JP2009166982A - ステープル機構付き用紙後処理装置 - Google Patents

ステープル機構付き用紙後処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009166982A
JP2009166982A JP2008008577A JP2008008577A JP2009166982A JP 2009166982 A JP2009166982 A JP 2009166982A JP 2008008577 A JP2008008577 A JP 2008008577A JP 2008008577 A JP2008008577 A JP 2008008577A JP 2009166982 A JP2009166982 A JP 2009166982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
cam
conveyance path
paper
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008008577A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Takai
真悟 高井
Yasushi Hashimoto
靖司 橋本
Masaru Kawamoto
勝 河本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2008008577A priority Critical patent/JP2009166982A/ja
Priority to US12/355,066 priority patent/US8033539B2/en
Publication of JP2009166982A publication Critical patent/JP2009166982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/32Auxiliary devices for receiving articles during removal of a completed pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/20Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by contact with rotating friction members, e.g. rollers, brushes, or cylinders
    • B65H29/22Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by contact with rotating friction members, e.g. rollers, brushes, or cylinders and introducing into a pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4213Forming a pile of a limited number of articles, e.g. buffering, forming bundles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4214Forming a pile of articles on edge
    • B65H2301/42146Forming a pile of articles on edge by introducing articles from above
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/443Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material
    • B65H2301/4435Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material by acting only on part of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/70Clutches; Couplings
    • B65H2403/73Couplings
    • B65H2403/732Torque limiters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/65Other elements in face contact with handled material rotating around an axis parallel to face of material and perpendicular to transport direction, e.g. star wheel
    • B65H2404/651Other elements in face contact with handled material rotating around an axis parallel to face of material and perpendicular to transport direction, e.g. star wheel having at least one element, e.g. stacker/inverter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/20Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked on edge
    • B65H2405/22Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked on edge pocket like holder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/21Angle
    • B65H2511/212Rotary position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/51Presence
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/40Movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/50Timing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/20Avoiding or preventing undesirable effects
    • B65H2601/27Other problems
    • B65H2601/271Over stacking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • B65H2701/1313Edges trailing edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/24Post -processing devices
    • B65H2801/27Devices located downstream of office-type machines

Abstract

【課題】高速印刷に適したステープル機能付き用紙後処理装置を提供すること。
【解決手段】画像形成された用紙をステープル機構へ搬送する搬送路と、前記搬送路上に設置されて前記用紙の走行位置を検出するセンサと、前記用紙を積載して綴じ処理するためのトレイから構成された用紙後処理装置において、前記搬送路から前記トレイに用紙を排出する搬送路出口に渦巻き形状を持つ回転可能なカムを設置し、前記用紙が前記搬送路出口を通過する際に前記カムが回転して前記用紙に接触しながら前記用紙を前記トレイへ移動させることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子写真装置の用紙後処理装置であって、その中でもステープル機構を備えた用紙後処理装置に関するものである。
ステープル機構を備えた用紙後処理装置の構成は、図5に示すように画像が形成された用紙を搬送する搬送路3と、搬送されてきた用紙7を積載するトレイ2及びトレイ2に積載された用紙7を綴じるステープル機構1から構成されることが一般的である。印刷速度が高い装置の場合、印刷速度を低下させずに綴じ処理の時間を確保しなければならないため、搬送路3上にCのような分岐部分を設け、複数枚の用紙をここに一時待機させることにより時間を確保する方式を採用している場合がある。
特許第3735455号公報
近年、電子写真装置による印刷は益々増える傾向にあり、その中において印刷速度は高速化が進む一方である。また、扱う用紙も多種多様になっており、これに伴い用紙後処理装置に対しては、より高速で信頼性の高い処理能力が求められるようになってきている。
本発明の目的は上記課題に鑑み、高速印刷に適したステープル機能付き用紙後処理装置を提供することにある。
上記目的に対し、請求項1に係る発明は、画像形成された用紙をステープル機構へ搬送する搬送路と、この搬送路上に設置されて用紙の走行位置を検出するセンサと、用紙を積載して綴じ処理するためのトレイから構成されたステープル機構付き用紙後処理装置において、搬送路からトレイに用紙を排出する搬送路出口に渦巻き形状を持つ回転可能なカムを設置し、用紙が前記搬送路出口を通過する際にはカムが回転して用紙と接触しながら用紙をトレイへ移動させる機構を備えたステープル機構付き用紙後処理装置を提供する。
また、請求項2に係る発明は、カムの形状をアルキメデス渦巻き形状とし、さらにカムの回転軸にはカムの位相を検出するセンサを設け、カムの回転は用紙の走行位置を検出するセンサからの情報とカムの位相を検出するセンサからの情報を基に駆動、停止するよう制御されるステープル機構付き用紙後処理装置を提供する。
また、請求項3に係る発明は、カムの回転軸にトルク規制装置を連結し、前記トレイに規定以上の前記用紙が積載された場合には、カムは用紙束と干渉し、回転軸は空転するステープル機構付き用紙後処理装置を提供する。
さらに、請求項4に係る発明は、用紙搬送路上に用紙の一時待機搬送路を有し、この一時待機搬送路の上流には前記用紙を振り分けて前記一時待機搬送路に整列させるゲートと、下流には前記用紙を停止させ、保持する開閉可能なストッパを有するステープル機構付き用紙後処理装置を提供する。
本発明は上記の様に構成されており、高速印刷に適したステープル機能付き用紙後処理装置を提供することができる。
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する。図1は、本発明の実施例によるステープル機構付き用紙後処理装置を示した説明図である。
図1において1はステープル機構、2はステープル機構1にて綴じ処理を行うために用紙を積載するトレイ、3は画像形成された用紙をトレイまで搬送する搬送路、4,5は搬送ローラ、6は用紙の走行位置を検出するセンサである。
前記用紙積載トレイ2は傾斜して設置され、トレイ2のほぼ中央上部に搬送路3の出口が設けられている。これにより搬送されてくる用紙7は順次トレイ2に積載されていき、一定以上の枚数に達した時点でステープル機構1により綴じ処理が行われる仕組みとなっている。その後、綴じ処理された用紙束8は用紙排出ベルト9により排出方向Aに移動する。
このように構成したステープル機構付き用紙後処理装置においては、トレイ2の中央付近に搬送路3の出口が設置されているため、装置全体をコンパクトにできる利点がある。一方、用紙7はローラ5を通過した後は拘束から開放されて自由落下する格好となり、用紙7の厚さや種類によってはトレイ2に堆積するまでの時間にばらつきが生じ、高速印刷に対しては不利となる場合がある。
このため本実施例においては、搬送路3の出口に回転可能なカム10を設置し、センサ6の情報より用紙7がカム10の側面を通過する際に回転を開始するように制御されている。ここでカム10の位相は図2に示すアクチュエータ11とセンサ14により検出され、用紙の走行位置を検出するセンサ6の情報と連携して回転のタイミングが制御される。ここでカム10の形状はアルキメデス渦巻き形状、すなわちカム外周面における最小半径をrとすると最小半径の位置から角度θだけ離れた位置におけるカム外周面の半径Rは、R=r+aθ(aは定数)で示される形状となっており、さらに渦巻き形状の反対側半分は直線形状となっているため、用紙7の先端がカム10の側面を通過した後に回転を開始すれば、図4の模式図に示すように滑らかに用紙7に接触しながら用紙を押し下げることができ、用紙7にダメージを与えることがない。
また図2に示すように、回転軸12にトルク規制装置13を連結させ、図3のようにカム10の最大半径部とトレイ2の間隔Bを、トレイに積載可能な用紙の厚み以下に設定すれば、装置の故障などによりトレイ2に規定以上の用紙が積載された場合においてもカム10と用紙束8が干渉し、回転軸12が空転するため装置にダメージを与えることがない、すなわち安全装置としての機能と過積載状態を検出する機能を持たせることが可能となる。
更に、本実施例に示すステープル機構付き用紙後処理装置は、図1に示すように綴じ処理を行うのに必要な時間を稼ぐための用紙の一時待機搬送路16と、この一時待機搬送路16に複数枚の用紙を整列させるための用紙振り分けゲート15と、一時待機させた用紙を適時に開放する回転可能なストッパ17を具備している。これらの機構により、より速い印刷速度を持つ電子写真装置に対しても、必要に応じた用紙の綴じ処理時間を稼ぐことができるようになるため、スループットを低下させることなく綴じ処理を行うことが可能になる。
上記の様に構成されたステープル機構付き用紙後処理装置では、図1のように用紙搬送路出口をトレイのほぼ中央上部に配置した場合においても、カムの回転により強制的に用紙がトレイに押し込まれて積載されるため、用紙の厚みや種類に影響されることなく規定時間内にトレイに用紙を積載でき、高速印刷においても安定した用紙処理性能を確保することができる。
また、図1のように用紙搬送路出口とトレイを配置した場合、図5の従来技術における構成と比較して用紙の搬送路が短くなり、装置全体をコンパクトにできる利点がある。
さらに、カムの形状をアルキメデス渦巻き形状としたことにより、カムは用紙と徐々に接触しながら用紙を移動させるため、カムと用紙の接触時の衝撃を緩和することができ、用紙及び印刷面に損傷を与えることがない。また、カムの回転軸にはトルク規制装置が連結されているため、トレイに一定以上の用紙が積載された場合には、カムは用紙束と干渉し、回転軸が空転するため装置の破損を防止できる。また更に、前記したカムと用紙一時待機機構を組み合わせることにより、綴じ処理に要する時間稼ぎが可能となるため、より高速印刷に適応し易くなる。
以上、本発明によれば、高速印刷に適したステープル機能付き用紙後処理装置を提供することができる。
本発明の実施例によるステープル機構付き用紙後処理装置を示した説明図である。 本発明の実施例によるステープル機構付き用紙後処理装置を示した説明図である。 本発明の実施例によるステープル機構付き用紙後処理装置を示した説明図である。 本発明の実施例によるステープル機構付き用紙後処理装置の動作を示す模式図である。 従来のステープル機構付き用紙後処理装置を示した説明図である。
符号の説明
1はステープル機構、2はトレイ、3は用紙搬送路、4,5は搬送ローラ、6はセンサ、7は用紙、8は用紙束、9は用紙搬送ベルト、10はカム、11はアクチュエータ、12は回転軸、13はトルク規制装置、14はセンサ、15はゲート、16は用紙一時待機搬送路、17はストッパである。

Claims (4)

  1. 画像形成された用紙をステープル機構へ搬送する搬送路と、前記搬送路上に設置されて前記用紙の走行位置を検出するセンサと、前記用紙を積載して綴じ処理するためのトレイから構成された用紙後処理装置において、前記搬送路から前記トレイに用紙を排出する搬送路出口に渦巻き形状を持つ回転可能なカムを設置し、前記用紙が前記搬送路出口を通過する際に前記カムが回転して前記用紙に接触しながら前記用紙を前記トレイへ移動させることを特徴とするステープル機構付き用紙後処理装置。
  2. 前記カムはアルキメデス渦巻き形状を有し、前記カムの回転軸には前記カムの位相を検出するセンサが設けられ、前記用紙の走行位置を検出するセンサからの情報と前記カムの位相を検出するセンサからの情報を基に駆動、停止するよう制御されることを特徴とする請求項1記載のステープル機構付き用紙後処理装置。
  3. 前記カムの回転軸にはトルク規制装置が連結され、前記トレイに規定以上の用紙が積載された場合には、前記カムは積載された用紙束と干渉し、前記回転軸は空転することを特徴とする請求項1又は2に記載のステープル機構付き用紙後処理装置。
  4. 前記搬送路上に複数枚の用紙を一時待機させる搬送路を有し、前記一時待機搬送路の上流には前記用紙を振り分けて前記一時待機搬送路に整列させるゲートと、前記一時待機搬送路の下流には前記用紙を停止させ、保持する開閉可能なストッパを有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のステープル機構付き用紙後処理装置。
JP2008008577A 2008-01-18 2008-01-18 ステープル機構付き用紙後処理装置 Pending JP2009166982A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008577A JP2009166982A (ja) 2008-01-18 2008-01-18 ステープル機構付き用紙後処理装置
US12/355,066 US8033539B2 (en) 2008-01-18 2009-01-16 Pressdown cam for post processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008577A JP2009166982A (ja) 2008-01-18 2008-01-18 ステープル機構付き用紙後処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009166982A true JP2009166982A (ja) 2009-07-30

Family

ID=40875834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008008577A Pending JP2009166982A (ja) 2008-01-18 2008-01-18 ステープル機構付き用紙後処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8033539B2 (ja)
JP (1) JP2009166982A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5421032B2 (ja) * 2009-08-31 2014-02-19 ニスカ株式会社 シート集積装置及びこれを備えた画像形成システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6199850B1 (en) * 1997-01-09 2001-03-13 Ricoh Company, Ltd. Sheet transport system for an image-forming apparatus including a plural path sheet piling system
DE19733450A1 (de) * 1997-08-02 1999-02-04 Eastman Kodak Co Vorrichtung zum stapelweisen Ablegen und Ausrichten von einzeln zugeführten Blättern
JP3735455B2 (ja) 1997-12-15 2006-01-18 株式会社リコー 用紙後処理装置および画像形成装置
US6550758B2 (en) * 2001-01-31 2003-04-22 Lexmark International, Inc. Finisher with frictional sheet mover
US6557842B2 (en) * 2001-04-12 2003-05-06 Xerox Corporation Paper clip automatic attaching device and a document set producing machine having same
US6601840B2 (en) * 2001-08-09 2003-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Post print finishing device with imaging material binder
JP4498087B2 (ja) * 2003-11-17 2010-07-07 キヤノン株式会社 シート積載装置および画像形成装置
JP2005338524A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Ricoh Printing Systems Ltd 画像形成装置
US7571904B2 (en) * 2006-12-07 2009-08-11 Xerox Corporation Control system for indexing compiler drive shaft that senses drive torque to initiate indexing

Also Published As

Publication number Publication date
US8033539B2 (en) 2011-10-11
US20090184454A1 (en) 2009-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5091596B2 (ja) シート揃え装置、シート処理装置、及び画像形成装置
US8511665B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
US7703758B2 (en) Sheet stacking device and sheet processing device, and image forming apparatus provided therewith
JP4280740B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2013166612A (ja) 後処理装置および画像形成装置
US10042305B2 (en) Sheet processing device and sheet processing method
US7832725B2 (en) Paper sheet stacking apparatus and paper sheet post processing apparatus
JP2007091468A (ja) シート積載装置とシート処理装置、及びそれらを備えた画像形成装置
JP2000327208A (ja) シート処理装置
JP2009035417A (ja) シート集積装置及びこれを備えた後処理装置
JP2006096465A (ja) シート後処理装置
JP2010126331A (ja) 用紙後処理装置及び画像形成装置
JP2009166982A (ja) ステープル機構付き用紙後処理装置
JP2011140367A (ja) 用紙排出装置、後処理装置、画像形成装置及び画像形成システム
JP5081061B2 (ja) ステープル機構付き用紙後処理装置およびそれを備えた電子写真装置
JP2017081665A (ja) 後処理装置、及び、画像形成装置
JP2014169161A (ja) シート後処理装置および画像形成システム
JP6186772B2 (ja) 後処理装置および画像形成システム
JP2009155078A (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP4081075B2 (ja) シート後処理装置
JP2007145516A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2008056392A (ja) 用紙集積装置及び用紙処理装置
JP4081076B2 (ja) シート後処理装置
JP2002012358A (ja) 用紙処理装置および用紙後処理装置並びに画像形成装置
JP4271119B2 (ja) 用紙後処理装置および画像形成装置