JP2008507613A - 抗酸化マクロモノマーおよび抗酸化ポリマー、ならびにその作製方法および使用方法 - Google Patents

抗酸化マクロモノマーおよび抗酸化ポリマー、ならびにその作製方法および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008507613A
JP2008507613A JP2007522671A JP2007522671A JP2008507613A JP 2008507613 A JP2008507613 A JP 2008507613A JP 2007522671 A JP2007522671 A JP 2007522671A JP 2007522671 A JP2007522671 A JP 2007522671A JP 2008507613 A JP2008507613 A JP 2008507613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
alkyl
compound according
antioxidant
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007522671A
Other languages
English (en)
Inventor
チョリ,アショック,エル.
Original Assignee
ポルノクス コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポルノクス コーポレーション filed Critical ポルノクス コーポレーション
Publication of JP2008507613A publication Critical patent/JP2008507613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K15/00Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change
    • C09K15/04Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds
    • C09K15/06Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds containing oxygen
    • C09K15/08Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds containing oxygen containing a phenol or quinone moiety
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C37/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C37/001Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by modification in a side chain
    • C07C37/002Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by modification in a side chain by transformation of a functional group, e.g. oxo, carboxyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/45Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation
    • C07C45/46Friedel-Crafts reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/82Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing hydroxy groups
    • C07C49/83Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing hydroxy groups polycyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F112/00Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F112/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F112/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F112/14Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring substituted by hetero atoms or groups containing heteroatoms
    • C08F112/22Oxygen
    • C08F112/24Phenols or alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F12/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F12/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F12/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F12/14Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring substituted by hetero atoms or groups containing heteroatoms
    • C08F12/22Oxygen
    • C08F12/24Phenols or alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/02Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/02Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes
    • C08G61/025Polyxylylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/02Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes
    • C08G61/10Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes only aromatic carbon atoms, e.g. polyphenylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K15/00Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change
    • C09K15/04Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds
    • C09K15/12Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds containing sulfur and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K15/00Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change
    • C09K15/04Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds
    • C09K15/20Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds containing nitrogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K15/00Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change
    • C09K15/04Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds
    • C09K15/28Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds containing nitrogen, oxygen and sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P13/00Preparation of nitrogen-containing organic compounds
    • C12P13/02Amides, e.g. chloramphenicol or polyamides; Imides or polyimides; Urethanes, i.e. compounds comprising N-C=O structural element or polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/02Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group
    • C12P7/22Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group aromatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/24Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a carbonyl group
    • C12P7/26Ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/62Carboxylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/14Side-groups
    • C08G2261/142Side-chains containing oxygen
    • C08G2261/1422Side-chains containing oxygen containing OH groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/14Side-groups
    • C08G2261/142Side-chains containing oxygen
    • C08G2261/1424Side-chains containing oxygen containing ether groups, including alkoxy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/14Side-groups
    • C08G2261/142Side-chains containing oxygen
    • C08G2261/1426Side-chains containing oxygen containing carboxy groups (COOH) and/or -C(=O)O-moieties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/14Side-groups
    • C08G2261/148Side-chains having aromatic units
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/31Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating aromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/312Non-condensed aromatic systems, e.g. benzene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/34Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating partially-aromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/342Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating partially-aromatic structural elements in the main chain containing only carbon atoms
    • C08G2261/3424Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating partially-aromatic structural elements in the main chain containing only carbon atoms non-conjugated, e.g. paracyclophanes or xylenes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Abstract

本発明は、抗酸化特性を有するマクロモノマー化合物、繰り返し単位として抗酸化マクロモノマーを含む抗酸化ポリマー、および物質を抗酸化ポリマーと接触させることを含む物質における酸化の抑制方法に関する。一態様において、抗酸化ポリマーの実質的にすべての繰り返しマクロモノマー単位は、抗酸化部分を含む。別の態様において、抗酸化ポリマーのすべての繰り返しマクロモノマー単位は、抗酸化部分を含む。本発明の方法は、実質的にすべての繰り返し単位が抗酸化部分を含む、抗酸化ポリマーを生じる。かかる抗酸化ポリマーは、これまで公知であった抗酸化ポリマーよりも大きなバルク抗酸化特性を有する。

Description

(関連出願)
本出願は、2004年7月23日に出願された米国出願第60/590,575号、および2004年7月23日に出願された米国出願第60/590,646号の利益を主張する。上記出願の全教示は、参照によって本明細書中に援用される。
(発明の背景)
プラスチック、食物、エラストマー、燃料、油、ガソリンおよび潤滑剤、繊維などのほとんどの有機物質は、熱的酸化過程による分解を受けやすい。有害、反応性、かつ不安定のフリーラジカルが酸化過程の間に形成され、近くの物質の安定な分子(ポリマー鎖または小分子)を攻撃し、その電子を「奪う」。「攻撃された」分子はその電子を失い、それ自体が反応性フリーラジカル(free reactive radical)となり、連鎖反応のカスケードを開始する。酸化過程の結果としてのその分子構造の劣化は、その貯蔵寿命、物理的性質、および化学的性質に影響し得る。これらの酸化反応は、高温でさらに促進される。抗酸化物分子は、有害かつ反応性のフリーラジカルのかかる破壊的効果から物質を保護するために通常加えられる。これらの抗酸化物は、その電子の1つを供与して「反応性」フリーラジカルを安定化し、かくして電子を「奪う」機構を停止させることにより、これらの反応性フリーラジカルの効力をなくす。
多くの今日の商業的および工業的用途において、(a)高い抗酸化性を有し、(b)高温で活性でありかつ熱的に安定な、抗酸化物を有することが望ましい。これらの2つの所望される性質を有する新しい抗酸化物を設計することは、次の理由のために、今日、不可欠である。いくつかの物質に、特に加工食品に加えられる合成抗酸化物の量は、制限されており、食品医薬品局(Food and Drug Administration(FDA))規制(例えば21 CFR 110、115、185、515、および615、21 CFR 182.1660、3169、および3173、ならびに21 CFR 184.1660)に従うことが必要とされる。BHA(ブチル化ヒドロキシアニソール)およびBHT(ブチル化ヒドロキシトルエン)などのいくつかの抗酸化物は、ある濃度を超えると発癌性があることが推測されているため、大抵の場合、使用量は食物の脂肪または油部分の0.02重量%に制限されている。物質が少量の合成抗酸化物で保護されるように、高い抗酸化活性を有する新しい抗酸化物を設計することが望ましい。他の用途の場合、熱的に安定な抗酸化物が高温で物質を保護するために必要とされる。例えば多くのポリオレフィンおよび熱可塑性物質は高温で加工される。かかる高温では、いくつかの今日使用されている抗酸化物自体は、かかる高温で分解する傾向がある。新しい抗酸化物が高温物質用途で使用され得るように、抗酸化物が高温で安定であり、活性である必要性がある。
(発明の概要)
本発明は、抗酸化特性を有するマクロモノマー化合物、繰り返し単位として抗酸化マクロモノマーを含む抗酸化ポリマー、および物質を抗酸化ポリマーと接触させることを含む物質における酸化の抑制方法に関する。一態様において、抗酸化ポリマーの実質的にすべての繰り返しマクロモノマー単位は、抗酸化部分を含む。別の態様において、抗酸化ポリマーのすべての繰り返しマクロモノマー単位は、抗酸化部分を含む。これは、抗酸化部分をすでに含むマクロモノマーを重合させることによって達成され、活性な官能基を含むモノマーを重合させ、次いで生じたポリマーを抗酸化分子で誘導体化することとは対照的である。すべての活性な官能基がポリマー鎖の内側の密集体(mass)の中で、反応のために接近し得るわけではないため、後者の方法は効率的ではない。しかし、本発明の方法は、実質的にすべての繰り返し単位が抗酸化部分を含む、抗酸化ポリマーを生じる。したがって、本発明者らは、これまで公知であった抗酸化ポリマーよりも大きなバルク(bulk)抗酸化特性を有する抗酸化ポリマーを開示する。
ある態様において、本発明の抗酸化ポリマーは、等温酸化誘導時間(OIT)によって測定された量と等しい(ppm)抗酸化モノマーよりも大きな抗酸化効果を有する。増大した効果は、100、150、200、250、300、350、385、または400%もあり得る。
他の態様において、本発明の抗酸化ポリマーを含む組成物が開示される。これらの組成物は、抗酸化ポリマーの存在のために、酸化される傾向が少ない。組成物はまた、BHTなどの非高分子抗酸化物をさらに含み得る。かくして酸化に対する短期安定性および長期安定性の双方が、大きな分子および小分子の異なる拡散速度のために達成される。
本発明のこれらの態様、他の態様、ならびにその特徴および特性は、後に続く明細書、図面、および特許請求の範囲から明らかであろう。
(発明の詳細な説明)
定義
便宜上、本発明のさらなる説明の前に、明細書、実施例、および添付された特許請求の範囲の中で用いられる特定の用語をここに集める。これらの定義は、残りの開示内容に照らして読まれ、当業者による通りに、理解されるべきである。別段の定義のない限り、本明細書中で用いられるすべての技術的および科学的用語は、当業者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。
冠詞「a」および「an」は、1つ、または1つより多くの(すなわち少なくとも1つの)冠詞の文法上の目的語をいうために、本明細書中で用いられる。例として、「要素(an element)」は、1つの要素、または1つより多くの要素を意味する。
用語「含む(comprise)」および「含む(comprising)」は、包括的な、開放的意味で用いられ、さらなる要素が含まれ得ることを意味する。
用語「含む(including)」は、「含むが限定されない」ことを意味するために、本明細書中で用いられる。「含む」および「含むが限定されない」は同義に用いられる。
用語「抗酸化物」は、当該技術分野において認識されており(art-recognized)、酸化の効果、および付随して起こる性質の劣化を減少させるために物質に加えられる、任意の種々の化合物をいう。抗酸化物を利用する物質の限定されない例としては、塗料、プラスチック、ガソリン、ゴム、および食品が挙げられる。
用語「酸化」は、当該技術分野において認識されており、1つ以上の電子が化学種から除去され、したがってその原子価(酸化状態)を増大させる、任意の反応をいう。
用語「ラジカル」は、当該技術分野において認識されており、1つ以上の不対電子を有する、電気的に中性またはイオン性の基をいう。
用語「物質」は、巨視的な量で生じる、一般に均質の任意の物理的実在物を意味するために、本明細書中で用いられる。
用語「ポリマー」は、当該技術分野において認識されており、繰り返しモノマー単位を含む、巨大分子をいう。用語「ポリマー」はまた、コポリマーも包含する。
用語「モノマー」は、当該技術分野において認識されており、他の類似の、または似ていない分子と長鎖状で結合し、ポリマーを生成させ得る化合物をいう。用語「マクロモノマー」および「モノマー」は、機能的に同じであると考えられる。
用語「ホモポリマー(homopolyer)」は、当該技術分野において認識されており、単一の繰り返しモノマーによって誘導されるポリマーをいう。
用語「コポリマー」は、当該技術分野において認識されており、異なる順序であり得る2つ以上の化学的に異なる繰り返し単位からなるポリマー鎖から構成されるポリマーをいう。
語句「バルキーなアルキル基」は、ベンゼン環などの基に対するαまたはβ分枝アルキル基を意味するために、本明細書中で用いられる。バルキーなアルキル基は、t-ブチル基におけるように、ベンゼン環に対してαで2回分枝し得る(すなわちα-第三級炭素を形成する)。バルキーなアルキル基の他の限定されない例としては、イソプロピル、2-ブチル、3-ペンチル、1,1-ジメチルプロピル(dimethlypropyl)、1-エチル-1-メチルプロピル、および1,1-ジエチルプロピルが挙げられる。
用語「酵素」は、当該技術分野において認識されており、それ自体が恒久的に改変されることも破壊されることもなく、反応を触媒するタンパク質をいう。
用語「酵素模倣体」は、当該技術分野において認識されており、酵素の活性を模倣する任意の物質をいう。
用語「触媒」は、当該技術分野において認識されており、それ自体が消費されることも(ore)本質的に改変されることもなく、化学反応の速度に影響を及ぼす任意の物質をいう。
用語「合成」は、当該技術分野において認識されており、インビトロの化学合成または酵素による合成による生成をいう。
用語「使用説明用資料」または「使用説明書」としては、本明細書中に記載される主題の組成物の処理方法についての有用性、または主題の組成物をつくるか、もしくは使用する方法を伝達するために用いられ得る、刊行物、記録物(recording)、図表、または任意の他の表現媒体が挙げられる。例えば、使用説明用資料は、組成物を含む容器に貼付され得るか、もしくは組成物を含む容器とともに発送され得るか、または組成物を有するキットに含まれ得る。あるいは、使用説明用資料および組成物が、受領者によって協力的に用いられることを意図して、使用説明用資料は容器とは別に発送され得る。
用語「数平均分子量」すなわち「Mn」、「重量平均分子量」、「Z平均分子量」、および「粘度平均分子量」は、当該技術分野において認識されている。用語「分子量」すなわち例示的な分子量が本明細書中で記載される場合、分子量の基準(measure)は、文脈から明らかであり、および/またはすべての適用し得る基準を含む。
「小分子」は、当該技術分野において認識されている用語である。ある態様において、この用語は約2000 amu未満、または約1000 amu未満、およびさらに約500 amu未満の分子量を有する分子をいう。
用語「脂肪族」は、当該技術分野において認識されている用語であり、線状、分枝、および環状アルカン、アルケン、またはアルキンを含む。ある態様において、本発明における脂肪族基は線状であるか、または枝分かれしており、1個〜約20個の炭素原子を有する。
用語「アルキル」は、当該技術分野において認識されており、直鎖アルキル基、分枝鎖アルキル基、シクロアルキル(脂環式)基、アルキル置換シクロアルキル基、およびシクロアルキル置換アルキル基を含む、飽和脂肪族基を含む。ある態様において、直鎖または分枝鎖アルキルは、その主鎖中に約30個以下の炭素原子(例えば直鎖についてC1〜C30、分枝鎖についてC3〜C30)、およびあるいは約20個以下の炭素原子を有する。同様に、シクロアルキルは、その環構造の中に約3個〜約10個の炭素原子、およびあるいはその環構造の中に約5個、6個、または7個の炭素原子を有する。用語「アルキル」はまた、ハロ置換アルキルを含むように定義される。
用語「アラルキル」は、当該技術分野において認識されており、アリール基(例えば、芳香族基、または複素環式芳香族基)で置換されたアルキル基を含む。
用語「アルケニル」および「アルキニル」は、当該技術分野において認識されており、上記のアルキルに対して、長さおよび可能な置換に関して類似する不飽和脂肪族基を含むが、それぞれ少なくとも1つの二重結合、または三重結合を含む。
炭素の数が別段特定されない限り、「低級アルキル」は、上に定義したようなアルキル基をいうが、その主鎖構造中に1個〜10個の炭素、あるいは1個〜約6個の炭素原子を有する。同様に、「低級アルケニル」、および「低級アルキニル」は同様の鎖長を有する。
用語「ヘテロ原子」は、当該技術分野において認識されており、炭素または水素以外の任意の元素の原子を含む。例示的なヘテロ原子としては、ホウ素、窒素、酸素、リン、硫黄、およびセレン、ならびにあるいは酸素、窒素、または硫黄が挙げられる。
用語「アリール」は当該技術分野において認識されており、例えばベンゼン、ピロール、フラン、チオフェン、イミダゾール、オキサゾール、チアゾール、トリアゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリダジン、およびピリミジンなどの、0個〜4個のヘテロ原子を含み得る五員環、六員環および七員環の単環式(single-ring)芳香族基を含む。環構造中にヘテロ原子を有するそれらのアリール基はまた、「アリール複素環」、「ヘテロアリール」、または「複素環式芳香族」と称され得る。芳香環は、例えばハロゲン、アジド、アルキル、アラルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヒドロキシル、アルコキシル、アミノ、ニトロ、スルフヒドリル、イミノ、アミド、ホスホナート、ホスフィナート、カルボニル、カルボキシル、シリル、エーテル、アルキルチオ、スルホニル、スルホンアミド、ケトン、アルデヒド、エステル、ヘテロシクリル、芳香族部分または複素環式芳香族部分、-CF3、-CNなどの上に記載したような置換基で、1つ以上の環位置で置換され得る。用語「アリール」はまた、2つ以上の炭素が2つの隣接する環に共通である2つ以上の環式環(該環は「縮合環」である)を有する多環式環系を含み、ここで少なくとも1つの環が芳香族であり、例えば他の環式環はシクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、および/またはヘテロシクリルであり得る。
用語オルト、メタ、およびパラは、当該技術分野において認識されており、それぞれ1,2-、1,3-、および1,4-二置換ベンゼンに適用される。例えば、名称1,2-ジメチルベンゼン、およびオルト-ジメチルベンゼンは同義である。
用語「ヘテロシクリル」および「複素環式基」は、当該技術分野において認識されており、三員環から約七員環などの三員環構造から約十員環構造を含み、その環構造は1個〜4個のヘテロ原子を含む。複素環はまた多環(polycycle)であり得る。ヘテロシクリル基としては、例えばチオフェン、チアントレン、フラン、ピラン、イソベンゾフラン、クロメン、キサンテン、フェノキサチイン、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、イソチアゾール、イソオキサゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、インドリジン、イソインドール、インドール、インダゾール、プリン、キノリジン、イソキノリン、キノリン、フタラジン、ナフチリジン、キノキサリン、キナゾリン、シンノリン、プテリジン、カルバゾール、カルボリン、フェナントリジン、アクリジン、ピリミジン、フェナントロリン、フェナジン、フェナルサジン、フェノチアジン、フラザン、フェノキサジン、ピロリジン、オキソラン、チオラン、オキサゾール、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン、ラクトン類、アゼチジノン類およびピロリジノン類などのラクタム類、スルタム類、スルトン類などが挙げられる。複素環は、例えばハロゲン、アルキル、アラルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヒドロキシル、アミノ、ニトロ、スルフヒドリル、イミノ、アミド、ホスホナート、ホスフィナート、カルボニル、カルボキシル、シリル、エーテル、アルキルチオ、スルホニル、ケトン、アルデヒド、エステル、ヘテロシクリル、芳香族部分または複素環式芳香族部分、-CF3、-CNなどのような上に記載したような置換基で、1つ以上の位置で置換され得る。
用語「ポリシクリル(polycyclyl)」および「多環基」は、当該技術分野において認識されており、2つ以上の炭素が2つの隣接する環に共通である2つ以上の環(例えばシクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、および/またはヘテロシクリル)を有する構造を含み、例えば該環は「縮合環」である。非隣接原子によって結合されている、例えば3つ以上の原子が両方の環に共通である、環は、「架橋」環と称される。多環(polycycle)の各々の環は、例えばハロゲン、アルキル、アラルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヒドロキシル、アミノ、ニトロ、スルフヒドリル、イミノ、アミド、ホスホナート、ホスフィナート、カルボニル、カルボキシル、シリル、エーテル、アルキルチオ、スルホニル、ケトン、アルデヒド、エステル、ヘテロシクリル、芳香族部分または複素環式芳香族部分、-CF3、-CNなどのような上に記載したような置換基で、置換され得る。
用語「炭素環」は、当該技術分野において認識されており、環の各原子が炭素である、芳香環または非芳香環を含む。次の(flowing)当該技術分野において認識されている用語は、次の意味を有する。「ニトロ」は-NO2を意味し、用語「ハロゲン」は-F、-Cl、-Br、または-Iを示し、用語「スルフヒドリル」は-SHを意味し、用語「ヒドロキシル」は-OHを意味し、および用語「スルホニル」は-SO2 -を意味する。
用語「アミン」および「アミノ」は、当該技術分野において認識されており、非置換アミンおよび置換アミンの双方、例えば一般式:

