JP2009067272A - 車両のステップ構造 - Google Patents

車両のステップ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2009067272A
JP2009067272A JP2007239079A JP2007239079A JP2009067272A JP 2009067272 A JP2009067272 A JP 2009067272A JP 2007239079 A JP2007239079 A JP 2007239079A JP 2007239079 A JP2007239079 A JP 2007239079A JP 2009067272 A JP2009067272 A JP 2009067272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
passage portion
passage
door
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007239079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4930301B2 (ja
Inventor
Hideaki Komai
秀章 駒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Auto Body Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Auto Body Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Auto Body Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Auto Body Co Ltd
Priority to JP2007239079A priority Critical patent/JP4930301B2/ja
Publication of JP2009067272A publication Critical patent/JP2009067272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4930301B2 publication Critical patent/JP4930301B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、ステップ面の排水穴が前輪に跳ね上げられた雪等で塞がれないようにすることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る車両のステップ構造は、ステップ本体20のステップ面22が閉位置のドア14に覆われて、そのドア14が回転する際に一部がステップ面22に沿って移動する構成であり、ステップ本体20の通路部Tは車両の被冷却部Rに熱せられた空気を車外に導くとともに、ステップ面22の排水穴22hから流入した水を車外に排出する車両のステップ構造であって、ステップ本体20には、通路部Tの後端を閉鎖する後端壁21wと通路部Tを下方に開放する下面開口21xが形成されており、通路部Tは上下に仕切られて、仕切り部材36の上側が排水穴22hからの水を排出する通路として、下側が被冷却部Rに熱せられた空気を車外に導く通路として使用される。
【選択図】図3

Description

本発明は、乗降用のステップ面を備え、内側に通路部が形成された中空閉断面状のステップ本体がバンパーの後側で、かつ前輪の前方に設置されており、前記ステップ面が全閉位置のドアに覆われて、そのドアが開方向に水平回転する際に前記ドアの一部が前記ステップ面に沿って移動する構成であり、さらに、前記ステップ本体の通路部は、車両の被冷却部により熱せられた空気を車外に導くとともに、前記ステップ面の排水穴から流入した水を車外に排出する構成の車両のステップ構造に関する。
棚状に形成された乗降用ステップを備える車両のステップ構造が特許文献1に記載されている。
この車両に使用される乗降用ステップ100は、図6(A)(B)に示すように、車両のバンパー101と前輪102のフェンダ103との間でフロントドア109の下側に露出した状態で取り付けられている。乗降用ステップ100には、バンパー101側の前端壁106に通風穴106wが形成されており、ステップ面107に通風穴106wと連続する溝107mが前後方向に形成されている。これにより、ステップ面107上の雪や水等が車両の走行風により吹き飛ばされて、ステップ面107上に雪や水等が溜まり難くなる。
これに対して、ステップ面107を車室内側に配置し、フロントドア109で覆うことにより、前記ステップ面107に雪等が溜まらないようにしたステップ構造が、図5に示されている。前記車両では、ステップ本体150がバンパー154と車両前後方向において連続しており、図示するように、ステップ本体150の内側に通路部152が形成されている。そして、前記通路部152がバンパー154の内側に形成された通路部154tと連通している。また、ステップ本体150の下端壁150dと、前輪102に対向する後端壁150bには、排気口152hが形成されている。これにより、車両の走行中にラジエータRに熱せられた空気がバンパー154とステップ本体150の通路部154t,152を通って排気口152hから外部に排出される。
さらに、ステップ本体150には、融雪等によりステップ面107上に流れてくる水を通路部152内に導くための排水穴107uが形成されている。このため、低温時にステップ面107上で氷が成長し難くなる。これにより、フロントドア109を開く際に、そのフロントドア109の回転中心より前側がステップ面107に沿って車室内方向に移動しても、そのフロントドア109の前側がステップ面107上の氷と干渉しなくなる。
実公平2−10039号
しかし、図5に示すステップ構造では、前輪102と対向するステップ本体150の後端壁150bにラジエータ冷却後の空気を排出するための排気口152hが形成されている。このため、前輪102により跳ね上げられたシャーベット状の雪や氷が排気口152hから通路部152に入り込み、ステップ面107の排水穴107uを塞ぐことがある。
前記排水穴107uが塞がれると、融雪等によりステップ面107上に流れてくる水を排出できなくなり、ステップ面107上で氷が成長し易くなる。これにより、フロントドア109を開く際に、そのフロントドア109の回転中心より前側がステップ面107上の氷と干渉して、そのフロントドア109の前側が変形する等のトラブルが発生することがある。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、本発明が解決しようとする課題は、ステップ面の排水穴が前輪に跳ね上げられた雪等で塞がれないようにして、融雪等によりステップ面上に流れてくる水を良好に排出できるようにすることである。
上記した課題は、各請求項の発明によって解決される。
請求項1の発明は、乗降用のステップ面を備え、内側に通路部が形成された中空閉断面状のステップ本体がバンパーの後側で、かつ前輪の前方に設置されており、前記ステップ面が全閉位置のドアに覆われて、そのドアが開方向に水平回転する際に前記ドアの一部が前記ステップ面に沿って移動する構成であり、さらに、前記ステップ本体の通路部は、車両の被冷却部により熱せられた空気を車外に導くとともに、前記ステップ面の排水穴から流入した水を車外に排出する構成の車両のステップ構造であって、前記ステップ本体の後端には、前記通路部の後端を閉鎖する後端壁が前輪のトレッド部と対向するように形成されており、前記ステップ本体の下端面には、前記通路部を下方に開放する下面開口が形成されており、前記通路部は、仕切り部材によって上下に仕切られて、その仕切り部材の上側が前記排水穴から流入した水を車外に排出する通路として使用され、前記仕切り部材の下側が前記被冷却部に熱せられた空気を車外に導く通路として使用されることを特徴とする。
本発明によると、ステップ本体の後端には、通路部の後端を閉鎖する後端壁が前輪のトレッド部と対向するように形成されている。即ち、ステップ本体の後端壁には排気口は形成されておらず、ステップ本体の下端面に形成された下面開口によりラジエータ冷却後の空気が排出される。また、前記下面開口により排水穴から流入した水が排出される。このため、前輪が跳ね上げたシャーベット状の雪や氷が通路部内に入り込み難くなる。
さらに、前記通路部は、仕切り部材により上下に仕切られて、その仕切り部材の上側が前記排水穴から流入した水を車外に排出する通路として使用され、前記仕切り部材の下側が車両の被冷却部に熱せられた空気を外部に導く通路として使用される。このため、ステップ本体の下面開口からシャーベット状の雪等が通路部内に入り込んだ場合でも、それらの雪等は仕切り部材に遮られて排水穴から流入した水を排出する通路には入り込まない。これにより、前記排水穴が前輪に跳ね上げられた雪等により塞がれることがなく、融雪等でステップ面上に流れてくる水を良好に排出できるようになる。したがって、ステップ面上で氷が成長することがなく、ドアの開閉が妨げられるような不具合が生じない。
請求項2の発明によると、仕切り部材は、後側が低くなるように傾斜して、排水穴から流入した水を通路部の後部に導き、ステップ本体の下面開口の後部から外部に排出できる構成であり、前記ステップ本体の下面開口の開口縁後部には、下方に突出する壁部材が設けられていることを特徴とする。
このように、ステップ本体の下面開口の開口縁後部には、下方に突出する壁部材が設けられているため、前輪が跳ね上げたシャーベット状の雪等が前記壁部材に遮られて前記下面開口の後部に付着しなくなる。このため、仕切り部材により通路部の後部に導かれた前記水を下面開口の後部から効率的に排出できるようになる。
また、請求項3の発明によると、ステップ面の排水穴は、ドアの開閉動作により、そのドアの回転中心よりも前側が円弧状に移動する範囲の真下位置に形成されていることを特徴とする。このため、ドアの回転中心よりも前側が円弧状に移動する範囲で氷が成長し難くなる。
本発明によると、融雪等でステップ面上に流れてくる水を良好に排出できるようになるため、ステップ面上の氷によりドアの開閉が妨げられるような不具合が生じない。
[実施形態1]
以下、図1〜図4に基づいて、本発明の実施形態1に係る車両のステップ構造の説明を行う。本実施形態に係るステップ構造は、ワンボックスタイプの乗用車におけるステップ構造に関する。ここで、図1は本実施形態に係るステップ構造を備える乗用車の全体側面であり、図2は左フロントドア及び左ステップを表す平面図である。また、図3は図2のIII−III矢視断面図、図4は図3のIV−IV矢視断面図である。
なお、図中の前後左右及び上下は、乗用車の前後左右及び上下に対応している。
<乗用車の概要について>
本実施形態に係る乗用車10は、図1に示すように、運転席と助手席(図示省略)の下側にエンジンEGが設置される構成であり、そのエンジンEGと車両前後方向においてほぼ同位置に前輪12が配置されている。また、乗用車10の前下部にはバンパー16の内側にエンジンEGの冷却水を冷却するためのラジエータRが設置されている。さらに、前記バンパー16の後側で、左右の前輪12の前方には、乗降時に使用されるステップ面22を備えるステップ本体20が配置されている。
前記乗用車10のフロントドア14は、図2の二点鎖線に示すように、全閉時にステップ面22を覆う構成である。そして、前記フロントドア14が開方向に水平回転する際に(図2の実線参照)、回転中心Cよりも前側がステップ面22に沿って車室内方向に移動し、後側が車両外側に張り出すように構成されている。また、フロントドア14の下辺は、図1に示すように、下端位置にあってステップ面22に沿う水平部14fと、前輪12のフェンダ17に沿う円弧状部14eとから構成されている。なお、図2には、フロントドア14の水平部14fが表されている。
<ステップ本体20について>
ステップ本体20は、乗用車10の左右両側でバンパー16に連続するように設けられており、乗降時に使用される本来のステップとしての機能の他に、乗用車走行中にラジエータRに熱せられた空気(ラジエータ冷却後の空気)を車外に導く機能を有している。
ステップ本体20は、図4の断面図に示すように、ボディ側に設けられた鉄製のステップ被取付部材30と、ステップ面22を備える樹脂製のステップ表側部材21とから中空閉断面状に構成されている。
前記ステップ被取付部材30は、ボディ側の縦状パネル31の上部フランジ31uに接続される側面L字形の棚状パネル32と、前記縦状パネル31の下部フランジ31dに接続されて、棚状パネル32の水平部32fを下方から支える支持パネル33とから構成されている。そして、棚状パネル32と支持パネル33に対し、水平方向外側から断面略コ字形をしたステップ表側部材21が両パネル32,33を覆うように取り付けられる。これにより、ステップ表側部材21のステップ面22が棚状パネル32の水平部32fに支持されるようになる。さらに、ステップ本体20の内部には、ステップ表側部材21の内壁面21eと支持パネル33の外壁面33wとにより、車両前後方向に延びる通路部Tが形成される。
前記ステップ本体20内の通路部Tは、図3に示すように、バンパー16の内部に形成された通路16tと連通するように構成されており、その通路部Tの後端がステップ表側部材21の後端壁21wによって完全に塞がれている。ここで、ステップ表側部材21の後端壁21wは前輪12のトレッド部12tと対向するように形成されている。また、ステップ表側部材21の下端壁21dには、図3に示すように、通路部Tを下方に開放する下面開口21xが形成されている。さらに、ステップ表側部材21の下端壁21dには、下面開口21xの後端縁の位置に壁部材21zが下方に突出するように形成されている。
前記ステップ本体20内の通路部Tは、支持パネル33の外壁面33wに取り付けられた仕切り板36により、上下に仕切られている。前記仕切り板36は、図3に示すように、ステップ表側部材21の前端(通路部Tの前端)からステップ表側部材21の後端壁21wの近傍まで延びており、後側が低くなるように傾斜している。そして、仕切り板36の後端とステップ表側部材21の後端壁21wとの間に隙間Wが形成されている。ここで、隙間Wの位置は、下面開口21xの後端よりも後側に位置決めされている。
ステップ表側部材21のステップ面22には、図2、図3に示すように、そのステップ面22の前端位置に排水穴22hが形成されている。排水穴22hは、融雪等によりステップ面22上に流れてくる水を通路部T内に流入させる穴であり、図2に示すように、前方が開放された切り欠き状に形成されている。そして、排水穴22hは、フロントドア14の回転中心Cよりも前側がそのフロントドア14の開閉時に円弧状に移動する範囲の真下位置に位置決めされている。
<本実施形態に係る乗用車のステップ構造の働きについて>
本実施形態に係る乗用車のステップ構造では、図3に示すように、乗用車10の走行中に、ラジエータRに熱せられた空気がバンパー16の通路16tからステップ本体20の通路部Tを通り、下面開口21xから車外に排出される。ここで、前記空気は、主として通路部Tの仕切り板36の下側を流れるが(矢印参照)、一部は仕切り板36の上側を通り、隙間Wを介して下面開口21xから車外に排出される。
また、融雪等によりステップ面22上に流れてくる水は、そのステップ面22の排水穴22hから通路部T内に流入し、仕切り板36の上面を伝って後方に移動し、隙間Wを通って下面開口21xから車外に排出される(矢印参照)。
次に、低温時に前輪12によってシャーベット状の雪等がステップ本体20側に跳ね上げられた場合について説明する。前述のように、ステップ本体20の通路部Tはステップ表側部材21の後端壁21wにより後側が完全に塞がれているため、前輪12によって跳ね上げられたシャーベット状の雪等はステップ本体20の通路部T内に入り難くなる。さらに、ステップ表側部材21の下端壁21dには、下面開口21xの後端縁の位置に壁部材21zが下方に突出するように設けられている。このため、前輪12により下面開口21xに向けて飛ばされた雪等は壁部材21zによって遮られる。これにより、前記下面開口21xの後部には、前輪12から飛ばされた雪等が付着することはない。ここで、前記壁部材21zに遮られなかった雪等は、前記下面開口21xの前部から通路部T内に入り込むことがあるが、それらの雪等は仕切り板36に遮られるため、その仕切り板36の上側に入り込むことはない。即ち、前輪12に跳ね上げられたシャーベット状の雪等は、排水穴22hから流入した水を排出する通路に入り込むことがない。
即ち、前記仕切り板36が本発明の仕切り部材に相当し、前記ラジエータRが本発明の車両の被冷却部に相当する。
<本実施形態に係る乗用車のステップ構造の長所について>
本実施形態に係る乗用車のステップ構造によると、ステップ本体20の通路部Tは、仕切り板36により上下に仕切られて、その仕切り板36の上側が排水穴22hから流入した水を排出する通路として使用され、仕切り板36の下側がラジエータR冷却後の空気を外部に導く通路として使用される。このため、前輪12に飛ばされたシャーベット状の雪等がステップ本体20の下面開口21xから通路部T内に入り込んだ場合でも、それらの雪等は仕切り板36に遮られて排水穴22hからの水を逃がす通路には入り込まない。したがって、排水穴22hが前輪に跳ね上げられた雪等により塞がれることがなく、融雪等でステップ面22上に流れてくる水を常に良好に排出できるようになる。したがって、ステップ面22上で氷が成長することにより、フロントドア14の開閉が妨げられるような不具合が生じない。
また、仕切り板36は、後側が低くなるように傾斜して、排水穴22hから流入した水を通路部Tの後部に導き、下面開口21xの後部から外部に排出させる構成である。また、ステップ本体20の下面開口21xの開口縁後部には、下方に突出する壁部材21zが設けられているため、前輪12が跳ね上げたシャーベット状の雪等が壁部材21zに遮られて下面開口21xの後部に付着しなくなる。このため、仕切り板36により通路部Tの後部に導かれた水を下面開口21xの後部から効率的に外部に排出できるようになる。
また、ステップ面22の排水穴22hは、フロントドア14の開閉動作により、そのフロントドア14の回転中心Cよりも前側が円弧状に移動する範囲の真下位置に形成されている。このため、フロントドア14の回転中心Cよりも前側が円弧状に移動する範囲で氷が成長し難くなる。
<変更例>
ここで、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更が可能である。例えば、本実施形態では、ステップ本体20の下面開口21xからラジエータ冷却後の空気を排出するとともに、ステップ面22上に溜まった水を排出する例を示した。しかし、前記空気用の開口と水用の開口とを分け、前記水用の開口の周縁後部に壁部材を設ける構成でも可能である。さらに、前記水用の開口を管状に形成することも可能である。
また、ステップ本体20の通路部Tを上下に仕切る仕切り板36を支持パネル33の外壁面33wに取り付ける例を示したが、前記仕切り壁36をステップ表側部材21と一体成形することも可能である。
また、排水穴22hを前方が開放された切り欠き状に形成する例を示したが、排水穴22hを周方向に閉じられた穴とすることも可能である。
また、車両の被冷却部としてラジエータRを例示したが、ラジエータR以外にインタークーラやエンジン自身であっても良い。
本発明の実施形態1に係るステップ構造を備える乗用車の全体側面である。 左フロントドア及び左ステップを表す平面図である。 図2のIII−III矢視断面図である。 図3のIV−IV矢視断面図である。 従来のステップ構造を表す縦断面図である。 従来のステップ構造を備える車両の前下部の側面図(A図)、ステップの斜視図(B図)である。
符号の説明
12・・・・前輪
12t・・・トレッド部
14・・・・フロントドア(ドア)
C・・・・・回転中心
16・・・・バンパー
20・・・・ステップ本体
21・・・・ステップ表側部材
21w・・・後端壁
21x・・・下面開口
21z・・・壁部材
22・・・・ステップ面
22h・・・排水穴
30・・・・ステップ被取付部材
T・・・・・通路部
R・・・・・ラジエータ(車両の被冷却部)

Claims (3)

  1. 乗降用のステップ面を備え、内側に通路部が形成された中空閉断面状のステップ本体がバンパーの後側で、かつ前輪の前方に設置されており、前記ステップ面が全閉位置のドアに覆われて、そのドアが開方向に水平回転する際に前記ドアの一部が前記ステップ面に沿って移動する構成であり、さらに、前記ステップ本体の通路部は、車両の被冷却部により熱せられた空気を車外に導くとともに、前記ステップ面の排水穴から流入した水を車外に排出する構成の車両のステップ構造であって、
    前記ステップ本体の後端には、前記通路部の後端を閉鎖する後端壁が前輪のトレッド部と対向するように形成されており、
    前記ステップ本体の下端面には、前記通路部を下方に開放する下面開口が形成されており、
    前記通路部は、仕切り部材によって上下に仕切られて、その仕切り部材の上側が前記排水穴から流入した水を車外に排出する通路として使用され、前記仕切り部材の下側が前記被冷却部に熱せられた空気を車外に導く通路として使用されることを特徴とする車両のステップ構造。
  2. 請求項1に記載された車両のステップ構造であって、
    前記仕切り部材は、後側が低くなるように傾斜して、前記排水穴から流入した水を前記通路部の後部に導き、前記ステップ本体の下面開口の後部から外部に排出できる構成であり、
    前記ステップ本体の下面開口の開口縁後部には、下方に突出する壁部材が設けられていることを特徴とする車両のステップ構造。
  3. 請求項1又は請求項2のいずれかに記載された車両のステップ構造であって、
    前記ステップ面の排水穴は、前記ドアの開閉動作により、そのドアの回転中心よりも前側が円弧状に移動する範囲の真下位置に形成されていることを特徴とする車両のステップ構造。
JP2007239079A 2007-09-14 2007-09-14 車両のステップ構造 Active JP4930301B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007239079A JP4930301B2 (ja) 2007-09-14 2007-09-14 車両のステップ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007239079A JP4930301B2 (ja) 2007-09-14 2007-09-14 車両のステップ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009067272A true JP2009067272A (ja) 2009-04-02
JP4930301B2 JP4930301B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=40603987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007239079A Active JP4930301B2 (ja) 2007-09-14 2007-09-14 車両のステップ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4930301B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113226877A (zh) * 2018-12-28 2021-08-06 五十铃自动车株式会社 空气排出部的保护结构
CN113335218A (zh) * 2021-07-23 2021-09-03 江苏国行重工科技有限公司 一种防淹水的汽车底部检测保护装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146259A (ja) * 1984-08-07 1986-03-06 井関農機株式会社 籾摺機の穀粒供給装置
JPS6442952A (en) * 1987-08-10 1989-02-15 Nippon Telegraph & Telephone Switching device and transmission system using it
JPH10230792A (ja) * 1997-02-22 1998-09-02 Sakae Riken Kogyo Kk 自動車用サイドステップ
JPH10264852A (ja) * 1997-03-21 1998-10-06 Toyota Auto Body Co Ltd クーラーコンデンサの熱風排出構造
JPH10329608A (ja) * 1997-06-03 1998-12-15 Hino Motors Ltd 車両のステップ
JPH11105628A (ja) * 1997-10-03 1999-04-20 Mitsubishi Motors Corp フロントドアステップ
JP2008513298A (ja) * 2004-09-24 2008-05-01 スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) 自動車の冷却システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6146259A (ja) * 1984-08-07 1986-03-06 井関農機株式会社 籾摺機の穀粒供給装置
JPS6442952A (en) * 1987-08-10 1989-02-15 Nippon Telegraph & Telephone Switching device and transmission system using it
JPH10230792A (ja) * 1997-02-22 1998-09-02 Sakae Riken Kogyo Kk 自動車用サイドステップ
JPH10264852A (ja) * 1997-03-21 1998-10-06 Toyota Auto Body Co Ltd クーラーコンデンサの熱風排出構造
JPH10329608A (ja) * 1997-06-03 1998-12-15 Hino Motors Ltd 車両のステップ
JPH11105628A (ja) * 1997-10-03 1999-04-20 Mitsubishi Motors Corp フロントドアステップ
JP2008513298A (ja) * 2004-09-24 2008-05-01 スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) 自動車の冷却システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113226877A (zh) * 2018-12-28 2021-08-06 五十铃自动车株式会社 空气排出部的保护结构
CN113226877B (zh) * 2018-12-28 2023-11-17 五十铃自动车株式会社 空气排出部的保护结构
CN113335218A (zh) * 2021-07-23 2021-09-03 江苏国行重工科技有限公司 一种防淹水的汽车底部检测保护装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4930301B2 (ja) 2012-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7270206B2 (en) Aerodynamically constructed covering part for the underside of a motor vehicle
EP2172389B1 (en) Fender liner structure
EP2169210B1 (en) Engine intake passage structure of front vehicle body and method of providing the same
US7770684B2 (en) Airbag device for pedestrian
KR20090056425A (ko) 자동차 엔진룸의 언더커버 시스템
JP2008044551A (ja) 不整地用四輪走行車のエンジンルーム冷却構造
JP2008247122A (ja) 車体前部構造
JP6428809B2 (ja) 車体後部構造
EP1847446B1 (en) Front vehicle body structure
JP2014069611A (ja) 車両のフロントピラー部構造
JP2007090976A (ja) タイヤデフレクタ装置
JP3543711B2 (ja) 自動車のフェンダーライナ
JP4930301B2 (ja) 車両のステップ構造
WO2017183268A1 (ja) 吸気ダクト
JP4247744B2 (ja) ピックアップトラック用トノカバー取付構造
JP2006213250A (ja) 自動二輪車
JP3726320B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP6056785B2 (ja) 自動車の前部整流構造
JP2017193975A (ja) 吸気ダクト
JP2010083217A (ja) 車体前部の熱交換器配設構造
JP2003104238A (ja) カウルの排水構造
JP2008063742A (ja) ドレイン通路の水跳ね防止構造
JP4784275B2 (ja) 車両の走行風導入路構造
JP2006273097A (ja) 自動車の冷却風導風構造
JP2007045279A (ja) 車両の下部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4930301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250