JP2008510388A - 光伝送システムにスペクトル負荷を与えるシステム及び方法 - Google Patents

光伝送システムにスペクトル負荷を与えるシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008510388A
JP2008510388A JP2007525803A JP2007525803A JP2008510388A JP 2008510388 A JP2008510388 A JP 2008510388A JP 2007525803 A JP2007525803 A JP 2007525803A JP 2007525803 A JP2007525803 A JP 2007525803A JP 2008510388 A JP2008510388 A JP 2008510388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelengths
wdm
load
dummy
tones
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007525803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4643645B2 (ja
JP2008510388A5 (ja
Inventor
マンナ,マッシーモ
Original Assignee
タイコ テレコミュニケーションズ (ユーエス) インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タイコ テレコミュニケーションズ (ユーエス) インコーポレーテッド filed Critical タイコ テレコミュニケーションズ (ユーエス) インコーポレーテッド
Publication of JP2008510388A publication Critical patent/JP2008510388A/ja
Publication of JP2008510388A5 publication Critical patent/JP2008510388A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4643645B2 publication Critical patent/JP4643645B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/516Details of coding or modulation
    • H04B10/532Polarisation modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters
    • H04B10/291Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form
    • H04B10/293Signal power control
    • H04B10/294Signal power control in a multiwavelength system, e.g. gain equalisation
    • H04B10/296Transient power control, e.g. due to channel add/drop or rapid fluctuations in the input power
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0221Power control, e.g. to keep the total optical power constant
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0221Power control, e.g. to keep the total optical power constant
    • H04J14/02212Power control, e.g. to keep the total optical power constant by addition of a dummy signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0224Irregular wavelength spacing, e.g. to accommodate interference to all wavelengths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/03WDM arrangements
    • H04J14/0305WDM arrangements in end terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

スペクトルホールバーニング(SHB)を抑えるために、部分的に負荷されたWDMシステムの不使用チャネルにスペクトル負荷を与えるためのシステム及び方法が用いられ得る。複数のシステム波長の帯域内の、WDMシステムの不使用チャネルのサブセットと関連付けられた複数の異なる負荷波長のダミートーンが負荷され得る。部分的に負荷されたWDMシステムの利得スペクトルの歪みに基づき、ダミートーンが歪みを変えて所望の利得スペクトルを提供するように負荷波長が選択され離間されてよい。

Description

関連出願の説明
本願は、ここに全てを引用する、2004年8月11日に出願された米国仮特許出願第60/600533号の恩恵を主張するものである。
本発明は光伝送システムに関し、具体的には、スペクトルホールバーニング(SHB)を抑えるために、不使用システムチャネルにダミー負荷トーンでスペクトル負荷を与えるシステム及び方法に関する。
光ファイバ伝送システムの伝送容量を最大化するために、いわゆる波長分割多重システム(以降、WDMシステム)では、単一の光ファイバを用いて複数の光信号を搬送し得る。最新のWDMシステムは、高いトラフィック容量(例えば、10ギガバイト/秒(以降、Gb/s)の64個のチャネルを搬送する容量)を有する。しかし、光リンクの初期展開時には、リンクが部分的にのみ負荷される場合がある(例えば、≦8チャネル)。初期には、使用可能なチャネルの合計数のうち僅かなチャネルのみが、情報信号の搬送に用いられ得る。
情報信号が長距離をわたって又は光ファイバケーブルのリンク間を伝送される際には、信号の減衰を補償するための1つ以上の増幅器が設けられ得る。一部のWDMシステムで用いられる増幅器は、容易に修正できず、完全に負荷されたリンク(例えば、各チャネルが10Gb/sを搬送する64個のチャネル)をサポートする初期サイズを有し得る。1チャネル当たりのパワーは、増幅器からの自然放射増幅光(ASE)ノイズの存在下で適切な信号対ノイズ比を提供するのに十分でなければならず、完全負荷容量が高いシステムでは、増幅器の合計出力パワーが高い必要がある。従って、増幅器は、公称の光パワーで光出力信号を提供するよう構成される。公称出力パワーレベルは、増幅器の入力におけるパワーに影響されない。増幅器の入力パワーが広範囲に変化しても、出力パワーは、この公称出力パワーレベルの前後でほとんど変化しない。従って、光リンクが完全に負荷されている場合には、各チャネルは略等しい光出力パワーに増幅される。初期展開時のシステムが僅かな情報チャネルのみを用いる場合には、これらのチャネルが全増幅器出力パワーを分け合う。更なるチャネルが追加されると、1チャネル当たりの光出力パワーは減少する。
一部のチャネルのパワーが他のチャネルのパワーと比べて増加すると、スペクトルホールバーニング(SHB)として知られる効果によって問題が生じ得る。エルビウムドープファイバ増幅器(EDFA)等の希土類がドープされたファイバ増幅器を用いた光通信ネットワークでは、ドープされたファイバ媒質における、信号によって誘発される飽和が、SHBを生じ得る。SHBの結果、WDMシステムの利得スペクトルにおいて、飽和したチャネルのスペクトルの近傍に、利得の窪み、即ち「ホール」が生じ得る。例えば、初期展開時に、少ないチャネルカウントでWDMシステムが負荷されると、システムは、チャネルにおけるパワーの展開(power evolution)がシステムに沿ってより高くなるような、かなり歪んだ利得形状を示す場合がある。
本発明の課題は、スペクトルホールバーニング(SHB)を抑えるために、不使用システムチャネルにダミー負荷トーンでスペクトル負荷を与えるシステム及び方法の提供である。
一実施形態によれば、システムは、波長分割多重(WDM)システムの複数のチャネルと関連付けられた複数のシステム波長の帯域内のそれぞれ異なる個々の信号波長で複数の情報信号を送信するよう構成された少なくとも1つの送信器を備える。本システムは、複数のシステム波長の帯域内の複数の負荷波長で複数のダミートーンを生成するよう構成された光学負荷発生器も備え、この複数の負荷波長は、WDMシステムの複数の不使用チャネルのサブセットと関連付けられる。少なくとも1つの結合器は、複数の情報信号と複数のダミートーンとを結合して、WDMシステムの複数の使用チャネル上の複数の情報信号とWDMシステムの複数の不使用チャネルのサブセット上の複数のダミートーンとを含む出力を供給するよう構成される。
別の実施形態によれば、光伝送路上でWDM信号を伝送する方法が提供される。本方法は、部分的に負荷されたWDMシステムの複数のチャネルと関連付けられた複数のシステム波長の帯域内のそれぞれ異なる個々の信号波長で複数の情報信号を生成する工程を備える。複数のシステム波長の帯域内の複数の負荷波長でダミートーンが生成され、この負荷波長は、WDMシステムの複数の不使用チャネルのサブセットと関連付けられる。複数の情報信号がWDMシステムの複数の使用チャネルに供給され、複数のダミートーンがWDMシステムの複数の不使用チャネルのサブセットに供給されるように、光伝送路上に複数の情報信号及び複数のダミートーンが伝えられる。
更に別の実施形態によれば、スペクトルホールバーニングを抑えるためのスペクトル負荷方法が提供される。本方法は、複数のシステム波長の帯域にわたる複数の使用チャネル及び複数の不使用チャネルを含む部分的に負荷されたWDMシステムの利得スペクトルの歪みを識別する工程を備える。WDMシステムの利得スペクトルの歪みに基づき、複数のシステム波長の帯域内で複数の負荷波長が選択される。これらの負荷波長は、WDMシステムの不使用チャネルのサブセットに対応する。歪みを変えて、部分的に負荷されたWDMシステムの所望の利得スペクトルを提供するために、WDMシステムの複数の不使用チャネルに、複数の負荷波長でダミートーンが与えられる。
添付の図面と共に、以下の詳細な説明を参照する。図面中、類似の要素は類似の参照番号で示される。
図1を参照すると、本発明による例示的な光通信システム100が示されている。説明を容易にするために、システム100は非常に単純化されたポイント・ツー・ポイントシステムとして示されていることが、当業者には認識されよう。光通信システム100は、光ケーブル106、108に結合されたターミナル120、130を含む。光ケーブル106、108は、光信号を搬送するための複数のファイバ対を含んでよく、ターミナル120、130間における光信号の双方向通信のための伝送路を設けるために、複数の中継器110(光増幅器を含む)及び連結している光ケーブル107を介してリンクされてよい。
システム100は、水域104をわたって延びるよう用いられ得る。例えば大洋等の水域にわたるように用いられる場合には、中継器110は海底102に敷設されてよく、伝送路は陸揚げ地点間をわたって延びてよい。複数の中継器及び光学媒質リンクが水の下及び/又は陸上に配設され得ることが理解されよう。
システム(例えばシステム100)がWDMシステムとして構成され、不使用チャネルがある状態で初期展開される場合には、使用チャネル上の情報信号は、負荷構成の関数として、利得形状の歪みを生じ得る。本願明細書で用いられる「使用チャネル」とは、WDMシステム上でトラフィック又は情報信号を搬送しているシステムチャネル位置を指すものであり、「不使用チャネル」とは、トラフィック又は情報担持信号を含まないWDMシステムチャネル位置を指すものである。
利得形状の歪みを生じ得る1つの効果は、スペクトルホールバーニング(SHB)である。図2A〜図2Cは、6,650kmのリンクを含む例示的なシステムにおける複数の異なる負荷構成に対する利得スペクトルの例を示している。図2Aは、システム帯域にわたって離間された複数の使用チャネル上の情報信号を示している。図2Bは、システム帯域の中央部に集中した複数の使用チャネル上の情報信号を示している。図2Cは、システム帯域の一端側に集中した複数の使用チャネル上の情報信号を示している。図2A〜図2Cに示されるように、SHBによって生じたホール、即ち利得の窪みは、利得スペクトルの歪みを生じて、完全に負荷されたWDMシステムの比較的平坦な利得スペクトルから変化した利得スペクトルを生じ得る。
一般的に、本発明によるシステム及び方法は、システムを、送信器における初期の情報信号に加えて、複数のダミートーンで負荷することにより、この問題に対処するものである。本願明細書で用いられる「ダミートーン」(アイドラートーンとも称する)とは、情報又はトラフィックを搬送しない、特定の波長に集中した光エネルギーである。詳細は後述するが、ダミートーンは、自然放射増幅光(ASE)ノイズ等のノイズをフィルタリングすることによって、又は、非変調連続波レーザ源を用いることによって生成され得る。システムの初期負荷時に、スペクトル利得の平坦化を制御すると共に、トラフィックを搬送する使用チャネルのパワーを制御するために、ダミートーンが負荷され得る。
図3を参照し、スペクトル負荷システム300の一実施形態をより詳細に説明する。一般的に、システム300は、情報信号及びダミートーンを供給し、光伝送路(例えば、光通信システム100(図1)のファイバ)上を搬送されるように情報信号とダミートーンとを結合する。光伝送路は、1つ以上の光増幅器、利得平坦化フィルタ、及び/又は他の光伝送装置も含み得る。システム300は、当業者に公知の任意のWDMシステムで用いられてよく、WDMシステムの使用チャネルに情報信号が供給され、WDMシステムの不使用(又はアイドラー)チャネルにダミートーンが供給される。
システム300は、複数のシステム波長の帯域内の複数の異なる信号波長(λs1、…λsn)の情報信号304−1〜304−nを供給する1つ以上の送信器302−1〜302−nを含んでよい。複数のシステム波長は、一般的に、WDMシステムの個別のWDMチャネルと関連付けられ、複数の信号波長は、WDMシステムの複数の使用WDMチャネルと関連付けられる。各送信器302−1〜302−nは、例えば、レーザ源、変調器及び増幅器等といった当業者に公知の光伝送装置を含んでよい。
システム300は、複数のシステム波長の帯域内の複数の異なる負荷波長(λ11、λ12、…λ1n)のダミートーン312−1〜312−nを生成する光学負荷発生器310も含んでよい。負荷波長は、一般的に、システム内の不使用WDMチャネルのサブセットに対応する。詳細は後述するが、部分的に負荷されたWDMシステムのスペクトルにおける利得の歪みに基づき、所望の負荷波長が選択されてよい。光学負荷発生器310は、連続波レーザ源、又はフィルタリングされたノイズ源を含んでもよい(詳細は後述する)。
システム300は、情報信号304−1〜304−nとダミートーン312−1〜312−nとを結合して出力322を供給する少なくとも1つの光結合器320を更に含んでよい。出力322は光学的に増幅された伝送路に供給されてよく、WDMシステムの使用チャネル上に情報信号304−1〜304−nが供給され、不使用チャネル上にダミートーン312−1〜312−nが供給される。単一の光結合器が図示されているが、更なる光結合器及び/又はその他の類似の光学装置を用いて、情報信号とダミートーンとを結合してもよい。
図4に示されているスペクトル負荷システム400の別の実施形態によれば、複数の非変調連続波レーザ源410−1〜410−nを用いて、所望の負荷波長のダミートーン312−1〜312−nを生成する。スペクトル負荷システム400は、偏光解消されたアイドラートーン即ちダミートーンを生成するために、レーザ源410−1〜410−nに続く1つ以上の偏光変換器414−1〜414−nも含んでもよい。或いは、偏光変換器を用いずに、非変調連続波レーザ源410−1〜410−nを用いてもよい。当業者に公知のレーザ源及び偏光変換器を用いてよい。
スペクトル負荷システム400のこの実施形態では、第1の光結合器420が情報信号304−1〜304−nを結合してWDM信号404を生じる。次に、第2の光結合器422がWDM信号404とダミートーン312−1〜312−nとを結合して、出力322を提供してもよい。光結合器は様々な構成をとり得るものであり、各入力を少なくとも部分的に結合して1つの共通の出力を生じるよう構成された受動素子及び/又は能動素子を含み得ることが、当業者には認識されよう。
図5に示されているスペクトル負荷システム500の更に別の実施形態によれば、広帯域ノイズ源510及びフィルタ530を用いて、所望の負荷波長のダミーノイズトーンを生成する。この実施形態では、送信器502は、使用チャネル上に、情報信号を含むWDM信号504を生成する。WDM信号504は、送信器の増幅器520に結合されて、光学的に増幅された伝送路522(例えば、伝送線路ファイバ対のファイバ)上に送信され得る。例示的なシステム500では、WDM信号504の不使用チャネルに所望の負荷波長のノイズトーンが付加されるように、ダミーノイズトーンとWDM信号504とが結合される。
ノイズ源510は、ASEノイズ源等の広帯域ノイズ源を含んでよい。EDFA等の光増幅器に低い入力パワーを供給することにより、増幅器をASE源として構成し得ることが、当業者には認識されよう。また、システム内の任意の不使用ファイバ対、又は安定動作するのに十分な使用チャネルを有するファイバ対を、広帯域ノイズ源として用いてもよい。
フィルタ530は、ノイズ源510によって供給される広帯域ノイズを、不使用チャネルに対応する所望の負荷波長の別個のノイズトーンに分離するよう構成されてよい。フィルタ530は、入力光信号をフィルタリングして複数の個々のスペクトル帯域を含む1つ以上の出力を生成する1つ以上の光フィルタ要素を含む光学インターリービングフィルタであってもよい。光学インターリービングフィルタの1つの出力532を終端させてもよく、光学インターリービングフィルタの他方の出力534が複数のノイズトーンを供給してもよい。当業者には様々な光学インターリービングフィルタ構成が知られている。例えば、共通のWDMチャネル分離で1つ以上の出力を供給するための広帯域単一コンポーネントの光学インターリービングフィルタ構成が知られており、市販されている。個々のフィルタ要素をスタックして光学インターリービングフィルタを構築してもよいことが、当業者には認識されよう。
フィルタ530から出力されるノイズトーンのパワーレベルの調節を可能にするために、フィルタ530の出力534はパワー調節装置540に結合されてよい。パワー調節装置540の出力を、送信器502によって生成された使用チャネル及び不使用チャネルを含むWDM信号504を搬送する経路に結合するために、光結合器518を用いてよい。このように、WDM信号504の不使用チャネルに、所望の負荷波長のダミーノイズトーンが付加される。光結合器518は、光伝送システムの他の伝送路にも結合され得る。従って、単一の広帯域ノイズ源510が、光伝送システムの複数の伝送路(例えば、複数の線路対)にノイズを供給してもよい。
パワー調節装置540は、可変光減衰器(VOA)又はダイナミック利得等化器を含んでよい。パワー調節装置540は、更に、又は代わりに、1つ以上の特定のノイズトーン又はノイズトーン帯域のパワーレベルを制御するための損失フィルタとして構成されてもよい。パワー調節装置540は、例えば、1対のアレイ導波路回折格子(AWG)を含んでもよい。一方のAWGは、複数のノイズトーンをそれぞれ異なる経路上に物理的に分離してもよく、各経路には、各経路上のトーンを特に減衰するための関連付けられた減衰器が結合される。他方のAWGは、減衰されたノイズトーンを結合して共通の経路上に戻してもよい。パワー調節装置540は、光学的に増幅された経路522を通して伝送中の1チャネル当たりの適切なパワーレベルを維持するために、1つ以上のノイズトーンを減衰するよう調節されてよい。パワー調節装置540によって与えられる減衰のレベルは、増幅器構成及び光学インターリービングフィルタ構成を含むシステム特性に依存し得る。
ノイズトーンの特性を制御するために、他のトーン制御装置(例えば、分光フィルタ、増幅器等)を用いてもよいことが、当業者には認識されよう。用いられ得るトーン制御装置の一例としては、伝送中のノイズトーンの広がりを制限するための1つ以上のドロップフィルタ又は帯域通過フィルタ(例えば、高フィネスのファブリー・ペローフィルタ)が含まれる。
ノイズトーンを生成するために他のノイズ源及び構成を用いてもよいことが、当業者には認識されよう。WDMシステムの不使用チャネルを負荷するためのノイズ源及びノイズトーンを提供するために用いられ得る異なる構成の例は、2004年6月25日に出願された米国特許出願第10/877,059号により詳細に記載されており、これを参照することにより本願明細書に組み込む。
SHBを抑えるためにスペクトル負荷を与える1つの方法によれば、部分的に負荷されたWDMシステムの利得スペクトルにおける、SHBによって生じた歪みが識別される。この歪みは、一般的に、完全に負荷されたWDMシステムの比較的平坦な利得形状が変化したものである。図2A〜図2Cに示されるように、歪みは、部分的に負荷されたWDMシステムの負荷構成に依存する。
ダミートーンの所望の負荷波長は、部分的に負荷されたWDMシステムの利得スペクトルにおいて識別された歪みに基づいて選択されてよい。一実施形態では、不使用WDMチャネルと関連付けられた3つ以上の負荷波長が選択される。部分的に負荷されたWDMシステムにおけるSHBの影響を抑えるために、負荷波長は、システム波長(又はWDMシステムチャネル)の帯域内で離間されてよい。ダミートーンは、ダミートーンによってSHBを介して生じる複数のホールの組み合わせが比較的平坦なパワースペクトルを生じるような周波数で、光学帯域内に配置されてよい。比較的平坦なパワースペクトルは、密に変調されたチャネル(例えば、10Gb/sの64チャネル)がシステムの増幅器の全光学帯域をカバーする完全負荷構成で得られるパワースペクトルに近い。
次に、歪みを変えてWDMシステムの所望の利得スペクトル(例えば、完全に負荷されたシステムのスペクトルにより近い利得スペクトル)を提供するために、WDMシステムの選択された不使用チャネルにダミートーンが与えられてよい。ダミートーンのパワー又は比率(即ち、個々のチャネルのパワーで割った個々のダミートーンのパワー)を同等に調節することにより、トラフィック搬送チャネル、即ち使用チャネルの性能又はビット誤り率(BER)を最適化してもよい。
図6には、スペクトル負荷の一例による受信光スペクトル600が示されている。この例によれば、8つの変調されたチャネル、即ち使用チャネル602−1〜602−8のパワースペクトルを等化するために、WDMシステムに4つのアイドラートーン、即ちダミートーン612−1〜612−4が負荷される。例示的なWDMシステムは、CRZ変調形式を用い、7.6dBのSBS及び+0.75radのPMを有し、−3.1dBmの発射(launched)データチャネルパワーを有するTycoGlobalNetwork(TGN)等の海底光通信システムであり得る。例示的なWDMシステムの帯域幅は1537.6nm〜1563.2nmである(波長は真空中のものである)。この例示的なスペクトル負荷構成によれば、4つのダミートーン612−1〜612−4は、それぞれ1541nm、1545.3nm、1550.1nm及び1557.4nmの中心波長を用いる。
図6に示されている例では、ダミートーンの大部分は、1550nmより低い波長のものが用いられる。これは、波長が低くなるほどSHB効果によって生じるホールの幅が減少するからである。図7は、各飽和トーンに同じパワーを用いた場合の、複数の特定の波長の飽和トーンによって生じるホールの幅及び深さを示している。図示されるように、入力における全てのパワーが飽和トーンの波長である場合、SHB効果によって生じるホールの幅及び深さは、飽和トーンの波長の関数として変化する。波長が短いほど、ホール即ち利得の窪みは深くなり、その幅は小さくなる。
全体的な利得/ノイズスペクトルは、個々の各ダミートーンの寄与の組み合わせである複数のホールを反映する。従って、SHB効果を抑えてパワースペクトルを変えるために、ダミートーンの大部分がより短い波長のものになるように、ダミートーンが配置されてよい。
図8及び図9には、例示的なWDMシステムにおける、ダミートーンを用いたスペクトル負荷の2通りの異なる例についての利得/ノイズスペクトル800、900が示されている。これらのスペクトル負荷の例におけるWDMシステムは200個の増幅器を有し、中継器利得は10.6dBであり、各中継器は利得平坦化フィルタを含む。この例示的なWDMシステム(即ち、エンド・ツー・エンド)の利得は、例えば、1537nm〜1564nmの範囲の0.1nmずつ等間隔に離間された270個のチャネルのような高密度の完全負荷状態において、公称で平坦である。しかし図示されるように、例示的なWDMシステムは、8つの使用チャネル、即ち変調されたチャネルのみで部分的に負荷されている。
図8に示されている例では、4つのダミートーン812−1〜812−4が、例示的なWDMシステムの8個の使用チャネル802の帯域外に配置されている。このスペクトル負荷の例は、SHB効果を幾分抑え得るが、システムの端部におけるノイズパワーを、対象の帯域(即ち、1538nm〜1563nm)にわたって適切に制御するものではない。
図9に示されている例では、4つのダミートーン912−1〜912−4が、例示的なWDMシステムの8個の使用チャネル902−1〜902−8の帯域にわたって不均等に配置されており、ノイズパワースペクトル及び利得スペクトルがより良好に制御されている。この例では、1つのダミートーン912−3が通過帯域又はシステム波長の帯域の中ほどに配置され、2つのダミートーン912−1、912−2が中ほどのダミートーン912−3より低い波長に配置され、1つのダミートーン912−4が中ほどのダミートーン912−3より高い波長に配置されている。その結果、一番外側のダミートーンの間の範囲、即ち、1540nm〜1558nmにおけるスペクトルが変わり、改善されている。
従って、スペクトル負荷の1つの方法では、通過帯域の中ほどで1つの負荷波長が選択される。次に、少なくとも2つの他の負荷波長が、ダミートーンによってSHBを介して生じるホールの組み合わせが、完全に負荷されたWDMシステムと比較して比較的平坦なパワースペクトルを生じるように配置され得る。例示的な実施形態は、完全に負荷されたシステムのスペクトルに近い(例えば、比較的平坦な)所望の利得スペクトルを提供するものであるが、本スペクトル負荷システム及び方法は、他の所望の利得スペクトルを達成するために用いられてもよい。
要求される容量の増加に対応するために、WDMシステムのチャネルカウント(即ち、使用チャネル数)は増加され得る。システムに使用チャネルが追加された際には、ダミートーンを用いたスペクトル負荷は、使用チャネルの新たな負荷構成に基づき変更されてよい。例えば、ダミートーンを追加又は削除してもよく、それに加えて/或いは、ダミートーンの負荷波長を、新たな負荷構成の新たな利得スペクトルに応じて変更してもよい。
このように、本スペクトル負荷システム及び方法は、部分的に負荷されたWDMシステムにおけるSHB効果を抑えるために用いられ得る。このように、本スペクトル負荷システム及び方法は、利得形状の歪みを変えて、所望の(例えば、完全に負荷されたWDMシステムにより近い)利得スペクトルを提供するために用いられ得る。
一実施形態によれば、システムは、波長分割多重(WDM)システムの複数のチャネルと関連付けられた複数のシステム波長の帯域内のそれぞれ異なる個々の信号波長で複数の情報信号を送信するよう構成された少なくとも1つの送信器を備える。本システムは、複数のシステム波長の帯域内の複数の負荷波長で複数のダミートーンを生成するよう構成された光学負荷発生器も備え、この複数の負荷波長は、WDMシステムの複数の不使用チャネルのサブセットと関連付けられる。少なくとも1つの結合器は、複数の情報信号と複数のダミートーンとを結合して、WDMシステムの複数の使用チャネル上の複数の情報信号とWDMシステムの複数の不使用チャネルのサブセット上の複数のダミートーンとを含む出力を供給するよう構成される。
別の実施形態によれば、光伝送路上でWDM信号を伝送する方法が提供される。本方法は、部分的に負荷されたWDMシステムの複数のチャネルと関連付けられた複数のシステム波長の帯域内のそれぞれ異なる個々の信号波長で複数の情報信号を生成する工程を備える。複数のシステム波長の帯域内の複数の負荷波長でダミートーンが生成され、この負荷波長は、WDMシステムの複数の不使用チャネルのサブセットと関連付けられる。複数の情報信号がWDMシステムの複数の使用チャネルに供給され、複数のダミートーンがWDMシステムの複数の不使用チャネルのサブセットに供給されるように、光伝送路上に複数の情報信号及び複数のダミートーンが伝えられる。
更に別の実施形態によれば、スペクトルホールバーニングを抑えるためのスペクトル負荷方法が提供される。本方法は、複数のシステム波長の帯域にわたる複数の使用チャネル及び複数の不使用チャネルを含む部分的に負荷されたWDMシステムの利得スペクトルの歪みを識別する工程を備える。WDMシステムの利得スペクトルの歪みに基づき、複数のシステム波長の帯域内で複数の負荷波長が選択される。これらの負荷波長は、WDMシステムの不使用チャネルのサブセットに対応する。歪みを変えて、部分的に負荷されたWDMシステムの所望の利得スペクトルを提供するために、WDMシステムの複数の不使用チャネルに、複数の負荷波長でダミートーンが与えられる。
しかし、本願明細書に記載した実施形態は、本発明を利用した複数の実施形態の一部に過ぎず、本発明を例示する目的で説明されたものであり、本発明を限定するものではない。本発明によるシステムを構築するために、本願明細書に記載した任意の具体的な構成を、本願明細書に記載した1つ以上の他の構成と組み合わせてよい。本発明の精神及び添付の特許請求の範囲に定められた範囲を実質的に逸脱することなく、当業者にとって自明な他の多くの実施形態が考えられ得る。
本発明による光通信システムの模式図 WDMシステムにおける或る負荷構成の利得スペクトルを示すグラフ WDMシステムにおける別の負荷構成の利得スペクトルを示すグラフ WDMシステムにおける別の負荷構成の利得スペクトルを示すグラフ 本発明の一実施形態によるスペクトル負荷システムの模式図 別の実施形態の、レーザ源を用いるスペクトル負荷システムの模式図 更に別の実施形態の、フィルタリングされたノイズ源を用いるスペクトル負荷システムの模式図 本発明の一実施形態による例示的なスペクトル負荷方法を用いた、8チャネル負荷構成の受信光スペクトルを示すグラフ 単一の飽和トーンによって生じるスペクトルホールの、飽和トーンの波長の関数としての幅及び深さの変化を示すグラフ 或るスペクトル負荷構成を用いた例示的なWDMシステムの利得/ノイズスペクトルを示すグラフ 別のスペクトル負荷構成を用いた例示的なWDMシステムの利得/ノイズスペクトルを示すグラフ

Claims (25)

  1. 波長分割多重(WDM)システムの複数のチャネルと関連付けられた複数のシステム波長の帯域内のそれぞれ異なる個々の信号波長で複数の情報信号を送信するよう構成された少なくとも1つの送信器と、
    前記複数のシステム波長の帯域内の複数の負荷波長であって、前記WDMシステムの複数の不使用チャネルのサブセットのみと関連付けられ、部分的に負荷された前記WDMシステムの所望の利得スペクトルを提供するよう選択され離間された前記複数の負荷波長で、複数のダミートーンを生成するよう構成された光学負荷発生器と、
    前記WDMシステムの複数の使用チャネル上の前記複数の情報信号と前記WDMシステムの前記複数の不使用チャネルのサブセット上の前記複数のダミートーンとを含む出力を供給するために、前記複数の情報信号と前記複数のダミートーンとを結合するよう構成された少なくとも1つの結合器と、
    を備えることを特徴とするシステム。
  2. 前記複数の負荷波長が、部分的に負荷されたWDMシステムの利得スペクトルの歪みに基づき選択され離間されることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  3. 前記光学負荷発生器が、少なくとも3つのダミートーンを生成するよう構成されることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  4. 前記ダミートーンの大部分が、前記複数のシステム波長の帯域の下半分の範囲内の波長で生成されることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  5. 前記ダミートーンの大部分が、約1550nmより低い波長で生成されることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  6. 前記ダミートーンの1つが、前記複数のシステム波長の帯域の中ほどの波長で発生されることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  7. 少なくとも前記光学負荷発生器に結合され、前記ダミートーンのパワーレベルを調節するよう構成された少なくとも1つのパワー調節装置を更に備えることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  8. 前記光学負荷発生器が、前記複数の負荷波長で動作するよう構成された連続波レーザ源を含むことを特徴とする請求項1記載のシステム。
  9. 前記光学負荷発生器が、前記レーザ源に結合された少なくとも1つの偏光変換器を更に含むことを特徴とする請求項8記載のシステム。
  10. 前記光学負荷発生器が、
    光学ノイズを生成するよう構成された広帯域ノイズ源と、
    前記ダミートーンを生成するために前記光学ノイズをフィルタリングするよう構成された少なくとも1つのフィルタと、
    を含むことを特徴とする請求項1記載のシステム。
  11. 前記ノイズ源が自然放射増幅光(ASE)ノイズ源を含むことを特徴とする請求項10記載のシステム。
  12. 前記少なくとも1つの結合器の前記出力に結合された光学的に増幅された伝送線路を更に備えることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  13. 光伝送路上でWDM信号を伝送する方法であって、
    部分的に負荷されたWDMシステムの複数のチャネルと関連付けられた複数のシステム波長の帯域内のそれぞれ異なる個々の信号波長で複数の情報信号を生成する工程と、
    前記複数のシステム波長の帯域内の複数の負荷波長であって、前記WDMシステムの複数の不使用チャネルのサブセットのみと関連付けられ、前記部分的に負荷されたWDMシステムの所望の利得スペクトルを提供するよう選択され離間された前記複数の負荷波長で、複数のダミートーンを生成する工程と、
    前記複数の情報信号が前記WDMシステムの複数の使用チャネルに供給され、前記複数のダミートーンが前記WDMシステムの前記複数の不使用チャネルのサブセットに供給されるように、前記光伝送路上に前記複数の情報信号及び前記複数のダミートーンを伝える工程と、
    を備えることを特徴とするWDM信号伝送方法。
  14. 前記部分的に負荷されたWDMシステムの利得スペクトルの歪みに基づき前記複数の負荷波長を選択する工程を更に備えることを特徴とする請求項13記載のWDM信号伝送方法。
  15. 前記複数のダミートーンを生成する前記工程が、少なくとも3つのダミートーンを生成することを特徴とする請求項13記載のWDM信号伝送方法。
  16. 前記複数のダミートーンを生成する前記工程が、前記ダミートーンの大部分を前記複数のシステム波長の帯域の下半分の範囲内の波長で生成することを特徴とする請求項13記載のWDM信号伝送方法。
  17. 前記複数のダミートーンを生成する前記工程が、前記ダミートーンの大部分を約1550nmより低い波長で生成することを特徴とする請求項13記載のWDM信号伝送方法。
  18. 前記複数のダミートーンを生成する前記工程が、少なくとも3つのノイズトーンを生成することを特徴とする請求項13記載のWDM信号伝送方法。
  19. 前記複数のダミートーンを生成する前記工程が、自然放射増幅光(ASE)ノイズ源をフィルタリングして少なくとも3つのノイズトーンを生成することを特徴とする請求項13記載のWDM信号伝送方法。
  20. スペクトルホールバーニングを抑えるためのスペクトル負荷方法であって、
    複数のシステム波長の帯域にわたる複数の使用チャネル及び複数の不使用チャネルを含む部分的に負荷されたWDMシステムの利得スペクトルの歪みを識別する工程と、
    前記WDMシステムの前記利得スペクトルの前記歪みに基づき、前記複数のシステム波長の帯域内で、前記WDMシステムの前記複数の不使用チャネルの一部と関連付けられた複数の負荷波長を選択する工程と、
    前記歪みを変えて、前記部分的に負荷されたWDMシステムの所望の利得スペクトルを提供するために、前記WDMシステムの前記複数の不使用チャネルのサブセットに、前記複数の負荷波長でダミートーンを与える工程と、
    を備えることを特徴とするスペクトル負荷方法。
  21. 前記複数の波長を選択する前記工程が、少なくとも3つのダミートーンを生成するための少なくとも3つの波長を選択することを特徴とする請求項20記載のスペクトル負荷方法。
  22. 前記複数の波長を選択する前記工程が、前記複数のシステム波長の帯域にわたって不均等に離間された複数の負荷波長を選択することを特徴とする請求項20記載のスペクトル負荷方法。
