JP2009049351A - 電気エネルギを蓄積する装置 - Google Patents

電気エネルギを蓄積する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009049351A
JP2009049351A JP2007278270A JP2007278270A JP2009049351A JP 2009049351 A JP2009049351 A JP 2009049351A JP 2007278270 A JP2007278270 A JP 2007278270A JP 2007278270 A JP2007278270 A JP 2007278270A JP 2009049351 A JP2009049351 A JP 2009049351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
magnetic
electrical energy
semiconductor
magnetic section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007278270A
Other languages
English (en)
Inventor
James Chyi Lai
ジェームズ チー ライ
Tom A Agan
トム アレン アガン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northern Lights Semiconductor Corp
Original Assignee
Northern Lights Semiconductor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northern Lights Semiconductor Corp filed Critical Northern Lights Semiconductor Corp
Publication of JP2009049351A publication Critical patent/JP2009049351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3254Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the spacer being semiconducting or insulating, e.g. for spin tunnel junction [STJ]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors
    • H01G4/306Stacked capacitors made by thin film techniques
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/40Structural combinations of fixed capacitors with other electric elements, the structure mainly consisting of a capacitor, e.g. RC combinations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L28/40Capacitors
    • H01L28/60Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/82Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by variation of the magnetic field applied to the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)

Abstract

【課題】電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
【解決手段】電気エネルギを蓄積する装置100は、第1の磁性セクション110と、第2の磁性セクション120と、第1の磁性セクション110と第2の磁性セクション120との間に配置された半導体セクション130と、を備える。半導体セクション130と、第1の磁性セクション110および第2の磁性セクション120との間の接合面140により形成されるダイオードバリアが第1の磁性セクション110から第2の磁性セクション120への電流の流れを防ぎ、電気エネルギを蓄積する。
【選択図】図1

Description

本発明は電気エネルギを蓄積する装置に関する。特に、本発明は電気エネルギを蓄積する磁気デバイスに関する。
エネルギ蓄積部は我々の生活にとって非常に重要である。回路に使用されるコンデンサや携帯装置に使用される電池等の部品、電気エネルギ蓄積部は、電気デバイスの性能および作動時間に影響を与える。
しかし、従来のエネルギ蓄積部にはいくつかの問題点があった。例えば、コンデンサには、総合的な性能を低下させる電流リークの問題があった。また、電池は充電/放電が部分的に行われると、メモリ効果の問題により性能が低下することがあった。
巨大磁気抵抗効果(Giant Magnetoresistance Effect)とは、薄い磁性セクションと薄い非磁性セクションとが交互に形成された構造中でみられる量子力学的効果である。外部磁界が印加されると、巨大磁気抵抗効果によりゼロ磁場の高抵抗状態から高磁場の低抵抗状態へと電気抵抗が大幅に変化する。
そのため、巨大磁気抵抗効果は、良好な性能を有する絶縁体として使用することができる。巨大磁気抵抗効果を有する装置は、電気エネルギを蓄積することができる。しかし、デバイスのサイズが縮小するに伴い、限られた面積内において、より多くの容量値が必要となってきている。
上述の理由により、電気エネルギを蓄積し、容量値の大きな巨大磁気抵抗効果を有する装置が求められていた。
本発明の目的は、電気エネルギを蓄積する装置を提供することにある。
(1) 第1の磁性セクションと、第2の磁性セクションと、前記第1の磁性セクションと前記第2の磁性セクションとの間に配置された半導体セクションと、を備え、前記半導体セクションと前記第1の磁性セクションおよび前記第2の磁性セクションとの間の接合面により形成されるダイオードバリアが前記第1の磁性セクションから前記第2の磁性セクションへの電流の流れを防ぎ、電気エネルギを蓄積することを特徴とする電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(2) 前記半導体セクションは薄膜であることを特徴とする(1)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(3) 前記薄膜の厚さは30オングストローム(3×10−9m)よりも小さいことを特徴とする(2)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(4) 前記半導体セクションは半導体材料からなることを特徴とする(1)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(5) 前記第1の磁性セクションは薄膜であることを特徴とする(1)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(6) 前記第2の磁性セクションは薄膜であることを特徴とする(1)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(7) 前記接合面は、凹凸状の界面を有することを特徴とする(1)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(8) 前記ダイオードバリアには、ターンオン電圧よりも小さい電圧が印加されることを特徴とする(1)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(9) 前記電気エネルギは、磁場が印加されると前記ダイオードバリア中に蓄積されることを特徴とする(1)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(10) 前記ダイオードバリアはショットキーダイオードバリアであることを特徴とする(1)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(11) 複数の磁性セクションと、前記複数の磁性セクションの間に配置された複数の半導体セクションと、を備え、前記半導体セクションと前記磁性セクションとの間の複数の接合面により形成されるダイオードバリアが前記磁性セクション間の電流の流れを防ぎ、電気エネルギを蓄積することを特徴とする電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(12) 前記半導体セクションは薄膜であることを特徴とする(11)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(13) 前記薄膜の厚さは30オングストロームよりも小さいことを特徴とする(12)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(14) 前記半導体セクションは半導体材料からなることを特徴とする(11)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(15) 前記第1の磁性セクションは薄膜であることを特徴とする(11)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(16) 前記第2の磁性セクションは薄膜であることを特徴とする(11)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(17) 前記接合面は、凹凸状の界面を有することを特徴とする(11)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(18) 前記ダイオードバリアには、ターンオン電圧よりも小さい電圧が印加されることを特徴とする(11)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(19) 前記電気エネルギは、磁場が印加されると前記ダイオードバリア中に蓄積されることを特徴とする(11)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
(20) 前記ダイオードバリアはショットキーダイオードバリアであることを特徴とする(11)に記載の電気エネルギを蓄積する装置を提供する。
本発明の電気エネルギを蓄積する装置は、一般のコンデンサよりも大きな容量値を有する。
以下、本発明の実施形態について図に基づいて説明する。
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態による電気エネルギを蓄積する装置を示す模式図である。電気エネルギを蓄積する装置100は、第1の磁性セクション110と、第2の磁性セクション120と、第1の磁性セクション110と第2の磁性セクション120の間に配置された半導体セクション130とを含む。第1の磁性セクション110、第2の磁性セクション120および半導体セクション130は、薄膜でもよい。半導体セクション130は、半導体材料からなってもよい。半導体セクション130と第1の磁性セクションおよび第2の磁性セクションとの間の接合面140は、図1Aに示すダイオードバリア(ショットキーダイオードバリア150)を形成する。これにより、第1の磁性セクション110から第2の磁性セクション120へ電流が流れることを防ぎ、電気エネルギをその中に蓄積することができる。
形成されるダイオードバリアは、整流特性を有するショットキーダイオードバリア150でもよく、ショットキーダイオードバリア150の両端部に小さな電圧が印加されると、第1の磁性セクション110と、第2の磁性セクション120の間での電流の流れを防いでオフ状態が維持される。この小さな電圧は、ダイオードバリア150のターンオン電圧(turn−on voltage)よりも小さい。ダイオードバリア150の電流阻止特性により、半導体セクション130は誘電材料として用いることができる。ダイオードバリア150の誘電特性は、半導体セクション130に磁場を印加するとさらに向上させることができる。この磁場は、第1の磁性セクション110および第2の磁性セクション120により提供され、半導体セクション130から電荷が逃げないように防ぐことができる。従って、この磁場は、ダイオードバリア150に付加的な誘電特性を提供することができる。材料の誘電特性は、材料の誘電率で表され、その容量値との関係は下記の数式(1)で表される。
Figure 2009049351
数式(1)において、「C」は、エネルギ蓄積装置の容量値であり、「ε」は、定数(約8.85×10−12 F・m−1)であり、「ε」は、第1の磁性セクション110と第2の磁性セクション120の間の材料の比誘電率であり、Aは、接合面140の面積であり、「r」は、第1の磁性セクション110と第2の磁性セクション120の間の距離である。数式(1)により、第1の磁性セクション110と第2の磁性セクション120の間の材料の比誘電率εが増加すると、容量値Cが増加することが分かる。従って、ダイオードバリアおよび磁場による優れた誘電特性のために、半導体セクション130の誘電率は、一般の誘電材料よりも大きい。半導体セクション130の誘電率は、一般の誘電材料の5倍から9倍でもよい。
装置100の容量値Cをさらに増大させるために、以下に示す2つの構造的な変更を行ってもよい。まず、数式(1)から分かるように、第1の磁性セクション110と第2の磁性セクション120の間の距離rを低減すると、容量値Cが増加する。従って、薄膜の半導体セクション130の厚さを小さくすれば、装置110の容量値を増加させることができる。例えば、半導体セクション130の厚さを30オングストローム(3×10−9m)よりも小さくすると、半導体セクション130は、厚さがミリメートルスケールである一般のコンデンサよりも容量値を大幅に増加させることができる。厚さが30オングストロームよりも小さい場合、容量値Cの変化は、1次項に対して後続の高次項(subsequent order terms)を定義するテーラー級数展開(Taylor expansion series)により規定される。2次項あるいは3次項は、装置100の降伏電圧(breakdown voltage)の低減にとって重要である。そのため、容量値と降伏電圧との間のトレードオフとして、半導体セクション130の厚さの低減を考慮することができる。
第二に、容量値Cは数式(1)において面積Aに対して直接正比例の関係にあるため、接合面140の面積に関しては、第1の磁性セクション110および第2の磁性セクション120と、半導体セクション130との間に凹凸状の界面を形成することにより増加させることができる。表面粗さは、平面領域よりも効果的な接合領域を導入することができるため、容量値を大幅に増加させることができる。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態によると、電気エネルギを蓄積するために、装置100を積層して多層装置200を形成することができる。図2に示すように、装置200は、複数の磁性セクション202および複数の半導体セクション204を含む。半導体セクション204は、隣接する磁性セクション202の間に配置されているため、接合面206の各々により提供されるコンデンサが並列に接続され、容量値を増加させることができる。この第2実施形態では、第1実施形態と同様に半導体セクションの各々の間にある接合面206がダイオードバリアを形成する磁性セクションであり、磁性セクション間に電流が流れることを防ぐので、装置200中に電気エネルギを蓄積させることができる。
本発明の実施形態による電気エネルギを蓄積する装置は、一般のコンデンサよりも多くの容量値を有する。また、本実施形態の装置は、一般の電池よりも充放電時間が短いため、様々な分野において電池として使用することができる。この装置は、一般の電池のようにメモリ効果による制限を受けないため、性能を低下させずにそれぞれの再充電を行う間に完全あるいは部分的に放電を行うことができる。そのため、一般の電池よりも再充電できる回数が大幅に多くなる。最後に、本実施形態による電気エネルギを蓄積する装置は磁気デバイスからなるため、電池による放熱問題を考慮する必要がない。
本発明では好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではなく、当該技術を熟知するものなら誰でも、本発明の主旨と領域を逸脱しない範囲内で各種の変更や修正を加えることができる。従って本発明の保護の範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
本発明の第1実施形態による電気エネルギを蓄積する装置を示す模式図である。 ダイオードバリアを形成する半導体セクションと、第1の磁性セクションおよび第2の磁性セクションとの間の接合面の部分を示す等価回路図である。 本発明の第2実施形態による電気エネルギを蓄積する装置を示す模式図である。
符号の説明
100 装置
110 第1の磁性セクション
120 第2の磁性セクション
130 半導体セクション
140 接合面
150 ショットキーダイオードバリア
200 装置
202 磁性セクション
204 半導体セクション
206 接合面

