JPH1194598A - 計器盤指針及びその製造方法 - Google Patents

計器盤指針及びその製造方法

Info

Publication number
JPH1194598A
JPH1194598A JP25175297A JP25175297A JPH1194598A JP H1194598 A JPH1194598 A JP H1194598A JP 25175297 A JP25175297 A JP 25175297A JP 25175297 A JP25175297 A JP 25175297A JP H1194598 A JPH1194598 A JP H1194598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
instrument panel
thin layer
hot stamp
mold method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25175297A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Inoue
泰 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP25175297A priority Critical patent/JPH1194598A/ja
Publication of JPH1194598A publication Critical patent/JPH1194598A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低コストで製造可能でありながら、デザイン
の自由度が高い計器盤指針を提供する。 【解決手段】 指針部表面にインモールド法による薄層
を有する導光照明式の計器盤指針。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車などの導光
照明式の計器盤指針に関する。
【0002】
【従来の技術】導光照明式の計器盤指針は、夜間・暗所
時の視認性に優れているため、自動車の速度計などの特
に高視認性が求められる分野で広く用いられている。こ
こで一般的な導光照明式の計器盤指針の断面を図2にモ
デル的に示す。図2(a)中符号αを付して示されてい
るのは指針駆動部(図示せず)に連結される軸である。
指針回転中心部β及び指針部γからなる主要部は透明材
料からなり、この指針回転中心部βには電球・発光ダイ
オード等の照明手段により光が照射され、その光は指針
部γへ導かれ、視認性の向上に寄与する。なお指針回転
中心部βには視認者側への光の漏出を防ぎ、指針部γの
視認性をより高めるため、遮光キャップδが被せられて
固定されている。
【0003】なお、図2(a)の反射層εは指針部δの
裏面にあって、その裏面へと透過する光を反射して指針
視認性の一層の向上に寄与する。また図2(b)では着
色層ε’が形成してあり、視認者側にはこの着色層ε’
を透過した光が供給され、同様に視認性の向上に寄与す
る。このような反射層α及び着色層ε’はホットスタン
プ法により形成されていた。ここでホットスタンプ法で
は、図2(c)及び(d)に部分的に示したような指針
の平面部、あるいは緩やかな二次曲線のような部分へし
か適応できず、設計の自由度が限定されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は低コストで製
造可能でありながらデザインの自由度が高い導光照明式
の計器盤指針を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の導光照明式の計
器盤指針は上記課題を解決するため、請求項1に記載の
通り、指針部表面にインモールド法による薄層を有す
る。また、本発明の導光照明式の計器盤指針の製造方法
は、請求項5に記載の通り、指針形成用金型の指針部形
成部に、ホットスタンプフィルムを挿入して成形を行う
構成を有する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の導光照明式の計器盤指針
は、指針部表面にインモールド法(インモールド・ホッ
トスタンピング法)による薄膜を有することが必要であ
る。この方法は、射出成形時に、金型内に長尺のホット
スタンプフィルム(転写箔)を挿入して位置決めを行っ
たのち、射出成形して、成形と同時にホットスタンピン
グ加工を行う方法である。インモールド法は容易でかつ
生産性が良好である上、ホットスタンプフィルムの位置
決め精度を±0.1mm程度と非常に高くすることが可
能であるので、例えば指針の輝度むらを、階調(グラデ
ーション)を有した着色層を有するホットスタンプフィ
ルムを用いることにより完全に解消することも可能とな
る。また、網点などを有するホットスタンプフィルムを
用いて輝度を調整することも可能である。
【0007】このように輝度むらを解消するようなホッ
トスタンプフィルムの併用により、指針のデザイン時の
自由度が著しく向上する。なお、このような階調を有す
る着色層を有するホットスタンプフィルムは指針の視認
者側(表側)に適応して透過光に対して有効であり、ま
た金属あるいは白色あるいは薄灰色などの高反射率を有
する高反射率層と併用することにより、指針の裏側に適
応して反射光を調整して視認者側に達する輝度を増減さ
せることもできる。このように本発明によれば指針の視
認性の細かいチューニングを容易に行うことが出来る。
【0008】なお、本発明において、インモールド法に
よる薄層は当然、均一な色を有する着色層であっても、
また高反射率層であっても良く、あるいは模様を有する
ものであっても良い。模様を有するものである場合には
デザインの多様化により指針を特に目立たせることが可
能となる。本発明の導光照明式の計器盤指針における薄
層はインモールド法によるものであるため、計器盤指針
のデザインに左右されず、自由な曲面(たとえば三次曲
面)に対しても設けることができる。さらに指針の成形
時に同時に薄層を設けることができるため、生産性やコ
ストの点で有利であり、また、薄層の剥離などの障害も
ほとんどない。
【0009】さらにこの薄層は軽量であって、実質的に
メーター駆動部への負担増にはならないため、メーター
自体の大型化、重量増加を引き起こさない。ここで本発
明による指針の指針部の具体例を図1に示した。それぞ
れの図において符号1は指針部(指針の軸及び指針回転
中心部は省略してある)、2はインモールド法による薄
層を示す。図1(a)は三次曲面のインモールド法によ
る薄層(箔転写面)を有する指針部の例であり、(b)
は階調を有するインモールド法による薄層を有する指針
部の例、そして(c)は模様を有するインモールド法に
よる薄層を有する指針部の例をそれぞれ示す。
【0010】
【発明の効果】本発明の計器盤指針は、低コストで製造
可能でありながら、デザインの自由度が高い導光照明式
の計器盤指針であり、視認性を著しく向上させることが
可能であり、例えば自動車などのメータ類に応用するこ
とにより安全性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る導光照明式の計器盤指針の指針部
の例を示すモデル図である。
【図2】一般的な導光照明式の計器盤指針の断面を示す
モデル図である。
【符号の説明】
1 指針部 2 インモールド法による薄層

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 指針部表面にインモールド法による薄層
    を有することを特徴とする導光照明式の計器盤指針。
  2. 【請求項2】 上記薄層が階調を有する着色層であるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の計器盤指針。
  3. 【請求項3】 上記薄層が模様を有することを特徴とす
    る請求項1に記載の計器盤指針。
  4. 【請求項4】 上記薄層が光反射層を有するものである
    ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに
    記載の計器盤指針。
  5. 【請求項5】 指針形成用金型の指針部形成部に、ホッ
    トスタンプフィルムを挿入して成形を行うことを特徴と
    する導光照明式の計器盤指針の製造方法。
JP25175297A 1997-09-17 1997-09-17 計器盤指針及びその製造方法 Pending JPH1194598A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25175297A JPH1194598A (ja) 1997-09-17 1997-09-17 計器盤指針及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25175297A JPH1194598A (ja) 1997-09-17 1997-09-17 計器盤指針及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1194598A true JPH1194598A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17227405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25175297A Pending JPH1194598A (ja) 1997-09-17 1997-09-17 計器盤指針及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1194598A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002098560A (ja) * 2000-09-27 2002-04-05 Yazaki Corp 指針及びその製造方法
JP2008527343A (ja) * 2005-01-05 2008-07-24 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー ゲージなどのための拡張式ケーシングを備える指針および拡張式ケーシングを製造する方法。
JP2014149224A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Nippon Seiki Co Ltd 指示計器
WO2017018268A1 (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 矢崎総業株式会社 樹脂成型品、及び、車両用表示装置
US11173786B2 (en) 2015-07-24 2021-11-16 Yazaki Corporation Resin molded article and vehicle display device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002098560A (ja) * 2000-09-27 2002-04-05 Yazaki Corp 指針及びその製造方法
JP2008527343A (ja) * 2005-01-05 2008-07-24 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー ゲージなどのための拡張式ケーシングを備える指針および拡張式ケーシングを製造する方法。
JP2014149224A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Nippon Seiki Co Ltd 指示計器
WO2017018268A1 (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 矢崎総業株式会社 樹脂成型品、及び、車両用表示装置
US11173786B2 (en) 2015-07-24 2021-11-16 Yazaki Corporation Resin molded article and vehicle display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5641219A (en) Uniform illumination light emitting device
US5249104A (en) Optical display device
US4872093A (en) Bright meter
CN109305111A (zh) 用于车辆的标志
JPH1194598A (ja) 計器盤指針及びその製造方法
JPH04118624U (ja) 自動車用計器の照明装置
JP2848499B2 (ja) 車両用表示装置
US11237318B1 (en) Light for a motor vehicle
JP4797503B2 (ja) 表示装置
JP2002081966A (ja) 車両用計器
JP4035245B2 (ja) 自動車用照明付き表示板
JP3775910B2 (ja) 計器の文字板
JP3136395B2 (ja) 透過照明式指示計器
JP2003207372A (ja) メータ部発光装置
JP2018132429A (ja) 計器
JP2003222541A (ja) 発光装置
JP4280966B2 (ja) 表示板
JP3301268B2 (ja) 透過照明型メータ
JP2000186947A (ja) 計 器
JP3599202B2 (ja) 車両用計器
JPH1151714A (ja) 計器盤指針及びその製造方法
JPH04120990U (ja) 透過照明式表示板
JP2002181593A (ja) 車両用計器の文字板構造
JPH1082913A (ja) 導光板装置
JP2008008818A (ja) 表示装置