JP2008509824A - 耐水性石膏系物品の製造方法 - Google Patents

耐水性石膏系物品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008509824A
JP2008509824A JP2007525637A JP2007525637A JP2008509824A JP 2008509824 A JP2008509824 A JP 2008509824A JP 2007525637 A JP2007525637 A JP 2007525637A JP 2007525637 A JP2007525637 A JP 2007525637A JP 2008509824 A JP2008509824 A JP 2008509824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gypsum
water
siloxane
magnesium oxide
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007525637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5096147B2 (ja
Inventor
スリニヴァス ヴィーラマスネニ,
キャサリン カパカサ,
Original Assignee
ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー filed Critical ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー
Publication of JP2008509824A publication Critical patent/JP2008509824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5096147B2 publication Critical patent/JP5096147B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B40/00Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
    • C04B40/0028Aspects relating to the mixing step of the mortar preparation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/02Granular materials, e.g. microballoons
    • C04B14/26Carbonates
    • C04B14/28Carbonates of calcium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/02Granular materials, e.g. microballoons
    • C04B14/30Oxides other than silica
    • C04B14/304Magnesia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/40Compounds containing silicon, titanium or zirconium or other organo-metallic compounds; Organo-clays; Organo-inorganic complexes
    • C04B24/42Organo-silicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/14Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing calcium sulfate cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/03Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B40/00Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
    • C04B40/0028Aspects relating to the mixing step of the mortar preparation
    • C04B40/0039Premixtures of ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/27Water resistance, i.e. waterproof or water-repellent materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23Sheet including cover or casing
    • Y10T428/232Encased layer derived from inorganic settable ingredient

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

耐湿性石膏系物品、例えば石膏ボードを、石膏系物品を作製するために使用する水性スラリーに、少量のシロキサンを、シロキサンの硬化を強化するための少量の硬焼酸化マグネシウム触媒と共に加えることにより作製する。好ましい実施形態においては、化学的乳化剤を使用せずに、その場でシロキサンから水性エマルジョンを生成させる。
【選択図】なし

Description

発明の詳細な説明
[発明の分野]
本発明は、石膏系製品を作製するために使用する水性スラリーに少量のシロキサンを添加することにより、耐湿性石膏系製品、例えば石膏ボード、強化石膏複合体ボード、漆喰、被削性材料、接合処理材料および防音タイルなどを製造する方法に関する。より詳細には、本発明は、シロキサンの硬化を強化するために少量の硬焼酸化マグネシウム触媒を水性スラリーに添加することに関する。
[背景]
石膏は、典型的には往時の塩湖床、火山堆積物および粘土床に見出される天然産鉱物である。化学名で、石膏は硫酸カルシウム二水和物(CaSO・2HO)である。この物質は種々の工業プロセスにおける副産物としても製造される。
硫酸カルシウム二水和物が十分に加熱されたとき(焼成と呼ばれる工程)、水和水は追い出され、曝露温度および時間に依存して硫酸カルシウム半水和物(CaSO・1/2HO)または硫酸カルシウム無水物(CaSO)のいずれかが生成し得る。本出願で使用する「焼き石膏」という用語は、硫酸カルシウムの半水和物および無水物の両者を指す。
焼き石膏は水と反応して、かなり堅くて変形し難い生成物である硫酸カルシウム二水和物を生成することができ、この生成物を本出願では「凝結石膏」と称する。
一般的な石膏製品の一例は石膏ボードであり、建築構造パネルとして広く使用されている。一般的に、石膏ボードは、水和して凝結石膏を生成する焼き石膏の水性スラリーから作製した芯を含む。通常、石膏ボードはその両面に接着した紙シートのライニングを有する。
凝結石膏の特徴は水を吸収する傾向があることである。例示すると、耐水性添加物を含まない石膏芯は、70°Fの温度で水中に約2時間浸漬したとき、40から50重量%もの水を吸収し得る。石膏製品が水または高湿度に曝される用途において、この特徴は望ましくない。石膏のよる水の吸収は、製品の強度を低下させ、製品に微生物が増殖し易くし、また仕上げ面の離層を惹き起こす傾向がある。
石膏ボードはプラスチックまたはセラミックタイルで覆われた内在面として浴室で使用することもでき、この目的ではしばしば「タイル裏打ちボード」と称される。これらのような用途では、石膏ボードが良好な耐水性を示すことが重要である。
これらの先行技術製品は、通常の石膏壁板、石膏タイル、石膏ブロック、石膏ギブス等のように、耐水性が比較的低い。例えば、通常の石膏壁板が水に浸漬されたとき、壁板は相当量の水を急速に吸収して強度を大きく失う。実際の試験で、ASTM試験1396により石膏ボード芯材料を約70°Fで2時間水に浸漬したとき、40%を超える水分吸収が普通であることが示された。過去において石膏製品の耐水性を改良するために多くの試みが為された。これらの試みには、金属石鹸、アスファルト、シロキサン、樹脂その他などの耐水性材料を硫酸カルシウム半水和物スラリー内に導入することが含まれる。それらの試みには、完成した石膏製品を耐水性のフィルムまたはコーティングでコートする試みも含まれる。撥水性物質の添加により石膏全体に防水処理する過去の試みの具体的な一例がKingおよびCampへの特許第2,198,776号に開示されている。この特許は、パラフィン、シロキサン、アスファルト等を、溶融した材料としてスラリー中に噴霧することにより、水性スラリー中に導入することを示している。
本発明は、凝結石膏製品に耐水性を付与するために、シロキサンをその中に導入した耐水性石膏組成物を製造する改良法に関する。
「耐水性」という表現は、上で規定した予め製作した構造要素の、漆喰基材による水の取込みを制限する一方で、なおも問題の構造要素の寸法安定性および機械的欠陥のないことを維持する性能を意味すると理解すべきである。
国により、この耐水性は固有の基準によって法制化または規制されている。具体的には、ASTM630/630M−96aおよびASTM1398基準は、そのような石膏系物品を水に2時間浸漬したときに、その漆喰基材による水の取込みが5%未満であること、および表面における吸水(Cobb当量と呼ばれる)が1.60g/m未満であることを求めている。
この撥水性は、一般的に少なくとも次のステップを含む任意のプロセスを使用することにより得られる。
(a)主として少なくとも1種類の水和し得る硫酸カルシウムと、上記の撥水剤を含む乾燥材料と、水とを均一に混合して、前記基材を含水状態で予備成形するステップ;
(b)予備成形した基材を固体のおよび乾燥した状態で得る目的で、前記基材を乾燥するステップ。
そのようなプロセスにあっては、漆喰基材に、例えばシリコーン油の形で、導入される撥水剤の量を制御することは困難であり、それ故撥水剤の能力は活用されていない。
石膏壁板などの耐湿性石膏系製品を作製するためにシロキサンを使用することは、よく知られている。一般に、石膏系製品を作製するために使用される水性スラリーに、少量のシロキサンを加えて、製品を成形し、乾燥させる。そのような耐湿性石膏系製品の製造は、特に米国特許第3,455,710;第4,643,771号;第5,135,805号;第5,330,762号;第5,366,810号;第5,626,605号;第5,626,668号;第6,100,607号および第6,569,541号に記載されている。しかしながら、ある場合には、石膏系製品を耐水性にするために使用したシロキサンが適当な時間で完全には硬化せず、または全く完全には硬化しないことが見出されている。いずれの場合にも、耐水性は満足なレベルに発現しない。
石膏系物品における耐水性の発現を促進し、改良するためにシロキサンの硬化を強化する触媒と共にシロキサンをスラリーに導入する方法を提供することが、本発明の目的である。
[発明の概要]
本発明は、石膏系製品を作製するために使用する水性スラリーに少量のシロキサンおよびシロキサンの硬化を強化する触媒を添加することにより、耐湿性石膏系製品、例えば石膏ボード、強化石膏複合体ボード、漆喰、被削性材料、接合処理材料および防音タイルなどを製造する方法に関する。前記の方法は、シロキサンエマルジョンを前記石膏系物品を作製するために使用する量水と混合するステップ、硬焼酸化マグネシウム触媒を焼き石膏と混合するステップ、シロキサンエマルジョン/水混合物を焼き石膏/酸化マグネシウム混合物と混合して、水性スラリーを形成させるステップ、およびスラリーを所望の形状に成形して、前記成形したスラリーを凝結させて、凝結石膏系耐水性物品を形成させるステップを含む。
本発明は、焼き石膏と他の乾燥成分との重量を基準にして、約0.4から1.0%のシロキサンの使用を企図している。好ましいプロセスにおいては、シロキサンを量水の一部と強力ミキサーで数秒間混合させることにより、シロキサン/水エマルジョンをその場で生成させる。
好ましい実施形態において、触媒は硬焼酸化マグネシウムである。好ましくは、石膏の重量を基準にして約0.1から約0.5重量%の酸化マグネシウムを使用する。
[好ましい実施形態の説明]
壁板などの石膏系構造物を作製する従来のプロセスにおいては、計量した水(量水と呼ぶ)および任意の他の液体成分を連続的に「ピンミキサー」に供給する。壁板を作製するために使用される焼き石膏および他の乾燥成分は、通常、乾燥状態でブレンドし、次いでピンミキサーに連続的に供給し、その中で数秒間量水と混合して水性スラリーを生成させる。壁板密度を下げるために使用する発泡体をピンミキサーに加えることもできる。次にピンミキサー中で生成させたスラリーを壁板などの物品に成形してから、成形した物品を乾燥する。最高の耐水性を得るためには、シロキサンを石膏上に均一に分布させることが必要である。比較的少量のシロキサンが使用されるので、シロキサンをエマルジョンの形態で量水と混合したときに、石膏上に最も均一なシロキサン分布が提供されることが見出された。この方法は、石膏スラリーを生成させるために使用する量水全体にシロキサンを均一に分布させる。量水をシロキサンと予め混合して、ピンミキサー中で石膏および他の乾燥材料と混合し、スラリーを生成させる。
(シロキサン)
本発明は、石膏系物品を作製するために使用するスラリーに、重合可能なシロキサンを安定なエマルジョンの形態で加えることにより、石膏系物品の耐水性を改良することを広く企図している。次に、スラリーを成形し、シロキサンの重合を促進して高度に架橋したシリコーン樹脂を生成させる条件下に乾燥させる。好ましくは、シロキサンの重合を促進して高度に架橋したシリコーン樹脂を生成させる触媒を、石膏スラリーに添加する。
前記シロキサンは通常液状の鎖状水素修飾シロキサンであるが、環状水素修飾シロキサンであってもよい。そのようなシロキサンは、高度に架橋したシリコーン樹脂を生成することができる。そのような液体は当業者によく知られていて、市販されており、特許文献に記載されている。本発明の実施に役立つ鎖状水素修飾シロキサンは、典型的には、次の一般式のシロキサン:
RHSiO2/2
を含み、式中、Rは飽和または不飽和の1価の炭化水素基である。好ましい実施形態において、Rはアルキル基を表わし、最も好ましくは、Rはメチルである。
シロキサンエマルジョンがスラリーを生成させるために使用する水と十分に混合する時間をとるために、スラリーが生成する前に、シロキサンエマルジョンを量水に加えることが好ましい。
シロキサンエマルジョンはピンミキサーに到達するまで安定であること、およびスラリーの条件下でよく分散したままであることが必須である。すなわち、シロキサンエマルジョンは、スラリー中に存在する促進剤などの添加剤の存在下でよく分散したままでなければならない。シロキサンエマルジョンは、石膏系物品が形成されるステップを通して同様に安定でなければならない。
本発明の石膏系耐水性物品は、好ましくは、シロキサンとしてWacker−Chemie GmbHによりSILRES BS−94という名前で販売されているメチル水素ポリシロキサン液を用いて作製される。前記メーカーはこの製品が水または溶媒を含まないシロキサン液であると表示している。乾燥成分の重量を基準にして約0.3から1.0%のBS−94シロキサンを使用できることが企図される。約0.4から約0.8%のシロキサンを使用することが好ましい。
(シロキサンエマルジョン)
本発明は、耐水性を改良するために、広範囲のシロキサンエマルジョンを使用することを企図している。好ましいプロセスにおいては、シロキサン流体を少量の水と強力ミキサーで数秒間混合することにより、シロキサン/水エマルジョンをその場で生成させる。化学的乳化剤は使用しない。このプロセスは、量水と混合してシロキサンが量水全体に均一に分布することができる十分安定なエマルジョンを生成させることが見出された。このシロキサン/水エマルジョンはピンミキサーに入り、焼き石膏および他の乾燥材料と混合されてスラリーを生成させる。
本発明の好ましい実施形態によれば、量水の一部を量水配管から連続的に抜き出して強力ミキサー中に供給する。必要量のシロキサン油を強力ミキサー中に連続的に計量して入れ、その中でシロキサンは量水と1〜2秒間混合されて水中油エマルジョンをその場で形成する。シロキサン各1部に対して約25部の比で水を混合することができる。水のシロキサンに対する比は、それほど重要ではない。化学的乳化剤は石膏の再水和反応、系に加える発泡体の安定性および石膏芯に面する紙の接着に悪影響を及ぼし得るので、乳化剤を使用しないことが好ましい。その場で生成させたシロキサン/水エマルジョンは如何なる化学的乳化剤もなしで十分安定であることが見出された。
予め作製したシロキサンエマルジョンも使用できる。しかしながら、予め作製したシロキサンエマルジョンは、しばしば、貯蔵中の安定性に問題があり、予め作製したエマルジョンに使用した乳化剤が、紙接着の問題および石膏再水和プロセス中の問題など、石膏物品作製における問題を惹起する傾向がある。好ましい実施形態において、強力ミキサー中で生成させたシロキサン/水エマルジョンは、直ちに量水の残分と混合し、続いてそれをピンミキサーに計量して入れる。このシロキサン/水エマルジョンは十分安定で、ピンミキサーに入るときエマルジョンとしての特徴を保持している。このプロセスの結果として、シロキサンは水系石膏スラリー全体に均一に分布し、その結果作製される石膏物品全体に均一に分布する。
(触媒)
上記のシロキサン製品は水素ポリシロキサンである。これは反応性シラノール中間体(OH化合物)を生成してポリメチルケイ酸を生ずることにより硬化する。耐水性を発現するためにはシロキサンが壁板内で硬化することが必要であるとされている。シロキサンが石膏スラリーに加えられたとき、硬化反応は非常に緩慢に開始する。多くの場合、先行のプロセスによって作製された壁板の耐水性は1または2週間の間発現しない。他の場合、先行プロセスにより作製された壁板の耐水性は全く発現しない。シロキサンの硬化が緩慢で耐水性が直ちに発現しないとき、壁板を出荷できる前に、耐水性が発現するために十分な期間保存しなければならない。
壁板に吸水抵抗性を与えるシロキサンの硬化を向上させるために、ある触媒を石膏スラリーに添加することができることが見出された。触媒は比較的水不溶性でかつ石膏スラリーの成分に対して非反応性であることが重要である。例えば、先行技術によって提案されているアルカリ土類酸化物および水酸化物は比較的水溶性で、結果としてアルカリ土類酸化物および水酸化物はスラリーのpHを上昇させる。高めのpHは焼き石膏水和物の再水和に干渉する。その上、アルカリ土類酸化物および水酸化物はシロキサンと急速に反応して水素の急激な発生を惹起する。
好ましい触媒は硬焼酸化マグネシウムであり、その理由は水に殆ど完全に不溶性でしかもシロキサン以外のスラリー成分と非反応性であることである。硬焼酸化マグネシウムはシロキサンの硬化を促進して、ある場合には、シロキサンをさらに完全に硬化させる。硬焼酸化マグネシウムは大量の水素発生を起こさずにシロキサン硬化の触媒となる。その上、硬焼MgOはバラツキのない組成で市販されている。
前記触媒は乾燥材料であり、焼き石膏全体に触媒を均一に分布させる目的で、焼き石膏および他の乾燥成分と好ましくはドライブレンドする。それから、触媒を含むこの乾燥混合物をピンミキサーに加える。
比較的少量の触媒を使用すればよい。焼き石膏の重量を基準にして約0.1から約0.5重量%の硬焼酸化マグネシウムを使用すればよいことが見出された。好ましくは、焼き石膏の重量を基準にして約0.2から0.4重量%の硬焼酸化マグネシウムを使用する。
好ましい触媒は、カナダのアルバータ州CalgaryのBaymag社から「Baymag 96」という名前で販売されている硬焼酸化マグネシウムである。それはBETにより測定して1グラム当り少なくとも0.3平方メートルの表面積を有する。その強熱減量は0.1重量%未満である。
本発明で使用する硬焼酸化マグネシウムと従来の酸化マグネシウムと間の相違は、それぞれの材料を水と混合したときの温度上昇を比較することにより示すことができる。
水中における硬焼酸化マグネシウム(Baymag 96)および従来の酸化マグネシウム(Baymag 30)の発熱反応速度はTemperature Rise System(TRS)を使用して定量した。TRSユニットは、MgOの水との発熱反応から発生する熱を測定する電子サーモスターである。各試料は50グラムの酸化マグネシウムおよび100mlの水を含み、10秒浸漬して10秒間手で混合した。酸化マグネシウムおよび水混合物を流し込んであるカップにサーモスターを入れる。このカップは準温度安定環境にある(発泡スチロール容器)。データをデータ取得系によって収集する。収集したデータを下の表1に示す。
Figure 2008509824
結果は、従来の酸化マグネシウムの水との反応が硬焼酸化マグネシウムの水との反応と明らかに相違することを示す。従来の酸化マグネシウムの水との反応の方が発熱的であり、温度をおよそ5°F上昇させ、それに対して硬焼酸化マグネシウムの水との反応は僅かな温度変化(約0.8°F)を示したのみであった。この試験は、硬焼酸化マグネシウムと他の従来の酸化マグネシウムとの間を識別することに使用できる。
好ましい触媒は、Baymag社から「Baymag 96」の名前で販売されている硬焼酸化マグネシウムであって、何故ならそれが起こす温度上昇はTemperature Rise Systemで1°F未満だからである。惹起する温度上昇が約2°F以下の酸化マグネシウムが本発明における使用に適している。これより大きい温度上昇を生ずるBaymag 30などの酸化マグネシウムは、シロキサンの適当な触媒にはなるが、そのような酸化マグネシウムは、この石膏再水和プロセスを遅延させ、しかも紙の結合の低下の原因になるので、好ましくない。
次の実施例は本発明の範囲内の幾つかの壁板組成物の作製を例示するために役立つであろう。これらの実施例は例示の目的で説明するもので、多くの他の組成物が本発明の範囲内にあることは理解される。当業者は、下に例示するもの以外の他の多数の材料および同等の種類の材料を含めて、他の石膏系物品のための同様な組成物を作製することができることを認めるであろう。
(実施例1)
紙被覆発泡石膏ボードを、工業用石膏ボード製造施設における典型的なフルスケール生産ライン上で作製した。成分およびそれらの概略の重量百分率(使用した焼き石膏の重量を基準にして比較的狭い範囲で表わした)を表2に掲載する。量水の一部は量水配管から連続的に取り出して強力ミキサー中に供給する。ミキサーはVertifloPump Co.のモデルNo1420−2x−2x8であった。必要量のシロキサン液を連続的に計量しながら強力ミキサーへ入れ、そこで量水と1〜2秒間混合して、その場で水中油エマルジョンを生成させる。シロキサン各1部に対して約25部の比で水を混合する。次に、シロキサン/水エマルジョンを量水配管に戻して量水の残分と混合した。酸化マグネシウムを焼き石膏および他の乾燥成分とドライブレンドしてからピンミキサーにかけた。製作中にシロキサンおよび酸化マグネシウムを含むことを除き、先行技術の石膏ボード製造方法および成分に典型的な方法および成分を使用してボードを作製した。ボードは種々の濃度のシロキサンおよび種々の量の酸化マグネシウムで作製し、ASTM試験1396に従って、対照ボードと比較し耐水性を試験した。
Figure 2008509824
表2において:凝結促進剤は、米国特許第3,573,947号に記載されているように、硫酸カルシウム脱水物の細かく粉砕した糖被覆粒子を含むものであったが、その作製中に加熱しない;デンプンはLauhoff Grain Co.から入手した市販の乾燥製粉酸修飾HI−BONDデンプンであった;分散剤は、ペンシルバニア州AmblerのGEO Specialty Chemicalsから入手した市販のナフタレンスルホネートDILOFLOであった;紙繊維はハンマー粉砕の細い紙繊維であった;凝結遅延剤はワシントン州KirklandのVan Walters & Rogersから入手した市販のキレート剤VERSENEX80であった;発泡剤はコネティカット州GreenwichのWitco Corp.から入手した市販のWITCOLATE1276であった;トリメタリン酸ナトリウムはミズーリ州St.LouisのAstaras Co.から供給される市販品であった;再焼成阻止剤は、乾燥中のボードの端の再焼成を減少させるために使用したデキストロースCERELOSE 2001であった。シロキサンはWacker−Chemie GmbHによりSILRES BS−94の名前で販売されている液体であった。酸化マグネシウムはカナダのアルバータ州CalgaryのBaymag,Inc.から「Baymag 96」の名前で販売されている硬焼酸化マグネシウムであった。
ボードは幅4フィートの生産ライン上で次のステップにより製造した。成分をミキサーに連続的に導入し、混合して水性スラリーを生成させるステップ(別々の泡発生系で水性泡を発生させるために発泡剤を使用した;それに続いてミキサーを通して泡沫をスラリーに導入した);移動ベルト上の紙の被覆シート(表面紙)上にスラリーを連続的に付着させるステップ;付着したスラリー上にもう1つの紙被覆シート(裏紙)を置いて厚さ‘hインチのボードを形成させるステップ;硫酸カルシウム二水和物を生成させる硫酸カルシウム半水和物の水和が十分に進行してスラリーが精密に切断するのに十分なほど硬くなったときに、移動するボードを切断して約12×4フィートおよび厚さ1/2インチの個々のボードを作製するステップ;および加熱した多段キルン中でボードを乾燥するステップ。
そのような製品の、ASTM試験1396に従って試験したときの代表的な吸湿値を下記表3に示す。
Figure 2008509824
(実施例2)
石膏系物品におけるシロキサンにより発現する耐水性に対する硬焼酸化マグネシウムの効果を示すために実験室試験を実施した。0.7%のBS−94シロキサンおよび550グラムの水を高せん断ミキサー中7500rpmで2.5分間混合することにより、エマルジョンを生成させた。試験1〜3においては、それに続いてエマルジョンを500グラムの焼成した天然石膏、0.1グラムのCSAおよび選択した量のBaymag 96酸化マグネシウムとWaring Blender中で10秒間混合して、立方体に成形し、それを1夜加熱した。試験4は、焼成した合成石膏を使用した以外は同様にして実施した。全ての試験において、0.7重量%のシロキサンを使用した。試験1〜4で使用したBaymag 96の選択した量を下記表4に示す。ASTM試験1396に従って、製造24時間以内に、立方体を水中に2時間吸収のため浸漬した。各水準で3つの試験を実施した。3つの試験に対する平均水分レベルを表3に示す。
Figure 2008509824
合成石膏で作製した試験4の試料は、天然石膏で作製した試験2の試料よりも、両方の試験で同量のBaymag 96を使用したにもかかわらず、吸水が少なかった。この相違は合成石膏に一般的に見られる飛灰などの不純物に帰せられる。
本明細書で示して説明した本発明の形態は、単なる例示と見なすべきである。当業者には、本発明の趣旨および前述の特許請求の範囲の範囲から離れることなく、多くの改良をその中で為し得ることが明らかであろう。

Claims (17)

  1. 耐水性石膏系物品の製造方法であって、
    a)シロキサンエマルジョンを、前記石膏系物品を製作するために使用する量水と混合するステップと、
    b)少量の硬焼酸化マグネシウムを焼き石膏と混合するステップと、
    c)前記シロキサンエマルジョン/量水混合物を前記焼き石膏/酸化マグネシウム混合物と混合して、水性スラリーを形成させるステップと、
    d)前記スラリーを成形して、前記成形したスラリーを凝結させて、凝結石膏系耐水性物品を形成させるステップと
    を含む方法。
  2. 前記酸化マグネシウムが、Temperature Rise Systemにおいて華氏1度以内の温度上昇を生ずる請求項1に記載の方法。
  3. 前記酸化マグネシウムが、BETにより測定して1グラム当り少なくとも0.3平方メートルの表面積を有する請求項1に記載の方法。
  4. 前記酸化マグネシウムが、0.1重量%未満の強熱減量を有する請求項1に記載の方法。
  5. 酸化マグネシウムの量が石膏の約0.1から約0.5重量%である請求項1に記載の方法。
  6. 前記シロキサンがポリ(メチル水素シロキサン)である請求項1に記載の方法。
  7. 前記ポリ(メチル水素シロキサン)が凝結石膏物品の乾燥成分の約0.3から約1.0重量%を構成する請求項6に記載の方法。
  8. 前記ポリ(メチル水素シロキサン)の量が凝結石膏物品の乾燥成分の約0.4から約0.8重量%である請求項6に記載の方法。
  9. 前記物品が耐水性凝結石膏ボードである請求項1に記載の方法。
  10. 耐水性石膏系物品の製造方法であって、
    a)ある量のシロキサン流体を、前記石膏系物品を作製するために使用する量水の一部と強力ミキサー中で混合して、シロキサン/水エマルジョンをその場で形成させるステップと、
    b)少量の酸化マグネシウムを焼き石膏と混合するステップと、
    c)前記シロキサン/水エマルジョンを量水の残分と混合するステップと、
    d)前記石膏/酸化マグネシウム混合物をステップ(C)のシロキサン/水混合物と混合して水性スラリーを生成させるステップと、
    e)前記スラリーを成形し、前記成形したスラリーを凝結させて、凝結石膏系耐水性物品を形成させるステップと
    を含む方法。
  11. 前記シロキサン/水エマルジョンを乳化剤の非存在下に生成させる請求項10に記載の方法。
  12. ステップ(A)において約25重量部の量水を各1重量部のシロキサンと混合する請求項10に記載の方法。
  13. 前記酸化マグネシウムが硬焼酸化マグネシウムである請求項10に記載の方法。
  14. 酸化マグネシウムの量が、石膏の約0.1から約0.5重量%である請求項10に記載の方法。
  15. 前記物品が耐水性凝結石膏ボードである請求項10に記載の方法。
  16. 耐水性石膏系物品を形成させる間にシロキサンを導入する方法であって、
    a)ある量のシロキサン流体を、前記石膏系物品を作製するために使用する量水の一部と強力ミキサー中で混合して、シロキサンエマルジョンを生成させるステップと、
    b)前記シロキサンエマルジョンを、量水の残分、焼き石膏および少量の硬焼酸化マグネシウムと混合して水性スラリーを生成させるステップと
    c)前記スラリーを成形して凝結させ、ASTM規格1396に従って24時間以内に70°Fで2時間浸漬したときに、水中で自重の約10%未満を吸収する凝結石膏系耐水性物品を形成させるステップと
    を含む方法。
  17. 実質的な量の石膏二水和物を含み、ASTM規格1396に従って24時間以内に70°Fで2時間浸漬したときの吸水が自重の約10%未満であるような高度の耐水性をボードに付与するように、凝結混合物の前駆体である石膏スラリーに加える量水の一部と強力ミキサーでプレミックスされた十分な量の実質的にシロキサンの流体、量水の残分および少量の硬焼酸化マグネシウムで作製された凝結混合物を含む石膏含有ボード。
JP2007525637A 2004-08-12 2005-07-25 耐水性石膏系物品の製造方法 Expired - Fee Related JP5096147B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/917,177 2004-08-12
US10/917,177 US7892472B2 (en) 2004-08-12 2004-08-12 Method of making water-resistant gypsum-based article
PCT/US2005/026345 WO2006020369A2 (en) 2004-08-12 2005-07-25 Method of making water-resistant gypsum-based article

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008509824A true JP2008509824A (ja) 2008-04-03
JP5096147B2 JP5096147B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=35800332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007525637A Expired - Fee Related JP5096147B2 (ja) 2004-08-12 2005-07-25 耐水性石膏系物品の製造方法

Country Status (20)

Country Link
US (1) US7892472B2 (ja)
EP (1) EP1778457B1 (ja)
JP (1) JP5096147B2 (ja)
KR (1) KR101208469B1 (ja)
CN (1) CN101068677B (ja)
AR (1) AR051558A1 (ja)
AU (1) AU2005274131B2 (ja)
CA (1) CA2575455C (ja)
CR (1) CR8941A (ja)
ES (1) ES2563283T3 (ja)
IL (1) IL180945A (ja)
MX (1) MX2007001631A (ja)
NO (1) NO20070999L (ja)
NZ (1) NZ552840A (ja)
PL (1) PL1778457T3 (ja)
RU (1) RU2381902C2 (ja)
SA (1) SA05260252B1 (ja)
UA (1) UA86090C2 (ja)
WO (1) WO2006020369A2 (ja)
ZA (1) ZA200700822B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014065686A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Gc Corp 歯科用石こう系埋没材粉末
JP2014510854A (ja) * 2011-02-25 2014-05-01 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー 軽量かつ低密度の耐火性石膏パネル
WO2014156643A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 株式会社ジーシー 歯科用石こう粉末
JP2016536159A (ja) * 2013-10-07 2016-11-24 クナウフ ギプス カーゲー 石膏プラスターボードを生産するための方法
JP2019135099A (ja) * 2013-10-07 2019-08-15 クナウフ ギプス カーゲー 石膏プラスターボードを生産するための方法

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9840066B2 (en) * 2005-06-09 2017-12-12 United States Gypsum Company Light weight gypsum board
US9802866B2 (en) 2005-06-09 2017-10-31 United States Gypsum Company Light weight gypsum board
US11306028B2 (en) 2005-06-09 2022-04-19 United States Gypsum Company Light weight gypsum board
USRE44070E1 (en) 2005-06-09 2013-03-12 United States Gypsum Company Composite light weight gypsum wallboard
US7731794B2 (en) 2005-06-09 2010-06-08 United States Gypsum Company High starch light weight gypsum wallboard
US11338548B2 (en) 2005-06-09 2022-05-24 United States Gypsum Company Light weight gypsum board
US7875114B2 (en) 2005-06-14 2011-01-25 United States Gypsum Company Foamed slurry and building panel made therefrom
US8088218B2 (en) 2005-06-14 2012-01-03 United States Gypsum Company Foamed slurry and building panel made therefrom
DE102005035515A1 (de) * 2005-07-26 2007-02-01 Sasol Wax Gmbh O/W Wachsdispersionen und hieraus erhältliche Gipsprodukte
US7803226B2 (en) * 2005-07-29 2010-09-28 United States Gypsum Company Siloxane polymerization in wallboard
US7413603B2 (en) * 2005-08-30 2008-08-19 United States Gypsum Company Fiberboard with improved water resistance
FR2897863B1 (fr) * 2006-02-28 2008-07-11 Bpb Plc Procede d'hydrofugation d'un produit a base de gypse forme a partir d'une composition a base de platre
US8070895B2 (en) * 2007-02-12 2011-12-06 United States Gypsum Company Water resistant cementitious article and method for preparing same
US20090029141A1 (en) * 2007-07-23 2009-01-29 United States Gypsum Company Mat-faced gypsum board and method of making thereof
EP2260990B1 (en) * 2008-03-26 2013-11-27 NGK Insulators, Ltd. Device and method for producing sealed honeycomb structure
US20090273113A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Baig Mirza A Wallboard and Ceiling Tile and Method of Manufacturing Same
US8592040B2 (en) 2008-09-05 2013-11-26 Basf Se Polymer emulsion coating or binding formulations and methods of making and using same
MX2011004136A (es) * 2008-10-30 2011-05-24 United States Gypsum Co Articulo de cemento revestido con malla y metodo para prepararlo.
CA2742932A1 (en) * 2008-11-07 2010-05-14 Henry Company Llc Wax emulsion for use in building products
TWI500602B (zh) 2008-12-12 2015-09-21 Henry Co Llc 用於製造石膏牆板之鈦和鋯混合物及乳化液
TWI486510B (zh) * 2009-01-26 2015-06-01 Henry Co Llc 減少石膏牆板製造時之能量的混合物和乳液
US8329308B2 (en) * 2009-03-31 2012-12-11 United States Gypsum Company Cementitious article and method for preparing the same
KR101283793B1 (ko) 2009-09-21 2013-07-08 (주)엘지하우시스 기능성 무기 보드 및 이의 제조방법
GB2475900B (en) 2009-12-04 2015-08-19 Bpb Ltd Lightweight gypsum products having enhanced water resistance
CA2784360A1 (en) * 2009-12-22 2011-07-21 Georgia-Pacific Gypsum Llc Method of manufacturing water-resistant gypsum articles and articles formed thereby
AU2011231745A1 (en) 2010-03-23 2012-11-08 Basf Se Paper coating or binding formulations and methods of making and using same
EP2558428A4 (en) 2010-04-15 2016-03-30 Henry Co Llc MIXTURES AND EMULSIONS FOR USE IN CONFERRING RESISTANCE TO GYPSUM COMPOSITIONS
EP2658695B1 (en) 2010-12-30 2018-06-13 United States Gypsum Company Slurry distributor, system and method for using same
US9999989B2 (en) 2010-12-30 2018-06-19 United States Gypsum Company Slurry distributor with a profiling mechanism, system, and method for using same
US9296124B2 (en) 2010-12-30 2016-03-29 United States Gypsum Company Slurry distributor with a wiping mechanism, system, and method for using same
RU2599396C2 (ru) 2010-12-30 2016-10-10 Юнайтед Стэйтс Джипсум Компани Распределительная система для суспензии и способ
US10076853B2 (en) 2010-12-30 2018-09-18 United States Gypsum Company Slurry distributor, system, and method for using same
US9045370B2 (en) 2011-02-24 2015-06-02 Henry Company Llc Aqueous wax emulsions having reduced solids content for use in gypsum compositions and building products
US8323785B2 (en) 2011-02-25 2012-12-04 United States Gypsum Company Lightweight, reduced density fire rated gypsum panels
US9102848B2 (en) 2011-02-28 2015-08-11 Basf Se Environmentally friendly, polymer dispersion-based coating formulations and methods of preparing and using same
CN103857499B (zh) 2011-10-24 2016-12-14 美国石膏公司 用于浆料分配的多腿排出靴
BR112014007712A2 (pt) 2011-10-24 2017-04-18 United States Gypsum Co divisor de fluxo para o sistema de distribuição de pasta fluida
WO2013063080A2 (en) 2011-10-24 2013-05-02 United States Gypsum Company Multi-piece mold and method of making slurry distributor
US10377108B2 (en) 2012-02-17 2019-08-13 United States Gypsum Company Gypsum products with high efficiency heat sink additives
RU2677719C2 (ru) 2012-10-24 2019-01-21 Юнайтед Стейтс Джипсум Компани Распределитель вяжущей суспензии с вытирающим суспензию механизмом, система и способ их использования
CA2888272A1 (en) 2012-10-24 2014-05-01 United States Gypsum Company Slurry distributor, system, and method for using same
UA118093C2 (uk) 2012-10-24 2018-11-26 Юнайтед Стейтс Джипсум Компані Розподільник суспензії з профілюючим механізмом, система та спосіб їх використання
MX2015008092A (es) * 2012-12-20 2016-03-07 Georgia Pacific Gypsum Llc Composiciones hidrofobas de base y procesos para su fabricación.
US20140261954A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 United States Gypsum Company Method of preparing mat-faced article
US10336036B2 (en) 2013-03-15 2019-07-02 United States Gypsum Company Cementitious article comprising hydrophobic finish
US9422193B2 (en) 2013-08-12 2016-08-23 Certainteed Gypsum, Inc. Struvite-K and syngenite composition for use in building materials
US10479728B2 (en) 2013-08-12 2019-11-19 Certainteed Gypsum, Inc. Struvite-K and Syngenite composition for use in building materials
RU2655722C1 (ru) * 2013-11-28 2018-05-29 Йосино Джипсум Ко., Лтд. Гипсовая суспензия, отвержденный гипс, гипсовый строительный материал, гипсовая панель, способ получения гипсовой суспензии, способ получения отвержденного гипса, способ получения гипсового строительного материала, способ получения гипсовой панели
US10189180B2 (en) 2014-01-15 2019-01-29 United States Gypsum Company Foam injection system with variable port inserts for slurry mixing and dispensing apparatus
US10059033B2 (en) 2014-02-18 2018-08-28 United States Gypsum Company Cementitious slurry mixing and dispensing system with pulser assembly and method for using same
US9410058B2 (en) * 2014-04-10 2016-08-09 United States Gypsum Company Compositions and methods for water-resistant gypsum fiber products
US10232588B2 (en) * 2014-04-25 2019-03-19 United States Gypsum Company Siloxane compositions and methods for reducing VOC and siloxane dust
US10155692B2 (en) 2015-03-13 2018-12-18 United States Gypsum Company Hydrophobic finish compositions with extended flow time retention and building products made thereof
JP6722707B2 (ja) * 2015-06-29 2020-07-15 ケーシーシー コーポレーション 防水用シリコーンエマルジョン、優れたクラック抵抗性を示す防水ボード及びその製造方法
US20170107151A1 (en) * 2015-10-19 2017-04-20 United States Gypsum Company Water-resistant gypsum products and methods
US10537863B2 (en) 2015-12-31 2020-01-21 United States Gypsum Company Constrictor valve with webbing, cementitious slurry mixing and dispensing assembly, and method for making cementitious product
MX2018009980A (es) 2016-02-19 2018-11-09 Etex Building Performance Int Sas Panel de yeso.
EP3642171B1 (en) 2017-06-19 2021-06-30 Töröcsik, Ferencné Process for producing a gypsum mixture that is permanently resisting damp and plasterboard made from accordingly produced gypsum mixture
US20190329448A1 (en) 2018-04-25 2019-10-31 United States Gypsum Company System and method for manufacturing gypsum boards with online lump detection
US11225793B2 (en) 2018-04-27 2022-01-18 United States Gypsum Company Fly ash-free coating formulation for fibrous mat tile backerboard
US20200024191A1 (en) 2018-07-20 2020-01-23 United States Gypsum Company Siloxane polymerization in gypsum wallboard
US11186067B2 (en) 2018-08-14 2021-11-30 United States Gypsum Company Gypsum board from gypsum having high level of chloride salt and a starch layer and methods associated therewith
US11186066B2 (en) * 2018-08-14 2021-11-30 United States Gypsum Company Gypsum board from gypsum having high level of chloride salt and a perforated sheet and methods associated therewith
US11518141B2 (en) 2018-11-01 2022-12-06 United States Gypsum Company Water barrier exterior sheathing panel
GB2579043B (en) * 2018-11-15 2021-04-14 Saint Gobain Placo Sas Method of preparing a gypsum-based product
CN112888665B (zh) * 2018-11-19 2022-09-20 可耐福石膏两合公司 使用聚二甲基硅氧烷的防水石膏板的抗下垂性的改进
RU2698384C1 (ru) * 2019-04-01 2019-08-26 Общество с ограниченной ответственностью Производственное объединение "Сады Аурики" Способ изготовления полых изделий из гипса
US11702839B2 (en) 2019-08-20 2023-07-18 United States Gypsum Company Missile impact resistant exterior sheathing building panel
EP4025546B1 (en) 2019-09-03 2023-11-08 Etex Building Performance International SAS Water repellent composition
US11993054B2 (en) 2019-11-05 2024-05-28 United States Gypsum Company Method of preparing gypsum wallboard from high salt gypsum, and related product
US11891336B2 (en) 2019-11-22 2024-02-06 United States Gypsum Company Gypsum board containing high absorption paper and related methods
WO2022137123A1 (en) * 2020-12-21 2022-06-30 Knauf Gips Kg Calcium aluminate cement and calcium sulfoaluminate cement catalysts in gypsum panels and use thereof
US11945751B2 (en) 2020-12-21 2024-04-02 Knauf Gips Kg Calcium aluminate cement and calcium sulfoaluminate cement catalysts in gypsum panels and use thereof
EP4334264A1 (en) 2021-05-07 2024-03-13 Knauf Gips KG High temperature sag resistant lightweight gypsum board
US20230021340A1 (en) 2021-07-09 2023-01-26 United States Gypsum Company Board with fiber-reinforced dense layer
WO2023044403A1 (en) 2021-09-17 2023-03-23 United States Gypsum Company System and method for manufacturing calcined gypsum with in-line calcination control device
WO2023154662A1 (en) 2022-02-08 2023-08-17 United States Gypsum Company Gypsum panel containing ammonium-exchanged vermiculite and methods
WO2023205049A1 (en) 2022-04-20 2023-10-26 United States Gypsum Company Gypsum set accelerator
CN115160801A (zh) * 2022-07-20 2022-10-11 江苏博拓新型建筑材料股份有限公司 一种增强型有机硅微胶囊石膏防水乳液及其制备方法与应用
WO2024073303A1 (en) 2022-09-27 2024-04-04 United States Gypsum Company A method for measuring width and edge profile of a single board in a stack of multiple boards

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07330411A (ja) * 1994-06-03 1995-12-19 Mitsubishi Chem Corp 撥水性石膏組成物
JPH07330410A (ja) * 1994-06-03 1995-12-19 Mitsubishi Chem Corp 撥水性石膏ボード
JPH08290954A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Wacker Chemie Gmbh 石膏を撥水含浸する方法
JPH09142915A (ja) * 1995-11-21 1997-06-03 Yoshino Sekko Kk 撥水性石膏ボード

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2127952A (en) * 1935-10-21 1938-08-23 Parker C Choate Process of making reacted plaster
US2198776A (en) * 1936-08-29 1940-04-30 United States Gypsum Co Water-resistant cementitious product
DE1223287B (de) * 1964-09-04 1966-08-18 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zum Herstellen von wasserabweisenden Formkoerpern und UEberzuegen aus anorganischen Massen
US3573947A (en) 1968-08-19 1971-04-06 United States Gypsum Co Accelerator for gypsum plaster
US3935021A (en) * 1973-11-05 1976-01-27 Georgia-Pacific Corporation Water-resistant gypsum products
JPS5654263A (en) * 1979-10-02 1981-05-14 Kurashiki Boseki Kk Waterrresistant gypsum formed body
JPS5669256A (en) * 1979-10-31 1981-06-10 Toray Silicone Co Manufacture of gypsum hardened body
DE3312911C2 (de) * 1983-04-11 1986-01-02 Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen Mittel zum Wasserabweisendmachen anorganischer Bauelemente
US4647496A (en) * 1984-02-27 1987-03-03 Georgia-Pacific Corporation Use of fibrous mat-faced gypsum board in exterior finishing systems for buildings
US5220762A (en) * 1984-02-27 1993-06-22 Georgia-Pacific Corporation Fibrous mat-faced gypsum board in exterior and interior finishing systems for buildings
DE3429311C1 (de) * 1984-08-09 1985-12-05 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung wasserabweisender poroeser Formkoerper aus Gips
US4618642A (en) * 1985-05-02 1986-10-21 Dow Corning Corporation Silicone water-based caulking material
JP2824993B2 (ja) * 1989-01-12 1998-11-18 キヤノン株式会社 ファクシミリ装置
US4975122A (en) * 1989-08-10 1990-12-04 Siltech Inc. Water resistant cemetitious materials
US5135805A (en) * 1990-07-27 1992-08-04 Georgia-Pacific Corporation Method of manufacturing a water-resistant gypsum composition
JP3065133B2 (ja) * 1991-08-21 2000-07-12 富士通株式会社 ジッタ補償装置
DE4128424A1 (de) 1991-08-27 1993-03-04 Knauf Westdeutsche Gips Verfahren zur herstellung von wasserabweisenden poroesen gipsformkoerpern
US5626605A (en) 1991-12-30 1997-05-06 Scimed Life Systems, Inc. Thrombosis filter
US5330762A (en) 1992-02-27 1994-07-19 Alza Corporation Tandospiaine antidepressive therapy
US5366810A (en) * 1992-10-09 1994-11-22 General Electric Company Water-repellent wallboard
US5440347A (en) * 1993-05-07 1995-08-08 Philips Electronics North America Corporation Method and apparatus for randomizing training sequences to minimize interference in digital transmissions
US5680394A (en) * 1995-07-11 1997-10-21 Amati Communications Corporation Time division duplexed high speed data transmission system and method
US6229855B1 (en) * 1996-09-03 2001-05-08 Adc Telecommunications, Inc. Adaptive transmitter for digital transmission
US5817262A (en) * 1996-12-20 1998-10-06 United States Gypsum Company Process of producing gypsum wood fiber product having improved water resistance
KR100421212B1 (ko) * 1997-05-10 2004-05-22 삼성전자주식회사 디지탈가입자선에서고속다수반송파데이터신호의연속전송을위한다수반송파시스템의다점전송방법
US6009122A (en) * 1997-05-12 1999-12-28 Amati Communciations Corporation Method and apparatus for superframe bit allocation
JPH10322298A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Nec Corp 時分割多重伝送におけるチャネル認識方法及びこれを用いた時分割多重伝送システム
IT1292207B1 (it) 1997-06-26 1999-01-25 Compact S R L Metodo e dispositivo di sicurezza per l'alimentazione a piena tensione di un dispositivo utilizzatore solo quando necessario e
US5982784A (en) * 1997-07-07 1999-11-09 Advanced Micro Devices Bandwidth sharing for remote and local data transfers using multicarrier modulation over common transmission medium
US5991311A (en) * 1997-10-25 1999-11-23 Centillium Technology Time-multiplexed transmission on digital-subscriber lines synchronized to existing TCM-ISDN for reduced cross-talk
US5966373A (en) * 1997-12-10 1999-10-12 L-3 Communications Corporation Waveform and frame structure for a fixed wireless loop synchronous CDMA communications system
US6144695A (en) * 1997-12-23 2000-11-07 At&T Corp. Method and apparatus for reducing near-end crosstalk (NEXT) in discrete multi-tone modulator/demodulators
FR2789679B1 (fr) * 1999-02-12 2001-03-30 Lafarge Platres Element de construction prefabrique a base de platre, presentant une resistance a l'eau
US6106607A (en) * 1999-09-10 2000-08-22 Dow Corning Corporation Composition for hydrophobing gypsum and methods for the preparation and use thereof
US6770354B2 (en) * 2001-04-19 2004-08-03 G-P Gypsum Corporation Mat-faced gypsum board

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07330411A (ja) * 1994-06-03 1995-12-19 Mitsubishi Chem Corp 撥水性石膏組成物
JPH07330410A (ja) * 1994-06-03 1995-12-19 Mitsubishi Chem Corp 撥水性石膏ボード
JPH08290954A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Wacker Chemie Gmbh 石膏を撥水含浸する方法
JPH09142915A (ja) * 1995-11-21 1997-06-03 Yoshino Sekko Kk 撥水性石膏ボード

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014510854A (ja) * 2011-02-25 2014-05-01 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー 軽量かつ低密度の耐火性石膏パネル
JP2014065686A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Gc Corp 歯科用石こう系埋没材粉末
KR102062671B1 (ko) 2012-09-26 2020-01-06 가부시키가이샤 지씨 치과용 석고계 매몰재 분말
WO2014156643A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 株式会社ジーシー 歯科用石こう粉末
JP2014189536A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Gc Corp 歯科用石こう粉末
JP2016536159A (ja) * 2013-10-07 2016-11-24 クナウフ ギプス カーゲー 石膏プラスターボードを生産するための方法
JP2019135099A (ja) * 2013-10-07 2019-08-15 クナウフ ギプス カーゲー 石膏プラスターボードを生産するための方法
US10570062B2 (en) 2013-10-07 2020-02-25 Knauf Gips Kg Method for producing a gypsum plasterboard
JP7382723B2 (ja) 2013-10-07 2023-11-17 クナウフ ギプス カーゲー 石膏プラスターボードを生産するための方法
JP2022078070A (ja) * 2019-03-04 2022-05-24 クナウフ ギプス カーゲー 石膏プラスターボードを生産するための方法
JP7397107B2 (ja) 2019-03-04 2023-12-12 クナウフ ギプス カーゲー 石膏プラスターボードを生産するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2007108551A (ru) 2008-09-20
PL1778457T3 (pl) 2016-05-31
CR8941A (es) 2010-02-09
CN101068677B (zh) 2010-05-05
CN101068677A (zh) 2007-11-07
AU2005274131B2 (en) 2010-07-29
JP5096147B2 (ja) 2012-12-12
SA05260252B1 (ar) 2008-02-25
KR101208469B1 (ko) 2012-12-05
EP1778457B1 (en) 2015-12-02
US20060035112A1 (en) 2006-02-16
IL180945A0 (en) 2007-07-04
AU2005274131A1 (en) 2006-02-23
KR20070050065A (ko) 2007-05-14
NO20070999L (no) 2007-03-08
WO2006020369A3 (en) 2007-07-05
ES2563283T3 (es) 2016-03-14
CA2575455C (en) 2013-12-10
RU2381902C2 (ru) 2010-02-20
US7892472B2 (en) 2011-02-22
UA86090C2 (ru) 2009-03-25
EP1778457A4 (en) 2011-08-10
AR051558A1 (es) 2007-01-24
IL180945A (en) 2014-03-31
NZ552840A (en) 2009-11-27
EP1778457A2 (en) 2007-05-02
CA2575455A1 (en) 2006-02-23
MX2007001631A (es) 2007-04-23
WO2006020369A2 (en) 2006-02-23
ZA200700822B (en) 2008-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5096147B2 (ja) 耐水性石膏系物品の製造方法
JP5059000B2 (ja) 壁板中でのシロキサン重合
JP6179782B2 (ja) 高耐水性を有する軽量石膏製品
AU2010326391B2 (en) Lightweight gypsum products having enhanced water resistance

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110705

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120314

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5096147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees