JP2008527343A - ゲージなどのための拡張式ケーシングを備える指針および拡張式ケーシングを製造する方法。 - Google Patents

ゲージなどのための拡張式ケーシングを備える指針および拡張式ケーシングを製造する方法。 Download PDF

Info

Publication number
JP2008527343A
JP2008527343A JP2007549931A JP2007549931A JP2008527343A JP 2008527343 A JP2008527343 A JP 2008527343A JP 2007549931 A JP2007549931 A JP 2007549931A JP 2007549931 A JP2007549931 A JP 2007549931A JP 2008527343 A JP2008527343 A JP 2008527343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
cover
pattern
sheet
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007549931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4960887B2 (ja
Inventor
ジョエル フルニエ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Controls Technology Co
Original Assignee
Johnson Controls Technology Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Controls Technology Co filed Critical Johnson Controls Technology Co
Publication of JP2008527343A publication Critical patent/JP2008527343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4960887B2 publication Critical patent/JP4960887B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/28Structurally-combined illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D13/00Component parts of indicators for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D13/22Pointers, e.g. settable pointer
    • G01D13/26Pointers, e.g. settable pointer adapted to perform a further operation, e.g. making electrical contact
    • G01D13/265Pointers which conduct light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/68Features of instruments
    • B60K2360/698Pointers of combined instruments
    • B60K2360/6992Light conducting pointers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S116/00Signals and indicators
    • Y10S116/06Pointer structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Decoration Of Textiles (AREA)

Abstract

本発明は、計数器などのためのパターン形成された指針に関し、その指針は、ハブ(2)を備える透明な本体(1)からなり、そのハブ(2)から指示部(4)が延び、それによって指針はパターンを備えている。本発明によれば、本体(1)は、パターンを有する透明な材料でできた装着式カバー(10)で覆われている。

Description

本発明は、ゲージなどのためのパターンを有する取付け式カバーを有する指針に関する。本発明はまた、取付け式カバーを製作する方法に関する。
ハブを有する透明な材料の本体を備え、そのハブから細長い指示部分が延びる指針が知られている。
そのような指針は一般に、白い背板を設けられた背面を有し、その白い背板は、ハブの下に配置されたダイオードから生じ指示部分によって案内される光を、使用者に向けて反射させる。
指針を装飾するために、または白い背板を有するゲージ上で指針を区別できるようにするために、指針の前面にパターンを形成することが知られている。しかしながら、パターンを変更することが望まれる場合には、指針全体を交換することが必要である。
本発明の目的は、容易に変更されるパターンを有する指針を提供することである。
この目的を達成するために、本発明は、ハブを有する透明な材料の本体を備える指針を提供するが、そのハブから細長い指示部分が延び、その指針は目に見えるパターンを備え、本体はそのパターンを備える透明な材料の取付け式カバーで覆われている。
したがって、パターンは、単に取付け式カバーを交換することによって変更することができる。加えて、取付け式カバーは、指針本体から伝わる光をより均一にし、したがってパターンをより見やすくし、それによって指針の外観を改善するのに寄与している。
取付け式カバーは好ましくは、透明な材料のシートの熱成形された部分を備える。シート材料を使用することにより、平坦である間にパターンをシルクスクリーン印刷することができ、次いで、ある部分をシートから切り抜くことができ、その部分は次に、指針に取り付けることができるカバーを得るために熱成形される。
本発明については、添付の図面の図を参照して示す以下の説明により、より理解することができる。
図1を参照すると、本発明の指針は、例えば射出成形によって得られる透明なプラスチック材料の本体1を備えている。本体1は、円柱形状のハブ2を備えている。ゲージ(不図示)の中央軸受内で受けられるように設計された短軸3が、ハブ2の一方の面の中心から延びている。全体としての参照符号4を与えられた指示部分が、ハブ2の周囲から延びている。
既知の方式において、軸3を備えるハブ2の面は、傾斜した底部(不図示)を有する切り欠きを有しており、その傾斜した底部によって、ハブ2の下に配置された発光ダイオードすなわちLED(破線で示す)から生じる光を、指示部分4に向けて方向付けることができる。指示部分4は、指示部分4によって使用者へ向けて案内される光を反射させるために、反射コーティング6、例えば白いシルクスクリーン印刷を備える背面5を有している。コーティング6は、図1において太い線によって表されている。
本発明によれば、指針の本体1は、透明な材料、例えばポリカーボネートの取付け式カバー10によって覆われている。
取付け式カバー10は好ましくは、指針の本体1の寸法と調和する寸法を有しており、その結果、取付け式カバー10は本体1にぴったりと係合させることができる。このために、取付け式カバー10は側壁13を有しているが、その側壁13はわずかに湾曲しており、また、本体1の側壁と協働して取り付け式カバー10を本体1に弾性的にスナップばめすることを可能にしている。
図2から分かるように、図2において、本体1は破線で示されており(実際に、本体1は取付け式カバー10を通じて完全に見ることができる)、取付け式カバー10は、本体1のハブ2を覆うようになされた円筒形部分11と、本体1の指示部分4を覆うようになされた細長い部分12とを有している。
取付け式カバー10はパターン15を備える前面14を有しており、そのパターン15は、この例においては、ハブ2の上で延びる2本のスクロール線と共に、ハブ2および指示部分4の上で延びる様式化された矢印によって構成されている。
指示部分4の上で延びる矢印の部分は、指示部分4によって案内されコーティング6によって反射される光によって背後から照らされる。
スクロール線およびハブ2の上で延びる矢印の部分は、散乱スクリーン16(図1に示す)によって背後から照らされ、その散乱スクリーン16は、ハブ2と取付け式カバー10との間に配置され、ハブ2の下に配置されたLEDから生じる光を散乱させ均一化するようになされている。実際には、散乱スクリーン16は単に、表面に微細な溝が設けられた透明なプラスチックディスク、または白い散乱プラスチックディスクである。
このようにして、取付け式カバー10に備えられた全体的なパターン15は均一にバックライトを照らされ、また、明確に認識することができる。加えて、取付け式カバー10の側壁13は、本体1によって案内された光の一部分を取付け式カバー10の前面14に向かって反射させており、それによってパターンの視認性が向上している。
本発明の特定の態様によれば、取付け式カバーの一方の面、この場合、取付け式カバーの裏面は、散乱層の前に印刷されたパターンにバックライトを照らす光をより均一にするために、シルクスクリーン印刷によって細かい散乱層でコーティングされている。
本発明の取付け式カバーは、次の方法を用いて大量生産することができる。透明なプラスチック材料、この場合はポリカーボネートのシート20上に、一連のパターン21が印刷される。シート20が次いで、それぞれパターン21を示すシート部分の組みが得られるように、外形線22(破線で示す)の周りで切り抜かれる。その後に、このようにして切り抜かれた部分が、取付け式カバー10を形成するように熱成形され、その取付け式カバー10が次いで、単に指針の本体1に係合することによって、指針の本体1に配置される。
したがって、様々なパターンを有する指針が非常に容易に生産される。また、ゲージまたはゲージを含む機械(自動車、オートバイなど)を分解整備するとき、本体を除去する必要なく、指針に取り付けられたカバーを単に交換することによって、指針のパターンが容易に変更される。
例として、図4は、本発明によって得ることができ、したがって指針のカスタマイズが可能となる様々な取付け式カバーを示している。
本発明は上記の説明に限定されないが、逆に、特許請求の範囲によって定義される範囲内に含まれるいかなる変形をも包含する。
具体的には、取付け式カバーは、パターンにバックライトを照らす光をより均一にするために、散乱層が設けられていると述べているが、ある変形においては、取付け式カバーの一方の面に表面模様を与えてその面が光を散乱できるようにするために、その面を機械的にまたは化学的に処理することが可能である。また、指針の色を変更する目的で、色付きの透明な層を取付け式カバーに貼り付けることも可能である。
散乱スクリーンは、取付け式カバーとハブの上の指針の本体との間に配置されると述べているが、特に取付け式カバー自体が光を散乱させるように処理されている場合、そのような散乱スクリーンを除くことが可能である。
透明な材料のシートが切り抜かれた後、このようにして切り抜かれた部分が熱成形されると述べているが、依然として互いに連結している取付け用の一連のカバーが得られるようにシートを熱成形し、次いで、そのようにして得られたカバーを切断することも可能である。
図1は、本発明の指針の側面図であり、取付け式カバーは図2の線I−Iに沿って切断されている。 図2は、図1の指針を上から見た平面図である。 図3は、本発明の取付け式カバーを製作するために使用される透明な材料のシートの図である。 図4は、本発明の取付け式カバーの様々な種類を示す。

Claims (7)

  1. ゲージなどのための指針であって、指示部分(4)が延びるハブ(2)を有する透明な材料の本体(1)を備え、目に見えるパターン(15)を備えており、前記本体(1)は、前記パターンを備える透明な材料の取付け式カバー(10)によって覆われることを特徴とする指針。
  2. 請求項1に記載の指針であって、前記取付け式カバー(10)は、熱成形された透明なシート材料(20)の部分を備えることを特徴とする指針。
  3. 請求項2に記載の指針であって、前記取付け式カバー(10)は、前記指針の前記本体(1)に弾性的にぴったりとスナップ式で固定するのに好適であることを特徴とする指針。
  4. 請求項1に記載の指針であって、前記指示部分(4)は、反射コーティング(6)を備える背面(5)を有することを特徴とする指針。
  5. 請求項1に記載の指針であって、前記ハブ(2)と前記取付け式カバー(10)との間に配置された散乱スクリーン(16)を有することを特徴とする指針。
  6. 各本体を有する指針に取り付けるためのカバーを製作する方法であって、
    一連のパターン(21)を透明な材料(20)のシートに印刷するステップと、
    それぞれが前記パターンの1つを含むシート部分(22)を切り抜くステップと、
    前記シート部分(22)を熱成形して、指針の前記本体に取り付けるのに好適なカバーを得るステップと、を含むことを特徴とする方法。
  7. 請求項6に記載の方法であって、前記シート(20)の少なくとも一方の面は、光を散乱させる能力を向上させるために、切り抜きおよび熱成形の前に処理されることを特徴とする方法。
JP2007549931A 2005-01-05 2005-12-27 ゲージなどのための拡張式ケーシングを備える指針および拡張式ケーシングを製造する方法。 Active JP4960887B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0500069A FR2880421B1 (fr) 2005-01-05 2005-01-05 Aiguille a habillage rapporte pour compteur ou similaire, et procede de fabrication d'habillages rapportes
FR0500069 2005-01-05
PCT/FR2005/003283 WO2006072702A1 (fr) 2005-01-05 2005-12-27 Aiguille a habillage rapporte pour compteur ou similaire, et procede de fabrication d'habillages rapportes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008527343A true JP2008527343A (ja) 2008-07-24
JP4960887B2 JP4960887B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=34952437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007549931A Active JP4960887B2 (ja) 2005-01-05 2005-12-27 ゲージなどのための拡張式ケーシングを備える指針および拡張式ケーシングを製造する方法。

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7930990B2 (ja)
JP (1) JP4960887B2 (ja)
FR (1) FR2880421B1 (ja)
WO (1) WO2006072702A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8184230B2 (en) * 2009-05-08 2012-05-22 Honeywell International Inc. High efficiency backlight assembly for flat panel display assembly and method for the manufacture thereof
US9200930B2 (en) * 2012-12-20 2015-12-01 Continental Automotive Systems, Inc. Dual color pointer arm for an instrument gauge
US20150068443A1 (en) * 2013-09-06 2015-03-12 Kia Motors Corporation Instrument panel having pointer
US9404772B2 (en) * 2013-11-21 2016-08-02 Continental Automotive Systems, Inc. Illumination ring in pointer hub
US9568343B2 (en) * 2014-10-24 2017-02-14 Continental Automotive Systems, Inc. Dash line pointer
CN113086239B (zh) * 2021-04-15 2022-09-20 四川亚美动力技术有限公司 一种航空仪表指针组件加工装配方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1194598A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Yazaki Corp 計器盤指針及びその製造方法
JP2001281010A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Nippon Seiki Co Ltd 発光指針
US6408784B1 (en) * 2000-05-30 2002-06-25 Delphi Technologies, Inc. Instrument pointer with integral warning indicator

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2902970A (en) * 1957-10-09 1959-09-08 Avien Inc Illuminated dial pointer
US5636589A (en) * 1992-08-24 1997-06-10 Nippondenso Co., Ltd. Analog indicator with self-luminescent pointer
DE69405617T2 (de) * 1993-03-25 1998-03-05 Magneti Marelli France Anzeigesystem mit Hologramm, insbesondere zum Gebrauch bei Autoarmaturenbrettern
FR2747188B1 (fr) * 1996-04-05 1998-06-26 Magneti Marelli France Aiguille lumineuse de dispositif indicateur
US6189480B1 (en) * 1996-07-08 2001-02-20 Monroe, Inc. Analog gauge pointer
IT1303569B1 (it) * 1998-09-01 2000-11-14 Magneti Marelli Spa Gruppo indice monoblocco retroilluminabile.
TW544951B (en) * 2001-05-14 2003-08-01 Nichia Corp Light emitting device and vehicle display device
JP4218592B2 (ja) * 2004-05-27 2009-02-04 株式会社デンソー 表示計器およびそれに用いられる発光指針
FR2880420B1 (fr) * 2005-01-05 2007-02-23 Johnson Controls Tech Co Aiguille a bord contraste pour compteur ou similaire, et procede de fabrication d'une telle aiguille
US20070035960A1 (en) * 2005-07-21 2007-02-15 Siemens Vdo Automotive Corporation Illuminated pointer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1194598A (ja) * 1997-09-17 1999-04-09 Yazaki Corp 計器盤指針及びその製造方法
JP2001281010A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Nippon Seiki Co Ltd 発光指針
US6408784B1 (en) * 2000-05-30 2002-06-25 Delphi Technologies, Inc. Instrument pointer with integral warning indicator

Also Published As

Publication number Publication date
FR2880421B1 (fr) 2007-04-27
US20110198775A1 (en) 2011-08-18
WO2006072702A1 (fr) 2006-07-13
FR2880421A1 (fr) 2006-07-07
US20090266292A1 (en) 2009-10-29
US7930990B2 (en) 2011-04-26
JP4960887B2 (ja) 2012-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4960887B2 (ja) ゲージなどのための拡張式ケーシングを備える指針および拡張式ケーシングを製造する方法。
US6802276B2 (en) Meter apparatus and a character plate thereof
US20090223436A1 (en) Three-dimensional lighted gauge
JP4792831B2 (ja) 計器用表示板およびそれを備えた指針計器
US20060268535A1 (en) Decorative lens
US7926963B2 (en) Display device
JP4635706B2 (ja) 表示装置用加飾体、およびこれを備える表示装置
JP4654091B2 (ja) 文字板及びこれを用いた車両用計器
JP2007085984A (ja) 計器
JP2005077208A (ja) 文字板並びにそれを用いた表示計器および車載用計器装置
JP5207136B2 (ja) 指針式表示装置
JP4886403B2 (ja) 指針装置
JP5343895B2 (ja) 表示装置
JP4479807B2 (ja) 計器
JP4563233B2 (ja) 時計文字板および時計装置
JP4147474B2 (ja) 表示装置
JP6597266B2 (ja) 計器用表示板
JP4965214B2 (ja) 文字板照明構造
JP2003004494A (ja) 計器装置
JP5180794B2 (ja) 計器表示装置
JP7064687B2 (ja) 計器装置
JP2017106871A (ja) 計器用表示板
JP2004226247A (ja) 計器装置
JP2004257881A (ja) 照明装置
JP2003315113A (ja) 計器装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120323

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250