JP2009058664A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009058664A5
JP2009058664A5 JP2007224554A JP2007224554A JP2009058664A5 JP 2009058664 A5 JP2009058664 A5 JP 2009058664A5 JP 2007224554 A JP2007224554 A JP 2007224554A JP 2007224554 A JP2007224554 A JP 2007224554A JP 2009058664 A5 JP2009058664 A5 JP 2009058664A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
image forming
forming apparatus
contact
saving mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007224554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5106006B2 (ja
JP2009058664A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007224554A priority Critical patent/JP5106006B2/ja
Priority claimed from JP2007224554A external-priority patent/JP5106006B2/ja
Priority to US12/199,426 priority patent/US8577241B2/en
Publication of JP2009058664A publication Critical patent/JP2009058664A/ja
Publication of JP2009058664A5 publication Critical patent/JP2009058664A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5106006B2 publication Critical patent/JP5106006B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. 第1の回転体と第2の回転体とが当接して回転し、用紙への画像形成のための動作を行う画像形成装置であって、
    前記第1の回転体と前記第2の回転体とを当接させる及び離間させる当接・離間手段と、
    画像形成動作終了後からの経過時間を計時する計時手段と、
    前記当接・離間手段への電力供給の停止を含めて前記画像形成装置の消費電力を低下させる節電モードに移行するように制御する制御手段と
    を有し、
    前記節電モードに移行した後、前記計時手段による前画像形成動作が終了してからの経過時間が所定時間を超えると、前記制御手段は、前記節電モードを解除して前記当接・離間手段により前記第1の回転体と前記第2の回転体とを離間させ、前記第1の回転体と第2の回転体との離間後前記節電モードに移行するように制御することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記第1の回転体および前記第2の回転体は、用紙に転写されたトナー画像を定着させる定着手段を構成することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記第1の回転体は、静電潜像が形成される感光体であり、前記第2の回転体は、前記感光体に形成された静電潜像をトナーで現像するための現像ローラであることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  4. 前記第1の回転体は、静電潜像が形成される感光体であり、前記第2の回転体は、前記感光体に形成されるトナー画像を中間転写体に転写させるための転写ローラであることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  5. 前記節電モードが解除された場合、前記第1の回転体と前記第2の回転体とが離間されていれば、前記制御手段は、前記当接・離間手段により前記第1の回転体と前記第2の回転体とを当接させることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
JP2007224554A 2007-08-30 2007-08-30 画像形成装置 Active JP5106006B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007224554A JP5106006B2 (ja) 2007-08-30 2007-08-30 画像形成装置
US12/199,426 US8577241B2 (en) 2007-08-30 2008-08-27 Image forming apparatus and control method thereof that separate roller bodies after a predetermined time elapses after being in a power save mode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007224554A JP5106006B2 (ja) 2007-08-30 2007-08-30 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009058664A JP2009058664A (ja) 2009-03-19
JP2009058664A5 true JP2009058664A5 (ja) 2010-08-19
JP5106006B2 JP5106006B2 (ja) 2012-12-26

Family

ID=40407730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007224554A Active JP5106006B2 (ja) 2007-08-30 2007-08-30 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8577241B2 (ja)
JP (1) JP5106006B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5834790B2 (ja) 2011-11-09 2015-12-24 ブラザー工業株式会社 電源システム、同電源システムを備えた画像形成装置および電源システムの制御方法
JP6039362B2 (ja) * 2012-10-25 2016-12-07 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP6304577B2 (ja) * 2013-01-31 2018-04-04 ブラザー工業株式会社 電源システム、同電源システムを備えた画像形成装置および電源システムの制御方法
JP6111705B2 (ja) 2013-02-01 2017-04-12 ブラザー工業株式会社 電源システム
JP6020219B2 (ja) 2013-02-06 2016-11-02 ブラザー工業株式会社 電源システム
JP6044380B2 (ja) 2013-02-18 2016-12-14 ブラザー工業株式会社 電源システム、同電源システムを備えた画像形成装置
JP6794145B2 (ja) 2016-06-09 2020-12-02 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP7009116B2 (ja) * 2017-08-25 2022-01-25 キヤノン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04140769A (ja) * 1990-10-01 1992-05-14 Canon Inc 画像形成装置
JP3155864B2 (ja) * 1992-06-11 2001-04-16 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP3310574B2 (ja) * 1997-03-19 2002-08-05 富士通株式会社 画像形成装置
JPH1195516A (ja) * 1997-09-16 1999-04-09 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP3584706B2 (ja) 1997-11-20 2004-11-04 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP2000122460A (ja) * 1998-10-16 2000-04-28 Canon Inc 定着装置及び画像形成装置
JP3566697B2 (ja) 2001-02-09 2004-09-15 キヤノン株式会社 プロセスカートリッジ、電子写真画像形成装置、及び、離隔機構
JP2003216001A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Ricoh Co Ltd ベルト装置、画像形成装置、着脱ユニット、及び無端ベルトの張架方法
JP4285168B2 (ja) * 2003-09-24 2009-06-24 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP4191659B2 (ja) * 2004-08-09 2008-12-03 シャープ株式会社 定着装置およびそれを備える画像形成装置
US20060034626A1 (en) * 2004-08-13 2006-02-16 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus and method of determining update of identification information
JP4667106B2 (ja) * 2005-04-07 2011-04-06 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4634239B2 (ja) * 2005-06-30 2011-02-16 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2007156225A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Seiko Epson Corp 画像形成装置、画像形成装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009058664A5 (ja)
JP2007304152A5 (ja)
WO2012173216A3 (en) Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus, and assembly method of process cartridge
JP2011065024A5 (ja)
JP2007322873A5 (ja)
JP2008102329A5 (ja)
JP2012233994A5 (ja)
JP2011191732A5 (ja)
JP2009288324A5 (ja)
JP2010262266A5 (ja)
JP2009271517A5 (ja)
JP2008139756A5 (ja)
JP2007183582A5 (ja)
JP2008089942A5 (ja)
JP2008233937A5 (ja)
JP2010256574A5 (ja)
CN102597888B (zh) 图像形成装置
JP2008203744A5 (ja)
JP2010033086A5 (ja)
JP2007206327A5 (ja)
JP2007047670A5 (ja)
JP2009180882A5 (ja)
JP2010169887A5 (ja)
JP4972429B2 (ja) 画像形成装置
JP2009031653A5 (ja)