JP2009009180A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009009180A5
JP2009009180A5 JP2007167200A JP2007167200A JP2009009180A5 JP 2009009180 A5 JP2009009180 A5 JP 2009009180A5 JP 2007167200 A JP2007167200 A JP 2007167200A JP 2007167200 A JP2007167200 A JP 2007167200A JP 2009009180 A5 JP2009009180 A5 JP 2009009180A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
card
perform
customer
financial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007167200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5088015B2 (ja
JP2009009180A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007167200A priority Critical patent/JP5088015B2/ja
Priority claimed from JP2007167200A external-priority patent/JP5088015B2/ja
Priority to KR1020080035092A priority patent/KR101032336B1/ko
Priority to CN2008100937875A priority patent/CN101334918B/zh
Publication of JP2009009180A publication Critical patent/JP2009009180A/ja
Publication of JP2009009180A5 publication Critical patent/JP2009009180A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5088015B2 publication Critical patent/JP5088015B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. (a)金融機関の顧客が操作して金融取引を行う自動取引装置であって、
    (b)カードの磁気データ及びICデータの読取り及び書込み可能なカード取扱い部と、
    (c)前記顧客の操作を受け付ける顧客操作部とを有し、
    (d)前記磁気データの読取りを行うことができない場合、前記ICデータに基づく金融取引を実行することを特徴とする自動取引装置。
  2. 前記磁気データの読取りを行うことができない場合、前記顧客操作部の表示装置に前記磁気データの読取りを行うことができないことを表示した後に、前記ICデータに基づく金融取引を実行する請求項1に記載の自動取引装置。
  3. 前記磁気データの読取りを行うことができない場合、前記顧客操作部の表示装置に、前記ICデータに基づく金融取引の実行を選択可能に表示し、前記顧客が実行を選択すると、前記ICデータに基づく金融取引を実行する請求項に記載の自動取引装置。
  4. 前記磁気データの読取りを行うことができない場合、前記顧客操作部の表示装置に前記カードがICを備えることの確認を促すメッセージを表示し、ICを備えることの確認が行われた後に、前記ICデータに基づく金融取引を実行する請求項1に記載の自動取引装置。
  5. 前記磁気データの読取りを行うことができない場合、前記カード取扱い部がカードスロットからカードを返却し、前記カードがカードスロットに再び挿入された後に、前記ICデータに基づく金融取引を実行する請求項1に記載の自動取引装置。
  6. 前記磁気データの読取りを行うことができない場合、前記カード取扱い部がカードスロットからカードを返却し、前記顧客操作部の表示装置にカードの確認を促すメッセージを表示し、前記カードがカードスロットに再び挿入された後に、前記ICデータに基づく金融取引を実行する請求項1に記載の自動取引装置。
  7. 前記磁気データの読取りを行うことができた場合、前記磁気データ中に前記カードがICカードであることを示すICカード情報が含まれているか否かを判断し、該ICカード情報が含まれている場合には、前記ICデータに基づく金融取引を実行する請求項1に記載の自動取引装置。
  8. 前記ICカード情報が含まれていない場合には、前記磁気データに基づく金融取引を実行する請求項7に記載の自動取引装置。
  9. (a)金融機関の顧客が操作して金融取引を行う自動取引装置であって、
    (b)カードの磁気データ及びICデータの読取り及び書込み可能なカード取扱い部と、
    (c)前記顧客の操作を受け付ける顧客操作部とを有し、
    (d)前記顧客が金融取引の操作を開始すると、前記顧客操作部の表示装置に前記ICデータに基づく金融取引の実行を選択可能に表示し、前記顧客が実行を選択すると、前記ICデータに基づく金融取引を実行することを特徴とする自動取引装置。
JP2007167200A 2007-06-26 2007-06-26 自動取引装置 Active JP5088015B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007167200A JP5088015B2 (ja) 2007-06-26 2007-06-26 自動取引装置
KR1020080035092A KR101032336B1 (ko) 2007-06-26 2008-04-16 자동거래장치
CN2008100937875A CN101334918B (zh) 2007-06-26 2008-04-18 自动交易装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007167200A JP5088015B2 (ja) 2007-06-26 2007-06-26 自動取引装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009009180A JP2009009180A (ja) 2009-01-15
JP2009009180A5 true JP2009009180A5 (ja) 2011-10-27
JP5088015B2 JP5088015B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=40197497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007167200A Active JP5088015B2 (ja) 2007-06-26 2007-06-26 自動取引装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5088015B2 (ja)
KR (1) KR101032336B1 (ja)
CN (1) CN101334918B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101510333B (zh) * 2009-04-01 2011-01-05 张子文 一种集成了人脸识别技术的ic卡消费系统
JP5633363B2 (ja) * 2010-12-22 2014-12-03 沖電気工業株式会社 自動取引装置、自動取引方法、及びプログラム
CN102890774A (zh) * 2011-07-21 2013-01-23 常熟安智生物识别技术有限公司 掌静脉+cpu卡双模识别系统
CN106204916A (zh) * 2015-04-30 2016-12-07 日立金融设备系统(深圳)有限公司 银行卡读取装置及银行卡读取方法
JP6292703B1 (ja) * 2017-10-12 2018-03-14 日本エイ・ティー・エム株式会社 Icカードの磁気データ自動修復方法及び自動取引装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5894132A (ja) * 1981-11-28 1983-06-04 Dainippon Printing Co Ltd カ−ド
JPH09114944A (ja) * 1995-10-19 1997-05-02 Nippon Conlux Co Ltd カード及びその処理装置
CN1186990A (zh) * 1996-12-29 1998-07-08 山东泰利咨询服务有限公司 组合式ic卡
JP3482629B2 (ja) 1997-08-07 2003-12-22 沖電気工業株式会社 Icカード処理装置及びicカード
JPH1166208A (ja) 1997-08-27 1999-03-09 Oki Electric Ind Co Ltd 電子マネーの両替方法及び電子マネーシステム
JPH11353423A (ja) 1998-06-11 1999-12-24 Omron Corp カード処理装置
CN2378772Y (zh) * 1999-06-03 2000-05-17 苏博泰克(湖南)数据系统工程有限公司 Ic复合卡
JP2002183802A (ja) * 2000-12-12 2002-06-28 Oki Electric Ind Co Ltd 現金自動取引装置
JP2003132228A (ja) * 2001-10-22 2003-05-09 Hitachi Ltd Icチップ搭載カード対応の自動取引装置
JP3949422B2 (ja) * 2001-10-22 2007-07-25 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 Icチップ搭載カード対応の自動取引装置
JP2003141604A (ja) * 2001-10-30 2003-05-16 Hitachi Ltd 自動取引装置における操作案内

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016539393A5 (ja)
JP2004032120A5 (ja)
JP2009009180A5 (ja)
CN102893596A (zh) 用于增强现实的装置和方法
JP2015069402A (ja) Posシステム
US20150134435A1 (en) Sales registration apparatus and method for issuing voucher by the same
JP2003123125A5 (ja)
JP2010061658A (ja) 商品販売データ処理装置及びコンピュータプログラム
JP6575218B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2006227887A (ja) キャンペーン画面表示システム
JP2006053641A5 (ja)
JP2001076117A (ja) 特典カード
JP2019120956A (ja) 自動取引装置、自動取引方法、及び自動取引プログラム
JP2005293022A5 (ja)
JP2010140337A5 (ja)
JP4825659B2 (ja) 商品登録処理装置
JP2009140276A (ja) 自動取引装置
JP2010055376A (ja) 販売データ処理装置
JP2008225884A (ja) 自動取引装置およびそれを用いた受付処理システム
JP6996856B2 (ja) 商品販売データ処理装置、及び表示制御プログラム
JP2005099909A5 (ja)
KR20110105131A (ko) 카드 리딩 안내 금융자동화기기
CN203084833U (zh) 刷卡式发票打印设备
JP2020161027A (ja) 情報提供システム、情報提供方法、プログラム
TWM652763U (zh) 自助票據處理裝置