JP2009069639A - レーザ走査光学装置 - Google Patents
レーザ走査光学装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009069639A JP2009069639A JP2007239647A JP2007239647A JP2009069639A JP 2009069639 A JP2009069639 A JP 2009069639A JP 2007239647 A JP2007239647 A JP 2007239647A JP 2007239647 A JP2007239647 A JP 2007239647A JP 2009069639 A JP2009069639 A JP 2009069639A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- sources
- semiconductor laser
- laser array
- beams
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
【解決手段】互いに独立して駆動可能な複数個の発光源301a〜301d,302a〜302dを有する半導体レーザアレイ光源301,302を備えたレーザ走査光学装置。各光源301,302にはそれぞれの発光源の光量を検出する単一のセンサ(フォトダイオード)が内蔵されている。感光体ドラム102上の同一画素を多重露光するビームを同一の半導体レーザアレイ光源301,302から放射されるビームにて組み合わせ、かつ、多重露光するビームの組の総和光量を各半導体レーザアレイ光源301,302に内蔵した単一のセンサにて検出する。
【選択図】図2
Description
被走査面上を複数のビームにて多重露光を行うレーザ走査光学装置において、
互いに独立して駆動可能な複数個の発光源を有するとともに、それらの発光源の光量を検出する単一のセンサを内蔵する複数の半導体レーザアレイ光源と、
前記複数の半導体レーザアレイ光源から放射されるそれぞれのビームを合成し、多重露光を行うための光学系と、を備え、
被走査面上の同一画素を露光する複数のビームは、一つの半導体レーザアレイ光源から放射されるビームで構成されていること、
を特徴とする。
図1に示す画像形成装置は、電子写真方式によるカラープリンタであって、いわゆるタンデム式で4色(C:シアン、M:マゼンタ、Y:イエロー、K:ブラック)の画像を形成するように構成したものである。画像は、各画像形成ステーション101で形成され、中間転写ベルト112上で合成される。なお、各図面において、参照数字に付されているC,M,Y,Kの文字はそれぞれシアン、マゼンタ、イエロー、ブラック用の部材であることを意味している。
図2に示すように、各レーザ走査光学ユニット103は、概略、四つの発光源301a〜301d,302a〜302dをそれぞれ有する半導体レーザアレイ光源301,302と、結合位置調整部材(平行平板)307と、ビーム合成プリズム310と、第1シリンドリカルレンズ311と、所定の速度で回転駆動されるポリゴンミラー312と、fθ機能を有する走査レンズ313と第2シリンドリカルレンズ314と、水平同期センサ316とで構成されている。なお、本実施例において、各半導体レーザアレイ光源301,302はそれぞれ4本のビームを放射するが、図2では簡略化のためにそれぞれ2本のビームを放射する状態で描いている。
次に、画像形成装置の制御部の構成を図4を参照して説明する。この制御部は、概略、CPU(マイクロコンピュータ)30と駆動用クロック発生回路31と画像メモリ35とで構成されている。CPU30は、ポリゴンミラー312を駆動するモータの制御を行い、水平同期センサ316に入射したビームが光電変換され、CPU30に入力される。CPU30はこの信号をデジタル化して水平同期信号HSYNCを生成する。
次に、感光体ドラム102上での多重露光(本実施例では2重露光としている)の態様について説明する。図5は、本実施例で2重露光した場合の感光体ドラム102上でのビーム配置を示している。各発光源301a〜301d,302a〜302dから放射される計8本のビームを、感光体ドラム102上で副走査方向Zに、301a,302a,301b,302b,301c,302c,301d,302dの順に配置する。4本のビームごとに走査して2重露光するには、301cと301a、302cと302a、301dと301b、302dと302bにて同一画素を露光する。その後も、常に、301cと301a、302cと302a、301dと301b、302dと302bの4組で同一画素を露光する。
図7に本実施例での2重露光におけるタイミングチャートを示す。自動光量制御(以下、APCと称する)は画像描画領域外で行う。なお、図7において、SOSとは水平同期信号を得るためのビーム(発光源301aのビームのみを用いる)がセンサ316に入射するタイミングを示し、SOIとは画像描画開始タイミングを示し、EOIとは画像描画終了タイミングを示している。
次に、前記CPU30による制御手順を説明する。図8は制御のメインルーチンを示し、電源が投入されると、まず、CPU30に内蔵されているRAMやタイマを初期化し(ステップS1)、内部タイマをセットする(ステップS2)。その後、順次、プリント前設定(ステップS3)、画像メモリ処理(ステップS4)、プリント処理(ステップS5)、温度制御や紙詰まり検出などのその他の処理(ステップS6)を実行し、内部タイマの終了を待って(ステップS7でYES)ステップS2へ戻る。
なお、本発明に係るレーザ走査光学装置は前記実施例に限定するものではなく、その要旨の範囲内で種々に変更できる。
102…感光体ドラム
103…レーザ走査光学ユニット
301,302…半導体レーザアレイ光源
301a〜301d,302a〜302d…発光源
310…ビーム合成プリズム
312…ポリゴンミラー
313…走査レンズ
PD1,PD2…フォトダイオード
Claims (3)
- 被走査面上を複数のビームにて多重露光を行うレーザ走査光学装置において、
互いに独立して駆動可能な複数個の発光源を有するとともに、それらの発光源の光量を検出する単一のセンサを内蔵する複数の半導体レーザアレイ光源と、
前記複数の半導体レーザアレイ光源から放射されるそれぞれのビームを合成し、多重露光を行うための光学系と、を備え、
被走査面上の同一画素を露光する複数のビームは、一つの半導体レーザアレイ光源から放射されるビームで構成されていること、
を特徴とするレーザ走査光学装置。 - 二つ半導体レーザアレイ光源を備え、各半導体レーザアレイ光源は四つの発光源を有していることを特徴とする請求項1に記載のレーザ走査光学装置。
- さらに、前記単一のセンサにて検出された光量に基づいて前記各発光源の光量を補正する光量制御手段を備えたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のレーザ走査光学装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007239647A JP5169099B2 (ja) | 2007-09-14 | 2007-09-14 | レーザ走査光学装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007239647A JP5169099B2 (ja) | 2007-09-14 | 2007-09-14 | レーザ走査光学装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009069639A true JP2009069639A (ja) | 2009-04-02 |
JP5169099B2 JP5169099B2 (ja) | 2013-03-27 |
Family
ID=40605936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007239647A Expired - Fee Related JP5169099B2 (ja) | 2007-09-14 | 2007-09-14 | レーザ走査光学装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5169099B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012108188A (ja) * | 2010-11-15 | 2012-06-07 | Nec Corp | 画像表示装置および蛍光画像輝度調整方法 |
JP2012224032A (ja) * | 2011-04-21 | 2012-11-15 | Canon Inc | 露光装置及び画像形成装置 |
US8994768B2 (en) | 2009-12-22 | 2015-03-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical scanning apparatus and image forming apparatus including optical scanning apparatus |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10253905A (ja) * | 1997-03-10 | 1998-09-25 | Minolta Co Ltd | 光ビーム走査光学装置 |
JPH11198439A (ja) * | 1998-01-20 | 1999-07-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2003005109A (ja) * | 2001-06-27 | 2003-01-08 | Hitachi Koki Co Ltd | 光走査装置 |
JP2004109680A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 光走査装置 |
JP2004287283A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2004341171A (ja) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2006198882A (ja) * | 2005-01-20 | 2006-08-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 光走査装置及び光量制御方法 |
-
2007
- 2007-09-14 JP JP2007239647A patent/JP5169099B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10253905A (ja) * | 1997-03-10 | 1998-09-25 | Minolta Co Ltd | 光ビーム走査光学装置 |
JPH11198439A (ja) * | 1998-01-20 | 1999-07-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2003005109A (ja) * | 2001-06-27 | 2003-01-08 | Hitachi Koki Co Ltd | 光走査装置 |
JP2004109680A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 光走査装置 |
JP2004287283A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Fuji Xerox Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2004341171A (ja) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2006198882A (ja) * | 2005-01-20 | 2006-08-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 光走査装置及び光量制御方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8994768B2 (en) | 2009-12-22 | 2015-03-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical scanning apparatus and image forming apparatus including optical scanning apparatus |
JP2012108188A (ja) * | 2010-11-15 | 2012-06-07 | Nec Corp | 画像表示装置および蛍光画像輝度調整方法 |
JP2012224032A (ja) * | 2011-04-21 | 2012-11-15 | Canon Inc | 露光装置及び画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5169099B2 (ja) | 2013-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7505187B2 (en) | Optical scanning unit and image forming apparatus | |
US20060192843A1 (en) | LED array exposing apparatus and image forming apparatus using the same | |
JP2011064765A (ja) | 光ビーム走査光学装置 | |
JP4238866B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5061583B2 (ja) | レーザ走査光学装置 | |
JP5169099B2 (ja) | レーザ走査光学装置 | |
JP4877169B2 (ja) | レーザ走査光学装置 | |
JP4935362B2 (ja) | レーザ走査光学装置 | |
JP6700970B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012011719A (ja) | 露光装置及びそれを備える画像形成装置 | |
JP2020013039A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007210207A (ja) | ビーム走査装置、画像形成装置、タイミング補正方法、及びタイミング補正プログラム | |
JP5131299B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020006540A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6705217B2 (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP4965143B2 (ja) | 光走査装置・画像形成装置 | |
JP2017203937A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6037105B2 (ja) | 反射型光学センサ及び画像形成装置 | |
JP4998378B2 (ja) | レーザ走査光学装置 | |
JP4830817B2 (ja) | 光走査光学装置 | |
JP2011069871A (ja) | 光ビーム走査光学装置 | |
KR100602270B1 (ko) | 컬러 화상형성기기에서 스큐 보정 장치 및 방법 | |
JP2011178067A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6083498B2 (ja) | 反射型光学センサ及び画像形成装置 | |
JP2009063739A (ja) | 光書込装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120329 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5169099 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |