JP2009104013A - 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 - Google Patents
表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009104013A JP2009104013A JP2007277158A JP2007277158A JP2009104013A JP 2009104013 A JP2009104013 A JP 2009104013A JP 2007277158 A JP2007277158 A JP 2007277158A JP 2007277158 A JP2007277158 A JP 2007277158A JP 2009104013 A JP2009104013 A JP 2009104013A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- potential
- transistor
- reference potential
- power supply
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 51
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 126
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 41
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 26
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 17
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 14
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 98
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 24
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 13
- 239000010408 film Substances 0.000 description 12
- 241000750042 Vini Species 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 101150010989 VCATH gene Proteins 0.000 description 4
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/30—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
- G09G3/32—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
- G09G3/3208—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
- G09G3/3225—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
- G09G3/3233—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/22—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
- G09G3/30—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
- G09G3/32—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
- G09G3/3208—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
- G09G3/3275—Details of drivers for data electrodes
- G09G3/3291—Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data voltage for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/08—Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
- G09G2300/0809—Several active elements per pixel in active matrix panels
- G09G2300/0819—Several active elements per pixel in active matrix panels used for counteracting undesired variations, e.g. feedback or autozeroing
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/08—Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
- G09G2300/0809—Several active elements per pixel in active matrix panels
- G09G2300/0842—Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/08—Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
- G09G2300/0809—Several active elements per pixel in active matrix panels
- G09G2300/0842—Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
- G09G2300/0861—Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
- G09G2300/0866—Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes by means of changes in the pixel supply voltage
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0264—Details of driving circuits
- G09G2310/0297—Special arrangements with multiplexing or demultiplexing of display data in the drivers for data electrodes, in a pre-processing circuitry delivering display data to said drivers or in the matrix panel, e.g. multiplexing plural data signals to one D/A converter or demultiplexing the D/A converter output to multiple columns
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/04—Maintaining the quality of display appearance
- G09G2320/043—Preventing or counteracting the effects of ageing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】最終回の閾値補正処理の終了後、駆動トランジスタのゲート電位Vgを基準電位Vofs1よりも低い基準電位Vofs2に確定させ、しかる後基準電位Vofs2からそれよりも高い基準電位Vofs3に切り替えて当該基準電位Vofs3を信号電圧Vsigの書込み直前まで維持させる。これにより、信号出力回路による信号線への信号電圧Vsigの書込み時には、基準電位Vofs2からではなく、それよりも高い基準電位Vofs3、より具体的には基準電位Vofs1と同等かそれよりも高い電位から信号電圧Vsigを書き込めばよいことになる。
【選択図】図12
Description
電気光学素子と、
ゲート電極が走査線に接続され、一方の電極が信号線に接続された書込みトランジスタと、
ゲート電極が前記書込みトランジスタの他方の電極に接続され、一方の電極が電源供給線に接続され、他方の電極が前記電気光学素子のアノード電極に接続された駆動トランジスタと、
一方の電極が前記駆動トランジスタのゲート電極に接続され、他方の電極が前記駆動トランジスタの他方の電極に接続された保持容量と
を有する画素が行列状に配置された画素アレイ部と、
前記電源供給線に第1電源電位と当該第1電源電位よりも低い第2電源電位とを選択的に供給する電源供給走査回路と、
前記信号線に対して映像信号と、第1基準電位と、当該第1基準電位よりも低い第2基準電位と、当該第2基準電位よりも高い第3基準電位とを選択的に出力する信号出力回路とを備え、
前記電源供給走査回路は、
前記電源供給線を介して前記駆動トランジスタの他方の電極に前記第2電源電位を供給することによって当該他方の電極の電位の初期化を行った後、前記電源供給線の電位を前記第2電源電位から前記第1電源電位に切り替え、
前記信号出力回路は、
前記走査線を通して与えられる走査信号によって前記書込みトランジスタが導通状態にあるときに、前記信号線に前記第1基準電位を出力し、前記書込みトランジスタを介して前記駆動トランジスタのゲート電極に供給することによって当該ゲート電極の電位の初期化を行い、
次いで、前記駆動トランジスタのゲート電極の初期化電位を基準として当該初期化電位から前記駆動トランジスタの閾値電圧を減じた電位に向かって、前記駆動トランジスタの他方の電極の電位を変化させる閾値補正処理を行っている途中で前記第1基準電位に代えて前記第2基準電位を前記信号線に出力して前記書込みトランジスタを介して前記駆動トランジスタのゲート電極に供給し、
次いで、前記書込みトランジスタが導通状態にある期間内に前記第2基準電位に代えて前記第3基準電位を前記信号線に出力し、
次いで、前記閾値補正処理の修了後に前記第3基準電位に代えて前記映像信号を前記信号線に出力する
構成となっている。
図1は、本発明が適用されるアクティブマトリクス型表示装置の構成の概略を示すシステム構成図である。
図2は、画素(画素回路)20の具体的な構成例を示す回路図である。
図3は、画素20の断面構造の一例を示す断面図である。図3に示すように、画素20は、駆動トランジスタ22等を含む駆動回路が形成されたガラス基板201上に絶縁膜202、絶縁平坦化膜203およびウインド絶縁膜204がその順に形成され、当該ウインド絶縁膜204の凹部204Aに有機EL素子21が設けられた構成となっている。ここでは、駆動回路の各構成素子のうち、駆動トランジスタ22のみを図示し、他の構成素子については省略して示している。
次に、上記構成の画素20が行列状に2次元配置されてなる有機EL表示装置10における理想的な動作状態での回路動作について、図4のタイミング波形図を基に図5および図6の動作説明図を用いて説明する。
図4のタイミング波形図において、時刻t1以前は、前のフレームにおける有機EL素子21の発光期間となる。この発光期間では、電源供給線32の電位DSが第1電源電位(以下、「高電位」と記述する)Vccpにあり、また、書込みトランジスタ23が非導通状態にある。
そして、時刻t1になると、線順次走査の新しいフレーム(現フレーム)に入る。そして、図5(B)に示すように、電源供給線32の電位DSが高電位Vccpから、信号線33の基準電位Vofsに対してVofs−Vthよりも十分に低い第2電源電位(以下、「低電位」と記述する)Viniに切り替わる。
次に、時刻t3で、図5(D)に示すように、電源供給線32の電位DSが低電位Viniから高電位Vccpに切り替わると、駆動トランジスタ22のゲート電位Vgが保たれた状態で、当該ゲート電位Vgから駆動トランジスタ22の閾値電圧Vthを減じた電位に向かって駆動トランジスタ22のソース電位Vsが上昇を開始する。やがて、駆動トランジスタ22のゲート−ソース間電圧Vgsが駆動トランジスタ22の閾値電圧Vthに収束し、当該閾値電圧Vthに相当する電圧が保持容量24に保持される。
次に、時刻t5で、図6(B)に示すように、信号線33の電位が基準電位Vofsから映像信号の信号電圧Vsigに切り替わる。続いて、時刻t6で、走査線31の電位WSが高電位側に遷移することで、図6(C)に示すように、書込みトランジスタ23が導通状態になって映像信号の信号電圧Vsigをサンプリングして画素20内に書き込む。
次に、時刻t7で走査線31の電位WSが低電位側に遷移することで、図6(D)に示すように、書込みトランジスタ23が非導通状態となる。これにより、駆動トランジスタ22のゲート電極は、信号線33から電気的に切り離されるためにフローティング状態になる。
ここで、駆動トランジスタ22の閾値補正の原理について説明する。駆動トランジスタ22は、飽和領域で動作するように設計されているために定電流源として動作する。これにより、有機EL素子21には駆動トランジスタ22から、次式(1)で与えられる一定のドレイン−ソース間電流(駆動電流)Idsが供給される。
Ids=(1/2)・μ(W/L)Cox(Vgs−Vth)2 ……(1)
ここで、Wは駆動トランジスタ22のチャネル幅、Lはチャネル長、Coxは単位面積当たりのゲート容量である。
Ids=(1/2)・μ(W/L)Cox(Vsig−Vofs−ΔV)2
……(2)
で表される。
次に、駆動トランジスタ22の移動度補正の原理について説明する。図8に、駆動トランジスタ22の移動度μが相対的に大きい画素Aと、駆動トランジスタ22の移動度μが相対的に小さい画素Bとを比較した状態で特性カーブを示す。駆動トランジスタ22をポリシリコン薄膜トランジスタなどで構成した場合、画素Aや画素Bのように、画素間で移動度μがばらつくことは避けられない。
次に、有機EL表示装置10における実動作状態での回路動作について、図10のタイミング波形図を用いて説明する。
本実施形態では、基準電位Vofsとして、輝度情報に応じた映像信号の信号電圧Vsigの基準となる第1基準電位Vofs1(例えば、黒レベルに相当する電位)の他に、第1基準電位Vofs1よりも低い第2基準電位Vofs2と、第1基準電位Vofs1と同等かそれよりも高い第3基準電位Vofs3との計3種の基準電位を用意するものとする。
図11は、信号出力回路60の構成の一例を示す回路図である。ここでは、図面の簡略化のために、カラー表示用の有機EL表示装置において、ある1つの画素を構成するRGBの3つの副画素に対応した回路部分のみの回路構成を示している。また、信号線33−1〜33−nのうち、RGBの副画素に対応した3本の信号線を信号線33R,33G,33Bとして示している。
次に、基準電位Vofsとして、3種の基準電位Vofs1,Vofs2,Vofs3を用いる本実施形態に係る回路動作について、図12のタイミング波形図を用いて説明する。
上記実施形態では、画素回路20の電気光学素子として、有機EL素子を用いた有機EL表示装置に適用した場合を例に挙げて説明したが、本発明はこの適用例に限られるものではない。具体的には、無機EL素子、LED素子、半導体レーザー素子など、デバイスに流れる電流値に応じて発光輝度が変化する電流駆動型の電気光学素子(発光素子)を用いた表示装置全般に対して適用可能である。
以上説明した本発明による表示装置は、一例として、図13〜図17に示す様々な電子機器、例えば、デジタルカメラ、ノート型パーソナルコンピュータ、携帯電話等の携帯端末装置、ビデオカメラなど、電子機器に入力された映像信号、若しくは、電子機器内で生成した映像信号を、画像若しくは映像として表示するあらゆる分野の電子機器の表示装置に適用することが可能である。
Claims (7)
- 電気光学素子と、
ゲート電極が走査線に接続され、一方の電極が信号線に接続された書込みトランジスタと、
ゲート電極が前記書込みトランジスタの他方の電極に接続され、一方の電極が電源供給線に接続され、他方の電極が前記電気光学素子のアノード電極に接続された駆動トランジスタと、
一方の電極が前記駆動トランジスタのゲート電極に接続され、他方の電極が前記駆動トランジスタの他方の電極に接続された保持容量と
を有する画素が行列状に配置された画素アレイ部と、
前記電源供給線に第1電源電位と当該第1電源電位よりも低い第2電源電位とを選択的に供給する電源供給走査回路と、
前記信号線に対して映像信号と、第1基準電位と、当該第1基準電位よりも低い第2基準電位と、当該第2基準電位よりも高い第3基準電位とを選択的に出力する信号出力回路とを備え、
前記電源供給走査回路は、
前記電源供給線を介して前記駆動トランジスタの他方の電極に前記第2電源電位を供給することによって当該他方の電極の電位の初期化を行った後、前記電源供給線の電位を前記第2電源電位から前記第1電源電位に切り替え、
前記信号出力回路は、
前記走査線を通して与えられる走査信号によって前記書込みトランジスタが導通状態にあるときに、前記信号線に前記第1基準電位を出力し、前記書込みトランジスタを介して前記駆動トランジスタのゲート電極に供給することによって当該ゲート電極の電位の初期化を行い、
次いで、前記駆動トランジスタのゲート電極の初期化電位を基準として当該初期化電位から前記駆動トランジスタの閾値電圧を減じた電位に向かって、前記駆動トランジスタの他方の電極の電位を変化させる閾値補正処理を行っている途中で前記第1基準電位に代えて前記第2基準電位を前記信号線に出力して前記書込みトランジスタを介して前記駆動トランジスタのゲート電極に供給し、
次いで、前記書込みトランジスタが導通状態にある期間内に前記第2基準電位に代えて前記第3基準電位を前記信号線に出力し、
次いで、前記閾値補正処理の修了後に前記第3基準電位に代えて前記映像信号を前記信号線に出力する
ことを特徴とする表示装置。 - 前記第3基準電位は、前記第1基準電位と同等または当該第1基準電位よりも高い電位である
ことを特徴とする請求項1記載の表示装置。 - 前記第3基準電位は、前記第1基準電位よりも高い電位であって、前記映像信号の最大振幅レベルの半分程度の電位である
ことを特徴とする請求項2記載の表示装置。 - 前記信号出力回路から前記信号線に出力された前記映像信号を前記書込みトランジスタによって前記駆動トランジスタのゲート電極に書き込む信号書込み処理を行う1水平走査期間に先立つ複数の水平走査期間に亘って前記閾値補正処理を複数回実行する場合において、
前記複数回の閾値補正処理の実行のために各回ごとに前記書込みトランジスタを導通状態にする前記走査信号のうち、最終回の閾値補正処理のための走査信号のパルス幅は、最終回よりも前の閾値補正処理のための走査信号のパルス幅よりも広く設定されることで、前記信号出力回路から前記信号線に出力された前記第3基準電位を前記書込みトランジスタによって前記駆動トランジスタのゲート電極に書き込む
ことを特徴とする請求項1記載の表示装置。 - 前記信号出力回路から前記信号線に出力された前記映像信号を前記書込みトランジスタによって前記駆動トランジスタのゲート電極に書き込むときに、前記駆動トランジスタに流れる電流を当該駆動トランジスタのゲート電極側に負帰還させる移動度補正処理を並行して実行する
ことを特徴とする請求項1記載の表示装置。 - 電気光学素子と、
ゲート電極が走査線に接続され、一方の電極が信号線に接続された書込みトランジスタと、
ゲート電極が前記書込みトランジスタの他方の電極に接続され、一方の電極が電源供給線に接続され、他方の電極が前記電気光学素子のアノード電極に接続された駆動トランジスタと、
一方の電極が前記駆動トランジスタのゲート電極に接続され、他方の電極が前記駆動トランジスタの他方の電極に接続された保持容量と
を有する画素が行列状に配置された画素アレイ部を備え、
前記電源供給線の電位を第1電源電位と当該第1電源電位よりも低い第2電源電位とに選択的に切り替える表示装置の駆動方法であって、
前記電源供給線を介して前記駆動トランジスタの他方の電極に前記第2電源電位を供給することによって当該他方の電極の電位の初期化を行うとともに、前記書込みトランジスタが導通状態にあるときに、前記書込みトランジスタによって第1基準電位を前記駆動トランジスタのゲート電極に書き込むことによって当該ゲート電極の電位の初期化を行い、
次いで、前記電源供給線の電位を前記第2電源電位から前記第1電源電位に切り替え、
次いで、前記駆動トランジスタのゲート電極の初期化電位を基準として当該初期化電位から前記駆動トランジスタの閾値電圧を減じた電位に向かって、前記駆動トランジスタの他方の電極の電位を変化させる閾値補正処理を行ない、
次いで、前記閾値補正処理を行っている途中で前記第1基準電位に代えて当該第1基準電位よりも低い第2基準電位を前記書込みトランジスタによって前記駆動トランジスタのゲート電極に書き込み、
次いで、前記書込みトランジスタが導通状態にある期間内に前記第2基準電位に代えて当該第2基準電位よりも高い第3基準電位を前記書込みトランジスタによって前記駆動トランジスタのゲート電極に書き込み、
次いで、前記閾値補正処理の修了後に再度導通状態になる前記書込みトランジスタによって前記第3基準電位に代えて映像信号を前記駆動トランジスタのゲート電極に書き込む
ことを特徴とする表示装置の駆動方法。 - 電気光学素子と、
ゲート電極が走査線に接続され、一方の電極が信号線に接続された書込みトランジスタと、
ゲート電極が前記書込みトランジスタの他方の電極に接続され、一方の電極が電源供給線に接続され、他方の電極が前記電気光学素子のアノード電極に接続された駆動トランジスタと、
一方の電極が前記駆動トランジスタのゲート電極に接続され、他方の電極が前記駆動トランジスタの他方の電極に接続された保持容量と
を有する画素が行列状に配置された画素アレイ部と、
前記電源供給線に第1電源電位と当該第1電源電位よりも低い第2電源電位とを選択的に供給する電源供給走査回路と、
前記信号線に対して映像信号と、第1基準電位と、当該第1基準電位よりも低い第2基準電位と、当該第2基準電位よりも高い第3基準電位とを選択的に出力する信号出力回路とを備えた表示装置を有する電子機器であって、
前記電源供給走査回路は、
前記電源供給線を介して前記駆動トランジスタの他方の電極に前記第2電源電位を供給することによって当該他方の電極の電位の初期化を行った後、前記電源供給線の電位を前記第2電源電位から前記第1電源電位に切り替え、
前記信号出力回路は、
前記走査線を通して与えられる走査信号によって前記書込みトランジスタが導通状態にあるときに、前記信号線に前記第1基準電位を出力し、前記書込みトランジスタを介して前記駆動トランジスタのゲート電極に供給することによって当該ゲート電極の電位の初期化を行い、
次いで、前記駆動トランジスタのゲート電極の初期化電位を基準として当該初期化電位から前記駆動トランジスタの閾値電圧を減じた電位に向かって、前記駆動トランジスタの他方の電極の電位を変化させる閾値補正処理を行っている途中で前記第1基準電位に代えて前記第2基準電位を前記信号線に出力して前記書込みトランジスタを介して前記駆動トランジスタのゲート電極に供給し、
次いで、前記書込みトランジスタが導通状態にある期間内に前記第2基準電位に代えて前記第3基準電位を前記信号線に出力し、
次いで、前記閾値補正処理の修了後に前記第3基準電位に代えて前記映像信号を前記信号線に出力する
ことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007277158A JP2009104013A (ja) | 2007-10-25 | 2007-10-25 | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 |
US12/285,266 US8217862B2 (en) | 2007-10-25 | 2008-10-01 | Display apparatus, driving method for display apparatus and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007277158A JP2009104013A (ja) | 2007-10-25 | 2007-10-25 | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009104013A true JP2009104013A (ja) | 2009-05-14 |
Family
ID=40582205
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007277158A Pending JP2009104013A (ja) | 2007-10-25 | 2007-10-25 | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8217862B2 (ja) |
JP (1) | JP2009104013A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009109619A (ja) * | 2007-10-29 | 2009-05-21 | Sony Corp | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 |
JP2009122336A (ja) * | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Sony Corp | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101082302B1 (ko) * | 2009-07-21 | 2011-11-10 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법 |
US8994621B2 (en) | 2010-07-12 | 2015-03-31 | Sharp Kabushiki Kaisha | Display device and method for driving same |
WO2012053462A1 (ja) * | 2010-10-21 | 2012-04-26 | シャープ株式会社 | 表示装置およびその駆動方法 |
JP2015043008A (ja) * | 2013-08-26 | 2015-03-05 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 有機el表示装置 |
CN105093721B (zh) * | 2015-08-10 | 2018-03-13 | 上海天马微电子有限公司 | 一种触控显示基板、电子设备及驱动方法 |
KR102575436B1 (ko) * | 2016-12-30 | 2023-09-06 | 엘지디스플레이 주식회사 | 표시장치, 표시패널, 구동방법 및 게이트 구동회로 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003271095A (ja) * | 2002-03-14 | 2003-09-25 | Nec Corp | 電流制御素子の駆動回路及び画像表示装置 |
JP2005258326A (ja) * | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd | アクティブマトリクス型表示装置及びその駆動方法 |
JP2006330223A (ja) * | 2005-05-25 | 2006-12-07 | Seiko Epson Corp | 発光装置、その駆動方法及び駆動回路、並びに電子機器 |
JP2007140318A (ja) * | 2005-11-22 | 2007-06-07 | Sony Corp | 画素回路 |
JP2007171828A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Sony Corp | 表示装置及びその駆動方法 |
JP2007206273A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Kyocera Corp | 画像表示装置およびその駆動方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003075256A1 (fr) * | 2002-03-05 | 2003-09-12 | Nec Corporation | Affichage d'image et procede de commande |
JP3970110B2 (ja) * | 2002-06-27 | 2007-09-05 | カシオ計算機株式会社 | 電流駆動装置及びその駆動方法並びに電流駆動装置を用いた表示装置 |
US7612749B2 (en) * | 2003-03-04 | 2009-11-03 | Chi Mei Optoelectronics Corporation | Driving circuits for displays |
JP2006133542A (ja) | 2004-11-08 | 2006-05-25 | Sony Corp | 画素回路及び表示装置 |
US8004477B2 (en) * | 2005-11-14 | 2011-08-23 | Sony Corporation | Display apparatus and driving method thereof |
-
2007
- 2007-10-25 JP JP2007277158A patent/JP2009104013A/ja active Pending
-
2008
- 2008-10-01 US US12/285,266 patent/US8217862B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003271095A (ja) * | 2002-03-14 | 2003-09-25 | Nec Corp | 電流制御素子の駆動回路及び画像表示装置 |
JP2005258326A (ja) * | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd | アクティブマトリクス型表示装置及びその駆動方法 |
JP2006330223A (ja) * | 2005-05-25 | 2006-12-07 | Seiko Epson Corp | 発光装置、その駆動方法及び駆動回路、並びに電子機器 |
JP2007140318A (ja) * | 2005-11-22 | 2007-06-07 | Sony Corp | 画素回路 |
JP2007171828A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Sony Corp | 表示装置及びその駆動方法 |
JP2007206273A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Kyocera Corp | 画像表示装置およびその駆動方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009109619A (ja) * | 2007-10-29 | 2009-05-21 | Sony Corp | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 |
JP2009122336A (ja) * | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Sony Corp | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090109146A1 (en) | 2009-04-30 |
US8217862B2 (en) | 2012-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5287210B2 (ja) | 表示装置および電子機器 | |
JP4428436B2 (ja) | 表示装置および電子機器 | |
JP4715833B2 (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP4293262B2 (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP4508205B2 (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP4605261B2 (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP4640443B2 (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP4978435B2 (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2009109521A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP4640442B2 (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2010002795A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2008191296A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2009104013A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2010145581A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2009204664A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2009169145A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2009128404A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2008249743A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP5256691B2 (ja) | 表示装置および電子機器 | |
JP2010008718A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2009109519A (ja) | 表示装置および電子機器 | |
JP2009237426A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2009251545A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2009251546A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 | |
JP2008233125A (ja) | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20091014 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091014 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091030 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120703 |