JP2009005545A - ブラシレス車両用交流発電機 - Google Patents

ブラシレス車両用交流発電機 Download PDF

Info

Publication number
JP2009005545A
JP2009005545A JP2007166160A JP2007166160A JP2009005545A JP 2009005545 A JP2009005545 A JP 2009005545A JP 2007166160 A JP2007166160 A JP 2007166160A JP 2007166160 A JP2007166160 A JP 2007166160A JP 2009005545 A JP2009005545 A JP 2009005545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
rotor
housing
generator
brushless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007166160A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4325706B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hamada
寛 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2007166160A priority Critical patent/JP4325706B2/ja
Priority to US12/213,804 priority patent/US7863783B2/en
Publication of JP2009005545A publication Critical patent/JP2009005545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4325706B2 publication Critical patent/JP4325706B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/04Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for rectification
    • H02K11/049Rectifiers associated with stationary parts, e.g. stator cores
    • H02K11/05Rectifiers associated with casings, enclosures or brackets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

【課題】整流装置の冷却性の向上と、整流装置の放熱フィンとハウジング側壁面との間の沿面距離の確保が可能なブラシレス車両用交流発電機を提供すること。
【解決手段】ブラシレス車両用交流発電機1は、固定子巻線22を有する固定子2と、固定子2の内周側に対向配置された回転子3と、回転子3に供給する磁束を発生する界磁巻線4と、固定子巻線22の出力電圧を整流して外部に出力する複数の整流素子を有する整流装置6と、固定子2および回転子3を収納するフロントハウジング51およびリアハウジング52と、リアハウジング52のリア側端面に取り付けられた整流装置7を含む電気部品を保護するとともに冷却風を導入する複数の吸気穴81を有する樹脂製のリアカバー8とを備える。リアハウジング52の側壁面52aと放熱フィン62は、回転軸31に対して垂直方向に隣接し、これらの間に、リアカバー8の一部を回転軸方向に延ばしたスカート部8aが配置されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、トラック、建機、農機等に搭載されるブラシレス車両用交流発電機に関する。
近年、乗用車メーカやトラックメーカにおいて排気ガス規制に対応すべくエンジンを改良してきており、それに伴いエンジンに搭載される部品の周囲温度も高くなる傾向にある。また、安全性を確保するための装置や、追加電源、快適性を求める傾向も年々増加し、車両用発電機の負荷が増加してきている。車両用発電機の構造としては、乗用車に搭載されるブラシ付き構造の他に、稼働時間や走行距離が長い長距離トラックや粉塵が舞う悪環境下で使用される建機や農機等に搭載される長寿命対応のブラシレス構造が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2002−95215号公報(第4−5頁、図1−11)
ところで、上述したブラシレス構造の車両用発電機は、外部からの異物侵入や被液による内部の電気部品のショートや外部からの外力による電気部品のダメージ保護のために、ハウジング壁側面には冷却用窓を設けず、しかも、整流装置などの電気部品はハウジングの側面壁で保護されているのが一般的であり、内部の電気部品は回転軸にネジ共締め固定される外扇冷却ファンを利用して冷却される。また、近年の小型高出力化のニーズに対しては、固定子の外径を拡大したり積厚を長くする技術や、固定子巻線の抵抗を低抵抗化する等の公知技術を利用して応えているが、高出力化に伴い内部の電気部品が高温になるという問題があった。その対策として、冷却ファンの風量や風速を上げる等の公知技術はあるが、ブラシレス車両用発電機に備わった外扇ファンでは径方向の寸法制約上外径が大きくできない。また、ブレード枚数増加や軸方向の面積を増加させようにもそれぞれのファンブレードの強度が低下するおそれがあるため、ファンブレードの枚数や面積の増加にも限界があり、風速や風量を思ったように増加できない。また、整流装置などの電気部品の放熱フィンとハウジング側面壁との間の間隔を狭くして、整流装置の放熱フィンの周囲や内部を冷却風が通るようにすることも考えられるが、放熱フィンとハウジング側面壁との沿面距離が小さくなると異物の堆積によるこれらの間の短絡等の原因になり、信頼性の低下につながるため好ましくない。
本発明は、このような点に鑑みて創作されたものであり、その目的は、整流装置の冷却性の向上と、整流装置の放熱フィンとハウジング側壁面との間の沿面距離の確保が可能なブラシレス車両用交流発電機を提供することにある。
上述した課題を解決するために、本発明のブラシレス車両用交流発電機は、固定子巻線を有する固定子と、固定子の内周側に対向配置された回転子と、回転子に供給する磁束を発生する界磁巻線と、固定子巻線の出力電圧を整流して外部に出力する複数の整流素子を有する整流装置と、固定子および回転子を収納するハウジングと、ハウジングのリア側端面に取り付けられた整流装置を含む電気部品を保護するとともに冷却風を導入する複数の吸気穴を有する樹脂製のリアカバーとを備えており、ハウジングの側壁面と放熱フィンは回転子の回転軸に対して垂直方向に隣接し、これらの側壁面と放熱フィンの間に、リアカバーの一部を回転軸方向に延ばした延在部が配置されている。整流装置の放熱フィンとハウジングの側壁面との間の隙間にリアカバーの延在部を介在させることができるため、この隙間を通って流れる冷却風の通風経路を放熱フィンに沿ってあるいは放熱フィン内部を通過するように変更することができ、整流装置の冷却性を向上させることができる。
また、上述した延在部と放熱フィンとの間の距離は1.5mm以下であることが望ましい。これにより、放熱フィンとリアカバーの延在部との間の隙間を通る冷却風の流れを遮って確実に放熱フィンの冷却を行うことができる。また、1.5mm程度の隙間を設けることにより、リアカバー組み付け時の作業性の悪化を防止することができる。また、放熱フィンの外周側の隙間を故意に小さくすることにより、この隙間における冷却風速を増加させることができ、整流装置をさらに効率的に冷却することが可能となる。
また、絶縁性確保に必要な側壁面と放熱フィンとの間の距離をL1、回転軸方向に沿って放熱フィンの端面から延在部の先端が突出する長さをL2としたときに、L2≧L1であることが望ましい。これにより、放熱フィンとハウジングの側壁面との間の絶縁性確保に充分な沿面距離を確保することができ、これらの間の短絡等による信頼性低下を防止し、被水や被液に対しても強いブラシレス車両用交流発電機を実現することができる。
また、上述した延在部の端部は、先端になるほど径方向に沿った厚みが薄くなるように側壁面側に傾斜していることが望ましい。これにより、延在部の端部において冷却風の乱流が発生することを防止することができるとともに、延在部の端部に向けて徐々に隙間を拡大することにより、放熱フィンと延在部との間に異物が付着しにくくすることができる。
また、本発明のブラシレス車両用交流発電機は、固定子巻線を有する固定子と、固定子の内周側に対向配置された回転子と、回転子に供給する磁束を発生する界磁巻線と、固定子巻線の出力電圧を整流して外部に出力する複数の正極側整流素子が取り付けられた正極側放熱フィンと複数の負極側整流素子が取り付けられた負極側放熱フィンとを有する整流装置と、固定子および回転子を収納するハウジングと、ハウジングのリア側端面に取り付けられた整流装置を含む電気部品を保護するとともに冷却風を導入する複数の吸気穴を有する樹脂製のリアカバーとを備えており、正極側放熱フィンは、外周部に、正極側整流素子の取り付け部の回転子の回転軸方向の厚さよりも厚い複数の補助フィンと、補助フィン間に形成された軸方向通風路とを有し、補助フィンに回転軸に対して垂直方向に対向するハウジングの側壁面と、補助フィンとの間に、リアカバーの一部を回転軸方向に延ばした延在部が配置されている。これにより、正極側放熱フィンの外周部とハウジング側面壁との間の沿面距離を確保して短絡不良を防止することができるとともに、正極側放熱フィンの外周部にある軸方向に厚い補助フィンの間に冷却風をより多く流すことができるので、特に正極側整流素子を冷却して、整流装置全体の冷却性の向上に寄与することができる。
以下、本発明を適用した一実施形態のブラシレス車両用交流発電機について、図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、一実施形態のブラシレス車両用交流発電機の全体構造を示す断面図である。また、図2は一実施形態のブラシレス車両用交流発電機の全体構造を示す背面図である。
図1および図2に示すように、本実施形態のブラシレス車両用交流発電機1は、固定子2、回転子3、界磁巻線4、フロントハウジング51、リアハウジング52、整流装置6、レギュレータ7、リアカバー8等を備えている。
固定子2は、電機子として働くものであり、固定子鉄心21に固定子巻線22が巻回されている。回転子3は、界磁として働くものであり、固定子2の内周側に対向配置されている。この回転子3は、回転軸31とともに回転する回転継鉄部32、33と、回転継鉄部33と一体に形成された爪状磁極部34と、リング状の支持部材35によって爪状磁極部34と一体化された爪状磁極部36とを備えている。また、回転軸31の後方端部にはこの回転軸31を回転可能に保持する軸受け37が設けられている。
界磁巻線4は、回転子3に供給する磁束を発生させるものであり、固定継鉄部41に巻回されている。固定継鉄部41は、筒状部材であってボルト42によってリアハウジング52に固定されている。この固定継鉄部41は、回転子3によって構成される界磁の一部をなしている。
フロントハウジング51およびリアハウジング52は、固定子2および回転子3を支持するものである。上述した軸受け37は、リアハウジング52に圧入されて固定されている。また、フロントハウジング51からは回転軸31の端部が突出しており、この突出した回転軸31に冷却ファン53およびプーリ(図示せず)がナット54によって締め付け固定される。レギュレータ7は、界磁巻線4に供給する励磁電流を断続することにより、ブラシレス車両用交流発電機1の出力電圧を調整する。
次に、整流装置6とリアカバー8の詳細について説明する。整流装置6は、端子台61を挟んで軸方向に離間して対向するように積層された正極側放熱フィン62と負極側放熱フィン63とを備えている。正極側放熱フィン62に設けられた6箇所の貫通した取付孔には6個の正極側整流素子64が圧入されて取り付けられている。同様に、負極側放熱フィン63に設けられた6箇所の貫通した取付孔には6個の負極側整流素子65が圧入されている。3個の正極側整流素子64と3個の負極側整流素子65とが一組となって三相全波整流回路が構成されている。本実施形態の整流装置6にはこのような三相全波整流回路が二組備わっており、固定子巻線22の出力電圧を整流して、正極側放熱フィン62に固定された出力端子を介して出力電流を外部に出力している。また、整流装置6は、固定子巻線22に誘起された電圧を整流して界磁巻線4に励磁電流を供給する3個の補助ダイオード67を有している。これらの補助ダイオード67は端子台61に取り付けられている。また、正極側放熱フィン62は、外周部に、正極側整流素子64の取り付け部の回転子3の回転軸方向の厚さよりも厚い複数の補助フィン62aと、これらの補助フィン62a間に形成された軸方向通風路とを有している。
リアカバー8は、整流装置6およびレギュレータ7からなる電気部品を保護するためのものであり、冷却風を内部(電気部品側)に導入する複数の吸気穴81と、リアハウジング52の側壁面52aと正極側放熱フィン62の間に配置された延在部としてのスカート部8aとを有しており、樹脂材料によって形成されている。図1に示すように、リアハウジング52の側壁面52aと正極側放熱フィン62は、回転軸31に対して垂直方向に隣接しており、これら側壁面52aと正極側放熱フィン62の間に、リアカバー8の一部を回転軸方向に延ばしたスカート部8aが配置されている。このスカート部8aは、先端になるほど径方向に沿った厚みが薄くなるように側壁面52a側に傾斜している。
図3は、本実施形態のブラシレス車両用交流発電機1における冷却風の通風経路の説明図である。また、図4は従来構造のブラシレス車両用交流発電機における冷却風の通風経路の説明図であり、スカート部がない場合が示されている。これらの図では、冷却風の流れが太い矢印で示されている。
図3に示すように、本実施形態のブラシレス車両用交流発電機1では、回転軸31とともに冷却ファン53が回転すると、リアカバー8に形成された吸気穴81を通して冷却風がリアカバー8の内部空間内に導入される。この冷却風は、さらに整流装置6の負極側放熱フィン63に設けられた貫通穴63aや正極側放熱フィン62の外周側に設けられた補助フィン62aを通過しながら負極側放熱フィン63および正極側放熱フィン62を冷却した後に、リアハウジング52の吸気口52bを通過し、リアハウジング52の内部空間(固定子2や回転子3が収納された空間)を経由してフロントハウジング51の排気口51aから排出される。本実施形態のブラシレス車両用交流発電機1では、正極側放熱フィン62の補助フィン62aとリアハウジング52の側壁面52aとの間にリアカバー8のスカート部8aが配置されているため、補助フィン62aの外周側の隙間が狭くなっている。このため、整流装置6の冷却に寄与せずにこの隙間を通って流れる冷却風の相対的な割合を低減することができる。
これに対し、図4に示すように、従来構造のブラシレス車両用交流発電機の場合には、補助フィン62aの外周側の隙間が広いため、整流装置6の冷却に寄与せずにこの隙間を通って流れる冷却風の相対的な割合が増加する。
このように、本実施形態のブラシレス車両用交流発電機1では、整流装置6の正極側放熱フィン62とリアハウジング52の側壁面52aとの間の隙間にリアカバー8のスカート部8aを介在させることができるため、この隙間を通って流れる冷却風の通風経路を正極側放熱フィン62に沿ってあるいは負極側放熱フィン63の貫通穴63aを通過するようにすることができ、整流装置6の冷却性を向上させることができる。
また、スカート部8aを先端になるほど径方向に沿った厚みが薄くなるように側壁面52a側に傾斜させることにより、スカート部8aの端部において冷却風の乱流が発生することを防止することができる。また、スカート部8aの端部に向けて、補助フィン62aとの間の隙間を徐々に拡大することにより、補助フィン62aとスカート部8aとの間に異物が付着しにくくすることができる。
図5は、スカート部8近傍の好ましい位置関係を示す部分的な断面図である。図5に示すように、スカート部8aと補助フィン62aとの間の距離は1.5mm以下に設定されている。これにより、補助フィン62aとスカート部8aとの間の隙間を通る冷却風の流れを遮って確実に整流装置6の冷却を行うことができる。また、1.5mm程度の隙間を設けることにより、リアカバー8組み付け時の作業性の悪化を防止することができる。
また、絶縁性確保に必要な側壁面52aと補助フィン62aとの間の距離をL1(例えば5mm)、回転軸方向に沿って補助フィン62aの端面からスカート部8aの先端が突出する長さをL2としたときに、L2≧L1に設定されている。これにより、補助フィン62aとリアハウジング52の側壁面52aとの間の絶縁性確保に充分な沿面距離を確保することができ、これらの間の短絡等による信頼性低下を防止することができる。
図6は、整流装置の温度測定結果を示す図である。図6において、Aは本実施形態のブラシレス車両用交流発電機1における整流装置6の整流素子温度(例えば正極側整流素子64の温度)を、Bは図4に示した従来構造のブラシレス車両用交流発電機における整流装置の整流素子温度をそれぞれ示している。図6に示すように、スカート部8aを用いて冷却風の通風経路を改良することにより、約20°Cの冷却性向上を図ることができた。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において種々の変形実施が可能である。例えば、スカート部8aは、冷却風の流れをスムーズにするためにリアカバー8の一部として一体成型することが望ましいが、軸方向の長さが長くなると型作製コストが高くなる傾向があるので、型作製コストを抑制するためにスカート部8aを別体とし、スカート部8aがない本体カバーに、溶着、接着、スナップフィット等の技術を用いてスカート部8aを一体化したり、あるいは、スカート部8aをリアハウジング52の側壁面52aに、溶着、接着、スナップフィット等の技術を用いて固定しても同等の効果を得ることができる。
また、上述した実施形態では、補助フィン62aを備える正極側放熱フィン62を用いる場合について説明したが、補助フィン62aがない場合であっても本発明を適用することができる。また、貫通穴については負極側放熱フィン63のみについて説明したが、正極側放熱フィン62にも貫通穴を形成してもよい。
一実施形態のブラシレス車両用交流発電機の全体構造を示す断面図である。 一実施形態のブラシレス車両用交流発電機の全体構造を示す背面図である。 本実施形態のブラシレス車両用交流発電機における冷却風の通風経路の説明図である。 従来構造のブラシレス車両用交流発電機における冷却風の通風経路の説明図である。 スカート部近傍の好ましい位置関係を示す部分的な断面図である。 整流装置の温度測定結果を示す図である。
符号の説明
1 ブラシレス車両用交流発電機
2 固定子
3 回転子
4 界磁巻線
6 整流装置
7 レギュレータ
8 リアカバー
8a スカート部
31 回転軸
51 フロントハウジング
52 リアハウジング
52a 側壁面
53 冷却ファン
62 正極側放熱フィン
62a 補助フィン
63 負極側放熱フィン
64 正極側整流素子
65 負極側整流素子
67 補助ダイオード

