JP2008542525A - 逆バイアス対向ターゲットスパッタリング - Google Patents

逆バイアス対向ターゲットスパッタリング Download PDF

Info

Publication number
JP2008542525A
JP2008542525A JP2006526970A JP2006526970A JP2008542525A JP 2008542525 A JP2008542525 A JP 2008542525A JP 2006526970 A JP2006526970 A JP 2006526970A JP 2006526970 A JP2006526970 A JP 2006526970A JP 2008542525 A JP2008542525 A JP 2008542525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
substrate
manufacturing
sputtering apparatus
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006526970A
Other languages
English (en)
Inventor
誠 永島
シュミット,ドミニク
Original Assignee
グローバル シリコン ネット コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローバル シリコン ネット コーポレイション filed Critical グローバル シリコン ネット コーポレイション
Publication of JP2008542525A publication Critical patent/JP2008542525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • C23C14/352Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering using more than one target
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3402Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering using supplementary magnetic fields

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

本発明に係る半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置は、不活性ガスが出入りすることができる気密チャンバと、互いに対向してそれら間にプラズマ区域を形成するように気密チャンバの対向端部に各々置かれる一対のターゲットプレート120、110と、プラズマ区域130に亘って相異する極性の磁極が互いに対向することによりターゲットプレート120、110の間のプラズマ区域130に磁場を樹立するようにターゲットプレート120、110の付近に各々配置される一対の磁石102、104、106、108と、プラズマ区域130の付近に配置され、合金薄膜が上部に蒸着される基板222を維持するに適合するように形成される基板ホルダー224と、基板ホルダー224にカップリングされた逆バイアス電源236と、を含む。

Description

本発明は、低温で半導体デバイスを製造するシステム及び方法に関するものである。
各種の半導体製造ステップは低温で行われることを必要とする。例えば、強誘電性薄膜を高集積デバイスに付着する場合に、従来の工程は相対的に低い温度で膜を精密処理して形成するのに要求される薄膜表面上の緻密性及び均等性のような多様な条件を十分に充足させる強誘電性薄膜を提供できない。
USP第5,000,834号(特許文献1)は低温で磁気記録ヘッド上に薄膜を形成するフェースターゲットスパッタリング(face target sputtering)と知られた真空蒸着技法を開示している。そのようなスパッタリング方法はPMMAで製作された基板上に薄膜を形成するのに広く使われるが、その理由は基板とその方法により形成される薄膜との親和性があるためである。スパッタリング方法により形成される希土類遷移金属合金の非晶質薄膜は消去可能な光磁気記録媒体に付着される。そのようなスパッタリング方法は次のように遂行される。まず、グロー放電(glow discharge)により形成されたアルゴン(Ar)のような不活性ガスの陽イオンを負極またはターゲット側に加速させた後に、その陽イオンをターゲットに衝突させる。そのようなイオン砲撃の結果、中性原子及びイオンがそれら間の運動量の交換に起因してターゲットの表面から真空チャンバへ移動する。結果的に、遊離したりスパッタリングされた原子及びイオンが真空チャンバの中に配置された、あらかじめ選択された基板上に蒸着されることになる。
USP第6,156,172号(特許文献2)はプラズマ発生ユニットと、対向ターゲット型スパッタリング装置を構成するためにプラズマ空間を基板ホルダーと組合させたコンパクトな構成を開示しているが、対向ターゲット型スパッタリング装置はその内部にスパッタリングガスが供給され、閉鎖真空容器の外壁プレート上に装着されるボックス型プラズマユニットを形成する装置と、ボックス型プラズマユニット内に互いに離隔して対向するように配置され、各々がそのスパッタリングの表面を備える一対以上のターゲットと、ターゲットの5個の平面を支持したりそれらから離隔した、あらかじめ決まった空間を限定するようにボックス型プラズマユニットを提供する一対の対向ターゲットと3個のプレート型部材を支持し、真空封入体が備えられた真空容器の外壁上に除去可能に装着できるフレーム構造物と、冷却管を備えるターゲットホルダーと、ターゲットの表面からスパッタリングを起こすターゲット用電源と、それぞれの対のターゲットの周りに配置されて対向ターゲットのスパッタリングの表面に垂直な方向に延びる少なくとも一つの磁場を発生させる永久磁石と、ターゲットホルダーを備えた永久磁石を受容するために、フレーム構造物上に除去可能に装着される装置と、真空容器内のスパッタリングプラズマユニットの流出口空間付近の位置にある基板ホルダーとを含む。フレーム構造物と連繋してターゲットの背面と磁石の容器の両者を全て冷却させる冷却装置からなった、そのような統合された構成はスパッタリング装置のコンパクト性を向上させる。
USP第5,000,834号 USP第6,156,172号
本発明は、従来の蒸着方法を使用して以前に蒸着された他の素子を損傷させることがなく、高集積デバイスに適用して多数の素子を備えた付加の層を蒸着することができる低温半導体製造装置を提供することを目的とする。
本発明の一形態において、本発明の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置は不活性ガスが出入りすることができる気密チャンバと、互いに対向してそれらの間にプラズマ区域を形成するように気密チャンバの対向端部に各々置かれる一対のターゲットプレートと、プラズマ区域に亘って相異する極性の磁極が互いに対向することによりターゲットプレート間のプラズマ区域に磁場を樹立するようにターゲットプレートの付近に各々配置される一対の磁石と、プラズマ区域の付近に配置され、合金薄膜が上部に蒸着される基板を維持するに適合するように形成される基板ホルダーと、基板ホルダーにカップリングされた逆バイアス(back bias)電源を含む。
本発明の他の形態において、本発明に係る基板上に薄膜をスパッタリングする方法は、一つ以上のターゲットと、膜形成表面部分と背面部分を備えた基板を提供するステップと、膜形成表面部分が基板表面部分に垂直に誘導される磁場内に置かれるように磁場を生成するステップと、基板の背面部分に逆バイアスをかけるステップと、材料を膜形成表面部分上にスパッタリングするステップとを含む。
本発明の前述した長所と特徴及び他の長所と特徴を得る方式を説明するために、簡略に前述した本発明を添付の図面に図示されている本発明の特定の実施形態を参照してより具体的に説明する。その添付図面は単に本発明の代表的な実施形態を表すことに過ぎないので、本発明の範囲を限るのでないという理解下に、本発明を添付の図面を使用して付加的に特定して詳細に記述し説明する。
本発明によると、薄膜形成中の基板の温度が略室温の温度であり、工程所要時間が短いという効果が得られる。また、薄膜がほとんど全体工程終始非常に低い温度で形成されるので、従来に蒸着方法を使用して以前に蒸着された他の素子を損傷させることがなく、高集積デバイスに適用して多数の素子を備えた付加の層を蒸着することができる低温半導体製造装置が得られる。
以下、添付の図面をより詳しく参照すれば、そこには半導体処理システムの構造図及び工程の論理フロー図が図示されているが、その図面を検討することによって、一層容易に分かるように、低温でメモリデバイスを蒸着するシステムが使われるはずである。
図1は、半導体製造装置の一実施形態を示す図である。図1には本実施形態の反応器が概略的に図示されている。反応器10は電気的に接地された金属チャンバ14を含む。スパッタリングによりコーティングしようとするウエハまたは基板22はターゲット16と対向する受け台電極24上に支持される。その受け台電極24にはバイアス電源26が接続される。バイアス電源26は絶縁キャパシタを通じて受け台電極24にカップリングされたRFバイアス電源であるものが好ましい。そのようなバイアス電源は受け台電極24上に数十ボルト程度の負のDC磁気バイアス(self bias)(VB)を生成する。アルゴンのような工程ガスがガス供給源28から質量流れ制御器30を介して、そして、そこからガス流入口32を介してチャンバ内に供給される。真空ポンプシステム34はポンピングポート36を介してチャンバをポンピングする。
FTSユニットはウエハ22と対向するように位置され、多数の磁石102、104、106、108を備える。第1ターゲット110は磁石102、104の間に位置される一方、第2ターゲットは磁石106、108の間に位置される。第1及び第2ターゲット110、120は電子限定区域130を形成する。電源140は正の電荷が第2ターゲット120に引き付けられるように磁石102乃至108とターゲット110、120に接続される。動作中に、ターゲット110、120が横に位置された一実施形態において、側方向ターゲット110、120に対して垂直に位置される基板150上に粒子がスパッタリングされる。基板150はターゲット110、120の平面に垂直に配置される。基板ホルダー152は基板150を支持する。
ターゲット110、120は2つの直四角形状の負極ターゲットが互いに対向してそれら間にプラズマ限定区域130を形成するように反応器10内に位置される。そうすると、対向ターゲット110、120の背面に接触されるように設置された磁石により対向ターゲット平面間の空間の外部を垂直に覆いかぶせる磁場が発生する。対向ターゲット110、120は負極として使われて、遮蔽プレートは正極として使われて、その正極/負極は直流DC電源140の出力端子に接続される。また、真空容器と遮蔽プレートが正極に接続される。
圧力下で、電源からの電力が印加されながら対向ターゲット110、120の間の空間130にスパッタリングプラズマが形成される。磁場は対向ターゲット110、120の表面と垂直な方向に延びる周辺区域の周りで発生するので、対向ターゲット110、120の表面からスパッタリングされる高エネルギー電子が対向ターゲット110、120の間の空間内に限定されて、その空間130内で衝突によりガス等のイオン化を増大させる。スパッタリングガスのイオン化速度は基板22上での薄膜の蒸着速度に相応し、それで、電子が対向ターゲットの間の空間130内に限定されることにより高速蒸着が具現されることになる。基板22は対向ターゲット110、120の間のプラズマ空間から絶縁されるように配置される。
プラズマ空間からのプラズマの衝突回数が非常に少なく、ターゲット平面からの熱放射量が非常に小さいので、基板22上への膜蒸着が低温範囲で処理されることになる。典型的な対向ターゲット型のスパッタリング方法はマグネトロン(magnetron)スパッタリング方法に比べて低い温度で高速蒸着により強磁性材料を蒸着する優れる特性を有する。充分のターゲット電圧(VT)が印加される場合、アルゴンからプラズマが励起される。チャンバ胴体(chamber enclosure)は接地される。チャックまたは受け台24へのRF電源26はウエハとチャンバとの間に効果的なDC"逆バイアス"を起こす。そのようなバイアスは負であるので、低速電子を反発させる。
図2は図1の装置での例示的な電子分布を示す図である。電子分布は標準マクスウェル分布曲線に従う。低エネルギー電子は2つの特徴を有する。即ち、低エネルギー電子は多数であり、蒸着された原子と非弾性衝突をする傾向があって、結果的に蒸着の間、非晶質化される。高エネルギー電子は逆バイアスがかかった遮蔽物を通じて出てくるが、顕著なエネルギー伝達無しに原子から效果的に飛び出す。そのような高エネルギー電子は結合をなす方式に影響を及ぼさない。特に、これは高エネルギー電子が原子の近くで大変少ない時間だけを過ごす反面に、低エネルギー電子が原子の近くでより多くの時間を過ごして結合をなすことを妨害するためである。
正のバイアスがかかった大型遮蔽物の存在はプラズマに、特に受け台電極24に密接なプラズマに影響を及ぼす。その結果、特にRFバイアス電源により受け台24上に形成されるDC磁気バイアスは従来の大型接地遮蔽物から更に正になることができる。即ち、DC磁気バイアスが典型的な用途で負になることより少なく負になることができる。そのようなDC磁気バイアスの変化は正のバイアスがかかった遮蔽物がプラズマから電子を枯渇させることによって、プラズマ及びそれによる受け台電極を更に正になるようにするという事実から始まったことと見なされる。
図3はFTSシステムの他の実施形態を示す図である。本実施形態では、ウエハ200がチャンバ210内に位置される。ウエハ200はロボットアーム220を使用してチャンバ210内に移動する。ロボットアーム220はウエハ200をウエハチャック230上に置く。ウエハチャック230はチャックモータ240により移動する。一つ以上のチャックヒータ250は処理の間、ウエハ200を加熱する。
付加的に、ウエハ200はヒータ250とマグネトロン260間に位置される。マグネトロン260は高効率マイクロ波エネルギー源としての役割をする。一実施形態では、マイクロ波マグネトロンが一定の磁場を形成して回転電子空間電荷を生成する。そのような空間電荷は多数のマイクロ波共振空洞と相互作用してマイクロ波の放射を発生させる。図1の発生器26のような逆バイアス発生器に一つの電気ノード270が提供される。
図3のシステムでは、2つのターゲットプレートが互いに対向するように、チャンバ210の内部の両端に固定された2つのターゲットホルダー上に連結されて配置される。ターゲットホルダー間にターゲットプレートの表面とほとんど垂直に磁場を生成するようにターゲットホルダー内に一対の永久磁石が受納される。ウエハ200は磁場(プラズマ区域を限定することになる)に密接に、好ましくは、それと対向するように配置される。電圧の印加により2つのターゲットプレートから放出される電子は磁場のため、ターゲットプレート間に限定されてプラズマ区域を形成するように不活性ガスのイオン化を増進させる。プラズマ区域に存在する不活性ガスの陽イオンはターゲットプレート側に加速される。不活性ガスの加速された粒子及びそのイオンによるターゲットプレートに対する砲撃はプレートを形成する材料の原子が放出されるようにする。薄膜が配置されるウエハ200はプラズマ区域の周りに置かれるので、磁場によるプラズマ区域の効果的な限定のため、そのような高エネルギー粒子及びイオンが薄膜の平面に対する砲撃は防止される。逆バイアスRF電源はウエハ200とチャンバ210との間に効果的なDC"逆バイアス"を起こす。そのようなバイアスは負であるので、低速電子を反発させる。
図4Aは第2半導体製造装置の一実施形態を示す図である。図4Aのシステムでは、多重1次元蒸着供給源(deposition sources)が蒸着チャンバ内に積層される。蒸着供給源の積層はウエハ移動量を減少させながら蒸着均一性を顕著に増大させる。ウエハ300は移送チャンバ430を通じて移動するロボットアーム420を使用してチャンバ410内に挿入される。ウエハ300はそのウエハ上に位置されるチャックヒータ(ら)450を備えた回転式チャック440上に位置される。線形モータ460はチャックを多数の蒸着チャンバ470を通じて移動させる。
図4Aのシステムは多数の1次元スパッタリング蒸着チャンバを提供する。それぞれのチャンバは一系列の材料を蒸着することができる。線形モータ460によりウエハ300を移動させることによって、2次元カバー区域(coverage)が得られることになる。
ここに、図4Bを見ると、半導体製造装置の第2実施形態が図示されている。本実施形態では、チャック500がチャンバの内部に位置される。チャック500はウエハ502を支持する。チャンバは真空ベローズ(bellows)510を備える。チャック500はウエハ502とチャック500を振り子のような方式で回転させるウエハ回転子520により駆動される。また、チャック500は上下移動を提供する線形モータ530によっても駆動される。多数の供給源540乃至544はウエハ502上に材料の蒸着を行う。
図4Bのシステムは均一な蒸着のために3個の供給源を過ぎるウエハ502の線形移動を有する。それは横からよりは、むしろ下から支持されるチャックによりなされる。ジョイントされた振り子はウエハを支持し、振り子が振動する時にウエハをターゲットから一定の垂直距離を置いたままで維持させる。本システムは振り子を使用してウエハを振動させる。側方向線形アームを備えたシステムではチャック500が粗大で重みがあって、ウエハ、ヒータ、RF逆バイアス回路を支持し、アームが揺れないように非常に厚い支持アームを必要とするので、本システムは側方向線形アームを備えたシステムより安定的である。また、側方向線形アームを備えたシステムにおいて線形アームは供給源から離れて延びなければならないので、装備を大型に作る結果をもたらしたはずである。本具現例では、アームがチャックの下に配置され、その結果、装備の部品が小型化され、併せて、アームが多くの重量を支持する必要がなくなる。
本発明の一実施形態において、2次元蒸着カバー区域を得るための工程が次のようなステップからなる。
使用者から希望する2次元パターンを受けるステップ;チャックを選択された蒸着チャンバに移動させるステップ;2次元パターンに沿って線形モータと回転チャックを作動させるステップ;現ウエハを次の蒸着チャンバに移動させるステップ;次のウエハを現チャンバ内に至るようにして工程を繰り返すステップ。
図5は図1のシステムで製造された例示的なデバイスのSEMイメージを示す図であり、図6は図5のSEMイメージの一部の拡大図である。図5のデバイスは低温(400℃未満)で製造された。図5の底には酸化物層(20nm厚さ)がある。酸化物層上には本場合にチタニウム層(24nm厚さ)である金属層がある。その金属層上には本場合に白金(Pt)界面層(約5nm)である界面層がある。最後に、結晶質PCMO層(79nm厚さ)が上段に形成される。本層にある粒状物(grains)が底から上段側に若干傾いて延びることを見ることができる。図6はTi金属層、Pt界面層及びPCMO粒状物をより詳細に示す拡大図である。
1つの逆バイアス電源を言及したが、多数の逆バイアス電源を使用することができる。そのような電源は互いに別個に制御されることができる。供給される電気エネルギーも別個に制御されることができる。したがって、形成される薄膜成分を毎回のスパッタリング配置工程で容易に制御できることになる。また、対向ターゲット型スパッタリング装置(FTS)の使用により、膜の厚さ方向に薄膜の造成を変更することができる。
本説明で採用された各種の用語は互いに交換できることに留意しなければならない。したがって、本発明の前述した説明は例示的なものであり、限定的なものではない。当業者には、本明細書の見地で追加の修正をすることが自明である。
本発明を単に例示的なことに過ぎないし、限定的なことに解析されてはならない特定の例により説明した。本発明はディジタル電子回路またはコンピュータハードウェア、ファームウエア、ソフトウェアで具現でき、かつ、それらを組合させて構築されることができる。
製造装備を制御する本発明の装置はコンピュータプロセッサーによる実行のためにコンピュータで読取可能な格納デバイスに有形的に具現されるコンピュータプログラム製品で具現されることもできる。また、本発明の方法ステップは入力データを動作させて出力を発生させることによって、本発明の機能を遂行するプログラムを実行させるコンピュータプロセッサーにより行なわれることができる。適合したプロセッサーは、例えば、汎用マイクロプロセッサーと特殊用マイクロプロセッサーの両者を全て含む。コンピュータプログラム命令を有形的に具現するのに適合した格納デバイスはあらゆる形態の非揮発性メモリを含むが、その非揮発性メモリは、たとえそれに限るのではないが、EPROM、EEPROM及びフラッシュデバイス等のような半導体メモリデバイスと、磁気ディスク(固定型、フロッピー型及び削除可能型)と、テープのようなその他の磁気媒体と、CD−ROMディスク等のような光媒体と、光磁気デバイスとを含む。前述したものの中のいずれも、特殊設計された注文型集積回路(ASICs)または適切にプログラムされたフィールドプログラム可能ゲートアレイ(FPGAs)で補充されたりそれに統合されたりすることができる。
本発明の好ましい形態を添付の図面に図示して本明細書で説明したが、当業者にはそのような好ましい形態の変更が自明であるので、本発明を図示されて説明されたそのような特定の形態に限定されることと解析してはならない。したがって、本発明の範囲は次の請求の範囲及びその均等物により決まることになる。
半導体製造装置の一実施形態を示す図である。 図2装置の例示的な電子分布図である。 FTSシステムの他の実施形態を示す図である。 第2半導体製造装置の一実施形態を示す図である。 第2半導体製造装置の他の一実施形態を示す図である。 図1のシステムで製造された例示的なデバイスの横断面図のSEMイメージを示す図である。 図5のSEMイメージの一部の拡大図である。
符号の説明
110、120 ターゲット
200、502 ウエハ
220 ロボットアーム
230 ウエハチャック
240 チャックモータ
250 チャックヒータ
260 マグネトロン
420 ロボットアーム
430 移送チャンバ
440 回転式チャック
450 チャックヒータ
460 線形モータ
470 蒸着チャンバ
500 チャック
502 ウエハ
510 真空ベローズ
520 ウエハ回転子
530 線形上下移動モータ

Claims (20)

  1. 不活性ガスが出入りすることができる気密チャンバと、
    互いに対向してそれらの間にプラズマ区域を形成するように気密チャンバの対向端部に各々置かれる一対のターゲットプレートと、
    前記プラズマ区域に亘って相異する極性の磁極が互いに対向することによりターゲットプレート間の前記プラズマ区域に磁場を樹立するようにターゲットプレートの付近に各々配置される一対の磁石と、
    プラズマ区域の付近に配置され、合金薄膜が上部に蒸着される基板を維持するに適合するように形成される基板ホルダーと、
    基板ホルダーにカップリングされた逆バイアス(back bias)電源と、
    を含むことを特徴とする半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  2. 前記逆バイアス電源はDC電源またはAC電源であることを特徴とする請求項1に記載の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  3. 前記ターゲットプレートの中の一つにカップリングされる第1ターゲット電源を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  4. 前記第1ターゲット電源はDC電源またはAC電源であることを特徴とする請求項3に記載の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  5. 残りのターゲットプレートにカップリングされる第2ターゲット電源を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  6. 第1及び第2ターゲット電源はDC電源及びAC電源を含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  7. ウエハを移動させるロボットアームを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  8. チャンバにカップリングされたマグネトロンを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  9. ウエハ上に装着されたチャックヒータを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  10. FTSは並列に装着された第1及び第2ターゲットを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  11. 前記第1ターゲットと第2ターゲットとの間に位置された磁石を更に含むことを特徴とする請求項10に記載の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  12. 前記磁石と前記ターゲットにカップリングされた電源を更に含むことを特徴とする請求項10に記載の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  13. 前記基板は前記ターゲットの平面に垂直に位置されることを特徴とする請求項10に記載の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  14. 前記基板を固定する基板ホルダーを更に含むことを特徴とする請求項13に記載の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  15. 半導体層はCMOS層であることを特徴とする請求項1に記載の半導体製造用対向ターゲットスパッタリング装置。
  16. 一つ以上のターゲットと、膜形成表面部分と背面部分を備えた基板を提供するステップと、
    前記膜形成表面部分が前記基板の表面部分に垂直に誘導される磁場内に置かれるように磁場を生成するステップと、
    基板の背面部分に逆バイアスをかけるステップと、
    材料を前記膜形成表面部分上にスパッタリングするステップと、
    を含むことを特徴とする基板上に薄膜をスパッタリングする方法。
  17. 互いに対向する一対の前記ターゲットを提供するものの、前記一対のターゲット間に基板が配置されるようにするステップを含むことを特徴とする請求項16に記載の基板上に薄膜をスパッタリングする方法。
  18. 振り子を使用してウエハを振動させるステップを更に含むことを特徴とする請求項16に記載の基板上に薄膜をスパッタリングする方法。
  19. 側方向でなく、むしろ下からチャックを支持するステップを更に含むことを特徴とする請求項16に記載の基板上に薄膜をスパッタリングする方法。
  20. 前記基板上に前記材料を蒸着するための多数の供給源を提供するステップを更に含むことを特徴とする請求項16に記載の基板上に薄膜をスパッタリングする方法。
JP2006526970A 2003-09-15 2004-09-10 逆バイアス対向ターゲットスパッタリング Pending JP2008542525A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/662,862 US6962648B2 (en) 2003-09-15 2003-09-15 Back-biased face target sputtering
PCT/US2004/029990 WO2005028700A1 (en) 2003-09-15 2004-09-10 Apparatus for low temperature semiconductor fabrication

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008542525A true JP2008542525A (ja) 2008-11-27

Family

ID=34274230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006526970A Pending JP2008542525A (ja) 2003-09-15 2004-09-10 逆バイアス対向ターゲットスパッタリング

Country Status (5)

Country Link
US (5) US6962648B2 (ja)
EP (1) EP1670968A4 (ja)
JP (1) JP2008542525A (ja)
KR (1) KR101127259B1 (ja)
WO (1) WO2005028700A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060231384A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Makoto Nagashima Back-biased face target sputtering
US7425504B2 (en) * 2004-10-15 2008-09-16 4D-S Pty Ltd. Systems and methods for plasma etching
US8454810B2 (en) 2006-07-14 2013-06-04 4D-S Pty Ltd. Dual hexagonal shaped plasma source
US20080011603A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-17 Makoto Nagashima Ultra high vacuum deposition of PCMO material
US8308915B2 (en) * 2006-09-14 2012-11-13 4D-S Pty Ltd. Systems and methods for magnetron deposition
KR100881954B1 (ko) * 2007-11-09 2009-02-06 한국전자통신연구원 반응성 스퍼터링 증착 장치
KR101305114B1 (ko) * 2008-08-01 2013-09-05 샤프 가부시키가이샤 스퍼터링 장치
US20140272470A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Seagate Technology Llc Energy Assisted Segregation Material
US10879313B2 (en) 2019-05-13 2020-12-29 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional cross-point memory device containing inter-level connection structures and method of making the same
US10991761B2 (en) 2019-05-13 2021-04-27 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional cross-point memory device containing inter-level connection structures and method of making the same

Family Cites Families (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4010710A (en) * 1974-09-20 1977-03-08 Rockwell International Corporation Apparatus for coating substrates
US4080515A (en) * 1975-06-17 1978-03-21 Gtco Corporation Successively electromagnetically scanned x-y grid conductors with a digitizing system utilizing a free cursor or stylus
US4260582A (en) * 1979-07-18 1981-04-07 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Differential expansion volume compaction
JPS57100627A (en) * 1980-12-12 1982-06-22 Teijin Ltd Manufacture of vertical magnetic recording medium
US4374717A (en) * 1981-11-05 1983-02-22 General Motors Corporation Plasma polymerized interfacial coatings for improved adhesion of sputtered bright metal on plastic
US4664935A (en) * 1985-09-24 1987-05-12 Machine Technology, Inc. Thin film deposition apparatus and method
US4894133A (en) * 1985-11-12 1990-01-16 Virgle L. Hedgcoth Method and apparatus making magnetic recording disk
US5082747A (en) * 1985-11-12 1992-01-21 Hedgcoth Virgle L Magnetic recording disk and sputtering process and apparatus for producing same
JP2643149B2 (ja) 1987-06-03 1997-08-20 株式会社ブリヂストン 表面処理方法
EP0346815A3 (en) * 1988-06-13 1990-12-19 Asahi Glass Company Ltd. Vacuum processing apparatus and transportation system thereof
JPH02217467A (ja) 1989-02-17 1990-08-30 Pioneer Electron Corp 対向ターゲット型スパッタリング装置
US5186718A (en) * 1989-05-19 1993-02-16 Applied Materials, Inc. Staged-vacuum wafer processing system and method
US5317006A (en) * 1989-06-15 1994-05-31 Microelectronics And Computer Technology Corporation Cylindrical magnetron sputtering system
DE3920835C2 (de) 1989-06-24 1997-12-18 Leybold Ag Einrichtung zum Beschichten von Substraten
JPH04218905A (ja) * 1990-03-23 1992-08-10 Unitika Ltd 薄膜状磁性材料及びその製造方法
US5286296A (en) * 1991-01-10 1994-02-15 Sony Corporation Multi-chamber wafer process equipment having plural, physically communicating transfer means
US5334302A (en) 1991-11-15 1994-08-02 Tokyo Electron Limited Magnetron sputtering apparatus and sputtering gun for use in the same
US5286206A (en) * 1993-02-19 1994-02-15 Actar Airforce, Inc. CPR manikin and disposable lung bag
US5482329A (en) * 1993-05-21 1996-01-09 Mccall; Delmar L. Pipe adaptor and installing device
US5415754A (en) * 1993-10-22 1995-05-16 Sierra Applied Sciences, Inc. Method and apparatus for sputtering magnetic target materials
JPH07335553A (ja) * 1994-06-08 1995-12-22 Tel Varian Ltd 処理装置および処理方法
US5514618A (en) * 1995-02-23 1996-05-07 Litel Instruments Process for manufacture of flat panel liquid crystal display using direct laser etch
US5660114A (en) * 1995-05-10 1997-08-26 Seagate Technology, Inc. Transport system for thin film sputtering system
JP3403550B2 (ja) * 1995-06-29 2003-05-06 松下電器産業株式会社 スパッタリング装置とスパッタリング方法
KR20010005788A (ko) * 1997-03-28 2001-01-15 미가쿠 다카하시 자기저항 소자의 제조방법
US6231732B1 (en) * 1997-08-26 2001-05-15 Scivac Cylindrical carriage sputtering system
JP2001522598A (ja) * 1997-11-10 2001-11-20 ザ ジュネラル ホスピタル コーポレーション タンパク質相互作用を記録するための検出システムおよび機能的関係
JPH11302839A (ja) * 1998-04-17 1999-11-02 Toshiba Corp スパッタリング装置
US6204139B1 (en) * 1998-08-25 2001-03-20 University Of Houston Method for switching the properties of perovskite materials used in thin film resistors
US6309516B1 (en) * 1999-05-07 2001-10-30 Seagate Technology Llc Method and apparatus for metal allot sputtering
US6676810B2 (en) * 2000-01-12 2004-01-13 D2 In-Line Solutions, Llc Method of coating insulative substrates
US6899795B1 (en) * 2000-01-18 2005-05-31 Unaxis Balzers Aktiengesellschaft Sputter chamber as well as vacuum transport chamber and vacuum handling apparatus with such chambers
JP3505459B2 (ja) 2000-02-10 2004-03-08 豊明 平田 ミラートロンスパッタ装置
US6342133B2 (en) 2000-03-14 2002-01-29 Novellus Systems, Inc. PVD deposition of titanium and titanium nitride layers in the same chamber without use of a collimator or a shutter
EP1304717A4 (en) * 2000-07-27 2009-12-09 Ebara Corp FLOOR BEAM ANALYSIS APPARATUS
JP2002057203A (ja) * 2000-08-14 2002-02-22 Anelva Corp 基板処理装置
SG90171A1 (en) 2000-09-26 2002-07-23 Inst Data Storage Sputtering device
JP4097893B2 (ja) * 2000-12-05 2008-06-11 株式会社エフ・ティ・エスコーポレーション 対向ターゲット式スパッタ方法及び導電性膜の形成方法
US6689253B1 (en) * 2001-06-15 2004-02-10 Seagate Technology Llc Facing target assembly and sputter deposition apparatus
US6531371B2 (en) * 2001-06-28 2003-03-11 Sharp Laboratories Of America, Inc. Electrically programmable resistance cross point memory
US6905937B2 (en) * 2001-06-28 2005-06-14 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods of fabricating a cross-point resistor memory array
US6569745B2 (en) * 2001-06-28 2003-05-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Shared bit line cross point memory array
US6693821B2 (en) * 2001-06-28 2004-02-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Low cross-talk electrically programmable resistance cross point memory
US7193267B2 (en) * 2001-06-28 2007-03-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Cross-point resistor memory array
US6825058B2 (en) * 2001-06-28 2004-11-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods of fabricating trench isolated cross-point memory array
JP2003018073A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Ntt Docomo Inc 移動通信システムにおける移動基地局の運用制御方法及び移動基地局
JP4563629B2 (ja) * 2001-11-19 2010-10-13 株式会社エフ・ティ・エスコーポレーション 対向ターゲット式スパッタ装置
US6759249B2 (en) * 2002-02-07 2004-07-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Device and method for reversible resistance change induced by electric pulses in non-crystalline perovskite unipolar programmable memory
US6654210B2 (en) * 2002-04-22 2003-11-25 Sharp Laboratories Of America, Inc. Solid-state inductor and method for same
US20040007325A1 (en) * 2002-06-11 2004-01-15 Applied Materials, Inc. Integrated equipment set for forming a low K dielectric interconnect on a substrate
JP4282314B2 (ja) * 2002-06-25 2009-06-17 シャープ株式会社 記憶装置
US6837975B2 (en) * 2002-08-01 2005-01-04 Applied Materials, Inc. Asymmetric rotating sidewall magnet ring for magnetron sputtering
US6730196B2 (en) * 2002-08-01 2004-05-04 Applied Materials, Inc. Auxiliary electromagnets in a magnetron sputter reactor
US6859382B2 (en) * 2002-08-02 2005-02-22 Unity Semiconductor Corporation Memory array of a non-volatile ram
US7009235B2 (en) * 2003-11-10 2006-03-07 Unity Semiconductor Corporation Conductive memory stack with non-uniform width
US6970375B2 (en) * 2002-08-02 2005-11-29 Unity Semiconductor Corporation Providing a reference voltage to a cross point memory array
US6753561B1 (en) * 2002-08-02 2004-06-22 Unity Semiconductor Corporation Cross point memory array using multiple thin films
US6850429B2 (en) * 2002-08-02 2005-02-01 Unity Semiconductor Corporation Cross point memory array with memory plugs exhibiting a characteristic hysteresis
US7038935B2 (en) * 2002-08-02 2006-05-02 Unity Semiconductor Corporation 2-terminal trapped charge memory device with voltage switchable multi-level resistance
US6856536B2 (en) * 2002-08-02 2005-02-15 Unity Semiconductor Corporation Non-volatile memory with a single transistor and resistive memory element
US7009909B2 (en) * 2002-08-02 2006-03-07 Unity Semiconductor Corporation Line drivers that use minimal metal layers
US6870755B2 (en) * 2002-08-02 2005-03-22 Unity Semiconductor Corporation Re-writable memory with non-linear memory element
US6831854B2 (en) * 2002-08-02 2004-12-14 Unity Semiconductor Corporation Cross point memory array using distinct voltages
US7042035B2 (en) * 2002-08-02 2006-05-09 Unity Semiconductor Corporation Memory array with high temperature wiring
US6917539B2 (en) * 2002-08-02 2005-07-12 Unity Semiconductor Corporation High-density NVRAM
US7020006B2 (en) * 2002-08-02 2006-03-28 Unity Semiconductor Corporation Discharge of conductive array lines in fast memory
US6850455B2 (en) * 2002-08-02 2005-02-01 Unity Semiconductor Corporation Multiplexor having a reference voltage on unselected lines
US6583003B1 (en) * 2002-09-26 2003-06-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method of fabricating 1T1R resistive memory array
US6746910B2 (en) * 2002-09-30 2004-06-08 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method of fabricating self-aligned cross-point memory array
US6940744B2 (en) * 2002-10-31 2005-09-06 Unity Semiconductor Corporation Adaptive programming technique for a re-writable conductive memory device
JP2004158119A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Sharp Corp 不揮発性半導体記憶装置
JP4066044B2 (ja) * 2002-11-08 2008-03-26 信行 高橋 成膜方法及びスパッタ装置
US7133420B2 (en) * 2002-11-15 2006-11-07 Tekelec Methods and systems for triggerless screening of wireless message service messages for delivery with differential quality of service
US6801448B2 (en) * 2002-11-26 2004-10-05 Sharp Laboratories Of America, Inc. Common bit/common source line high density 1T1R R-RAM array
JP2004185755A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Sharp Corp 不揮発性半導体記憶装置
US6887523B2 (en) * 2002-12-20 2005-05-03 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for metal oxide thin film deposition via MOCVD
US6875651B2 (en) * 2003-01-23 2005-04-05 Sharp Laboratories Of America, Inc. Dual-trench isolated crosspoint memory array and method for fabricating same
US6849564B2 (en) * 2003-02-27 2005-02-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. 1R1D R-RAM array with floating p-well
JP2004273656A (ja) * 2003-03-07 2004-09-30 Taiyo Yuden Co Ltd Epir素子及びそれを利用した半導体装置
US6868025B2 (en) * 2003-03-10 2005-03-15 Sharp Laboratories Of America, Inc. Temperature compensated RRAM circuit
US6774004B1 (en) * 2003-03-17 2004-08-10 Sharp Laboratories Of America, Inc. Nano-scale resistance cross-point memory array
US6723643B1 (en) * 2003-03-17 2004-04-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for chemical mechanical polishing of thin films using end-point indicator structures
JP4493926B2 (ja) * 2003-04-25 2010-06-30 株式会社半導体エネルギー研究所 製造装置
US7001846B2 (en) * 2003-05-20 2006-02-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. High-density SOI cross-point memory array and method for fabricating same
US6972238B2 (en) * 2003-05-21 2005-12-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Oxygen content system and method for controlling memory resistance properties
JP4113493B2 (ja) * 2003-06-12 2008-07-09 シャープ株式会社 不揮発性半導体記憶装置及びその制御方法
JP2005032401A (ja) * 2003-06-17 2005-02-03 Sharp Corp 不揮発性半導体記憶装置及びその書き込み方法と消去方法
US6939724B2 (en) * 2003-08-13 2005-09-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for obtaining reversible resistance switches on a PCMO thin film when integrated with a highly crystallized seed layer
US7029924B2 (en) * 2003-09-05 2006-04-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Buffered-layer memory cell
JP4192060B2 (ja) * 2003-09-12 2008-12-03 シャープ株式会社 不揮発性半導体記憶装置
US20050056535A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-17 Makoto Nagashima Apparatus for low temperature semiconductor fabrication
US6955992B2 (en) * 2003-09-30 2005-10-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. One mask PT/PCMO/PT stack etching process for RRAM applications
JP2005167064A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Sharp Corp 不揮発性半導体記憶装置
US6849891B1 (en) * 2003-12-08 2005-02-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. RRAM memory cell electrodes
US6949435B2 (en) * 2003-12-08 2005-09-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Asymmetric-area memory cell
US7099179B2 (en) * 2003-12-22 2006-08-29 Unity Semiconductor Corporation Conductive memory array having page mode and burst mode write capability
US7095644B2 (en) * 2003-12-22 2006-08-22 Unity Semiconductor Corporation Conductive memory array having page mode and burst mode read capability
US20050136148A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 William Martin Concrete block configuration and method of using the same
US7016094B2 (en) * 2004-01-12 2006-03-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. Nonvolatile solid state electro-optic modulator
JP4153901B2 (ja) * 2004-06-15 2008-09-24 シャープ株式会社 半導体記憶装置
JP4365737B2 (ja) * 2004-06-30 2009-11-18 シャープ株式会社 可変抵抗素子の駆動方法及び記憶装置
US7169637B2 (en) * 2004-07-01 2007-01-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. One mask Pt/PCMO/Pt stack etching process for RRAM applications
US7075817B2 (en) * 2004-07-20 2006-07-11 Unity Semiconductor Corporation Two terminal memory array having reference cells
US7330370B2 (en) * 2004-07-20 2008-02-12 Unity Semiconductor Corporation Enhanced functionality in a two-terminal memory array
US7084691B2 (en) * 2004-07-21 2006-08-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Mono-polarity switchable PCMO resistor trimmer
JP4189395B2 (ja) * 2004-07-28 2008-12-03 シャープ株式会社 不揮発性半導体記憶装置及び読み出し方法
US20060068099A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Grading PrxCa1-xMnO3 thin films by metalorganic chemical vapor deposition
US7339813B2 (en) * 2004-09-30 2008-03-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Complementary output resistive memory cell
US7205238B2 (en) * 2004-10-21 2007-04-17 Sharp Laboratories Of America, Inc. Chemical mechanical polish of PCMO thin films for RRAM applications
US7029982B1 (en) * 2004-10-21 2006-04-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method of affecting RRAM characteristics by doping PCMO thin films
JP4880894B2 (ja) * 2004-11-17 2012-02-22 シャープ株式会社 半導体記憶装置の構造及びその製造方法
US20070048990A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-01 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method of buffer layer formation for RRAM thin film deposition

Also Published As

Publication number Publication date
EP1670968A4 (en) 2007-04-18
US20070119705A1 (en) 2007-05-31
US20070007124A1 (en) 2007-01-11
US20050183945A1 (en) 2005-08-25
US20050056534A1 (en) 2005-03-17
KR101127259B1 (ko) 2012-03-29
EP1670968A1 (en) 2006-06-21
KR20060089207A (ko) 2006-08-08
WO2005028700A1 (en) 2005-03-31
US6962648B2 (en) 2005-11-08
US20050258027A1 (en) 2005-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101182072B1 (ko) 저온 반도체 제조 장치
TWI499682B (zh) 電漿處理腔室以及沉積薄膜的方法
US20070007124A1 (en) Back-biased face target sputtering based memory with low oxygen flow rate
US8911602B2 (en) Dual hexagonal shaped plasma source
CZ20001853A3 (cs) Zařízení pro plazmatické procesy
WO2011002058A1 (ja) 薄膜の成膜方法
JP2004162138A (ja) プラズマ支援スパッタ成膜装置
JP2009120925A (ja) スパッタリング装置
US8308915B2 (en) Systems and methods for magnetron deposition
US20060081466A1 (en) High uniformity 1-D multiple magnet magnetron source
JP5850829B2 (ja) プラズマビーム発生方法並びにプラズマ源
JPH079062B2 (ja) スパツタ装置
US20060231384A1 (en) Back-biased face target sputtering
JP2009191340A (ja) 成膜装置及び成膜方法
JP4408987B2 (ja) スパッタ処理応用のプラズマ処理装置
US20060081467A1 (en) Systems and methods for magnetron deposition
US7425504B2 (en) Systems and methods for plasma etching
US20240234089A9 (en) Resonant antenna for physical vapor deposition applications
US20240136151A1 (en) Resonant antenna for physical vapor deposition applications
KR20070074020A (ko) 스퍼터링 증착 장치 및 스퍼터링 증착 방법
KR101686802B1 (ko) 대향 타겟식 스퍼터링 장치
JP2552700B2 (ja) プラズマ生成装置およびプラズマを利用した薄膜形成装置
JP2002004044A (ja) スパッタリング装置
CN117203364A (zh) 用于膜的沉积的脉冲dc功率
JPS62174375A (ja) 薄膜堆積装置