JP2009170892A - ハンダ接点およびその形成方法 - Google Patents

ハンダ接点およびその形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009170892A
JP2009170892A JP2008311410A JP2008311410A JP2009170892A JP 2009170892 A JP2009170892 A JP 2009170892A JP 2008311410 A JP2008311410 A JP 2008311410A JP 2008311410 A JP2008311410 A JP 2008311410A JP 2009170892 A JP2009170892 A JP 2009170892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder material
opening
region
substrate
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008311410A
Other languages
English (en)
Inventor
Alfred Martin
マルティン アルフレッド
Barbara Hasler
ハスラー バルバラ
Martin Franosch
フラノシュ マルティン
Klaus-Guenter Oppermann
オッパーマン クラウス−ギュンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qimonda AG
Original Assignee
Qimonda AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qimonda AG filed Critical Qimonda AG
Publication of JP2009170892A publication Critical patent/JP2009170892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3452Solder masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/03Manufacturing methods
    • H01L2224/038Post-treatment of the bonding area
    • H01L2224/03828Applying flux
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/0401Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05569Disposition the external layer being disposed on a redistribution layer on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/0557Disposition the external layer being disposed on a via connection of the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05601Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/05611Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05601Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/05613Bismuth [Bi] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05601Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/05616Lead [Pb] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05639Silver [Ag] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05644Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05647Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05655Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0612Layout
    • H01L2224/0613Square or rectangular array
    • H01L2224/06134Square or rectangular array covering only portions of the surface to be connected
    • H01L2224/06136Covering only the central area of the surface to be connected, i.e. central arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/1012Auxiliary members for bump connectors, e.g. spacers
    • H01L2224/10122Auxiliary members for bump connectors, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body to be connected
    • H01L2224/10125Reinforcing structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/1012Auxiliary members for bump connectors, e.g. spacers
    • H01L2224/10122Auxiliary members for bump connectors, e.g. spacers being formed on the semiconductor or solid-state body to be connected
    • H01L2224/10145Flow barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/11011Involving a permanent auxiliary member, i.e. a member which is left at least partly in the finished device, e.g. coating, dummy feature
    • H01L2224/11013Involving a permanent auxiliary member, i.e. a member which is left at least partly in the finished device, e.g. coating, dummy feature for holding or confining the bump connector, e.g. solder flow barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/113Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1133Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form
    • H01L2224/11332Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form using a powder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/113Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1133Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form
    • H01L2224/11334Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form using preformed bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/114Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1141Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the bump connector in liquid form
    • H01L2224/11422Manufacturing methods by blanket deposition of the material of the bump connector in liquid form by dipping, e.g. in a solder bath
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/116Manufacturing methods by patterning a pre-deposited material
    • H01L2224/1162Manufacturing methods by patterning a pre-deposited material using masks
    • H01L2224/11622Photolithography
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/118Post-treatment of the bump connector
    • H01L2224/1181Cleaning, e.g. oxide removal step, desmearing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/118Post-treatment of the bump connector
    • H01L2224/11848Thermal treatments, e.g. annealing, controlled cooling
    • H01L2224/11849Reflowing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13005Structure
    • H01L2224/13006Bump connector larger than the underlying bonding area, e.g. than the under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1301Shape
    • H01L2224/13012Shape in top view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1301Shape
    • H01L2224/13012Shape in top view
    • H01L2224/13014Shape in top view being circular or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/81053Bonding environment
    • H01L2224/8109Vacuum
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/812Applying energy for connecting
    • H01L2224/81201Compression bonding
    • H01L2224/81205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/812Applying energy for connecting
    • H01L2224/8122Applying energy for connecting with energy being in the form of electromagnetic radiation
    • H01L2224/8123Polychromatic or infrared lamp heating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • H01L2224/81815Reflow soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0103Zinc [Zn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01032Germanium [Ge]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01067Holmium [Ho]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01068Erbium [Er]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/143Digital devices
    • H01L2924/1432Central processing unit [CPU]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/143Digital devices
    • H01L2924/1434Memory
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/143Digital devices
    • H01L2924/1434Memory
    • H01L2924/1435Random access memory [RAM]
    • H01L2924/1436Dynamic random-access memory [DRAM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19042Component type being an inductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/0989Coating free areas, e.g. areas other than pads or lands free of solder resist
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2081Compound repelling a metal, e.g. solder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/043Reflowing of solder coated conductors, not during connection of components, e.g. reflowing solder paste
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3485Applying solder paste, slurry or powder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

【課題】ハンダ接点の改善された集積回路への形成方法を提供する。
【解決手段】構造化層200は、集積回路基板100への開口部3000と、上記基板上の第1の領域1011と第2の領域1012とを含んでいる。第1の領域および第2の領域は、開口部と少なくとも部分的に重なり合っている。集積回路は、上記第1の領域の区域内の第1の材料100と、上記第2の領域の区域内の第2の材料500とをさらに含んでいる。上記第1の材料は、ハンダ材料による濡れを阻害し、上記第2の材料は、上記ハンダ材料による濡れを与える。
【選択図】図2A

Description

発明の詳細な説明
〔背景技術〕
本発明は、集積回路および回路システム製造方法および構造に関し、特に、集積回路および回路システムにおいて電気的および機械的接続を形成する方法に関する。
JP3627856 DE19729596 DE10351924 US11/589,986
〔図面の簡単な説明〕
上記のように概説した本発明について、本発明の上記特徴が詳しく理解されるように、実施形態を参照しながらより具体的に説明する。これらの実施形態の一部は、添付図面に示されている。しかし、これらの添付図面は、本発明の典型的な実施形態のみを示すものであって、本発明の範囲を限定するものではなく、本発明は他の同様に効果的な実施形態をも許容するものであることに留意されたい。
図1A〜図1Cは、一実施形態に係る様々な製造段階における集積回路を示す図である。
図2A〜図2Cは、別の実施形態に係る様々な製造段階における集積回路を示す図である。
図3A〜図3Cは、さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点(solder contact)を示す図である。
図4A〜図4Cは、さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。
図5A〜図5Cは、さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。
図6A〜図6Cは、さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。
図7A〜図7Cは、さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。
図8A〜図8Cは、さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。
図9は、別の実施形態に係る集積回路の概略側面図である。
図10は、別の実施形態に係る集積回路の概略側面図である。
図11A〜図11Fは、別の実施形態に係る様々な製造段階における、基板上に形成されるハンダ接点の概略図である。
図12Aおよび12Bは、別の実施形態に係る集積回路および回路基板の概略図である。
図13Aおよび13Bは、別の実施形態に係る集積回路および回路基板の概略図である。
図14は、さらに別の実施形態に係る集積回路の一部の概略上面図である。
〔好ましい実施形態の詳細な説明〕
本発明の様々な態様は、ハンダ接点の改善された形成方法、集積回路の改善された形成方法、改善された集積回路、および改善された回路システムに対して、特定の利点を与える。
記載されている特徴は、添付図面と共に本発明の態様に関する以下の説明を参照することによって明らかとなるであろう。しかし、これらの添付図面は、本発明の典型的な態様のみを示すものであって、本発明の範囲を限定するものであるとは考えられない点に留意されたい。本発明は、同様に効果的な態様を許容する。
図1A〜図1Cは、一実施形態に係る製造過程の途中における様々な段階での集積回路を示している。これらの図によると、ハンダ接点は集積回路上に形成されている。図1Aに示されているように、集積回路10は、構造化層200および基板100を含んでいる。構造化層200は、基板100の基板表面1001上に配置されており、開口部3000が設けられている。開口部3000は、基板表面1001の一部を露出させるように設けられている。開口部3000はまた、その深さ方向に沿って均一な断面を有しており、基板表面1001の一部(開口部3000によって露出されており、開口部3000の底面を形成している部分)と、構造化層200の層表面2001における開口部3000のアパーチャ3001とが、同一断面に対応した形状を有していてよい。
上記底面は、第1の領域1011および第2の領域1012を含んでいてよく、これらの領域は底面および/または基板表面1001の一部であってよい。第1の領域1011および第2の領域1012は双方とも、基板100と構造化層200との間の基板表面1001に沿って広がっていてよい。一実施形態では、第1の領域1011の区域内の基板100の材料は、ハンダ材料による「濡れ」を阻害する。ハンダ材料による濡れの阻害というのは、材料同士が混合したり、溶解したり、あるいは、ハンダ材料との間でハンダ接続を形成しなかったりという特性を有していることである。これとは対照的に、第2の領域1012の区域内における基板100の材料は、ハンダ材料に対して「濡れ(性)」を有する材料である。ハンダ材料に対して濡れ性を有するとは、材料同士が少なくとも部分的に液体ハンダ材料内に溶解するか、あるいはハンダ材料との間でハンダ接続を形成することができるという特性を有することをいう。このようなハンダ材料に対する濡れ性の獲得は、メタライゼーションパッド、メタライゼーション化区域、少なくとも第2の領域1012の区域内における基板100のドーピング、および/または、基板100の各部分の特殊な処理によって行うことができる。
開口部3000はさらに、第1の部分開口部3100および第2の部分開口部3200を含んでいてよい。第1の部分開口部3100は、基板表面1001の第1の領域1011上に位置する開口部3000の体積部分であると定義することができる。一方、第2の部分開口部3200は、基板表面1001の第2の領域1012上に位置する開口部3000の体積部分であると定義することができる。第1の部分開口部3100および第2の部分開口部3200は、共に開口部3000を形成している。
基板100は、半導体基板を含んでいてよく、当該半導体基板は、電子、光学、および/またはその他の機能素子を含んでいてよい。このような素子は、トランジスタ、抵抗、導体、キャパシタ、インダクタ、ダイオード、エミッタ、センサ、絶縁体、レーザ、および/または、その他の集積デバイスの製造において公知である部品を含んでいてよい。例えば、基板100は、集積回路内にシリコン基板を含んでいてよい。このような集積回路は、フリップチップ、メモリ回路、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)回路、メモリ制御回路、中央演算処理装置(CPU)回路、信号処理回路、論理回路、電子信号処理回路、および/または、光学信号処理回路を含んでいてよい。さらに、基板100は、2つ以上の単一基板、すなわち個々の基板および/または同一の基板の積層体を含んでいてよい。さらに、基板100は、基板積層体の基板の一部を形成していてよく、あるいは基板積層体の基板の一部であってよい。このような積層体は、積層体された1つ以上の同一の基板を含んでいてよく、これによって例えば、メモリ容量および処理能力を高めることができ、および/または、集積回路の一部のサブ回路にタスクを分配することができる。
構造化層200は、ポリマー、フォトレジスト、SU8フォトレジスト、酸化物、シリカ、ハンダ停止ペースト(solder stop paste)、不動態化層、および/または、ハンダ材料による濡れを阻害する材料を含んでいてよい。構造化層200内の開口部3000は、フォトリソグラフィ、リソグラフィ、電子ビームリソグラフィ、異方性エッチング、反応性イオンエッチング、マスク放射線(masked radiation)への曝露、および/または、集積デバイスの製造において公知であるその他の関連技術を用いて形成することができる。
後の処理段階では、図1Bに示されているように、構造化層200の開口部3000にハンダ材料400が充填される。開口部3000にハンダ材料400を充填する工程は、本明細書に記載の実施形態に照らして説明する方法を用いて行うことができる。この段階では、層表面2001の区域内におけるハンダ材料400の表面4001は、凹状または凸状に湾曲していてよい。
後の処理段階では、ハンダ材料400の一部(すなわち、開口部3000から突出しているハンダ材料400の部分)が、構造化層200の開口部3000から排出される。これによって、図1Cに示されているように、ハンダ接点600が形成される。ハンダ接点600は、構造化層200の層表面2001から伸びていてよく、またこの場合は、ハンダボールを含んでいてよい。このような突出したハンダ接点600は、後に、例えばモジュール板、マザーボード、チップキャリア、回路基板の各コンタクトパッド、あるいは、一般的に他の任意の回路に、ハンダ付けされる。ハンダ接点は、このように、任意の外部回路から集積回路10に構築することができる。
一実施形態では、ハンダ材料400は、第2の領域1012に物理的接点を形成し、第1の領域1011の最大部分のために第1の領域1011から分離されるように、開口部3000内および開口部3000上に形成される。第1の領域1011の最大部分は、ハンダ材料400によって被覆されたままである第1の領域1011の部分的区域が、ハンダ材料400と接触している第2の領域1012の部分的区域よりも小さくなるように形成することができる。処理段階中に第1の部分開口部3100内に配置することのできるハンダ材料400の部分(図1Aおよび1Bに照らして既述した)は、突出するハンダ接点600のためのハンダ材料400となる。第1の部分開口部3100からの各ハンダ材料400の排出によって、少なくとも部分的に、ハンダ接点600を形成することができる。この状態では、第1の部分開口部3100は、その大部分が空のままである。すなわち、第1の部分開口部3100内に配置されるハンダ材料400よりも、第2の部分開口部3200内に配置されるハンダ材料400の方が多い。
図2A〜図2Cは、別の実施形態に係る、様々な製造段階における集積回路を示している。これらの図によると、集積回路20は、構造化層200および基板100を含んでいる。構造化層200は、開口部3000を含んでおり、また基板表面1001上に配置されている。開口部3000は、第1の領域1011内の区域内における基板表面1001の一部を露出させている。
一実施形態では、第2の領域1012の区域内において、基板100上にメタライゼーションパッド500を形成することができる。第1の領域1011の区域内の材料は、ハンダ材料による濡れを阻害する。一方、メタライゼーションパッド500の材料および/または表面は、ハンダ材料を濡れさせる。メタライゼーションパッド500は、開口部3000の底面の一部を覆っていてよく、および/または、基板100と構造化層200との間において基板100上に伸びていてよい。メタライゼーションパッド500は、ニッケル、ニッケル/金、TiN、鉛、銅、銀、ビスマス、アルミニウム、金、あるいはこれらの合金など、ハンダ付け可能な材料を含んでいてよい。さらに、メタライゼーションパッド500は、コロフォニー、尿素、塩化亜鉛などのフラックス、および/または、関連するフラックス材料を含んでいてよい。メタライゼーションパッド500はさらに、基板100内に埋め込むことのできる金属体のインターフェースとして形成することができる。これは例えば、金属信号線の外面、金属化ビア、または各金属が充填された基板100の空洞などである。
さらに、開口部3000の底面の少なくとも一部は、メタライゼーションパッド500によって覆われていなくてもよいため、異なる濡れ特性を有している。基板100の材料および/または基板表面1001における材料は、ハンダ材料による濡れを阻害することができる。さらに、第1の領域1011の区域内において、基板100上にハンダ停止材料を配置することができる。
後の処理段階では、図2Bに示されているように、構造化層200の開口部3000にハンダ材料400を充填することができる。開口部3000へのハンダ材料400の充填は、本明細書に記載の実施形態に照らして説明する方法によって行うことができる。
後の処理段階では、ハンダ材料400の一部を構造化層200の開口部3000から排出することによって、図2Cに示されているように、ハンダ接点600を形成することができる。一実施形態では、ハンダ材料400は、直接的なハンダ接続を形成するメタライゼーションパッド500に物理的接点を形成するように、開口部3000内および開口部3000上に配置することができる。ハンダ材料400は、第1の領域1011からは分離されている。この状態では、第1の部分開口部3100は、その大部分が空のままであってよい。すなわち、第1の部分開口部3100内に配置されるハンダ材料400よりも、メタライゼーションパッド500に隣接する第2の部分開口部3200内に配置されるハンダ材料400の方が多い。ハンダ材料400はまた、ハンダ材料400を濡らすメタライゼーションパッド500上に蓄積することができる。従って、ハンダ材料400をメタライゼーションパッド500上に収縮させて、ハンダ材料400による濡れを阻害する材料および/または表面にハンダ材料500が面している部分開口部3100から除去することができる。従って、メタライゼーションパッド500上にハンダ材料400を蓄積することによって、突出したハンダ接点600を形成することができる。
図3A〜図3Cは、さらに別の実施形態に係る、様々な製造段階におけるハンダ接点を示している。図3Aは、基板100上の構造化層201内における、第1の部分開口部3101および第2の部分開口部3201の概略上面図を示している。基板表面1001の第1の領域1111上における第1の部分開口部3101(図3Bおよび図3Cに示されている)、および基板表面1001の第2の領域1112上に示されている第2の部分開口部3201(図3Bおよび図3Cに示されている)は、構造化層201内において連続した開口部を形成している。ハンダ材料を濡らす第2の領域1112の区域内における基板100上には、メタライゼーションパッド501が配置されている。第1の領域1111の区域内における基板100の材料および/または表面は、ハンダ材料による濡れを阻害する。
一実施形態では、第1の領域1111は長方形であり、第1の部分開口部3101の断面は長方形であってよい。各長方形区域の長さ(第1の部分開口部3101の深さ)を、各長方形区域の幅(第1の部分開口部3101の開口径)で割った値として定義されるアスペクト比は、1よりも大きくてよく、2よりも大きくてよく、あるいは5よりも大きくてよい。各長方形区域の長さは、1〜10ミクロンであってよく、10〜100ミクロンであってよく、あるいは100〜1000ミクロンであってよい。これに加えて、第2の領域1112は円形であってよく、第2の部分開口部3201の断面は円形であってよい。円形の形状は、楕円形、輪状、および/または、湾曲した断面および形状を含んでいてよい。各円形区域の中位径は、1〜10ミクロンであってよく、10〜100ミクロンであってよく、あるいは100〜1000ミクロンであってよい。
図3Bは、図3Aに示されている軸91に沿った構造の概略断面図を示している。さらに、図3Bに示されているように、第1の部分開口部3101および第2の部分開口部3201には、ハンダ材料400が充填される。
図3Cは、図3Aに示されている軸91に沿った構造の概略断面図を示している。さらに、図3Cに示されているように、ハンダ材料400の一部が第1の部分開口部3101から排出されて、突出したハンダ接点601のためのハンダ材料400になっている。第1の部分開口部3101は、図3Bに示されている処理段階では、ハンダ材料400を保持するための容器として機能する。第1の部分開口部3101は、図3Cに示されているその後の処理段階において、第1の部分開口部3101から排除され、これによってハンダ接点601が形成される。一実施形態では、円形の第2の領域3102およびメタライゼーションパッド501によって、ハンダ接点601の断面が円形または輪状になり、これによって、規則的な球状の湾曲を有するハンダボールが形成される。
図4A〜図4Cは、別の実施形態に係る製造過程の途中における様々な段階でのハンダ接点を示している。図4Aは、基板100上の構造化層202内における、第1の部分開口部3102および第2の部分開口部3202の概略上面図である。基板表面1001の第1の領域1211上に位置する第1の部分開口部3102(図4Bおよび図4Cに示されている)、および基板表面1001の第2の領域1212上に位置している第2の部分開口部3202(図4Bおよび図4Cに示されている)は、構造化層202内に連続した開口部を形成している。第2の領域1212の区域内における基板100上には、メタライゼーションパッド502が配置されている。
一実施形態では、第1の領域1211は長方形であってよく、第1の部分開口部3102の断面は長方形であってよい。各長方形区域のアスペクト比は、1よりも大きくてよく、2よりも大きくてよく、あるいは5よりも大きくてよい。各長方形の区域の長さは、1〜10ミクロンであってよく、10〜100ミクロンであってよく、あるいは100〜1000ミクロンであってよい。第1の部分開口部3102は、第2の部分開口部3202から放射状に伸びる構造になっていてよい。第2の領域1212は円形であってよく、第2の部分開口部3202の断面は円形であってよい。各円形区域の中位径は、1〜10ミクロンであってよく、10〜100ミクロンであってよく、あるいは100〜100ミクロンであってよい。
図4Bは、図4Aに示されている軸92に沿った構造の概略断面図である。さらに、図4Bに示されているように、第1の部分開口部3102および第2の部分開口部3202には、ハンダ材料400が充填される。
図4Cは、図4Aに示されている軸92に沿った構造の概略断面図である。さらに、図4Cに示されているように、ハンダ材料400の一部が第1の部分開口部3102から排出されて、突出したハンダ接点602のためのハンダ材料400となっている。第1の部分開口部3102は、後にハンダ接点602から排出されるハンダ材料400を保持するための容器として機能する。一実施形態では、ハンダ接点602のためのハンダ材料400を複数の容器によって保持することができるため、質量、サイズ、直径、および/または突出を大きくすることができる。さらに、第1の部分開口部3102としての容器の放射状構造は、ハンダ接点602の形状に影響を与え、改善された球状の湾曲を与えることができる。
図5A〜図5Cは、別の実施形態に係る製造過程の途中における様々な段階でのハンダ接点を示している。図5Aは、基板100上の構造化層203内における、第1の部分開口部3103および第2の部分開口部3203の概略上面図である。基板表面1001の第1の領域1311上に位置する第1の部分開口部3103(図5Bおよび図5Cに示されている)、および、基板表面1001の第2の領域1312上に位置する第2の部分開口部3203(図5Bおよび図5Cに示されている)は、構造化層203内に連続する開口部を形成している。第2の領域1312の区域内における基板100上には、メタライゼーションパッド503が配置されていてよい。
一実施形態では、第1の領域1311は長方形であってよく、第1の部分開口部3103の断面は長方形であってよい。アスペクト比および各長方形区域の長さは、本明細書に記載の実施形態に照らして説明した通りであってよい。さらに、第2の領域1312は長方形または正方形であってよく、第2の部分開口部3203は長方形または正方形の断面を有していてよい。各長方形または正方形区域のアスペクト比は、1よりも大きくてよい、2よりも大きくてよく、あるいは5よりも大きくてよい。各長方形または正方形区域の長さは、1〜10ミクロンであってよく、10〜100ミクロンであってよく、あるいは100〜1000ミクロンであってよい。しかし、メタライゼーションパッド503の形状または断面は、第2の領域1312に適合するように円形であってもよい。第1の部分開口部3103は、第2の部分開口部3203の角または縁に向かって方向付けられた構造であってよい。
図5Bは、図5Aに示されている軸93に沿った構造の概略断面図を示している。さらに、図5Bに示されているように、第1の部分開口部3103および第2の部分開口部3203には、ハンダ材料400が充填される。
図5Cは、図5Aに示されている軸93に沿った構造の概略断面図を示している。さらに、図5Cに示されているように、ハンダ材料400の一部が第1の部分開口部3103から排除されて、突出したハンダ接点603のためのハンダ材料400となっている。一実施形態では、第2の部分開口部3203の角または縁における、第1の部分開口部3103と第2の部分開口部3203との界面は、ハンダ材料400が第1の部分開口部3103から排除される際およびハンダ接点603を形成する際の、改善された経路(channel)となる。これに加えて、円形のメタライゼーションパッド503および長方形の第2の領域1312によって、ハンダ接点603の形状(formation)を改善することができる。
図6A〜図6Cは、別の実施形態に係る製造過程の途中における様々な段階でのハンダ接点を示している。図6Aは、基板100上の構造化層204内に位置する、第1の部分開口部3104および第2の部分開口部3204の概略上面図である。基板表面1001の第1の領域1411上に位置する第1の部分開口部3104(図6Bおよび図6Cに示している)、および、基板表面1001の第2の領域1412上に位置する第2の部分開口部3204(図6Bおよび図6Cに示されている)は、構造化層204内に連続する開口部を形成している。第2の領域1412の区域内における基板100上には、メタライゼーションパッド504が配置されている。
一実施形態では、第1の領域1411は長方形であってよく、第1の部分開口部3104の断面は長方形であってよい。さらに、第2の領域1412は長方形または正方形であってよく、第2の部分開口部3204の断面は長方形または正方形であってよい。アスペクト比および各長方形または正方形区域の長さは、本明細書に記載の実施形態に照らして説明した通りであってよい。しかし、メタライゼーションパッド504の形状または断面は、第2の領域1412に適合するように円形であってもよい。第1の部分開口部3104は、第2の部分開口部3204の側面に向かって方向付けられた構造であってよい。
図6Bは、図6Aに示されている軸94に沿った構造の概略断面図を示している。さらに、図6Bに示されているように、第1の部分開口部3104および第2の部分開口部3204には、ハンダ材料400が充填される。
図6Cは、図6Aに示されている軸94に沿った構造の概略断面図を示している。さらに、図6Cに示されているように、ハンダ材料400の一部が第1の部分開口部3104から排出されて、突出したハンダ接点604のためのハンダ材料400となっている。一実施形態では、ハンダ接点604のためのハンダ材料400を複数の容器によって保持することができるため、質量、サイズ、直径、および/または突出を大きくすることができる。さらに、第1の部分開口部3104としての容器の放射状構造および第2の部分開口部3204の側面に位置する注入口(inlet)は、ハンダ接点604の形状に影響を与え、改善された球状の湾曲を与えることができる。これに加えて、円形のメタライゼーションパッド504および長方形の第2の領域1412によって、ハンダ接点604の形状を改善することができる。
図7A〜図7Cは、別の実施形態に係る製造過程の途中における様々な段階でのハンダ接点を示している。図7Aは、基板100上の構造化層205内における、第1の部分開口部3105および第2の部分開口部3205の概略上面図である。基板表面1001の第1の領域1511上に位置する第1の部分開口部3105(図7Bおよび図7Cに示されている)、および、基板表面1001の第2の領域1512上に位置する第2の部分開口部3205(図7Bおよび図7Cに示されている)は、構造化層205内に連続する開口部を形成している。第2の領域1512の区域内における基板100上には、メタライゼーションパッド505を配置することができる。
一実施形態では、第1の領域1511は長方形であってよく、第1の部分開口部3105の断面は長方形であってよい。さらに、第2の領域1512は長方形または正方形であってよく、第2の部分開口部3205の断面は長方形または正方形であってよい。アスペクト比および各長方形または正方形区域の長さは、本明細書に記載の実施形態に照らして説明した通りであってよい。しかし、メタライゼーションパッド505の形状または断面は、第2の領域1512に適合するように円形であってもよい。第1の部分開口部3105は、第2の部分開口部3205の角または縁に向かって方向付けられた構造であってよく、且つ第2の部分開口部3205の1つの面に対して垂直に配置されていてよい。
図7Bは、図7Aに示されている軸95に沿った構造の概略断面図を示している。さらに、図7Bに示されているように、第1の部分開口部3105および第2の部分開口部3205に、ハンダ材料400が充填される。
図7Cは、図7Aに示されている軸95に沿った構造の概略断面図を示している。さらに、図7Cに示されているように、ハンダ材料400の一部が第1の部分開口部3105から排出されて、突出したハンダ接点605のためのハンダ材料400となっている。一実施形態では、開口部3205の角における、第1の部分開口部3105と第2の部分開口部3205との界面は、ハンダ材料400が第1の部分開口部3105から排除される際およびハンダ接点605を形成する際の、改善された経路となる。第1の部分開口部3105の角から第2の部分開口部3205内へ液体ハンダ材料を注入することによって、当該液体材料にスピンを与えることができる。これによって、ハンダ接点605によって形成されるハンダボールの球状の形状を改善することができる。これに加えて、円形のメタライゼーションパッド505および長方形の第2の領域1512によって、ハンダ接点605の形状を改善することができる。
図8A〜図8Cは、別の実施形態に係る製造過程の途中における様々な段階でのハンダ接点を示している。図8Aは、基板100上の構造化層206内における第1の部分開口部3106および第2の部分開口部3206の概略上面図である。基板表面1001の第1の領域1611上に位置する第1の部分開口部3106(図8Bおよび図8Cに示している)、および、基板表面1001の第2の領域1612上に位置する第2の部分開口部3206(図8Bおよび図8Cに示されている)は、構造化層206内に連続した開口部を形成しており、また、構造化層206内の経路3306によって接続されていてよい。第2の領域1612の区内における基板100上には、メタライゼーションパッド506が配置されている。
一実施形態では、第1の領域1611は、第2の領域1612を囲んでいる。第1の領域1611および第2の領域1612は双方とも、長方形、円形、六角形、あるいは多角形であってよい。アスペクト比および各区域の側面の長さは、本明細書に記載の実施形態において説明した通りであってよい。しかし、メタライゼーションパッド506の形状または断面は、第2の領域1612に適合するように円形であってもよい。
図8Bは、図8Aに示されている軸96に沿った構造の概略断面図である。さらに、図8Bに示されているように、第1の部分開口部3106および第2の部分開口部3206には、ハンダ材料400が充填される。
図8Cは、図8Aに示されている軸96に沿った構造の概略断面図である。さらに、図8Cに示されているように、ハンダ材料400の一部が第1の部分開口部3106が排出されて、突出したハンダ接点606のためのハンダ材料400となっている。一実施形態では、第2の部分開口部3206を囲んでいる第1の部分開口部3106によって質量を増加させることができるため、ハンダ接点606により多くのハンダ材料400を供給することができる。さらに、囲まれている開口部(surrounding opening)の周囲に沿った長さが、第1の部分開口部3106の幅よりも長くなるため、(ハンダを第1の領域から引っ張る)表面張力を用いた排出中における特性を改善することができる一方で、ハンダ材料400を保持する容器の質量を十分なまま保つことができ、あるいは当該質量を増加させることができる。
図9は、別の実施形態に係る集積回路の概略側面図である。集積回路30は、基板100と、基板100の基板表面1001上に配置された構造化層207とを含んでいる。一実施形態では、構造化層207は不連続層を含んでいてよい。従って構造化層207は、トレンチ2070および構造化層207のアイランド2071を含んでいる。一実施形態では、不連続構造化層207によって、後のモールド処理および/またハンダフィル処理が可能になる。これらの処理中では、トレンチ2070に、パッケージモールド、樹脂、不動態材料(保護材料)、および/またはその他の関材料が充填される。
構造化層207のアイランド2071は、開口部を含んでいてよい。当該開口部からハンダ材料400が部分的に除去されて、ハンダ接点507が形成される。ハンダ接点507は、ハンダボールの形状を含んでいてよく、および/または、ハンダボールの形状を与えることができる。構造化層207のトレンチ2070内には、基板100および/または基板表面1001の材料を接触させることができる。構造化層207の開口部は、本明細書に記載の実施形態に関する説明の通りであってよい。さらに、基板表面1001は、第1および第2の領域、および/または、本明細書に記載の実施形態と共に説明したメタライゼーションパッドを含んでいてよい。
図10は、別の実施形態に係る集積回路の概略側面図である。集積回路40は、基板100および基板100の基板表面1001上に配置された構造化層208を含んでいる。一実施形態では、構造化層208は、連続した構造化層を形成している。この連続した構造化層208上には、ハンダ接点508が配置される。ハンダ接点508は、構造化層208の開口部から除去された、ハンダ材料400を含んでいる。構造化層208の開口部は、本明細書に記載の実施形態に関する説明の通りであってよい。さらに、基板表面1001は、第1および第2の領域、および/または、本明細書に記載の実施形態に関して説明したメタライゼーションパッドを含んでいてよい。
図11A〜図11Fは、別の実施形態に係る製造過程の途中における様々な段階での基板上に形成されるハンダ接点の概略図である。図11Aに示されているように、構造化層209は、その層表面2001にアパーチャ3901を有する開口部3900を含んでいてよい。開口部3900は、本明細書に記載の実施形態に関して説明したように、第1の部分開口部および第2の部分開口部のいずれかを含んでいてよい。基板100の基板表面1001上には、第2の領域の区域内にメタライゼーションパッド509が配置されている。しかし、第2の領域の区域内の材料がハンダ材料を濡らす場合は、メタライゼーションパッド500を配置しなくてもよい。集積回路50は、基板100および構造化層209を含んでいる。
図11Bに示されているように、集積回路50は、基板100と構造化層209とからなる構造を含んでおり、開口部3900のアパーチャ3901が下方に面するように配置することができる。開口部3900内には、第1の圧力値の圧力が加えられる。この第1の圧力値の圧力は、真空圧、低気圧、気圧、10ミリバール未満の圧力、1ミリバール未満の圧力、あるいは10−1ミリバール未満の圧力であってよい。上記第1の圧力値は、ポンプおよび/または各圧力計を用いて制御された空気、および/または真空になった容器内に集積回路50を配置することによって実現される。
図11Cに示されているように、開口部3900のアパーチャ3901に、液体ハンダ材料401を貯留した槽4000が設けられる。これは、図示されているように、集積回路50を槽4000に浸漬することによって行うことができる。液体ハンダ材料401は、液状のハンダ材料401であるか、あるいは液状のハンダ材料401を含んでいてよく、および/または、ハンダ材料401の融点よりも高くてよい。
さらに、開口部3900のアパーチャ3901に、液体ハンダ材料401を供給することができる。これは例えば、構造化層209上に液体ハンダ材料401を配置するか、あるいは構造化層209を液体ハンダ材料401で被覆することによって行われる。この場合、基板100と構造化層209とからなる構造は、図11Aに示されているように処理し、図11Aに示されているような状態のままとすることができる。すなわち、図11Bに示されているように、集積回路50の上下を反転させる必要はない。しかし、上記第1の圧力値は、構造化層209の被覆前に開口部3900内に供給される。
図11Dに示されているように、液体ハンダ材料401の槽4000に作用する第2の圧力値の圧力が供給される。一実施形態では、第2の圧力値は、第1の圧力値よりも大きい。第2の圧力値は、700ミリバール〜1.3バールの高圧力、1.3バール〜3.0バールの高圧力、あるいは3.0バール〜10.0バールの高圧力であってよい。第1の圧力値よりも大きく、槽4000に作用する第2の圧力値を供給することによって、液体ハンダ材料401を開口部3900(図11A〜図11Cに示されている)内に圧入することができる。これによって、開口部3900(図11A〜図11Cに示されている)に、液体ハンダ材料401が充填される。
図11Eに示されているように、集積回路50を槽4000から抽出することができる。凝固後も、開口部3900には固形ハンダ材料400が充填されたままである。この凝固は、明確な所定の温度プロファイルを用いて、集積回路50を冷却することによって行うことができる。温度プロファイルは、時間に対する集積回路50の温度の制御設定を含んでいる。
さらに、一実施形態では、アパーチャ3901(図11A〜図11Cに示されている)の区域内におけるハンダ材料400上の酸化物層を除去することができる。この酸化物は、空気、酸素、あるいは大気条件に曝露された際に、ハンダ材料400上に形成される。酸化物の除去は、酸化物、充填された構造化層209、または集積回路50を、水素プラズマ、ギ酸、フォーミングガス、水素と窒素の組み合わせ、フラックス、コロフォニー、尿素、塩化亜鉛、および/または、関連する化学物質およびガスに曝露することによって行うことができる。酸化物の除去は、リフローハンダ付けの前、あるいは一般的には、開口部からハンダ材料の排出前または排出中に行うことができる。
図11Fに示されているように、ハンダ接点609は、構造化層209の表面上に形成される。これは、ハンダ材料400をさらに加熱または液化することによって、ハンダ材料400の一部を開口部3900(図11A〜図11Cに示されている)から除去することによって行うことができる。ハンダ材料400は、メタライゼーションパッド509上の位置に保持されるが、外側の材料および/または表面がハンダ材料400の濡れを阻害する場合は開口部3900から除去される。各ハンダ材料400は、開口部3900内の液化ハンダ材料400上に作用する表面張力を利用して除去することができる。
上記のような除去は、ハンダ材料400を、容器として機能する開口部3900の部分開口部からハンダ接点609へ移動させる工程を含んでいてよい。このような除去、加熱、または液化は、真空、10ミリバール未満の真空、1ミリバール未満の真空、あるいは10−1ミリバール未満の真空において行うことができる。
ハンダ接点609は、構造化層209の表面上に配置される、ハンダボールを形成することができる。当該ハンダボールは、銅ピラー、あるいはその他の関連するスタッド、スタッドバンプ、あるいはハンダボールの形状であってよい。さらに、構造化層209は、ハンダ接点609の形成後も基板100上に残される。これによって、形成が容易になり、および/または、処理の複雑性が軽減される。開口部3900の形状およびサイズを、メタライゼーションパッド504のサイズ、形状、および位置と共に設計することによって、ハンダ接点609の質量、サイズ、直径、高さ、および/または突出を制御することができる。
図12Aおよび図12Bは、別の実施形態に係る集積回路および回路基板の概略図である。図12Aに示されているように、集積回路60は、基板100、構造化層210、およびハンダ接点610を含んでいてよい。この状態における集積回路60は、本明細書に記載の実施形態に関する説明の通りに設けられていてよい。ハンダ接点610は、本明細書に記載の実施形態に関する説明の通りに設けられていてよい。さらに、ハンダ接点610は、構造化層210内の部分開口部からハンダ材料を除去することによって形成されていていてよい。ハンダ接点610は、基板100の基板表面1001上に配置されたメタライゼーションパッドに結合される。
一実施形態では、集積回路60は、コンタクトパッド700を有する回路基板800に接続することができる。回路基板800は、モジュールボード、プリント回路基板(PCB)、マザーボード、モジュールインパッケージ(module-in-package; MIP)ボード、マルチモジュールパッケージ(multi-module package; MMP)ボード、キャリア基板、チップキャリア、および/または、集積回路60を外部回路に接続することのできるその他任意の部品を含んでいてよく、あるいは、別の集積回路または外部回路を含んでいてもよい。さらに、集積回路60は、回路基板800と共に、フリップチップインパッケージ(flip-chip in package; FCiP)またはファインピッチフリップチップオンチップ(flip-chip on chip; FCoC)を形成しているか、あるいはこれを含んでいてよい。後者の場合、回路基板800自体が、別の基板か、またはその積層体であってよく、あるいは回路基板800が、別の基板か、またはその積層体を含んでいてよい。コンタクトパッド700は、回路基板800上において、ハンダ接点610の位置と合致する各位置に配置することができる。さらに、コンタクトパッド700の材料および/または表面は、ハンダ接点610のハンダ材料400を濡らすことができる。
図12Bに示されているように、基板100と構造化層210とからなる構造を、回路基板800にハンダ付けすることができる。これは、ハンダ接点610が各コンタクトパッド700に近づくように、あるいはコンタクトパッド700と機械的に接触するように、集積回路60を回路基板800の近傍に配置することによって行うことができる。リフローハンダ付け処理、赤外線ハンダ付け処理、あるいは超音波ハンダ付け処理などのハンダ付け処理によって、ハンダ接点610を液化させ、そして上記のように、コンタクトパッド700へのハンダ付けを促進することができる。凝固後、ハンダボール610は、コンタクトパッド700との固形ハンダ接点610を形成する。このようなハンダ付け処理は、真空、10ミリバール未満の真空、1ミリバール未満の真空、あるいは10−1ミリバール未満の真空において行うことができる。
図13Aおよび13Bは、別の実施形態に係る集積回路および回路基板の概略図である。図13Aに示されているように、集積回路70は、基板100および構造化層211を含んでいる。当該構造化層は、ハンダ材料によって充填される開口部を含んでいてよい。これらの開口部、ハンダ材料、およびハンダ材料の充填は、本明細書に記載の実施形態に関して説明した態様の通りであってよい。集積回路70は、コンタクトパッド700を有する回路基板800に接続される。これは、図12Aに照らして説明した通りである。
図13Bに示されているように、集積回路70は、回路基板800にハンダ付けされる。これは、集積回路70を回路基板800の近傍に配置し、そして後のハンダ付け処理を実施することによって行うことができる。上記ハンダ付け処理によって、構造化層211の開口部内のハンダ材料が液化され、これによって当該ハンダ材料の一部が排出される。上記ハンダ材料部分は、排出されることによってコンタクトパッド700との機械的接触を構築し、そしてコンタクトパッド700の材料および/または表面にハンダ付けされる。従って、一実施形態では、構造化層211の開口部内にハンダ材料400を残すことができる。このように、ハンダ材料400の一部が構造化層211の開口部から除去され、そして回路基板800上の対向するコンタクトパッド700とのハンダ接点611を形成する。集積回路60はさらに、回路基板800と共に、フリップチップインパッケージ(FCiP)またはファインピッチフリップチップオンチップ(FCoC)を形成しているか、あるいはこれを含んでいる。後者の場合、回路基板800自体が別の基板またはその積層体であってよく、あるいは回路基板800が、別の基板またはその積層体を含んでいてよい。
図14は、さらに別の実施形態に係る集積回路の一部を示す概略上面図である。図14によると、集積回路80は、基板100および構造化層212を含んでいてよく、構造化層212は、構造化層212のアイランド2120を含んでいてよい。これらのアイランド2120は、第1の部分開口部3112および第2の部分開口部3212を含んでいる。第1の部分開口部3112は、基板表面が露出されるように、基板100上に配置することができる。一方、メタライゼーションパッド512は、第2の開口部3212の区域内に配置される。メタライゼーションパッド512の表面および/または材料は、ハンダ材料を濡らすことができ、基板または基板100の表面および/または材料は、ハンダ材料による濡れを阻害する。これらの開口部は、第1の部分開口部3112および第2の部分開口部3212を含んでおり、内部にハンダ材料を充填することができる。当該ハンダ材料は、後の処理段階において部分的に除去して、ハンダ接点を形成することができる。
一実施形態では、アイランド2120を、規則的なアレイとなるように配置することができる。従って、ハンダ接点のアレイは、複数のハンダ接点を提供するとともに、集積回路と並列に接続する複数の接続点を提供することができる。
別の実施形態では、上記開口部に、液体ハンダ材料、液化ハンダ材料、粒状のハンダ材料、粉状のハンダ材料、および/または、ペースト状のハンダ材料を充填することができる。このように、開口部内にハンダ材料を充填している間の処理温度を低減させ、全熱処理量を低減することができる。さらに、開口部には、1つの処理段階において、ハンダ材料とフラックス材料(例えば、フラックスマトリックス(flux matrix)の粒状ハンダ材料またはハンダペースト)との組み合わせを供給することができる。
上記は、本発明の有利かつ典型的な態様を説明したものにすぎない。従って、本発明の様々な態様を、個々にまたは組み合わせて実施するためには、本明細書に開示されている特徴、特許請求の範囲、および図面が重要となる。上記説明は、本発明の態様に関するものであるが、本発明の基本的な範囲から逸脱することなく、本発明の他または別の態様を考案することができる。本発明の範囲は、特許請求の範囲によって決定される。
一実施形態に係る様々な製造段階における集積回路を示す図である。 一実施形態に係る様々な製造段階における集積回路を示す図である。 一実施形態に係る様々な製造段階における集積回路を示す図である。 別の実施形態に係る様々な製造段階における集積回路を示す図である。 別の実施形態に係る様々な製造段階における集積回路を示す図である。 別の実施形態に係る様々な製造段階における集積回路を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 さらに別の実施形態に係る様々な製造段階におけるハンダ接点を示す図である。 別の実施形態に係る集積回路の概略側面図である。 別の実施形態に係る集積回路の概略側面図である。 別の実施形態に係る様々な製造段階における、基板上に形成されるハンダ接点の概略図である。 別の実施形態に係る様々な製造段階における、基板上に形成されるハンダ接点の概略図である。 別の実施形態に係る様々な製造段階における、基板上に形成されるハンダ接点の概略図である。 別の実施形態に係る様々な製造段階における、基板上に形成されるハンダ接点の概略図である。 別の実施形態に係る様々な製造段階における、基板上に形成されるハンダ接点の概略図である。 別の実施形態に係る様々な製造段階における、基板上に形成されるハンダ接点の概略図である。 別の実施形態に係る集積回路および回路基板の概略図である。 別の実施形態に係る集積回路および回路基板の概略図である。 別の実施形態に係る集積回路および回路基板の概略図である。 別の実施形態に係る集積回路および回路基板の概略図である。 さらに別の実施形態に係る集積回路の一部の概略上面図である。

Claims (25)

  1. 基板にハンダ接点を形成する方法であって、
    上記基板の表面に、ハンダ材料による濡れを阻害する第1の領域を設ける工程(a)と、
    上記基板の上記表面に、上記ハンダ材料によって濡れる第2の領域を設ける工程(b)と、
    上記工程(a)および上記工程(b)の後に、上記表面が露出する開口部が設けられた構造化層を当該表面の上に設ける工程であって、上記第1の領域および上記第2の領域を双方とも少なくとも部分的に露出する当該開口部が設けられた当該構造化層を設ける工程(c)と、
    上記工程(c)の後に、上記開口部に上記ハンダ材料を充填して、上記ハンダ材料を、当該開口部に露出した上記第1の領域および上記第2の領域に接触させる工程(d)と、
    上記ハンダ材料を液化して上記第1の領域から引き出し、上記ハンダ材料の一部を上記開口部から突出させて当該突出した部分をハンダ接点とする工程(e)とを含んでいる、方法。
  2. 上記工程(b)は、上記基板の上記表面にメタライゼーションパッドを設ける工程(b1)を含んでいる、請求項1に記載の方法。
  3. 上記工程(d)は、
    上記開口部内を第1の圧力値にする工程(d1)と、
    上記開口部のアパーチャに液化ハンダ材料を供給する工程(d2)と、
    上記工程(d1)および上記工程(d2)の後に、上記第1の圧力値よりも大きい第2の圧力値を上記液化ハンダ材料に加えて、上記開口部に上記ハンダ材料を充填する工程(d3)とを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  4. 上記開口部に充填される上記ハンダ材料は、液体ハンダ材料と、液化ハンダ材料と、粒状ハンダ材料と、粉状ハンダ材料と、ペースト状ハンダ材料とからなる群のいずれかのハンダ材料である、請求項1に記載の方法。
  5. 上記工程(c)は、
    フォトレジスト層を設ける工程(c1)と、
    上記工程(c1)によって設けられた上記フォトレジスト層をマスク放射線に曝露させる工程(c2)と、
    工程(c2)の後に、上記開口部の一区域内における上記フォトレジスト層の一部を除去して、上記構造化層を形成する工程(c3)とを含んでいる、請求項1に記載の方法。
  6. 上記突出した部分の上記ハンダ材料が凝固してハンダボールが形成される、請求項1に記載の方法。
  7. 上記突出した部分の上記ハンダ材料が、回路基板と、プリント回路基板と、マザーボードと、モジュールボードと、チップキャリアとからなる群のうちのいずれかのコンタクトパッドにハンダ付けされ、これによって上記基板から当該コンタクトパッドへのハンダ接点が形成される、請求項1に記載の方法。
  8. 上記ハンダ材料上の酸化物を除去する工程を、上記工程(d)の後にさらに含んでいる、請求項1に記載の方法。
  9. 集積回路の形成方法であって、
    機能回路を含んだ基板を設ける工程(イ)と、
    上記基板の表面に、上記機能回路に結合されるメタライゼーションパッドを設ける工程(ロ)と、
    上記表面に、上記メタライゼーションパッドおよび上記基板の上記表面の双方を少なくとも部分的に露出する開口部を有する構造化層を設ける工程(ハ)と、
    上記開口部にハンダ材料を充填し、これによって上記ハンダ材料を上記開口部から露出した上記第1の領域および上記第2の領域に接触させる工程(ニ)と、
    上記ハンダ材料を液化して上記ハンダ材料を上記開口部内の上記基板の上記表面から引き出して、当該引き出した上記ハンダ材料の一部を上記開口部から突出させて、当該突出した上記ハンダ材料をハンダボールとする工程(ホ)とを含んでいる、方法。
  10. 上記工程(ニ)は、
    液体ハンダ材料を貯留させた液槽を準備する工程(ニ1)と、
    上記構造化層の上記開口部の内部および上記液槽の内部を第1の圧力値にする工程(ニ2)と、
    上記構造化層および上記基板を上記液槽の上記液体ハンダ材料に浸漬させて、上記開口部のアパーチャを上記液槽の上記液体ハンダ材料によって覆う工程(ニ3)と、
    上記液槽の内部を上記第1の圧力値よりも大きい第2の圧力値にして、上記開口部に上記液槽の上記液体ハンダ材料を充填する工程(ニ4)と、
    上記基板および上記構造化層を上記液槽から引き上げる工程(ニ5)とをさらに含んでいる、請求項9に記載の方法。
  11. 上記液槽から引き上げた上記基板および上記構造化層を冷却して、上記開口部内の上記ハンダ材料を凝固させる、請求項10に記載の方法。
  12. 基板と、
    上記基板の上に設けられた、上記基板の表面を露出させる開口部が設けられた構造化層と、
    上記基板の上に設けられた、上記開口部から少なくとも部分的に露出する第1の領域および第2の領域と、
    ハンダ材料による濡れを阻害する、上記第1の領域の区域内にある第1の材料と、
    上記ハンダ材料によって濡れる、上記第2の領域の区域内にある第2の材料とを有した、集積回路。
  13. 上記第2の領域に向かうに沿った上記第1の領域の長さは、1ミクロン〜10ミクロンの範囲、10ミクロン〜100ミクロンの範囲、および100ミクロン〜1000ミクロンの範囲からなる群のいずれかの範囲である、請求項12に記載の集積回路。
  14. 上記第2の領域は、1ミクロン〜10ミクロンの範囲、10ミクロン〜100ミクロンの範囲、および100ミクロン〜1000ミクロンの範囲からなる群のいずれかの範囲の直径を有する円形の領域である、請求項12に記載の集積回路。
  15. 上記第2の領域は、1ミクロン〜10ミクロンの範囲、10ミクロン〜100ミクロンの範囲、および100ミクロン〜1000ミクロンの範囲からなる群のいずれかの範囲の横幅を有する長方形の領域である、請求項12に記載の集積回路。
  16. 上記第1の領域は上記第2の領域を囲んでいる、請求項12に記載の集積回路。
  17. 上記第1の領域は上記第2の領域に対して放射状に配置されている、請求項12に記載の集積回路。
  18. 上記第1の領域は上記第2の領域に対して接線方向に配置されている、請求項12に記載の集積回路。
  19. 上記基板の表面の一部は、上記第1の領域の上記区域内の上記開口部から露出している、請求項12に記載の集積回路。
  20. 上記第2の領域の上記区域内の上記基板上にメタライゼーションパッドが配置されている、請求項12に記載の集積回路。
  21. 上記第2の領域の上に位置する上記開口部の第2の部分開口部には、ハンダ材料が充填され、
    上記第1の領域の上に位置する上記開口部の第1の部分開口部には、上記ハンダ材料がない、請求項12に記載の集積回路。
  22. 充填されている上記ハンダ材料の一部分は、上記構造化層の表面上に配置されていて、且つ、上記第2の部分開口部の内部にある上記ハンダ材料と連続するハンダ材料である、請求項21に記載の集積回路。
  23. 上記構造化層は、上記基板へのトレンチを含んでおり、
    上記トレンチは、上記構造化層のアイランドを生成し、
    上記開口部は、上記構造化層のアイランド上に配置されている、請求項12に記載の集積回路。
  24. 集積回路を含んだ基板と、
    上記基板の表面上に設けられたメタライゼーションパッドと、
    上記基板上の、上記メタライゼーションパッドおよび上記基板表面を双方とも少なくとも部分的に露出する開口部を含んだ、構造化層と、
    上記構造化層の上記開口部に面するコンタクトパッドを有した回路基板と、
    上記メタライゼーションパッドの上の上記開口部に部分的に充填されて形成されたハンダ接点であって、上記メタライゼーションパッドおよび上記コンタクトパッドに結合したハンダ接点とを含んでいる、回路システム。
  25. 上記集積回路は、メモリ回路を含んでおり、
    上記回路基板は、メモリモジュールボードを含んでいる、請求項24に記載の回路システム。
JP2008311410A 2008-01-11 2008-12-05 ハンダ接点およびその形成方法 Pending JP2009170892A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/972,793 US7745321B2 (en) 2008-01-11 2008-01-11 Solder contacts and methods of forming same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009170892A true JP2009170892A (ja) 2009-07-30

Family

ID=40786014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008311410A Pending JP2009170892A (ja) 2008-01-11 2008-12-05 ハンダ接点およびその形成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7745321B2 (ja)
JP (1) JP2009170892A (ja)
CN (1) CN101521170A (ja)
DE (1) DE102008044381A1 (ja)
TW (1) TWI388045B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011086873A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Panasonic Corp 半導体装置
JP2013520011A (ja) * 2010-02-16 2013-05-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 基板上にはんだバンプを形成するためのマスクを用いない直接ims(射出成形はんだ)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7973417B2 (en) * 2008-04-18 2011-07-05 Qimonda Ag Integrated circuit and method of fabricating the same
US8319344B2 (en) * 2008-07-14 2012-11-27 Infineon Technologies Ag Electrical device with protruding contact elements and overhang regions over a cavity
US20120178219A1 (en) * 2011-01-11 2012-07-12 Nordson Corporation Methods for vacuum assisted underfilling
US8796075B2 (en) 2011-01-11 2014-08-05 Nordson Corporation Methods for vacuum assisted underfilling
CN102543937B (zh) * 2011-12-30 2014-01-22 北京工业大学 一种芯片上倒装芯片封装及制造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10209162A (ja) * 1997-01-16 1998-08-07 Murata Mfg Co Ltd 半田バンプ接続電子部品およびその製造方法
JPH11145173A (ja) * 1997-11-07 1999-05-28 Sony Corp 半導体装置の製造方法
JP2002026056A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Sony Corp 半田バンプの形成方法及び半導体装置の製造方法
JP2002158191A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Fujikura Ltd 微細空間への金属充填装置および金属充填方法
JP2004103928A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Fujitsu Ltd 基板及びハンダボールの形成方法及びその実装構造
JP2006210937A (ja) * 1998-08-10 2006-08-10 Fujitsu Ltd ハンダバンプの形成方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5135606A (en) * 1989-12-08 1992-08-04 Canon Kabushiki Kaisha Process for preparing electrical connecting member
WO1994020975A1 (en) * 1993-03-11 1994-09-15 Fed Corporation Emitter tip structure and field emission device comprising same, and method of making same
DE19542043A1 (de) 1995-01-31 1996-08-01 Hewlett Packard Co Bleifreie Niedertemperaturlegierung und Verfahren zur Bildung einer mechanisch überlegenen Verbindung unter Verwendung dieser Legierung
DE19729596A1 (de) 1997-07-10 1999-01-14 Siemens Ag Streustrahlenraster
US6191952B1 (en) 1998-04-28 2001-02-20 International Business Machines Corporation Compliant surface layer for flip-chip electronic packages and method for forming same
US6245595B1 (en) 1999-07-22 2001-06-12 National Semiconductor Corporation Techniques for wafer level molding of underfill encapsulant
JP2003084123A (ja) * 2001-06-29 2003-03-19 Seiko Epson Corp カラーフィルタ基板、カラーフィルタ基板の製造方法、液晶表示装置、電気光学装置、電気光学装置の製造方法及び電子機器
JP4057399B2 (ja) 2002-11-07 2008-03-05 株式会社フジクラ 微細孔への金属充填方法
US7263769B2 (en) * 2004-10-20 2007-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multi-layered flexible print circuit board and manufacturing method thereof
US7829380B2 (en) 2006-10-31 2010-11-09 Qimonda Ag Solder pillar bumping and a method of making the same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10209162A (ja) * 1997-01-16 1998-08-07 Murata Mfg Co Ltd 半田バンプ接続電子部品およびその製造方法
JPH11145173A (ja) * 1997-11-07 1999-05-28 Sony Corp 半導体装置の製造方法
JP2006210937A (ja) * 1998-08-10 2006-08-10 Fujitsu Ltd ハンダバンプの形成方法
JP2002026056A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Sony Corp 半田バンプの形成方法及び半導体装置の製造方法
JP2002158191A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Fujikura Ltd 微細空間への金属充填装置および金属充填方法
JP2004103928A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Fujitsu Ltd 基板及びハンダボールの形成方法及びその実装構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011086873A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Panasonic Corp 半導体装置
WO2011048717A1 (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 パナソニック株式会社 半導体装置
US8698309B2 (en) 2009-10-19 2014-04-15 Panasonic Corporation Semiconductor device
JP2013520011A (ja) * 2010-02-16 2013-05-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 基板上にはんだバンプを形成するためのマスクを用いない直接ims(射出成形はんだ)

Also Published As

Publication number Publication date
CN101521170A (zh) 2009-09-02
US20090179333A1 (en) 2009-07-16
US7745321B2 (en) 2010-06-29
DE102008044381A1 (de) 2009-07-23
TW200931614A (en) 2009-07-16
TWI388045B (zh) 2013-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8586465B2 (en) Through silicon via dies and packages
US8772921B2 (en) Interposer for semiconductor package
US9875980B2 (en) Copper pillar sidewall protection
US7476564B2 (en) Flip-chip packaging process using copper pillar as bump structure
JP5753544B2 (ja) 基板上にはんだバンプを形成するためのマスクを用いない直接ims(射出成形はんだ)
TW201923915A (zh) 半導體封裝及其製造方法
US20020070443A1 (en) Microelectronic package having an integrated heat sink and build-up layers
JP2009170892A (ja) ハンダ接点およびその形成方法
US9875949B2 (en) Electronic package having circuit structure with plurality of metal layers, and fabrication method thereof
US10049973B2 (en) Electronic package and fabrication method thereof and substrate structure
KR101496068B1 (ko) 반도체 디바이스에서의 리드-프리 구조들
TW201740516A (zh) 封裝結構
US20070123022A1 (en) Semiconductor device manufacturing method
EP1704594A1 (en) Various structure/height bumps for wafer level-chip scale package
TWI697081B (zh) 半導體封裝基板及其製法與電子封裝件
US20200091109A1 (en) Method for manufacturing electronic package
US20100314433A1 (en) Method for Manufacturing Tight Pitch, Flip Chip Integrated Circuit Packages
US7189646B2 (en) Method of enhancing the adhesion between photoresist layer and substrate and bumping process
US7973417B2 (en) Integrated circuit and method of fabricating the same
US8174113B2 (en) Methods of fabricating robust integrated heat spreader designs and structures formed thereby
CN112038329A (zh) 一种圆片级芯片扇出三维堆叠封装结构及其制作方法
JP4741201B2 (ja) 半導体装置及びそれを備えた電子機器並びに半導体装置の製造方法
TWI719866B (zh) 電子封裝件及其支撐結構與製法
KR20070063119A (ko) 플립칩 실장용 기판의 제조방법
JP2007116051A (ja) 半導体製造装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120321