JP2008511521A - エレベータシステムで使用する安全装置 - Google Patents

エレベータシステムで使用する安全装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008511521A
JP2008511521A JP2007529808A JP2007529808A JP2008511521A JP 2008511521 A JP2008511521 A JP 2008511521A JP 2007529808 A JP2007529808 A JP 2007529808A JP 2007529808 A JP2007529808 A JP 2007529808A JP 2008511521 A JP2008511521 A JP 2008511521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trigger member
elevator
elevator car
actuator
stop position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007529808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4680262B2 (ja
Inventor
モンゾン,アンドレス
リオ,フェルナンド デル
デミグエル,アントニオ
カバレロ,ジョセ
ロレンゾ,エルバイロ
マニュエル セルベラ モラレス,フランシスコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Publication of JP2008511521A publication Critical patent/JP2008511521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4680262B2 publication Critical patent/JP4680262B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0043Devices enhancing safety during maintenance
    • B66B5/005Safety of maintenance personnel
    • B66B5/0056Safety of maintenance personnel by preventing crushing
    • B66B5/0068Safety of maintenance personnel by preventing crushing by activating the safety brakes when the elevator car exceeds a certain upper or lower position in the elevator shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/04Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions for detecting excessive speed
    • B66B5/06Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions for detecting excessive speed electrical

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

エレベータシステム(20)は、例えば、検査作業中に、オーバヘッドのかごすき間または下方のかごすき間を設けるために昇降路に効果的に配置された安全装置(50)を有する。例示的な安全装置(50)は、選択的に停止位置に移動されて安全ブレーキ(42)と係合し、エレベータかご(24)が選択された垂直位置を越えて移動するのを防止するトリガ部材(56)を有する。トリガ部材(56)は、格納位置と停止位置の間を自動化された態様で選択的に移動できる。トリガ部材(56)は、格納位置にある場合、エレベータシステムの通常の稼働に何ら影響を及ぼさない。トリガ部材(56)は、停止位置にある場合、エレベータ昇降路にあるエレベータかごアセンブリと別の面もしくは構造物との間に十分なすき間を維持できるようにする。

Description

本発明は、概略的にはエレベータシステムに関する。より詳細には、本発明は、エレベータシステムで使用する安全装置に関する。
現代のエレベータシステムは、例えば、建物内の様々な高さ間で、昇降路内を移動するエレベータかごを有する。安全上の様々な配慮が検討され、そうした配慮に対して各種の装置が設けられている。
例えば、エレベータシステムには、エレベータかごが最も高い位置にある場合に、オーバヘッドのすき間を限定するようにかごが昇降路を移動するのを可能にするものもある。そのようなシステムのオーバヘッドが小さいという特徴のために、例えば、保守作業時に難題がもたらされる。場合によっては、整備士または技術者は、例えば、エレベータ設備を点検するために昇降路に入り、かごの上に乗らなくてはならない。そうした保守作業中に、エレベータかごと昇降路の端部の間のすき間を十分に確保することが重要である。
公知のシステムには、エレベータのコントローラをサービスモードにするものがあり、サービスモードには通常、エレベータかごの動作範囲を限定することが含まれる。制御システムが保守作業中に正常に動作しない場合のために、冗長化手段として電気安全スイッチが提案されている。
かごの上面またはエレベータピットに配置され、かごが移動して昇降路の端部に近づき過ぎるのを阻止する位置に手動で移動させることができるスライドボルトや移動可能な支柱などの物理的阻止機構を設けることも公知である。
従来の構成には、整備士やサービス技術者が、エレベータかごの移動を阻止する位置にそうした装置を手動で移動させる作業時間を余分に必要とするといった欠点がある。そうした作業手順を自動化することは有益であろう。さらに、そのような構成により、エレベータシステムに材料と費用が追加される。
エレベータかごと昇降路の端部の間の十分なすき間を保証する、経済的でかつより自動化された方法が必要である。本発明はその要求に対処する。
エレベータシステムで使用する例示的な安全装置は、エレベータかごに付属した安全ブレーキと係合するように構成されたトリガ部材を有する。アクチュエータは、トリガ部材が安全ブレーキと係合することができる停止位置にトリガ部材を選択的に移動させる。
1つの実施例では、アクチュエータは、トリガ部材を停止位置に選択的に移動させるために電気的に駆動される。1つの実施例では、アクチュエータは、エレベータシステムが検査モードまたは保守モードに置かれたときに、トリガ部材を停止位置に移動させる。別の実施例では、アクチュエータは、昇降路の出入り口が開かれたのに応答してトリガ部材を停止位置に移動させる。
例示的なエレベータシステムは、少なくとも1つのガイドレールに沿って垂直方向に移動可能なエレベータかごを有する。少なくとも1つの安全ブレーキはエレベータかごに支持される。安全ブレーキは、ガイドレールと係合してエレベータかごの垂直方向の移動を防止するように構成される。トリガ部材は、ガイドレールに対して選択された高さで支持される。トリガ部材は停止位置に選択的に移動され、その停止位置で、トリガ部材は、エレベータかごが選択された高さに近い位置に移動したのに応答して、ガイドレールと係合するように安全ブレーキを始動させる。
以下の詳細な説明から、本発明の様々な特徴および利点が当業者に明らかになるであろう。詳細な説明に付帯する図面は、後述のように簡単に説明することができる。
図1は、公知の態様でガイドレール26に沿って移動するエレベータかご24を有するエレベータシステム20を示している。1つの実施例で、機械室がないエレベータシステムでは、かご24は、基本的に昇降路の下端部28(すなわちピット)と上端部29の間を昇降路の全長に沿って移動することができる。調速装置30は、エレベータかご24が選択された最大速度を超えて移動するのを防止することでかごの移動を制御する。例示的な調速装置30は、かごがガイドレール26に沿って移動するときに、かご24とともに進行する調速機ロープ32を有する。調速機滑車34および張力滑車36は、調速機ロープ32のループの両端部にある。
図示した調速装置30は公知の態様で動作する。かご24の移動が速すぎる場合、調速装置30は調速機滑車34にブレーキ力を作用させる。これにより、調速機ロープ32は機械式リンク40を引っ張って安全ブレーキ42を作動させる。この実施例では、安全ブレーキ42がガイドレール26にブレーキ力を加えて、エレベータかご24がさらに移動するのを防止する。この目的のための種々の安全ブレーキ42が公知である。
図1の構成は、昇降路で選択した高さに配置された安全装置50を有する。安全装置50は、選択された状態のもとで安全ブレーキ42の少なくとも1つと相互作用して、かごアセンブリ24が昇降路の上端部29、昇降路の下端部28、あるいはその両方に接近しすぎるのを防止する。図1では、安全装置50が1つだけ概略的に示されているが、複数のこのような装置を昇降路に効果的に配置してもよい。この説明によって、当業者ならばこのような装置が何台あるのが望ましかが分かり、それらの特有の状況に関する要求を満たすように、それらの位置を適切に選択することができるであろう。
調速装置30はエレベータかごの移動速度に応じて動作するが、安全装置50はエレベータかごの垂直位置に応じて動作する。
例示的な安全装置50が図2に示されている。この実施例は、ガードレール26に対して固定位置に固定されるように構成された取付プレート52を有する。この実施例では、留め具54が取付プレート52をガイドレール26に固定している。取付プレート52は、昇降路の別の固定構造部材または壁に固定されてもよい。
安全装置50は、エレベータかごアセンブリ24が選択された範囲を超えて移動するのを防止する安全ブレーキ42と選択的に相互作用するトリガ部材56を有する。アクチュエータ58は、図2に示す格納位置と図3に概略的に示す停止位置との間でトリガ部材56を移動させる。
例示的なアクチュエータ58は、磁気コア部材60および導電性コイル62を有する。図示した実施例は事実上ソレノイド装置と同様に動作する。コイル62を流れる電流により磁界が発生し、その磁界は、停止位置に向かって移動する方向に磁気コア部材60を引っ張る。
この実施例では、バイアス部材64が磁気コア60およびトリガ部材56を図2に示す格納位置に付勢する。この実施例では、スイッチ66が制御部68(図1)に応答して作動し、コイル62を励磁してトリガ部材56を図3に示す停止位置に向かって移動させる。コイル62が励磁されていない場合、この実施例ではコイルスプリングであるバイアス部材64の力でトリガ部材56を図2に示す格納位置に引き戻す。
1つの実施例では、エレベータシステムが検査モードにある場合は常に、制御部68がスイッチ66を作動させ、コイル62を励磁する。これは、技術者が公知の態様でスイッチを操作して、エレベータシステムを検査モードにした場合に起こり得る。別の実施例では、制御部68は、昇降路出入り口が開いている場合に常に知らせるセンサに応答する。このような構成は、例えば、整備士がエレベータシステムを正しく検査モードにしなかった状況において、例示的な安全装置50を使用する手助けをする。このような構成はまた、許可を受けていない個人が昇降路空間に入ったかまたは入ろうとした場合に、安全装置50を作動させる。
通常のエレベータ稼働時には、トリガ部材56は格納位置に維持されるので、エレベータかご24は、エレベータシステムの設計に従って、昇降路の全域に沿って自由に移動する。検査作業時には、例えば、図3に概略的に示す停止位置にトリガ部材56を移動させるのが好ましい。この位置で、トリガ部材56は安全ブレーキ42を始動させて、安全装置50の位置および安全ブレーキ42との対応する相互作用によって決まる高さを越えてエレベータかごアセンブリ24が移動するのを止める。したがって、安全装置50は、エレベータかごがガイドレール26に沿って選択された位置を越えて移動するのを選択的に防止する。安全装置50をエレベータ昇降路に効果的に配置することにより、かごアセンブリ24と昇降路の底部28(すなわち、エレベータピット)の間に十分なすき間を維持することができる。同様に、安全装置50は、エレベータかご24と昇降路の上部29の間に所望のすき間を維持することを可能にする。
他の実施例では、トリガ部材56がバイアス部材64によって停止位置へと付勢される。このような実施例では、バイアス部材64がトリガ部材56を前述した実施例とは逆方向へ付勢する。アクチュエータ58の励磁によりトリガ部材56が格納位置へと動く。昇降路内に効果的に配置されたスイッチが、かご位置および作動モードに基づいて、必要に応じトリガ部材56を働かせる。この実施例では、停電時やアクチュエータ58に問題があった場合でも、機械的な付勢によって、装置は確実に停止機能が働く。その他の点では、この装置は、図示例と同様に機能する。
図4、図5は、安全ブレーキ42と係合し始めた時点での安全装置50を概略的に示している。説明のために、1つの安全装置50と1つの安全ブレーキ42を図4、図5に示している。トリガ部材56が安全ブレーキ42のリンク70と接触する位置にエレベータかごアセンブリ24が移動すると、トリガ部材56は、安全ブレーキ42を制動位置に移動させる。この実施例では、リンク70上の接触部分72は、停止位置でトリガ部材56と物理的に接触する。(図4によれば上昇方向に)エレベータかごが移動を続けると、リンク70が動き、それにより、ブレーキ部材74がガイドレール26と係合してかごのさらなる移動を止める。
1つの実施例では、接触部分72は、安全ブレーキの一般的なレバーに固定されたアングルを有する。別の実施例では、リンク70は、接触部分72を含むように特別に設計され、製造される。
図面から分かるように、トリガ部材56が停止位置にあると、接触部分72とトリガ部材56が物理的に接触できるようになる。トリガ部材56が格納位置(すなわち図2)に引っ張られていると、すき間が存在し、トリガ部材56は安全ブレーキ42に何ら影響を及ぼさないので、トリガ部材56がエレベータシステムの通常動作を妨害することはない。
図6は、典型的な実施形態の別の特徴を示している。この実施例から、安全ブレーキ42のリンク70は、かごが第1の位置にあるときにトリガ部材56と係合すると分かり、安全ブレーキ42がガイドレール26と完全に係合してかごのさらなる移動を止める前に、かごが若干余分に移動することが必要とされるであろうと分かる。この実施例では、トリガ部材56は、取付プレート52に対して回転軸82のまわりに回動するように揺動プレート80に支持されている。このような揺動運動により、ブレーキ部材74がガイドレール26と係合している間に、トリガ部材56がリンク70および接触部分72とともに移動できるようになる。この実施例では、トリガ部材56は、ベースプレート52に対して格納位置と停止位置の間を第1の方向に移動し、かつ回転軸82のまわりに第2の別の方向に移動する。このような構成は、例えば、トリガ部材56が損傷を受けるのを防止する。さらに、この機構は、アクチュエータ58にかかり得る応力を低減する。図示した実施例では、アクチュエータ58も揺動プレート80に支持され、揺動プレート80が回転軸82のまわりに回動するときにトリガ部材56とともに動く。
図示した実施例はまた、スプリングとして概略的に示した調整部材84を有する。調整部材84は、取付プレート52に強固に支持されたストッパ86と接触する位置に揺動プレート80を付勢する。調整部材84により、例えば、図4と図6を比較してわかる態様でトリガ部材56の移動をある程度調整することができるようになる。
1つの実施例では、調整部材84は、安全ブレーキ42のリンク駆動力が調整部材84の保持力を越えるまで、揺動プレート80をストッパ86に保持する保持力を有する。リンク駆動力が増加する(すなわち、ブレーキ部材74がガイドレール26といっそう係合する)と、揺動プレート80、トリガ部材56、およびアクチュエータ58は軸82の周りに回動し、トリガ部材56は接触部分72とともに動く。
例示的な揺動プレート80はまた、開口を含む支持部材90を有し、停止位置に置かれた場合に、トリガ部材56がこの開口を通って突出する。支持部材90は機構の強度を補強し、さらに、トリガ部材56とリンク70の接触部分72との衝突に関連した応力からアクチュエータ58を防護する。
図示した実施例は、例えば、検査作業時に、昇降路の端部の近くに十分なすき間をもたらす、または保証する、電動式で選択的に作動される安全装置を有するという利点を提示する。安全ブレーキと相互作用して安全ブレーキを作動させ、選択された位置を越えてかごがさらに移動するのを防止するように、上記の安全装置を適切な高さに効果的に置くことにより、昇降路内のエレベータかごと他の構造物の間のすき間を確実に十分なものとする、経済的で完全に自動化された方法を提供する。図示した実施例には、通常はエレベータシステムの稼働を妨害しないという重要な利点がある。
前記の説明は、本質的に限定するものではなく例示したものである。本発明の本質から必ずしも逸脱するものではない、開示された実施例に対する変更および修正が当業者に明らかになるであろう。この発明に付与された法的保護の範囲は、添付の特許請求の範囲を検討することによってのみ決まり得る。
本発明の実施形態に基づいて設計された安全装置を含むエレベータシステムの選択された部分を概略的に示している。 第1の状態にある例示的な安全装置を概略的に示している。 別の動作状態にある図2の実施形態を示している。 例示的な安全ブレーキと相互作用する図2の実施形態を示している。 図4に示す動作状態の別の図である。 図2の実施形態の別の動作状態を示している。

Claims (20)

  1. エレベータシステムで使用する安全装置であって、
    停止位置にある場合に、エレベータかごが選択された垂直位置に接近したときに、エレベータかごに付属する安全ブレーキと係合するトリガ部材と、
    このトリガ部材の位置を選択的に制御するアクチュエータと、
    を有する安全装置。
  2. 上記アクチュエータは、上記トリガ部材を所望の位置に選択的に移動させるために電気的に作動される請求項1に記載の装置。
  3. 上記トリガ部材を格納位置または上記停止位置の一方に付勢するバイアス部材を有し、上記アクチュエータは、このバイアス部材の付勢力に対抗して選択的に動作する請求項1に記載の装置。
  4. 上記バイアス部材はスプリングからなる請求項3に記載の装置。
  5. 上記アクチュエータはソレノイドからなる請求項1に記載の装置。
  6. 上記アクチュエータは、エレベータシステムが検査モードにあるか、または昇降路出入り口が開いているときに、上記トリガ部材が停止位置に移動するように働く請求項1に記載の装置。
  7. エレベータ昇降路内で固定位置に支持されるベースを有し、上記トリガ部材は、上記停止位置に移動するかまたは上記停止位置から出るために上記ベースに対して第1の方向に移動し、かつ上記ベースに対して第2の、別の方向に移動するように支持された請求項1に記載の装置。
  8. 上記トリガ部材の上記第2の方向の移動を調整する調整部材を有する請求項7に記載の装置。
  9. 上記調整部材はスプリングからなる請求項8に記載の装置。
  10. 上記アクチュエータが上記トリガ部材とともに上記第2の方向に移動する請求項7に記載の装置。
  11. 垂直方向に移動可能なエレベータかごと、
    エレベータかごの垂直方向移動を選択的に防止するためにエレベータかごに支持された少なくとも1つの安全ブレーキと、
    選択された高さで支持され、停止位置に選択的に移動することができ、その停止位置で、エレベータかごが選択された高さに近い位置に移動したのに応答して、エレベータかごの垂直方向移動を防止するために安全ブレーキを始動させるトリガ部材と、
    を有するエレベータシステム。
  12. 上記選択された高さは、エレベータかごと別の面の間の所望のすき間に対応する請求項11に記載のシステム。
  13. 選択された高さに固定されたベースを有し、上記トリガ部材は、このベースに対し、上記停止位置と上記格納位置の間で移動することができる請求項11に記載のシステム。
  14. 上記トリガ部材は、停止位置と格納位置の間でベースに対して第1の方向に移動することができ、かつベースに対して第2の別の方向に移動することができる請求項13に記載のシステム。
  15. 上記安全ブレーキは、この安全ブレーキを作動させるように移動できるリンクを有し、上記トリガ部材は、エレベータかごが選択された高さに近い位置に移動したときに上記リンクの一部と物理的に接触する請求項11に記載のシステム。
  16. 上記リンクの一部は、全体的にエレベータかごから離れるように延びた接触部分からなり、上記トリガ部材は、停止位置にある場合にこの接触部分と接触するように配置される請求項15に記載のシステム。
  17. 上記トリガ部材の停止位置への移動を選択的に制御するアクチュエータを有する請求項11に記載のシステム。
  18. 上記アクチュエータは、エレベータシステムが検査モードにあるか、または昇降路出入り口が開いているかの一方に応答して作動する請求項17に記載のシステム。
  19. 上記トリガ部材を停止位置かまたは安全ブレーキと係合しない格納位置かの一方に付勢するバイアス部材を有し、上記アクチュエータはこのバイアス部材の付勢力に対抗して動作する請求項17に記載のシステム。
  20. 上記アクチュエータは電気的に作動される請求項17に記載のシステム。
JP2007529808A 2004-12-03 2004-12-03 エレベータシステムで使用する安全装置 Expired - Fee Related JP4680262B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2004/040690 WO2006062503A1 (en) 2004-12-03 2004-12-03 Safety device for use in an elevator system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008511521A true JP2008511521A (ja) 2008-04-17
JP4680262B2 JP4680262B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=36578204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007529808A Expired - Fee Related JP4680262B2 (ja) 2004-12-03 2004-12-03 エレベータシステムで使用する安全装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7650969B2 (ja)
EP (1) EP1817251B1 (ja)
JP (1) JP4680262B2 (ja)
CN (1) CN101072723B (ja)
ES (1) ES2537756T3 (ja)
HK (1) HK1115111A1 (ja)
WO (1) WO2006062503A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6394849B1 (ja) * 2018-04-10 2018-09-26 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 かごを足場として機能させるエレベーターの制御装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008002300A1 (en) * 2006-06-26 2008-01-03 Otis Elevator Company Retractable stop for maintaining overhead clearance above an elevator car
DE602006017000D1 (de) 2006-06-30 2010-10-28 Otis Elevator Co Aufzug mit einem flachen Schacht und/oder einem geringen Kopfraum
JP5015246B2 (ja) * 2006-06-30 2012-08-29 オーチス エレベータ カンパニー 検査されるエレベータの頂部や底部における最小空間を確保する安全装置およびこのような安全装置を備えたエレベータ
WO2008057116A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-15 Otis Elevator Company Elevator braking device
EP2682360B1 (en) * 2006-11-20 2016-08-10 Mitsubishi Electric Corporation Elevator system
DE112007002993A5 (de) * 2007-01-05 2010-01-28 Continental Teves Ag & Co. Ohg Aufzugsanlage mit einer Aufzugskabine mit einer im Bereiche der Aufzugskabine angeordneten Bremseinrichtung zum Halten und Bremsen der Aufzugkabine und ein Verfahren zum Halten und Bremsen einer solchen Aufzugskabine
CN101622185B (zh) * 2007-01-05 2014-07-16 因温特奥股份公司 电梯轿厢以及用于保持和制动电梯轿厢的方法
FI120788B (fi) * 2008-06-30 2010-03-15 Kone Corp Hissijärjestely
ES2614438T3 (es) * 2009-03-16 2017-05-31 Otis Elevator Company Activador electromagnético de seguridad
FI121423B (fi) * 2009-04-23 2010-11-15 Kone Corp Hissin turvajärjestely
JP5619273B2 (ja) * 2010-04-12 2014-11-05 オーチス エレベータ カンパニーOtiselevator Company 低オーバヘッドエレベータの可倒式ストップ
JP2014508698A (ja) * 2011-03-22 2014-04-10 オーチス エレベータ カンパニー エレベータブレーキシステム
WO2012144988A1 (en) 2011-04-19 2012-10-26 Otis Elevator Company Elevator brake having a brake release feature
CN102275791A (zh) * 2011-06-03 2011-12-14 苏州富士电梯有限公司 电梯安全制动装置
WO2013045358A1 (de) * 2011-09-30 2013-04-04 Inventio Ag Bremseinrichtung mit elektromechanischer betätigung
BR112013018423B1 (pt) * 2011-09-30 2021-03-16 Inventio Ag dispositivo de frenagem de elevador para frear um corpo de percurso de uma instalação de elevador, instalação de elevador e método de operação de um dispositivo de frenagem de elevador
WO2014049387A1 (en) * 2012-09-25 2014-04-03 Otis Elevator Company Compensatory measure for low overhead or low pit elevator
EP3208223B1 (en) * 2014-10-14 2020-06-03 Hangzhou Huning Elevator Parts Co., Ltd. Automatic reset steel wire rope brake
WO2016118496A1 (en) * 2015-01-21 2016-07-28 Otis Elevator Company Assembly for actuating an elevator car brake
US10654686B2 (en) * 2015-06-30 2020-05-19 Otis Elevator Company Electromagnetic safety trigger
US11066274B2 (en) 2015-06-30 2021-07-20 Otis Elevator Company Electromagnetic safety trigger
EP3331798B1 (en) * 2015-08-04 2023-05-17 Otis Elevator Company Device and method for actuating an elevator safety brake
US20170073190A1 (en) * 2015-09-14 2017-03-16 Otis Elevator Company Actuator assembly for an elevator governor system and method
CN106586756A (zh) * 2015-10-14 2017-04-26 界首市迅立达电梯有限公司 电梯极限安全装置
US10407275B2 (en) * 2016-06-10 2019-09-10 Otis Elevator Company Detection and control system for elevator operations
EP3336032B1 (en) 2016-12-14 2020-10-14 Otis Elevator Company Elevator safety system and method of operating an elevator system
EP3336039A1 (en) * 2016-12-15 2018-06-20 Otis Elevator Company Acces prevention systems for locks of elevator systems
US10562739B2 (en) * 2017-08-25 2020-02-18 Otis Elevator Company Synchronized electronic safety actuator
CN109969898B (zh) 2017-12-28 2021-12-24 奥的斯电梯公司 远程触发装置,限速器组件以及电梯
US10336551B1 (en) 2018-03-23 2019-07-02 Honda Motor Co., Ltd. Over-travel limiting system and method of use thereof
EP3587323A1 (en) * 2018-06-22 2020-01-01 Otis Elevator Company Elevator system
EP3617115A1 (en) * 2018-08-31 2020-03-04 KONE Corporation An elevator system
US11242222B2 (en) * 2018-10-26 2022-02-08 Otis Elevator Company Elevator braking device mechanism
US11104545B2 (en) * 2018-12-10 2021-08-31 Otis Elevator Company Elevator safety actuator systems
EP3760561B1 (en) * 2019-07-05 2022-05-11 Otis Elevator Company Elevator assembly with counterweight blocking stop

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04333481A (ja) * 1991-05-02 1992-11-20 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの安全装置
WO2003008317A1 (fr) * 2001-06-29 2003-01-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif de freinage de secours pour ascenseur
US20040222046A1 (en) * 2003-05-07 2004-11-11 Hubert Gut Elevator installation with a device for furnishing a temporary protective space, a method for mounting the device and a method for furnishing the temporary protective space

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US503486A (en) * 1893-08-15 Elevator safety attachment
US1069070A (en) * 1913-07-29 Otis Elevator Co Controlling apparatus for brakes.
US1182240A (en) * 1909-11-13 1916-05-09 Otis Elevator Co Safety device for elevators.
US1223819A (en) * 1912-03-13 1917-04-24 Guy K Mitchell Controlling means for elevators.
GB197790A (en) 1922-03-15 1923-05-24 Lyons & Co Ltd J Improvements in or relating to systems of control for lifts
GB252122A (en) 1925-05-13 1926-09-09 Waygood Otis Ltd Improvements in or relating to electric elevator systems
US2765874A (en) * 1953-10-07 1956-10-09 Staley Elevator Company Inc Bi-powered elevator brakes
US3211258A (en) * 1960-10-05 1965-10-12 Dickmann Giulio Intermittently actuated switch selector for an elevator control
US3674113A (en) * 1970-03-13 1972-07-04 Sidney Richmon Automatic elevator stopping apparatus
JPS5228189B2 (ja) 1973-07-26 1977-07-25
US4832158A (en) * 1987-01-20 1989-05-23 Delaware Capital Formation, Inc. Elevator system having microprocessor-based door operator
US4923055A (en) * 1989-01-24 1990-05-08 Delaware Capital Formation, Inc. Safety mechanism for preventing unintended motion in traction elevators
CN2068496U (zh) * 1990-05-30 1991-01-02 上海春江电器仪表厂 井架升降防冲顶限位装置
US5002158A (en) * 1990-08-03 1991-03-26 Otis Elevator Company Elevator safety
US5321216A (en) * 1991-04-09 1994-06-14 Otis Elevator Company Restraining elevator car motion while the doors are open
JPH08133631A (ja) 1994-11-02 1996-05-28 Mitsubishi Denki Bill Techno Service Kk 油圧エレベーターの休止装置
US5806633A (en) * 1995-12-22 1998-09-15 Macuga; Henry J. Elevator safety system incorporating false pit
US5773771A (en) * 1996-07-30 1998-06-30 Chatham; Charles Apparatus for preventing unintended movement of elevator car
JP4107728B2 (ja) 1998-09-07 2008-06-25 東芝エレベータ株式会社 エレベータ装置
US6173813B1 (en) * 1998-12-23 2001-01-16 Otis Elevator Company Electronic control for an elevator braking system
US6202797B1 (en) * 1999-08-26 2001-03-20 Otis Elevator Company Automatic protection of elevator mechanics
US6223861B1 (en) * 1999-08-30 2001-05-01 Otis Elevator Company Elevator hoistway access safety
EP1110900B2 (en) * 1999-12-20 2011-07-27 Mitsubishi Elevator Europe B.V. Shaft safety system for an elevator
EP1118574B1 (de) * 2000-01-19 2008-10-29 ThyssenKrupp Aufzugswerke GmbH Aufzuganlage mit verringerter Schachtgrubentiefe
ITMI20022457A1 (it) 2002-11-19 2004-05-20 Centoducati S P A Apparecchiatura meccanica di sicurezza per fosse ridotte di ascensori
PE20040794A1 (es) * 2003-03-05 2004-12-22 Inventio Ag Prevencion de acceso no autorizado a cajas de ascensor
JP2005255294A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの安全装置
WO2006035264A1 (en) 2004-09-29 2006-04-06 Otis Elevator Company Device for the safety stop of an elevator car
JP5015246B2 (ja) * 2006-06-30 2012-08-29 オーチス エレベータ カンパニー 検査されるエレベータの頂部や底部における最小空間を確保する安全装置およびこのような安全装置を備えたエレベータ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04333481A (ja) * 1991-05-02 1992-11-20 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの安全装置
WO2003008317A1 (fr) * 2001-06-29 2003-01-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif de freinage de secours pour ascenseur
US20040222046A1 (en) * 2003-05-07 2004-11-11 Hubert Gut Elevator installation with a device for furnishing a temporary protective space, a method for mounting the device and a method for furnishing the temporary protective space

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6394849B1 (ja) * 2018-04-10 2018-09-26 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 かごを足場として機能させるエレベーターの制御装置
WO2019198153A1 (ja) * 2018-04-10 2019-10-17 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 かごを足場として機能させるエレベーターの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7650969B2 (en) 2010-01-26
EP1817251A4 (en) 2012-01-18
CN101072723B (zh) 2010-11-10
ES2537756T3 (es) 2015-06-11
JP4680262B2 (ja) 2011-05-11
CN101072723A (zh) 2007-11-14
US20070289820A1 (en) 2007-12-20
EP1817251B1 (en) 2015-03-04
WO2006062503A1 (en) 2006-06-15
HK1115111A1 (en) 2008-11-21
EP1817251A1 (en) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4680262B2 (ja) エレベータシステムで使用する安全装置
US8186483B2 (en) Elevator braking device
EP1739046B1 (en) Emergency stop system of elevator
JP4994837B2 (ja) エレベータ装置
WO2005102898A1 (ja) エレベータ制御装置
JP7292230B2 (ja) 非常止め装置及びエレベーター
CN111620216B (zh) 带有平移的安全设备块的电梯安全设备
JP5264786B2 (ja) エレベータ装置
CN108861938B (zh) 电梯超限运行系统
JPH0597341A (ja) エレベータカーの移動防止方法及びその回路
JP4672656B2 (ja) エレベータの安全装置
WO2005115898A1 (ja) エレベータ制御装置
JP4292203B2 (ja) エレベータ装置
JP4315839B2 (ja) エレベーターの保守作業用管制装置
JP2010254480A (ja) エレベータ装置
JP4292204B2 (ja) エレベータ装置
US7419033B2 (en) Emergency brake device for elevator
JP4292201B2 (ja) エレベータの非常ブレーキ装置
KR100889440B1 (ko) 엘리베이터 시스템용 안전 장치
WO2010084564A1 (ja) エレベータ用安全装置
WO2023047561A1 (ja) エレベータ装置
WO2022172364A1 (ja) エレベータ装置
WO2023126047A1 (en) Elevator arrangement and method of operating elevator
CN118220946A (zh) 用于电梯的调速器组件
KR100681591B1 (ko) 엘리베이터 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees