JP2009214593A - ターンシグナルスイッチ装置 - Google Patents

ターンシグナルスイッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009214593A
JP2009214593A JP2008057813A JP2008057813A JP2009214593A JP 2009214593 A JP2009214593 A JP 2009214593A JP 2008057813 A JP2008057813 A JP 2008057813A JP 2008057813 A JP2008057813 A JP 2008057813A JP 2009214593 A JP2009214593 A JP 2009214593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
case member
screw insertion
turn signal
signal switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008057813A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Miura
巧 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2008057813A priority Critical patent/JP2009214593A/ja
Priority to CN200910007758A priority patent/CN101527216A/zh
Priority to US12/398,386 priority patent/US20090223790A1/en
Priority to EP09003319A priority patent/EP2099046A3/en
Publication of JP2009214593A publication Critical patent/JP2009214593A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1446Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means controlled by mechanically actuated switches
    • B60Q1/1453Hand actuated switches
    • B60Q1/1461Multifunction switches for dimming headlights and controlling additional devices, e.g. for controlling direction indicating lights

Abstract

【課題】操作レバーに過大な操作力が加わっても操作レバーが外れる虞のないターンシグナルスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】操作レバー1の基部をホルダ2が第1操作面に沿って回動可能に支持していると共に、このホルダ2をケーシング3が第1操作面と交差する第2操作面に沿って回動可能に支持しており、かつケーシング3が第1ケース部材5と第2ケース部材6をスナップ結合して組み立てられているターンシグナルスイッチ装置において、第1ケース部材5と第2ケース部材6のそれぞれの外壁部に、固定ねじ8が挿通される孔52や切欠き62を有して互いに重なり合うねじ挿通部51,61を設ける。そして、各ねじ挿通部51,61に挿通した固定ねじ8を、車両側のステータ部材である筐体7の雌ねじ孔72に螺着させることによって、ケーシング3が筐体7に締結固定されるようにした。
【選択図】図2

Description

本発明は、自動車のステアリングコラム等に付設されて方向指示器として用いられるターンシグナルスイッチ装置に係り、特に、操作レバーを回動可能に支持しているケーシングを車両側のステータ部材である筐体に装着する際の取付構造に関するものである。
自動車のターンシグナルスイッチ装置は、操作レバーの基部がホルダに軸支されて第1操作面に沿って回動可能であると共に、このホルダがケーシングに軸支されて第1操作面と交差する第2操作面に沿って回動可能となっている。したがって、操作レバーを第1操作面に沿って傾倒操作するときにはホルダは回転せず、操作レバーを第2操作面に沿って傾倒操作するときにはホルダが一緒に回転する。ケーシングは開口部を有する箱状体であり、ホルダや作動部材やばね部材等を収納して該開口部から操作レバーを突出させている。一般的にケーシングは一対のケース部材をスナップ結合して組み立てられており、これら両ケース部材に設けられた軸受部(または支軸部)に、ホルダに設けられた支軸部(または軸受部)が回動可能に支持されている。そして、操作レバーがホルダに対して回転するときの回動中心線と、操作レバーおよびホルダがケーシングに対して回転するときの回動中心線とが、互いに略直交するように設定されている。
かかるターンシグナルスイッチ装置を車両に取り付ける際には、ステアリングコラム等に一体化された筐体の収納部にケーシングを装着して固定する。こうして車両に装備されたターンシグナルスイッチ装置は、操作レバーを中立位置から第2操作面に沿って左右いずれかの方向指示位置へ傾倒操作すると、左折または右折用のランプが点滅動作するようになっている。また、操作レバーを第1操作面に沿って傾倒操作すると、ビーム切換え動作やパッシング動作が行われるようになっている。
従来より、車両側のステータ部材である筐体に対するターンシグナルスイッチ装置の取付強度を高めるために、ケーシングの適宜箇所に固定ねじを挿通して該固定ねじを筐体の雌ねじ孔に螺着させることによって、ケーシングが筐体に締結固定されるようにしたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−239162号公報
ところで、前述した従来のターンシグナルスイッチ装置では、車両側のステータ部材である筐体に対して、ケーシングを構成する一方のケース部材をねじ止めするという取付構造になっているため、操作レバーに対する操作力が過大な負荷としてケーシングに作用したときに、ケーシングの開口部が広がって操作レバーがケーシングから外れる危険性があった。具体的には、操作レバーが第1操作面に沿って強い操作力で傾倒操作されたときに、ケーシングにはホルダを軸支している箇所に過負荷が加わり、この過負荷はケーシングの開口部を押し広げようとする力、つまりスナップ結合されているケース部材どうしを分解させようとする力なので、筐体にねじ止めされていない他方のケース部材にスナップ結合力を上回る過負荷が作用すると、ケーシングの開口部が拡大して操作レバーは外れやすくなる。
本発明は、このような従来技術の実情に鑑みてなされたもので、その目的は、操作レバーに過大な操作力が加わっても操作レバーが外れる虞のないターンシグナルスイッチ装置を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明は、操作レバーと、この操作レバーを第1操作面に沿って回動可能に支持するホルダと、このホルダを前記第1操作面と交差する第2操作面に沿って回動可能に支持するケーシングとを備え、前記ケーシングがスナップ結合によって一体化される第1ケース部材と第2ケース部材を有すると共に、このケーシングが車両側のステータ部材である筐体に固定ねじを用いて装着されるターンシグナルスイッチ装置において、前記第1ケース部材と前記第2ケース部材のそれぞれの外壁部に、前記固定ねじが挿通される孔または切欠きを有して互いに重なり合うねじ挿通部を設け、これら第1および第2ケース部材の各ねじ挿通部に挿通した前記固定ねじを前記筐体の雌ねじ孔に螺着させることにより、前記ケーシングが前記筐体に締結固定されるように構成した。
このようにターンシグナルスイッチ装置のケーシングを構成する第1ケース部材と第2ケース部材がいずれもねじ挿通部を有し、互いに重なり合う両ねじ挿通部が車両側のステータ部材である筐体にねじ止めされるようにしてあると、第1ケース部材と第2ケース部材はどちらも筐体に締結された状態となるため、ケーシングの耐分解強度を飛躍的に高めることができる。したがって、操作レバーに対する過大な操作力によって、第1ケース部材や第2ケース部材に両者のスナップ結合力を上回る過負荷が作用した場合にも、ケーシングの開口部が不所望に広がる虞はなく、それゆえ操作レバーが外れる虞はない。
上記の構成において、第1ケース部材と第2ケース部材の各ねじ挿通部が両方とも丸孔であっても良いが、これら両ねじ挿通部の少なくとも一方が、固定ねじが挿通される切欠きまたは長孔を有することが好ましく、こうすることにより、第1および第2ケース部材をスナップ結合したときに、重なり合うねじ挿通部どうしの位置関係に多少の誤差があっても、両ねじ挿通部に固定ねじを容易に挿通させることができるため、ターンシグナルスイッチ装置を筐体に取り付ける際の作業性が向上する。
また、上記の構成において、第1ケース部材の互いに略平行な両外側壁にそれぞれねじ挿通部が板片状に突設されていると共に、第2ケース部材の互いに略平行な両外側壁にそれぞれねじ挿通部が板片状に突設されていると、各ねじ挿通部を筐体に締結させやすい単純な形状となすことができると共に、少ないねじ挿通部でケーシングを筐体に強固に固定することができる。
本発明のターンシグナルスイッチ装置は、スナップ結合されてケーシングを構成する第1ケース部材と第2ケース部材のそれぞれの外壁部に、固定ねじが挿通される孔または切欠きを有して互いに重なり合うねじ挿通部が設けてあり、この固定ねじを車両側のステータ部材である筐体の雌ねじ孔に螺着させることによってケーシングが筐体に締結固定されるため、ケーシングの耐分解強度が極めて高く、それゆえ操作レバーに対する過大な操作力によって第1および第2ケース部材のスナップ結合力を上回る過負荷が作用した場合でも、ケーシングの開口部が広がって操作レバーが外れる虞はない。
発明の実施の形態を図面を参照して説明すると、図1は本発明の実施形態例に係るターンシグナルスイッチ装置を筐体に取り付けた状態を示す斜視図、図2は図1に対応する分解斜視図、図3は図1の要部を示す断面図である。
これらの図に示すターンシグナルスイッチ装置は、操作レバー1と、この操作レバー1を第1操作面に沿って回動可能に支持するホルダ2と、開口部4を有する箱状体でホルダ2を第1操作面と交差する第2操作面に沿って回動可能に支持するケーシング3と、このケーシング3の内部や底部に配設された図示せぬ作動部材や摺動子受け体、ばね部材、プリント基板等によって概略構成されており、ケーシング3は第1ケース部材5と第2ケース部材6をスナップ結合により一体化して組み立てられている。このターンシグナルスイッチ装置は、車両側のステータ部材である筐体7に取り付けられて方向指示器として使用されるものであり、筐体7は図示せぬステアリングコラムに一体化されている。
操作レバー1の基部はホルダ2の内部で軸支されており、ホルダ2は、断面円弧状の突起21と図示されていない断面円形状の凹部が第1ケース部材5の軸受部50と第2ケース部材6の支軸60を回動支点として回動可能に支持されている。このホルダ2はケーシング3の内部に収納されており、ケーシング3の開口部4から操作レバー1が外方へ突出している。操作レバー1を第1操作面に沿って傾倒操作するときにはホルダ2は回転せず、操作レバー1を第2操作面に沿って傾倒操作するときにはホルダ2が一緒に回転する。また、操作レバー1がホルダ2に対して回転するときの回動中心線と、操作レバー1およびホルダ2がケーシング3に対して回転するときの回動中心線とが、互いに略直交するように設定されている。
ケーシング3を構成する第1ケース部材5と第2ケース部材6には、ねじ挿通部51とねじ挿通部61がそれぞれ一対ずつ設けられている。一対のねじ挿通部51は第1ケース部材5の互いに略平行な両外側壁から板片状に突設されており、一対のねじ挿通部61は第2ケース部材6の互いに略平行な両外側壁から板片状に突設されている。第1ケース部材5の各ねじ挿通部51は略同形状であり、それぞれ所定位置に丸孔52が形成されている。第2ケース部材6の各ねじ挿通部61も略同形状であり、それぞれ所定位置にU溝状の切欠き62が形成されている。また、第1ケース部材5には複数箇所に係止孔53が設けられており、第2ケース部材6には各係止孔53と対応する複数箇所に係止爪63が設けられている。第1ケース部材5と第2ケース部材6は、各係止爪63を対応する係止孔53に嵌め入れることによりスナップ結合されて一体品のケーシング3となる。そして、第1および第2ケース部材5,6をスナップ結合させると、図1に示すように、ケーシング3の両側部でねじ挿通部51,61が重なり合って丸孔52と切欠き62とが連通状態となる。こうして連通された丸孔52と切欠き62には固定ねじ8が挿通され、この固定ねじ8が筐体7の雌ねじ孔72に螺着される。また、第1ケース部材5の外側壁には各ねじ挿通部51の近傍にそれぞれ突条部54が突設されている。この突条部54は筐体7のガイド溝73に摺動可能に挿入されるため、ガイド溝73で突条部54を案内しながらケーシング3を筐体7の収納部70内へ位置ずれなく円滑に嵌入させることができる。
操作レバー1を第1操作面に沿って傾倒操作すると、操作レバー1の基部に設けられた駆動突起がケーシング3内で図示せぬ摺動子受け体をスライド移動させるため、第2ケース部材6の底部に設置された図示せぬプリント基板上で接点切換え動作が行われ、所要の電気信号が出力されるようになっている。また、操作レバー1を第2操作面に沿って傾倒操作するとホルダ2が一体的に回転し、このホルダ2に連動する図示せぬ作動部材に設けられた駆動突起がケーシング3内で図示せぬ別の摺動子受け体をスライド移動させるため、前記プリント基板上で接点切換え動作が行われ、所要の電気信号が出力されるようになっている。
このように構成されたターンシグナルスイッチ装置は、車両側のステータ部材である筐体7の収納部70にケーシング3を装着して使用される。ターンシグナルスイッチ装置を筐体7に取り付ける際には、ケーシング3の両側部に突設されて重なり合っているねじ挿通部51,61を固定ねじ8を用いて筐体7の前壁部71に締結固定する。すなわち、筐体7の前壁部71には雌ねじ孔72が設けられており、ケーシング3の両側部に突設されている突条部54を筐体7の対応するガイド溝73に挿入していくと、ねじ挿通部51,61の丸孔52と切欠き62が雌ねじ孔72と連通するように設定されている。そのため、雌ねじ孔72に固定ねじ8を螺合させて締結することによって、固定ねじ8の頭部と前壁部71とでねじ挿通部51,61を強く挟圧することができ、これにより第1および第2ケース部材5,6がねじ挿通部51,61を介して筐体7に締結固定された状態となる。
こうして車両に装備されたターンシグナルスイッチ装置は、操作レバー1を中立位置から第2操作面に沿って左右いずれかの方向指示位置へ傾倒操作すると、左折または右折用のランプが点滅動作するようになっている。また、操作レバー1を第1操作面に沿って傾倒操作すると、ビーム切換え動作やパッシング動作が行われるようになっている。
以上説明したように、本実施形態例に係るターンシグナルスイッチ装置は、ケーシング3を構成する第1ケース部材5と第2ケース部材6がいずれもねじ挿通部51,61を有し、互いに重なり合う両ねじ挿通部51,61が車両側のステータ部材である筐体7にねじ止めされるようにしてある。そのため、このターンシグナルスイッチ装置を筐体7に取り付けると、第1ケース部材5と第2ケース部材6がどちらも筐体7に締結された状態になって、ケーシング3の耐分解強度が飛躍的に高まる。それゆえ、操作レバー1に過大な操作力が加わって、第1ケース部材5や第2ケース部材6に両者5,6のスナップ結合力を上回る過負荷が作用した場合にも、ケーシング3の開口部4が不所望に広がって操作レバー1が外れる虞はなく、信頼性が高まっている。
また、このターンシグナルスイッチ装置では、第1ケース部材5の互いに略平行な両外側壁にそれぞれねじ挿通部51が板片状に突設されていると共に、第2ケース部材6の互いに略平行な両外側壁にそれぞれねじ挿通部61が板片状に突設されているため、各ねじ挿通部51,61が筐体7に締結させやすい単純な形状であるにも拘らず、少ないねじ挿通部51,61でケーシング3を筐体7に強固に固定することができる。ただし、ねじ挿通部51,61の形状や個数、形成位置等は適宜選択可能である。
また、このターンシグナルスイッチ装置では、第1および第2ケース部材5,6をスナップ結合により一体化すると、互いのねじ挿通部51,61が重なり合って丸孔52と切欠き62とが連通するようにしてあるため、これらねじ挿通部51,61どうしの位置関係に多少の誤差があっても、両ねじ挿通部51,61に固定ねじ8を容易に挿通させることができる。この場合、ねじ挿通部51に設けた切欠きとねじ挿通部61に設けた丸孔を連通させても良く、切欠きが長孔であっても良い。要は、第1および第2ケース部材5,6の互いに重なり合うねじ挿通部51,61のうち、少なくとも一方が、固定ねじ8が挿通される切欠きまたは長孔を有していれば、両ねじ挿通部51,61に固定ねじ8を容易に挿通させることができるため、ターンシグナルスイッチ装置を筐体7に取り付ける際の作業性が向上する。ただし、ねじ挿通部51,61の各丸孔を連通させ、そこに固定ねじ8を挿通させるという構成にすることも可能である。
本発明の実施形態例に係るターンシグナルスイッチ装置を筐体に取り付けた状態を示す斜視図である。 図1に対応する分解斜視図である。 図1の要部を示す断面図である。
符号の説明
1 操作レバー
2 ホルダ
3 ケーシング
5 第1ケース部材
6 第2ケース部材
7 筐体
8 固定ねじ
51 (第1ケース部材の)ねじ挿通部
52 丸孔
53 係止孔
61 (第2ケース部材の)ねじ挿通部
62 切欠き
63 係止爪
72 雌ねじ孔

Claims (3)

  1. 操作レバーと、この操作レバーを第1操作面に沿って回動可能に支持するホルダと、このホルダを前記第1操作面と交差する第2操作面に沿って回動可能に支持するケーシングとを備え、前記ケーシングがスナップ結合によって一体化される第1ケース部材と第2ケース部材を有すると共に、このケーシングが車両側のステータ部材である筐体に固定ねじを用いて装着されるターンシグナルスイッチ装置であって、
    前記第1ケース部材と前記第2ケース部材のそれぞれの外壁部に、前記固定ねじが挿通される孔または切欠きを有して互いに重なり合うねじ挿通部を設け、これら第1および第2ケース部材の各ねじ挿通部に挿通した前記固定ねじを前記筐体の雌ねじ孔に螺着させることにより、前記ケーシングが前記筐体に締結固定されるようにしたことを特徴とするターンシグナルスイッチ装置。
  2. 請求項1の記載において、前記第1ケース部材と前記第2ケース部材の各ねじ挿通部の少なくとも一方が、前記固定ねじが挿通される切欠きまたは長孔を有することを特徴とするターンシグナルスイッチ装置。
  3. 請求項1または2の記載において、前記第1ケース部材の互いに略平行な両外側壁にそれぞれ前記ねじ挿通部が板片状に突設されていると共に、前記第2ケース部材の互いに略平行な両外側壁にそれぞれ前記ねじ挿通部が板片状に突設されていることを特徴とするターンシグナルスイッチ装置。
JP2008057813A 2008-03-07 2008-03-07 ターンシグナルスイッチ装置 Withdrawn JP2009214593A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008057813A JP2009214593A (ja) 2008-03-07 2008-03-07 ターンシグナルスイッチ装置
CN200910007758A CN101527216A (zh) 2008-03-07 2009-02-24 转向信号开关装置
US12/398,386 US20090223790A1 (en) 2008-03-07 2009-03-05 Turn signal switch device
EP09003319A EP2099046A3 (en) 2008-03-07 2009-03-06 Turn signal switch device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008057813A JP2009214593A (ja) 2008-03-07 2008-03-07 ターンシグナルスイッチ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009214593A true JP2009214593A (ja) 2009-09-24

Family

ID=40690057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008057813A Withdrawn JP2009214593A (ja) 2008-03-07 2008-03-07 ターンシグナルスイッチ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090223790A1 (ja)
EP (1) EP2099046A3 (ja)
JP (1) JP2009214593A (ja)
CN (1) CN101527216A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104835662A (zh) * 2014-02-18 2015-08-12 苏州旲烔机电科技有限公司 汽车多功能开关
JP2016001565A (ja) * 2014-06-12 2016-01-07 アルプス電気株式会社 ケース付き機構装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2977206A1 (fr) * 2011-06-29 2013-01-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de fixation des commandes secondaires situees sous le volant d'un vehicule automobile

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2304801C3 (de) * 1973-02-01 1975-10-09 Swf-Spezialfabrik Fuer Autozubehoer Gustav Rau Gmbh, 7120 Bietigheim Lenkstockschalter für Kraftfahrzeuge
JPS6326991Y2 (ja) * 1980-03-14 1988-07-21
JP3784542B2 (ja) * 1998-07-28 2006-06-14 アルプス電気株式会社 ターンシグナルスイッチ
US6384351B1 (en) * 2000-03-23 2002-05-07 Valeo Electrical Systems, Inc. Switch apparatus for actuating a plurality of electrical circuits
US6624364B2 (en) * 2001-07-25 2003-09-23 Lear Automotive Dearborn, Inc. Multifunction stalk-mounted switch
JP4509696B2 (ja) * 2004-08-25 2010-07-21 ナイルス株式会社 レバースイッチの取付構造
JP4106062B2 (ja) 2005-05-16 2008-06-25 アルプス電気株式会社 ターンシグナルスイッチ
JP2007008341A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Alps Electric Co Ltd 車載用コンビネーションスイッチ
JP2008057813A (ja) 2006-08-30 2008-03-13 Nuclear Fuel Ind Ltd 焼結炉の反応阻害雰囲気の除去装置及び焼結炉の反応阻害雰囲気の除去方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104835662A (zh) * 2014-02-18 2015-08-12 苏州旲烔机电科技有限公司 汽车多功能开关
KR101608667B1 (ko) * 2014-02-18 2016-04-04 주식회사 서연전자 차량의 멀티 펑션 스위치
JP2016001565A (ja) * 2014-06-12 2016-01-07 アルプス電気株式会社 ケース付き機構装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2099046A3 (en) 2010-05-19
CN101527216A (zh) 2009-09-09
US20090223790A1 (en) 2009-09-10
EP2099046A2 (en) 2009-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008172891A (ja) 電気接続箱
JP2010257827A (ja) 操作ボタンスイッチ
JP2008013012A (ja) 回転コネクタ装置とコンビスイッチの取付構造
JP2009214593A (ja) ターンシグナルスイッチ装置
US6371778B1 (en) Connector assembly with manipulation mechanism having gear member and lever member
JP2008159481A (ja) 端子装置
US7138590B2 (en) Vehicle electric equipment switch assembly and operation lever assembly thereof
JP5636909B2 (ja) 電気接続箱
US20140000404A1 (en) Shift lever device
JP2011210521A (ja) スイッチ部材及び車載用室内照明装置
JP4631965B2 (ja) アンテナアンプ
JP2006066155A (ja) レバースイッチの取付構造
JP2007008341A (ja) 車載用コンビネーションスイッチ
JP5162345B2 (ja) 車載用室内照明装置
JP2006225873A (ja) アクチュエータ装置
JP3838025B2 (ja) スイッチ
JP2013199221A (ja) シフトレバー装置
JP2006224714A (ja) アクチュエータ装置
JP6248587B2 (ja) スイッチ
JP2008018864A (ja) ステアリングモジュール
JP2001347904A (ja) ステアリング用信号伝達装置
JPH11329649A (ja) 舵角センサ付き回転コネクタユニット
JP2005100860A (ja) 配線器具
JP2005183033A (ja) コネクタ及びコネクタ嵌合構造
JP4728094B2 (ja) ヒーターコントロール装置取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091217

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100125