Claims (20)

  1. 第1の磁性セクションと、
    第2の磁性セクションと、
    前記第1の磁性セクションと前記第2の磁性セクションとの間に配置された半導体セクションと、を備え、
    前記半導体セクションと前記第1の磁性セクションおよび前記第2の磁性セクションとの間の接合面により形成されるダイオードバリアが前記第1の磁性セクションから前記第2の磁性セクションへの電流の流れを防ぎ、電気エネルギを蓄積することを特徴とする電気エネルギを蓄積する装置。
  2. 前記半導体セクションは薄膜であることを特徴とする請求項1に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  3. 前記薄膜の厚さは30オングストロームよりも小さいことを特徴とする請求項2に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  4. 前記半導体セクションは半導体材料からなることを特徴とする請求項1に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  5. 前記第1の磁性セクションは薄膜であることを特徴とする請求項1に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  6. 前記第2の磁性セクションは薄膜であることを特徴とする請求項1に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  7. 前記接合面は、凹凸状の界面を有することを特徴とする請求項1に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  8. 前記ダイオードバリアには、ターンオン電圧よりも小さい電圧が印加されることを特徴とする請求項1に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  9. 前記電気エネルギは、磁場が印加されると前記ダイオードバリア中に蓄積されることを特徴とする請求項1に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  10. 前記ダイオードバリアはショットキーダイオードバリアであることを特徴とする請求項1に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  11. 複数の磁性セクションと、
    前記複数の磁性セクションの間に配置された複数の半導体セクションと、を備え、
    前記半導体セクションと前記磁性セクションとの間の複数の接合面により形成されるダイオードバリアが前記磁性セクション間の電流の流れを防ぎ、電気エネルギを蓄積することを特徴とする電気エネルギを蓄積する装置。
  12. 前記半導体セクションは薄膜であることを特徴とする請求項11に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  13. 前記薄膜の厚さは30オングストロームよりも小さいことを特徴とする請求項12に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  14. 前記半導体セクションは半導体材料からなることを特徴とする請求項11に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  15. 前記第1の磁性セクションは薄膜であることを特徴とする請求項11に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  16. 前記第2の磁性セクションは薄膜であることを特徴とする請求項11に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  17. 前記接合面は、凹凸状の界面を有することを特徴とする請求項11に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  18. 前記ダイオードバリアには、ターンオン電圧よりも小さい電圧が印加されることを特徴とする請求項11に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  19. 前記電気エネルギは、磁場が印加されると前記ダイオードバリア中に蓄積されることを特徴とする請求項11に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
  20. 前記ダイオードバリアはショットキーダイオードバリアであることを特徴とする請求項11に記載の電気エネルギを蓄積する装置。
JP2007278270A 2007-08-21 2007-10-26 電気エネルギを蓄積する装置 Pending JP2009049351A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/892,242 US20090050999A1 (en) 2007-08-21 2007-08-21 Apparatus for storing electrical energy

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009049351A true JP2009049351A (ja) 2009-03-05

Family

ID=38739304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007278270A Pending JP2009049351A (ja) 2007-08-21 2007-10-26 電気エネルギを蓄積する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090050999A1 (ja)
JP (1) JP2009049351A (ja)
CN (1) CN101373812A (ja)
DE (1) DE102007047340A1 (ja)
FR (1) FR2920250A1 (ja)
GB (1) GB2452093B (ja)
TW (1) TWI383415B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009094462A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Northern Lights Semiconductor Corp 太陽光電源装置およびその製造方法
WO2013024555A1 (ja) 2011-08-18 2013-02-21 株式会社圓蔵プランニング 薄膜キャパシタ装置
JP2021518648A (ja) * 2018-03-16 2021-08-02 ポリモーフ・クオンタム・エナジー・エスアーエールエル 二相作業物質を使用する非化学電池

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140042270A1 (en) * 2012-08-09 2014-02-13 Northern Lights Semiconductor Corp. Storage system for storing static electrical energy in atmosphere
US9263189B2 (en) 2013-04-23 2016-02-16 Alexander Mikhailovich Shukh Magnetic capacitor
US20150013746A1 (en) * 2013-07-10 2015-01-15 Alexander Mikhailovich Shukh Photovoltaic System with Embedded Energy Storage Device
WO2015050982A1 (en) 2013-10-01 2015-04-09 E1023 Corporation Magnetically enhanced energy storage system and methods
CN105071545A (zh) * 2015-08-05 2015-11-18 国润金华(北京)国际能源投资有限公司 一种量子物理蓄电池及其制备方法
CN107332355B (zh) * 2017-05-26 2018-09-07 卓磁(上海)实业发展有限公司 一种磁能芯片储存电能的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001168417A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Sharp Corp 強磁性トンネル接合素子
JP2001358379A (ja) * 2000-06-12 2001-12-26 Fujitsu Ltd 磁気検出素子
JP2008071720A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Institute Of Physical & Chemical Research バッテリー、バッテリーシステムおよびマイクロ波発信装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3962713A (en) * 1972-06-02 1976-06-08 Texas Instruments Incorporated Large value capacitor
DE2337590A1 (de) * 1973-07-24 1975-02-20 Siemens Ag Varaktordiode
JPS57103368A (en) * 1980-12-18 1982-06-26 Clarion Co Ltd Variable-capacitance device
US5432373A (en) * 1992-12-15 1995-07-11 Bell Communications Research, Inc. Magnetic spin transistor
EP0603836B1 (en) * 1992-12-24 1998-05-20 Mitsubishi Chemical Corporation Process for preparing a catalyst useful for producing a nitrile
DE4326999A1 (de) * 1993-08-11 1995-02-16 Siemens Ag Vorrichtung zum magnetfeldgesteuerten Schalten
KR19990087860A (ko) * 1998-05-13 1999-12-27 이데이 노부유끼 자성물질을이용한소자및그어드레싱방법
TW429637B (en) * 1999-12-17 2001-04-11 Synergy Scientech Corp Electrical energy storage device
US6205053B1 (en) * 2000-06-20 2001-03-20 Hewlett-Packard Company Magnetically stable magnetoresistive memory element
US6734136B2 (en) * 2000-09-28 2004-05-11 Rohm And Haas Company IR and/or SM promoted multi-metal oxide catalyst
US6589907B2 (en) * 2000-09-28 2003-07-08 Rohm And Haas Company Zn and/or Ga promoted multi-metal oxide catalyst
US6407280B1 (en) * 2000-09-28 2002-06-18 Rohm And Haas Company Promoted multi-metal oxide catalyst
US6407031B1 (en) * 2000-09-28 2002-06-18 Rohm And Haas Company Promoted multi-metal oxide catalyst
US6642173B2 (en) * 2001-04-25 2003-11-04 Rohm And Haas Company Catalyst
WO2006003639A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-12 The Provost Fellows And Scholars Of The College Of The Holy And Undivided Trinity Of Queen Elizabeth Near Dublin Magnetoresistance device
JP5211421B2 (ja) * 2005-08-22 2013-06-12 三菱電機株式会社 カスコード接続回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001168417A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Sharp Corp 強磁性トンネル接合素子
JP2001358379A (ja) * 2000-06-12 2001-12-26 Fujitsu Ltd 磁気検出素子
JP2008071720A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Institute Of Physical & Chemical Research バッテリー、バッテリーシステムおよびマイクロ波発信装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009094462A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Northern Lights Semiconductor Corp 太陽光電源装置およびその製造方法
WO2013024555A1 (ja) 2011-08-18 2013-02-21 株式会社圓蔵プランニング 薄膜キャパシタ装置
JP2021518648A (ja) * 2018-03-16 2021-08-02 ポリモーフ・クオンタム・エナジー・エスアーエールエル 二相作業物質を使用する非化学電池
JP7264984B2 (ja) 2018-03-16 2023-04-25 ポリモーフ・クオンタム・エナジー・エスアーエールエル 二相作業物質を使用する非化学電池

Also Published As

Publication number Publication date
US20090050999A1 (en) 2009-02-26
TW200910395A (en) 2009-03-01
GB2452093A (en) 2009-02-25
GB0719635D0 (en) 2007-11-14
DE102007047340A1 (de) 2009-02-26
CN101373812A (zh) 2009-02-25
GB2452093B (en) 2009-07-29
FR2920250A1 (fr) 2009-02-27
TWI383415B (zh) 2013-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009049351A (ja) 電気エネルギを蓄積する装置
JP4694552B2 (ja) 電気エネルギを蓄積する磁性コンデンサ
JP4694551B2 (ja) 電気エネルギを蓄積する装置
US7821771B2 (en) Apparatus for storing electrical energy
US7050291B2 (en) Integrated ultracapacitor as energy source
EP2109123B1 (en) Apparatus for storing electrical energy
TW201103125A (en) Dram cell with magnetic capacitor
TW201803119A (zh) 在氮化鎵電晶體中的減少的擊穿崩潰
CN104078464B (zh) 具有多个电介质栅极堆叠的存储器器件及相关方法
TW201334000A (zh) 薄膜電容器裝置
KR100966528B1 (ko) 전기 에너지를 저장하기 위한 자기 커패시터
KR100982455B1 (ko) 전기 에너지 저장 장치
CN106787228B (zh) 电能储存装置及系统
TW201023217A (en) An energy storage element having programmable magnetic capacitor
US20150022947A1 (en) Capacitors For High Voltage Charge and High Current Discharge Rates
US9666365B2 (en) Laminated film capacitor, film capacitor module, and power conversion system
TW201015834A (en) DC circuit with adjustable output voltage
TW201023475A (en) A power supply device having various voltage outputs
TW201010074A (en) A chipset with bundle magnetic capacitors and a method for manufacturing the said chipset
TW201009836A (en) Volatile random access memory device
TW201008096A (en) Power supply apparatus
TW201015815A (en) Electronic circuit system with power protection capability
TW201014104A (en) A storage energy device having overheating protection
TW201012027A (en) Magnetic capacitor array and its control method and power supply system applied the magnetic capacitor array

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120410