JP2009070102A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009070102A5
JP2009070102A5 JP2007237263A JP2007237263A JP2009070102A5 JP 2009070102 A5 JP2009070102 A5 JP 2009070102A5 JP 2007237263 A JP2007237263 A JP 2007237263A JP 2007237263 A JP2007237263 A JP 2007237263A JP 2009070102 A5 JP2009070102 A5 JP 2009070102A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conference
information
output
meeting
reservation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007237263A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4989386B2 (ja
JP2009070102A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007237263A priority Critical patent/JP4989386B2/ja
Priority claimed from JP2007237263A external-priority patent/JP4989386B2/ja
Priority to US12/207,489 priority patent/US8305611B2/en
Publication of JP2009070102A publication Critical patent/JP2009070102A/ja
Publication of JP2009070102A5 publication Critical patent/JP2009070102A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4989386B2 publication Critical patent/JP4989386B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. 人員の属性情報を管理する人員管理サーバと、会議室の予約情報を管理する会議室予約サーバと、予約された会議で使用される会議資料を印刷する画像印刷装置と、会議の予約登録を行う情報処理装置と、該会議資料の前記画像印刷装置又は前記情報処理装置への出力を管理する印刷サーバとを含む会議システムであって、
    前記人員管理サーバは、
    前記情報処理装置から人員の登録又は変更の依頼を受信すると、前記情報処理装置に備えられる表示装置に表示される、人員を登録するための人員登録画面の情報を前記情報処理装置に送信する第1送信手段と、
    前記人員登録画面を介して登録された各人員の少なくとも識別情報、前記人員のアクセスレベル、該会議資料の出力先情報及び該会議資料の出力タイミングを含む前記属性情報を前記情報処理装置から取得して記憶する属性情報記憶手段とを備え、
    前記会議室予約サーバは、
    前記情報処理装置から会議の登録又は変更の依頼を受信すると、前記情報処理装置に備えられる表示装置に表示される、会議の予約を登録するための会議登録画面の情報を前記情報処理装置に送信する第2送信手段と、
    前記会議登録画面を介して予約された少なくとも会議の日時、出席者の前記識別情報、会議資料のデータ及び会議資料のアクセスレベルを含む予約情報を前記情報処理装置から取得して記憶する予約情報記憶手段と、
    記印刷サーバに取得した前記予約情報を送信する第3送信手段とを備え、
    前記印刷サーバは、
    前記会議室予約サーバから送信された前記予約情報を受信する受信手段と、
    受信した前記予約情報に含まれる前記会議資料のデータを記憶する資料データ記憶手段と、
    前記予約情報に含まれる出席者の前記識別情報に基づき、前記人員管理サーバから出席者の該識別情報に対応する人員の前記属性情報を取得する取得手段と、
    取得した前記属性情報に含まれる前記人員のアクセスレベルと前記会議資料のアクセスレベルとを比較して、前記出席者ごとに、印刷する会議資料を選択する資料選択手段と、
    選択された前記会議資料のデータを前記資料データ記憶手段から読み出して、前記会議資料の出力タイミングが示す時間に、前記会議資料の出力先が示す装置へ出力する出力手段と
    を備えることを特徴とする会議システム。
  2. 前記印刷サーバは、さらに、
    前記会議資料の出力タイミングごとに区分した出力リストであって、少なくとも前記出席者に対応する人員の前記会議資料の出力先、前記人員のアクセスレベル及び前記会議資料の出力部数を含む各出力リストを作成するリスト作成手段をさらに備え、
    前記出力手段は、
    前記出力リストごとに対応する出力タイミングに合わせて前記会議資料を出力することを特徴とする請求項1に記載の会議システム。
  3. 前記会議資料の出力タイミングは、前記出力リストを作成するとすぐに出力される第1区分と、予約された会議の当日に出力される第2区分と、予約された会議の会議室に設置された画像印刷装置に会議の開始時間に合わせて出力される第3区分とを含むことを特徴とする請求項2に記載の会議システム。
  4. 前記出力手段は、
    前記会議資料の出力タイミングとして前記第3区分が設定されている場合に、予約された会議の開始時間に合わせて会議室に設置された前記画像印刷装置への印刷が終了するように、前もって印刷を開始させることを特徴とする請求項3に記載の会議システム。
  5. 前記リスト作成手段は、
    前記会議資料の出力タイミングとして前記第1区分又は前記第2区分が設定され、かつ、前記会議資料の出力先が設定されていない属性情報を有する前記出席者については、前記第3区分として作成される出力リストに加えることを特徴とする請求項3又は4に記載の会議システム。
  6. 前記会議資料の出力先は、前記画像印刷装置のIPアドレス、又は、前記情報処理装置へのメールアドレスを示す情報を含み、
    前記出力手段は、
    前記会議資料の出力先として前記IPアドレスが設定されている場合に、対応する前記画像印刷装置に前記会議資料のデータを送信するとともに、印刷依頼を通知し、
    前記会議資料の出力先として前記メールアドレスが設定されている場合に、対応する情報処理装置に前記会議資料のデータを添付したメールを送信することを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の会議システム。
  7. 前記印刷サーバは、さらに、
    原稿を電子データとして読み取る手段と、
    前記会議室予約サーバに管理されている複数の会議の予約情報を取得して、前記印刷サーバに備えられる表示装置に前記複数の会議を選択するための選択画面を表示する手段と、
    前記印刷サーバに備えられる入力装置によって前記選択画面を介して選択された会議の会議資料として、前記読み取った電子データを前記予約情報として登録する手段と
    を備えることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の会議システム。
  8. 前記出力手段は、
    前記情報処理装置を介して、予約された会議に出席する人員の属性情報、又は、前記会議の予約情報が変更されるごとに、変更された情報に基づいて前記会議資料の出力を行うことを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の会議システム。
  9. 人員の属性情報を管理する人員管理サーバと、会議室の予約情報を管理する会議室予約サーバと、予約された会議で使用される会議資料を印刷する画像印刷装置と、会議の予約登録を行う情報処理装置と、該会議資料の前記画像印刷装置又は前記情報処理装置への出力を管理する印刷サーバとを含む会議システムの制御方法であって、
    前記人員管理サーバは、
    前記情報処理装置から人員の登録又は変更の依頼を受信すると、前記情報処理装置に備えられる表示装置に表示される、人員を登録するための人員登録画面の情報を前記情報処理装置に第1送信手段によって送信させるステップと、
    前記人員登録画面を介して登録された各人員の少なくとも識別情報、前記人員のアクセスレベル、該会議資料の出力先情報及び該会議資料の出力タイミングを含む前記属性情報を前記情報処理装置から取得して属性情報記憶手段に記憶させるステップとを実行し、
    前記会議室予約サーバは、
    前記情報処理装置から会議の登録又は変更の依頼を受信すると、前記情報処理装置に備えられる表示装置に表示される、会議の予約を登録するための会議登録画面の情報を、前記情報処理装置に第2送信手段によって送信させるステップと、
    前記会議登録画面を介して予約された少なくとも会議の日時、出席者の前記識別情報、会議資料のデータ及び会議資料のアクセスレベルを含む予約情報を前記情報処理装置から取得して予約情報記憶手段に記憶させるステップと、
    記印刷サーバに取得した前記予約情報を第3送信手段によって送信させるステップとを実行し、
    前記印刷サーバは、
    前記会議室予約サーバから送信された前記予約情報を受信手段によって受信させるステップと、
    受信した前記予約情報に含まれる前記会議資料のデータを資料データ記憶手段に記憶させるステップと、
    前記予約情報に含まれる出席者の前記識別情報に基づき、前記人員管理サーバから出席者の該識別情報に対応する人員の前記属性情報を取得手段によって取得させるステップと、
    取得した前記属性情報に含まれる前記人員のアクセスレベルと前記会議資料のアクセスレベルとを比較して、前記出席者ごとに、印刷する会議資料を資料選択手段によって選択させるステップと、
    選択された前記会議資料のデータを前記資料データ記憶手段から読み出して、前記会議資料の出力タイミングが示す時間に、前記会議資料の出力先が示す装置へ出力手段によって出力させるステップと
    を実行することを特徴とする会議システムの制御方法。
  10. 会議資料の出力タイミングを管理する会議システムであって、
    少なくとも会議の出席者を示す情報を含む会議の予約情報を管理する第1の管理手段と、
    前記管理された会議の予約情報が示す会議で使用される会議資料のデータを記憶する記憶手段と、
    前記会議の出席者それぞれについて、当該会議で使用される会議資料のデータの出力タイミングを示す情報を管理する第2の管理手段と、
    記記憶手段に記憶されている会議資料のデータを、該会議資料が使用される会議の出席者に対して、該出席者に対応する出力タイミングで出力する出力手段と
    を備えることを特徴とする会議システム。
  11. 会議資料の出力タイミングを管理する会議システムの制御方法であって、
    少なくとも会議の出席者を示す情報を含む会議の予約情報を第1の管理手段によって管理させるステップと、
    前記管理された会議の予約情報が示す会議で使用される会議資料のデータを記憶手段に記憶させるステップと、
    前記会議の出席者それぞれについて、当該会議で使用される会議資料のデータの出力タイミングを示す情報を第2の管理手段によって管理させるステップと、
    記記憶手段に記憶されている会議資料のデータを、該会議資料が使用される会議の出席者に対して、該出席者に対応する出力タイミングで出力手段によって出力させるステップと
    を実行することを特徴とする会議システムの制御方法。
  12. 請求項9または11に記載の会議システムの制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2007237263A 2007-09-12 2007-09-12 会議システム、その制御方法、及びプログラム Expired - Fee Related JP4989386B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007237263A JP4989386B2 (ja) 2007-09-12 2007-09-12 会議システム、その制御方法、及びプログラム
US12/207,489 US8305611B2 (en) 2007-09-12 2008-09-09 Multifunction system and its manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007237263A JP4989386B2 (ja) 2007-09-12 2007-09-12 会議システム、その制御方法、及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009070102A JP2009070102A (ja) 2009-04-02
JP2009070102A5 true JP2009070102A5 (ja) 2010-10-21
JP4989386B2 JP4989386B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=40431523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007237263A Expired - Fee Related JP4989386B2 (ja) 2007-09-12 2007-09-12 会議システム、その制御方法、及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8305611B2 (ja)
JP (1) JP4989386B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010157208A (ja) * 2008-12-02 2010-07-15 Ricoh Co Ltd データ処理装置、プリンタネットワークシステム、データ処理方法、プログラムおよび記録媒体
CN102111718B (zh) * 2009-12-28 2014-12-17 深圳市齐创美科技有限公司 电子信息分发系统及方法
JP5489760B2 (ja) * 2010-02-01 2014-05-14 シャープ株式会社 画像形成装置、画像形成システム及びそのプログラム
JP2011182022A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Canon Inc 画像処理装置、画像処理システム、それらの制御方法、及びプログラム
JP2011227806A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Oki Data Corp 印刷装置
JP4973760B2 (ja) 2010-05-13 2012-07-11 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 資料出力システム、資料出力装置、および資料出力システムの制御方法
US9165289B2 (en) 2011-02-28 2015-10-20 Ricoh Company, Ltd. Electronic meeting management for mobile wireless devices with post meeting processing
US20130060593A1 (en) * 2011-09-06 2013-03-07 Tetsuro Motoyama Meeting planner
US20130347054A1 (en) 2012-06-20 2013-12-26 Tetsuro Motoyama Approach For Managing Access To Data On Client Devices
US20130060594A1 (en) * 2011-09-06 2013-03-07 Tetsuro Motoyama Post meeting processing
US9165290B2 (en) * 2011-11-02 2015-10-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Sharing notes in online meetings
US9213805B2 (en) 2012-06-20 2015-12-15 Ricoh Company, Ltd. Approach for managing access to data on client devices
US8732792B2 (en) 2012-06-20 2014-05-20 Ricoh Company, Ltd. Approach for managing access to data on client devices
JP5847068B2 (ja) * 2012-12-26 2016-01-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置、情報処理システム
JP5933484B2 (ja) * 2013-06-14 2016-06-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム、画像形成装置および印刷制御プログラム
JP2017021706A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 富士ゼロックス株式会社 プログラム及び情報処理装置
JP6642251B2 (ja) * 2016-04-28 2020-02-05 コニカミノルタ株式会社 印刷プログラム及び会議システム
JP6900694B2 (ja) 2017-02-08 2021-07-07 株式会社リコー 情報処理システム、端末装置、情報処理方法およびプログラム
JP7238526B2 (ja) * 2019-03-25 2023-03-14 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理プログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10233863A (ja) * 1997-02-17 1998-09-02 Ricoh Co Ltd イメージ入出力システム
US6363352B1 (en) * 1998-11-13 2002-03-26 Microsoft Corporation Automatic scheduling and formation of a virtual meeting over a computer network
JP3791282B2 (ja) * 2000-01-19 2006-06-28 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 プリントシステム並びにこのシステムに用いられるプリンタ制御装置および端末
US20020075304A1 (en) * 2000-12-18 2002-06-20 Nortel Networks Limited Method and system for supporting communications within a virtual team environment
JP4704010B2 (ja) * 2003-11-14 2011-06-15 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成システム、セキュリティ管理装置およびセキュリティ管理方法
JP4398295B2 (ja) * 2004-04-15 2010-01-13 株式会社リコー 印刷管理方法及び印刷管理システム
US7881232B2 (en) * 2004-09-01 2011-02-01 Cisco Technology, Inc. Techniques for managing expenses for a conference scheduled using availability data
JP4033182B2 (ja) * 2004-09-03 2008-01-16 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 資料配付システム、資料配付方法、およびコンピュータプログラム
US20070100939A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Bagley Elizabeth V Method for improving attentiveness and participation levels in online collaborative operating environments

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009070102A5 (ja)
US20090049070A1 (en) Web-based social network badges
US7705875B2 (en) Display device, system, display method, and storage medium storing its program
US9985942B2 (en) Portable sign-in service
US9025192B1 (en) Systems and methods for dynamic mobile printing based on scheduled events
US20170339298A1 (en) Apparatus, system, and method of information processing, and recording medium
JP2018005597A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
Church et al. Twelve tips for organising a local or regional e-poster session
JP2006203283A5 (ja)
US20150100577A1 (en) Image processing apparatus and method, and non-transitory computer readable medium
KR101473438B1 (ko) 콘텐츠의 미디어 월 서비스 장치 및 그 방법
JP2014229230A (ja) 対象物管理サーバ、対象物管理システム及び対象物管理方法
KR20170046016A (ko) 사후 시점 및 초청 조문객별 메시지 발송 시스템 및 이를 이용한 사후 메시지 발송 방법
US20220394098A1 (en) Information processing system, system, and information processing method
KR20160033918A (ko) 디지털 방명록 제공 시스템 및 그 동작 방법
JP6088758B2 (ja) 情報処理装置、表示制御装置、およびプログラム
JP2016197285A (ja) 会議管理装置、会議管理方法及び会議管理プログラム
JP6327061B2 (ja) スケジュール連携情報処理装置
AU2018100054A4 (en) System and method for distribution of images
JP2017167605A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP2017161993A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP2017138803A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP7156618B2 (ja) 情報処理装置、情報システム、情報処理方法、およびプログラム
JP2018181205A (ja) 結婚式におけるゲスト写真前払い購入システム
JP2018067121A (ja) 管理システム