JP2008531871A - 軌道車両用固定軌道 - Google Patents

軌道車両用固定軌道 Download PDF

Info

Publication number
JP2008531871A
JP2008531871A JP2007556488A JP2007556488A JP2008531871A JP 2008531871 A JP2008531871 A JP 2008531871A JP 2007556488 A JP2007556488 A JP 2007556488A JP 2007556488 A JP2007556488 A JP 2007556488A JP 2008531871 A JP2008531871 A JP 2008531871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed track
prefabricated plate
concrete
track according
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007556488A
Other languages
English (en)
Inventor
コバルスキ マルチン
ガル ハインリッヒ
ハーバン フランツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rail One GmbH
Original Assignee
Rail One GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rail One GmbH filed Critical Rail One GmbH
Publication of JP2008531871A publication Critical patent/JP2008531871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B9/00Fastening rails on sleepers, or the like
    • E01B9/62Rail fastenings incorporating resilient supports
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B1/00Ballastway; Other means for supporting the sleepers or the track; Drainage of the ballastway
    • E01B1/002Ballastless track, e.g. concrete slab trackway, or with asphalt layers
    • E01B1/004Ballastless track, e.g. concrete slab trackway, or with asphalt layers with prefabricated elements embedded in fresh concrete or asphalt
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01BPERMANENT WAY; PERMANENT-WAY TOOLS; MACHINES FOR MAKING RAILWAYS OF ALL KINDS
    • E01B9/00Fastening rails on sleepers, or the like
    • E01B9/02Fastening rails, tie-plates, or chairs directly on sleepers or foundations; Means therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Railway Tracks (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Dynamo-Electric Clutches, Dynamo-Electric Brakes (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

コンクリート支持板(3)がプレハブ板(6)とその上に形成される現場コンクリート層とから構成され、プレハブ板は弾力性のある構成要素(5)に載せられ、現場コンクリートにより1つのモノシリック結合体を形成する、弾力性のある構成要素に支承される軌道車両用固定軌道。

Description

本発明は、弾力性のある構成要素の上に支承される軌道車両用固定軌道に関する。
軌道車両が軌道の上を走行するとき、路盤を通って伝達され、その結果、隣接の建物においても気がつくような振動が生じる。そのような望ましくない振動を減らし、または完全に除去するために、軌道をばね・マス系として構成することはすでに知られている。そのような軌道は、路盤に対してばねとしてはたらく構成要素として運動可能に支承されている、別体の、振動能力のあるマスとして形成される。この弾性構成要素は、振動能力のある軌道と、たとえば、トンネル構築物のような路盤との間に設けられ、路盤に伝達される振動の大きさが一定の尺度を超えないように振動の減結合をうながす。
しかし、予め設置される弾性構成要素と共に軌道を現場コンクリート打ちによって構築することは、実際には、流動能力のある現場コンクリートの注入により路盤とコンクリート支持板との間に音波橋として作用するような強固な結合が発生しないように、流体現場コンクリートで満たす領域の周囲に高価な型枠を設置しなければならないため比較的手間と経費がかかる。同様に、弾性構成要素を後から設ける方式による現場コンクリート打ちによる軌道構築も、コンクリート支持板は通常区間ごとに油圧で持ち上げておいて、弾性構成要素をコンクリート支持板の下に位置決めしなければならないので、実際には、比較的手間と経費がかかるのである。両方法とも時間がかかり、かなりのコストが生じる。
本発明の課題は、構築が比較的簡単であり、コスト面で比較的有利に実施できる軌道車両用固定軌道を提供することにある。
この課題を解決するために、冒頭に述べた様態の固定軌道において、コンクリート支持板を1つのプレハブ板とその上に現場コンクリート打ちにより形成される1つの層とにより構成し、そのプレハブ板を弾性構成要素の上に載せ、そして現場コンクリート打ちにより1つのモノシリック結合体を構成することを提案する。
本発明によれば、構築が比較的簡単であり、コスト面で比較的有利に実施できる軌道車両用固定軌道が得られる。
本発明の基礎を成す考え方は、振動能力のあるばね・マス系の最下層を形成する役割と共に、コンクリート支持板のコンクリート打ちのための型枠を形成する役割を果たすプレハブ板を使うことにある。このプレハブ板は弾力性のある構成要素に載せられ、次いでコンクリート支持板がコンクリート打ちされる。このことにより、これまで必要であった、コンクリート支持板の型枠の製造工程を省くことができる。同様に、弾力性のある構成要素がすでにひとまず正しい位置に位置決めさるので、コンクリート打ち後のコンクリート支持板を後から持ち上げる必要も無くなる。
プレハブ板の互いに境を接し合う領域における好ましい圧力伝達を実現するために、突合せ箇所には追加の補強材を設けてもよい。この補強材は強化マットとして形成することができ、それらのマットの長手方向に設けられる補強ロッドがそれぞれ突き合わせ箇所を覆っている。
本発明の固定軌道の弾力性のある構成要素は全面的な支持体を形成することができるが、その代案としては、弾力性のある構成要素は、好ましい形態としてまくらぎブロックの下に設けられるストライプ状支えとして形成してよい。多くの場合、弾力性のある構成要素はストライプ状の支えで十分であり、しかもストライプ状の支えは一般に多くの利点をもっている。
さらに代案として、本発明の固定軌道では、弾力性のある構成要素はばねとして形成し、特に、コイルばねとして形成することもできる。
コンクリート支持プレートを1つの槽の中に弾力的に支承するならば、特に優れた振動緩和を実現することができる。その槽の底面には弾力性のある構成要素が設けられ、その上にコンクリート支持プレートが載せられる。このコンクリート支持プレートは槽に対して相対的に動くことができるので、望ましい振動学に言う減結合を得ることができる。コンクリート支持プレートの質量および弾力性のある構成要素の特性を適切に選ぶことにより、ある特定の周波数領域の振動を狙って抑制することができる。
本発明のさらにその他の利点および詳細は若干の実施例の以下の説明ならびに図面により明らかとなる。
各図面は概念図であり、以下の内容を示す。
図1 本発明の固定軌道の部分透視断面図。
図2 図1に示す固定軌道を走行方向に見た断面図。
図1に示す固定軌道1はトンネル内に敷設され、槽2を有する。この槽の中にはコンクリート支持プレート3が弾力的に支承される。図2は図1に示す固定軌道1を走行方向に横断する断面を示す。
この固定軌道1の構築では、槽2の底面4に弾性構成要素が載せられるが、この弾性構成要素はストライプ状支え5として形成されており、そして1つのエラストマー材料により構成される。
この弾性構成要素には、プレハブ板6が載せられる。このプレハブ板はその上側7に突起している連結補強材8を有する。プレハブ板6には縦方向補強材9および場合によっては非図示の横方向補強材ならびにまくらぎ10が載せられ、調節される。これらの縦方向補強材および横方向補強材ならびにまくらぎはレール固定具19、レール18および縦方向補強材9と共に組立てられ、1つの線路格子を構成する。ここに示す実施例は、まくらぎブロック11、12がそれぞれ1つの格子桁13を介して連結されている様態のツーブロックまくらぎを示す。互いに境目を形成しているプレハブ板6の突合せ箇所の領域において、突合せ箇所を越えて延びている追加の補強材17が載せられる。
槽2の側壁14には、プレハブ板6の下の空洞16へのコンクリートの侵入を防ぐ、側面型枠としての役割を果たす弾性構成要素15が設けられる。
コンクリート打ちによりコンクリート支持板3が形成され、その際、プレハブ板6の上側7における連結補強材8によりコンクリート支持板3とプレハブ板6との結合が生まれる。
流動体現場コンクリート打ちにより、まくらぎブロック11、12の上の領域だけがコンクリート支持板3から突き出るように、まくらぎ10がコンクリート支持板3に埋め込まれる。
コンクリート支持板3は槽2に対して振動可能なマスを形成し、その振動挙動はコンクリート支持板3の質量とストライプ状支え5の特性とによって広い領域で調整可能である。そのために、ストライプ状支え5の幅、厚さまたは材質は適切に変更可能であり、同様にコンクリート支持板3の質量も変更可能である。これにより、軌道車両が固定軌道1を走行するときに生じる振動が槽2および周辺に伝達されないように、または伝達されても僅かにとどまるように、希望の好ましい振動挙動が達成されうる。
本発明の固定軌道の部分透視断面図 図1に示す固定軌道を走行方向に見た断面図
符号の説明
1 固定軌道 2 槽 3 コンクリート支持プレート
4 底面 5 ストライブ状支え 6 プレハブ板
7 上側 8 連結補強材 9 縦方向補強材
10 まくらぎ 11、12 まくらぎブロック 13 格子桁
14 側壁 15 弾性構成要素 16 空洞
17 追加補強材 18 レール 19 レール固定具

Claims (7)

  1. コンクリート支持板(3)がプレハブ板(6)とその上に形成される現場コンクリート層とから構成され、プレハブ板は弾力性のある構成要素に載せられ、現場コンクリートにより1つのモノシリック結合体を形成することを特徴とする、弾力性のある構成要素に支承される軌道車両用固定軌道。
  2. 請求項1に掲げる固定軌道において、プレハブ板(6)はモノシリック結合体を現場コンクリートにより安定させる結合補強材(8)を有することを特徴とする固定軌道。
  3. 請求項1または2に掲げる固定軌道において、プレハブ板(6)は1つの補強材を有することを特徴とする固定軌道。
  4. 前掲の請求項のいずれかに掲げる固定軌道において、モノシリック結合体は接着および/またはプレハブ板(6)の表面へのプロフィル付与{Profilierung}および/またはメカニカルな連結により構築されることを特徴とする固定軌道。
  5. 前掲の請求項のいずれかに掲げる固定軌道において、互いに境界を接するプレハブ板(6)の突合せ箇所には1つの追加の補強材(17)が設けられることを特徴とする固定軌道。
  6. 前掲の請求項のいずれかに掲げる固定軌道において、弾力性のある構成要素は全面的な支持体またはまくらぎブロックの下に設けられるストライプ状支え(5)または単独支えを形成することを特徴とする固定軌道。
  7. 請求項1から5のいずれかに掲げる固定軌道において、弾力性のある構成要素はばね、特にコイルばねとして形成されることを特徴とする固定軌道。
JP2007556488A 2005-11-15 2006-10-12 軌道車両用固定軌道 Pending JP2008531871A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005054820A DE102005054820A1 (de) 2005-11-15 2005-11-15 Feste Fahrbahn für Schienenfahrzeuge
PCT/DE2006/001792 WO2007056968A1 (de) 2005-11-15 2006-10-12 Feste fahrbahn für schienenfahrzeuge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008531871A true JP2008531871A (ja) 2008-08-14

Family

ID=37461146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007556488A Pending JP2008531871A (ja) 2005-11-15 2006-10-12 軌道車両用固定軌道

Country Status (14)

Country Link
US (2) US20090121035A1 (ja)
EP (1) EP1836352B1 (ja)
JP (1) JP2008531871A (ja)
KR (1) KR20070097063A (ja)
CN (1) CN101111642A (ja)
AT (1) ATE433521T1 (ja)
AU (1) AU2006314905B2 (ja)
CA (1) CA2592757C (ja)
DE (2) DE102005054820A1 (ja)
ES (1) ES2327000T3 (ja)
IL (1) IL189167A (ja)
PL (1) PL1836352T3 (ja)
TW (1) TW200728560A (ja)
WO (1) WO2007056968A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005054820A1 (de) * 2005-11-15 2007-05-24 Rail.One Gmbh Feste Fahrbahn für Schienenfahrzeuge
GB0604169D0 (en) * 2006-03-02 2006-04-12 Jay Anthony Track bed structures
FR2920448B1 (fr) * 2007-08-29 2013-07-05 Lohr Ind Module prefabrique de voie pour vehicule de transport urbain autoguide sur pneumatiques
DE102008016953A1 (de) * 2008-04-01 2009-10-08 Railone Gmbh Feste Fahrbahn für Schienenfahrzeuge
CN103669114B (zh) * 2012-09-06 2015-07-22 隔而固(青岛)振动控制有限公司 一种道床基底预制板及其应用
AU2015379580A1 (en) * 2015-01-30 2017-09-14 Acciona Infraestructuras, S.A. Formwork segment
CN105625104B (zh) * 2016-01-11 2018-08-24 北京城建设计发展集团股份有限公司 一种预制板式减振轨道结构系统及配套施工方法
CZ306897B6 (cs) 2016-01-26 2017-08-30 Jan Eisenreich Železniční nebo tramvajová kolej
RU2657709C1 (ru) * 2017-01-18 2018-06-14 Владимир Григорьевич Мелентьев Железнодорожное звено

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02311640A (ja) * 1989-05-25 1990-12-27 Takenaka Komuten Co Ltd 合成床の構築方法
JPH07259004A (ja) * 1994-03-28 1995-10-09 Shimizu Corp 防振軌道
JPH0827703A (ja) * 1994-07-14 1996-01-30 Bridgestone Corp 軌道用フローティングスラブの型枠構造
JPH0827702A (ja) * 1994-07-14 1996-01-30 Bridgestone Corp 軌道用フローティングスラブの型枠構造
JPH08158302A (ja) * 1994-12-06 1996-06-18 Tokyu Constr Co Ltd プレキャスト版によるフローティングスラブ
EP1039030A1 (de) * 1999-03-19 2000-09-27 Allgemeine Baugesellschaft - A. Porr Aktiengesellschaft Schotterloser Oberbau
EP1231323A2 (de) * 2001-02-09 2002-08-14 Allgemeine Baugesellschaft - A. Porr Aktiengesellschaft Schotterloser Oberbau für den schienengebundenen Verkehr
JP2003239437A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Fujimori Sangyo Kk コンクリートスラブ
JP2003247268A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Nippon Kaiser Kk スラブ
WO2003087475A1 (de) * 2002-04-13 2003-10-23 Max Bögl Bauunternehmung GmbH & Co. KG Verfahren zur lagerung eines betonbauteiles und feste fahrbahn

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3756507A (en) * 1970-08-06 1973-09-04 Salzgitter Peine Stahlwerke Railroad track bed
US4457468A (en) * 1979-08-24 1984-07-03 Railroad Concrete Crosstie Corporation Railroad grade crossing construction
US4449666A (en) * 1979-08-24 1984-05-22 Railroad Concrete Crosstie Corporation Concrete railroad tie for supporting grade crossing panels
US4311273A (en) * 1980-03-28 1982-01-19 True Temper Corporation Variable thickness fabric mat for railway track structure and method
IT1176498B (it) * 1984-07-27 1987-08-18 I P A Ind Prefabbricati Affini Componenti per linee ferroviarie su piastre prefabbricate in cemento armato,senza massicciata
US5513797A (en) * 1989-08-26 1996-05-07 Lesley; Lewis Installation of rail tracks in roadways
DE4122682C2 (de) * 1991-07-09 1994-08-04 Clouth Gummiwerke Ag Stoßdämpferelement
IT1256209B (it) * 1992-12-21 1995-11-29 Coopsette Scrl Gruppo di armamento a blocchi di supporto rotaia trasversalmente allogiati in contenitori longitudinali con interposizione di elementi elastici
US5577662A (en) * 1994-04-20 1996-11-26 Hogue; Thomas A. Embedded railway track system
US6290143B1 (en) * 1996-05-02 2001-09-18 Century Group, L.L.C. Apparatus and method for collecting liquid spillage at rail facilities
GB9622924D0 (en) * 1996-11-04 1997-01-08 Alh Syst Ltd Polymer embedment of rails
US6079630A (en) * 1997-04-11 2000-06-27 Schroeder; Rick A. Railway grade crossing apparatus and method of installation
US6431462B1 (en) * 1998-08-21 2002-08-13 Omega Industries, Inc. Railroad crossing spacers
US6068195A (en) * 1999-07-30 2000-05-30 Century Group Inc. Apparatus and method for railway crossing structure
US6439470B1 (en) * 1999-12-03 2002-08-27 William K. Hull Prefabricated embedded railway track system with removable inserts
US6672515B2 (en) * 2001-09-18 2004-01-06 Konkan Railwary Corporation Ltd. Self stabilizing track system
GB0125065D0 (en) * 2001-10-18 2001-12-12 Performance Polymers Inc Between-rails roadway for road-rail crossings
DE10307210A1 (de) * 2002-03-05 2003-09-18 Phoenix Ag Masse-Feder-System
US6588676B1 (en) * 2002-03-20 2003-07-08 American Concrete Products Co. Concrete railroad grade crossing panels
DE10230741C1 (de) * 2002-07-09 2003-09-18 Pfleiderer Infrastrukturt Gmbh Zwei- oder Mehrblockschwelle und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE10233784B4 (de) * 2002-07-25 2012-03-29 Rail.One Gmbh Betonschwelle
DE20215204U1 (de) * 2002-10-01 2002-12-05 Markus Wolfgang Neuartiges System Feste Fahrbahn für den Schienenverkehr
DE10301231B3 (de) * 2003-01-15 2004-01-22 Heitkamp-Deilmann-Haniel Gmbh Über Viadukte geführter Oberbau für schienengebundene Fahrzeuge
US6997391B1 (en) * 2003-03-03 2006-02-14 Bnsf Railway Company Railroad crossing flangeway liner
AU2005327807A1 (en) * 2005-03-26 2006-10-12 Rail.One Gmbh Method of adjusting the height of a fixed rail carriageway
US7484669B2 (en) * 2005-04-05 2009-02-03 Metroshield Llc Insulated rail for electric transit systems and method of making same
DE102005018195A1 (de) * 2005-04-19 2006-11-02 Rail.One Gmbh Feste Fahrbahn für Schienenfahrzeuge und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE102005054820A1 (de) * 2005-11-15 2007-05-24 Rail.One Gmbh Feste Fahrbahn für Schienenfahrzeuge

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02311640A (ja) * 1989-05-25 1990-12-27 Takenaka Komuten Co Ltd 合成床の構築方法
JPH07259004A (ja) * 1994-03-28 1995-10-09 Shimizu Corp 防振軌道
JPH0827703A (ja) * 1994-07-14 1996-01-30 Bridgestone Corp 軌道用フローティングスラブの型枠構造
JPH0827702A (ja) * 1994-07-14 1996-01-30 Bridgestone Corp 軌道用フローティングスラブの型枠構造
JPH08158302A (ja) * 1994-12-06 1996-06-18 Tokyu Constr Co Ltd プレキャスト版によるフローティングスラブ
EP1039030A1 (de) * 1999-03-19 2000-09-27 Allgemeine Baugesellschaft - A. Porr Aktiengesellschaft Schotterloser Oberbau
EP1231323A2 (de) * 2001-02-09 2002-08-14 Allgemeine Baugesellschaft - A. Porr Aktiengesellschaft Schotterloser Oberbau für den schienengebundenen Verkehr
JP2003239437A (ja) * 2002-02-20 2003-08-27 Fujimori Sangyo Kk コンクリートスラブ
JP2003247268A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Nippon Kaiser Kk スラブ
WO2003087475A1 (de) * 2002-04-13 2003-10-23 Max Bögl Bauunternehmung GmbH & Co. KG Verfahren zur lagerung eines betonbauteiles und feste fahrbahn

Also Published As

Publication number Publication date
PL1836352T3 (pl) 2009-11-30
IL189167A (en) 2011-05-31
US20090121035A1 (en) 2009-05-14
CA2592757A1 (en) 2007-05-24
US20100276503A1 (en) 2010-11-04
KR20070097063A (ko) 2007-10-02
DE502006003933D1 (de) 2009-07-23
WO2007056968A1 (de) 2007-05-24
ES2327000T3 (es) 2009-10-22
IL189167A0 (en) 2008-08-07
TW200728560A (en) 2007-08-01
EP1836352B1 (de) 2009-06-10
EP1836352A1 (de) 2007-09-26
AU2006314905B2 (en) 2009-08-13
AU2006314905A1 (en) 2007-05-24
DE102005054820A1 (de) 2007-05-24
ATE433521T1 (de) 2009-06-15
CA2592757C (en) 2010-12-07
CN101111642A (zh) 2008-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008531871A (ja) 軌道車両用固定軌道
RU2377361C2 (ru) Твердое дорожное полотно для рельсовых транспортных средств
JP5055028B2 (ja) プレキャスト床版の接合構造
JP6371571B2 (ja) サンドイッチ型複合頂版を用いた鋼コンクリート複合構造物
JP5220752B2 (ja) レール用弾性支持ブロックアセンブリ
KR20150043913A (ko) 편토압 보강 라멘교 및 이의 시공 방법
JP4858850B2 (ja) 既存軌道の防振軌道化施工方法
JPH083938A (ja) 橋梁における路盤の張替え方法
JP2007077746A (ja) 鋼床版の補強構造及び補強工法
JP4162291B2 (ja) 鉄道工事桁用受台、及び鉄道工事桁用受台の施工方法
KR101996601B1 (ko) 도상 개량용 모노블럭 및 그의 시공방법
JP4182254B2 (ja) フローティングラダーマクラギ、フローティングラダー軌道及びその敷設方法
JP3814286B2 (ja) 型枠の支持構造
JP3788774B2 (ja) 鉄道の軌道構造、および鉄道の軌道構築方法
JPH07259001A (ja) 既設バラスト道床軌道の強化施工法
JPH05287701A (ja) 省力化弾性まくらぎ直結軌道構造物
DK1735500T3 (en) Prefabricated and traditionally reinforced base plate
JP3552030B2 (ja) まくらぎ弾性軌道装置
JP2003041516A (ja) 連続桁橋の上下部一体構造およびその施工方法
JP2000008325A (ja) 床版合成桁構造
KR101300685B1 (ko) 복합소재 복공판
JP4981592B2 (ja) 橋梁の剛性増加方法
JP5887190B2 (ja) まくら木及びまくら木の設置構造
JP2693714B2 (ja) 道路橋の継目部構造及びその構築方法
JP2016204947A (ja) シェッド

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100615

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110726