Claims (5)

  1. 固定子巻線を有する固定子と、前記固定子の内周側に対向配置された回転子と、前記回転子に供給する磁束を発生する界磁巻線と、前記固定子巻線の出力電圧を整流して外部に出力する複数の整流素子が取り付けられた放熱フィンを有する整流装置と、前記固定子および前記回転子を収納するハウジングと、前記ハウジングのリア側端面に取り付けられた前記整流装置を含む電気部品を保護するとともに冷却風を導入する複数の吸気穴を有する樹脂製のリアカバーとを備えるブラシレス車両用交流発電機において、
    前記ハウジングの側壁面と前記放熱フィンは前記回転子の回転軸に対して垂直方向に隣接し、これらの前記側壁面と前記放熱フィンの間に、前記リアカバーの一部を前記回転軸方向に延ばした延在部が配置されていることを特徴とするブラシレス車両用交流発電機。
  2. 請求項1において、
    前記延在部と前記放熱フィンとの間の距離は1.5mm以下であることを特徴とするブラシレス車両用交流発電機。
  3. 請求項1または2において、
    絶縁性確保に必要な前記側壁面と前記放熱フィンとの間の距離をL1、前記回転軸方向に沿って前記放熱フィンの端面から前記延在部の先端が突出する長さをL2としたときに、L2≧L1であることを特徴とするブラシレス車両用交流発電機。
  4. 請求項1〜3のいずれかにおいて、
    前記延在部の端部は、先端になるほど径方向に沿った厚みが薄くなるように前記側壁面側に傾斜していることを特徴とするブラシレス車両用交流発電機。
  5. 固定子巻線を有する固定子と、前記固定子の内周側に対向配置された回転子と、前記回転子に供給する磁束を発生する界磁巻線と、前記固定子巻線の出力電圧を整流して外部に出力する複数の正極側整流素子が取り付けられた正極側放熱フィンと複数の負極側整流素子が取り付けられた負極側放熱フィンとを有する整流装置と、前記固定子および前記回転子を収納するハウジングと、前記ハウジングのリア側端面に取り付けられた前記整流装置を含む電気部品を保護するとともに冷却風を導入する複数の吸気穴を有する樹脂製のリアカバーとを備えるブラシレス車両用交流発電機において、
    前記正極側放熱フィンは、外周部に、前記正極側整流素子の取り付け部の前記回転子の回転軸方向の厚さよりも厚い複数の補助フィンと、前記補助フィン間に形成された軸方向通風路とを有し、
    前記補助フィンに前記回転軸に対して垂直方向に対向する前記ハウジングの側壁面と、前記補助フィンとの間に、前記リアカバーの一部を前記回転軸方向に延ばした延在部が配置されていることを特徴とするブラシレス車両用交流発電機。
JP2007166160A 2007-06-25 2007-06-25 ブラシレス車両用交流発電機 Expired - Fee Related JP4325706B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007166160A JP4325706B2 (ja) 2007-06-25 2007-06-25 ブラシレス車両用交流発電機
US12/213,804 US7863783B2 (en) 2007-06-25 2008-06-24 Brushless type of vehicular AC generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007166160A JP4325706B2 (ja) 2007-06-25 2007-06-25 ブラシレス車両用交流発電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009005545A true JP2009005545A (ja) 2009-01-08
JP4325706B2 JP4325706B2 (ja) 2009-09-02

Family

ID=40135766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007166160A Expired - Fee Related JP4325706B2 (ja) 2007-06-25 2007-06-25 ブラシレス車両用交流発電機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7863783B2 (ja)
JP (1) JP4325706B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016029878A (ja) * 2014-07-18 2016-03-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動送風機

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102111037B (zh) * 2009-12-29 2014-09-03 德昌电机(深圳)有限公司 电机
DE102014225577A1 (de) * 2014-12-11 2016-06-16 Robert Bosch Gmbh Isolationsplatte für eine elektrische Maschine
CN107453512A (zh) * 2017-08-04 2017-12-08 广东威灵电机制造有限公司 无刷直流电机

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2828473A1 (de) * 1978-06-29 1980-01-17 Bosch Gmbh Robert Oelgekuehlte elektrische maschine
US5449961A (en) * 1993-03-18 1995-09-12 Solar Turbines Incorporated Electric machine cooling system
JP2995449B2 (ja) 1994-06-10 1999-12-27 澤藤電機株式会社 オルタネータ
JP3279258B2 (ja) * 1997-11-27 2002-04-30 株式会社デンソー 車両用交流発電機
US6072253A (en) * 1998-12-07 2000-06-06 Ford Motor Company Liquid-cooled electrical machine
JP2001231203A (ja) * 2000-02-10 2001-08-24 Mitsubishi Electric Corp 車両用交流発電機
JP4579392B2 (ja) 2000-09-14 2010-11-10 澤藤電機株式会社 車両用交流発電機
DE10110128B4 (de) * 2001-03-02 2015-07-02 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
DE10154866A1 (de) * 2001-11-08 2003-05-28 Bosch Gmbh Robert Elektrische Maschine, vorzugsweise Drehstromgenerator für Kraftfahrzeuge
JP3750851B2 (ja) * 2002-01-18 2006-03-01 株式会社デンソー 車両用交流発電機
JP2004112860A (ja) * 2002-09-13 2004-04-08 Denso Corp 車両用交流発電機
EP1657448A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-17 Asmo Co., Ltd. Fan

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016029878A (ja) * 2014-07-18 2016-03-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動送風機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4325706B2 (ja) 2009-09-02
US20080315694A1 (en) 2008-12-25
US7863783B2 (en) 2011-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6433585B2 (ja) 車両用交流発電機
JP4926409B2 (ja) 交流発電機
JP4797779B2 (ja) 車両用交流発電機
JP4404112B2 (ja) 車両用交流発電機
US7605502B2 (en) Automotive alternator with rectifier having high-strength heat sinks
JP4858505B2 (ja) 車両用回転電機
JP4367554B2 (ja) 車両用交流発電機の整流装置
JP4325706B2 (ja) ブラシレス車両用交流発電機
JP4400577B2 (ja) ブラシレス車両用交流発電機
JP4375456B2 (ja) ブラシレス車両用交流発電機
JP5007537B2 (ja) 車両用交流発電機
JP6366827B2 (ja) 回転電機
JP6324531B2 (ja) 車両用交流発電機
JP4111162B2 (ja) 車両用交流発電機
JPH0426346A (ja) 車両用交流発電機における整流装置
JP2006271014A (ja) 車両用交流発電機
US7696659B2 (en) Alternator for vehicle
JP2007174774A (ja) 車両用交流発電機
JP4475215B2 (ja) 車両用交流発電機
JP2010041850A (ja) 回転電機
JP2007104800A (ja) 車両用回転電機
JP2010041848A (ja) 回転電機
JP2005269800A (ja) 車両用交流発電機の整流装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090601

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140619

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees