JP2008515702A - モーターサイクルブレーキシステム - Google Patents

モーターサイクルブレーキシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008515702A
JP2008515702A JP2007535140A JP2007535140A JP2008515702A JP 2008515702 A JP2008515702 A JP 2008515702A JP 2007535140 A JP2007535140 A JP 2007535140A JP 2007535140 A JP2007535140 A JP 2007535140A JP 2008515702 A JP2008515702 A JP 2008515702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
pressure
wheel brake
circuit
front wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007535140A
Other languages
English (en)
Inventor
レルヒェンベルガー、イェンス
ノイ、アンドレーアス
カシャ、ラインホルト
Original Assignee
コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー filed Critical コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー
Publication of JP2008515702A publication Critical patent/JP2008515702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/3225Systems specially adapted for single-track vehicles, e.g. motorcycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
    • B60T8/261Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels specially adapted for use in motorcycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)

Abstract

【課題】
【解決手段】本発明は、前輪ブレーキ回路(4)へと導入されるマスターブレーキシリンダーの圧力の二重測定のための適切な手段(3)が設けられている液圧モーターサイクルブレーキシステムに関する。
【選択図】図1

Description

本発明は、請求項1の導入部に従うモーターサイクルブレーキシステムに関する。
欧州特許出願公開第1277635A2号明細書は、このタイプのモーターサイクルブレーキシステムを開示している。このブレーキシステムは、液圧により作動可能な前輪及び後輪ブレーキ回路を有し、一組の、足により操作可能なあるいは手動操作可能なマスターブレーキシリンダーを有する。制動スリップ制御のために、2つのマスターブレーキシリンダーの駆動とは無関係に2つのブレーキ回路において圧力を増強するために、前輪及び後輪ブレーキ回路に、ポンプに加えて、電磁的に駆動可能な入口及び出口バルブが設けられている。
前輪ブレーキ回路において、入口バルブとマスターブレーキシリンダーとの間に、前輪ブレーキ回路へと供給されるマスターブレーキシリンダーの圧力を検出する第1の圧力センサが配置されている。後輪ブレーキ回路に接続されている後輪ブレーキにおける車輪ブレーキ圧が第2の圧力センサによって検出される。加えて、後輪ブレーキを作動させるマスターブレーキシリンダーの近傍に、後輪ブレーキ回路におけるマスターブレーキシリンダーの圧力を検出する圧力センサを設けることが可能である。
欧州特許出願公開第1277635A2号明細書
従来技術のモーターサイクルにおいて、前輪ブレーキ回路に接続されているマスターブレーキシリンダーの駆動の検出を可能とするためには、第1の圧力センサが適切に機能することが特に重要であり、このために、第1の圧力センサで生じ得る誤差については、確実に認識されなければならない。前輪ブレーキ回路においてマスターブレーキシリンダーの圧力を確実に検出することで、ブレーキ力分布特性曲線に従い、後輪ブレーキにおける液圧が増強され得る。
上述した観点に鑑み、本発明の目的は、前輪ブレーキへと導入されるマスターブレーキシリンダーの圧力の確実な検出が確保されるように、この技術分野で知られているこのタイプのモーターサイクルブレーキシステムを改良することである。
この目的は、請求項1の特徴部を備える上述したタイプのモーターサイクルブレーキシステムにおいて達成される。
従属請求項及び以下の実施形態の説明から、図面を参照して、本発明のさらなる特徴及び効果を理解することが可能である。
図1は、本発明のモーターサイクルブレーキシステムを示す概略図である。このブレーキシステムは、液圧により作動可能な前輪及び後輪ブレーキ回路4,10を有し、前輪ブレーキ回路4に接続され、手動の力により比例して作動可能な各1つのマスターブレーキシリンダー7と、後輪ブレーキ14に設けられ、足の力に比例して作動可能なマスターブレーキシリンダー13と、を有する。
制動スリップ制御のために、前輪及び後輪ブレーキ回路4,10に電磁的に作動可能な入口及び出口バルブ6,12が装着されており、入口バルブ6は、基準位置で開であり、前輪及び後輪ブレーキ回路4,10のブレーキラインへと介挿されており、これらブレーキラインは、夫々、対応するマスターブレーキシリンダー7,13を前輪あるいは後輪ブレーキ5,14へと接続している。出口バルブ12は、基準位置で閉であり、夫々、各ブレーキ回路の戻りライン15に介挿されており、これら戻りライン15は、前輪あるいは後輪ブレーキ5,14を夫々1つの低圧アキュムレーター16と、二回路ポンプ9の吸引側とに接続しており、このポンプ9は戻り原理(return principle)に従い作動される。ポンプ9は、2つのブレーキ回路に介挿されているノイズ減衰チャンバー17を介してブレーキライン18に接続されており、必要に応じて、前輪あるいは後輪ブレーキ5,14から夫々放出されたブレーキ液の戻りを確保する。
上述された前輪ブレーキ回路4の特徴に加えて、後輪ブレーキ回路10は電磁的に作動可能な分離バルブ19を有し、分離バルブ19は、基準位置で開であり、マスターブレーキシリンダー13と入口バルブ6との間でブレーキライン18に介挿されている。さらに、切替バルブ20を介してポンプ9に至る吸引導管21が、分離バルブ19とマスターブレーキシリンダー13との間で、後輪ブレーキ回路10のブレーキライン18に接続されており、この結果、分離バルブ19が電気的に作動されて閉位置に保持されている間、後輪ブレーキ回路10において駆動するポンプ要素が、後輪ブレーキ14における圧力の増強のために、切替バルブ20が電気的に作動されている状態で、マスターブレーキシリンダー13及びマスターブレーキシリンダー13に接続されている供給タンク22から圧力液体を得て後輪ブレーキ14へと供給することが可能である。
前輪ブレーキ回路4に供給されるマスターブレーキシリンダーの圧力を検出するために、前輪ブレーキ回路4のブレーキライン18において、入口バルブ6の上流に、第1の圧力センサ1が配置されている。後輪ブレーキ回路10における車輪ブレーキ圧を検出するために、入口バルブ6の下流で、後輪ブレーキ回路に第2の圧力センサ2が接続されている。
入口バルブ6は、何時でも、二回路ブレーキシステムのブレーキライン18で生成されたブレーキ圧を制限することが可能である。車輪ブレーキにおけるブレーキ圧は出口バルブ12を用いて低下され、出口バルブ12は2つの低圧アキュムレーター16へと電磁的に開放可能である。
マスターブレーキシリンダー7によって前輪ブレーキ回路4へと導入された圧力を正確に検出するために、本発明は、前輪ブレーキ回路(4)における液圧の二重測定のための適切な手段(3)を提供し、このために、モーターサイクルブレーキシステムに第3の圧力センサ(3)が配置されており、第3の圧力センサ(3)は、第1の圧力センサ3に加えて、前輪ブレーキ回路(5)における液圧を検出する。
便宜上、第3の圧力センサ3として、引用した従来技術から理解され、従来、後輪ブレーキ回路においてマスターブレーキシリンダーの圧力を検出していた圧力センサが用いられるため、好ましいことに、モーターサイクルブレーキシステムで用いられる圧力センサの総数は同一に保たれる。
有利なことに、第3の圧力センサ3は、前輪ブレーキ回路4において第1の圧力センサ1に直列して接続されている。これによる効果は、第1及び第3の圧力センサ1,3の対応した適切な配置により、マスターブレーキシリンダーの圧力と前輪ブレーキ圧との両方を必要に応じて検出することが可能となることである。従って、第3の圧力センサ3は前輪ブレーキ5と入口バルブ6との間で前輪ブレーキ回路4に接続されており、一方、第1の圧力センサ1は、入口バルブ6と、前輪ブレーキ回路4に接続されているマスターブレーキシリンダー7との間で前輪ブレーキ回路4に接続されている。
マスターブレーキシリンダーの圧力は、前輪ブレーキ回路4において2つの圧力センサ1,3によって二重に検出され、後輪ブレーキ回路10に設けられているポンプ9の電気的な駆動を変化させるための指令(command)を示しており、前輪ブレーキ回路4に接続されているマスターブレーキシリンダー8のみが駆動された場合に、後輪ブレーキ回路10において、入口及び出口バルブ6,12との共同により、分離及び切替バルブ19,20によって、制御ユニット8に記憶されている電子的なブレーキ力分布特性曲線に従い自動的に圧力が増強される。
第1、第2及び第3の圧力センサ1,2,3からの信号を演算するために電子制御ユニット8に論理回路が設けられており、後輪ブレーキ回路10において、圧力センサからの信号を用いた演算結果に基づいて、電気的に駆動可能なポンプ9によって、液圧が生成される。
さらに、電子制御ユニット8は信頼性回路(plausibility circuit)を有し、この信頼性回路において、後輪ブレーキ回路10における圧力の増強のためにポンプ9が駆動される前に、名目値をなす第1の圧力センサ1からの信号が第3の圧力センサ3からの信号と比較される。
制御ユニット8は、ブレーキユニット11の一体的な要素を形成し、好ましくは、ブレーキユニット11に一体化されている3つの圧力センサ1,2,3、並びに、電気的な接続のためにセンサに一体化されている入口及び出口バルブ6,11に差し込まれている。そして、ブレーキユニット11は、特にコンパクトな構成により、バッテリーの近傍でモーターサイクルのフレームに固定されている。
ここで選択されているような第3の圧力センサ3の配置により、前輪ブレーキ5における圧力についての情報に基づいて、制動スリップ制御作動中のブレーキ圧制御の快適さを向上すると共に、入口及び出口バルブ6,12により生成された圧力制御パルスによる、(手動により)制御されるマスターブレーキシリンダーへの液圧の反作用を最小化することが可能である。
主に、以下があてはまる。
1.前輪あるいは後輪のロック状態は、車輪回転速度センサ(不図示)及び制御ユニット8におけるそれらの信号を用いた演算によって確実に検出される。前輪あるいは後輪ブレーキ回路4,10に配置されている入口バルブ6は、前輪あるいは後輪ブレーキ回路4,10でのさらなる圧力の増大を停止するために、制御ユニット8によって電磁的に閉塞される。
2.ロック状態を緩和するために、前輪あるいは後輪ブレーキ回路4,10においてさらに圧力を低下させる必要がある場合、低圧アキュムレーター16に接続可能な常時閉の出口バルブ12を開放することでこれを達成する。出口バルブ12は、車輪の加速度が規定の程度を越えて再度増大されるとすぐに閉塞される。圧力低下位相においては、対応する入口バルブ6は閉塞したままに保持され、前輪あるいは後輪ブレーキ回路4,10で生成されたマスターブレーキシリンダーの圧力は前輪あるいは後輪ブレーキ回路4,10に伝達され得ない。
3.得られたスリップ値が前輪あるいは後輪ブレーキ回路4,10での再度の圧力増強を可能とするものである場合には、入口バルブ6は、制御ユニット8に一体化されているスリップ制御装置の要求に応じて、時間的に制限された方式で開放される。ポンプ9は圧力の増強に必要なだけの液体を供給する。
制動スリップ制御以外では、後輪ブレーキ回路10に接続されているマスターブレーキシリンダー13が(足の力に比例して)駆動された場合には、液圧回路のコンセプトに基づき、後輪ブレーキ14の力比例加圧のみが生じ、即ち、前輪ブレーキ回路4は、前輪ブレーキ回路4に接続されているマスターブレーキシリンダー7が(手動の力に比例して)駆動されるまで、加圧されずに保持される。
本モーターブレーキシステムの別の特別な特徴としては、前輪ブレーキ回路が力に比例して駆動された場合に、後輪ブレーキも適切なポンプの駆動により制動されることが考えられる。このために、ポンプ9は、マスターブレーキシリンダー7,13から電気的に開放された切替バルブ20を介して圧力液体を除去し、後輪ブレーキ14へと提供する。この際、分離バルブ19は、電気的な作動方式により閉位置に保持され、これにより、マスターブレーキシリンダー13へのポンプ圧の逃げが確実に防止される。
開示されているモーターサイクルブレーキシステムで選択されている形態は、特に安全かつ快適な駆動を提供すると共に、ロック圧力制御における圧力制御特性を向上させる。
本発明のモーターサイクルブレーキシステムを示す概略図。
符号の説明
1…圧力センサ、2…圧力センサ、3…圧力センサ、4…前輪ブレーキ回路、5…前輪ブレーキ、6…入口バルブ、7…マスターブレーキシリンダー、8…制御ユニット、9…ポンプ、10…後輪ブレーキ回路、11…ブレーキユニット、12…出口バルブ、13…マスターブレーキシリンダー、14…後輪ブレーキ、15…戻りライン、16…低圧アキュムレーター、17…ノイズ減衰チャンバー、18…ブレーキライン、19…分離バルブ、20…切替バルブ、21…吸引導管、22…供給リザーバ。

Claims (10)

  1. 液圧により作動可能な前輪及び後輪ブレーキ回路を有するモーターサイクルブレーキシステムであって、両ブレーキ回路を互いに独立して駆動するための2つのマスターブレーキシリンダーと、制動スリップ制御のために各ブレーキ回路に設けられている1つの入口及び出口バルブと、前輪ブレーキ回路に供給され得るマスターシリンダーの圧力を検出する第1の圧力センサと、後輪ブレーキ回路に接続されている後輪ブレーキにおいて車輪ブレーキ圧を検出する第2の圧力センサと、前輪及び後輪ブレーキ回路へ圧力を供給するための各1つのポンプと、を具備し、後輪ブレーキ回路において駆動されるポンプにより供給される圧力が、前輪ブレーキ回路に接続されているマスターブレーキシリンダーの力比例駆動に応じて、後輪ブレーキ回路に適用可能である、モーターサイクルブレーキシステムにおいて、
    前輪ブレーキ回路(4)における力比例ブレーキ作動について、マスターブレーキシリンダー(7)から導入され得る液圧の二重測定のための手段(3)が設けられている、ことを特徴とするモーターサイクルブレーキシステム。
  2. 手段は、前輪ブレーキ回路(4)に配置されている第3の圧力センサ(3)である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のモーターサイクルブレーキシステム。
  3. 第3の圧力センサ(3)は第1の圧力センサ(1)と直列に前輪ブレーキ回路(4)に接続されており、第3の圧力センサ(3)は前輪ブレーキ(5)と入口バルブ(6)との間で前輪ブレーキ回路(4)に接続されており、第1の圧力センサ(1)は、入口バルブ(6)と、前輪ブレーキ回路(4)に接続されているマスターブレーキシリンダー(7)との間で前輪ブレーキ回路(4)に接続されている、
    ことを特徴とする請求項3に記載のモーターサイクルブレーキシステム。
  4. 前輪ブレーキ(5)における圧力が維持あるいは低下される制動スリップ制御相において、第3の圧力センサ(3)によって、ブレーキ圧の制御の質を向上するために、前輪ブレーキ圧が検出可能である、
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のモーターサイクルブレーキシステム。
  5. 第3の圧力センサ(3)の位置が、後輪ブレーキ回路(10)におけるマスターブレーキシリンダー接続部から前輪ブレーキ回路(4)における車輪ブレーキ接続部へと変更されている、
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のモーターサイクルブレーキシステム。
  6. 第1及び第3の圧力センサ(1,3)からの信号が、前輪ブレーキ回路(4)において液圧を二重検出するために用いられ、後輪ブレーキ(14)におけるポンプ(9)の補助による追加の圧力増強を変化させるための指令として用いられる、
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のモーターサイクルブレーキシステム。
  7. 第1、第2及び第3の圧力センサ(1,2,3)からの信号を演算するために、電子制御ユニット(8)に論理回路が設けられており、圧力センサからの信号の演算結果に応じて、電気的に作動可能なポンプ(9)により、後輪ブレーキ回路(10)において液圧が生成可能である、
    ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のモーターサイクルブレーキシステム。
  8. 電気制御ユニット(8)は信頼性回路を有し、この信頼性回路において、第1の圧力センサ(1)からの信号を追加の圧力センサ(3)からの信号と比較可能である、
    ことを特徴とする請求項7に記載のモーターサイクルブレーキシステム。
  9. 制御ユニット(8)はブレーキユニット(11)の一体的な構成要素を形成しており、このために、制御ユニット(8)は、好ましくは、ブレーキユニット(11)に一体化されている3つの圧力センサ(1,2,3)、並びに、電気的な接続のためにセンサーに一体化されている入口及び出口バルブ(6,12)に差し込まれている、
    ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のモーターサイクルブレーキシステム。
  10. ブレーキユニット(11)は、バッテリーの近傍でモーターサイクルのフレームに固定されている、
    ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のモーターサイクルブレーキシステム。
JP2007535140A 2004-10-07 2005-09-28 モーターサイクルブレーキシステム Pending JP2008515702A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004048823 2004-10-07
DE102005003774A DE102005003774A1 (de) 2004-10-07 2005-01-27 Kraftradbremsanlage
PCT/EP2005/054881 WO2006040261A1 (de) 2004-10-07 2005-09-28 Kraftradbremsanlage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008515702A true JP2008515702A (ja) 2008-05-15

Family

ID=35457920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007535140A Pending JP2008515702A (ja) 2004-10-07 2005-09-28 モーターサイクルブレーキシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070252429A1 (ja)
EP (1) EP1799521B1 (ja)
JP (1) JP2008515702A (ja)
DE (2) DE102005003774A1 (ja)
WO (1) WO2006040261A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006053701A1 (de) * 2005-11-14 2007-06-06 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsanlage
DE102006045038A1 (de) * 2006-05-17 2007-11-22 Continental Teves Ag & Co. Ohg Kraftradbremsanlage
DE102006040963A1 (de) * 2006-05-17 2007-11-22 Continental Teves Ag & Co. Ohg Kraftradbremsanlage
JP5096754B2 (ja) * 2007-02-09 2012-12-12 ボッシュ株式会社 自動二輪車のブレーキ制御装置
CN101842275B (zh) * 2007-11-02 2013-07-17 博世株式会社 制动液压控制装置
DE102009036791A1 (de) 2008-08-16 2010-02-18 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Erkennung eines Lösens eines Bremsbetätigungselements eines Kraftrades sowie Bremssystem eines Kraftrades
JP5216661B2 (ja) * 2009-03-31 2013-06-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両用の制御装置
EP2311699B1 (en) * 2009-10-16 2013-09-04 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Braking system for motorcycle
DE102013206142A1 (de) 2013-04-08 2014-10-09 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Einstellung eines Radbremsdruckes sowie Bremssystem eines Kraftrades
JP7133323B2 (ja) * 2017-03-08 2022-09-08 ハーレー-ダビッドソン・モーター・カンパニー・グループ・エルエルシー 固着したバルブを検出するシステム及び方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11314591A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Yamaha Motor Co Ltd スクータ用アンチロックブレーキ装置
JP2000190841A (ja) * 1998-10-20 2000-07-11 Toyota Motor Corp ブレ―キ液圧制御装置
JP2002308078A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Toyota Motor Corp ブレーキ液圧制御ユニット
JP2003025978A (ja) * 2001-05-10 2003-01-29 Bosch Automotive Systems Corp 自動二輪車のブレーキ制御方法及び装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0624498B1 (en) * 1993-05-14 1997-03-19 Suzuki Kabushiki Kaisha Antiskid braking device for motorcycle
JP3094736B2 (ja) * 1993-05-26 2000-10-03 スズキ株式会社 自動二輪車のアンチスキッドブレーキ装置
DE19533482A1 (de) * 1995-09-12 1997-04-10 Ebern Fahrzeugtech Gmbh Ventilanordnung für einen Fremdkraft-Bremskreis einer hydraulischen Bremsanlage
DE19543583C1 (de) * 1995-11-22 1997-02-06 Daimler Benz Ag Bremsdruck-Steuerungseinrichtung für ein Straßenfahrzeug mit elektrohydraulischer Mehrkreis-Bremsanlage
JP3457190B2 (ja) * 1998-09-03 2003-10-14 株式会社ボッシュオートモーティブシステム 自動二輪車用ブレーキ制御装置
GB9820621D0 (en) * 1998-09-23 1998-11-18 Lucas Ind Plc Improvements relating to electro-hydraulic braking systems
DE10110060B4 (de) * 2000-03-16 2011-12-08 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung von Drucksensoren in Bremsanlagen eines Kraftfahrzeugs
US7537292B2 (en) * 2000-09-13 2009-05-26 Fte Automotive Gmbh Method for regulating the brake power on the wheels of a single-track vehicle and brake system for carrying out said method
GB2367869B (en) * 2000-10-14 2004-10-06 Trw Ltd Rear-axle demand for use with front push-through in electrohydraulic (EHB) braking systems
JP2002264787A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Bosch Braking Systems Co Ltd 電気式ブレーキ制御装置
ATE410349T1 (de) * 2001-07-19 2008-10-15 Bosch Corp Bremssteuerverfahren und vorrichtung für motorräder
DE10333323B4 (de) * 2002-07-12 2009-09-10 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur Ausfallerkennung von Sensoren, insbesondere für ein ESP System für Fahrzeuge

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11314591A (ja) * 1998-05-06 1999-11-16 Yamaha Motor Co Ltd スクータ用アンチロックブレーキ装置
JP2000190841A (ja) * 1998-10-20 2000-07-11 Toyota Motor Corp ブレ―キ液圧制御装置
JP2002308078A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Toyota Motor Corp ブレーキ液圧制御ユニット
JP2003025978A (ja) * 2001-05-10 2003-01-29 Bosch Automotive Systems Corp 自動二輪車のブレーキ制御方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006040261A1 (de) 2006-04-20
DE102005003774A1 (de) 2006-05-24
EP1799521A1 (de) 2007-06-27
DE502005008071D1 (de) 2009-10-15
EP1799521B1 (de) 2009-09-02
US20070252429A1 (en) 2007-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008515702A (ja) モーターサイクルブレーキシステム
EP2489564B1 (en) Brake control device
EP1277635B1 (en) Brake control methods and apparatus for motorcycles
KR101956491B1 (ko) 브레이크 시스템 및 브레이크 제어 기기
KR100382979B1 (ko) 자동차용잠금방지브레이크장치의조작방법
EP2088070B1 (en) Brake control device for two-wheeled motor vehicle
US8510009B2 (en) Method for controlling a vehicle brake system, the slip of which can be regulated electronically
JP2008500217A (ja) 流体作動の車両ブレーキシステムによる車両制動方法および車両ブレーキシステム
US20040075337A1 (en) Method for controlling an electrohydraulic braking system
KR102658052B1 (ko) 전자식 브레이크 시스템
JP4155386B2 (ja) 自動二輪車のブレーキ制御方法及び装置
JPH10508552A (ja) アンチロック付き自動車ブレーキ装置の操作方法
JPS6334271A (ja) 自動車のスリップ制御形ブレ−キ装置
JP2001520144A (ja) 自動車制御システムの制御動作を改良する方法
US20080238188A1 (en) Method of Modulating Brake Pressures on Motorcycles
EP1468888A2 (en) Hydraulic brake system featuring selectable increased pump flow
KR100976216B1 (ko) 차량용 브레이크 시스템
JP5276776B2 (ja) オートバイ用の部分インテグラルブレーキ
JP4247832B2 (ja) 自動車用電気油圧式ブレーキ装置
JP2009528948A (ja) オートバイブレーキ装置
JP5269607B2 (ja) 自動二輪車ブレーキシステム
JP2007276769A (ja) オートバイ用ブレーキ装置
JP2000344080A (ja) 車両用液圧ブレーキ装置
JP2002067910A (ja) 車両用制動制御装置
JPH09193766A (ja) ブレーキ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120508

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120529