JP2008500517A - 内燃機関のテストベンチ - Google Patents

内燃機関のテストベンチ Download PDF

Info

Publication number
JP2008500517A
JP2008500517A JP2007513591A JP2007513591A JP2008500517A JP 2008500517 A JP2008500517 A JP 2008500517A JP 2007513591 A JP2007513591 A JP 2007513591A JP 2007513591 A JP2007513591 A JP 2007513591A JP 2008500517 A JP2008500517 A JP 2008500517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
drive
internal combustion
combustion engine
test bench
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007513591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4490481B2 (ja
Inventor
エルラッハ・ハンス
ツィーグラー・ペーター・エム.
ラートナー・ローラント
シュナイダーベック・ヘルムート
ノン・ハーラルト
シュミット・マルティン
パウルヴェーバー・ミヒァエル
Original Assignee
アー・ファウ・エル・リスト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32686564&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008500517(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アー・ファウ・エル・リスト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical アー・ファウ・エル・リスト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2008500517A publication Critical patent/JP2008500517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4490481B2 publication Critical patent/JP4490481B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M15/00Testing of engines
    • G01M15/04Testing internal-combustion engines
    • G01M15/042Testing internal-combustion engines by monitoring a single specific parameter not covered by groups G01M15/06 - G01M15/12
    • G01M15/044Testing internal-combustion engines by monitoring a single specific parameter not covered by groups G01M15/06 - G01M15/12 by monitoring power, e.g. by operating the engine with one of the ignitions interrupted; by using acceleration tests

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)

Abstract

内燃機関(2)のテストベンチにおいて本質的に出力軸(7)の下方に該出力軸の伸長部と平行して内燃機関(2)から離れる純正排気装置(10)の取付も可能にするために、駆動機械もしくは負荷機械(4)を基台(1)と垂直の間隔でこの基台上に配設した支持配列(6)に懸架して試験するべき内燃機関(2)の出力軸(7)と本質的に一列に並ぶ駆動軸(8)と共に据え付けられ、それによって駆動機械もしくは負荷機械(4)の妨害輪郭(9)の下方で基台(1)まで残留するスペースが排気装置(10)のダクト用に空いた状態に留まる。

Description

本発明は、一方で試験するべき内燃機関と、他方で該内燃機関の出力側に対して少なくとも1つの回動連結した、駆動機械もしくは負荷機械とを配設した基台を備えた、内燃機関のテストベンチに関する。
上記形式のテストベンチは、駆動機械もしくは負荷機械の一定の回転数及び/またはトルク推移の設定値を介して、試験するべき内燃機関の出力に及ぼす運転環境の作用もしくは反作用の模擬試験を可能にする。これは、今日すでに非常に高動的に制御可能の、駆動機械もしくは負荷機械を介して、それにもかかわらず、この方法によりすでに先取して後の実際の使用条件における現実性に非常に近い模擬試験を可能にするので、それによって駆動される車両が駆動系の全構成要素を含み、まだ全く現実に存在していない場合でも、特に例えば内燃機関の開発経過において大きな長所となる。
上記形式の公知のテストベンチの場合、例えばクランク軸と共に車両長手方向に組み込まれるべきであり、かつそれによって通常本質的にクランク軸の下方に車両長手方向に後方へ延びる排気装置を有する複数の直列に配設されたシリンダを備えた往復動内燃機関の試験のために、この試験が取り付けられた純正排気装置を用いて行われるべきであり、これが可能な限り現実に近い試験を可能にするためにさらに頻繁に所望される場合は、常に基台上に提供されるスペースによる問題が生じる。排気管ならびに場合によっては触媒コンバータ及び消音装置も、この場合、いつもはほぼ駆動機械もしくは負荷機械が基台上に通常配設される場所に該基台と相対的に置かれている。従って、従来公知の配列において、このようなテストベンチのために大抵は駆動機械もしくは負荷機械が、開いた支持台の下方に基台上に据え付けられるが、それによって発生する内燃機関駆動装置と、駆動機械もしくは負荷機械との間を橋渡しするギヤ、ベルト駆動装置等のオフセット配列が要求される。それと共に垂直に内燃機関の横に立つベベルギヤを介して連結された、駆動機械もしくは負荷機械による解決策も知られている。さらに、内燃機関と、駆動機械もしくは負荷機械との間の対応する長い連結軸(しばしば純正カルダン軸)の使用も知られている。これら全ての場合において、特に高動的運転における付加的な慣性質量、回転弾性、歯バックラッシュ及び類似の不利な影響ならびに付加的な管理費用及び組立費用によって、かつ特にギヤ方式の場合においてテストベンチに騒音レベルの増大が生じる。
本発明の課題は、テストベンチが簡単な方法で取り付けられ、かつ本質的に駆動軸の下方に該駆動軸の伸長部と平行して内燃機関から離れる純正排気装置を備えた内燃機関の試験にも使用することができ、しかも公知の解決策の上記欠点をもたないように、冒頭に挙げた形式のテストベンチを構成することである。
この課題は、本発明に従って冒頭に挙げた形式のテストベンチにおいて、駆動機械もしくは負荷機械を基台と垂直の間隔で、この基台上に配設した支持配列で懸架して試験するべき内燃機関の出力軸と本質的に一列に並ぶ駆動軸と共に据え付けることによって解決される。それによって、該機械の固定台もしくはその他の固定要素によって支持配列で懸架する、駆動機械もしくは負荷機械が非常に簡単に内燃機関の出力軸の軸高に適合され、駆動機械もしくは負荷機械の外部輪郭(妨害輪郭)の下方で基台まで残留するスペースが完全に自由に排気装置のダクトに提供される。それによって中間ギヤ、シャフト伸長部等なしに駆動機械もしくは負荷機械の非常に回動剛性かつ遊びなしのカップリングを実現することができ、非常に高動的な試験がテストベンチ側の妨害もしくは影響なしに可能になる。中間ギヤの廃止は、コスト的に好適なテストベンチの構造も可能にし、かつ併せてテストベンチ領域での騒音レベルを低減することを支援する。
本発明の特に好ましい実施形態において、駆動機械もしくは負荷機械として出力に関して小さく構成される永久磁石機械を据え付けており、これが駆動機械もしくは負荷機械の下方に提供されるスペースに関して別の長所をもたらす。
さらに好ましい本発明の実施形態において、2台または複数台の、駆動機械もしくは負荷機械を直列に前後もしくは互いに並列に(その場合は内燃機関の出力軸と一列に並ぶ入力軸もしくは出力軸を有する連結ギヤを介して)懸架及び回動連結して据え付けている。この解決策は、2台または複数台の、一緒になって要求される出力を提供する機械が、それにもかかわらず同形式の機械の妨害輪郭(軸から下方へ排気装置用に自由に保持される空間内の突出部)のみを有するので、特により大きいテストベンチ出力に対して非常に有利である。また、例えば連結ギヤもしくは前置型ギヤによってしばしば要求される出力域もしくは回転数域をより容易に実現することができる。
支持配列は、本発明の別の好ましい実施形態において、基台の基板をブリッジ状に把持し、かつ両側でこの基板上に支持かつ固定することができ、これが非常に安定性があり、かつ試験運転で発生する振動に対して有利な構造を提供する。
多数の適用のために、支持配列を片側にのみ基台の基板上に支持かつ固定した本発明の別の実施形態は、それによって駆動機械もしくは負荷機械、排気装置もしくはその他のこの領域に設けた補機類への改善された側方の近接が生じるので有利である。
本発明の別の好ましい実施形態に従って、基台は準3次元の実施形態で(例えば安定したテストベンチコンテナとして)、さらにまた自体駆動機械もしくは負荷機械を少なくとも領域ごとに高さで把持することができ、その場合、支持配列は上方からまたは側方からこの3次元の基台に据え付けて駆動機械もしくは負荷機械を、例えば懸架するV字形の配列を利用し懸架して担持する。
駆動機械もしくは負荷機械は、本発明の別の好ましい実施形態において、振動減衰装置を中間接続して該支持配列に懸架することができ、これはその他の点で対応する他の措置を介しても枠構造に干渉できる改善された振動技術的な係脱連結を可能にする。
本発明は以下、さらに図面に模式的に表した実施例を利用してより詳しく説明する。
上記全ての場合で示したテストベンチは、基台1として、一方で試験するべき内燃機関2(図1にのみ見える)と、この内燃機関の出力側に対して少なくとも1つの連結シャフト3(これも図1のみ)を介して回動連結した、駆動機械もしくは負荷機械4を配設した基板12を有する。例えば永久磁石機械として構成された、駆動機械もしくは負荷機械4は、基板12との垂直間隔5でこの基板上に配設された支持配列6上に懸架して試験するべき内燃機関2の出力軸7と本質的に一列に並ぶ軸8と共に据え付けており、その結果、駆動機械もしくは負荷機械4の妨害輪郭9の下方に内燃機関2に取り付けた純正排気装置10のために充分なスペースが残る。
図1から3に記載の実施形態において、1台の駆動機械もしくは負荷機械4のみを設けており、他方、図4に記載の通常より大きいテストベンチ出力用に設けた実施形態において、この種の2台の機械4を直列に前後して懸架しかつ回動連結して据え付けており、これが倍化されたテストベンチ出力にもかかわらず個々の駆動機械もしくは負荷機械4の場合と同じ妨害輪郭9の維持を可能にする。これを度外視しても、例えば2台の小さく構成される、駆動機械もしくは負荷機械4も懸架して並設し、かつ連結ギヤを介して回動連結することができ、その場合、該連結ギヤの出力軸は試験するべき内燃機関の出力軸と一列に並ぶ。
図2に記載の実施形態において、支持配列6は基板12をブリッジ状に把持し、かつ両側でこの基板上に支持かつ固定されており、これが図4でも実現されているように、非常に安定した閉じた構造を可能にする。それに対して、図3に記載の実施形態において、支持配列は片側のみ基板12上に支持かつ固定されており、これが図示左側からの近接性を改善し、かつ対応する片側支持の実施形態の場合はそれにもかかわらず充分な剛性を提供する。独立にテストベンチ領域に少なくとも振動絶縁して設置した基板12を有するこの両方の変形例を度外視しても、基台1は、ここに図示しない方法で、しかしまた準3次元実施形態でも試験するべき内燃機関及び、駆動機械もしくは負荷機械をコンテナ状もしくはカゴ状に囲むことができ、この場合、支持配列が側方または上方からこの基台に取り付けられ、かつ試験するべき内燃機関は直接通常のテストベンチパレットを利用して固定することができる。
特に図2及び3から、駆動機械もしくは負荷機械4が振動減衰装置11を中間接続して支持配列6に懸架し、それによって振動に応じて係脱連結していることも明らかである。
本発明に係るテストベンチの模式側面図である。 駆動機械もしくは負荷機械用の支持配列の種々の実施形態における図1の線A−Aに沿った断面図である。 駆動機械もしくは負荷機械用の支持配列の種々の実施形態における図1の線A−Aに沿った断面図である。 本発明に係るテストベンチのもう1つの実施例の透視図である。

Claims (7)

  1. 一方で試験するべき内燃機関(2)と、他方で前記内燃機関の出力側に対して少なくとも1つの回動連結した、駆動機械もしくは負荷機械(4)とを配設した基台(1)を備えた内燃機関のテストベンチにおいて、
    駆動機械もしくは負荷機械(4)を基台(1)と垂直の間隔(5)で前記基台上に配設した支持配列(6)に懸架して試験するべき内燃機関(2)の出力軸(7)と本質的に一列に並ぶ駆動軸(8)と共に据え付けたことを特徴とするテストベンチ。
  2. 駆動機械もしくは負荷機械(4)として出力に関して小さく構成される永久磁石機械を据え付けたことを特徴とする請求項1に記載のテストベンチ。
  3. 2台または複数台の、駆動機械もしくは負荷機械(4)を直列に前後または互いに並列に懸架及び回動連結して据え付けたことを特徴とする請求項1または2に記載のテストベンチ。
  4. 支持配列(6)が基台(1)の基板をブリッジ状に把持し、かつ両側で前記基板上に支持かつ固定したことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のテストベンチ。
  5. 支持配列(6)を片側のみ基台(1)の基板上に支持かつ固定したことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のテストベンチ。
  6. 基台(1)自体が、駆動機械もしくは負荷機械(4)を少なくとも領域ごとに高さで把持し、かつ支持配列(6)が上方からもしくは側方から懸架して、駆動機械もしくは負荷機械(4)を担持することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のテストベンチ。
  7. 駆動機械もしくは負荷機械(4)が振動減衰装置(11)を中間接続して前記支持配列(6)に懸架したことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項または複数項に記載のテストベンチ。
JP2007513591A 2004-05-24 2005-05-24 内燃機関のテストベンチ Active JP4490481B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0037204U AT7073U3 (de) 2004-05-24 2004-05-24 Prüfstand für brennkraftmaschinen
PCT/AT2005/000177 WO2005116604A1 (de) 2004-05-24 2005-05-24 Prüfstand für brennkraftmaschinen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008500517A true JP2008500517A (ja) 2008-01-10
JP4490481B2 JP4490481B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=32686564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007513591A Active JP4490481B2 (ja) 2004-05-24 2005-05-24 内燃機関のテストベンチ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7726183B2 (ja)
EP (1) EP1749194B2 (ja)
JP (1) JP4490481B2 (ja)
AT (2) AT7073U3 (ja)
DE (1) DE502005010803D1 (ja)
WO (1) WO2005116604A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008275431A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Meidensha Corp エンジンベンチ
JP2019537024A (ja) * 2016-12-05 2019-12-19 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフトZf Friedrichshafen Ag 電気自動車駆動装置用のモジュール構成可能なドライブトレイン試験台
JP2020501493A (ja) * 2016-12-05 2020-01-16 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフトZf Friedrichshafen Ag ドライブトレイン試験台の駆動ユニット用の電気モータ

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7568382B2 (en) * 2007-05-31 2009-08-04 Lycoming Engines, A Division Of Avco Corporation Techniques for measuring engine horsepower using a linear transducer
JP5169145B2 (ja) * 2007-10-30 2013-03-27 株式会社明電舎 エンジン試験装置
US8294285B2 (en) 2008-08-14 2012-10-23 F3 & I2, Llc Power packaging with railcars
US7608934B1 (en) * 2008-08-14 2009-10-27 F3 & I2, Llc Power packaging with railcars
AT10301U3 (de) * 2008-09-01 2009-09-15 Avl List Gmbh Verfahren und regelanordnung zur regelung einer regelstrecke mit sich wiederholendem arbeitszyklus
DE102008062181B3 (de) * 2008-12-17 2010-04-15 Horiba Europe Gmbh Lastvorrichtung für einen Prüfstand
AT10813U3 (de) * 2009-06-16 2010-03-15 Avl List Gmbh Prüfstandsanordnung
AT10812U3 (de) * 2009-06-16 2010-03-15 Avl List Gmbh Prüfstandsanordnung
DE102009038849B4 (de) 2009-08-26 2011-07-21 Horiba Europe GmbH, 64293 Prüfstand mit Schwingungstilger
CN103698131B (zh) * 2013-12-24 2016-01-20 潍柴动力股份有限公司 一种发动机附件负载模拟系统
AT517689B1 (de) * 2015-11-11 2017-04-15 Avl List Gmbh Verfahren zum Erstellen eines Prüfversuchs
CN106153345A (zh) * 2016-08-30 2016-11-23 莱芜环球汽车零部件有限公司 一种径向模拟负载装置
AT519261B1 (de) * 2016-12-05 2018-05-15 Avl List Gmbh Verfahren und Prüfstand zum Durchführen eines Prüflaufs mit einem Antriebsstrang
AT520185B1 (de) * 2017-12-04 2019-02-15 Avl List Gmbh Prüfstand und Verfahren zur Durchführung eines Prüfversuchs
AT520537B1 (de) * 2017-12-22 2019-05-15 Avl List Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Prüfstands
AT520521B1 (de) * 2017-12-22 2019-05-15 Avl List Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Prüfstands
CN109580232B (zh) * 2018-10-30 2020-11-06 中国北方发动机研究所(天津) 一种发动机机体疲劳试验通用支撑装置
AT522354B1 (de) * 2019-08-12 2020-10-15 Avl List Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Prüfstands
US11761852B2 (en) * 2021-10-28 2023-09-19 Fca Us Llc Rotary torque input fixture for testing a solid axle in a road simulation test
AT525982B1 (de) 2022-04-19 2023-10-15 Avl List Gmbh Verfahren und Systems zum Betreiben eines Prüfstands mit szenarienbasierten Prüfstandstests eines Verkehrsteilnehmers
CN115436065B (zh) * 2022-11-08 2023-03-24 中国航发四川燃气涡轮研究院 一种用于航空发动机试车台的多功能台架

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54149060A (en) * 1977-11-21 1979-11-21 Hudson Products Corp Cooling system
DE3135679A1 (de) * 1981-09-09 1983-03-17 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Leistungspruefstand zur pruefung von verbrennungsmotoren
US4899595A (en) * 1989-02-17 1990-02-13 Warsaw Arthur J Modular dynamometer with extended testing range
DE4019581A1 (de) * 1990-06-20 1992-01-02 Bayerische Motoren Werke Ag Pruefstand fuer verbrennungsmotoren
JPH05126680A (ja) * 1991-11-01 1993-05-21 Daifuku Co Ltd 内燃機関試験設備
JPH0815094A (ja) * 1994-06-28 1996-01-19 Daifuku Co Ltd 内燃機関試験設備
US5515712A (en) * 1992-05-01 1996-05-14 Yunick; Henry Apparatus and method for testing combustion engines
JP2000155075A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Daifuku Co Ltd 内燃機関試験装置
JP2002005791A (ja) * 2000-06-27 2002-01-09 Meidensha Corp トランスアクスルの試験装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1450511A (en) 1922-02-07 1923-04-03 Nielsen Niels Engine-supporting stand
US2741830A (en) 1953-03-02 1956-04-17 Exxon Research Engineering Co Universal engine support
JPS57211526A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Daifuku Co Ltd Testing device for internal combustion engine
US4466294A (en) * 1981-12-31 1984-08-21 Edi Transient driving cycle simulator test system
US4520659A (en) 1983-05-10 1985-06-04 Lucia Carroll J Transmission tester
DE3405951A1 (de) 1984-02-18 1984-07-19 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Verfahren zur ueberpruefung der schwingungsfestigkeit von auspuffanlagen von brennkraftmaschinen
DE3515010A1 (de) * 1985-04-25 1986-10-30 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Arbeitsverfahren und pruefstand zur untersuchung einer mit einer brennkraftmaschine zusammenwirkenden kfz-einrichtung
US4732036A (en) * 1985-05-10 1988-03-22 Weeder Allen F Automatic transmission test apparatus
DE3534501A1 (de) * 1985-09-27 1987-04-02 Porsche Ag Pruefstand fuer kraftfahrzeugmotoren
JPH0442762Y2 (ja) * 1988-11-14 1992-10-09
DE3942016A1 (de) 1989-12-20 1991-07-04 Klaus Kramer Gmbh Motorpruefstand
DE4124367A1 (de) * 1991-07-23 1993-01-28 Jens Zimmermann Leistungspruefstand
US5537865A (en) * 1995-01-03 1996-07-23 Shultz; Duane E. Apparatus and methods for testing transmissions
JP3424458B2 (ja) * 1996-09-27 2003-07-07 トヨタ自動車株式会社 車両運転性評価装置
DE69604186T2 (de) 1996-11-29 2000-02-24 Integra S P A Testvorrichtung zum Prüfen von Kraftfahrzeug-Brennkraftmaschinen
IT1291269B1 (it) * 1997-02-10 1998-12-30 Angelantoni Ind Spa Camera di prova per motori di autoveicoli
DE29810622U1 (de) * 1998-06-12 1999-07-15 Herbert Hartge GmbH & Co KG, 66701 Beckingen Vorrichtung zur Halterung eines Motors in einem Prüfstand
US6405585B1 (en) 1998-11-16 2002-06-18 Stanley J. Hewitt Portable flywheel test assembly
DE10025095A1 (de) * 2000-05-20 2001-11-22 Volkswagen Ag Prüfstand für Brennkraftmaschinen
DE10162786B4 (de) * 2001-12-20 2007-08-23 Abb Patent Gmbh Verfahren zur Leistungsermittlung, Messvorrichtung und Leistungsprüfstand für einen Prüfling
US6918287B2 (en) * 2003-08-25 2005-07-19 James M. Laws Method and apparatus for measuring the acceleration of an engine
JP4228988B2 (ja) * 2004-05-18 2009-02-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 パワートレイン試験装置
AT7889U3 (de) * 2005-06-15 2006-12-15 Avl List Gmbh Verfahren zur prüfung eines dynamischen drehmomenterzeugers und vorrichtung zur ermittlung des dynamischen verhaltens einer verbindungswelle

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54149060A (en) * 1977-11-21 1979-11-21 Hudson Products Corp Cooling system
DE3135679A1 (de) * 1981-09-09 1983-03-17 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Leistungspruefstand zur pruefung von verbrennungsmotoren
US4899595A (en) * 1989-02-17 1990-02-13 Warsaw Arthur J Modular dynamometer with extended testing range
DE4019581A1 (de) * 1990-06-20 1992-01-02 Bayerische Motoren Werke Ag Pruefstand fuer verbrennungsmotoren
JPH05126680A (ja) * 1991-11-01 1993-05-21 Daifuku Co Ltd 内燃機関試験設備
US5515712A (en) * 1992-05-01 1996-05-14 Yunick; Henry Apparatus and method for testing combustion engines
JPH0815094A (ja) * 1994-06-28 1996-01-19 Daifuku Co Ltd 内燃機関試験設備
JP2000155075A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Daifuku Co Ltd 内燃機関試験装置
JP2002005791A (ja) * 2000-06-27 2002-01-09 Meidensha Corp トランスアクスルの試験装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008275431A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Meidensha Corp エンジンベンチ
JP2019537024A (ja) * 2016-12-05 2019-12-19 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフトZf Friedrichshafen Ag 電気自動車駆動装置用のモジュール構成可能なドライブトレイン試験台
JP2020501493A (ja) * 2016-12-05 2020-01-16 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフトZf Friedrichshafen Ag ドライブトレイン試験台の駆動ユニット用の電気モータ
JP7057359B2 (ja) 2016-12-05 2022-04-19 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 電気自動車駆動装置用のモジュール構成可能なドライブトレイン試験台
JP7088928B2 (ja) 2016-12-05 2022-06-21 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト ドライブトレイン試験台の駆動ユニット用の電気モータ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1749194B1 (de) 2011-01-05
ATE494534T1 (de) 2011-01-15
JP4490481B2 (ja) 2010-06-23
WO2005116604A1 (de) 2005-12-08
AT7073U2 (de) 2004-09-27
EP1749194A1 (de) 2007-02-07
US7726183B2 (en) 2010-06-01
AT7073U3 (de) 2005-05-25
US20080190183A1 (en) 2008-08-14
EP1749194B2 (de) 2017-08-16
DE502005010803D1 (de) 2011-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008500517A (ja) 内燃機関のテストベンチ
JP5792216B2 (ja) ダンパ装置
JP4978390B2 (ja) エンジンアッシバランス測定方法、及びそれを用いたエンジンアッシ生産方法、及びエンジンアッシバランス測定装置
JP5520382B2 (ja) 並進動吸振器を備えた供試体用回転テストスタンド
JP3444163B2 (ja) エンジンおよびドライブトレーンの性能試験装置とトルク検出装置
Chavan et al. Analysis of anti vibration mounts for vibration isolation in diesel engine generator set
Tousignant et al. NVH target cascading from customer interface to vehicle subsystems
JP3662045B2 (ja) 車両用エンジンのテストパレット及びテストベンチ
Kulkarni et al. NVH refinement of small gasoline engine through digital and experimental approach
Hage et al. Improving low frequency torsional vibrations NVH performance through analysis and test
Yoon et al. Development of engine mount system for low frequency vibration improvement
RU2383879C1 (ru) Стенд для испытания успокоителей колебаний валов
JP3804283B2 (ja) ミッションテスト装置
JP5801549B2 (ja) 動力伝達用シャフト
Schulze-Fehrenbach et al. Low-speed Boom Noise-Escalating Relevance According to CO2-Targets and High Torque Engines
KR20090057723A (ko) 차량의 다이나믹 댐퍼
Mordorski Development of a dynamic torsional actuator for torque converter clutch characterization
JP2854808B2 (ja) 回転変動試験機
JP4734890B2 (ja) 駆動手段評価装置および駆動手段評価装置に用いる振動緩衝方法
JP2014177955A (ja) ダンパ装置
CN203321733U (zh) 低噪音内燃机燃油泵试验台
JPH09178616A (ja) 車両用試験装置
Siavoshani et al. New Half Shaft Bench Test Methodology for NVH Characterization
Kruse et al. Trelleborg innovative solutions for growing problems of high-frequency noise and vibration
Ba et al. NVH Analysis and Optimization of Engine Balance Shaft Module

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100401

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4490481

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250