  23. 前記複数の負荷波長を選択する前記工程が、前記複数の負荷波長の1つを前記複数のシステム波長の帯域の中ほどで選択することを特徴とする請求項20記載のスペクトル負荷方法。
  24. 前記複数の負荷波長を選択する前記工程が、前記複数の負荷波長の大部分を前記複数のシステム波長の帯域の下半分の範囲で選択することを特徴とする請求項20記載のスペクトル負荷方法。
  25. 前記複数の負荷波長を選択する前記工程が、前記複数の負荷波長の大部分を約1550nmより低い範囲で選択することを特徴とする請求項20記載のスペクトル負荷方法。
JP2007525803A 2004-08-11 2005-08-11 光伝送システムにスペクトル負荷を与えるシステム及び方法 Expired - Fee Related JP4643645B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60053304P 2004-08-11 2004-08-11
PCT/US2005/028643 WO2006031340A2 (en) 2004-08-11 2005-08-11 System and method for spectral loading an optical transmission system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008510388A true JP2008510388A (ja) 2008-04-03
JP2008510388A5 JP2008510388A5 (ja) 2010-03-25
JP4643645B2 JP4643645B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=36060478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007525803A Expired - Fee Related JP4643645B2 (ja) 2004-08-11 2005-08-11 光伝送システムにスペクトル負荷を与えるシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8064770B2 (ja)
EP (1) EP1776792A4 (ja)
JP (1) JP4643645B2 (ja)
AU (1) AU2005285414B2 (ja)
CA (1) CA2575067C (ja)
WO (1) WO2006031340A2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007274482A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Fujitsu Ltd 光伝送装置
JP2009290593A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Fujitsu Ltd 光伝送装置および光減衰量制御方法
JP2012161056A (ja) * 2011-02-03 2012-08-23 Fujitsu Ltd 光伝送装置および光伝送システム
JP2013541301A (ja) * 2010-10-12 2013-11-07 タイコ エレクトロニクス サブシー コミュニケーションズ エルエルシー 波長選択スイッチのバンド・アグリゲータおよびバンド・デアグリゲータ、ならびにそれを使用するシステムおよび方法
EP2784961A2 (en) 2013-03-25 2014-10-01 Fujitsu Limited Optical transmission apparatus and dummy light inserting method
EP2806587A2 (en) 2013-05-21 2014-11-26 Fujitsu Limited Optical transmission apparatus and optical transmission method
JP2015501555A (ja) * 2011-07-13 2015-01-15 タイコ エレクトロニクス サブシー コミュニケーションズ エルエルシー 分岐された光学ネットワークにおける障害回復のための方法およびシステム
WO2016174719A1 (ja) * 2015-04-27 2016-11-03 三菱電機株式会社 ダミー光生成装置、光伝送装置およびダミー光生成方法
US9991985B2 (en) 2016-05-18 2018-06-05 Fujitsu Limited Optical transmission control device and optical signal wavelength determination method

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005051598A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Kddi Submarine Cable Systems Inc 光伝送システムのアップグレード方法及び光送信装置
JP4643645B2 (ja) * 2004-08-11 2011-03-02 タイコ エレクトロニクス サブシー コミュニケーションズ エルエルシー 光伝送システムにスペクトル負荷を与えるシステム及び方法
US7268674B2 (en) * 2005-01-26 2007-09-11 Gelcore Llc Remote dummy load
FR2901936B1 (fr) 2006-06-06 2008-08-01 Alcatel Sa Dispositif opto-electronique d'etalonnage et d'asservissement pour systeme de transmissions optiques a multiplexage en longueur d'onde
CN100546229C (zh) * 2007-04-10 2009-09-30 华为技术有限公司 海缆光补偿的装置和方法
US8554081B2 (en) * 2008-07-09 2013-10-08 Tyco Electronics Subsea Communications, Llc Optical add/drop multiplexer including reconfigurable filters and system including the same
US8401392B2 (en) * 2010-02-17 2013-03-19 Tyco Electronics Subsea Communications Llc Flexible branching unit and system including the same
US8811822B2 (en) * 2010-02-26 2014-08-19 Fujitsu Limited System and method for selection of ghost channels for mitigating polarization hole burning
US9059799B2 (en) * 2011-04-21 2015-06-16 Futurewei Technologies, Inc. Apparatus and method to calculate a noise figure of an optical amplifier for wavelength channels in a partial-fill scenario to account for channel loading
US8971705B2 (en) * 2011-09-02 2015-03-03 Ciena Corporation Transient and switching event stabilization of fiber optic transport systems
US9276694B2 (en) 2012-10-08 2016-03-01 Tyco Electronics Subsea Communications Llc Fault recovery in branched optical networks
US9025957B2 (en) * 2013-03-15 2015-05-05 All Systems Broadband, Inc. Upgradeable passive optical fiber circuit
US9509113B2 (en) * 2014-06-17 2016-11-29 Fujitsu Limited Transient gain cancellation for optical amplifiers
US9853762B2 (en) * 2014-12-04 2017-12-26 Ciena Corporation Automated provisioning and control of shared optical spectrum in submarine optical networks
US20160173202A1 (en) * 2014-12-16 2016-06-16 Alcatel-Lucent Canada Inc. Adaptive Noise Loading in Optical Communication Networks
US9941991B2 (en) * 2016-08-29 2018-04-10 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for controlling spectral occupancy
FR3056367A1 (fr) 2016-09-16 2018-03-23 Orange Procede et dispositif de controle de charge d'une ligne de transmission optique a multiplexage en longueurs d'onde
US10771151B2 (en) * 2017-07-31 2020-09-08 Level 3 Communications, Llc Outside plant fiber health monitoring system
US10707958B2 (en) * 2018-08-31 2020-07-07 Adva Optical Networking Se Method and apparatus for determining a maximum transmission capacity within an optical network
US10547404B1 (en) * 2018-11-13 2020-01-28 Ciena Corporation Automatic optical link calibration with channel holders
US10680737B1 (en) * 2019-04-09 2020-06-09 Ciena Corporation Bundling capacity changes in channel holder based optical links
CN113452434B (zh) * 2020-03-27 2023-03-24 烽火通信科技股份有限公司 一种光传输信道填充方法及系统
US11444717B2 (en) * 2020-11-10 2022-09-13 Eci Telecom Ltd. Multi-band optical network interface

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000151506A (ja) * 1998-11-06 2000-05-30 Kdd Corp Wdm光伝送システム及び光伝送路
WO2002011338A1 (fr) * 2000-07-31 2002-02-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Emetteur optique a multiplexage en longueur d'onde
JP2002051008A (ja) * 2000-08-07 2002-02-15 Kddi Submarine Cable Systems Inc 光伝送システム及び光送信装置
JP2002198912A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Mitsubishi Electric Corp 光送信装置および光通信システム
JP2002353939A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Kddi Submarine Cable Systems Inc 光送信装置

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4800555A (en) * 1987-03-03 1989-01-24 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Technique for repelling carriers in optical communications to minimize mutual interference
US5293448A (en) * 1989-10-02 1994-03-08 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Speech analysis-synthesis method and apparatus therefor
US5239548A (en) * 1991-10-31 1993-08-24 The Boeing Company Optical signal processor for processing continuous signal data
US5313315A (en) * 1992-05-06 1994-05-17 University Of Southern California Method of imaging through a scattering medium using coherent light
JP2772605B2 (ja) * 1992-10-15 1998-07-02 国際電信電話株式会社 光周波数多重キャリヤ制御装置
US5457562A (en) * 1994-05-20 1995-10-10 Ericsson Raynet Corporation Narrowcast optical communication networks and methods
KR970008300B1 (en) * 1994-12-02 1997-05-22 Korea Electronics Telecomm Locking apparatus for multiplexing optic frequencies
US6819460B1 (en) * 1995-03-13 2004-11-16 University Of Washington Apparatus and methods for routing of optical beams via time-domain spatial-spectral filtering
CA2172431C (en) * 1995-03-23 1999-08-24 Masao Majima Output light wavelength control method in optical communication system for transmitting optical signal output from optical transmitter, optical transmitter and optical transmitter/receiver used in the optical communication system, and optical communication system using the same
JP3739453B2 (ja) * 1995-11-29 2006-01-25 富士通株式会社 光増幅器及び該光増幅器を備えた光通信システム
JP3741767B2 (ja) * 1996-02-26 2006-02-01 富士通株式会社 光ファイバ増幅器
JPH09321701A (ja) * 1996-05-31 1997-12-12 Fujitsu Ltd 光通信システム及び光増幅器
JP3566496B2 (ja) * 1996-05-27 2004-09-15 キヤノン株式会社 波長制御方法及びそれを用いるネットワークシステム
JP4405598B2 (ja) * 1996-07-09 2010-01-27 富士通株式会社 信号光出力装置及び信号光出力装置を有する光伝送システム
US5907420A (en) * 1996-09-13 1999-05-25 Lucent Technologies, Inc. System and method for mitigating cross-saturation in optically amplified networks
JP3821920B2 (ja) * 1996-09-17 2006-09-13 富士通株式会社 光通信システム
US6214162B1 (en) * 1996-09-27 2001-04-10 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus
US6008932A (en) * 1996-10-07 1999-12-28 Lucent Technologies Inc. Erbium-doped fiber amplifier with automatic gain control
WO1998025105A1 (en) * 1996-12-04 1998-06-11 The Research Foundation Of City College Of New York A system and method for performing selected optical measurements
US6437867B2 (en) * 1996-12-04 2002-08-20 The Research Foundation Of The City University Of New York Performing selected optical measurements with optical coherence domain reflectometry
US6043915A (en) * 1997-03-31 2000-03-28 Lucent Technologies Inc. Stabilization of a multi-channel optical signal transmitter through correlation feedback
JP3112070B2 (ja) * 1997-04-28 2000-11-27 日本電気株式会社 光ネットワークおよびそのスイッチ制御方法
US6549512B2 (en) * 1997-06-25 2003-04-15 Texas Instruments Incorporated MDSL DMT architecture
US6151157A (en) * 1997-06-30 2000-11-21 Uniphase Telecommunications Products, Inc. Dynamic optical amplifier
CA2299441A1 (en) * 1997-08-01 1999-02-11 Gianpaolo Barozzi Multi-band amplification system for dense wavelength division multiplexing
KR100248056B1 (ko) * 1997-08-26 2000-03-15 윤종용 광펄스 증폭기
US6144486A (en) * 1998-01-30 2000-11-07 Corning Incorporated Pump wavelength tuning of optical amplifiers and use of same in wavelength division multiplexed systems
JPH11252047A (ja) * 1998-03-04 1999-09-17 Fujitsu Ltd 光波長多重システム、及びその端局
JP2003509834A (ja) * 1998-06-30 2003-03-11 コーニング インコーポレイテッド 光増幅器の温度調整及び波長分割多重システムにおけるその使用
US6147794A (en) * 1999-02-04 2000-11-14 Lucent Technologies, Inc. Raman amplifier with pump source for improved performance
JP2000341728A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Fujitsu Ltd 光クロスコネクト装置
JP2001016170A (ja) * 1999-06-28 2001-01-19 Nec Corp 光増幅中継器およびこれを用いた出力制御方式
US6735394B1 (en) * 1999-12-15 2004-05-11 Tellabs Operations, Inc. Per-channel optical amplification using saturation mode
US6704511B1 (en) * 2000-03-27 2004-03-09 Tyco Telecommunications (Us) Inc. Optical fiber transmission system with noise loaded idler channels
JP2001358696A (ja) * 2000-06-14 2001-12-26 Nec Corp 波長多重伝送システム
EP1164737B1 (en) * 2000-06-16 2008-04-16 Alcatel Lucent Wavelength allocation method and WDM equipment
JP3514220B2 (ja) * 2000-08-02 2004-03-31 日本電気株式会社 波長分割多重伝送システム、及びこの波長分割多重伝送システムにおけるチャネルの増設方法
US7110673B2 (en) * 2000-08-30 2006-09-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Optical communication system
US6571032B1 (en) * 2000-11-06 2003-05-27 Tyco Telecommunications (Us) Inc. Apparatus and method for multiplexing and/or demultiplexing optical signals having substantially equal dispersion
US6904241B2 (en) * 2001-02-06 2005-06-07 Ciena Corporation Power balanced optical add multiplexer and power balancing methods therefore
US6901188B2 (en) * 2001-03-15 2005-05-31 3M Innovative Properties Company Dispersion compensation modules with fiber Bragg gratings
US6810214B2 (en) * 2001-03-16 2004-10-26 Xtera Communications, Inc. Method and system for reducing degradation of optical signal to noise ratio
JP3832274B2 (ja) * 2001-05-14 2006-10-11 日本電気株式会社 波長補正方法、波長補正装置、波長検査方法、波長検査装置、アレイ導波路回折格子およびインタリーバ
US6782205B2 (en) * 2001-06-25 2004-08-24 Silicon Light Machines Method and apparatus for dynamic equalization in wavelength division multiplexing
US6907195B2 (en) * 2001-08-28 2005-06-14 Dorsal Networks, Inc. Terminals having sub-band substitute signal control in optical communication systems
US6944399B2 (en) * 2001-08-28 2005-09-13 Dorsal Networks, Inc. Methods of signal substitution for maintenance of amplifier saturation
EP1296468A1 (en) * 2001-09-24 2003-03-26 Alcatel Modulation method and bit error detection in optical transmission systems
US6657776B2 (en) * 2001-11-21 2003-12-02 Lucent Technologies Inc. Pump source including polarization scrambling in Raman amplified optical WDM systems
JP2003169037A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Nec Corp 波長多重伝送装置
US7233432B2 (en) * 2001-12-20 2007-06-19 Xtera Communications, Inc. Pre-emphasized optical communication
US20040096215A1 (en) * 2002-08-20 2004-05-20 Evangelides Stephen G. Method and apparatus for performing system monitoring in a terminal independent interface located between a terrestrial optical terminal and an undersea optical transmission path
US7081983B2 (en) * 2002-09-19 2006-07-25 Fujitsu Limited Wavelength conversion device
KR100552091B1 (ko) * 2002-10-04 2006-02-14 광운대학교 산학협력단 초고밀도 파장분할다중화된 광채널에 대한 광주파수제어장치
KR100456675B1 (ko) * 2002-11-26 2004-11-10 한국전자통신연구원 이더넷 pon의 매체접근제어 계층에서의 이더넷 데이터처리방법 및 장치
FR2849305B1 (fr) * 2002-12-24 2005-04-29 Cit Alcatel Procede et dispositif perfectionnes de controle de la puissance delivree en sortie d'un noeud d'un reseau optique a commutation de bandes de longueurs d'onde
JP2005051598A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Kddi Submarine Cable Systems Inc 光伝送システムのアップグレード方法及び光送信装置
EP1553710A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-13 Alcatel Method for per-channel power control in a DWDM network by means of an algorithm for adjusting the power of a dummy signal and the input power of an optical amplifier via channel-average Q-factor measurement
JP4594636B2 (ja) * 2004-03-23 2010-12-08 富士通株式会社 光伝送装置
US7526201B2 (en) * 2004-06-25 2009-04-28 Tyco Telecommunications (Us) Inc. Optical fiber transmission system with noise loading
JP4643645B2 (ja) * 2004-08-11 2011-03-02 タイコ エレクトロニクス サブシー コミュニケーションズ エルエルシー 光伝送システムにスペクトル負荷を与えるシステム及び方法
JP4528147B2 (ja) * 2005-02-01 2010-08-18 株式会社日立製作所 光波長挿入分岐装置およびそれを用いた光ネットワーク装置
JP2008078728A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Fujitsu Ltd 光伝送装置
CN100546229C (zh) * 2007-04-10 2009-09-30 华为技术有限公司 海缆光补偿的装置和方法
JP5076660B2 (ja) * 2007-06-11 2012-11-21 日本電気株式会社 波長多重伝送装置、制御方法及び制御プログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000151506A (ja) * 1998-11-06 2000-05-30 Kdd Corp Wdm光伝送システム及び光伝送路
WO2002011338A1 (fr) * 2000-07-31 2002-02-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Emetteur optique a multiplexage en longueur d'onde
JP2002051008A (ja) * 2000-08-07 2002-02-15 Kddi Submarine Cable Systems Inc 光伝送システム及び光送信装置
JP2002198912A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Mitsubishi Electric Corp 光送信装置および光通信システム
JP2002353939A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Kddi Submarine Cable Systems Inc 光送信装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007274482A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Fujitsu Ltd 光伝送装置
JP2009290593A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Fujitsu Ltd 光伝送装置および光減衰量制御方法
JP2013541301A (ja) * 2010-10-12 2013-11-07 タイコ エレクトロニクス サブシー コミュニケーションズ エルエルシー 波長選択スイッチのバンド・アグリゲータおよびバンド・デアグリゲータ、ならびにそれを使用するシステムおよび方法
JP2012161056A (ja) * 2011-02-03 2012-08-23 Fujitsu Ltd 光伝送装置および光伝送システム
JP2015501555A (ja) * 2011-07-13 2015-01-15 タイコ エレクトロニクス サブシー コミュニケーションズ エルエルシー 分岐された光学ネットワークにおける障害回復のための方法およびシステム
EP2784961A2 (en) 2013-03-25 2014-10-01 Fujitsu Limited Optical transmission apparatus and dummy light inserting method
US9219565B2 (en) 2013-03-25 2015-12-22 Fujitsu Limited Optical transmission apparatus and dummy light inserting method
EP2806587A2 (en) 2013-05-21 2014-11-26 Fujitsu Limited Optical transmission apparatus and optical transmission method
JP2014230042A (ja) * 2013-05-21 2014-12-08 富士通株式会社 光伝送装置および光伝送方法
US9331808B2 (en) 2013-05-21 2016-05-03 Fujitsu Limited Optical transmission apparatus and optical transmission method
WO2016174719A1 (ja) * 2015-04-27 2016-11-03 三菱電機株式会社 ダミー光生成装置、光伝送装置およびダミー光生成方法
US9991985B2 (en) 2016-05-18 2018-06-05 Fujitsu Limited Optical transmission control device and optical signal wavelength determination method

Also Published As

Publication number Publication date
CA2575067A1 (en) 2006-03-23
JP4643645B2 (ja) 2011-03-02
US8064770B2 (en) 2011-11-22
US20060051093A1 (en) 2006-03-09
WO2006031340A3 (en) 2006-09-28
AU2005285414A1 (en) 2006-03-23
EP1776792A4 (en) 2012-01-04
CA2575067C (en) 2015-10-06
EP1776792A2 (en) 2007-04-25
WO2006031340A2 (en) 2006-03-23
AU2005285414B2 (en) 2010-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4643645B2 (ja) 光伝送システムにスペクトル負荷を与えるシステム及び方法
JP2008510388A5 (ja)
US7881611B2 (en) Optical fiber transmission system with noise loading
JP4671478B2 (ja) 波長多重光通信システムおよび波長多重光通信方法
US6807376B2 (en) Gain equalizer which includes a plurality of optical filters for equalizing the gain of an optical amplifier
JP5840141B2 (ja) 分岐光通信システムでのチャネル・パワー・マネジメント
US20160173202A1 (en) Adaptive Noise Loading in Optical Communication Networks
JP5305377B2 (ja) ラマン光増幅を用いた光伝送システム
JP2002229084A (ja) ラマン増幅器およびそれを用いた光伝送システム
JP2002368692A (ja) 波長間レベル偏差や光sn偏差を補償する光伝送装置
US6147796A (en) Method for determining transmission parameters for the data channels of a WDM optical communication system
US7280762B1 (en) Optical communication system having dynamic gain equalization
US20190312646A1 (en) Optical communication with wavelength-dependent amplitude pre-compensation
JP2002077054A (ja) ラマン効果減損が低減された光伝送システム
WO2004075363A1 (ja) 光伝送のための方法及びシステム
US20040208516A1 (en) Systems and methods for launch power pre-emphasis
JP2001094535A (ja) 光伝送システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100118

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4643645

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees