JP4404112B2 - 車両用交流発電機 - Google Patents

車両用交流発電機 Download PDF

Info

Publication number
JP4404112B2
JP4404112B2 JP2007202435A JP2007202435A JP4404112B2 JP 4404112 B2 JP4404112 B2 JP 4404112B2 JP 2007202435 A JP2007202435 A JP 2007202435A JP 2007202435 A JP2007202435 A JP 2007202435A JP 4404112 B2 JP4404112 B2 JP 4404112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiating fin
guide portion
metal terminal
stator
shaped foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007202435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009038926A (ja
Inventor
寛 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2007202435A priority Critical patent/JP4404112B2/ja
Priority to US12/222,084 priority patent/US7629719B2/en
Publication of JP2009038926A publication Critical patent/JP2009038926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4404112B2 publication Critical patent/JP4404112B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/04Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for rectification
    • H02K11/049Rectifiers associated with stationary parts, e.g. stator cores
    • H02K11/05Rectifiers associated with casings, enclosures or brackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K5/207Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium with openings in the casing specially adapted for ambient air
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • H02K9/06Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft

Description

本発明は、トラック、建機、農機等に搭載される車両用交流発電機に関する。
近年、乗用車メーカやトラックメーカにおいて排気ガス規制に対応すべくエンジンを改良してきており、それに伴いエンジンに搭載される部品の周囲温度も高くなる傾向にある。また、安全性を確保するための装置や、追加電源、快適性を求める傾向も年々増加し、車両用発電機の負荷が増加してきている。車両用発電機の構造としては、乗用車に搭載されるブラシ付き構造の他に、稼働時間や走行距離が長い長距離トラックや粉塵が舞う悪環境下で使用される建機や農機等に搭載される長寿命対応のブラシレス構造が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
一般に、市場や顧客ニーズより、構成部品は特殊工具を用いずに交換可能であることが求められている。具体的には、リアカバー、ハウジング、整流装置、界磁巻線、回転子、固定子、軸受け等の各構成部品を、交換等の作業時に着脱が容易なネジ締めによって固定するなど、サービス性も兼ね揃えた製品が求められている。
例えば、固定子巻線と整流装置とをネジ締め固定で電気的に接続するようにした車両用交流発電機が知られている(例えば、特許文献2参照。)。しかし、ブラシレス構造の発電機では、作業場の小石等による外力から整流装置やレギュレータ等の電気部品へのダメージを防ぐために、リアハウジングの側壁がリアカバー側に軸方向に延長される場合があり、この場合には、この側壁面が整流装置のネジ締め位置に干渉すると、ネジ締めによる固定は物理上不可能になる。
また、固定子巻線リード部をリアハウジングの整流装置取り付け面に近いところでかしめて半田付け固定もしくは溶接固定する車両用交流発電機が知られているが(例えば、特許文献1、3参照。)、上述したようにリアハウジングの側壁がリアカバー側に軸方向に延長される場合には、リアハウジングの側壁があるため溶接固定や半田付け固定ではサービス性が損なわれる。
したがって、サービス性を考慮して固定子巻線のリード部と整流装置とを電気的に接続するため、リアハウジング側壁の高さより高い位置でネジ締め固定する方法が最良であると考えられるが、固定子巻線のリード部のネジ締め位置をずらすことに伴ってリード部の長さが長くなってしまう。
特開2002−95215号公報(第4−6頁、図1−11) 特開2003−169457号公報(第3−4頁、図1−5) 特開2005−176423号公報(第4−7頁、図1−10)
ところで、整流装置は正極側放熱フィンと負極側放熱フィンとを有し、それぞれの放熱フィンには複数の整流素子が取り付けられるが、整流素子の封止部に冷却風が直接当たるとこの封止部に融雪剤等を含んだ導電性の液体が直接あたる可能性が高まるため耐環境性の面では望ましくない。これを避けるためには、整流素子の封止部から出るリード部をリアカバーと反対側に向ければよいが、整流素子のリード部と電気的接続をする端子台の金属製ターミナルは自ずとリアハウジング側に配置されることになるため、整流装置に含まれる端子台はリアハウジングに最も近い位置に配置される場合が多い。これにより、端子台には、リアハウジング取付け面から軸方向に延び、しかも、リアカバー側に伸びて先端に固定子巻線のリードと電気的接続を行うネジ締め固定部が構成されたL字型の複数の足部(L字型足部)が形成される。
しかしながら、L字型足部の先端に設けられたネジ締め固定部とL字型足部のリアハウジング側の付け根部分までの距離が長いので、ネジ締め固定の際に端子台のL字型足部に曲げ応力がかかり、固定子巻線のリード部根元やリード部とその先端に取り付けられる金属ターミナルとのかしめ部に過大な組付け曲げ応力が発生するという問題があった。
曲げ応力を低減する方法としては、端子台のネジ締め固定部近傍を、放熱フィンに対してネジ締め固定や超音波溶着などで機械的に固定する方法や、固定子巻線のリード部を撚り線に変更する方法などが考えられるが、生産コストや部品コストが上昇するため、コストを重視した場合には採用は難しい。
本発明は、このような点に鑑みて創作されたものであり、その目的は、固定子巻線のリード部を整流装置にネジ締め固定する際に発生する曲げ応力を低減することができる車両用交流発電機を提供することにある。
上述した課題を解決するために、本発明の車両用交流発電機は、固定子巻線を有する固定子と、固定子の内周側に対向配置された回転子と、回転子に供給する磁束を発生する界磁巻線と、固定子巻線の出力電圧を整流して外部に出力する複数の整流素子が取り付けられた放熱フィンと複数の整流素子と固定子巻線のリード部とを接続する金属製ターミナルが内蔵された端子台とを有する整流装置と、固定子および回転子を収納するハウジングと、ハウジングのリア側端面に取り付けられた整流装置を含む電気部品を保護するリアカバーとを備えており、端子台は、金属製ターミナルが内蔵されて回転軸を中心にして放射状に延びる径方向延在部とこの径方向延在部の先端から回転軸に沿ってリアカバー側に延びる軸方向延在部とを有するL字型足部と、L字型足部と一体成型された第1のガイド部とを有し、軸方向延在部の先端には金属製ターミナルが露出しており、露出した金属製ターミナルにリード部が、径方向内側に向かってネジ締め固定され、放熱フィンには、ハウジングの取付け面に近い側に配置された第1の放熱フィンと、遠い側に配置された第2の放熱フィンとが含まれており、取付け面に対し、径方向延在部を挟んで第1および第2の放熱フィンが軸方向に積層され、第1および第2の放熱フィンの内少なくとも第2の放熱フィンは、第1のガイド部の形状に対応する形状を有する第2のガイド部を有し、L字型足部がネジ締め方向へ捩れ変形したときに、第1のガイド部と第2のガイド部とを互いに当接させることで、L字型足部の変形を抑制する。
固定子巻線のリード部の先端をL字型足部に内蔵された金属製ターミナルの先端にネジ締めする際に、L字型足部がネジ締め方向へ捩れ変形しても、第1のガイド部と第2のガイド部とが互いに当接してL字型足部の変形を抑制するため、固定子巻線のリード部の根元部等への曲げ応力の発生を抑制することができる。また、L字型足部に一体成型される第1のガイド部側を凸形状とした場合には、回転軸方向へのL字型足部の曲げを抑制する効果もある。
また、少なくとも第1の放熱フィンに形成された第2のガイド部の形状を円筒形状とし、対応する第1のガイド部を圧入することが望ましい。これにより、固定子巻線のリード部の先端をネジ締め固定する際に、ハウジングの取付け面に近い側の放熱フィンに対応する第1のガイド部が、L字型足部が変形する際の支点となるため、L字型足部の変形をさらに低減することができる。
また、上述した第2の放熱フィンのみに第2のガイド部を形成することが望ましい。これにより、L字型足部の軸方向延在部の先端近傍の径方向位置を固定することができるため、固定子巻線のリード部の先端をネジ締め固定する際に発生する曲げ応力を低減することができる。
また、上述した軸方向延在部は、金属ターミナルをはさんで径方向に開口する外壁面を有し、外壁面の反金属ターミナル側において、放熱フィンが、近接して対向配置されている。これにより、L字型足部がネジ締め方向へ捩れ変形しても、外壁面と放熱フィンとが互いに当接してL字型足部の変形を抑制するため、固定子巻線のリード部の根元部等への曲げ応力の発生を抑制することができる。
また、上述した放熱フィンは、一体形成されて軸方向に延伸した複数の補助フィンを有し、補助フィンが外壁面に対向配置されていることが望ましい。より広い面積で外壁面と放熱フィンを当接させることにより、安定してL字型足部の変形を低減することができる。
また、上述した外壁面に対向配置された補助フィンは、他の補助フィンよりも周方向厚さが厚いことが望ましい。これにより、L字型足部の変形をさらに低減することができる。
以下、本発明を適用した一実施形態のブラシレス車両用交流発電機について、図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、一実施形態のブラシレス車両用交流発電機の全体構造を示す断面図である。また、図2は一実施形態のブラシレス車両用交流発電機の全体構造を示す背面図である。
図1および図2に示すように、本実施形態のブラシレス車両用交流発電機1は、固定子2、回転子3、界磁巻線4、フロントハウジング51、リアハウジング52、整流装置6、レギュレータ7、リアカバー8等を備えている。
固定子2は、電機子として働くものであり、固定子鉄心21に固定子巻線22が巻回されている。回転子3は、界磁として働くものであり、固定子2の内周側に対向配置されている。この回転子3は、回転軸31とともに回転する回転継鉄部32、33と、回転継鉄部33と一体に形成された爪状磁極部34と、リング状の支持部材35によって爪状磁極部34と一体化された爪状磁極部36とを備えている。また、回転軸31の後方端部にはこの回転軸31を回転可能に保持する軸受け37が設けられている。
界磁巻線4は、回転子3に供給する磁束を発生させるものであり、固定継鉄部41に巻回されている。固定継鉄部41は、筒状部材であってボルト42によってリアハウジング52に固定されている。この固定継鉄部41は、回転子3によって構成される界磁の一部をなしている。
フロントハウジング51およびリアハウジング52は、固定子2および回転子3を支持するものである。上述した軸受け37は、リアハウジング52に圧入されて固定されている。また、フロントハウジング51からは回転軸31の端部が突出しており、この突出した回転軸31に冷却ファン53およびプーリ(図示せず)がナット54によって締め付け固定される。レギュレータ7は、界磁巻線4に供給する励磁電流を断続することにより、ブラシレス車両用交流発電機1の出力電圧を調整する。リアカバー8は、整流装置6およびレギュレータ7からなる電気部品を保護するためのものであり、冷却風を内部(電気部品側)に導入する複数の吸気穴81を有しており、樹脂材料によって形成されている。
次に、整流装置6の詳細について説明する。整流装置6は、端子台61を挟んで軸方向に離間して対向するように積層された正極側放熱フィン62と負極側放熱フィン63とを備えている。リアハウジング52の取付け面に近い側に配置された正極側放熱フィン62が第1の放熱フィンに、遠い側の負極側放熱フィン63が第2の放熱フィンにそれぞれ対応する。正極側放熱フィン62に設けられた6箇所の貫通した取付孔には6個の正極側整流素子(図示せず)が圧入されて取り付けられている。同様に、負極側放熱フィン63に設けられた6箇所の貫通した取付孔には6個の負極側整流素子65が圧入されている。3個の正極側整流素子と3個の負極側整流素子65とが一組となって三相全波整流回路が構成されている。本実施形態の整流装置6にはこのような三相全波整流回路が二組備わっており、固定子巻線22の出力電圧を整流して、正極側放熱フィン62に固定された出力端子を介して出力電流を外部に出力している。また、整流装置6は、固定子巻線22に誘起された電圧を整流して界磁巻線4に励磁電流を供給する3個の補助ダイオード67を有している。これらの補助ダイオード67は端子台61に取り付けられている。
図3は、整流装置6の部分的断面図であり、ブラシレス車両用交流発電機1における組み付け状態が示されている。図4は、整流装置6の端子台61の形状を示す平面図である。図5は、整流装置6の負極側放熱フィン63の形状を示す平面図である。図6は、整流装置6の正極側放熱フィン62の形状を示す平面図である。
端子台61は、金属製ターミナル68がインサート成型によって内蔵されており、周方向に互いに離間して配置された6本のL字型足部61aを有する。これら6本のL字型足部61aは、固定子2の固定子巻線22から引き出された6本の巻線リード部22aと、金属製ターミナル68とを介して正極側整流素子および負極側整流素子65との間で電気的導通をとるためのものである。L字型足部61aは、回転軸31を中心にして放射状に延びる径方向延在部61a−1と、その先端から回転軸31に沿ってリアカバー8側に延びる軸方向延在部61a−2とによって形成されており、これらの径方向延在部61a−1と軸方向延在部61a−2とが直交してL字形状をなしている。
それぞれのL字型足部61aの先端には、金属製ターミナル68が露出しており、この露出した金属製ターミナル68の先端に、巻線リード部22aにかしめまたは半田付け、溶接等で固定された金属製ターミナル24を共締めするためのネジ締め固定部68aが形成されている。このネジ締め固定部68aは、リアハウジング側壁部52aと干渉することなく、かつ、一般的な工具で金属製ターミナル24を締め付け固定できるように、リアハウジング側壁部52aよりも高い位置(リアハウジング52のリア側端面よりも外側)に配置されている。
また、端子台61は、それぞれのL字型足部61aに沿って一体成型されたガイド部61bを有する。このガイド部61bは、L字型足部61aの軸方向延在部61a−2に沿って軸方向に延在し、その端部が径方向延在部61a−1にも当接するようにL字型足部61aと一体化されている。
このガイド部61bは、正極側放熱フィン62に対応する部位61b−1と、負極側放熱フィン63に対応する部位61b−2とが異なる形状を有する。一方の部位61b−1は円筒形状(円形断面)を有し、他方の部位61b−2は四角柱形状(矩形断面)を有する。
これらの部位61b−1、61b−2の断面形状に対応するように、正極側放熱フィン62の対応する位置には溝部62bが形成され、負極側放熱フィン63の対応する位置には溝部63aが形成されている。そして、端子台61に正極側放熱フィン62を組み付けたときに、ガイド部61bの部位61b−1が正極側放熱フィン62の溝部62bにわずかな隙間を介在させた状態であるいは圧入された状態で挿入される。同様に、端子台61に負極側放熱フィン63を組み付けたときに、ガイド部61bの部位61b−2が負極側放熱フィン63の溝部63aにわずかな隙間を介在させた状態であるいは圧入された状態で挿入される。
これにより、巻線リード部22aの先端に設けられた金属ターミナル24を金属製ターミナル68の先端のネジ締め固定部68aにネジ締めする際に、L字型足部61aがネジ締め方向へ捩れ変形しても、正極側放熱フィン62の溝部62bと負極側放熱フィン63の溝部63aのそれぞれの側面がガイド部61bの側面に当接し、L字型足部61aの変形を抑制するため、巻線リード部22aの根元部22bや金属製ターミナル24と巻線リード部22aのかしめ部22cへの曲げによる組付け応力の発生を抑制することができる。また、L字型足部61aに一体成型されるガイド部61bを凸形状とすることにより、回転軸方向へのL字型足部61aの曲げを抑制する効果もある。
また、リアハウジング52に近い側に配置された正極側放熱フィン62の溝部62bを円筒形状とし、L字型足部61aのガイド部61bの部位61b−1も円筒形状にして、ガイド部61bの部位61b−1を溝部62bに圧入固定するようにすれば、この圧入された部位61b−1が、L字型足部61aが回転軸31方向に変形する際の支点となるため、L字型足部61aの軸方向への変形をさらに抑制することができる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において種々の変形実施が可能である。例えば、上述した実施形態では、L字型足部61aと一体成型されたガイド部61bを2つの部位61b−1、61b−2を分け、一方の部位61b−1を円筒形状に、他方の部位61b−2を四角柱形状にしたが、図7に示すように、両方の部位61b−1、61b−2をともに四角柱形状にしてもよい。あるいは、両方の部位61b−1、61b−2をともに円筒形状にしてもよい。
また、上述した実施形態では、正極側放熱フィン62に溝部62bを形成し、負極側放熱フィン63に溝部63aを形成したが、図8に示すように、リアハウジング52の取付面から離れている負極側放熱フィン63のみに溝部63aを形成してもよい。金属製ターミナル68のネジ締め固定部68aからリアハウジング52までの距離が長く、L字型足部61aの軸方向の長さが長いので、ネジ締め固定部68aに近い方の負極側放熱フィン63のみに溝部63aを設けるようにしても、L字型足部61aのネジ締め方向への変形を抑制する効果が期待できる。
また、上述した実施形態では、リアハウジング52に近い側に正極側放熱フィン62を、遠い側に負極側放熱フィン63をそれぞれ配置したが、これらの配置を入れ替えた整流装置6であっても本発明を適用することができる。また、整流装置6周辺の構造が同じであれば、ブラシレス車両交流発電機のみならずブラシを有する車両用交流発電機にも本発明を適用することができる。
また、上述した実施形態では、L字型足部61aと一体成型されたガイド部61bが第1のガイド部に、溝部62b、63aが第2のガイド部に対応しており、第1のガイド部が凸形状に、第2のガイド部が凹形状に形成されていたが、反対に、第1のガイド部を凹形状に、第2のガイド部を凸形状に形成してもよい。すなわち、L字型足部61aに溝部を形成するとともに、正極側放熱フィン62および負極側放熱フィン63のそれぞれに凸形状のガイド部を形成し、溝部にガイド部を挿入するようにしてもよい。
また、図9に示すように、L字型足部61aの軸方向延在部61a−2は、金属製ターミナル68(図9では図示せず)をはさんで径方向に開口する2つの外壁面61cを持ち、これら外壁面61cの反ネジ締め固定部68a側(すなわち反金属ターミナル側)において、正極側放熱フィン62、あるいは正極側放熱フィン62の補助フィン62cを、近接して対向配置させてもよい。
補助フィン62cは、正極側放熱フィン62に一体形成されて軸方向に延伸している。また、図9に示すように、外壁面61cに対向配置された補助フィン62c(外壁面61cに隣接する補助フィン62c)は、他の補助フィン62cよりも周方向厚さが厚く設定されている。より広い面積で外壁面61cを正極側放熱フィン62の補助フィン62cに当接させることにより、安定してL字型足部61aの変形を低減することができる。
一実施形態のブラシレス車両用交流発電機の全体構造を示す断面図である。 一実施形態のブラシレス車両用交流発電機の全体構造を示す背面図である。 整流装置の部分的断面図である。 整流装置の端子台の形状を示す平面図である。 整流装置の負極側放熱フィンの形状を示す平面図である。 整流装置の正極側放熱フィンの形状を示す平面図である。 変形例の整流装置の部分的断面図である。 変形例の整流装置の部分的断面図である。 変形例の整流装置の部分的拡大図である。
符号の説明
1 ブラシレス車両用交流発電機
2 固定子
3 回転子
4 界磁巻線
6 整流装置
7 レギュレータ
8 リアカバー
22 固定子巻線
22a 巻線リード部
22b 根元部
22c かしめ部
24、68 金属製ターミナル
31 回転軸
51 フロントハウジング
52 リアハウジング
52a ハウジング側壁部
53 冷却ファン
61 端子台
61a L字型足部
61a−1 径方向延在部
61a−2 軸方向延在部
61b ガイド部
61c 外壁面
62 正極側放熱フィン
62c 補助フィン
63 負極側放熱フィン
64 正極側整流素子
65 負極側整流素子
67 補助ダイオード
68a ネジ締め固定部

Claims (6)

  1. 固定子巻線を有する固定子と、前記固定子の内周側に対向配置された回転子と、前記回転子に供給する磁束を発生する界磁巻線と、前記固定子巻線の出力電圧を整流して外部に出力する複数の整流素子が取り付けられた放熱フィンと前記複数の整流素子と前記固定子巻線のリード部とを接続する金属製ターミナルが内蔵された端子台とを有する整流装置と、前記固定子および前記回転子を収納するハウジングと、前記ハウジングのリア側端面に取り付けられた前記整流装置を含む電気部品を保護するリアカバーとを備える車両用交流発電機において、
    前記端子台は、前記金属製ターミナルが内蔵されて回転軸を中心にして放射状に延びる径方向延在部とこの径方向延在部の先端から前記回転軸に沿って前記リアカバー側に延びる軸方向延在部とを有するL字型足部と、前記L字型足部と一体成型された第1のガイド部とを有し、
    前記軸方向延在部の先端には前記金属製ターミナルが露出しており、
    露出した前記金属製ターミナルに前記リード部が、径方向内側に向かってネジ締め固定され、
    前記放熱フィンには、前記ハウジングの取付け面に近い側に配置された第1の放熱フィンと、遠い側に配置された第2の放熱フィンとが含まれており、
    前記取付け面に対し、前記径方向延在部を挟んで前記第1および第2の放熱フィンが軸方向に積層され、
    前記第1および第2の放熱フィンの内少なくとも前記第2の放熱フィンは、前記第1のガイド部の形状に対応する形状を有する第2のガイド部を有し、
    前記L字型足部がネジ締め方向へ捩れ変形したときに、前記第1のガイド部と前記第2のガイド部とを互いに当接させることで、前記L字型足部の変形を抑制することを特徴とする車両用交流発電機。
  2. 請求項1において、
    少なくとも前記第1の放熱フィンに形成された前記第2のガイド部の形状を円筒形状とし、対応する前記第1のガイド部を圧入することを特徴とする車両用交流発電機。
  3. 請求項1において、
    前記第2の放熱フィンのみに前記第2のガイド部を形成することを特徴とする車両用交流発電機。
  4. 請求項1〜3のいずれかにおいて、
    前記軸方向延在部は、前記金属ターミナルをはさんで径方向に開口する外壁面を有し、
    前記外壁面の反金属ターミナル側において、前記放熱フィンが、近接して対向配置されていることを特徴とする車両用交流発電機。
  5. 請求項4において、
    前記放熱フィンは、一体形成されて軸方向に延伸した複数の補助フィンを有し、
    前記補助フィンが前記外壁面に対向配置されていることを特徴とする車両用交流発電機。
  6. 請求項5において、
    前記外壁面に対向配置された前記補助フィンは、他の補助フィンよりも周方向厚さが厚いことを特徴とする車両用交流発電機。
JP2007202435A 2007-08-03 2007-08-03 車両用交流発電機 Expired - Fee Related JP4404112B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007202435A JP4404112B2 (ja) 2007-08-03 2007-08-03 車両用交流発電機
US12/222,084 US7629719B2 (en) 2007-08-03 2008-08-01 AC generator for vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007202435A JP4404112B2 (ja) 2007-08-03 2007-08-03 車両用交流発電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009038926A JP2009038926A (ja) 2009-02-19
JP4404112B2 true JP4404112B2 (ja) 2010-01-27

Family

ID=40337434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007202435A Expired - Fee Related JP4404112B2 (ja) 2007-08-03 2007-08-03 車両用交流発電機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7629719B2 (ja)
JP (1) JP4404112B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009042563A1 (de) * 2009-09-17 2011-03-24 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
DE102009042566A1 (de) * 2009-09-17 2011-03-24 Robert Bosch Gmbh Elektrische Maschine
US8536725B2 (en) * 2010-02-27 2013-09-17 Mehboob Lakhani Compact wind and water turbine systems
JP5062864B2 (ja) * 2010-05-24 2012-10-31 三菱電機株式会社 交流発電機
CN103931087B (zh) * 2011-11-10 2016-03-09 株式会社安川电机 旋转电机
EP2824805B1 (en) * 2012-03-09 2018-02-21 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electric machine
JP5831484B2 (ja) * 2013-03-26 2015-12-09 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP6037365B2 (ja) 2013-10-31 2016-12-07 三菱電機株式会社 車両用回転電機
WO2016191290A2 (en) 2015-05-22 2016-12-01 Polaris Industries Inc. Power boost regulator
US10870465B2 (en) * 2015-05-22 2020-12-22 Polaris Industries Inc. Power boost regulator
CN105305727B (zh) * 2015-10-14 2017-08-08 北京曙光航空电气有限责任公司 高速交流发电机旋转半波整流桥的保护结构
FR3054751A1 (fr) * 2016-07-28 2018-02-02 Valeo Equipements Electriques Moteur Machine electrique tournante munie de sorties de phase plaquees par serrage contre des pistes conductrices
US11105277B1 (en) 2021-01-26 2021-08-31 Ford Global Technologies, Llc Method and system for variable displacement engine with AC power generation

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4579392B2 (ja) 2000-09-14 2010-11-10 澤藤電機株式会社 車両用交流発電機
JP2002101626A (ja) 2000-09-25 2002-04-05 Denso Corp 車両用交流発電機
JP4400010B2 (ja) 2001-07-13 2010-01-20 株式会社デンソー 回転電機
JP3826775B2 (ja) 2001-11-30 2006-09-27 株式会社デンソー 車両用交流発電機の整流装置
JP3823856B2 (ja) * 2002-03-19 2006-09-20 株式会社デンソー 車両用交流発電機の整流装置
US6707691B2 (en) * 2002-04-17 2004-03-16 Delphi Technologies, Inc. Compact rectifier bridge and method for manufacturing the same
JP4007229B2 (ja) 2002-08-30 2007-11-14 株式会社デンソー 車両用交流発電機
JP4259305B2 (ja) 2003-12-08 2009-04-30 株式会社デンソー 車両用交流発電機とその製造方法
JP4400577B2 (ja) 2006-01-20 2010-01-20 株式会社デンソー ブラシレス車両用交流発電機

Also Published As

Publication number Publication date
US20090033181A1 (en) 2009-02-05
JP2009038926A (ja) 2009-02-19
US7629719B2 (en) 2009-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4404112B2 (ja) 車両用交流発電機
US7605502B2 (en) Automotive alternator with rectifier having high-strength heat sinks
JP4506820B2 (ja) 車両用交流発電機の整流装置
JP4578546B2 (ja) 交流発電機
JP2005033985A (ja) 回転電機
JP6095794B2 (ja) 車両用回転電機
JP4400577B2 (ja) ブラシレス車両用交流発電機
US7535137B2 (en) Alternator
US6958557B2 (en) Vehicle ac generator
JP2002136076A (ja) 交流発電機
JP4325706B2 (ja) ブラシレス車両用交流発電機
JP5395192B2 (ja) 車両用交流発電機
JP5116848B2 (ja) 車両用交流発電機の整流装置
JP4585875B2 (ja) 車両用交流発電機
JPH0974727A (ja) 交流発電機用整流装置
JP5062864B2 (ja) 交流発電機
US9525318B2 (en) Vehicular AC generator
JP4710810B2 (ja) 車両用交流発電機の電圧制御装置
JP4389974B2 (ja) 車両用交流発電機
JP5496272B2 (ja) 交流発電機
WO2019087898A1 (ja) 車両用回転電機
JP4710800B2 (ja) 車両用交流発電機
JP2009112149A (ja) 車両用交流発電機
JP2008067501A (ja) 車両用交流発電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091013

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091026

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4404112

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees