JP2009150975A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009150975A5
JP2009150975A5 JP2007327127A JP2007327127A JP2009150975A5 JP 2009150975 A5 JP2009150975 A5 JP 2009150975A5 JP 2007327127 A JP2007327127 A JP 2007327127A JP 2007327127 A JP2007327127 A JP 2007327127A JP 2009150975 A5 JP2009150975 A5 JP 2009150975A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light modulation
modulation device
projector
incident side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007327127A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009150975A (ja
JP5364997B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007327127A priority Critical patent/JP5364997B2/ja
Priority claimed from JP2007327127A external-priority patent/JP5364997B2/ja
Publication of JP2009150975A publication Critical patent/JP2009150975A/ja
Publication of JP2009150975A5 publication Critical patent/JP2009150975A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5364997B2 publication Critical patent/JP5364997B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. 複数の色光をそれぞれ画像情報に応じて変調する複数の光変調装置と、前記各光変調装置がそれぞれ対向して配置される複数の光束入射側端面を有し、各光変調装置で変調された各色光を合成して画像光を形成して射出する色合成光学装置と、前記画像光を拡大投射する投射光学装置とを備えたプロジェクタであって、
    前記投射光学装置の側方における前記投射光学装置を挟んで互いに対向する位置に配置され、前記複数の光変調装置に空気を吐出する2つの冷却ファンと、
    少なくとも2つの隣接する前記光束入射側端面を囲むとともに、前記冷却ファンから吐出された空気を前記光変調装置の側方から、前記光変調装置が隣接する順に流通させるダクト部と、を備え
    前記複数の光変調装置は、第1から第3の色光をそれぞれ画像情報に応じて変調する第1から第3の光変調装置で構成され、
    前記ダクト部は、3つの前記光束入射側端面を囲む平面視U字形状を有し、前記2つの冷却ファンから吐出された空気を、前記第1の光変調装置および前記第3の光変調装置から前記第2の光変調装置に向けて流通させることを特徴とするプロジェクタ。
  2. 請求項1に記載のプロジェクタにおいて、
    前記光束入射側端面と前記光変調装置との間に設けられ、前記光変調装置を前記光束入射側端面に対して対向させて保持する保持部材を備え、
    前記保持部材は、前記光束入射側端面の側方から空気を流通させる通気孔が設けられ、前記ダクト部の一部を構成することを特徴とするプロジェクタ。
  3. 請求項2に記載のプロジェクタにおいて、
    前記ダクト部において、下流側に配置されている前記光変調装置の前記保持部材には前記空気を排出する孔が設けられていることを特徴とするプロジェクタ。
  4. 請求項1から請求項のいずれか一項に記載のプロジェクタにおいて、
    前記複数の光変調装置は、赤色光、緑色光、青色光をそれぞれ画像情報に応じて変調する赤色光変調装置、緑色光変調装置、青色光変調装置で構成され、
    前記赤色光変調装置は、前記ダクト部において、他の光変調装置よりも下流側に配置されていることを特徴とするプロジェクタ。
  5. 請求項1から請求項のいずれか一項に記載のプロジェクタにおいて、
    前記冷却ファンは、回転軸に沿って取り込んだ空気を回転接線方向に吐出するシロッコファンで構成され、前記回転軸が当該プロジェクタの厚み方向に沿うように配置されていることを特徴とするプロジェクタ。
JP2007327127A 2007-12-19 2007-12-19 プロジェクタ Active JP5364997B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007327127A JP5364997B2 (ja) 2007-12-19 2007-12-19 プロジェクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007327127A JP5364997B2 (ja) 2007-12-19 2007-12-19 プロジェクタ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013088593A Division JP5561404B2 (ja) 2013-04-19 2013-04-19 プロジェクタ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009150975A JP2009150975A (ja) 2009-07-09
JP2009150975A5 true JP2009150975A5 (ja) 2011-01-20
JP5364997B2 JP5364997B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=40920194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007327127A Active JP5364997B2 (ja) 2007-12-19 2007-12-19 プロジェクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5364997B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5381449B2 (ja) * 2009-07-22 2014-01-08 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP5381466B2 (ja) * 2009-07-30 2014-01-08 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP5499558B2 (ja) * 2009-08-10 2014-05-21 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター、及びプロジェクターの製造方法
JP2011075777A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Seiko Epson Corp 光学装置およびプロジェクター
JP5407982B2 (ja) * 2010-03-29 2014-02-05 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP5471708B2 (ja) * 2010-03-29 2014-04-16 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP6184136B2 (ja) * 2013-03-14 2017-08-23 キヤノン株式会社 放射線検出装置
JP5742974B2 (ja) * 2014-01-15 2015-07-01 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP5994907B2 (ja) * 2015-07-06 2016-09-21 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001188305A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Canon Inc プロジェクター
JP3673692B2 (ja) * 2000-03-29 2005-07-20 Necビューテクノロジー株式会社 液晶プロジェクタの冷却構造
JP2003241313A (ja) * 2002-02-21 2003-08-27 Sony Corp 投射型表示装置
US7073912B2 (en) * 2003-02-13 2006-07-11 Seiko Epson Corporation Optical parts casing and projector
JP4093073B2 (ja) * 2003-02-14 2008-05-28 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
JP2004279778A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Seiko Epson Corp プロジェクタ
JP3558084B2 (ja) * 2003-07-11 2004-08-25 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
JP2004094222A (ja) * 2003-08-08 2004-03-25 Hitachi Ltd 光学装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009150975A5 (ja)
JP6261061B2 (ja) 照明光学系の冷却構造、及び投写型表示装置
US7506985B2 (en) Projection light source having multiple light emitting diodes
JP6072817B2 (ja) 光源装置及び投写型映像表示装置
US20130215397A1 (en) Lighting device and projection-type display device using the same
TWI576650B (zh) 色輪裝置
TWI556051B (zh) 數位光處理投影機
JP5364997B2 (ja) プロジェクタ
US20180066835A1 (en) Light conversion device, light source apparatus, and projection display apparatus
JP2017021207A (ja) 波長変換装置、照明装置及びプロジェクター
JP5593777B2 (ja) プロジェクター
JP2008181776A (ja) 光源装置及びプロジェクタ
JP5381307B2 (ja) プロジェクター
JP5197409B2 (ja) 投写型表示装置
US10018898B2 (en) Projector having an electro-optical device encased in a heat dissipating mounting case
JP6601098B2 (ja) 光源装置及び画像投射装置
JP5834779B2 (ja) プロジェクター
JP5509614B2 (ja) プロジェクター
JP2011075971A (ja) プロジェクター
JP2010243590A (ja) 照明装置、投写型映像表示装置およびロッドインテグレータ
JP4020165B2 (ja) 投射型表示装置用の光学ユニット装置と投射型表示装置
JP4093268B2 (ja) 投射型表示装置用の光学ユニット装置
WO2016021032A1 (ja) 投射型表示装置
JP6584133B2 (ja) 光源装置および画像投射装置
JP2011039140A (ja) プロジェクター