JP2008309296A - 加熱・保温チューブ - Google Patents
加熱・保温チューブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008309296A JP2008309296A JP2007159761A JP2007159761A JP2008309296A JP 2008309296 A JP2008309296 A JP 2008309296A JP 2007159761 A JP2007159761 A JP 2007159761A JP 2007159761 A JP2007159761 A JP 2007159761A JP 2008309296 A JP2008309296 A JP 2008309296A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- heating
- heater
- fluid
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L53/00—Heating of pipes or pipe systems; Cooling of pipes or pipe systems
- F16L53/30—Heating of pipes or pipe systems
- F16L53/35—Ohmic-resistance heating
- F16L53/38—Ohmic-resistance heating using elongate electric heating elements, e.g. wires or ribbons
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pipe Accessories (AREA)
Abstract
【解決手段】チューブ内にコードヒータを挿通させて当該チューブ内を流れる流体を加熱・保温させるものであり、チューブの内壁にコードヒータを所定距離間隔で接触させてあり、チューブの内径寸法と、チューブ内壁へのコードヒータの隣合う接触点間距離との比率を1:10〜200に設定してある。コードヒータにおける外周面の真円度は0.07mm以下である。
【選択図】図1
Description
この発明の加熱・保温チューブは、チューブ内にコードヒータを挿通させて当該チューブ内を流れる流体を加熱・保温させるものであり、チューブの内壁にコードヒータを所定距離間隔で接触させてあり、チューブの内径寸法と、チューブ内壁へのコードヒータの隣合う接触点間距離との比率を1:10〜200に設定してある。
(請求項2記載の発明)
この発明の加熱・保温チューブは、上記請求項1記載の発明に関し、コードヒータにおける外周面の真円度は0.07mm以下であるものとしている。
(請求項3記載の発明)
この発明の加熱・保温チューブは、上記請求項2記載の発明に関し、コードヒータは、導体を撚ったものを絶縁体で被覆して成るか又は、ガラス心に導体を巻き付けたものを絶縁体で被覆して成るものである。
(請求項4記載の発明)
この発明の加熱・保温チューブは、上記請求項1乃至3のいずれかに記載の発明に関し、チューブは、流体と接触する最内層がフッ素樹脂により構成されている。
(請求項5記載の発明)
この発明の加熱・保温チューブは、上記請求項4記載の発明に関し、チューブは、最内層の外側にはポリアミド系樹脂により構成された層を有している。
この加熱・保温チューブは、図1や図2に示すように、チューブT内にコードヒータCHを挿通させて当該チューブT内を流れる流体を直接加熱・保温させるものであり、チューブTの内壁にコードヒータCHを所定距離間隔で接触させてあると共に、チューブTの内径寸法と、チューブTの内壁へのコードヒータCHの隣合う接触点間距離との比率を1:10〜200(好ましくは1:10〜100)に設定してある。また、このコードヒータCHにおける外周面の真円度は0.07mm以下(好ましくは0.05mm以下)であるものとしている。
なお、上記真円度は、円形形体(C)を二つの同心の幾何学的円で挟んだとき、同心二円の間隔が最小となる場合の、ニ円の半径の差(f)で表し(図5)、真円度(aa)mm又は真円度(bb)μmと表示するものである。
この加熱・保温チューブは、上記の如きチューブT内にコードヒータCHを挿通する形態であるから、コードヒータCHの使用量が少なくなることが明らかである。
この加熱・保温チューブは、チューブTを介して伝熱するのではなく、コードヒータCHが直接流体に接触するので、伝熱効率が非常に高くなる。
この加熱・保温チューブは、チューブTの内壁にコードヒータCHを所定距離間隔で接触させてあり、チューブTの内径寸法と、チューブT内壁へのコードヒータCHの隣合う接触点間距離との比率を1:10〜200(好ましくは1:10〜100)に設定してある。したがって、装置から直接伝達されて生じるチューブTの振動や、チューブT内を流れる流体の勢いにより生じるコードヒータの振動があったとしても、コードヒータCHを構成する細線が破断する可能性が極めて低くなる。
この加熱・保温チューブは、コードヒータCHにおける外周面の真円度は0.07mm以下(好ましくは0.05mm以下)であるので、流体域から外部に突出するコードヒータCHの外周面からの流体漏洩阻止を比較的容易(例えばOリングの使用)に行うことができる。
この加温・保温チューブによると、コードヒータCHの使用量が少なく、流体への伝熱効率が高く、コードヒータCHを構成する細線の断線が生じにくく、流体密性を確保したコードヒータCHとリード線LLの接続が簡単である。
上記加熱・保温チューブは、図1や図2に示すように、一端側は竹の子状継手部71と、給流体口部72とを有した管継手本体70側に接続され、他端は竹の子状継手部71aと排流体口部72aとを有した管継手本体70aに接続されるようにして使用される。なお、具体的には、図1や図2に示すように、加熱・保温チューブの、一端側を竹の子状継手部71に外圧入すると共に竹の子状継手部71の孔部分にコードヒータCHを挿通し、また、他端側を竹の子状継手部71aに外圧入すると共に竹の子状継手部71aの孔部分にコードヒータCHの折り曲げ部を挿入している。また、前記コードヒータCHは、図2に示すように、リード線LLを介して電源に接続されている。
上記したリード線LLとコードヒータCHの接続は、図2〜図4に示すように、内周円筒状の筒部60に外周流体密状態に収容させる円柱状の本体1と、前記本体1において円筒軸方向に延びる貫通孔10と、前記貫通孔10の両側域にそれぞれ配置されたシール部材2と、前記貫通孔10と同軸上に形成された孔30を有し且つ各シール部材2を本体1外に取り出し可能・不能ならしめる抜け止め部材3とから構成されるものである。そして、図3や図4に示す如き、上記孔30及びシール部材2を貫通する態様で、接流体部から本体1内に引き込まれるコードヒータCHと、本体1内から電源側に引き出されるリード線LLとの接続部tをシール部材2,2相互間の貫通孔10の空間部分に位置させてある。
CH コードヒータ
T チューブ
t 接続部
1 本体
10 貫通孔
10a 小径部
10b 大径部
11 Oリング溝
2 シール部材
2a シール部材
3 抜け止め部材
30 孔
31 係止爪
60 筒部
61 係止部
7 管継手
70 管継手本体
71 竹の子状継手部
72 排流体部
73 リアカバー
74 ケーブル保護管
Claims (5)
- チューブ内にコードヒータを挿通させて当該チューブ内を流れる流体を加熱・保温させるものであり、チューブの内壁にコードヒータを所定距離間隔で接触させてあり、チューブの内径寸法と、チューブ内壁へのコードヒータの隣合う接触点間距離との比率を1:10〜200に設定してあることを特徴とする加熱・保温チューブ。
- コードヒータにおける外周面の真円度は0.07mm以下であることを特徴とする請求項1記載の加熱・保温チューブ。
- コードヒータは、導体を撚ったものを絶縁体で被覆して成るか又は、ガラス心に導体を巻き付けたものを絶縁体で被覆して成るものであることを特徴とする請求項2記載の加温・保温チューブ。
- チューブは、流体と接触する最内層がフッ素樹脂により構成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の加熱・保温チューブ。
- チューブは、最内層の外側にはポリアミド系樹脂により構成された層を有していることを特徴とする請求項4に記載の加熱・保温チューブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007159761A JP2008309296A (ja) | 2007-06-18 | 2007-06-18 | 加熱・保温チューブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007159761A JP2008309296A (ja) | 2007-06-18 | 2007-06-18 | 加熱・保温チューブ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008309296A true JP2008309296A (ja) | 2008-12-25 |
Family
ID=40237073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007159761A Pending JP2008309296A (ja) | 2007-06-18 | 2007-06-18 | 加熱・保温チューブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008309296A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013083274A1 (de) | 2011-12-07 | 2013-06-13 | Voss Automotive Gmbh | Konfektionierte medienleitung und verfahren zum konfektionieren einer medienleitung mit innenliegenden heizelementen |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5615120B2 (ja) * | 1979-03-15 | 1981-04-08 | ||
JPS57127494A (en) * | 1981-01-27 | 1982-08-07 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | Method for removal of manganese scale |
JPS5837690A (ja) * | 1981-08-28 | 1983-03-04 | 松下電子工業株式会社 | 気体放電型表示装置の駆動方法 |
JPS5914546Y2 (ja) * | 1981-11-21 | 1984-04-27 | 賢三 平井 | 通水管凍結防止装置における連結管 |
JPS60184496A (ja) * | 1984-03-01 | 1985-09-19 | Ishigaki Kiko Kk | ベルトプレスにおける脱水装置 |
JPH01102594A (ja) * | 1987-10-05 | 1989-04-20 | Randin Pedro | 表示装置 |
JPH0273477A (ja) * | 1988-07-15 | 1990-03-13 | Minnesota Mining & Mfg Co <3M> | 画素値修正方法及び装置 |
JPH0243105Y2 (ja) * | 1983-11-10 | 1990-11-16 | ||
JPH0830543B2 (ja) * | 1990-10-01 | 1996-03-27 | 東海ゴム工業株式会社 | 燃料配管用樹脂ホース |
JPH08270899A (ja) * | 1995-03-27 | 1996-10-15 | Toray Ind Inc | 缶体接続管装置 |
JP2000104887A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-11 | Maezawa Kyuso Industries Co Ltd | 水道管凍結防止装置及び水道管凍結防止方法 |
JP2005351333A (ja) * | 2004-06-09 | 2005-12-22 | Nitta Moore Co | 加熱・保温配管 |
-
2007
- 2007-06-18 JP JP2007159761A patent/JP2008309296A/ja active Pending
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5615120B2 (ja) * | 1979-03-15 | 1981-04-08 | ||
JPS57127494A (en) * | 1981-01-27 | 1982-08-07 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | Method for removal of manganese scale |
JPS5837690A (ja) * | 1981-08-28 | 1983-03-04 | 松下電子工業株式会社 | 気体放電型表示装置の駆動方法 |
JPS5914546Y2 (ja) * | 1981-11-21 | 1984-04-27 | 賢三 平井 | 通水管凍結防止装置における連結管 |
JPH0243105Y2 (ja) * | 1983-11-10 | 1990-11-16 | ||
JPS60184496A (ja) * | 1984-03-01 | 1985-09-19 | Ishigaki Kiko Kk | ベルトプレスにおける脱水装置 |
JPH01102594A (ja) * | 1987-10-05 | 1989-04-20 | Randin Pedro | 表示装置 |
JPH0273477A (ja) * | 1988-07-15 | 1990-03-13 | Minnesota Mining & Mfg Co <3M> | 画素値修正方法及び装置 |
JPH0830543B2 (ja) * | 1990-10-01 | 1996-03-27 | 東海ゴム工業株式会社 | 燃料配管用樹脂ホース |
JPH08270899A (ja) * | 1995-03-27 | 1996-10-15 | Toray Ind Inc | 缶体接続管装置 |
JP2000104887A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-11 | Maezawa Kyuso Industries Co Ltd | 水道管凍結防止装置及び水道管凍結防止方法 |
JP2005351333A (ja) * | 2004-06-09 | 2005-12-22 | Nitta Moore Co | 加熱・保温配管 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013083274A1 (de) | 2011-12-07 | 2013-06-13 | Voss Automotive Gmbh | Konfektionierte medienleitung und verfahren zum konfektionieren einer medienleitung mit innenliegenden heizelementen |
DE102011120356A1 (de) | 2011-12-07 | 2013-06-13 | Voss Automotive Gmbh | Konfektionierte Medienleitung und Verfahren zum Konfektionieren einer Medienleitung mit innenliegenden Heizelementen |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4823980B2 (ja) | 加熱・保温チューブを有する装置 | |
JP5185679B2 (ja) | 液体移送用チューブ | |
TWI522594B (zh) | 內設u型核心管及環佈管之導溫柱體 | |
JP2009002424A (ja) | 加熱・保温管の配管構造 | |
JP6764275B2 (ja) | 加熱コネクタ・アセンブリ | |
TW201418657A (zh) | 具核心隔熱管路、輔助導熱結構及u型環佈管路之管體 | |
BR102012006240A2 (pt) | Membro de tubo equipado com tubulação de núcleo com isolamento térmico e tubulação distribuída anularmente em forma de u | |
JP2013505414A (ja) | らせん状自在管連結具 | |
WO2019062980A1 (zh) | 充电连接件、充电枪以及车辆和充电系统 | |
JP2008309296A (ja) | 加熱・保温チューブ | |
JP2008071565A (ja) | リード線とヒータ線の接続構造 | |
JP2002162175A (ja) | 二重管式熱交換器 | |
KR20090001384U (ko) | 냉난방 유체파이프의 결로방지용 보온블럭 | |
CN109058654A (zh) | 一种水电安装接口固定具有防漏式的接口保护层 | |
CN201653222U (zh) | 铜管 | |
JP2005351333A (ja) | 加熱・保温配管 | |
KR100562782B1 (ko) | 파이프의 연결장치 | |
WO2019019269A1 (zh) | 一种法兰式蒸汽伴行管及其安装方法 | |
CN207426173U (zh) | 液冷端子压接组件 | |
JP2017009255A (ja) | 流体加熱器 | |
WO2010069107A1 (zh) | 一种用于热水器的加热单元 | |
JP6263295B1 (ja) | 流体加熱装置 | |
KR200373614Y1 (ko) | 열선을 내장한 파이프 및 파이프 연결 부재 | |
CN210989745U (zh) | 加热装置 | |
CN210975964U (zh) | 一种防冻自控加热装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100428 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100430 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20101012 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120221 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120626 |