(式中R50、R51、およびR52はそれぞれ独立して水素、アルキル、アルケニル、-(CH2m-R61を表すか、またはR50およびR51は、これらが結合しているN原子と一緒になって環構造中に4個〜8個の原子を有する複素環を完成させ;R61はアリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、複素環または多環を表し;ならびにmは0または1〜8の範囲の整数である)
によって表され得る部分を含む。ある態様において、R50またはR51の1つだけがカルボニルであり得、例えばR50、R51、および窒素は一緒になってイミドを形成しない。他の態様において、R50およびR51(ならびに任意にR52)は、それぞれ独立して水素、アルキル、アルケニル、または-(CH2m-R61を表す。したがって、用語「アルキルアミン」は、アミン基に結合した置換または非置換アルキルを有する上に定義したようなアミン基を含み、すなわちR50およびR51の少なくとも1つはアルキル基である。
用語「アシルアミノ」は、当該技術分野において認識されており、一般式:

(式中、R50は上に定義された通りであり、R54は水素、アルキル、アルケニル、または-(CH2m-R61を表し、ここでmおよびR61は上に定義された通りである)
によって表され得る部分を含む。
用語「アミド」は、アミノ置換カルボニルとして当該技術分野において認識されており、一般式:

(式中、R50およびR51は上に定義された通りである)
によって表され得る部分を含む。本発明におけるアミドのある態様は、不安定であり得るイミドを含まない。
用語「アルキルチオ」は、当該技術分野において認識されており、アルキル基に結合した硫黄ラジカルを有する、上に定義されたようなアルキル基を含む。ある態様において、「アルキルチオ」部分は、-S-アルキル、-S-アルケニル、-S-アルキニル、および-S-(CH2m-R61の1つによって表され、ここでmおよびR61は上に定義されている。代表的なアルキルチオ基としては、メチルチオ、エチルチオなどが挙げられる。
用語「カルボニル」は、当該技術分野において認識されており、一般式:

(式中、X50は結合であるか、または酸素もしくは硫黄を表し、R55は水素、アルキル、アルケニル、-(CH2m-R61、または薬学的に許容され得る塩を表し、R56は水素、アルキル、アルケニル、または-(CH2m-R61を表し、ここでmおよびR61は上に定義されている)
によって表され得るような部分を含む。X50が酸素であり、R55またはR56が水素でない場合、式は「エステル」を表す。X50が酸素であり、R55が上に定義された通りである場合、該部分は本明細書中でカルボキシル基と称され、特にR55が水素である場合、式は「カルボン酸」を表す。X50が酸素であり、R56が水素である場合、式は「ホルメート」を表す。一般に、上式の酸素原子が硫黄で置換されている場合、式は「チオカルボニル」基を表す。X50が硫黄であり、R55またはR56が水素でない場合、式は「チオエステル」を表す。X50が硫黄であり、R55が水素である場合、式は「チオカルボン酸」を表す。X50が硫黄であり、R56が水素である場合、式は「チオホルメート」を表す。一方、X50が結合であり、R55が水素ではない場合、上式は「ケトン」基を表す。X50が結合であり、R55が水素である場合、上式は「アルデヒド」基を表す。
用語「アルコキシル」または「アルコキシ」は、当該技術分野において認識されており、アルキル基に結合した酸素ラジカルを有する、上に定義されたようなアルキル基を含む。代表的なアルコキシル基としては、メトキシ、エトキシ、プロピルオキシ、tert-ブトキシなどが挙げられる。「エーテル」は、酸素によって共有結合された2つの炭化水素である。したがって、アルキルをエーテルにするアルキルの置換基は、-O-アルキル、-O-アルケニル、-O-アルキニル、-O-(CH2m-R61の1つによって表され得るようなアルコキシであるか、または該アルコキシに類似しており、ここでmおよびR61は上に記載されている。
用語「スルホナート」は、当該技術分野において認識されており、R57が電子対、水素、アルキル、シクロアルキル、またはアリールである、一般式:

によって表され得る部分を含む。
用語「スルファート(sulfate)」は、当該技術分野において認識されており、R57が上に定義された通りである一般式:

によって表され得る部分を含む。
用語「スルホンアミド」は、当該技術分野において認識されており、R50およびR56が上に定義された通りである一般式:

によって表され得る部分を含む。
用語「スルファモイル」は、当該技術分野において認識されており、R50およびR51が上に定義された通りである一般式:

によって表され得る部分を含む。
用語「スルホニル」は、当該技術分野において認識されており、R58が次のもの:水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、またはヘテロアリールの1つである一般式:

によって表され得る部分を含む。
用語「スルホキシド」は、当該技術分野において認識されており、R58が上に定義されている一般式:

によって表され得る部分を含む。
用語「ホスホルアミダイト」は、当該技術分野において認識されており、Q51、R50、R51およびR59が上に定義された通りである一般式:

によって表される部分を含む。
用語「ホスホンアミダイト(phosphonamidite)」は、当該技術分野において認識されており、Q51、R50、R51およびR59が上に定義された通りであり、R60が低級アルキルまたはアリールを表す一般式:

によって表される部分を含む。
類似の置換が、アルケニル基およびアルキニル基に対してなされ、例えばアミノアルケニル、アミノアルキニル、アミドアルケニル、アミドアルキニル、イミノアルケニル、イミノアルキニル、チオアルケニル、チオアルキニル、カルボニル置換アルケニル、またはカルボニル置換アルキニルを生じ得る。
各表現、例えばアルキル、m、nなどの定義は、該表現が任意の構造において一度よりも多く現れる場合、明確にまたは文脈によって別段示されない限り、同じ構造において、他の場合の定義とは独立しているものとする。
用語「セレノアルキル」は、当該技術分野において認識されており、アルキル基に結合している置換セレノ基を有するアルキル基を含む。アルキルにおいて置換され得る例示的な「セレノエーテル」は、-Se-アルキル、-Se-アルケニル、-Se-アルキニル、および-Se-(CH2m-R61の1つから選択され、mおよびR61は上に定義されている。
用語トリフリル、トシル、メシル、およびノナフリル(nonaflyl)は、当該技術分野において認識されており、それぞれトリフルオロメタンスルホニル基、p-トルエンスルホニル基、メタンスルホニル基、およびノナフルオロブタンスルホニル基を指す。用語トリフラート、トシラート、メシラート、およびノナフラート(nonaflate)は、当該技術分野において認識されており、それぞれトリフルオロメタンスルホナートエステル、p-トルエンスルホナートエステル、メタンスルホナートエステル、およびノナフルオロブタンスルホナートエステル官能基、ならびに前記基を含む分子を指す。
略語Me、Et、Ph、Tf、Nf、Ts、およびMsは、当該技術分野において認識されており、それぞれメチル、エチル、フェニル、トリフルオロメタンスルホニル、ノナフルオロブタンスルホニル、p-トルエンスルホニル、およびメタンスルホニルを表す。当業者の有機化学者によって利用される略号のより包括的な一覧表は、Journal of Organic Chemistryの各巻の第一刷(first issue)に載っており、この一覧表は「標準的な略号の一覧表(Standard List of Abbreviations)」と題される表に典型的には示されている。
本発明のあるモノマーサブユニットは、特定の幾何学的形態または立体異性形態で存在し得る。さらに、本発明のポリマーおよび他の組成(composition)もまた、光学活性であり得る。本発明は、本発明の範囲に入るような、シスおよびトランス異性体、R-エナンチオマーおよびS-エナンチオマー、ジアステレオマー、(D)-異性体、(L)-異性体、それらのラセミ混合物、ならびにそれらの他の混合物を含む、すべてのかかる化合物を想定する。さらなる不斉炭素原子がアルキル基などの置換基において存在し得る。すべてのかかる異性体、ならびにその混合物は、本発明に含まれるものとする。
例えば、本発明の化合物の特定のエナンチオマーが望まれる場合、該エナンチオマーは不斉合成か、またはキラル補助基を用いる誘導によって調製してもよく、ここで生じるジアステレオマー混合物は分離され、補助基は切断され、純粋な所望のエナンチオマーを与える。あるいは、該分子がアミノなどの塩基性官能基、またはカルボキシルなどの酸性官能基を含有する場合、適切な光学活性の酸または塩基でジアステレオマーの塩が形成され、その後かくして形成されたジアステレオマーを当該技術分野で周知の分別晶出、またはクロマトグラフィーの手段によって分割し、その後純粋なエナンチオマーを回収する。
「置換」または「で置換された」は、かかる置換が置換された原子および置換基の許容される原子価に従い、かつ置換が例えば転位、環化、脱離、または他の反応によるような変換を自然に受けない安定な化合物をもたらすものとする暗黙的条件を含むことを理解されたい。
用語「置換された(substituted)」はまた、有機化合物のすべての許容される置換基を含むことを意図する。広範の局面において、許容される置換基としては、非環式および環式、分枝および非分枝、炭素環式および複素環式、芳香族、ならびに非芳香族の有機化合物の置換基が挙げられる。例示的な置換基としては、例えば本明細書中で上に記載された置換基が挙げられる。許容される置換基は、適切な有機化合物について、1つ以上であり得、同じであり得るか、または異なり得る。本発明の目的に関して、窒素などのヘテロ原子は、水素置換基を有し得、および/またはヘテロ原子の原子価を満足させる、本明細書中に記載される有機化合物の任意の許容される置換基を有し得る。本発明は、有機化合物の許容される置換基によって、なんらの方法によっても限定されないものとする。
本発明の目的に関して、化学元素は、CAS版、Handbook of Chemistry and Physics, 第67版, 1986〜87, 表紙裏の元素の周期表(Periodic Table of the Elements)に従って特定される。用語「炭化水素」は、当該技術分野において認識されており、少なくとも1つの水素原子および少なくとも1つの炭素原子を有するすべての許容される化合物を含む。例えば、許容される炭化水素としては、置換であり得るか、または非置換であり得る、非環式および環式、分枝および非分枝、炭素環式および複素環式、芳香族、ならびに非芳香族の有機化合物が挙げられる。
語句「保護基」は、当該技術分野において認識されており、望ましくない化学変換から潜在的に反応性の官能基を保護する一時的な置換基を含む。かかる保護基の例としては、カルボン酸のエステル、アルコールのシリルエーテル、ならびにそれぞれアルデヒドおよびケトンのアセタールおよびケタールが挙げられる。保護基化学反応の分野が概説されている。Greene ら, Protective Groups in Organic Synthesis 第2版, Wiley, New York, (1991)。
語句「ヒドロキシル保護基」は、当該技術分野において認識されており、合成手順の際の望ましくない反応からヒドロキシル基を保護することが意図される基を含み、例えば当該技術分野で公知のベンジル基、または他の適切なエステル基もしくはエーテル基が挙げられる。
用語「電子吸引性基」は、当該技術分野で認識されており、隣接原子から価電子を引き付ける、すなわち置換基が隣接原子に対して電気的に陰性である、置換基の傾向を示す。電子吸引能力の水準の定量化はHammettのシグマ(σ)定数によって与えられる。この周知の定数は、多くの参照文献、例えばMarch, Advanced Organic Chemistry 251〜59, McGraw Hill Book Company, New York, (1977)に記載されている。Hammettの定数の値は一般に電子供与性基については負であり(NH2についてはσ(P)=-0.66)、電子吸引性基については正であり(ニトロ基についてはσ(P)=0.78)、σ(P)はパラ置換を示す。例示的な電子吸引性基としては、ニトロ、アシル、ホルミル、スルホニル、トリフルオロメチル、シアノ、塩化物(chloride)などが挙げられる。例示的な電子供与性基としては、アミノ、メトキシなどが挙げられる。
上に記載されるポリマー、サブユニット、および他の組成の想定される同等物としては、他の点で(otherwise)これらに相当し、かつ同一のこれらの一般的性質(例えば生体適合性)を有する、かかる物質を含み、その意図される目的を達成するためのかかる分子の効力に悪影響を及ぼさない、置換基の1つ以上の単純な変化がなされる。一般に、本発明の化合物は、容易に入手し得る出発物質、試薬、および常套の合成手順を用いて、例えば以下に記載されるような一般的反応スキームに例示される方法か、またはその変形したものによって調製され得る。かかる反応において、それ自体で公知であるが、本明細書で言及されていない変異体を利用することもまた可能である。
マクロモノマー抗酸化物および抗酸化ポリマー
一部分において、本発明は式I:

(式中、各存在について独立して、
nおよびmは始めと終わりを含む0〜18の整数であり;
Zは-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)NH-、-NHC(O)-、-NH-、-CH=N-、-N=CH-、-C(O)-、-O-、-S-、-S-S-、-S=N-、-N=S-、-C(S)O-、-OC(S)-、-OP(O)(OR4)O-、-OP(OR4)O-、-C(O)OC(O)-、または結合であり;
RはH、C1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、エステル、または

であり、式中-OH基に隣接している少なくとも1つのRはバルキーなアルキル基であり;
R1はH、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、-OH、-NH2、-SH、またはエステルであり、式中-OH基に隣接している少なくとも1つのR1はバルキーなアルキル基であり;
R4はH、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアラルキルであり;および
Mは、

であり;
式中、R2はH、C1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、エステル、または

であり、式中少なくとも1つのR2は-OHであり;ならびに
R3はH、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、-OH、-NH2、-SH、またはエステルである)
を有する化合物に関する。
別の態様において、本発明は式IおよびZが-OC(O)-である付随する定義の化合物に関する。別の態様において、Zは-C(O)O-である。別の態様において、Zは-C(O)NH-である。別の態様において、Zは-NHC(O)-である。別の態様において、Zは-NH-である。別の態様において、Zは-CH=N-である。別の態様において、Zは-N=CH-である。別の態様において、Zは-C(O)-である。別の態様において、Zは-O-である。別の態様において、Zは-C(O)OC(O)-である。別の態様において、Zは-S-である。別の態様において、Zは-S-S-である。別の態様において、Zは-S=N-である。別の態様において、Zは-N=S-である。別の態様において、Zは-C(S)O-である。別の態様において、Zは-OC(S)-である。別の態様において、Zは-OP(O)(OR4)O-である。別の態様において、Zは-OP(OR4)O-である。別の態様において、Zは結合である。
別の態様において、本発明は式Iおよび-OHに隣接する双方のR基がバルキーなアルキル基である付随する定義の化合物に関する。別の態様において、双方のR基はt-ブチルである。
別の態様において、本発明は式IおよびMが

である付随する定義の化合物に関する。
別の態様において、本発明は式IおよびMが

である付随する定義の化合物に関する。
別の態様において、本発明は式Iおよび少なくとも1つのRが

である付随する定義の化合物に関する。
別の態様において、本発明は式Iおよびnが0である付随する定義の化合物に関する。
別の態様において、本発明は式Iおよびmが1である付随する定義の化合物に関する。
別の態様において、本発明は式Iおよびnが0であり、mが1である付随する定義の化合物に関する。
別の態様において、本発明は式Iならびにnが0であり、mが1であり、およびZが-C(O)O-である付随する定義の化合物に関する。
別の態様において、本発明は式Iならびにnが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、およびOHに隣接する2つのR基がt-ブチルである付随する定義の化合物に関する。
別の態様において、本発明は式Iならびにnが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、およびMが

である付随する定義の化合物に関する。
別の態様において、本発明は式Iならびにnが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、Mが

であり、およびパラ位のR2がOHである付随する定義の化合物に関する。
別の態様において、本発明は式Iならびにnが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、Mが

であり、パラ位のR2がOHであり、および隣接する1つのR2がOHである付随する定義の化合物に関する。
別の態様において、本発明は式Iならびにnが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、Mが

であり、パラ位のR2がOHであり、および隣接する2つのR2がOHである付随する定義の化合物に関する。
別の態様において、本発明は式Iならびにnが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、およびMが

である付随する定義の化合物に関する。
さらなる態様において、本発明は式Iならびにnが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、Mが

であり、およびR3がHである付随する定義の化合物に関する。
一部分において、本発明は実質的にすべての繰り返しモノマー単位が抗酸化部分を含むポリマーに関する。さらなる態様において、すべての繰り返しモノマー単位は抗酸化部分を含む。
一部分において、本発明は実質的にすべての繰り返しモノマー単位が抗酸化部分を含むポリマーに関し、ここで繰り返しモノマー単位は抗酸化部分で置換されたベンゼン環である。別の態様において、繰り返しモノマー単位は抗酸化部分で置換されたアルケニレンである。
一部分において、本発明は、実質的に全ての反復モノマー単位が抗酸化部分を含み、該抗酸化部分はヒドロキシ置換ベンゼン環を含むポリマーに関する。さらなる態様において、ベンゼン環は少なくとも1つのバルキーなアルキル基で置換される。さらなる態様において、バルキーなアルキル基はt-ブチル基である。さらなる態様において、t-ブチル基はヒドロキシ基に隣接する。さらなる態様において、ベンゼン環はヒドロキシ基に隣接する2つのt-ブチル基で置換される。
一部分において、本発明は式II:

(式中、各存在について、独立して、
nおよびmは0〜18(両端を含む)の整数である;
pは2以上の整数である:
Zは-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)NH-、-NHC(O)-、-NH-、-CH=N-、-N=CH-、-C(O)-、-O-、-S-、-S-S-、-S=N-、-N=S-、-C(S)O-、-OC(S)-、-OP(O)(OR3)O-、-OP(OR3)O-、-C(O)OC(O)-、または結合である;
RはH、C1〜6アルキル、OH、-NH2、-SH、アリール、エステルまたは
であり、式中、-OH基に隣接する少なくとも1つのRは、バルキーなアルキル基である;
R1はH、またはC1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、またはエステルであり、ここで少なくとも1つのR1は、バルキーなアルキル基である;
R2はH、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、-OH、-NH2、-SH、エステルまたは
である;ならびに
R3はH、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアラルキルである)
で示される少なくとも1つの反復モノマー単位を含むポリマーに関し、ここで実質的に全ての反復モノマー単位が抗酸化部分を含む。さらなる態様において、全ての反復モノマー単位は抗酸化部分を含む。
別の態様において、本発明は式IIで示される少なくとも1つの反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、Zは-C(O)O-である。別の態様において、Zは-OC(O)-である。別の態様において、Zは-C(O)NH-である。別の態様において、Zは-NHC(O)-である。別の態様において、Zは-NH-である。別の態様において、Zは-CH=N-である。別の態様において、Zは-N=CH-である。別の態様において、Zは-C(O)-である。別の態様において、Zは-O-である。別の態様において、Zは-C(O)OC(O)-である。別の態様において、Zは-S-である。別の態様において、Zは-S-S-である。別の態様において、Zは-S=N-である。別の態様において、Zは-N=S-である。別の態様において、Zは-C(S)O-である。別の態様において、Zは-OC(S)-である。別の態様において、Zは-OP(O)(OR4)O-である。別の態様において、Zは-OP(OR4)O-である。別の態様において、Zは結合である。
別の態様において、本発明は式IIで示される少なくとも1つの反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、-OHに隣接する両方のR基はバルキーなアルキル基である。さらなる態様において、-OHに隣接するR基はt-ブチルである。
別の態様において、本発明は式IIで示される少なくとも1つの反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、少なくとも1つのR基は
である。
別の態様において、本発明は式IIで示される少なくとも1つの反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、パラ位置のR2は-OHである。
別の態様において、本発明は式IIで示される少なくとも1つの反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、nは0である。
別の態様において、本発明は式IIで示される少なくとも1つの反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、mは1である。
別の態様において、本発明は式IIで示される少なくとも1つの反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、nは0であり、mは1である。
別の態様において、本発明は式IIで示される少なくとも1つの反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、nは0、mは1、およびZは-C(O)O-である。
別の態様において、本発明は式IIで示される少なくとも1つの反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、nは0、mは1、Zは-C(O)O-、およびOHに隣接する2つのR基はt-ブチルである。
別の態様において、本発明は式IIで示される少なくとも1つの反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、nは0、mは1、Zは-C(O)O-、OHに隣接する2つのR基はt-ブチル、およびパラ位置のR2はOHである。
別の態様において、本発明は式IIで示される少なくとも1つの反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、nは0、mは1、Zは-C(O)O-、OHに隣接する2つのR基はt-ブチル、パラ位置のR2はOH、および隣接する1つのR2は-OHである。
別の態様において、本発明は式IIで示される少なくとも1つの反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、nは0、mは1、Zは-C(O)O-、OHに隣接する2つのR基はt-ブチル、パラ位置のR2はOH、および2つの隣接R2は-OHである。
一部分において、本発明は式III:

(式中、各存在について、独立して、
nおよびmは0〜18(両端を含む)の整数である;
pは少なくとも2の整数である:
Zは-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)NH-、-NHC(O)-、-NH-、-CH=N-、-N=CH-、-C(O)-、-O-、-S-、-S-S-、-S=N-、-N=S-、-C(S)O-、-OC(S)-、-OP(O)(OR3)O-、-OP(OR3)O-、-C(O)OC(O)-、または結合である;
RはH、C1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、エステルまたは
であり、式中、-OH基に隣接する少なくとも1つのRは、バルキーなアルキル基である;
R1はH、またはC1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、またはエステルであり、ここで少なくとも1つのR1は、バルキーなアルキル基である;
R2はH、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、-OH、-NH2、-SH、またはエステルである;ならびに
R3はH、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアラルキルである)
で示される反復モノマー単位を含むポリマーに関し、ここで実質的に全ての反復モノマー単位が抗酸化部分を含む。さらなる態様において、全ての反復モノマー単位は抗酸化部分を含む。
さらなる態様において、本発明は式IIIで示される反復モノマー単位を含むポリマー、および付随の定義に関し、Zは-C(O)O-である。別の態様において、Zは-OC(O)-である。別の態様において、Zは-C(O)NH-である。別の態様において、Zは-NHC(O)-である。別の態様において、Zは-NH-である。別の態様において、Zは-CH=N-である。別の態様において、Zは-N=CH-である。別の態様において、Zは-C(O)-である。別の態様において、Zは-O-である。別の態様において、Zは-C(O)OC(O)-である。別の態様において、Zは-S-である。別の態様において、Zは-S-S-である。別の態様において、Zは-S=N-である。別の態様において、Zは-N=S-である。別の態様において、Zは-C(S)O-である。別の態様において、Zは-OC(S)-である。別の態様において、Zは-OP(O)(OR4)O-である。別の態様において、Zは-OP(OR4)O-である。別の態様において、Zは結合である。
別の態様において、本発明は式IIIで示される反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、-OHに隣接する両方のR基はバルキーなアルキル基である。さらなる態様において、-OHに隣接する両方のR基はt-Buである。
別の態様において、本発明は式IIIで示される反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、少なくとも1つのRは
である。
別の態様において、本発明は式IIIで示される反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、nは0である。
別の態様において、本発明は式IIIで示される反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、mは1である。
別の態様において、本発明は式IIIで示される反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、nは0であり、mは1である。
別の態様において、本発明は式IIIで示される反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、nは0、mは1、およびZは-C(O)O-である。
別の態様において、本発明は式IIIで示される反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、nは0、mは1、Zは-C(O)O-、および-OHに隣接する2つのR基はt-ブチルである。
別の態様において、本発明は式IIIで示される反復モノマー単位、および付随の定義を含むポリマーに関し、nは0、mは1、Zは-C(O)O-、-OHに隣接する2つのR基はt-ブチル、およびR2はHである。
一部分において、本発明は式IIまたは式IIIの反復モノマー単位を含むコポリマーに関する。他の反復モノマー単位は抗酸化部分を含み得るか、または含み得ない。
一部分において、本発明はまた、物質を本発明の抗酸化ポリマーと接触させることを含む、物質の酸化を妨げる方法にも関する。
マクロモノマー抗酸化物の合成
本発明のマクロモノマー抗酸化物は、いくつかの異なる方法および出発物質で調製され得る。以下はマクロモノマー抗酸化物の形成への合成経路:1)エステル化、2)アミド化(amidification)、3)ケトン形成、4)アルキル化、および5)無水物形成、である。
1)エステル化
この取り組みにおいて、抗酸化特性を有する2分子以上を用いて、エステル化処理により高分子抗酸化分子を形成する。好適な抗酸化酸性型分子および/または抗酸化アルコール型分子がカップリングし、以下の方法:a)化学経路、b)酵素経路、およびc)化学酵素経路の1つによってエステル結合を形成する。
a)化学経路
スキーム1は、トリエチルアミンのような塩基の存在下で酸塩化物および抗酸化アルコールの化学カップリング、その後の脱アセチル化が続いて本発明のマクロモノマーの形成を記載する。
1H NMRの特徴付けを図1a〜1cに記載する。エステル結合の形成は、ベンジルプロトンがアルコールにおける4.6ppmからアセチル化エステル生成物における5.35ppmへシフトすること、および生成物における10ppmでの4-アセトキシ安息香酸の酸性プロトンが消失することからはっきりと示される(図1a)。図1bにおいて2.3ppmでのアセトキシピークの消失は、最終生成物の脱アセチル化を示す。
あるいは、マクロモノマー化合物1およびそのアナログは、無水パラトルエンスルホン(sulponic)酸の存在下、トルエン中の4-ヒドロキシ安息香酸および3,5ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-ベンジルアルコールの混合物を還流することによって調製し得る。Journal of Natural Products, 2003, Vol.66, No.5。
化合物1およびそのアナログを形成するための別の実行可能な化学合成アプローチは、スキーム2に記載されるように二相系の下、周囲温度にて臭素酸ナトリウムおよび亜硫酸水素ナトリウムを用いて4-ヒドロキシ安息香酸を3,5ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-トルエン(toulene)(BHT)でエステル化することである。Tetrahedron 59 (2003) 5549-5554。
化合物1のアナログは、3,4-ジヒドロキシ安息香酸および3,4,5-トリヒドロキシ安息香酸(没食子酸)で開始する上記の方法で調製され得、以下に化合物2および3としてそれぞれ記載されるか、または4-ヒドロキシ-ベンジルアルコールおよび3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-プロピオニルクロリドをカップリングさせることによって化合物4を生成する。
b)酵素経路
リパーゼを生体触媒として用いて、バルクまたは溶媒媒体のいずれかでマクロモノマー抗酸化分子を合成するための一般スキームがスキーム3に示される。
以下のスキームは、酵素経路を介する、4-ヒドロキシフェニル酢酸−3,5-ジ-tertブチル4-ヒドロキシベンジルアルコールエステルの合成を示す。
この手順をまた、トルエン溶媒をジメトキシポリエチレングリコールに置き換えて繰り返した。
エステル交換アプローチもまた、スキーム5に記載されるような酵素経路を介して実行可能である。
本発明のマクロモノマー抗酸化物もまた、スキーム6に記載されるようなアクリレート部分を含み得る。
c)化学酵素経路
スキーム7は、マクロモノマー抗酸化化合物1の形成のための化学酵素経路を表す。
同様に、ビニルエステルが反応を生成物に向けてシフトさせることによってカップリングを効果的に促進する。
2)アミド化
アミド化方法を介するマクロモノマー抗酸化物合成のための一般スキームが化学経路に対しスキーム8に示され、酵素経路に対しスキーム9に示される。

3)ケトン形成
この合成経路の下、フリーデル-クラフトアシル化反応を用いて抗酸化マクロモノマーを合成する。
例えば、三塩化アルミニウム、三フッ化ホウ素、または塩化亜鉛等のようなルイス酸の存在の下、2,6-ジ-tertブチルフェノールを4-ヒドロキシ-塩化ベンゾイルでアシル化し、スキーム10に記載されるような化合物10を生成し得る。
この反応は、アシル化剤として3,4ジヒドロキシ塩化ベンゾイルおよび3,4,5トリヒドロキシ塩化ベンゾイルに同等に適用可能である。
三塩化アルミニウム、三フッ化ホウ素、塩化亜鉛等のようなルイス酸の存在の下、レゾルシノールを3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ−プロピオン酸、3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ酢酸、または3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ−安息香酸等でアシル化し、スキーム11に記載されるような抗酸化マクロモノマー(化合物11)を生成し得る。
同様な方法で、三塩化アルミニウム、三フッ化ホウ素、塩化亜鉛等のようなルイス酸の存在の下、ピロガロール(pyragallol)をまた3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ−プロピオン酸、3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ酢酸、または3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-安息香酸等でアシル化し、スキーム12に記載されるような抗酸化マクロモノマー(化合物12)を生成し得る。
4)アルキル化
水素化アルミニウムリチウム(LiAlH4)および水素化ホウ素ナトリウム(NaBH4)を含む幅広い還元剤を用いて、化合物10、11、および12中のカルボニル基を還元し、化合物13、14、および15としてそれぞれ以下に示される新しい組のマクロモノマー抗酸化物の形成が可能となる。
5)無水物形成
この方法の一般スキームは、トリエチルアミンを無水物マクロモノマー構造の形成における塩基として用いて、スキーム13で示される。
抗酸化マクロモノマーの重合
上記された抗酸化マクロモノマーの重合は、1)生体触媒としてのホースラディッシュペルオキシダーゼ(HRP)か、または2)ヘマチンもしくはFe-サレン(Salen)のような生体模倣体型触媒のいずれかを用いて酵素により合成した。
1)HRPを用いるマクロモノマー抗酸化物の酵素的重合
酵素的重合の典型的なスキームをスキーム14に示す。
置換ヒンダードフェノールを含有するマクロモノマーの場合、酵素により合成されたポリマー鎖は、主鎖中にC-CおよびC-O-C結合の双方を含有し得る。これらのポリマー材料が、フェノールの繰り返し単位間のC-C結合による電子の部分的非局在化の結果として、開始モノマー抗酸化物と色で異なり得る可能性が存在する。ポリマー抗酸化物の色が、C-C結合および電子の非局在化から生じるそれ固有の性質である場合、ポリマー抗酸化物の形成においてアクリレート官能化フェノールのマクロモノマーを用いることによって、かかる色の問題を回避することが可能である。
マクロモノマー抗酸化化合物6を、開始剤α,α’-アゾビズ(イソブチロニトリル)(isobtyronitrile)(AIBN)を用いて重合させ、ポリマーのマクロモノマー抗酸化物を得た。重合反応をTHF溶液中で行った。該ポリマーの構造を高分解能NMR(図2b)で確認した。オレフィンのプロトンに対応する信号の消失は、重合反応を示した。
2)Fe-サレンを用いるマクロモノマー抗酸化物の生体模倣的重合
生体模倣的重合の典型的なスキームをスキーム15に示す。
ポリオレフィンにおけるポリマーのマクロモノマー抗酸化物の能力
ASTM D3895法を用いてポリオレフィンにおける抗酸化物の能力を評価した。これは、酸素雰囲気下での上昇温度における加速劣化試験である。ASTM D3895およびDIN EN728法において、示差走査熱量測定(DSC)器を用いて抗酸化物を含むポリマー材料の発熱反応による分解を検出する。典型的な実験条件は以下のとおりであった:試料を窒素雰囲気中200℃に達するまで20℃/分で加熱した。この温度にて、該試料を窒素雰囲気中一定の200℃で3分間維持した。この3分間の終わりに、気体を酸素へと変更した(流速20ml/分)。該試料を、それが分解し始めるまで、200℃にて維持し続けた。DSC曲線(図3参照)に示されるように、これは発熱流の急激な増加により示される。
等温酸化誘導時間(OIT)を用いて、ポリオレフィンのポリマー抗酸化物の能力を比較する。ポリプロピレン試料を、抗酸化物の200重量ppmと混合することによって押し出して小ペレットにした。図3はこれらの材料に対するOITプロットを示す。ポリマーのマクロモノマー抗酸化物の能力は、イルガノックス(Irgonox)1010と比較して約385%優れている。
これらの抗酸化物の能力はまた、0.5%レベルの抗酸化物を含むポリプロピレン試料に対してOIT値を比較することによっても試験された。PPを含むポリマーのマクロモノマー抗酸化物およびイルガノックス 1010のOIT値は、それぞれ8分および33.2分である。これらの結果を表1に要約する。
ポリマーのマクロモノマー抗酸化物の物理的特性
ある特定の態様において、主題の組成物のポリマーのマクロモノマー抗酸化物は、例えば任意のマクロモノマーの式で示される繰り返し成分を含むが、約2000ダルトン以下から約1,000,000ダルトン以上の範囲、すなわち約10,000、20,000、30,000、40,000もしくは50,000ダルトン、より詳細には少なくとも約100,000ダルトン、およびさらにより具体的には少なくとも約250,000ダルトンもしくはさらに少なくとも500,000ダルトンの分子量を有する。数平均分子量(Mn)もまた広範囲に変化し得るが、一般に約1,000〜約200,000ダルトンか、またはさらに約1,000〜約100,000ダルトンか、またはさらに約1,000〜約50,000ダルトンの範囲となる。1つの態様において、Mnは約8,000〜45,000ダルトン間で変化する。主題のポリマーの所定の試料中に、広い範囲の分子量が存在し得る。例えば、試料中の分子は2、5、10、20、50、100倍かそれ以上だけ異なる分子量、すなわち2、5、10、20、50、100倍かそれ以上だけ平均分子量と異なる分子量を有し得る。食物または食用品(例えばヒトの食用に適する製品)に対し、分子量は有利に、例えば1000amuより大きい等、十分大きく選択されるので、抗酸化ポリマーが胃腸管で吸収され得ない。ポリマー材料と混合された抗酸化ポリマーに対し、ポリマー材料による抗酸化ポリマーの拡散速度がポリマー材料の予測された寿命と比較して緩慢であるように、分子量が有利に選択される。
分子量を測定するための1つの方法は、例えばミックスベッドカラム、CH2Cl2溶媒、光散乱検出器、およびオフラインdn/dcのゲル透過クロマトグラフィー(「GPC」)によるものである。他の方法は当該分野において公知である。
ある特定の態様において、ポリマーの固有粘度は、40℃のクロロホルム中約0.01〜約2.0dL/g、あるいは約0.01〜約1.0dL/g、および時折約0.01〜約0.5dL/gまで一般に変化する。
主題のポリマーのガラス転移温度(Tg)は幅広く変化し、ポリマー成分の分枝の程度等の様々な要因等に依存し得る。本発明のポリマーのマクロモノマー抗酸化物が硬直した固体である場合、Tgは大抵約-10℃〜約80℃、特に約0〜50℃、およびさらにより詳しくは約25℃〜約35℃の範囲内である。他の態様において、Tgは十分低いので本発明の組成物を周囲温度にて流動可能に維持し得る。したがって、本発明に用いられるポリマーのマクロモノマー抗酸化物のガラス転移温度は、通常約0〜約37℃か、あるいは約0〜約25℃である。
本発明の抗酸化ポリマーは、ホモポリマーかコポリマーのいずれかであり得る。コポリマーは好ましくは2つ以上、または3つ以上の異なる反復モノマー単位を含有し、その各々は様々なまたは同一の抗酸化特性(抗酸化活性を有さないモノマーを含む)を有する。コポリマーにおける繰り返し単位の同一性は、全体としてポリマーの抗酸化特性を改変するために選択され得、それにより調節可能な特性を有するポリマーを提供する。コポリマーにおける第二、第三および/またはさらなる繰り返し単位は、合成または天然の抗酸化物のいずれかであり得る。1つの実施例において、本発明の組成物は1つ以上のホモポリマーおよび1つ以上のコポリマーを(例えば混合して)含む。好ましくは、ホモポリマーおよびコポリマーの双方は、C-CまたはC-O-C結合で直接結合された2つ以上の置換ベンゼン繰り返し単位を含む。好ましくは、コポリマーの少なくとも50%、例えば少なくとも70%など、例えば少なくとも80%、しかし好ましくは約100%の繰り返し単位が、C-CまたはC-O-C結合で直接結合された置換ベンゼン繰り返し単位である。
本発明の抗酸化ポリマーは、典型的に水性溶媒に不溶性である。非水性溶媒(例えば油)における抗酸化ポリマーの溶解度は、ポリマーの分子量に依存し、したがって高分子量ポリマーは典型的に非水性溶媒において溶解度に乏しい。本発明の抗酸化ポリマーが特定の溶媒または基質に不溶性であるとき、該溶媒または基質とよく混合されているのが好ましい。
本発明の抗酸化ポリマーは分枝状または線状であり得るが、好ましくは線状である。
重合
マクロモノマーの重合は天然もしくは合成酵素で触媒されるか、または過酸化水素の存在下にて、置換ベンゼン化合物の重合が可能な酵素模倣体で触媒され得、酵素または酵素模倣体は典型的に活性部位にてヘム基または関連基を有する。この反応の触媒を可能とする酵素の1つの一般的種類は、通例ペルオキシダーゼといわれる。ホースラディッシュペルオキシダーゼ、ダイズペルオキシダーゼ、Coprinus cinereusペルオキシダーゼ、およびArthromyces ramosusペルオキシダーゼは容易に入手可能なペルオキシダーゼである。該反応の触媒を可能とする他の酵素としては、ラッカーゼ、チロシナーゼ、およびリパーゼが挙げられる。好適な酵素は、過酸化物(たとえば過酸化水素または有機過酸化物)が存在する場合、2つのアリール(例えばフェノール)基間の炭素-炭素結合および/または炭素-酸素-炭素結合の形成を触媒し得る。ペルオキシダーゼのサブユニットまたは他の部分は許容可能であるが、ただし酵素の活性部位はそれでもやはり機能的である。
酵素模倣体は典型的に酵素の一部と一致するので、親(parent)酵素と同様の反応を実行し得るが、一般に親酵素よりも小さい。また酵素模倣体は、より幅広い様々な条件(例えば、種々のpH範囲および/または水性、部分的に水性および非水性溶媒)の下で機能的である等、親酵素よりも丈夫に設計され得、一般に分解または不活性化をいっそう受けにくい。好適な酵素模倣体としては、ヘマチン、チロシナーゼ型複合体および金属サレン(例えばFe-サレン)錯体が挙げられる。特に、より幅広い様々な条件の下で可溶性となるように官能化され得るヘマチンは、2001年11月27日に提出された米国出願第09/994,998号に開示され、その内容は参照によって本明細書中に援用される。
上記された酵素および酵素模倣体は固体上で固定され得る。さらに酵素および酵素模倣体は、溶液または懸濁液中に分散され得る。
本明細書中に記載されるマクロモノマーはまた、非酵素的化学方法でも重合され得る。例えば、重合は塩化鉄またはメタロセン等の金属化合物で触媒され得る。また重合は、N,N-アゾビスイソブチロニトリル(azobisisobutyromtrile)(AIBN)、アセチルアセトンおよび過酸化物(例えばtert-ブチルヒドロキシド、ベンジルペルオキシド)等の陽イオン、陰イオンまたはフリーラジカル開始剤でも触媒され得る。本発明の重合は幅広い様々な条件の下で実行され得る。pHは大抵約pH1.0〜約pH12.0であり、典型的に約pH6.0〜約pH11.0である。温度は一般に約0℃より上であり、例えば約0℃〜約45℃または約15℃〜約30℃(例えば室温)などである。溶媒は(好ましくは緩衝剤で処理された)水性溶媒、有機溶媒またはその組み合わせであり得る。有機溶媒は、例えばエタノール、メタノール、イソプロパノール、ジメチルホルムアミド(dimethylfonnamide)(DMF)、ジオキサン、アセトニトリル、ジメチルスルホキシド(DMSO)およびテトラヒドロフラン(THF)等、典型的に極性溶媒である。マクロモノマーまたはコマクロモノマー(comacromonomer)の濃度は典型的に0.001M以上である。また、緩衝剤の濃度も典型的に0.001M以上である。
好ましくは酵素または酵素模倣体は、抗酸化マクロモノマーまたはコマクロモノマーの添加後、溶液に添加される。次いで、抗酸化マクロモノマーまたはコマクロモノマーの量とおよそ化学量論的となる量が添加されるまで、例えば酵素または酵素模倣体を不活性化しないような過酸化物が反応混合物に増加的に添加される。
酵素もしくは酵素模倣体または化学開始剤が、鎖の伸長に必要なフェノール系のフリーラジカルの形成の原因であるが、ポリマー鎖を形成するためのラジカルのカップリングは、フェノキシラジカルおよび溶媒化学作用により調節される。フェノキシラジカルのカップリングに関するさらなる詳細が「Enzymatic catalysis in monophasic organic solvents」,Dordick, J.S., Enzyme Microb. Technol. 11:194-211(1989)の中に見出され得、その内容は本明細書中に参照によって援用される。置換ベンゼンモノマー間のカップリングは、典型的にヒドロキシル基に対してオルトおよび/またはパラで起こる。カップリングはヒドロキシル基に対してメタでほとんど起こらない。
重合は、好ましくは置換ベンゼンの繰り返し単位間のC-C結合の形成(すなわちベンゼン環は鎖でお互い直接結合する)をもたらす。好ましいポリマーは少なくとも約99%のC-C結合、少なくとも約98%のC-C結合、少なくとも約95%のC-C結合、少なくとも約90%のC-C結合、少なくとも約80%のC-C結合、少なくとも約70%のC-C結合、少なくとも約60%のC-C結合、または少なくとも約50%のC-C結合を含み得る。特に好ましいポリマーは約100%のC-C結合を含む。
適用
本発明の抗酸化ポリマーは様々な適用に使用され得る。本発明の抗酸化ポリマーは、フリーラジカルを介した酸化が食用品、例えば油、食品(例えば肉製品、乳製品、シリアル、飲料、クラッカー、ポテトフレークス、ベーカリー製品およびベーカリーミックス、デザートミックス、ナッツ、キャンディ等)、ならびに脂肪または酸化に供される他の化合物を含む他の製品(例えばチューインガム、香味料、酵母等)を含む組成物の質の低下をもたらす多種多様な組成物中に存在し得る。
抗酸化ポリマーはまたプラスチック、ならびに他のポリマー、エラストマー(例えば天然または合成ゴム)、石油製品(例えば鉱物油、ガソリン、灯油、ディーゼル油、暖房用油、プロパン、ジェット燃料等の化石燃料)、接着剤、潤滑剤、塗料、顔料または他の着色品目、石鹸および化粧品(例えばクリーム、ローション、ヘア製品)中にも存在し得る。特に石鹸および化粧品は、本発明の1つ以上の抗酸化ポリマーの高い割合を添加することで恩恵を得る。石鹸および化粧品は、抗酸化ポリマーの重量基準で、例えば約1%〜約20%(例えば約5%〜約15%)を含み得る。
抗酸化ポリマーは、錆および腐食防止剤として金属をコーティングするために使用され得る。
さらに抗酸化ポリマーは、抗酸化ビタミン(ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE)および医薬品(すなわち薬学的に活性な薬剤を含むもの)を分解から保護し得る。ビタミンまたは薬学的に活性な薬剤が液体組成物中に存在する場合、抗酸化ポリマーの添加は特に有利であるが、抗酸化ポリマーはまた固体組成物中でも有益性を有すると期待される。
食料製品において、抗酸化ポリマーは酸敗を防止し得る。プラスチックにおいて、抗酸化ポリマーは該プラスチックがもろくなること、および亀裂することを防止し得る。
本発明の抗酸化ポリマーを油に添加し、その貯蔵寿命および特性を長持ちさせ得る。これらの油は植物性ショートニングまたはマーガリンとして配合され得る。一般に油は植物源由来であり、綿実油、亜麻仁油、オリーブ油、ヤシ油、コーン油、ピーナッツ油、大豆油、ヒマシ油、ココナッツ油、サフラワー油、ヒマワリ油、キャノーラ(菜種)油およびゴマ油が挙げられる。これらの油は1つ以上の不飽和脂肪酸、例えばカプリル(caproleic)酸、パルミトレイン酸、オレイン酸、バクセン酸、エライジン酸、ブラシジン酸、エルカ酸、ネルボン酸(nervomc acid)、リノール酸、エオステアリン(eleosteric)酸、α-リノレン酸、γ-リノレン酸、およびアラキドン酸、またはその部分的に水素化もしくは水素転移された(trans-hydrogenated)変形体を含む。本発明の抗酸化ポリマーはまた、これらの脂肪酸の1つ以上を含む食物または他の消耗製品にも有利に添加される。
多くの材料およびパッケージング材料などの該材料内に含まれる物質の貯蔵寿命は、本発明の抗酸化ポリマーの存在によって増強される。パッケージング材料への抗酸化ポリマーの添加は、パッケージ内部に含まれる生成物に対してさらなる保護を提供すると考えられる。また、多くのパッケージング材料自体、特に、ポリマーの性質は、適用とは無関係に(すなわち、パッケージング内での使用に限定されない)抗酸化剤の存在によって増強される。パッケージング材料の一般的な例としては、紙、厚紙ならびに種々のプラスチックおよびポリマーが挙げられる。パッケージング材料は、抗酸化ポリマーで(例えば、抗酸化ポリマーを噴霧することにより、もしくは薄膜コーティングとして適用することにより)コーティングされ得、抗酸化ポリマー (特に、ポリマーのため) とブレンドもしくは混合され得、または、別の場合では、内部に存在する抗酸化ポリマーを有し得る。一例では、ポリマー加工中でのその分解を最小限にするため、ポリエチレン、ポリプロピレンまたはポリスチレンなどの熱可塑性ポリマーを、抗酸化ポリマーの存在下で溶融させる。また、抗酸化ポリマーをポリマー系材料と同時押出し得る。
本発明に含まれるパッケージング材料の一例は、一般的に「スマートパッケージング」と呼ばれる。スマートパッケージングは、例えば、パッケージングを介したガス交換を制御するように設計される。スマートパッケージングの例は、米国特許第5,911,937号、5,320,889号および4,977,004号に記載されており、その内容は、その全体が本明細書中に援用される。従来の型のスマートパッケージングの1つは、典型的には、防湿性ポリマーまたはポリエチレンテレフタレート、ポリ(塩化ビニリデン)、ポリ(塩化ビニル)、ポリ(エチレン)またはポリ(プロピレン)などのポリマーブレンドの1種類以上の層の間に挟まれたナイロンまたはポリ(エチレン-コ-ビニルアルコール)などの酸素バリアの層を含む。防湿性ポリマーの層は、同じか異なるかのいずれかであり得る。本発明において、本明細書に記載の抗酸化ポリマーの1種類以上が、さらなる層として添加され得るか、またはパッケージング材料の1つの層とブレンドされ得る。
パッケージング材料として特に適した組成物の一例としては、ポリエチレンおよびポリマー1、典型的には、2つのポリマーが一緒にブレンドされたものが挙げられる。組成物中のポリマー1の割合は、典型的には、約10 ppm〜約100 ppmなどの約1 ppm〜約1,000 ppmである。組成物は、例えば、フィルムまたはペレットの形態であり得る。組成物はまた、化合物1〜15などのマクロモノマー系抗酸化剤を含み得る。マクロモノマー系抗酸化剤が存在する場合、濃度は、典型的には、約1 ppm〜約1,000 ppmである。
抗酸化ポリマーおよび他の抗酸化剤もしくはポリマーの混合物を有する概念は、一般的に、本明細書に記載の1種類以上の抗酸化ポリマーならびに1種類以上の合成および/または天然モノマー系および/またはオリゴマー系抗酸化剤および/または保存剤の組合せに適用され得る。かかる組成物は、短期および長期両方の抗酸化的活性を有することが期待される。組成物中のマクロモノマーおよび/またはオリゴマーに対するポリマーの比は、組成物が、所望の組の特性を有するように選択され得る。例えば、マクロモノマーおよび/またはオリゴマーに対するポリマーの比は、約1:10〜約10:1などの約1:100〜約100:1であり得る。典型的には、かかる組成物中の抗酸化ポリマーの絶対濃度は、約0.1 ppm〜約10,000 ppmの範囲である。
実施例
実施例1
酸塩化物および抗酸化剤-アルコールの化学的カップリング。塩化チオニルを、クロロホルム中の4-アセトキシ安息香酸の懸濁液に滴下し、反応混合物を還流した。反応混合物を4時間還流した後、クロロホルムおよび過剰の塩化チオニルを真空下で蒸留した。白色の酸塩化物生成物を真空下で2時間乾燥させ、次いで、乾燥ジクロロメタン中に溶解した。乾燥ジクロロメタン中トリエチルアミンおよび3,5ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-ベンジルアルコールの溶液をこれに滴下し、黄色の透明な溶液を得、窒素雰囲気中、室温でさらに5時間、反応混合物を攪拌した。次いで、飽和重炭酸ナトリウム水溶液を添加し、反応混合物をさらに30分攪拌した。有機層を分離し、トリエチルアミン-塩酸塩を水で洗浄除去し、生成物を乾燥させ、真空下で脱水し、後にカラムクロマトグラフィー (酢酸エチル-石油エーテル)に供し、所望のエステルを得た。
次いで、上記のエステル生成物を2%HCl-MeOH溶液に溶解し、脱アセチル化を起こすために室温で攪拌した。5時間後、反応混合物を大量の氷冷水中に注入し、溶液を酢酸エチルで抽出し、生成物を脱水し、次いで乾燥させた。出発材料4-アセトキシ安息香酸および3,5-ジ-tertブチル4-ヒドロキシベンジルアルコールおよびカップリングした生成物の1H NMRスペクトルを、それぞれ図1a〜1cに示す。
実施例2
抗酸化マクロモノマー、4-ヒドロキシフェニル酢酸-3,5-ジ-tertブチル4-ヒドロキシベンジルアルコールエステルの酵素的合成。トルエン中3,5ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-ベンジルアルコールおよび4-ヒドロキシ-フェニル-酢酸
の懸濁液に、モレキュラーシーブスの存在下、Candida AntarcticaリパーゼB (novozyme 435)を添加した。反応混合物を60℃で20時間攪拌した。反応の終了後、マクロモノマー(化合物5)を、カラムクロマトグラフィー(酢酸エチル 石油エーテル)を用いて精製した。この化合物の分子構造は、高解像プロトンNMRによって構造VIIであると確認された。
実施例3
エステル交換を含む抗酸化マクロモノマー、4-ヒドロキシフェニル酢酸-3,5-ジ-tertブチル4-ヒドロキシベンジルアルコールエステルの酵素的合成。トルエン中3,5ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-ベンジルアルコールおよび4-ヒドロキシ-フェニル-酢酸メチルエステルの懸濁液に、Candida AntarcticaリパーゼB(novozyme 435)を添加した。エステル交換の結果として生じるメタノールをトラップするためにモレキュラーシーブスを添加した。反応混合物を60℃で20時間攪拌した。マクロモノマー化合物(化合物5)をカラムクロマトグラフィーを用いて分離した。化合物の形成は高解像プロトンNMRを用いて確認した。
実施例4
アクリレート系抗酸化的ビニルマクロモノマー。マクロモノマー抗酸化剤をリパーゼ (Novozyme 435)を用いて調製し、3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジルアルコールをメタクリル酸のビニルエステルモノマーにカップリングさせた。酵素的反応を、トルエン中で40℃で8時間行なった。反応生成物を分離し、マクロモノマー生成物の構造を高解像プロトンNMRによって確認した。
実施例5
化学的酵素的カップリング。4-ヒドロキシ2,2,2-トリフルオロエチルベンゾエートを、微量の硫酸をトリフルオロエタノールおよび4-ヒドロキシ-安息香酸の混合物に添加することによって合成した。トリフルオロ-エステルは、反応を生成物エステルにシフトさせることによりカップリングを有効に促進する。3,5ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-ベンジルアルコールでのこの化合物のリパーゼ触媒型エステル交換により、構造IIの化合物が得られる(K. Faber, Biotransformations in Organic Synthesis, Springer, New York, 2000, page 347)。
実施例6
マクロモノマー抗酸化剤のHRP酵素的重合。マクロモノマー(化合物1、0.5ミリモル)をMeOH:pH=7(10ml)リン酸塩バッファーに溶解し、5 mgのHRP酵素をこれに添加した。反応混合物に5%過酸化水素溶液を、3時間の期間にわたって徐々に増やしながら添加した。添加終了後、反応混合物をさらに24時間攪拌した。反応終了後、メタノールおよび水を除去し、生成物を水で洗浄し、乾燥させた。ポリマーを、高解像プロトンNMRを用いて特徴付けし、分子量は、参照ポリスチレン標準でゲル透過クロマトグラフィー(GPC)を用いて3500であると推定された。
実施例7
マクロモノマー抗酸化剤のFe-サレンバイオミメティック(biomimetic)重合。化合物1 (4g)をTHF (20ml)に溶解し、80 mgのFe-サレンを添加した。反応混合物に25%過酸化水素溶液を、1時間の期間にわたって徐々に増やしながら添加した。添加終了後、反応混合物をさらに24時間攪拌した。反応終了後、THFを除去し、生成物を水で洗浄し、乾燥させた。
参考文献の援用
本明細書に引用したすべての特許および公報は、参照により本明細書に援用される。
均等物
当業者は、単なる日常的な実験手法を用いて、本明細書に記載した本発明の具体的な態様に対する多くの均等物を認識し、確認することができる。かかる均等物は、以下の特許請求の範囲に包含されるものとする。
図1Aはa)4-アセトキシ安息香酸の1H NMRスペクトルを示す。 図1Bはb)3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジルアルコールの1H NMRスペクトルを示す。 図1Cはc)4-アセトキシ安息香酸、および3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジルアルコールから形成されたマクロモノマー(化合物1)の1H NMRスペクトルを示す。 図1Dはd)アセチル化モノマー(化合物1)の脱アセチル化から形成されたマクロモノマーの1H NMRスペクトルを示す。 図1Eはe)マクロモノマー6の1H NMRスペクトルを示す。 図2Aはa)アセチル化モノマー(化合物1)の脱アセチル化から形成されたポリ(マクロモノマー化合物1)の1H NMRスペクトルを示す。 図2Bはb)ポリ(マクロモノマー化合物6)の1H NMRスペクトルを示す。 図3は、200 ppmの高分子マクロモノマー抗酸化物(ポリマー1)を含有するポリプロピレン試料(線(trace)2)、およびイルガノックス(Irganox) 1010(線1)の酸化誘導時間(oxidative induction time)(OIT)(分)の比較を示す。

Claims (126)

  1. 実質的にすべての反復モノマー単位が抗酸化部分を含むポリマー。
  2. すべての反復モノマー単位が抗酸化部分を含む、請求項1記載のポリマー。
  3. 反復モノマー単位が抗酸化部分で置換されたベンゼン環である、請求項1記載のポリマー。
  4. 反復モノマー単位が抗酸化部分で置換されたアルケニレンである、請求項1記載のポリマー。
  5. 抗酸化部分がヒドロキシ置換ベンゼン環を含む、請求項1記載のポリマー。
  6. 抗酸化部分がヒドロキシ置換ベンゼン環を含み、ベンゼン環が少なくとも1つのバルキーなアルキル基でさらに置換されている、請求項1記載のポリマー。
  7. 抗酸化部分がヒドロキシ置換ベンゼン環を含み、ベンゼン環が少なくとも1つのt-ブチル基でさらに置換されている、請求項1記載のポリマー。
  8. 抗酸化部分がヒドロキシ置換ベンゼン環を含み、ベンゼン環がヒドロキシ基に隣接する少なくとも1つのt-ブチル基でさらに置換されている、請求項1記載のポリマー。
  9. 抗酸化部分がヒドロキシ置換ベンゼン環を含み、ベンゼン環が、ヒドロキシ基に隣接する2つのt-ブチル基でさらに置換されている、請求項1記載のポリマー。
  10. 式I:

    式中、各存在について、独立して、
    nおよびmは0〜18(両端を含む)の整数である;
    Zは、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)NH-、-NHC(O)-、-NH-、-CH=N-、-N=CH-、-C(O)-、-O-、-S-、-S-S-、-S=N-、-N=S-、-C(S)O-、-OC(S)-、-OP(O)(OR4)O-、-OP(OR4)O-、-C(O)OC(O)-、または結合である;
    Rは、H、C1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、エステル、または

    (式中、-OH基に隣接する少なくとも1つのRはバルキーなアルキル基である)である;
    R1は、H、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、-OH、-NH2、-SH、またはエステルであり、ここで、-OH基に隣接する少なくとも1つのR1はバルキーなアルキル基である;
    R4は、H、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアラルキルである;ならびに
    Mは、

    であり、
    式中、
    R2は、H、C1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、エステル、または

    であり、ここで、少なくとも1つのR2は-OHである;および
    R3はH、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、-OH、-NH2、-SH、またはエステルである、
    の化合物。
  11. Zが-OC(O)-である、請求項10記載の化合物。
  12. Zが-C(O)O-である、請求項10記載の化合物。
  13. Zが-C(O)NH-である、請求項10記載の化合物。
  14. Zが-NHC(O)-である、請求項10記載の化合物。
  15. Zが-NH-である、請求項10記載の化合物。
  16. Zが-CH=N-である、請求項10記載の化合物。
  17. Zが-N=CH-である、請求項10記載の化合物。
  18. Zが-C(O)-である、請求項10記載の化合物。
  19. Zが-O-である、請求項10記載の化合物。
  20. Zが-C(O)OC(O)-である、請求項10記載の化合物。
  21. Zが-S-である、請求項10記載の化合物。
  22. Zが-S-S-である、請求項10記載の化合物。
  23. Zが-S=N-である、請求項10記載の化合物。
  24. Zが-N=S-である、請求項10記載の化合物。
  25. Zが-C(S)O-である、請求項10記載の化合物。
  26. Zが-OC(S)-である、請求項10記載の化合物。
  27. Zが-OP(O)(OR4)O-である、請求項10記載の化合物。
  28. Zが-OP(OR4)O-である、請求項10記載の化合物。
  29. Zが結合である、請求項10記載の化合物。
  30. -OHに隣接する両方のR基がバルキーなアルキル基である、請求項10記載の化合物。
  31. -OHに隣接する両方のR基がt-ブチルである、請求項10記載の化合物。
  32. Mが

    である、請求項10記載の化合物。
  33. Mが

    である、請求項10記載の化合物。
  34. 少なくとも1つのRが、

    である、請求項10記載の化合物。
  35. nが0である、請求項10記載の化合物。
  36. mが1である、請求項10記載の化合物。
  37. nが0であり、mが1である、請求項10記載の化合物。
  38. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-である、請求項10記載の化合物。
  39. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルである、請求項10記載の化合物。
  40. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、Mが

    である、請求項10記載の化合物。
  41. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、Mが

    (式中、パラ位のR2はOHである)
    である、請求項10記載の化合物。
  42. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、Mが

    (式中、パラ位のR2がOHであり、隣接R2がOHである)
    である、請求項10記載の化合物。
  43. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、Mが

    (式中、パラ位のR2がOHであり、2つの隣接R2がOHである)
    である、請求項10記載の化合物。
  44. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、Mが

    である、請求項10記載の化合物。
  45. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、Mが

    であり、R3がHである、請求項10記載の化合物。
  46. 式II:

    式中、各存在について、独立して、
    nおよびmは0〜18(両端を含む)の整数である;
    pは2以上の整数である;
    Zは、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)NH-、-NHC(O)-、-NH-、-CH=N-、-N=CH-、-C(O)-、-O-、-S-、-S-S-、-S=N-、-N=S-、-C(S)O-、-OC(S)-、-OP(O)(OR3)O-、-OP(OR3)O-、-C(O)OC(O)-、または結合である;
    Rは、H、C1〜6アルキル、OH、-NH2、-SH、アリール、エステル、または

    (式中、-OH基に隣接する少なくとも1つのRはバルキーなアルキル基である)である;
    R1は、HまたはC1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、またはエステルであり、ここで、少なくとも1つのR1はバルキーなアルキル基である;
    R2は、H、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、-OH、-NH2、-SH、エステルまたは

    である、ならびに
    R3は、H、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアラルキルである、
    に示す少なくとも1つの反復モノマー単位を含むポリマーであって、
    実質的にすべての反復モノマー単位が抗酸化部分を含むポリマー。
  47. すべての反復モノマー単位が抗酸化部分を含む、請求項46記載のポリマー。
  48. Zが-C(O)O-である、請求項46記載のポリマー。
  49. Zが-OC(O)-である、請求項46記載のポリマー。
  50. Zが-C(O)NH-である、請求項46記載のポリマー。
  51. Zが-NHC(O)-である、請求項46記載のポリマー。
  52. Zが-NH-である、請求項46記載のポリマー。
  53. Zが-CH=N-である、請求項46記載のポリマー。
  54. Zが-N=CH-である、請求項46記載のポリマー。
  55. Zが-C(O)-である、請求項46記載のポリマー。
  56. Zが-O-である、請求項46記載のポリマー。
  57. Zが-C(O)OC(O)-である、請求項46記載のポリマー。
  58. Zが-S-である、請求項46記載のポリマー。
  59. Zが-S-S-である、請求項46記載のポリマー。
  60. Zが-S=N-である、請求項46記載のポリマー。
  61. Zが-N=S-である、請求項46記載のポリマー。
  62. Zが-C(S)O-である、請求項46記載のポリマー。
  63. Zが-OC(S)-である、請求項46記載のポリマー。
  64. Zが-OP(O)(OR3)O-である、請求項46記載のポリマー。
  65. Zが-OP(OR3)O-である、請求項46記載のポリマー。
  66. Zが結合である、請求項46記載のポリマー。
  67. -OHに隣接する両方のR基がバルキーなアルキル基である、請求項46記載のポリマー。
  68. -OHに隣接する両方のR基がt-ブチルである、請求項46記載のポリマー。
  69. 少なくとも1つのR基が

    である、請求項46記載のポリマー。
  70. パラ位のR2が-OHである、請求項46記載のポリマー。
  71. nが0である、請求項46記載のポリマー。
  72. mが1である、請求項46記載のポリマー。
  73. nが0であり、mが1である、請求項46記載のポリマー。
  74. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-である、請求項46記載のポリマー。
  75. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルである、請求項46記載のポリマー。
  76. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、-OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、パラ位のR2がOHである、請求項46記載のポリマー。
  77. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、パラ位のR2がOHであり、隣接R2が-OHである、請求項46記載のポリマー。
  78. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、パラ位のR2が-OHであり、2つの隣接R2が-OHである、請求項46記載のポリマー。
  79. 式III:

    式中、各存在について、独立して、
    nおよびmは0〜18(両端を含む)の整数である;
    pは、少なくとも2の整数である;
    Zは、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)NH-、-NHC(O)-、-NH-、-CH=N-、-N=CH-、-C(O)-、-O-、-S-、-S-S-、-S=N-、-N=S-、-C(S)O-、-OC(S)-、-OP(O)(OR3)O-、-OP(OR3)O-、-C(O)OC(O)-、または結合である;
    Rは、H、C1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、エステル、または

    (式中、-OH基に隣接する少なくとも1つのRはバルキーなアルキル基である)
    である;
    R1は、HまたはC1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、またはエステルであり、ここで、少なくとも1つのR1はバルキーなアルキル基である;
    R2は、H、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、-OH、-NH2、-SH、またはエステルである;ならびに
    R3は、H、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアラルキルである、
    に示す反復モノマー単位を含むポリマーであって、
    実質的にすべての反復モノマー単位が抗酸化部分を含む、ポリマー。
  80. すべての反復モノマー単位が抗酸化部分を含む、請求項79記載のポリマー。
  81. Zが-C(O)O-である、請求項79記載のポリマー。
  82. Zが-OC(O)-である、請求項79記載のポリマー。
  83. Zが-C(O)NH-である、請求項79記載のポリマー。
  84. Zが-NHC(O)-である、請求項79記載のポリマー。
  85. Zが-NH-である、請求項79記載のポリマー。
  86. Zが-CH=N-である、請求項79記載のポリマー。
  87. Zが-N=CH-である、請求項79記載のポリマー。
  88. Zが-C(O)-である、請求項79記載のポリマー。
  89. Zが-O-である、請求項79記載のポリマー。
  90. Zが-C(O)OC(O)-である、請求項79記載のポリマー。
  91. Zが-S-である、請求項79記載のポリマー。
  92. Zが-S-S-である、請求項79記載のポリマー。
  93. Zが-S=N-である、請求項79記載のポリマー。
  94. Zが-N=S-である、請求項79記載のポリマー。
  95. Zが-C(S)O-である、請求項79記載のポリマー。
  96. Zが-OC(S)-である、請求項79記載のポリマー。
  97. Zが-OP(O)(OR3)O-である、請求項79記載のポリマー。
  98. Zが-OP(OR3)O-である、請求項79記載のポリマー。
  99. Zが結合である、請求項79記載のポリマー。
  100. -OHに隣接する両方のR基がバルキーなアルキル基である、請求項79記載のポリマー。
  101. -OHに隣接する両方のR基がt-Buである、請求項79記載のポリマー。
  102. 少なくとも1つのRが、

    である、請求項79記載のポリマー。
  103. nが0である、請求項79記載のポリマー。
  104. mが1である、請求項79記載のポリマー。
  105. nが0であり、mが1である、請求項79記載のポリマー。
  106. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-である、請求項79記載のポリマー。
  107. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、-OHに隣接する2つのR基がt-ブチルである、請求項79記載のポリマー。
  108. nが0であり、mが1であり、Zが-C(O)O-であり、-OHに隣接する2つのR基がt-ブチルであり、R2がHである、請求項79記載のポリマー。
  109. 式II:

    式中、各存在について、独立して、
    nおよびmは0〜18(両端を含む)の整数である;
    pは2以上の整数である;
    Zは、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)NH-、-NHC(O)-、-NH-、-CH=N-、-N=CH-、-C(O)-、-O-、-S-、-S-S-、-S=N-、-N=S-、-C(S)O-、-OC(S)-、-OP(O)(OR3)O-、-OP(OR3)O-、-C(O)OC(O)-、または結合である;
    Rは、H、C1〜6アルキル、OH、-NH2、-SH、アリール、エステル、もしくは

    (式中、-OH基に隣接する少なくとも1つのRはバルキーなアルキル基である)である;
    R1は、HまたはC1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、またはエステルであり、ここで、少なくとも1つのR1はバルキーなアルキル基である;
    R2は、H、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、-OH、-NH2、-SH、エステル、または

    である、および
    R3は、H、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアラルキルである、
    に示す少なくとも1つの反復モノマー単位;または
    式III:

    式中、各存在について、独立して、
    nおよびmは0〜18(両端を含む)の整数である;
    pは、少なくとも2の整数である;
    Zは、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)NH-、-NHC(O)-、-NH-、-CH=N-、-N=CH-、-C(O)-、-O-、-S-、-S-S-、-S=N-、-N=S-、-C(S)O-、-OC(S)-、-OP(O)(OR3)O-、-OP(OR3)O-、-C(O)OC(O)-、または結合である;
    Rは、H、C1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、エステル、または

    (式中、-OH基に隣接する少なくとも1つのRはバルキーなアルキル基である)である;
    R1は、HまたはC1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、またはエステルであり、ここで、少なくとも1つのR1はバルキーなアルキル基である;
    R2は、H、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、-OH、-NH2、-SH、またはエステルである;および
    R3は、H、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアラルキルである、
    に示す反復モノマー単位;ならびに少なくとも1つの他の異なる反復モノマー単位を含むポリマー。
  110. 少なくとも1つの他の異なる反復モノマー単位が抗酸化部分を含む、請求項109記載のポリマー。
  111. ランダムコポリマーである、請求項109記載のポリマー。
  112. ブロックコポリマーである、請求項109記載のポリマー。
  113. ポリマーのバルク抗酸化特性が当量の抗酸化モノマーよりも、ppmで測定したとき、少なくとも100、150、200、250、300、350、385、または400%大きい、請求項1、46、79または109記載のポリマー。
  114. 物質を請求項1、46、79または109記載のポリマーと接触させることを含む、物質の酸化の抑制方法。
  115. 抑制が、該ポリマーの場合で当量の抗酸化モノマーよりも、 ppmで測定したとき、少なくとも100、150、200、250、300、350、385、または400%大きい、請求項114記載の方法。
  116. 請求項1、46、79または109記載のポリマー、および油、食品品目、プラスチック、エラストマー、石油製品、接着剤、潤滑剤、塗料、顔料、石鹸、化粧品、金属、ビタミン、医薬品、またはパッケージング材料を含む組成物。
  117. 油が、綿実油、亜麻仁油、オリーブ油、ヤシ油、コーン油、ピーナッツ油、大豆油、ヒマシ油、ココナッツ油、サフラワー油、ヒマワリ油、キャノーラ油、またはゴマ油である、請求項116記載の組成物。
  118. 食品品目が、肉製品、乳製品、シリアル、飲料、クラッカー、ポテトフレークス、ベーカリー製品、デザートミックス、ナッツ、キャンディ、植物性ショートニング、またはマーガリンである、請求項116記載の組成物。
  119. エラストマーが、天然ゴムまたは合成ゴムである、請求項116記載の組成物。
  120. 石油製品が、鉱物油または以下:ガソリン、灯油、ディーゼル油、暖房用油、プロパン、またはジェット燃料から選択される化石燃料である、請求項116記載の組成物。
  121. 化粧品が、クリーム、ローション、またはヘア製品である、請求項116記載の組成物。
  122. ビタミンが、ビタミンA、ビタミンC、またはビタミンEである、請求項116記載の組成物。
  123. パッケージング材料が、紙、厚紙、または以下:ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ナイロン、ポリ(エチレン-コ-ビニルアルコール)、ポリエチレンテレフタレート、ポリ(塩化ビニリデン)、またはポリ(塩化ビニル)から選択される熱可塑性ポリマーである、請求項116記載の組成物。
  124. 請求項1、46、79または109記載のポリマー;油、食品品目、プラスチック、エラストマー、石油製品、接着剤、潤滑剤、塗料、顔料、石鹸、化粧品、金属、ビタミン、医薬品、またはパッケージング材料;および非ポリマー抗酸化物を含む組成物。
  125. 非ポリマー抗酸化物が、式I:

    式中、各存在について、独立して、
    nおよびmは0〜18(両端を含む)の整数である;
    Zは、-C(O)O-、-OC(O)-、-C(O)NH-、-NHC(O)-、-NH-、-CH=N-、-N=CH-、-C(O)-、-O-、-S-、-S-S-、-S=N-、-N=S-、-C(S)O-、-OC(S)-、-OP(O)(OR4)O-、-OP(OR4)O-、-C(O)OC(O)-、または結合である;
    Rは、H、C1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、エステル、または

    (式中、-OH基に隣接する少なくとも1つのRはバルキーなアルキル基である)である;
    R1は、H、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、-OH、-NH2、-SH、またはエステルであり、ここで、-OH基に隣接する少なくとも1つのR1はバルキーなアルキル基である;
    R4は、H、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアラルキルである;ならびに
    Mは、

    であり、
    式中、
    R2は、H、C1〜6アルキル、-OH、-NH2、-SH、アリール、エステル、または

    であり、ここで、少なくとも1つのR2は-OHである;および
    R3はH、C1〜6アルキル、アリール、アラルキル、-OH、-NH2、-SH、またはエステルである、
    のものである、請求項124記載の組成物。
  126. 非ポリマー抗酸化物がブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)である、請求項124記載の組成物。

JP2007522671A 2004-07-23 2005-07-19 抗酸化マクロモノマーおよび抗酸化ポリマー、ならびにその作製方法および使用方法 Pending JP2008507613A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US59057504P 2004-07-23 2004-07-23
US59064604P 2004-07-23 2004-07-23
PCT/US2005/025646 WO2006014674A2 (en) 2004-07-23 2005-07-19 Anti-oxidant macromonomers and polymers and methods of making and using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008507613A true JP2008507613A (ja) 2008-03-13

Family

ID=35457401

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007522638A Pending JP2008507276A (ja) 2004-07-23 2005-07-19 抗酸化マクロモノマーおよび抗酸化ポリマー、ならびにその製造方法および使用方法
JP2007522671A Pending JP2008507613A (ja) 2004-07-23 2005-07-19 抗酸化マクロモノマーおよび抗酸化ポリマー、ならびにその作製方法および使用方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007522638A Pending JP2008507276A (ja) 2004-07-23 2005-07-19 抗酸化マクロモノマーおよび抗酸化ポリマー、ならびにその製造方法および使用方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US20060041087A1 (ja)
EP (2) EP1776394A2 (ja)
JP (2) JP2008507276A (ja)
AT (1) ATE442426T1 (ja)
AU (3) AU2005269780A1 (ja)
CA (2) CA2574581A1 (ja)
DE (1) DE602005016559D1 (ja)
WO (2) WO2006014605A2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7595074B2 (en) * 2002-04-05 2009-09-29 University Of Massachusetts Lowell Polymeric antioxidants
AU2003237800A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-27 Government Of The United States, As Represented Bythe Secretary Of The Army Polymeric antioxidants
CA2575952A1 (en) * 2004-01-21 2005-08-04 University Of Massachusetts Lowell Post-coupling synthetic approach for polymeric antioxidants
EP1776394A2 (en) * 2004-07-23 2007-04-25 Polnox Corporation Anti-oxidant macromonomers and polymers and methods of making and using the same
EP1817393A2 (en) * 2004-12-03 2007-08-15 Polnox Corporation Process for the synthesis of polyalkylphenol antioxidants
WO2006060802A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Polnox Corporation Synthesis of sterically hindered phenol based macromolecular antioxidants
CA2589883A1 (en) 2004-12-03 2006-06-08 Polnox Corporation Synthesis of aniline and phenol-based antioxidant macromonomers and corresponding polymers
WO2006060803A2 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Polnox Corporation One pot process for making polymeric antioxidants
CA2598703A1 (en) 2005-02-22 2006-08-31 Polnox Corporation Nitrogen and hindered phenol containing dual functional macromolecular antioxidants: synthesis , performances and applications
CA2606303A1 (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Polnox Corporation Alkylated and polymeric macromolecular antioxidants and methods of making and using the same
US20070149660A1 (en) * 2005-10-27 2007-06-28 Vijayendra Kumar Stabilized polyolefin compositions
US7705176B2 (en) * 2005-10-27 2010-04-27 Polnox Corporation Macromolecular antioxidants based on sterically hindered phenols and phosphites
US20070106059A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-10 Cholli Ashok L Macromolecular antioxidants and polymeric macromolecular antioxidants
EP1963468A1 (en) 2005-12-02 2008-09-03 Polnox Corporation Lubricant oil compositions
WO2008005358A2 (en) * 2006-07-06 2008-01-10 Polnox Corporation Novel macromolecular antioxidants comprising differing antioxidant moieties: structures, methods of making and using the same
US7767853B2 (en) 2006-10-20 2010-08-03 Polnox Corporation Antioxidants and methods of making and using the same
US8864958B2 (en) * 2007-03-13 2014-10-21 Jds Uniphase Corporation Method and sputter-deposition system for depositing a layer composed of a mixture of materials and having a predetermined refractive index
US8206825B2 (en) * 2008-01-03 2012-06-26 Equistar Chemicals, Lp Preparation of wires and cables
US8402065B2 (en) * 2008-01-24 2013-03-19 Oracle International Corporation Electronic control batch record
US8234248B2 (en) * 2008-01-24 2012-07-31 Oracle International Corporation Tracking changes to a business object
JP5403332B2 (ja) * 2009-03-10 2014-01-29 長岡香料株式会社 バニラ豆のリパーゼ阻害活性増強方法、およびリパーゼ阻害剤
ITCS20110009A1 (it) * 2011-03-21 2012-09-22 Univ Calabria Formulazione cosmetica, farmaceutica o nutraceutica contenente molecole antiossidanti coniugate
US9808675B2 (en) 2012-09-13 2017-11-07 Acushnet Company Golf ball compositions
US10294423B2 (en) 2013-11-22 2019-05-21 Polnox Corporation Macromolecular antioxidants based on dual type moiety per molecule: structures, methods of making and using the same
KR101781509B1 (ko) 2016-05-19 2017-09-26 한국화학연구원 하이퍼브랜치 고분자를 함유하는 유동성이 향상된 폴리아미드계 고분자 조성물 및 이의 제조방법
KR101815577B1 (ko) 2016-11-18 2018-01-05 한국화학연구원 하이퍼브랜치 폴리아미드를 함유하는 유동성이 향상된 폴리아미드계 고분자 조성물 및 이의 제조방법
US10035043B2 (en) 2016-12-15 2018-07-31 Acushnet Company Golf ball incorporating highly crosslinked thermoset fluorescent microspheres and methods of making same
US20180251695A1 (en) 2017-03-01 2018-09-06 Polnox Corporation Macromolecular Corrosion (McIn) Inhibitors: Structures, Methods Of Making And Using The Same
US10252112B2 (en) 2017-03-20 2019-04-09 Acushnet Company Golf ball composition
CN109279800A (zh) * 2018-11-19 2019-01-29 河海大学 一种基于萝卜提取液的钢筋阻锈剂及制备方法与应用
CN111559962B (zh) * 2020-07-14 2020-10-30 江西中医药大学 一种具有抗氧化活性的新酚酸类化合物的制备方法及应用
CN113801260A (zh) * 2021-08-04 2021-12-17 吉林奥来德光电材料股份有限公司 一种薄膜封装用化合物、光固化组合物和薄膜封装层
IT202100021686A1 (it) * 2021-08-10 2023-02-10 Elettrogalvanica Settimi Srl Polietilentereftalato (PET) funzionalizzato con attività antiossidante
US11697048B2 (en) 2021-08-12 2023-07-11 Acushnet Company Colored golf ball and method of making same

Family Cites Families (186)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3116305A (en) * 1960-02-18 1963-12-31 Shell Oil Co Hydroxybenzyl esters
US3294836A (en) * 1962-09-17 1966-12-27 Geigy Chem Corp Stabilization of organic material with certain esters of substituted hydroquinones and organic acids
US3441545A (en) * 1963-11-01 1969-04-29 Du Pont Modification of olefin-carboxylic acid halide copolymers
GB1161909A (en) 1966-09-12 1969-08-20 Mini Of Technology Polymeric Antioxidands for Elastomers and Rubbers
CA969192A (en) * 1968-06-21 1975-06-10 Ciba-Geigy Corporation Polymeric antioxidants
US3516963A (en) * 1968-07-22 1970-06-23 Weston Chemical Corp Phenolic phosphites used as stabilizers
US3632785A (en) * 1969-02-19 1972-01-04 Georgia Pacific Corp Method of forming shell molds
US3907939A (en) 1969-06-16 1975-09-23 Ashland Oil Inc Phosphite esters of hindered phenols
US3645970A (en) * 1969-10-01 1972-02-29 Ciba Geigy Corp Benzoate homopolymers hindered phenolic groups as stabilizers
US3649667A (en) * 1970-06-24 1972-03-14 American Cyanamid Co Aryl polyesters of 3 5-dialkyl-4-hydroxy-phenyl-alkanoic acids
US3953402A (en) * 1970-07-20 1976-04-27 The Goodyear Tire & Rubber Company Age resistant polymers of ditertiary alkyl-4-hydroxyaryl acrylate and dienes
CH547335A (de) 1970-10-13 1974-03-29 Sandoz Ag Stabilisierte, nicht-textile kunststoffe und spinnmassen.
GB1389442A (en) 1971-03-02 1975-04-03 Kodak Ltd P-phenylene-diamine derivatives and uses therefor
CH564047A5 (ja) 1972-05-09 1975-07-15 Sandoz Ag
JPS5328944B2 (ja) 1972-07-18 1978-08-17
US3994828A (en) 1973-06-07 1976-11-30 Dynapol Corporation Nonabsorbable antioxidant
US3870680A (en) * 1973-10-19 1975-03-11 Edward Schurdak Copper inhibitors for polyolefins
CA1053832A (en) 1973-11-08 1979-05-01 Polysar Limited Polymeric antioxidants
US4317933A (en) * 1974-01-22 1982-03-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Preparation of antioxidants
IT1033433B (it) * 1974-03-06 1979-07-10 Scott G Processo per la preparazione di polimeri stabili all ossidazione
US4136055A (en) * 1974-06-21 1979-01-23 Raychem Corporation Compositions of antioxidants of reduced volatility
GB1469245A (en) 1974-10-24 1977-04-06 Kodak Ltd Substituted p-phenylenediamines
US3965039A (en) 1974-11-19 1976-06-22 Chaplits Donat N Ion-exchange molded catalyst and method of its preparation
US4054676A (en) * 1974-12-04 1977-10-18 Dynapol Edible with polymeric hydroquinone antioxidant
US3951831A (en) * 1975-01-17 1976-04-20 Rohm And Haas Company Antioxidant-containing viscosity index improvers for high temperature service
US3996160A (en) * 1975-02-24 1976-12-07 Dynapol Corporation Hydroquinonoid ortho-alkylation polymers and the process of their production
US3996198A (en) * 1975-02-24 1976-12-07 Dynapol One step preparation of linear antioxidant phenolic polymers involving use of impure diolefin feedstock and aluminum catalyst under ortho alkylation conditions
US4205151A (en) * 1975-04-04 1980-05-27 Dynapol Polymeric N-substituted maleimide antioxidants
US4202816A (en) * 1975-06-19 1980-05-13 Ciba-Geigy Corporation Novel light stabilizers
US3983091A (en) 1975-07-25 1976-09-28 The Goodyear Tire & Rubber Company Phenolic antioxidants prepared from tricyclopentadiene and stabilized compositions
US4097464A (en) * 1975-11-03 1978-06-27 The Goodyear Tire & Rubber Company 2,6-Di-tert-alkyl-4-vinylphenols as polymerizable antioxidants
CA1093248A (en) * 1976-05-20 1981-01-06 Kenneth E. Russell Phenolic antioxidants with polymer tails
US4094857A (en) * 1977-09-01 1978-06-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Copolymerizable phenolic antioxidant
JPS5933138B2 (ja) * 1977-09-22 1984-08-14 旭化成株式会社 無機充填剤配合フイルム
NL7905000A (nl) * 1978-09-25 1980-03-27 Cincinnati Milacron Chem Gehinderde fenolverbindingen, alsmede organische mate- rialen die met behulp daarvan gestabiliseerd zijn tegen oxydatieve aantasting.
FR2439769A1 (fr) * 1978-10-26 1980-05-23 Oreal N-(dihydroxy-2,5 trimethyl-3,4,6) benzyl acrylamide et methacrylamide, leur procede de preparation et leur utilisation pour la realisation de polymeres antioxydants
US4297358A (en) * 1979-01-16 1981-10-27 Ciba-Geigy Corporation Novel 4,7-phenanthroline derivatives and pharmaceutical compositions containing them and their use
US4380554A (en) 1979-06-25 1983-04-19 Standard Oil Company (Indiana) Polymeric monohydroxybenzenoid hydroquinoid antioxidants
US4283572A (en) * 1979-12-27 1981-08-11 Borg-Warner Corporation Conversion of alkyl phenyl ether to alkylphenol
US4267358A (en) * 1980-03-13 1981-05-12 Borg-Warner Corporation Phenolic ester inhibitor
US4341879A (en) * 1980-03-17 1982-07-27 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Polyphenylene ether resin composition having improved heat stability and impact strength
US4355148A (en) * 1980-09-18 1982-10-19 The B. F. Goodrich Company Norbornene polymers containing bound phenolic antioxidant
JPS5785366A (en) 1980-11-14 1982-05-28 Sankyo Co Ltd 2-mercaptoquinone derivative
US4377666A (en) * 1981-08-17 1983-03-22 Phillips Petroleum Company Age-resistant polymers containing chemically bound antioxidant functional groups
US4511491A (en) * 1982-07-26 1985-04-16 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Stabilizers for synthetic resins
JPS5925814A (ja) 1982-08-04 1984-02-09 Dainippon Ink & Chem Inc ポリ(ジアルコキシフエニレン)の製造法
US4465871A (en) * 1982-11-10 1984-08-14 Uop Inc. Preparation of 2-t-butyl-4-alkoxy- and 4-hydroxyphenols
US4447657A (en) * 1982-11-10 1984-05-08 Uop Inc. Preparation of ortho-alkylated phenols
JPS59197447A (ja) * 1983-04-26 1984-11-09 Mitsui Petrochem Ind Ltd 耐塩素水性ポリオレフイン組成物
JPS60199832A (ja) 1984-03-22 1985-10-09 Nitto Electric Ind Co Ltd 抗酸化性外用製剤
US4510296A (en) * 1984-05-10 1985-04-09 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Phenoxy resins containing pendent ethynyl groups and cured resins obtained therefrom
IT1177022B (it) 1984-10-24 1987-08-26 Anic Spa Composizione stabilizzanti per polimeri organici e composizioni polimeriche stabilizzate che li contengono
US4634728A (en) 1985-01-17 1987-01-06 Mallinckrodt, Inc. Polyol carboxyalkylthioalkanoamidophenol compounds and organic material stabilized therewith
KR930012016B1 (ko) * 1985-03-26 1993-12-23 도오요오 보오세끼 가부시끼가이샤 고분자형 산화방지제 및 그의 제조방법
US4690995A (en) * 1985-06-06 1987-09-01 The Dow Chemical Company Copolymers containing high concentrations of phenol antioxidant units
JPS6245546A (ja) * 1985-08-22 1987-02-27 Hitachi Chem Co Ltd フエノ−ル系重合体の製造方法
US5102962A (en) 1985-08-22 1992-04-07 Hitachi Chemical Company, Ltd. Phenolic polymer and production thereof
JPS6245658A (ja) 1985-08-22 1987-02-27 Hitachi Chem Co Ltd 安定化された合成樹脂組成物
US4647952A (en) * 1985-11-13 1987-03-03 The Mead Corporation Phenolic developer resins
FR2597109B1 (fr) * 1986-04-15 1988-06-17 Thomson Csf Materiau polymerique mesomorphe utilisable en optique non lineaire
GB2192189B (en) * 1986-06-06 1990-08-22 Canon Kk Polymer of vinyl-biphenyl derivative adapted for optical use
US4855345A (en) * 1986-06-19 1989-08-08 Ciba-Geigy Corporation Stabilizers for organic polymers
US4761247A (en) * 1987-03-06 1988-08-02 Morton Thiokol, Inc. Phenol-stabilized microbiocidal compositions
GB8710171D0 (en) 1987-04-29 1987-06-03 Shell Int Research Copolymer composition
US4981917A (en) * 1987-08-12 1991-01-01 Atochem North America, Inc. Process for preparing polymer bound antioxidant stabilizers
US4857596A (en) * 1987-08-12 1989-08-15 Pennwalt Corporation Polymer bound antioxidant stabilizers
US4977004A (en) * 1987-09-28 1990-12-11 Tropicana Products, Inc. Barrier structure for food packages
US4849503A (en) * 1987-12-21 1989-07-18 Amoco Corporation Novel poly(aryl ethers)
DE3875461T2 (de) 1987-12-22 1993-05-13 Mitsubishi Rayon Co Mesomorphe verbindung, die eine beta-hydroxycarbonsaeuregruppe als chirales zentrum enthaelt und fluessigkristall-zusammensetzung.
IT1215943B (it) 1988-02-24 1990-02-22 Enichem Sintesi Composizione stabilizzante per polimeri organici.
US4870214A (en) * 1988-05-20 1989-09-26 Ethyl Corporation Antioxidant
US5051531A (en) * 1988-05-31 1991-09-24 Atochem North America, Inc. Antioxidant-peroxides
EP0358157B1 (en) 1988-09-07 1993-12-15 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Individual alpha-form particle crystals of tetrakis[3-(3,5-di-t-butyl-4-hydroxyphenyl)propionyl-oxymethyl]methane and process for its production
US5320889A (en) * 1989-01-17 1994-06-14 Tropicana Products, Inc. Plastic bottle for food
US5196142A (en) * 1989-03-17 1993-03-23 Ciba-Geigy Corporation Aqueous antioxidant emulsions
DE3920616A1 (de) * 1989-06-23 1991-01-03 Boehringer Mannheim Gmbh Arzneimittel, enthaltend di-tert.-butylhydroxyphenyl-derivate sowie neue derivate
US4994628A (en) * 1989-09-25 1991-02-19 Ethyl Corporation Phenolic antioxidant process
US5013470A (en) * 1989-10-10 1991-05-07 Texaco Inc. Antioxidant VII lubricant additive
GB9001367D0 (en) 1990-01-20 1990-03-21 Bp Chem Int Ltd Oxidatively stable polymers and processes for preparing said polymers
JP2761786B2 (ja) * 1990-02-01 1998-06-04 富士写真フイルム株式会社 ポジ型フオトレジスト組成物
US5017727A (en) * 1990-07-10 1991-05-21 Copolymer Rubber & Chemical Corporation Polymerizable antioxidant composition
US5207939A (en) * 1990-08-23 1993-05-04 Mobil Oil Corporation Dihydrocarbyl substituted phenylenediamine-derived phenolic products as antioxidants
US5188953A (en) * 1990-10-18 1993-02-23 The Mead Corporation Biocatalytic oxidation using soybean peroxidase
US5574118A (en) * 1990-11-02 1996-11-12 Dsm Copolymer, Inc. Olefin polymers containing bound antioxidant
US5206303A (en) * 1990-12-27 1993-04-27 Exxon Chemical Patents Inc. Entanglement-inhibited macromolecules
EP0502819A1 (de) * 1991-03-01 1992-09-09 Ciba-Geigy Ag Säurekatalytisch vernetzbare Copolymere
BR9205990A (pt) 1991-05-13 1994-09-27 Dow Chemical Co Método para preparar um interpolímero de etileno-monóxido de carbono e interpolímero de etileno-monóxido de carbono
US5652201A (en) 1991-05-29 1997-07-29 Ethyl Petroleum Additives Inc. Lubricating oil compositions and concentrates and the use thereof
US5117063A (en) 1991-06-21 1992-05-26 Monsanto Company Method of preparing 4-aminodiphenylamine
US5869592A (en) * 1991-08-19 1999-02-09 Maxdem Incorporated Macromonomers having reactive side groups
JPH05199858A (ja) 1991-08-23 1993-08-10 Kaiyo Bio Technol Kenkyusho:Kk フレキシキサンチンを有効成分とする酸化防止剤及び フレキシキサンチンの製造法
US5185407A (en) * 1991-08-29 1993-02-09 Shell Oil Company Polymeric phenolic esters
US5449715A (en) * 1991-09-17 1995-09-12 Isp Investments Inc. Colorless, non-toxic, stabilized aqueous solution of a C1-C5 alkyl vinyl ether and maleic acid copolymers
US5191008A (en) * 1991-10-21 1993-03-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Process for the production of latexes by the selective monomer addition
US5185391A (en) * 1991-11-27 1993-02-09 The Dow Chemical Company Oxidation inhibited arylcyclobutene polymers
US5143828A (en) * 1991-12-31 1992-09-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method for synthesizing an enzyme-catalyzed polymerized monolayer
ES2101994T3 (es) * 1992-04-08 1997-07-16 Ciba Geigy Ag Antioxidantes liquidos como estabilizadores.
US5278055A (en) 1992-06-09 1994-01-11 The Mead Corporation Biocatalytic production of phenolic resins with ramped peroxide addition
JPH06135876A (ja) 1992-10-23 1994-05-17 Mitsui Toatsu Chem Inc フェノール化合物
IL107927A0 (en) 1992-12-17 1994-04-12 Exxon Chemical Patents Inc Oil soluble ethylene/1-butene copolymers and lubricating oils containing the same
JP3509891B2 (ja) 1993-02-24 2004-03-22 サントリー株式会社 フラボノイド重合物およびこれを有効成分とするグルコシルトランスフェラーゼ阻害剤
JP3165279B2 (ja) 1993-03-29 2001-05-14 三井農林株式会社 3−アシル化カテキンを含有する油溶性抗酸化剤
JP3377833B2 (ja) * 1993-08-06 2003-02-17 三井化学株式会社 環状オレフィン系樹脂からなる成形体およびその製造方法
US5618984A (en) 1994-06-24 1997-04-08 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Phenol aralkyl resins, preparation process thereof and epoxy resin compositions
JP3404132B2 (ja) 1994-07-12 2003-05-06 株式会社 伊藤園 アクリルアミドメチルポリフェノール重合体及びその製造法
US5541091A (en) * 1995-04-05 1996-07-30 Enzymol International, Inc. Process for the biocatalytic coupling of aromatic compounds in the presence of a radical transfer agent
US5911937A (en) * 1995-04-19 1999-06-15 Capitol Specialty Plastics, Inc. Desiccant entrained polymer
US5837798A (en) 1995-07-12 1998-11-17 Georgia-Pacific Resins Phenolic polymers made by aralkylation reactions
US6096859A (en) * 1996-01-16 2000-08-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Process to control the molecular weight and polydispersity of substituted polyphenols and polyaromatic amines by enzymatic synthesis in organic solvents, microemulsions, and biphasic systems
JPH09262069A (ja) 1996-03-27 1997-10-07 Yanagiya Honten:Kk ヘテロサイクリックアミン類の生成抑制方法およびこれを利用する節類の製造方法
AUPN977296A0 (en) * 1996-05-10 1996-06-06 Monash University Pharmaceutical agents
US6096695A (en) * 1996-06-03 2000-08-01 Ethyl Corporation Sulfurized phenolic antioxidant composition, method of preparing same, and petroleum products containing same
JP3320307B2 (ja) 1996-06-06 2002-09-03 株式会社エス・ディー・エス バイオテック フェノール性化合物等の高分子化方法及びその利用
JPH09328521A (ja) 1996-06-07 1997-12-22 Toppan Printing Co Ltd L−アスコルビン酸変性ポリビニルアルコール及びその製造方法
JPH09328519A (ja) 1996-06-07 1997-12-22 Toppan Printing Co Ltd 酸素還元性ポリビニルアルコール誘導体及びその製造方法
US6046263A (en) * 1997-05-26 2000-04-04 Ciba Specialty Chemicals Corporation Liquid antioxidants as stabilizers
US5994498A (en) * 1997-08-21 1999-11-30 Massachusetts Lowell, University Of Lowell Method of forming water-soluble, electrically conductive and optically active polymers
US6018018A (en) * 1997-08-21 2000-01-25 University Of Massachusetts Lowell Enzymatic template polymerization
JP2920522B2 (ja) 1997-09-04 1999-07-19 工業技術院長 エーテル類の製造法
US6207842B1 (en) * 1997-10-09 2001-03-27 Mars Incorporated Process for preparing procyanidin(4-6 or 4-8) oligomers and their derivatives
US5834544A (en) * 1997-10-20 1998-11-10 Uniroyal Chemical Company, Inc. Organic materials stabilized by compounds containing both amine and hindered phenol functional functionalities
DE19747644C2 (de) 1997-10-29 2001-02-22 Inst Polymerforschung Dresden Sterisch gehinderte Phenole und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP4078695B2 (ja) 1997-11-25 2008-04-23 東ソー株式会社 芳香族性エーテルの製造方法
US6444450B2 (en) * 1998-01-28 2002-09-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Large-scale production of polyphenols or polyaromatic amines using enzyme-mediated reactions
US6800228B1 (en) * 1998-09-22 2004-10-05 Albemarle Corporation Sterically hindered phenol antioxidant granules having balanced hardness
DE19843875A1 (de) 1998-09-25 2000-03-30 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Metallsalenen
US6150491A (en) * 1998-11-06 2000-11-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Polyaromatic compounds and method for their production
WO2000039064A1 (en) 1998-12-29 2000-07-06 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. New hydroquinone derivatives as scavengers for oxidised developer
DE19919708A1 (de) 1999-04-30 2001-03-01 Univ Stuttgart Stufenweise Alkylierung von polymeren Aminen
JP3816697B2 (ja) * 1999-07-07 2006-08-30 大日精化工業株式会社 重合体が結合した機能剤、その製造方法、それらの使用方法及びそれらを使用した物品
US7176252B2 (en) * 1999-07-29 2007-02-13 Dover Chemical Corporation Solid melt blended phosphite composites
US6723815B2 (en) * 1999-09-02 2004-04-20 Alcon, Inc. Covalently-bound, hydrophilic coating compositions for surgical implants
ITMI991896A1 (it) 1999-09-09 2001-03-09 Carlo Ghisalberti Melanine e pigmenti vegetali
NL1013942C2 (nl) 1999-12-23 2001-06-26 Dsm Nv Multifunctionele thermisch-oxidatieve stabilisator.
CA2394823A1 (en) * 1999-12-30 2001-07-12 Uniroyal Chemical Company, Inc. Antioxidant amines based on n-(4-anilinophenyl)amides
CA2399871A1 (en) * 2000-02-22 2001-08-30 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Romp with oligomeric uv-absorbers
JP2003524035A (ja) * 2000-02-23 2003-08-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ アリール置換ポリ−p−アリーレンビニレン
GB0004437D0 (en) * 2000-02-25 2000-04-12 Clariant Int Ltd Synergistic combinations of phenolic antioxidants
US6559105B2 (en) * 2000-04-03 2003-05-06 The Lubrizol Corporation Lubricant compositions containing ester-substituted hindered phenol antioxidants
US6383636B2 (en) * 2000-04-04 2002-05-07 Director-General Of National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology, Ministry Of Economy, Trade And Industry (2,5-disubstituted-1,4-phenylene oxide) block or graft copolymer
EP1142491A3 (en) * 2000-04-06 2002-04-03 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Method of removing off-flavor from foods and deodorizer
AU2001280445A1 (en) * 2000-06-23 2002-01-08 Vanderbilt University Novel chain-breaking antioxidants
US6384176B1 (en) * 2000-07-10 2002-05-07 General Electric Co. Composition and process for the manufacture of functionalized polyphenylene ether resins
US6828364B2 (en) * 2000-07-14 2004-12-07 Ciba Specialty Chemicals Corporation Stabilizer mixtures
US20020183470A1 (en) * 2000-11-27 2002-12-05 Sukant Tripathy Polymerization of aromatic monomers using derivatives of hematin
GB2378441B (en) 2001-03-30 2004-09-22 Council Scient Ind Res A process for preparing alkylated dihydroxybenzene
JP3698067B2 (ja) * 2001-03-30 2005-09-21 Jsr株式会社 電子吸引性基および電子供与性基を有するモノマー、それを用いた共重合体、ならびにプロトン伝導膜
EP1423465B1 (en) 2001-08-15 2009-05-27 Ciba Holding Inc. Flame retardant compositions
JP4784720B2 (ja) * 2001-09-25 2011-10-05 信越化学工業株式会社 粘着テープ
JP2003138258A (ja) 2001-11-07 2003-05-14 Univ Kyoto 抗酸化剤
JP2003212951A (ja) * 2002-01-23 2003-07-30 Daicel Chem Ind Ltd 酸化防止機能性樹脂およびそのエマルション
AU2003218751A1 (en) * 2002-03-21 2003-10-08 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Aqueous dispersions for antioxidants
US7595074B2 (en) 2002-04-05 2009-09-29 University Of Massachusetts Lowell Polymeric antioxidants
AU2003237800A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-27 Government Of The United States, As Represented Bythe Secretary Of The Army Polymeric antioxidants
ES2268414T3 (es) 2002-05-30 2007-03-16 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Modificacion solida amorfa de bis (2,4-dicumilfenil)-pentaeritritol difosfito.
US7271209B2 (en) 2002-08-12 2007-09-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fibers and nonwovens from plasticized polyolefin compositions
CA2498225A1 (en) 2002-09-10 2004-03-25 Joel Moss Factors that bind intestinal toxins
US7262319B2 (en) * 2002-11-26 2007-08-28 Ciba Specialty Chemicals Corp. Phenolic antioxidants in crystalline form
WO2004050795A2 (en) * 2002-11-27 2004-06-17 Tufts University Antioxidant-functionalized polymers
GB0228647D0 (en) * 2002-12-09 2003-01-15 Ciba Sc Holding Ag Polyeric material containing a latent acid
US7358383B2 (en) * 2003-01-24 2008-04-15 University Of South Florida Polyphenol proteasome inhibitors, synthesis, and methods of use
US20040180994A1 (en) 2003-03-05 2004-09-16 Pearson Jason Clay Polyolefin compositions
US6770785B1 (en) * 2003-03-25 2004-08-03 Council Of Scientific And Industrial Research Antiozonant cum antioxidant, process for preparation
EP1612254A4 (en) * 2003-04-02 2007-07-18 Idemitsu Kosan Co ANTIOXIDANE AND BISAMINOPHENOL DERIVATIVE
EP1468968A1 (de) 2003-04-18 2004-10-20 Technische Universitat, Institut fur Mikrobiologie und Abfalltechnologie Eine Laccase enthaltender Biokatalysator
US8409130B2 (en) 2003-09-08 2013-04-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army System for providing servo-controlled resuscitation
US8071535B2 (en) 2003-09-12 2011-12-06 The Regents Of The University Of California Guanidinium derivatives for improved cellular transport
US7342060B2 (en) 2003-12-11 2008-03-11 Dover Chemical Corporation Process for manufacture of pentaerythritol diphosphites
CA2575952A1 (en) * 2004-01-21 2005-08-04 University Of Massachusetts Lowell Post-coupling synthetic approach for polymeric antioxidants
US7494960B2 (en) * 2004-02-03 2009-02-24 Crompton Corporation Lubricant compositions comprising an antioxidant blend
US7291669B2 (en) 2004-03-16 2007-11-06 Ciba Specialty Chemicals Corporation Stabilized polyolefin compositions
US7329772B2 (en) * 2004-04-29 2008-02-12 Crompton Corporation Method for the preparation of a hydroxyalkyl hindered phenolic antioxidant
EP1776394A2 (en) * 2004-07-23 2007-04-25 Polnox Corporation Anti-oxidant macromonomers and polymers and methods of making and using the same
EP1776441A1 (en) 2004-08-18 2007-04-25 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Lubricating oil compositions with improved performance
EP1817393A2 (en) 2004-12-03 2007-08-15 Polnox Corporation Process for the synthesis of polyalkylphenol antioxidants
CA2589883A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Polnox Corporation Synthesis of aniline and phenol-based antioxidant macromonomers and corresponding polymers
WO2006060802A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Polnox Corporation Synthesis of sterically hindered phenol based macromolecular antioxidants
WO2006060803A2 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Polnox Corporation One pot process for making polymeric antioxidants
CA2598703A1 (en) * 2005-02-22 2006-08-31 Polnox Corporation Nitrogen and hindered phenol containing dual functional macromolecular antioxidants: synthesis , performances and applications
CA2606303A1 (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Polnox Corporation Alkylated and polymeric macromolecular antioxidants and methods of making and using the same
US20070106059A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-10 Cholli Ashok L Macromolecular antioxidants and polymeric macromolecular antioxidants
US7705176B2 (en) * 2005-10-27 2010-04-27 Polnox Corporation Macromolecular antioxidants based on sterically hindered phenols and phosphites
US20070149660A1 (en) * 2005-10-27 2007-06-28 Vijayendra Kumar Stabilized polyolefin compositions
EP1963468A1 (en) * 2005-12-02 2008-09-03 Polnox Corporation Lubricant oil compositions
WO2008005358A2 (en) 2006-07-06 2008-01-10 Polnox Corporation Novel macromolecular antioxidants comprising differing antioxidant moieties: structures, methods of making and using the same
US7767853B2 (en) 2006-10-20 2010-08-03 Polnox Corporation Antioxidants and methods of making and using the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20060041087A1 (en) 2006-02-23
JP2008507276A (ja) 2008-03-13
WO2006014674A3 (en) 2006-04-20
US20060041094A1 (en) 2006-02-23
WO2006014674A2 (en) 2006-02-09
DE602005016559D1 (de) 2009-10-22
US7923587B2 (en) 2011-04-12
EP1771530B1 (en) 2009-09-09
CA2574581A1 (en) 2006-02-09
US20080311065A1 (en) 2008-12-18
EP1771530A2 (en) 2007-04-11
CA2574588A1 (en) 2006-02-09
WO2006014605A2 (en) 2006-02-09
EP1776394A2 (en) 2007-04-25
AU2010200011A1 (en) 2010-01-28
ATE442426T1 (de) 2009-09-15
AU2005269754A1 (en) 2006-02-09
AU2005269780A1 (en) 2006-02-09
WO2006014605A3 (en) 2006-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008507613A (ja) 抗酸化マクロモノマーおよび抗酸化ポリマー、ならびにその作製方法および使用方法
US7902317B2 (en) Synthesis of aniline and phenol-based antioxidant macromonomers and corresponding polymers
US7678877B2 (en) Process for the synthesis of polyalkylphenol antioxidants
US7595074B2 (en) Polymeric antioxidants
US20060128939A1 (en) One pot process for making polymeric antioxidants
US20060128930A1 (en) Synthesis of sterically hindered phenol based macromolecular antioxidants
US7754267B2 (en) Polymeric antioxidants
US20070106059A1 (en) Macromolecular antioxidants and polymeric macromolecular antioxidants
Duchiron et al. Enzymatic synthesis of poly (ε-caprolactone-co-ε-thiocaprolactone)
Diot-Néant et al. Biocatalytic synthesis and polymerization via ROMP of new biobased phenolic monomers: a greener process toward sustainable antioxidant polymers
Sammaiah et al. Synthesis and physical properties of novel estolides from dicarboxylic acids and methyl ricinoleate
Li et al. Synthesis and physical properties of triacylglycerol oligomers: examining the physical functionality potential of self-metathesized highly unsaturated vegetable oils
Sammaiah et al. Tribology and oxidation studies of fatty acid sulfide derivatives synthesized via thiol‐ene “Click” additions
EP1716200A1 (en) Polymeric antioxidants
RU2176251C1 (ru) Способ получения пленкообразующего