することができる。これにより、作動圧力を略々一定に保ちながら、ストロークの大きい圧力調整弁を提供することができる。
以上のように、本発明によれば、弁本体の小型化が可能で、製造コストが低く、圧力制御特性等の調整も容易に行うことのできる圧力制御弁を提供することができる。
次に、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明にかかる圧力制御弁の第1の実施形態を示し、この圧力制御弁1は、大別して、内部に弁室2aを有する弁本体2と、弁室2a内の弁座2dに接離する弁体3と、弁本体2の上面にOリング4を介して載置される環状の受け部材5と、この受け部材5により下面を支持され、弁体3と押圧部材8との間に介装されるダイアフラム6と、押圧部材8の上方に配置され、押圧部材8を下方に付勢する複数枚(3枚)の皿ばね11と、皿ばね11の押圧部材8への弾性力を調整する調整ねじ12等で構成される。ダイアフラム6は、溶接等の固定手段7を介して弁体3及び受け部材5により固定される。
弁本体2は、上部において蓋体9と螺合し、蓋体9は、ダイアフラム6を環状の受け部材5との間に挟持する。弁室2aの底部には、流路2cに連通可能な弁座2dが形成される。弁体3は、円錐状の下端部が弁座2dに接離し、これにより弁座2dの開口を開閉する。
ダイアフラム6は、金属等からなる弾性体で形成され、弁室2aの流体圧力が上昇すると、弾性変形して弁体3が上方に移動可能に構成される。
ダイアフラム6に当接する押圧部材8と、皿ばね11と、調整ねじ12は、蓋体9内に収容される。押圧部材8は、下面でダイアフラム6に当接し、上部の突設部に皿ばね11が装着される。
皿ばね11は、押圧部材8の上部に3枚直列に積層される。最も上に位置する皿ばね11は、調整ねじ12に当接し、皿ばね11の付勢力が押圧部材8を介してダイアフラム6に伝達される。
調整ねじ12は、皿ばね11の付勢力を調整するために備えられ、蓋体9の上部と螺合する。調整ねじ12を蓋体9に対して相対移動させることで、皿ばね11の付勢力を調整することができる。
次に、上記構成を有する圧力制御弁1の動作について、図1を参照しながら説明する。
図1は、圧力制御弁1が閉じている状態を示し、この状態では、弁体3が弁座2dに接しているため、流路2bから流路2cへ流体は流れない。
弁室2a内の流体圧力が上昇し、弁室2a内の流体の圧力とダイアフラム6の面積の積とで算出される上方への押圧力F1が皿ばね11の弾性力(押圧部材8を介してダイアフラム6を下方に押す力)F2よりも大きくなると、図2に示すように、弁体3が上方に移動し、弁体3の下端部と弁座2dとが離間する。これにより、流路2bから弁室2aを介して流路2cへ流体が流れ、圧力制御弁1は開状態となる。
次に、本発明にかかる圧力制御弁の第2の実施形態について、図3を参照しながら説明する。
この圧力制御弁21は、図1に示した圧力制御弁1の弁本体2と受け部材5とを一体に形成した弁本体22を有するように構成される。この構成により、ダイアフラム6を弁本体22に溶接等によって固定する必要がないため、圧力制御弁の部品点数と、圧力制御弁の製造に要する工数を削減することができる。尚、この圧力制御弁21の動作については、上記圧力制御弁1と同様であるため、説明を割愛する。
次に、本発明にかかる圧力制御弁の第3の実施形態について、図4を参照しながら説明する。
この圧力制御弁31は、図3に示した圧力制御弁21のダイアフラム6と、蓋体9と、弁本体22とに代えて、有底円筒状に形成されたダイアフラム32と、このダイアフラム32を挟持する蓋体33及び弁本体34とを備え、Oリング4を弁本体34の側面に配置した。これにより、図3の圧力制御弁21と同様に、ダイアフラム32を弁本体34に溶接等で固定する必要がないため、部品点数と工数を削減することができるとともに、ダイアフラム32を有底円筒状に形成したことで気密性も向上させることができる。尚、この圧力制御弁31の動作については、上記圧力制御弁1と同様であるため、説明を割愛する。
次に、本発明にかかる圧力制御弁の第4の実施形態について、図5を参照しながら説明する。
この圧力制御弁41は、図3に示した圧力制御弁21の構成に加え、弁体3をダイアフラム6側へ付勢するコイルばね42を備える。これにより、弁体3とダイアフラム6とを溶接等で固定する必要がなく、また、ダイアフラム6と弁本体22とを溶接等で固定する必要がなく、圧力制御弁を製造するにあたり、溶接等の設備が不要となる。尚、この圧力制御弁41の動作については、上記圧力制御弁1と同様であるため、説明を割愛する。
尚、上記実施の形態においては、3枚の皿ばね11を積層したが、皿ばね11の積層枚数は、所望の弁体ストロークや作動圧力に応じて適宜変更することができる。また、積層した皿ばね11の向きについても、図1に示した例のように、直列に積層してもよく、並列に積層することもできる。皿ばね11を直列に積層することで、作動圧力を略々一定に保ちながら、弁体3のストロークを大きくすることができる。また、皿ばね11を並列に積層した場合には、弁体3のストロークを小さく抑えながら、作動圧力を高めることができる。
本発明にかかる圧力制御弁の第1の実施形態を示す断面図であって、閉状態を示す。 図1の圧力制御弁の開状態を示す断面図である。 本発明にかかる圧力制御弁の第2の実施形態を示す断面図であって、閉状態を示す。 本発明にかかる圧力制御弁の第3の実施形態を示す断面図であって、閉状態を示す。 本発明にかかる圧力制御弁の第4の実施形態を示す断面図であって、閉状態を示す。
符号の説明
1 圧力制御弁
2 弁本体
2a 弁室
2b 流路
2c 流路
2d 弁座
3 弁体
4 Oリング
5 受け部材
6 ダイアフラム
7 固定手段
8 押圧部材
9 蓋体
11 皿ばね
12 調整ねじ
21 圧力制御弁
22 弁本体
31 圧力制御弁
32 ダイアフラム
33 蓋体
34 弁本体
41 圧力制御弁
42 コイルばね

Claims (4)

  1. 内部に弁室を有する弁本体と、
    該弁室内に設けられる弁座と、
    該弁座に接離する弁体と、
    該弁体を前記弁座方向に付勢する皿ばねとで構成され、
    前記弁室内の圧力によって前記弁体を前記弁座から離間させる方向に作用する力が前記皿ばねの弾性力を超えた場合に、前記弁体が前記弁座から離間することを特徴とする圧力制御弁。
  2. 前記皿ばねは、複数枚積層されることを特徴とする請求項1に記載の圧力制御弁。
  3. 前記複数枚の皿ばねは、並列に積層されることを特徴とする請求項2に記載の圧力制御弁。
  4. 前記複数枚の皿ばねは、直列に積層されることを特徴とする請求項2に記載の圧力制御弁。
JP2008080003A 2008-03-26 2008-03-26 圧力制御弁 Pending JP2009236147A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008080003A JP2009236147A (ja) 2008-03-26 2008-03-26 圧力制御弁
US12/382,777 US20090242041A1 (en) 2008-03-26 2009-03-24 Pressure control valve
CN200910129768A CN101545551A (zh) 2008-03-26 2009-03-25 压力控制阀
EP20090156096 EP2105684A3 (en) 2008-03-26 2009-03-25 Pressure Control Valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008080003A JP2009236147A (ja) 2008-03-26 2008-03-26 圧力制御弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009236147A true JP2009236147A (ja) 2009-10-15

Family

ID=40851977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008080003A Pending JP2009236147A (ja) 2008-03-26 2008-03-26 圧力制御弁

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090242041A1 (ja)
EP (1) EP2105684A3 (ja)
JP (1) JP2009236147A (ja)
CN (1) CN101545551A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010114061A1 (ja) 2009-03-31 2010-10-07 三菱化学株式会社 蛍光体、蛍光体の製造方法、蛍光体含有組成物、発光装置、照明装置及び画像表示装置
JP7483250B2 (ja) 2020-05-26 2024-05-15 株式会社不二工機 膨張弁

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102052292A (zh) * 2011-01-18 2011-05-11 无锡市凯龙汽车设备制造有限公司 用于计量泵的压力调节阀
US9377114B2 (en) * 2012-04-25 2016-06-28 Nordson Corporation Pressure control valve for reactive adhesives
CN103322249A (zh) * 2013-06-26 2013-09-25 无锡商业职业技术学院 直动式顺序阀
CN106490984B (zh) * 2016-11-25 2020-07-31 泰州乐金电子冷机有限公司 冰箱用饮水机
CN111219533B (zh) * 2020-03-23 2021-10-26 浙江农林大学暨阳学院 一种热力膨胀阀及汽车空调系统
CN111396599B (zh) * 2020-03-23 2021-10-26 浙江农林大学暨阳学院 一种流量控制阀
CN111365911B (zh) * 2020-03-23 2021-10-29 浙江农林大学暨阳学院 一种膨胀阀及汽车空调系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06337077A (ja) * 1993-05-27 1994-12-06 Nanomaizaa Kk 安全弁
JP2003254201A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Mitsuba Corp 圧力制御装置
JP2004514850A (ja) * 2000-11-24 2004-05-20 オブリスト エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング スプリング圧負荷式ダイアフラム状閉塞体
JP2007092918A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Nissan Tanaka Corp 背圧弁
JP2007225085A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Nissan Tanaka Corp 圧力調整弁
JP2009008183A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Maruyama Mfg Co Ltd 調圧弁

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2704548A (en) * 1955-03-22 Disk spring support for valve diaphragm
US3217740A (en) * 1962-03-23 1965-11-16 Bendix Corp Relief valve having partial balancing arrangement
US3884260A (en) * 1972-02-01 1975-05-20 Johnson Service Co Diaphragm valve apparatus and control systems employing such valve apparatus
US4243070A (en) * 1978-08-16 1981-01-06 Jackson Samuel G Variable back pressure valve
US4203465A (en) * 1979-03-27 1980-05-20 General Motors Corporation Precision pressure control valve
US5137003A (en) * 1989-05-19 1992-08-11 Mitsubishi Denki K.K. Supercharged pressure control valve apparatus
JPH0590825A (ja) 1991-09-30 1993-04-09 Nec Corp アンテナ角度調整装置
US7744071B2 (en) * 2001-06-19 2010-06-29 Mercer Valve Company, Inc. Safety relief valve having a low blow-down value and spring therefore
US6708712B2 (en) * 2001-10-04 2004-03-23 Illinois Tool Works Inc. Pressure regulator utilizing a disc spring
DE10249950B4 (de) * 2002-10-26 2004-08-12 Danfoss A/S Expansionsventil für Hochdruck-Kälteanlagen
CN2809871Y (zh) * 2005-04-20 2006-08-23 中国电力科学研究院 晶闸管安装的碟簧压紧机构
DE502006001866D1 (de) 2005-05-12 2008-12-04 Behr Gmbh & Co Kg Differenzdruckventil
JP2007139209A (ja) 2005-11-14 2007-06-07 Denso Corp 冷凍サイクル用圧力制御弁
JP2007315727A (ja) 2006-05-29 2007-12-06 Tgk Co Ltd 膨張弁

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06337077A (ja) * 1993-05-27 1994-12-06 Nanomaizaa Kk 安全弁
JP2004514850A (ja) * 2000-11-24 2004-05-20 オブリスト エンジニアリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング スプリング圧負荷式ダイアフラム状閉塞体
JP2003254201A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Mitsuba Corp 圧力制御装置
JP2007092918A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Nissan Tanaka Corp 背圧弁
JP2007225085A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Nissan Tanaka Corp 圧力調整弁
JP2009008183A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Maruyama Mfg Co Ltd 調圧弁

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010114061A1 (ja) 2009-03-31 2010-10-07 三菱化学株式会社 蛍光体、蛍光体の製造方法、蛍光体含有組成物、発光装置、照明装置及び画像表示装置
JP7483250B2 (ja) 2020-05-26 2024-05-15 株式会社不二工機 膨張弁

Also Published As

Publication number Publication date
EP2105684A2 (en) 2009-09-30
EP2105684A3 (en) 2010-08-25
CN101545551A (zh) 2009-09-30
US20090242041A1 (en) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009236147A (ja) 圧力制御弁
US10436484B2 (en) Caulking fixation type power element and expansion valve using the same
JPWO2006090826A1 (ja) 圧力制御弁
JP2008138812A (ja) 差圧弁
JP6143500B2 (ja) 温度式膨張弁
JP2015055388A (ja) 膨張弁
CN111868461B (zh) 动力元件以及具有该动力元件的膨胀阀
US20190003754A1 (en) Expansion valve
JP6007369B2 (ja) 制御弁
WO2015037208A1 (ja) 膨張弁
JP2009236148A (ja) 圧力制御弁
JP2011038411A (ja) 可変容量圧縮機用制御弁
CN102472261A (zh) 可变容量压缩机用控制阀
US10900530B2 (en) Expansion valve
JP6011497B2 (ja) 膨張弁
JP6011496B2 (ja) 膨張弁
JP5249701B2 (ja) 圧力式膨張弁
JP4509000B2 (ja) 圧力制御弁
JP5292585B2 (ja) 可変容量圧縮機用制御弁
JP4039069B2 (ja) 膨張弁
JP6611533B2 (ja) 膨張弁
KR20170042008A (ko) 에어컨디셔너용 팽창밸브
JP2012184793A (ja) 膨張弁
JP2013185753A (ja) 膨張弁
JP2012225646A (ja) 圧力制御弁

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120924