JP2009108876A - 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置 - Google Patents

回転速度検出装置付き車輪用軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009108876A
JP2009108876A JP2007278700A JP2007278700A JP2009108876A JP 2009108876 A JP2009108876 A JP 2009108876A JP 2007278700 A JP2007278700 A JP 2007278700A JP 2007278700 A JP2007278700 A JP 2007278700A JP 2009108876 A JP2009108876 A JP 2009108876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
rotational speed
outer member
bearing device
speed detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007278700A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5193562B2 (ja
Inventor
Takayasu Takubo
孝康 田窪
Yushiro Ono
祐志郎 小野
Yasushi Shibata
靖史 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2007278700A priority Critical patent/JP5193562B2/ja
Publication of JP2009108876A publication Critical patent/JP2009108876A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5193562B2 publication Critical patent/JP5193562B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • F16C33/805Labyrinth sealings in addition to other sealings, e.g. dirt guards to protect sealings with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Abstract

【課題】長期間に亘って速度検出の精度を維持し、ABSの信頼性を高めた回転速度検出装置付き車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】カバー11が、外方部材5の端部に圧入される円筒状の嵌合部11aと、この嵌合部11aから径方向内方に延び、外方部材5の端面5cに密着される鍔部11bと、この鍔部11bから径方向内方に延びる底部11cとを備えると共に、この底部11cの周方向複数箇所に略矩形状のドレーン22が形成され、このドレーン22が、その内径側を残してスリット22a、22bが形成され、このスリット22a、22bから底部11cをインナー側に切り起して保護部22cが構成されているので、ドレーン22の開口部を閉塞し、車両の走行中にタイヤで跳ね上げられた泥水や小石等の異物がこのドレーン22の開口部から入り難くなる。
【選択図】図3

Description

自動車等の車輪を回転自在に支承すると共に、この車輪の回転速度を検出する回転速度検出装置が内蔵された回転速度検出装置付き車輪用軸受装置に関するものである。
自動車の車輪を懸架装置に対して回転自在に支承すると共に、アンチロックブレーキシステム(ABS)を制御し、車輪の回転速度を検出する回転速度検出装置が内蔵された回転速度検出装置付き車輪用軸受装置が一般的に知られている。従来、このような車輪用軸受装置は、転動体を介して転接する内方部材および外方部材の間にシール装置が設けられ、円周方向に磁極を交互に並べてなる磁気エンコーダを前記シール装置に一体化させると共に、磁気エンコーダと、この磁気エンコーダに対面配置され、車輪の回転に伴う磁気エンコーダの磁極変化を検出する回転速度センサとで回転速度検出装置が構成されている。
前記回転速度センサは、懸架装置を構成するナックルに車輪用軸受装置が装着された後、当該ナックルに装着されているものが一般的である。しかし、この回転速度センサと磁気エンコーダとのエアギャップ調整作業の煩雑さを解消すると共に、よりコンパクト化を狙って最近では、回転速度センサをも軸受に内蔵した回転速度検出装置付き車輪用軸受装置が提案されている。
このような回転速度検出装置付き車輪用軸受装置の一例として図6に示すような構造が知られている。なお、以下の説明では、車両に組み付けた状態で車両の外側寄りとなる側をアウター側(図6の左側)、中央寄り側をインナー側(図6の右側)という。
この回転速度検出装置付き車輪用軸受装置は、図示しない懸架装置に支持固定され、固定部材となる外方部材51と、この外方部材51に複列のボール53、53を介して内挿された内方部材52とを有している。外方部材51は、外周に懸架装置を構成するナックル(図示せず)に取り付けられるための車体取付フランジ51bを一体に有し、内周に複列の外側転走面51a、51aが形成されている。
一方、内方部材52は、前記した外方部材51の複列の外側転走面51a、51aに対向する複列の内側転走面55a、56aが形成されている。これら複列の内側転走面55a、56aのうち一方の内側転走面55aはハブ輪55の外周に一体形成され、他方の内側転走面56aは内輪56の外周に形成されている。この内輪56は、ハブ輪55の内側転走面55aから軸方向に延びる円筒状の小径段部55bに圧入されている。そして、複列のボール53、53がこれら両転走面間にそれぞれ収容され、保持器57、57によって転動自在に保持されている。
ハブ輪55は、外周に車輪(図示せず)を取り付けるための車輪取付フランジ54を一体に有し、この車輪取付フランジ54の円周等配位置には車輪を固定するためのハブボルト54aが植設されている。また、ハブ輪55の内周にはセレーション55cが形成され、等速自在継手を構成する外側継手部材60のステム部61が内嵌されている。内方部材52は、このハブ輪55と内輪56を指す。そして、外方部材51の端部にはシール58、59が装着され、軸受内部に封入された潤滑グリースの漏洩と、外部から軸受内部に雨水やダスト等が侵入するのを防止している。
インナー側のシール59は、図7に拡大して示すように、外方部材51の端部内周に圧入され、断面L字状に形成された第1のシール板62と、この第1のシール板62に対向し、断面L字状に形成された第2のシール板63とからなる。この第2のシール板63は、内輪56に外嵌される円筒部63aと、この円筒部63aから径方向外方に延びる立板部63bとを有し、この立板部63bの外側面には磁気エンコーダ64が一体に加硫接着されている。この磁気エンコーダ64は、磁性体粉が混入されて周方向に交互に磁極N、Sが形成されたゴム磁石からなる。
一方、第1のシール板62は、断面L字状に形成された芯金65と、この芯金65に一体に加硫接着され、前記第2のシール板63における立板部63bの内側面に摺接するサイドリップ66a、および円筒部63aに摺接する一対のラジアルリップ66b、66cからなるシール部材66とを有している。
外方部材51の端部には、嵌合筒67と、この嵌合筒67に結合された保持部68とからなるセンサホルダ69が装着されている。嵌合筒67は、嵌合筒部67aと、この嵌合筒部67aから径方向内方に延びる内向鍔部67bとからなり、断面L字状で全体として円環状に形成されている。
保持部68は、その内部に前記磁気エンコーダ64に所定のエアギャップを介して対峙する回転速度センサ70が包埋され、合成樹脂で円弧状に一体モールド成形されている。回転速度センサ70は、ホール素子、磁気抵抗素子(MR素子)等、磁束の流れ方向に応じて特性を変化させる磁気検出素子と、この磁気検出素子の出力波形を整える波形成形回路が組み込まれたICとからなる。
ここで、内輪56の端面と嵌合筒67の内向鍔部67bとを微小隙間71を介して全周に亙り近接対向させてラビリンスシールが構成されている。これにより、自動車の完成品メーカの組立ラインへの搬送時を含む、ハブ輪55の内径に外側継手部材60のステム部61を嵌合する以前の状態でも、磁気エンコーダ64と回転速度センサ70の検出部との間に外部から磁性粉末等の異物が侵入するのを防止できる。したがって、車輪の回転速度検出の信頼性向上を図ることができる。
特開2003−254985号公報
こうした従来の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置において、車両の走行時、泥水や小石等の異物が内輪56の端面と嵌合筒67の内向鍔部67bとの微小隙間71から磁気エンコーダ64と保持部68の隙間に侵入した場合、エンコーダ64の表面や、保持部68および回転速度センサ70のモールド表面が損傷し、車速の検出が誤動作する恐れがある。これを回避するため、嵌合筒67の内向鍔部67bにはドレーン72が形成されている(図8参照)。このドレーン72は、内部に侵入した異物が、車両の停止中等に自重にて流動して排出し易いように径方向内方側の路面に最も近い部位に配置されている。
然しながら、ドレーン72が内向鍔部67bの路面側に形成されているが故に、タイヤで跳ね上げられた小石等がこのドレーン72の開口部から入り易い構造とも言える。そして、侵入した小石等がエンコーダ64と保持部68の隙間に噛み込み、その結果、エンコーダ64や回転速度センサ70を損傷して車速の検出が誤動作あるいはABSの作動が不能になる恐れがあった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、長期間に亘って速度検出の精度を維持し、ABSの信頼性を高めた回転速度検出装置付き車輪用軸受装置を提供することを目的としている。
係る目的を達成すべく、本発明のうち請求項1記載の発明は、外周に懸架装置に取り付けられるための車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に軸方向に延びる小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に圧入された少なくとも一つの内輪からなり、外周に前記複列の外側転走面に対向する複列の内側転走面が形成された内方部材と、この内方部材および前記外方部材の両転走面間に転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材と内方部材との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシールと、前記外方部材のインナー側の端部に装着された円環状のカバー、およびこのカバーに一体に結合され、回転速度センサが包埋された合成樹脂製の保持部からなるセンサホルダとを備え、前記内輪の外径に周方向に関する特性が交互にかつ等間隔に変化するエンコーダが配設され、このエンコーダが前記回転速度センサに所定の軸方向すきまを介して対峙された回転速度検出装置付き車輪用軸受装置において、前記カバーが、前記外方部材のインナー側の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部から径方向内方に延び、当該外方部材の端面に密着する鍔部と、この鍔部からさらに径方向内方に延びる底部とを備えると共に、この底部の一部を切り起こして所定形状のドレーンが形成されている。
このように、外方部材のインナー側の端部外周に圧入された円環状のカバーと、このカバーに結合され、回転速度センサが包埋された合成樹脂製の保持部からなるセンサホルダを備えた内輪回転タイプの回転速度検出装置付き車輪用軸受装置において、カバーが、外方部材のインナー側の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部から径方向内方に延び、当該外方部材の端面に密着する鍔部と、この鍔部からさらに径方向内方に延びる底部とを備えると共に、この底部の一部を切り起こして所定形状のドレーンが形成されているので、この切り起こし片が保護部となってドレーンの開口部を閉塞し、車両の走行中にタイヤで跳ね上げられた泥水や小石等の異物がこのドレーンの開口部から入り難くなり、長期間に亘って速度検出の精度を維持し、ABSの信頼性を高めた回転速度検出装置付き車輪用軸受装置を提供することができる。
好ましくは、請求項2に記載の発明のように、前記ドレーンが、前記底部の周方向に複数形成されていれば、外方部材に対して保持部の取付位置を変更しても、単一のセンサホルダにて対応でき、センサホルダの種類を増やすことなく低コスト化を図ることができる。
また、請求項3に記載の発明のように、前記ドレーンが略矩形状に形成され、その内径側を残してスリットが形成され、このスリットから前記底部をインナー側に切り起して保護部が構成されていても良いし、また、請求項4に記載の発明のように、前記ドレーンが略矩形状に形成され、その周方向の両端部を残してスリットが形成され、このスリットから前記底部をインナー側に切り起して保護部が構成されていても良い。
また、請求項5に記載の発明のように、前記シールのうちインナー側のシールが、前記外方部材のインナー側の端部に内嵌され、鋼板からプレス加工により断面略L字状に形成された芯金、およびこの芯金に一体に接合されたシール部材からなる環状のシール板と、このシール板に対向配置され、前記内輪の外径に圧入された円筒部、およびこの円筒部から径方向外方に延びる立板部を有し、鋼板からプレス加工により断面略L字状に形成されたスリンガとからなり、前記立板部の側面に前記エンコーダが配設されていれば、コンパクト化を図ると共に、密封性を向上させたシールを得ることができる。
また、請求項6に記載の発明のように、前記エンコーダが、前記立板部のインナー側の側面に一体に接合され、エラストマに磁性体粉が混入されて周方向に交互に磁極N、Sが着磁されたゴム磁石からなると共に、前記回転速度センサが、磁束の流れ方向に応じて特性を変化させる磁気検出素子と、この磁気検出素子の出力波形を整える波形成形回路が組み込まれたICとで構成されていれば、装置のコンパクト化ができると共に低コストで信頼性の高い回転速度検出ができる。
好ましくは、請求項7に記載の発明のように、前記スリンガが強磁性体の鋼板から形成されていれば、磁気エンコーダの出力信号が強くなり安定した検出精度を確保することができる。
また、請求項8に記載の発明のように、前記カバーがオーステナイト系ステンレス鋼鈑からプレス加工にて形成されていれば、回転速度センサの感知性能に悪影響を及ぼさず、検出精度を維持させると共に、カバーの発錆を抑えて長期間に亘って信頼性を高めることができる。
また、請求項9に記載の発明のように、前記保持部が非磁性の合成樹脂で形成されていれば、回転速度センサの感知性能に悪影響を及ぼさず、また、耐食性に優れ、長期間に亘って強度・耐久性を向上させることができる。
好ましくは、請求項10に記載の発明のように、前記保持部にグラス繊維からなる繊維状強化材が10〜45wt%充填されていれば、半結晶性材料を、そのガラス転移温度を超える温度で使用することができるため耐熱性が向上すると共に、寸法安定性を図りつつ弾性率の増大により剛性が高くなる。
本発明に係る回転速度検出装置付き車輪用軸受装置は、外周に懸架装置に取り付けられるための車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に軸方向に延びる小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に圧入された少なくとも一つの内輪からなり、外周に前記複列の外側転走面に対向する複列の内側転走面が形成された内方部材と、この内方部材および前記外方部材の両転走面間に転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材と内方部材との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシールと、前記外方部材のインナー側の端部に装着された円環状のカバー、およびこのカバーに一体に結合され、回転速度センサが包埋された合成樹脂製の保持部からなるセンサホルダとを備え、前記内輪の外径に周方向に関する特性が交互にかつ等間隔に変化するエンコーダが配設され、このエンコーダが前記回転速度センサに所定の軸方向すきまを介して対峙された回転速度検出装置付き車輪用軸受装置において、前記カバーが、前記外方部材のインナー側の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部から径方向内方に延び、当該外方部材の端面に密着する鍔部と、この鍔部からさらに径方向内方に延びる底部とを備えると共に、この底部の一部を切り起こして所定形状のドレーンが形成されているので、この切り起こし片が保護部となってドレーンの開口部を閉塞し、車両の走行中にタイヤで跳ね上げられた泥水や小石等の異物がこのドレーンの開口部から入り難くなり、長期間に亘って速度検出の精度を維持し、ABSの信頼性を高めた回転速度検出装置付き車輪用軸受装置を提供することができる。
外周に懸架装置に取り付けられるための車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に前記複列の外側転走面の一方に対向する内側転走面と、この内側転走面から軸方向に延びる円筒状の小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に圧入され、外周に前記複列の外側転走面の他方に対向する内側転走面が形成された内輪からなる内方部材と、この内方部材および前記外方部材の両転走面間に転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材と内方部材との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシールと、前記外方部材のインナー側の端部に装着された円環状のカバー、およびこのカバーに結合され、回転速度センサが包埋された合成樹脂製の保持部からなるセンサホルダとを備え、前記シールのうちインナー側のシールが、前記外方部材のインナー側の端部に内嵌され、鋼板からプレス加工により断面略L字状に形成された芯金、およびこの芯金に一体に接合され、サイドリップとラジアルリップを有するシール部材からなる環状のシール板と、このシール板に対向配置され、前記内輪の外径に圧入された円筒部、およびこの円筒部から径方向外方に延びる立板部を有し、鋼板からプレス加工により断面略L字状に形成されたスリンガとからなり、このスリンガの立板部のインナー側の側面に前記磁気エンコーダが加硫接着により一体に接合され、この磁気エンコーダがエラストマに磁性体粉が混入されて周方向に交互に磁極N、Sが着磁されたゴム磁石からなると共に、前記回転速度センサに所定の軸方向すきまを介して対峙された回転速度検出装置付き車輪用軸受装置において、前記カバーが、前記外方部材のインナー側の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部から径方向内方に延び、当該外方部材の端面に密着する鍔部と、この鍔部からさらに径方向内方に延びる底部とを備えると共に、この底部の周方向複数箇所に略矩形状のドレーンが形成され、このドレーンが、その内径側を残してスリットが形成され、このスリットから前記底部をインナー側に切り起して保護部が構成されている。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明に係る回転速度検出装置付き車輪用軸受装置の一実施形態を示す縦断面図、図2は、図1の側面図、図3(a)は、図1の要部拡大図、(b)は、(a)のIII矢視図、図4(a)は、図3の変形例を示す要部拡大図、(b)は、(a)のIV矢視図、図5(a)は、図3の他の変形例を示す要部拡大図、(b)は、(a)のV矢視図である。なお、以下の説明では、車両に組み付けた状態で車両の外側寄りとなる側をアウター側(図1の左側)、中央寄り側をインナー側(図1の右側)という。
この回転速度検出装置付き車輪用軸受装置は駆動輪用の第3世代と称され、ハブ輪1と内輪2からなる内方部材3と、この内方部材3に複列の転動体(ボール)4、4を介して外挿された外方部材5とを備えている。
ハブ輪1は、アウター側の端部に車輪(図示せず)を取り付けるための車輪取付フランジ6を一体に有し、この車輪取付フランジ6の円周等配位置にハブボルト6aが植設されている。また、外周にはアウター側(一方)の内側転走面1aと、この内側転走面1aから軸方向に延びる円筒状の小径段部1bが形成され、内周にはトルク伝達用のセレーション(またはスプライン)1cが形成されている。ハブ輪1の小径段部1bには内輪2が所定のシメシロを介して圧入固定されている。この内輪2の外周にはインナー側(他方)の内側転走面2aが形成されている。
ハブ輪1はS53C等の炭素0.40〜0.80wt%を含む中高炭素鋼からなり、内側転走面1aをはじめ、アウター側のシール8のシールランド部となる車輪取付フランジ6のインナー側の基部6bから小径段部1bに亙って高周波焼入れによって表面硬さを58〜64HRCの範囲に硬化処理が施されている。これにより、基部6bの耐摩耗性が向上するだけでなく、内輪2の嵌合面となる小径段部1bのフレッティングが抑制されると共に、車輪取付フランジ6に負荷される回転曲げ荷重に対してハブ輪1は充分な機械的強度を備えることになる。なお、内輪2および転動体4は、SUJ2等の高炭素クロム軸受鋼からなり、ズブ焼入れによって芯部まで58〜64HRCの範囲に硬化処理が施されている。
外方部材5はS53C等の炭素0.40〜0.80wt%を含む中高炭素鋼からなり、外周にナックル(図示せず)に取り付けるための車体取付フランジ5bを一体に有し、内周には前記内方部材3の複列の内側転走面1a、2aに対向する複列の外側転走面5a、5aが一体に形成されている。そして、少なくともこれら複列の外側転走面5a、5aは高周波焼入れによって表面硬さを58〜64HRCの範囲に硬化処理が施されている。
外方部材5の複列の外側転走面5a、5aと、これらに対向するハブ輪1の内側転走面および内輪2の内側転走面2aとの間には複列の転動体4、4がそれぞれ収容され、保持器7、7によって転動自在に保持されている。また、外方部材5と内方部材3との間に形成される環状空間の開口部にはシール8、9が装着され、軸受内部に封入された潤滑グリースの漏洩と、外部から軸受内部に雨水やダスト等が侵入するのを防止している。
なお、ここでは、転動体4をボールとした複列アンギュラ玉軸受で構成された車輪用軸受装置を例示したが、これに限らず転動体4に円すいころを使用した複列円すいころ軸受であっても良い。また、ここでは、第3世代構造の車輪用軸受装置を例示したが、これに限らず、例えば、第2世代および第2.5世代構造であっても良い。
アウター側のシール8は、外方部材5に装着され、車輪取付フランジ6のインナー側の基部6bに摺接する複数のリップを有する一体型のシールで構成されている。一方、インナー側のシール9は複合型の所謂パックシールで構成されている。このシール9は、図3(a)に拡大して示すように、外方部材5のインナー側の端部に内嵌され、断面略L字状に形成された環状のシール板13と、このシール板13に対向配置され、内輪2の外径に圧入されたスリンガ14とを備えている。
シール板13は、外方部材5のインナー側の端部内周に圧入された芯金15と、この芯金15に加硫接着等で一体に接合されたシール部材16とからなる。芯金15は、耐食性を有する鋼板、例えば、オーステナイト系ステンレス鋼鈑(JIS規格のSUS304系等)、あるいは防錆処理された冷間圧延鋼鈑(JIS規格のSPCC系等)からプレス加工にて断面略L字状に形成されている。一方、シール部材16は合成ゴム等の弾性部材からなり、サイドリップ16aとグリースリップ16bおよび中間リップ16cを有している。
また、スリンガ14は、強磁性体の鋼鈑、例えば、フェライト系のステンレス鋼鈑(JIS規格のSUS430系等)や防錆処理された冷間圧延鋼鈑(JIS規格のSPCC系等)からプレス加工によって断面略L字状に形成され、内輪2に圧入される円筒部14aと、この円筒部14aから径方向外方に延びる立板部14bとを有している。そして、この立板部14bのインナー側の側面には、ゴム等のエラストマにフェライト等の磁性体粉が混入された磁気エンコーダ17が加硫接着等によって一体に接合されている。この磁気エンコーダ17は周方向に交互に磁極N、Sが着磁されたゴム磁石からなり、車輪の回転速度検出用のロータリエンコーダを構成している。なお、スリンガ14が強磁性体の鋼鈑で形成されていることにより、磁気エンコーダ17の出力信号が強くなり安定した検出精度を確保することができる。
シール部材16のサイドリップ16aは、スリンガ14の立板部14bに摺接されると共に、グリースリップ16bおよび中間リップ16cは、スリンガ14の円筒部14aにそれぞれ摺接されている。そして、立板部14bの外縁はシール板13と僅かな径方向すきまを介して対峙し、ラビリンスシール18を構成している。
ここで、本実施形態では、センサホルダ10が外方部材5のインナー側の端部に装着されている。このセンサホルダ10は、カップ状に形成されたカバー11と、このカバー11に一体モールド成形された円弧状の保持部12とからなる(図1参照)。カバー11は、耐食性を有する非磁性体の鋼鈑、例えば、オーステナイト系ステンレス鋼鈑(JIS規格のSUS304系等)等のステンレス鋼板をプレス加工にて形成されている。これにより、後述する回転速度センサ20の感知性能に悪影響を及ぼさず、検出精度を維持させると共に、カバー11の発錆を抑えて長期間に亘って信頼性を高めることができる。
カバー11は、外方部材5のインナー側の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部11aと、この嵌合部11aから径方向内方に延び、外方部材5の端面5cに密着する鍔部11bと、この鍔部11bからさらに径方向内方に延びる底部11cとを備え、全体として円環状に形成されている。そして、保持部12は、図2に示すように、底部11cの周方向に沿って円弧状に一体モールド成形されている。このように、鍔部11bを外方部材5の端面5cに密着させた状態で、カバー11が外方部材5のインナー側の端部に外嵌されているので、外方部材5に対してセンサホルダ10を容易に、かつ正確に位置決め固定することができ、車輪の回転速度を精度良く検出することができる。
回転速度センサ20が配設される位相、すなわち、保持部12が配設される位相は、カバー11の水平位置よりも径方向上部(図中垂直方向の上部)に配置され、この保持部12の接線方向にハーネス21が接続されている。これにより、ハーネス21自体の長さが必要以上に長くなることがなく、ナックルの外径側へ取り出し易くなって組立の作業性が向上する。
ここで、本実施形態では、カバー11の底部11cに矩形状のドレーン22が複数(ここでは3個)形成されている。このドレーン22は、図3(a)、(b)に示すように、両端部を残して内径側と外径側に円弧状のスリット22a、22bがそれぞれ形成され、インナー側に切り起こされている。そして、この切り起こし片が保護部22cとなってドレーン22の開口部が閉塞されることになる。こうして形成された保護部22cによって、車両の走行中にタイヤで跳ね上げられた泥水や小石等の異物がこのドレーン22の開口部から入り難くなり、長期間に亘って速度検出の精度を維持し、ABSの信頼性を高めた回転速度検出装置付き車輪用軸受装置を提供することができる。
なお、ここでは、ドレーン22を複数個形成し、外方部材5に対して保持部12の取付位置を変更しても、単一のセンサホルダ10にて対応でき、センサホルダ10の種類を増やすことなく低コスト化を図ることができるが、これに限らず、カバー11おける底部11cの路面から最も近い側の周方向の一箇所に形成するようにしても良い。このドレーン22により、車両走行中に底部11c内に泥水や小石等の異物が入り込んだとしても容易に外部に排出され、長時間に亘って滞留することはない。したがって、異物が車両停止時に固着して周辺部品に悪影響を及ぼすのを防止することができる。
保持部12はポリフェニレンサルファイド(PPS)等の非磁性の特殊エーテル系合成樹脂材から射出成形によって形成され、GF(グラス繊維)からなる繊維状強化材が10〜45wt%充填されている。これにより、回転速度センサ20の感知性能に悪影響を及ぼさず、また、耐食性に優れ、長期間に亘って強度・耐久性を向上させることができる。また、GFを充填させることにより、半結晶性材料を、そのガラス転移温度を超える温度で使用することができるため耐熱性が向上すると共に、弾性率の増大により剛性が高くなる。
GFの充填量に関しては、10wt%未満ではその効果が充分に発揮されず、また、45wt%を超えて充填されると、成形品内の繊維が異方性を引き起こして密度が大きくなって寸法安定性が低下して好ましくない。なお、保持部12はPPS以外にもPA(ポリアミド)66、PA6−12、PBT(ポリブチレンテレフタレート)等の射出成形可能な合成樹脂を例示することができる。また、繊維状強化材としては、GFに限らず、CF(炭素繊維)やアラミド繊維、ホウ素繊維等が例示できる。
回転速度センサ20は、磁気エンコーダ17に所定の軸方向すきま(エアギャップ)を介して対峙し、ホール素子、磁気抵抗素子(MR素子)等、磁束の流れ方向に応じて特性を変化させる磁気検出素子と、磁気検出素子の出力波形を整える波形成型回路を一体化したIC部とリード線からなる。そして、回転速度センサ20の出力がハーネス21によって取り出され(図2参照)、図示しないABSの制御器に送られる。こうした回転速度センサ20を採用することにより、装置のコンパクト化ができると共に低コストで信頼性の高い回転速度検出ができる。
図4(a)にドレーンの変形例を示す。なお、前述した実施形態と同一の部品や部位あるいは同様の機能を有する部品、部位には同じ符号を付して重複した説明を省略する。このドレーン23は、カバー11の底部11cにまゆ型状に形成されている。このドレーン23は、(b)に示すように、円弧状の内径側を残して両端部と外径側にスリット23a、23bがそれぞれ形成され、インナー側に切り起こして保護部23cが構成されている。この保護部23cにより、前述した実施形態と同様、タイヤで跳ね上げられた泥水や小石等の異物がこのドレーン23の開口部から入り難くなる。
図5(a)にドレーンの他の変形例を示す。なお、前述した実施形態と同一の部品や部位あるいは同様の機能を有する部品、部位には同じ符号を付して重複した説明を省略する。このドレーン24は、カバー11の底部11cに略矩形状に形成されている。このドレーン24は、(b)に示すように、円弧状の外径側にスリット24aが形成され、インナー側に切り起こして保護部24bが構成されている。この保護部24bにより、前述した実施形態と同様、タイヤで跳ね上げられた泥水や小石等の異物がこのドレーン24の開口部からさらに入り難くなる。
以上、本発明の実施の形態について説明を行ったが、本発明はこうした実施の形態に何等限定されるものではなく、あくまで例示であって、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、さらに種々なる形態で実施し得ることは勿論のことであり、本発明の範囲は、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範囲に記載の均等の意味、および範囲内のすべての変更を含む。
本発明に係る回転速度検出装置付き車輪用軸受装置は、外方部材の端部に装着された鋼板製のカバーと、このカバーに結合され、回転速度センサが包埋された樹脂製の保持部とからなるセンサホルダを備えた車輪用軸受装置に適用することができる。
本発明に係る回転速度検出装置付き車輪用軸受装置の一実施形態を示す縦断面図である。 図1の側面図である。 (a)は、図1の要部拡大図である。 (b)は、(a)のIII矢視図である。 (a)は、図3の変形例を示す要部拡大図である。 (b)は、(a)のIV矢視図である。 (a)は、図3の他の変形例を示す要部拡大図である。 (b)は、(a)のV矢視図である。 従来の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置を示す縦断面図である。 図6の要部拡大図である。 図6の側面図である。
符号の説明
1・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハブ輪
1a、2a・・・・・・・・・・・・・・・・内側転走面
1b・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小径段部
1c・・・・・・・・・・・・・・・・・・・セレーション
2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・内輪
3・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・内方部材
4・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・転動体
5・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外方部材
5a・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外側転走面
5b・・・・・・・・・・・・・・・・・・・車体取付フランジ
5c・・・・・・・・・・・・・・・・・・・端面
6・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・車輪取付フランジ
6a・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハブボルト
6b・・・・・・・・・・・・・・・・・・・車輪取付フランジのインナー側の基部
7・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・保持器
8・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アウター側のシール
9・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・インナー側のシール
10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・センサホルダ
11・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カバー
11a・・・・・・・・・・・・・・・・・・嵌合部
11b・・・・・・・・・・・・・・・・・・鍔部
11c・・・・・・・・・・・・・・・・・・底部
12・・・・・・・・・・・・・・・・・・・保持部
13・・・・・・・・・・・・・・・・・・・シール板
14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スリンガ
14a・・・・・・・・・・・・・・・・・・円筒部
14b・・・・・・・・・・・・・・・・・・立板部
15・・・・・・・・・・・・・・・・・・・芯金
16・・・・・・・・・・・・・・・・・・・シール部材
16a・・・・・・・・・・・・・・・・・・サイドリップ
16b・・・・・・・・・・・・・・・・・・グリースリップ
16c・・・・・・・・・・・・・・・・・・中間リップ
17・・・・・・・・・・・・・・・・・・・磁気エンコーダ
18・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ラビリンスシール
20・・・・・・・・・・・・・・・・・・・回転速度センサ
21・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハーネス
22、23、24・・・・・・・・・・・・・ドレーン
22a、22b、23a、23b、24a・・スリット
22c、23c、24b・・・・・・・・・・保護部
51・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外方部材
51a・・・・・・・・・・・・・・・・・・外側転走面
51b・・・・・・・・・・・・・・・・・・車体取付フランジ
52・・・・・・・・・・・・・・・・・・・内方部材
53・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ボール
54・・・・・・・・・・・・・・・・・・・車輪取付フランジ
54a・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハブボルト
55・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハブ輪
55a、56a・・・・・・・・・・・・・・内側転走面
55b・・・・・・・・・・・・・・・・・・小径段部
55c・・・・・・・・・・・・・・・・・・セレーション
56・・・・・・・・・・・・・・・・・・・内輪
57・・・・・・・・・・・・・・・・・・・保持器
58、59・・・・・・・・・・・・・・・・シール
60・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外側継手部材
61・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ステム部
62・・・・・・・・・・・・・・・・・・・第1のシール板
63・・・・・・・・・・・・・・・・・・・第2のシール板
63a・・・・・・・・・・・・・・・・・・円筒部
63b・・・・・・・・・・・・・・・・・・立板部
64・・・・・・・・・・・・・・・・・・・磁気エンコーダ
65・・・・・・・・・・・・・・・・・・・芯金
66・・・・・・・・・・・・・・・・・・・シール部材
66a・・・・・・・・・・・・・・・・・・サイドリップ
66b、66c・・・・・・・・・・・・・・ラジアルリップ
67・・・・・・・・・・・・・・・・・・・嵌合筒
67a・・・・・・・・・・・・・・・・・・嵌合筒部
67b・・・・・・・・・・・・・・・・・・内向鍔部
68・・・・・・・・・・・・・・・・・・・保持部
69・・・・・・・・・・・・・・・・・・・センサホルダ
70・・・・・・・・・・・・・・・・・・・回転速度センサ
71・・・・・・・・・・・・・・・・・・・微小隙間
72・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ドレーン

Claims (10)

  1. 外周に懸架装置に取り付けられるための車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、
    一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に軸方向に延びる小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に圧入された少なくとも一つの内輪からなり、外周に前記複列の外側転走面に対向する複列の内側転走面が形成された内方部材と、
    この内方部材および前記外方部材の両転走面間に転動自在に収容された複列の転動体と、
    前記外方部材と内方部材との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシールと、
    前記外方部材のインナー側の端部に装着された円環状のカバー、およびこのカバーに一体に結合され、回転速度センサが包埋された合成樹脂製の保持部からなるセンサホルダとを備え、
    前記内輪の外径に周方向に関する特性が交互にかつ等間隔に変化するエンコーダが配設され、このエンコーダが前記回転速度センサに所定の軸方向すきまを介して対峙された回転速度検出装置付き車輪用軸受装置において、
    前記カバーが、前記外方部材のインナー側の端部外周に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部から径方向内方に延び、当該外方部材の端面に密着する鍔部と、この鍔部からさらに径方向内方に延びる底部とを備えると共に、この底部の一部を切り起こして所定形状のドレーンが形成されていることを特徴とする回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
  2. 前記ドレーンが、前記底部の周方向に複数形成されている請求項1に記載の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
  3. 前記ドレーンが略矩形状に形成され、その内径側を残してスリットが形成され、このスリットから前記底部をインナー側に切り起して保護部が構成されている請求項1または2に記載の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
  4. 前記ドレーンが略矩形状に形成され、その周方向の両端部を残してスリットが形成され、このスリットから前記底部をインナー側に切り起して保護部が構成されている請求項1または2に記載の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
  5. 前記シールのうちインナー側のシールが、前記外方部材のインナー側の端部に内嵌され、鋼板からプレス加工により断面略L字状に形成された芯金、およびこの芯金に一体に接合されたシール部材からなる環状のシール板と、このシール板に対向配置され、前記内輪の外径に圧入された円筒部、およびこの円筒部から径方向外方に延びる立板部を有し、鋼板からプレス加工により断面略L字状に形成されたスリンガとからなり、前記立板部の側面に前記エンコーダが配設されている請求項1乃至4いずれかに記載の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
  6. 前記エンコーダが、前記立板部のインナー側の側面に一体に接合され、エラストマに磁性体粉が混入されて周方向に交互に磁極N、Sが着磁されたゴム磁石からなると共に、前記回転速度センサが、磁束の流れ方向に応じて特性を変化させる磁気検出素子と、この磁気検出素子の出力波形を整える波形成形回路が組み込まれたICとで構成されている請求項1乃至5いずれかに記載の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
  7. 前記スリンガが強磁性体の鋼板から形成されている請求項6に記載の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
  8. 前記カバーがオーステナイト系ステンレス鋼鈑からプレス加工にて形成されている請求項1乃至7いずれかに記載の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
  9. 前記保持部が非磁性の合成樹脂で形成されている請求項1乃至8いずれかに記載の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
  10. 前記保持部にグラス繊維からなる繊維状強化材が10〜45wt%充填されている請求項1乃至9いずれかに記載の回転速度検出装置付き車輪用軸受装置。
JP2007278700A 2007-10-26 2007-10-26 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置 Active JP5193562B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007278700A JP5193562B2 (ja) 2007-10-26 2007-10-26 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007278700A JP5193562B2 (ja) 2007-10-26 2007-10-26 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009108876A true JP2009108876A (ja) 2009-05-21
JP5193562B2 JP5193562B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=40777579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007278700A Active JP5193562B2 (ja) 2007-10-26 2007-10-26 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5193562B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011073513A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Daihatsu Motor Co Ltd 車輪支持装置
WO2011043266A1 (ja) * 2009-10-06 2011-04-14 日本精工株式会社 ハブユニット軸受
JP2011079512A (ja) * 2009-09-08 2011-04-21 Nsk Ltd 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP2011098714A (ja) * 2009-10-06 2011-05-19 Nsk Ltd 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
CN102143849A (zh) * 2009-10-06 2011-08-03 日本精工株式会社 轮毂单元轴承
JP2011201347A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Nsk Ltd ハブユニット軸受
JP2014129880A (ja) * 2014-02-13 2014-07-10 Nsk Ltd ハブユニット軸受
CN103935188A (zh) * 2013-01-18 2014-07-23 福特全球技术公司 车轮轴承单元及机动车辆
JP2015175407A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
TWI573719B (zh) * 2014-10-21 2017-03-11 Kwang Yang Motor Co Wheel speed sensing device

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6268024U (ja) * 1985-10-18 1987-04-28
JPH09181460A (ja) * 1995-12-25 1997-07-11 Hitachi Telecom Technol Ltd 屋外設置筐体の防水構造
JPH11287482A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Matsushita Seiko Co Ltd 空気調和機の室外ユニット
JP2000111565A (ja) * 1998-10-02 2000-04-21 Nsk Ltd 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP2002362106A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Nissan Motor Co Ltd 車輪支持構造
JP2003254985A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Nsk Ltd 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP2004053589A (ja) * 2002-05-29 2004-02-19 Nsk Ltd 回転状態検出装置および転動装置
JP2004052830A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Koyo Seiko Co Ltd 転がり軸受装置
JP2004076753A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Koyo Seiko Co Ltd 転がり軸受装置
JP2005099003A (ja) * 2003-08-29 2005-04-14 Koyo Seiko Co Ltd センサ付きハブユニット
JP2005180772A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Toshiba Kyaria Kk 空気調和機の室内機
JP2005299739A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Ntn Corp 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2006132618A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Nsk Ltd ハブユニット軸受
JP2007010480A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Ntn Corp 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2007232731A (ja) * 2007-04-09 2007-09-13 Ntn Corp 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2007244657A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Toshiba Corp 洗濯乾燥機

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6268024U (ja) * 1985-10-18 1987-04-28
JPH09181460A (ja) * 1995-12-25 1997-07-11 Hitachi Telecom Technol Ltd 屋外設置筐体の防水構造
JPH11287482A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Matsushita Seiko Co Ltd 空気調和機の室外ユニット
JP2000111565A (ja) * 1998-10-02 2000-04-21 Nsk Ltd 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP2002362106A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Nissan Motor Co Ltd 車輪支持構造
JP2003254985A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Nsk Ltd 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP2004053589A (ja) * 2002-05-29 2004-02-19 Nsk Ltd 回転状態検出装置および転動装置
JP2004052830A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Koyo Seiko Co Ltd 転がり軸受装置
JP2004076753A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Koyo Seiko Co Ltd 転がり軸受装置
JP2005099003A (ja) * 2003-08-29 2005-04-14 Koyo Seiko Co Ltd センサ付きハブユニット
JP2005180772A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Toshiba Kyaria Kk 空気調和機の室内機
JP2005299739A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Ntn Corp 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2006132618A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Nsk Ltd ハブユニット軸受
JP2007010480A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Ntn Corp 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2007244657A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Toshiba Corp 洗濯乾燥機
JP2007232731A (ja) * 2007-04-09 2007-09-13 Ntn Corp 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011079512A (ja) * 2009-09-08 2011-04-21 Nsk Ltd 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP2011073513A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Daihatsu Motor Co Ltd 車輪支持装置
WO2011043266A1 (ja) * 2009-10-06 2011-04-14 日本精工株式会社 ハブユニット軸受
JP2011098714A (ja) * 2009-10-06 2011-05-19 Nsk Ltd 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
CN102143849A (zh) * 2009-10-06 2011-08-03 日本精工株式会社 轮毂单元轴承
US9796212B2 (en) 2009-10-06 2017-10-24 Nsk Ltd. Hub unit bearing
US9815328B2 (en) 2009-10-06 2017-11-14 Nsk Ltd. Hub unit bearing
JP2011201347A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Nsk Ltd ハブユニット軸受
CN103935188A (zh) * 2013-01-18 2014-07-23 福特全球技术公司 车轮轴承单元及机动车辆
JP2014129880A (ja) * 2014-02-13 2014-07-10 Nsk Ltd ハブユニット軸受
JP2015175407A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
TWI573719B (zh) * 2014-10-21 2017-03-11 Kwang Yang Motor Co Wheel speed sensing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5193562B2 (ja) 2013-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5193562B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
WO2011027781A1 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP6490995B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2006284402A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4628049B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4726042B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2006112919A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2008151727A (ja) 回転速度検出装置及び回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP5623592B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置用のセンサキャップおよびこれを備えた回転速度検出装置付き車輪用軸受装置および回転速度検出装置付き車輪用軸受装置用のセンサキャップの製造方法
JP4953362B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4573201B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2006349061A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2008180544A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP5166796B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4995673B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4609928B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4573194B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2005299764A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2009138781A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2009162677A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2009052599A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2005291478A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2008261462A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP5121429B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
WO2009139179A1 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5193562

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250