JP2008501097A - ころを有する転がり軸受用保持器 - Google Patents
ころを有する転がり軸受用保持器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008501097A JP2008501097A JP2007516960A JP2007516960A JP2008501097A JP 2008501097 A JP2008501097 A JP 2008501097A JP 2007516960 A JP2007516960 A JP 2007516960A JP 2007516960 A JP2007516960 A JP 2007516960A JP 2008501097 A JP2008501097 A JP 2008501097A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- cage
- piece
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000003801 milling Methods 0.000 claims abstract description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 20
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 9
- 230000004323 axial length Effects 0.000 claims 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 19
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 10
- -1 ferrous metals Chemical class 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 2
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 2
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/46—Cages for rollers or needles
- F16C33/4617—Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages
- F16C33/4623—Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages
- F16C33/4629—Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages made from metal, e.g. cast or machined window cages
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/46—Cages for rollers or needles
- F16C33/467—Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means
- F16C33/4676—Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means of the stays separating adjacent cage pockets, e.g. guide means for the bearing-surface of the rollers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/66—Special parts or details in view of lubrication
- F16C33/6637—Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
- F16C33/6681—Details of distribution or circulation inside the bearing, e.g. grooves on the cage or passages in the rolling elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/22—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
- F16C19/24—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
- F16C19/26—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Abstract
Description
a)ポケット内のそれぞれのころが、少なくとも1対の取付け片により、ころの中心軸線の半径方向上で部分的に半径方向に取り囲まれているか(外側取付け片)、
b)ポケット内のそれぞれのころが、少なくとも1対の取付け片により、ころの中心軸線の半径方向下で部分的に半径方向に取り囲まれているか(内側取付け片)、又は
c)平らな当たり面が半径方向に2つの取付け片の間に設けられ、これらの取付け片が少なくとも接線方向に当たり面から突出しているので、ポケットにおいて対向するそれぞれ1対の外側取付け片が、ポケット内のそれぞれのころを、中心軸線の半径方向上で半径方向に部分的に取り囲み、ポケットにおいて対向するそれぞれ1対の内側取付け片が、ころの中心軸線の半径方向下で、ころを半径方向に部分的に取り囲んでいる。
i)軸受の外レースの外側曲げ縁又は外側転動路で案内される。この配置に対してあてはまることは、側縁のそれぞれ円筒状外周面とそれぞれ半径外側にある案内曲げ縁との間の最大半径方向環状間隙が、ポケット内のころが1対の内側取付け片と1対の外側取付け片との間で半径方向に運動可能な半径方向運動遊隙(ころたるみ)より小さいことである。同時に側縁の円筒状内周面とそれぞれ半径方向内側にある内側曲げ縁又は内側転動路との間の半径方向環状間隙は、側縁の円筒状外周面と案内曲げ縁との間の間隙より大きい。従って保持器は、例えば作動中に遠心力のため、半径方向外方へ案内曲げ縁へ押付けられ、そこで滑り、外側にある案内曲げ縁によりこれに沿って周方向に案内され、保持器が内側取付け片によりころの所で引き止められることはなく、保持器が側縁の内周面でそれぞれの内側曲げ縁に接触することはない。
ii)軸受の内レースの内側曲げ縁又は内側転動路で案内される、この配置に対して当てはまることは、側縁の円筒状内周面とそれぞれ半径方向内側にある案内曲げ縁との最大半径方向環状間隙が、ポケット内のころが1対の内側取付け片と1対の外側取付け片との間で半径方向に運動可能な半径方向運動遊隙(ころたるみ)より小さいことである。同時に側縁の円筒状外周面とそれぞれ半径方向外側にある外側曲げ縁又は外側転動路との間の半径方向環状間隙は、側縁の円筒状内周面と案内曲げ縁との間の間隙より大きい。従って保持器は、例えば作動中に遠心力のため、半径方向に内側曲げ縁へ押付けられ、そこで滑り、案内曲げ縁によりこれに沿って周方向に案内され、保持器が外側取付け片によりころの所で引き止められることはなく、保持器が側縁の外周面でそれぞれの外側曲げ縁に接触することはない。
iii)ころによって案内される。この配置に対して当てはまることは、側縁の円筒状内周面とそれぞれ半径方向内側にある曲げ縁又は転動路との間のそれぞれ最大の半径方向環状間隙、及び側縁の円筒状外周面と半径方向外側にある曲げ縁又は転動路との間の最大半径方向環状間隙が、ポケット内のころが1対の内側取付け片と1対の外側取付け片との間で半径方向に運動可能な半径方向運動遊隙(ころたるみ)より大きいことである。従って保持器は、例えば作動中に遠心力のため、半径方向外方へ動かされ、内側取付け片によりころの所に保持され、内側曲げ縁又は外側曲げ縁と接触することはない。
取付け片が保持器の半径方向外方へ橋絡片から半径方向に突出する。これは特にii)に当てはまるが、選択的にiii)にも当てはまる。
取付け片が保持器の半径方向内方へ橋絡片から半径方向に突出する。これは特にi)に対して当てはまるが、iii)にも当てはまる。
湾曲した当たり面を持つ従来技術の保持器17を持つ軸受。
本発明による保持器18を持つ軸受で、ころが橋絡片の側面の平らな当たり面に当たるけれども、まだすべての取付け片が橋絡片から半径方向には突出してはいない。
本発明による保持器を持つ軸受19で、ころが橋絡片の側面の平らな当たり面に当たり、橋絡片にあるそれぞれ1対の取付け片が橋絡片及び側縁から半径方向に突出している。
1a 回転軸線
2〜4 保持器
5 ころ
5a 中心軸線
5b 外周面
8〜13 ポケット
14,15 取付け片
16 側面
17〜19 転がり軸受
20 内側面
21 総形フライス
22 当たり面
23 ポケット隅
23a 隅面
24 間隔
25 平面
26 ピッチ円
27 接触部
28,29 斜面
30 面
31,32 周面
33 端面
34,35 面
36 ひれ
37 面取り部
38 転動路
39 平均値
40 最高値
41 潤滑楔
Claims (39)
- 転がり軸受用保持器(1,2,3,4)であって、ころ(5)、第1の側縁(6)、第2の側縁(6)、橋絡片(7)、及び周方向に互いに隣接するころ(5)用ポケット(8,9,10,11,12,13)を有し、橋絡片(7)と側縁(6)が互いに一体に形成され、
第1の側縁(6)と第2の側縁(6)との間の橋絡片(7)が、保持器(1,2,3,4)の回転軸線(1a)に沿って向けられ、
ポケット(8,9,10,11,12,13)の各々が、橋絡片(7)にあって互いに対向する側面(16)により周方向に区画され、
ポケット(8,9,10,11,12,13)の各々が、回転軸線(1a)に沿って互いに対向する側縁(6)の内側面(20)により区画され、
ポケット(8,9,10,11,12,13)の1つにおいて互いに対向する側面(16)の接線方向における最大自由側面間隔が、ポケット(8,9,10,11,12,13)内にあるそれぞれのころ(5)の最大直径より大きく、
橋絡片(7)にころ(5)用の取付け片(14,15)が形成され、
それぞれのポケット(8,9,10,11,12,13)において対向する2つの取付け片(14,15)の接線方向最大自由間隔が、ポケット(8,9,10,11,12,13)内にあるそれぞれのころ(5)の最大公称直径より小さく、
少なくとも側面(16)がならいフライス削りされた完成輪郭を持ち、完成輪郭が、少なくとも1つの総形フライス(21)の凸な外側切削輪郭の凹な写しである
ものにおいて、
側面(16)が、ポケット(8,9,10,11,12,13)内にある少なくとも1つのころ(5)のためポケット(8,9,10,11,12,13)へ向けられる少なくとも1つの平らな当たり面(22)を持ち、
平らな当たり面(22)が半径方向に取付け片(14,15)の少なくとも1つに続き、
取付け片(14,15)が当たり面(22)から少なくとも接線方向に突出していることを特徴とする、保持器。 - 当たり面(22)が、回転軸線(1a)の周りに回転対称に延びかつ保持器のころ(5)の中心軸線に交差するピッチ円(26)により貫通されていることを特徴とする、請求項1に記載の保持器。
- それぞれのころ(5)と橋絡片(7)との間でポケット(8,9,10,11,12,13)にあるころのピッチ円(26)上にある自由な接線方向運動遊隙の最大寸法が、ピッチ円(26)の半径方向上及び半径方向下に続くころ(5)と橋絡片(7)との間の接線方向における任意の各自由間隔の最小寸法より小さいことを特徴とする、請求項2に記載の保持器。
- 取付け片(14,15)がポケット(8,9,10,11,12,13)の方へ向く平らな斜面(28,29)を持ち、斜面(28,29)が当たり面(22)に対し鈍角をなして傾斜し、斜面(28,29)ところ(5)との接線方向における任意の各自由間隔が、運動遊隙より大きいことを特徴とする、請求項3に記載の保持器。
- 取付け片(14,15)が斜面(28)のポケット側で当たり面(22)へ移行していることを特徴とする、請求項4に記載の保持器。
- 取付け片(14,15)が斜面(28)の湾曲面(30,34)のポケット側で当たり面(22)へ移行し、湾曲面(30)がポケット(8,9,10,11,12,13)に沿って回転軸線(1a)と同じ向きに延び、かつポケット(8,9,10,11,12,13)から凸に湾曲し、湾曲面(30)ところ(5)との間の接線方向の任意の各自由間隔が運動遊隙より大きいことを特徴とする、請求項3に記載の保持器。
- 回転軸線(1a)に沿う保持器(1,2,3,4)の縦断面における湾曲面(30)の湾曲が1つの半径により描かれていることを特徴とする、請求項6に記載の保持器。
- 半径が、それぞれのポケット(8,9,10,11,12,13)にあるころ(5)の公称直径の半分より大きいことを特徴とする、請求項7に記載の保持器。
- 当たり面(22)が、回転軸線(1a)に沿って同じ向きに、1つのポケット隅(23)から別のポケット隅(23)へ延び、橋絡片(7)がポケット隅(23)のそれぞれ1つの所で側縁(6)の1つへ移行していることを特徴とする、請求項1に記載の保持器。
- 当たり面(22)がポケット隅(23)の所で湾曲して延びる隅面(23a)へ移行し、ポケット(8,9,10,11,12,13)が、ポケット隅(23)の所で隅面(23a)により、少なくとも所々で凸に橋絡片(7)へ膨出していることを特徴とする、請求項1に記載の保持器。
- ポケット(8,9,10,11,12,13)内のそれぞれのころ(5)が、取付け片(14,15)により、ころ(5)の中心軸線の半径方向上で、部分的に半径方向に取り囲まれていることを特徴とする、請求項1に記載の保持器。
- ポケット(8,9,10,11,12,13)内のそれぞれのころ(5)が、取付け片(14,15)により、ころ(5)の中心軸線の半径方向下で、部分的に半径方向に取り囲まれていることを特徴とする、請求項1に記載の保持器。
- 当たり面(22)が半径方向に2つの取付け片(14,15)の間に設けられ、取付け片(14,15)が少なくとも接線方向に当たり面(22)から突出していることを特徴とする、請求項1に記載の保持器。
- ポケット内のころが、それぞれピッチ円の半径方向上及び半径方向下で、ポケット(8,9,10,11,12,13)の所で対向するそれぞれ1対の取付け片(14,15)により部分的に半径方向に取り囲まれていることを特徴とする、請求項13に記載の保持器。
- 少なくとも若干の橋絡片(7)が、橋絡片(7)から半径方向に橋絡片(7)を越えて突出する少なくとも1つの取付け片(14)を持っていることを特徴とする、先行する請求項の1つに記載の保持器。
- 少なくとも若干の橋絡片(7)が、橋絡片(7)から半径方向に橋絡片(7)を越えて突出する少なくとも1つの第1の取付け片(14)を持っていることを特徴とする、請求項1の上位概念に記載の保持器。
- 第1の取付け片(14)が、半径方向に第1の側縁(6)及び第2の側縁(6)から突出していることを特徴とする、請求項16に記載の保持器。
- 少なくとも1つの側縁(6)と半径方向に側縁(6)に続くころ(5)用転動路(38)の表面との間のできるだけ小さい環状間隙の大きさが、ころ(5)の公称直径の少なくとも0.6倍〜0.9倍に等しく、環状間隙が、側縁(6)の半径方向において第1の取付け片(14)が突出する側に形成されていることを特徴とする、請求項17に記載の保持器。
- 少なくとも1つの側縁(6)が半径方向に第1の取付け片(14)と同じ向きに橋絡片(7)から最大に突出するのと同じ寸法だけ、第1の取付け片(14)が橋絡片(7)から半径方向に最大に突出していることを特徴とする、請求項16に記載の保持器。
- 少なくとも第1の取付け片(14)が突出する保持器(1,2,3,4)の半径方向側で、橋絡片(7)を半径方向に区画する少なくとも1つの周面(32)と、各側縁(6)を半径方向に区画するそれぞれ1つの周面(31)とが、回転軸線(1a)から半径方向に同じ寸法だけ離れていることを特徴とする、請求項16に記載の保持器。
- 第1の取付け片(14)が側面(16)のならいフライス削りされた輪郭の部分を持ち、この部分がポケット(8,9,10,11,12,13)内にあるそれぞれのころ(5)の方へ向けられていることを特徴とする、請求項16に記載の保持器。
- 周方向に互いに隣接する2つのポケット(8,9,10,11,12,13)の第1の取付け片(14)が、橋絡片(7)の所で共通なひれ(36)により形成され、ひれ(36)が互いに隣接するポケット(8,9,10,11,12,13)の間で回転軸線(1a)に対して直角に延び、かつ橋絡片(7)から半径方向に突出していることを特徴とする、請求項16に記載の保持器。
- ポケット(8,9,10,11,12,13)毎に各橋絡片(7)が、橋絡片の所で軸線方向に離れている少なくとも2つの第1の取付け片(14)を持っていることを特徴とする、請求項16に記載の保持器。
- 軸線方向に互いに離れている一方の第1の取付け片(14)が、軸線方向に互いに離れている他方の第1の取付け片(14)とちょうど同じ寸法だけ、回転軸線(1a)から離れていることを特徴とする、請求項23に記載の保持器。
- 軸線方向に互いに離れている第1の取付け片(14)の間の軸線方向間隔が、最も狭い個所において、ポケット(8,9,10,11,12,13)内のそれぞれのころ(5)の軸線方向長さの少なくとも1/5〜1/4に等しいことを特徴とする、請求項23に記載の保持器。
- 1つの橋絡片(7)において軸線方向に互いに離れた第1の取付け片(14)の各々と、軸線方向において隣接する第1の取付け片(14)の間にあるポケット中心面との間の間隔が同じ大きさであり、ポケット中心面を回転軸線(1a)が直角に貫通していることを特徴とする、請求項23に記載の保持器。
- ポケット(8,9,10,11,12,13)の所でそれぞれ対向する2つの取付け片(14,15)の間の最大接線方向自由間隔が、最も狭い個所において、最も狭い個所におけるころ(5)の直径の最小寸法より少なくとも小さいことを特徴とする、請求項16に記載の保持器。
- ポケットの所でそれぞれ対向する取付け片(14,15)が、最も狭い個所におけるころにより、少なくとも部分的に変形可能であり、それにより最も狭い個所における変形した取付け片の間の接線方向間隔が、最も狭い個所におけるころ(5)の直径の最大寸法の大きさに少なくとも等しいことを特徴とする、請求項27に記載の保持器。
- 最も狭い個所における接線方向間隔が、最も狭い個所におけるころ(5)の直径の最小寸法より、少なくとも1/1000mmだけ小さいことを特徴とする、請求27に記載の保持器。
- 少なくとも1つの第1の取付け片(14)を持つ各橋絡片(7)に、少なくとも1つの第2の取付け片(15)も形成され、第1の取付け片(14)と第2の取付け片(15)が半径方向に互いに離れていることを特徴とする、請求項16に記載の保持器。
- 第2の取付け片(15)が、回転軸線(1a)の長手方向に見て、第1の取付け片(14)より幅広いことを特徴とする、請求項30に記載の保持器。
- 第2の取付け片(15)が、それぞれの橋絡片(7)から接線方向にポケット(8,9,10,11,12,13)の中へ突出していることを特徴とする、請求項30に記載の保持器。
- ポケット(8,9,10,11,12,13)において対向する2つの第2の取付け片(15)の間の接線方向間隔が、最も狭い個所において、ポケット(8,9,10,11,12,13)内のころ(5)の公称直径より小さいことを特徴とする、請求項30に記載の保持器。
- 最も狭い個所における最小接線方向間隔が、ポケット(8,9,10,11,12,13)内のころ(5)の公称直径の0.92倍〜0.96倍に等しいことを特徴とする、請求項33に記載の保持器。
- 内側面(20)の各々が、平面により、かつ橋絡片(7)の方へポケット隅(23)の湾曲した隅面(23a)の少なくとも一部により描かれており、ポケット隅(23)の所でポケット(8,9,10,11,12,13)が、隅面(23a)により少なくとも軸線方向に凸にそれぞれの側縁(6)の中へ膨出していることを特徴とする、請求項16に記載の保持器。
- 隅面(23a)の湾曲がそれぞれ1つの半径により描かれていることを特徴とする、請求項35に記載の保持器。
- 半径がポケット(8,9,10,11,12,13)内のそれぞれのころ(5)の公称直径の0.05倍〜0.2倍に等しいことを特徴とする、請求項36に記載の保持器。
- 第1の取付け片(14)が、保持器(2)の半径方向外側で橋絡片(7)から半径方向に突出していることを特徴とする、請求項16〜37の1つに記載の保持器。
- 第1の取付け片(14)が保持器(3,4)の半径方向内側で橋絡片(7)から半径方向に突出していることを特徴とする、請求項16〜37の1つに記載の保持器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102004026291A DE102004026291A1 (de) | 2004-05-28 | 2004-05-28 | Käfig mit Rollen |
DE102004026291.8 | 2004-05-28 | ||
PCT/DE2005/000938 WO2005116469A1 (de) | 2004-05-28 | 2005-05-21 | Käfig für wälzlager mit rollen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008501097A true JP2008501097A (ja) | 2008-01-17 |
JP4924951B2 JP4924951B2 (ja) | 2012-04-25 |
Family
ID=34971291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007516960A Expired - Fee Related JP4924951B2 (ja) | 2004-05-28 | 2005-05-21 | ころを有する転がり軸受用保持器 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7670058B2 (ja) |
EP (1) | EP1751441A1 (ja) |
JP (1) | JP4924951B2 (ja) |
CN (2) | CN101044333B (ja) |
DE (1) | DE102004026291A1 (ja) |
WO (1) | WO2005116469A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106794505A (zh) * | 2014-08-29 | 2017-05-31 | 维克托里克公司 | 用于辊轧成形的辊 |
WO2018088515A1 (ja) * | 2016-11-14 | 2018-05-17 | 日本精工株式会社 | 円筒ころ軸受用樹脂製保持器及び円筒ころ軸受 |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006006146B3 (de) * | 2006-02-10 | 2007-10-11 | Ab Skf | Verfahren zur Herstellung eines Massivkäfigs eines Wälzlagers und Wälzlagerkäfig |
DE102007040482A1 (de) * | 2007-08-28 | 2009-03-05 | Schaeffler Kg | Kranz für eine Lageranordnung |
DE102007048655A1 (de) * | 2007-10-10 | 2008-02-07 | Schaeffler Kg | Käfigsegment eines Kunststoffkäfigs sowie Wälzlager mit dem Kunststoffkäfig |
DE102007052507B4 (de) * | 2007-11-02 | 2016-06-02 | Ab Skf | Wälzlagerkäfig |
DE102007057550A1 (de) * | 2007-11-29 | 2009-06-04 | Schaeffler Kg | Käfig für ein Wälzkörperlager sowie Verfahren zu dessen Herstellung |
DE102008019223A1 (de) * | 2008-04-17 | 2009-11-05 | Ab Skf | Wälzlagerkäfig und Verfahren zum Herstellen eines Wälzlagerkäfigs |
DE102009013094B4 (de) | 2009-03-13 | 2018-09-13 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Schrägscheiben-Schwenklager und Axialkolbenmaschine |
US8998489B2 (en) * | 2009-06-09 | 2015-04-07 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Segment rolling bearing, and axial hydraulic pump having the segment rolling bearing |
DE102010035796A1 (de) * | 2010-08-30 | 2012-03-01 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | Wälzkörperkäfig für zylindrische Wälzkörper eines Wälzlagers |
JP2013079706A (ja) * | 2011-10-05 | 2013-05-02 | Nsk Ltd | 転がり軸受 |
JP5966554B2 (ja) * | 2012-04-17 | 2016-08-10 | 日本精工株式会社 | 波形保持器及びその製造方法 |
DE102012207529A1 (de) * | 2012-05-07 | 2013-11-07 | Aktiebolaget Skf | Käfigsegment eines Kegelrollenlagers und Kegelrollenlager |
JP5938271B2 (ja) * | 2012-05-21 | 2016-06-22 | Ntn株式会社 | ころ軸受、およびシャフト支持構造 |
CN103697066B (zh) * | 2012-09-27 | 2018-04-03 | 舍弗勒技术股份两合公司 | 用于滚动轴承的板材保持架 |
EP2904282B1 (en) * | 2012-10-04 | 2020-01-22 | Aktiebolaget SKF | Bearing cage&rolling element bearing |
JP2015530549A (ja) * | 2012-10-04 | 2015-10-15 | アクティエボラゲット・エスコーエッフ | 保持器及び転がり軸受 |
CN104781567A (zh) * | 2012-10-04 | 2015-07-15 | Skf公司 | 润滑滚动元件轴承的方法 |
CN103028769A (zh) * | 2012-12-12 | 2013-04-10 | 大连瑞谷科技有限公司 | 用于奇数方形兜孔保持架成型铣刀 |
WO2014120777A1 (en) | 2013-01-29 | 2014-08-07 | Roller Bearing Company Of America, Inc. | Cage for a roller bearing and a method of manufacturing the same |
DE102014206240A1 (de) | 2014-04-02 | 2015-10-08 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Lagerkäfig |
CN105443581A (zh) * | 2015-12-30 | 2016-03-30 | 西安交通大学 | 一种外引导高速球轴承用保持架 |
US10138940B2 (en) | 2016-08-09 | 2018-11-27 | General Electric Company | Roller bearing cage for use in a gearbox |
US10054163B2 (en) * | 2016-11-15 | 2018-08-21 | General Electric Company | Bearing cages for roller bearing assemblies |
ES2925009T3 (es) * | 2016-12-01 | 2022-10-13 | Timken Co | Conjunto de cojinete y jaula de cojinetes |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5076452A (ja) * | 1973-11-10 | 1975-06-23 | ||
JPS5412064A (en) * | 1977-06-27 | 1979-01-29 | Timken Co | Bearing |
GB1562140A (en) * | 1977-10-31 | 1980-03-05 | Ntn Toyo Bearing Co Ltd | Roller cage for a tapered roller bearing |
JPS6120920A (ja) * | 1984-07-09 | 1986-01-29 | Canon Inc | 投影レンズ |
JPH08219149A (ja) * | 1995-02-08 | 1996-08-27 | Nippon Thompson Co Ltd | 保持器付きころ |
JP2001012477A (ja) * | 1999-04-28 | 2001-01-16 | Nsk Ltd | 転がり軸受用保持器 |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE347630C (de) | 1922-01-24 | Albert Illig | Heizkoerper an OEfen | |
US1943894A (en) * | 1929-05-16 | 1934-01-16 | James P Johnson | Roller bearing retainer |
US2327237A (en) * | 1940-01-20 | 1943-08-17 | Norma Hoffman Bearings Corp | Method for making retainers for antifriction bearings |
US2772128A (en) * | 1953-06-13 | 1956-11-27 | Ind Schaeffier | Cage for needle bearings |
FR1256601A (fr) * | 1960-02-09 | 1961-03-24 | Roulements A Aiguilles Sa | Cage de roulement à aiguilles et son procédé de fabrication |
US3110529A (en) * | 1960-06-25 | 1963-11-12 | Schaeffler Ohg Industriewerk | Cage for cylindrical rolling elements, more particularly needle cage |
GB1091668A (en) * | 1965-07-31 | 1967-11-22 | Riv Officine Di Villar Perosa | Method of manufacturing cages for needle bearings |
US3598459A (en) * | 1969-02-12 | 1971-08-10 | Textron Inc | Retainer ring for roller bearing |
US3582165A (en) * | 1969-11-24 | 1971-06-01 | Roller Bearing Co Of America | Cage-and-roller combination |
GB2022721A (en) * | 1978-05-22 | 1979-12-19 | Blackwell Bearings Ltd | Roller bearing cage |
SE432977B (sv) * | 1982-06-09 | 1984-04-30 | Skf Ab | Rullager med gjuten plasthallare |
CA1228886A (en) * | 1983-01-21 | 1987-11-03 | Nozomu Morinaga | Roller bearing |
JPS61146622U (ja) * | 1985-03-05 | 1986-09-10 | ||
DE3821037A1 (de) * | 1988-06-22 | 1989-12-28 | Schaeffler Waelzlager Kg | Kaefig fuer waelzlager |
CN2078821U (zh) * | 1990-04-16 | 1991-06-12 | 杭州轴承试验研究中心 | 圆柱滚子轴承尼龙保持架 |
JP2528882Y2 (ja) * | 1990-08-03 | 1997-03-12 | 日本トムソン株式会社 | エンジン用ころ軸受 |
DE4129111C2 (de) * | 1991-09-02 | 1996-03-28 | Skf Gmbh | Käfig für Rollenlager |
JPH06249246A (ja) * | 1993-02-26 | 1994-09-06 | Ntn Corp | ころ軸受の保持器 |
JP3357735B2 (ja) * | 1993-12-15 | 2002-12-16 | 日本トムソン株式会社 | 保持器付きころ |
JP3609487B2 (ja) * | 1995-05-16 | 2005-01-12 | Ntn株式会社 | 針状ころ軸受用保持器 |
DE19531905B4 (de) * | 1995-08-30 | 2004-11-18 | Skf Gmbh | Bord- oder laufbahngeführter Kunststoffkäfig |
JPH10267038A (ja) * | 1997-03-24 | 1998-10-06 | Nippon Seiko Kk | ころ軸受用保持器 |
DE19736374C2 (de) * | 1997-08-21 | 2001-08-30 | Schaeffler Waelzlager Ohg | Wälzlager |
DE29720767U1 (de) * | 1997-11-22 | 1998-01-15 | Skf Gmbh, 97421 Schweinfurt | Massivkäfig für Rollenlager |
DE19754836A1 (de) * | 1997-12-10 | 1999-06-17 | Schaeffler Waelzlager Ohg | Nadellagerkäfig und Verfahren zu seiner Herstellung |
DE19930370A1 (de) * | 1998-07-07 | 2000-01-13 | Torrington Co | Axiallagerkäfig aus Kunststoff und Verfahren zu dessen Herstellung |
US6715927B1 (en) * | 1999-03-19 | 2004-04-06 | Ntn Corporation | Rolling bearing and bearing apparatus |
DE29905595U1 (de) * | 1999-03-26 | 1999-07-15 | Skf Gmbh, 97421 Schweinfurt | Käfig für ein Wälzlager, insbesondere für ein Kugellager |
DE20020397U1 (de) * | 2000-12-08 | 2001-02-15 | Skf Gmbh, 97421 Schweinfurt | Kammkäfig für ein Pendelrollenlager |
JP2002242938A (ja) * | 2001-02-16 | 2002-08-28 | Nsk Ltd | ころ軸受用保持器 |
DE20311207U1 (de) * | 2003-07-22 | 2003-10-02 | AB SKF, Göteborg | Zylinderrollenlager |
-
2004
- 2004-05-28 DE DE102004026291A patent/DE102004026291A1/de not_active Ceased
-
2005
- 2005-05-21 CN CN2005800172454A patent/CN101044333B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-21 EP EP05750296A patent/EP1751441A1/de not_active Withdrawn
- 2005-05-21 US US11/569,614 patent/US7670058B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-21 JP JP2007516960A patent/JP4924951B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-21 CN CN201010168732A patent/CN101813133A/zh active Pending
- 2005-05-21 WO PCT/DE2005/000938 patent/WO2005116469A1/de active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5076452A (ja) * | 1973-11-10 | 1975-06-23 | ||
JPS5412064A (en) * | 1977-06-27 | 1979-01-29 | Timken Co | Bearing |
GB1562140A (en) * | 1977-10-31 | 1980-03-05 | Ntn Toyo Bearing Co Ltd | Roller cage for a tapered roller bearing |
JPS6120920A (ja) * | 1984-07-09 | 1986-01-29 | Canon Inc | 投影レンズ |
JPH08219149A (ja) * | 1995-02-08 | 1996-08-27 | Nippon Thompson Co Ltd | 保持器付きころ |
JP2001012477A (ja) * | 1999-04-28 | 2001-01-16 | Nsk Ltd | 転がり軸受用保持器 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106794505A (zh) * | 2014-08-29 | 2017-05-31 | 维克托里克公司 | 用于辊轧成形的辊 |
CN106794505B (zh) * | 2014-08-29 | 2019-07-26 | 维克托里克公司 | 用于辊轧成形的辊 |
WO2018088515A1 (ja) * | 2016-11-14 | 2018-05-17 | 日本精工株式会社 | 円筒ころ軸受用樹脂製保持器及び円筒ころ軸受 |
JP2018080719A (ja) * | 2016-11-14 | 2018-05-24 | 日本精工株式会社 | 円筒ころ軸受用樹脂製保持器及び円筒ころ軸受 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4924951B2 (ja) | 2012-04-25 |
US20070248297A1 (en) | 2007-10-25 |
CN101044333A (zh) | 2007-09-26 |
DE102004026291A1 (de) | 2005-12-15 |
WO2005116469A1 (de) | 2005-12-08 |
CN101044333B (zh) | 2011-05-04 |
CN101813133A (zh) | 2010-08-25 |
US7670058B2 (en) | 2010-03-02 |
EP1751441A1 (de) | 2007-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4924951B2 (ja) | ころを有する転がり軸受用保持器 | |
JP5436204B2 (ja) | ボール軸受のための保持器及びころがり軸受組立体 | |
JP6841067B2 (ja) | 玉軸受 | |
EP3385552B1 (en) | Self-aligning roller bearing | |
JP6922928B2 (ja) | 転がり軸受用保持器、及び転がり軸受 | |
WO2006057258A1 (ja) | 保持器付自動調心ころ軸受及び自動調心ころ軸受用保持器の製造方法 | |
US7594761B2 (en) | Cylindrical roller bearing and cage for cylindrical roller bearings | |
EP2309144A1 (en) | Pressed cage, self-aligning roller bearing, and method of manufacturing pressed cage | |
KR102013084B1 (ko) | 원추 롤러 베어링 및 원추 롤러 베어링의 제조 방법 | |
EP1947356A2 (en) | Cage for rolling bearing and rolling bearing having the same | |
US10247234B2 (en) | Bearing | |
US9829038B2 (en) | Bearing and bearing arrangement | |
KR20190057147A (ko) | 원통 롤러 베어링 | |
JP6508196B2 (ja) | アンギュラ玉軸受 | |
JP7142629B2 (ja) | アンギュラ玉軸受保持器およびアンギュラ玉軸受 | |
JP6556454B2 (ja) | 玉軸受用保持器 | |
JP2009275722A (ja) | 転がり軸受 | |
JP4920238B2 (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP4025949B2 (ja) | ころ軸受 | |
US9863471B2 (en) | Bearing and bearing arrangement | |
JP2007092984A (ja) | ころ軸受 | |
JP2006342883A (ja) | ラジアルニードル軸受用保持器とラジアルニードル軸受 | |
JP2006112555A (ja) | 調心輪付きころ軸受 | |
JP4366580B2 (ja) | 玉軸受用保持器 | |
JP7033518B2 (ja) | アンギュラ玉軸受およびその保持器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100810 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101109 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110412 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110707 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120126 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4924951 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S631 | Written request for registration of reclamation of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |