JP2009203038A - エレベータ音声行き先階登録装置 - Google Patents

エレベータ音声行き先階登録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009203038A
JP2009203038A JP2008048406A JP2008048406A JP2009203038A JP 2009203038 A JP2009203038 A JP 2009203038A JP 2008048406 A JP2008048406 A JP 2008048406A JP 2008048406 A JP2008048406 A JP 2008048406A JP 2009203038 A JP2009203038 A JP 2009203038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination floor
voice
car
passenger
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008048406A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5010500B2 (ja
Inventor
Katsu Sugita
克 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP2008048406A priority Critical patent/JP5010500B2/ja
Publication of JP2009203038A publication Critical patent/JP2009203038A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5010500B2 publication Critical patent/JP5010500B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

【課題】かご内に乗り込んだ乗客が1人であるときに行き先階音声登録を可能にするとともに、いたずらによる複数階の行き先階音声登録を防止する.
【解決手段】エレベータ音声行き先階登録装置10は、かご内の乗客数が1人であることを検出するかご内秤装置16と、かご内秤装置16によって乗客が1人であることが検出されたときに音声による行き先階登録が可能であることを乗客に報知する表示器36と、乗客が発する声による行き先階指示を受け付けて認識するマイクロホン34および音声認識部と、音声認識部で最初に認識された行き先階だけを登録する制御部とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、エレベータ音声行き先階登録装置に関し、特に、かご内の乗客が1人のときに音声による行き先階登録を可能にするエレベータ音声行き先階登録装置に関する。
一般に、エレベータを利用しようとする乗客は、エレベータ乗場の壁に設置されているかご呼び登録ボタンを押してかごを呼び、かごが着床および扉開してかご内へ乗り込んでからかご操作盤に配置されている複数の行き先階登録ボタンから目的階を選んで押し操作する必要がある。
しかし、荷物等を持つことで両手がふさがっている人、身体障害者、高齢者等の乗客については、上記のようなかご呼び登録および行き先階登録のための押ボタン操作が容易でない場合がある。
そこで、従来、乗客が発する音声によってかご呼び登録および行き先階登録を可能にすることで、エレベータの利便性を向上させる種々の提案がなされている。
例えば、特許文献1には、高齢者や身体障害者などがエレベータをより利用しやすくするために、音声による乗場でのかご呼び登録およびかご内での行き先階登録を可能にしているエレベータ装置が開示されている。また、特許文献2に開示されように、乗客が両手に荷物を持っているような場合に乗場において音声でかご呼び登録をできるようにしたエレベータは周知技術である。
特開2006−36472号公報 特開平6−255911号公報
しかしながら、かご内での行き先階音声登録を可能にしたエレベータにおいて、乗場に着床して扉開したかご内に乗り込んだ乗客がいたずらで「さんかい、よんかい、ごかい、ろっかい」のように複数の行き先階を連呼した場合に全ての行き先階登録がされてしまうという問題がある。
また、高齢者、身体障害者、両手で荷物を持った人等がエレベータを利用するときにかご内に同乗者がいればその同乗者に行き先階登録ボタンを押してもらうことを依頼すれば足りるから、そもそも、かご内での行き先階音声登録機能は上記のような特定の人が1人でエレベータを利用するときに有効な機能であると言える。
本発明の目的は、かご内に乗り込んだ乗客が1人であるときに行き先階音声登録を可能にするとともに、いたずらによる複数階の行き先階音声登録を防止するエレベータ音声行き先階登録装置を提供することにある。
本発明に係るエレベータ音声行き先階登録装置は、かご内の乗客数が1人であることを検出する検出手段と、検出手段によって乗客が1人であることが検出されたときに音声による行き先階登録が可能であることを乗客に報知する報知手段と、乗客が発する声による行き先階指示を受け付けて認識する音声認識手段と、音声認識手段で最初に認識された行き先階だけを登録する登録手段と、を備える。
また、本発明に係るエレベータ音声行き先階登録装置において、検出手段は、かご内の乗客重量を計測するかご内秤装置であって、かご内秤装置による計測値を所定の閾値と比較することにより乗客が1人であることを検出してもよい。
また、本発明に係るエレベータ音声行き先階登録装置において、報知手段による報知は、表示器による表示および音声アナウンスの少なくともいずれか一方であることが好ましい。
本発明に係るエレベータ音声行き先階登録装置によれば、登録手段は乗客が発する声による行き先階指示のうちの音声認識手段で最初に認識された行き先階だけを登録するため、いたずらにより複数階床分の行き先階登録が行われるのを防止できる。
また、本発明に係るエレベータ音声行き先階登録装置では、かごに乗り込んだ乗客が1人だけの場合に行き先階音声登録を可能にしているので、行き先階音声登録機能が本当に必要とされるときだけに有効に発揮することができ、これによってもいたずら防止効果が向上する。
以下に、本発明に係る実施の形態について添付図面を参照しながら詳細に説明する。この説明において、具体的な形状、材料、数値、方向等は、本発明の理解を容易にするための例示であって、用途、目的、仕様等にあわせて適宜変更することができる。
図1は、本発明の一実施形態であるエレベータ音声行き先階登録装置10を含むエレベータシステムのかご12を示す概略構成図である。昇降路内に配置されているかご12の上部には、3本のロープ14が連結されている。これらのロープ14が図示しない巻上機によって巻き上げまたは巻き降ろしされることによって、かご12が昇降路内を上下に移動するようになっている。
かご12の上には、かご12内の乗客重量を計測するかご内秤装置16が設置されている。かご内秤装置16によって計測される乗客重量が予め設定される定員数に大人1人当たりの体重約65kgを乗じた定員総重量を超えたときに、かご12内にブザーによる乗り過ぎ警告音が発せられるようになっている。また、かご内秤装置16は、後述する制御部と共に、かご12内の乗客数が1人であることを検出する検出手段を構成する。
かご12の上には、さらに、制御装置18が設置されている。制御装置18は、エレベータ音声行き先階登録装置10の制御を司る機能を有するものである。なお、制御装置18は、エレベータシステム全体の制御を司るエレベータ制御盤(図示せず)内に組み込まれてもよい。
かご12内の正面には、かご12が各階に着床したときに扉開動作してかご12内を開放する両開きまたは片開きタイプのかご扉20が設けられている。また、かご12内のかご扉20の横に位置するかご側壁には、かご操作盤22が設置されている。かご操作盤22は、メンテナンススイッチ格納部24、扉開閉ボタン26、行き先階登録ボタン28、非常用インターホン30および階床インジケータ32を下から順に含んで構成されている。行き先階登録ボタン28は、かご12が停止する階床数に相当する複数個が設けられ、通常時は、かご12に乗り込んだ乗客が目的階の行き先階登録ボタンを押すことによって行き先階が登録されるもので、その登録状態を表示すべく押されたボタンが点灯するようになっている。
かご操作盤22の上方に位置するかご側壁には、音声認識手段の一部を構成するマイクロホン34と、報知手段を構成する表示器36とが設置されている。表示器36は、かご12内の乗客に対して行き先階音声登録が可能であることを報知するためのもので、ランプ等で照明されて点灯されることで「行き先階を音声で登録できます」というような内容が表示されるようになっている。なお、表示器36は、乗客に対するメッセージを表示可能なものであれば、ランプ型、液晶、有機EL等のどのようなタイプのものであってもよい。
図2は、エレベータ音声行き先階登録装置10の制御系を示すブロック図である。制御装置18は、マイクロホン34と共に音声認識手段を構成する音声認識部38と、登録手段を構成する制御部40とを有する。音声認識部38は、マイクロホン34を介して入力される乗客の発した声による行き先階指示を受け付けて認識する機能を有する。具体的には、音声認識部38は、各階床数に対応する複数の音声データを予め記憶しており、それらの音声データとマイクロホン34から入力される音声データとの照合により、行き先階指示を認識できるようになっている。
制御部40は、制御プログラムを実行するCPU42、制御プログラムを格納するROM44、および乗客が1人であるか否かを判定するための重量閾値データ等を読み書き可能に記憶するRAM46を含んで構成される。制御部40は、かご12内の乗客数が1人であることを検出する検出手段の一部を構成すると共に、音声認識部38で認識された行き先階指示のうち最初に認識した行き先階だけを登録する機能を有する。
なお、本実施形態のエレベータ音声行き先階登録装置10が適用されるエレベータシステムでは、各階床の乗場に音声かご呼び登録装置が設置されており、この音声かご呼び登録装置は上記背景技術欄で述べたように従来周知のものを用いることができる。
続いて、上記構成からなるエレベータ音声行き先階登録装置10の機能について説明する。ここでは、図1に示すように、荷物を両手に持っているために、荷物を床に一旦降ろすことなく乗場でのかご呼び操作およびかご内での行き先階登録操作ができない人がエレベータの乗客1であることを想定して説明する。
乗場に来た乗客1は、例えば「うえ」または「した」と発声することにより音声によってかご呼び登録が行われ、乗場壁に設置されているかご呼び押ボタンが点灯する。かご12は乗客1が待つ階床に到着すると、かご扉20および乗場扉(図示せず)が扉開動作し、これにより乗客1はかご12内に乗り込むことができる。
このとき、制御装置18の制御部40では、図3に示すような制御が実行される。まず、かご12内に乗客1が乗り込むと、かご内秤装置16により計測されるかご内乗客重量Wが130kg未満か否かを判定する(ステップS10)。ここでの重量閾値である130kgは、エレベータかご定員数の基準として慣例的に用いられる大人1人当たりの体重65kgの2倍、すなわち大人2人分に相当する。ただし、この重量閾値は、単なる例示であって、乗客が1人であることを検出するのに適した別の数値に変更して設定可能である。
かご内乗客重量Wが130kg未満であると判定されると(ステップS10でYES)、乗客数が1人であると検出される。この場合、かご12内のマイクロホン34と音声認識部38とを作動させて乗客1による声での行き先階指示を受付可能な状態にすると共に、表示器36を点灯させて音声行き先階登録が可能であることを報知する(ステップS12)。これにより、1人だけの乗客1に対して、このエレベータシステムは音声行き先階登録が可能であることを認識させることができる。なお、表示器36の点灯による報知に代えて又はこれと併せて、かご12内に表示器36による表示と同内容の音声アナウンスをしてもよい。
一方、かご内乗客重量Wが130kg以上である場合(ステップS10でNO)、かご12内の乗客が2人以上であると検出され、そのまま制御フローを終了する。
なお、例えば乗客が大人1子供1人、または、女性2人、子供3人等のように2人以上の乗客数の場合でもかご内乗客重量が130kg未満となる場合が十分に有り得るが、その場合には通常と同じようにかご操作盤22の行き先階登録ボタン28を押し操作することで音声によらずに行き先階登録も可能であるから、何ら問題はない。
マイクロホン34および音声認識部38は、例えば扉閉動作が開始されるまでの間、音声による行き先階指示受付可能な状態を維持する。この間に、乗客1が声で例えば「さん」または「さんかい」というような行き先階指示したとき(ステップS13でYES)、音声認識部38で認識された3階が行き先階として自動登録され、かご操作盤22の3階用押ボタン28が点灯される。このとき、乗客1がいたずらで例えば「さん、よん、ごう、ろく」というように複数階の行き先階をいたずらで連呼したとしても、音声認識部38において最初に認識された3階だけが行き先階として登録される(ステップS14)。これにより、いたずらで複数階床分の行き先階登録がなされるのを防止できる。
音声による行き先階の登録が完了すると、表示器36を消灯して(ステップS16)、制御フローを終了する。また、扉閉動作開始までに音声での行き先階指示がなかった場合(ステップS13でNO)も同様に、表示器36を消灯して(ステップS16)、制御フローを終了する。
上述したように、本実施形態のエレベータ音声行き先階登録装置10によれば、乗客1が発する声による行き先階指示のうちの音声認識部38で最初に認識された行き先階だけを登録するため、いたずらにより複数階床分の行き先階登録が行われるのを防止できる。
また、かご12に乗り込んだ乗客が1人であると検出されるときだけに行き先階音声登録を可能にしているので、行き先階音声登録機能が本当に必要とされるときだけに有効に発揮することができ、これによってもいたずら防止効果が向上する。
さらに、かご内の乗客数が1人であることを検出するのに、かご12に通常設置されているかご内秤装置16を利用しているので、乗客数検出用の特別なセンサやカメラを設ける場合に比べてコストを抑制できる。
本発明の一実施形態のエレベータ音声行き先階登録装置を組み込んだエレベータかご12の概略構成図である。 図1に示す制御装置と他の機器類との接続関係を示すブロック図である。 図2に示す制御部で実行される制御を示すフローチャートである。
符号の説明
1 乗客、10 エレベータ音声行き先階登録装置、12 かご、14 ロープ、16 かご内秤装置、18 制御装置、20 かご扉、22 かご操作盤、24 メンテナンススイッチ格納部、26 扉開閉ボタン、28 行き先階登録ボタン、30 非常用インターホン、32 階床インジケータ、34 マイクロホン、36 表示器、38 音声認識部、40 制御部、42 CPU、44 ROM、46 RAM。

Claims (3)

  1. かご内の乗客数が1人であることを検出する検出手段と、検出手段によって乗客が1人であることが検出されたときに音声による行き先階登録が可能であることを乗客に報知する報知手段と、乗客が発する声による行き先階指示を受け付けて認識する音声認識手段と、音声認識手段で最初に認識された行き先階だけを登録する登録手段と、を備えるエレベータ音声行き先階登録装置。
  2. 請求項1に記載のエレベータ音声行き先階登録装置において、
    検出手段は、かご内の乗客重量を計測するかご内秤装置であって、かご内秤装置による計測値を所定の閾値と比較することにより乗客が1人であることを検出することを特徴とするエレベータ音声行き先階登録装置。
  3. 請求項1または2に記載のエレベータ音声行き先階登録装置において、
    報知手段による報知は、表示器による表示および音声アナウンスの少なくともいずれか一方であることを特徴とするエレベータ音声行き先階登録装置。
JP2008048406A 2008-02-28 2008-02-28 エレベータ音声行き先階登録装置 Expired - Fee Related JP5010500B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008048406A JP5010500B2 (ja) 2008-02-28 2008-02-28 エレベータ音声行き先階登録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008048406A JP5010500B2 (ja) 2008-02-28 2008-02-28 エレベータ音声行き先階登録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009203038A true JP2009203038A (ja) 2009-09-10
JP5010500B2 JP5010500B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=41145682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008048406A Expired - Fee Related JP5010500B2 (ja) 2008-02-28 2008-02-28 エレベータ音声行き先階登録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5010500B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013076862A1 (ja) * 2011-11-25 2013-05-30 三菱電機株式会社 エレベーター装置
CN104401822A (zh) * 2014-10-30 2015-03-11 合肥指南针电子科技有限责任公司 一种智能小区的语音识别自动电梯控制方法及系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197384A (ja) * 1985-02-28 1986-09-01 株式会社東芝 エレベ−タの防犯装置
JPH02147577A (ja) * 1988-11-30 1990-06-06 Toshiba Corp エレベータ呼び登録装置
JPH0398967A (ja) * 1989-09-12 1991-04-24 Toshiba Corp エレベータの呼び登録装置
JPH04106085A (ja) * 1990-08-24 1992-04-08 Toshiba Corp エレベータの情報入力装置
JPH10157941A (ja) * 1996-11-27 1998-06-16 Hitachi Building Syst Co Ltd エレベータの自動放送装置
JP3832209B2 (ja) * 2000-08-28 2006-10-11 松下電工株式会社 エレベータのいたずら防止システム
WO2007034560A1 (ja) * 2005-09-26 2007-03-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータの制御装置
JP2007186280A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Kuma Lift Gijutsu Kenkyusho:Kk エレベータの昇降制御装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197384A (ja) * 1985-02-28 1986-09-01 株式会社東芝 エレベ−タの防犯装置
JPH02147577A (ja) * 1988-11-30 1990-06-06 Toshiba Corp エレベータ呼び登録装置
JPH0398967A (ja) * 1989-09-12 1991-04-24 Toshiba Corp エレベータの呼び登録装置
JPH04106085A (ja) * 1990-08-24 1992-04-08 Toshiba Corp エレベータの情報入力装置
JPH10157941A (ja) * 1996-11-27 1998-06-16 Hitachi Building Syst Co Ltd エレベータの自動放送装置
JP3832209B2 (ja) * 2000-08-28 2006-10-11 松下電工株式会社 エレベータのいたずら防止システム
WO2007034560A1 (ja) * 2005-09-26 2007-03-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータの制御装置
JP2007186280A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Kuma Lift Gijutsu Kenkyusho:Kk エレベータの昇降制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013076862A1 (ja) * 2011-11-25 2013-05-30 三菱電機株式会社 エレベーター装置
CN103635408A (zh) * 2011-11-25 2014-03-12 三菱电机株式会社 电梯装置
JPWO2013076862A1 (ja) * 2011-11-25 2015-04-27 三菱電機株式会社 エレベーター装置
CN104401822A (zh) * 2014-10-30 2015-03-11 合肥指南针电子科技有限责任公司 一种智能小区的语音识别自动电梯控制方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP5010500B2 (ja) 2012-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1930279B1 (en) Elevator controller and method of operating elevator
JP5257451B2 (ja) エレベータの運転制御装置
KR970004768B1 (ko) 승강기 제어장치
KR20110054002A (ko) 엘리베이터의 행선층 등록 장치
JP2013199334A (ja) エレベーターシステム
JP2015107852A (ja) エレベータシステムの乗場呼びシステム
JP2010184774A (ja) エレベータ装置
JP5010500B2 (ja) エレベータ音声行き先階登録装置
JP5586785B2 (ja) エレベータ装置
JP5315650B2 (ja) エレベーターの表示装置
JP2010275102A (ja) エレベータの戸開制御装置
JP2009292566A (ja) 乗場かご呼び自動登録システム
JP6355136B2 (ja) エレベータ制御装置およびエレベータシステム
JP2001002331A (ja) エレベータ運転制御装置
JP2007302434A (ja) エレベータ装置
JP2003335460A (ja) エレベータ制御装置
JP7367097B2 (ja) エレベーター制御装置、エレベーターシステム及びエレベーターの停電時避難運転方法
JP7377472B1 (ja) エレベータの乗降案内装置
JPH0672648A (ja) エレベーターの案内装置
JP2019001637A (ja) エレベーター装置及びその制御方法
JP2013060263A (ja) エレベータシステム及びその制御方法
JPH0648663A (ja) エレベーターの乗場報知装置
JP4799024B2 (ja) エレベータ
JP2020083543A (ja) エレベーター装置
JP2005206292A (ja) 行き先階呼びの未登録案内装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5010500

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees