JP2008290721A - 複合材料 - Google Patents

複合材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2008290721A
JP2008290721A JP2008215718A JP2008215718A JP2008290721A JP 2008290721 A JP2008290721 A JP 2008290721A JP 2008215718 A JP2008215718 A JP 2008215718A JP 2008215718 A JP2008215718 A JP 2008215718A JP 2008290721 A JP2008290721 A JP 2008290721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
space
support
groove
material according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008215718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4990857B2 (ja
Inventor
Ralph Rimkus
ラルフ リムクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sika Schweiz AG
Original Assignee
Sika Schweiz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sika Schweiz AG filed Critical Sika Schweiz AG
Publication of JP2008290721A publication Critical patent/JP2008290721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4990857B2 publication Critical patent/JP4990857B2/ja
Expired - Lifetime legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/04Punching, slitting or perforating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/18Filling preformed cavities
    • B29C44/182Filling flexible bags not having a particular shape
    • B29C44/184Filling flexible bags not having a particular shape and inserting the bags into preformed cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/18Filling preformed cavities
    • B29C44/188Sealing off parts of the cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0053Producing sealings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/001Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material
    • B62D29/002Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material a foamable synthetic material or metal being added in situ
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/37Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers of foam-like material, i.e. microcellular material, e.g. sponge rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/26Sealing devices, e.g. packaging for pistons or pipe joints
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23Sheet including cover or casing
    • Y10T428/233Foamed or expanded material encased
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24281Struck out portion type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24496Foamed or cellular component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24496Foamed or cellular component
    • Y10T428/24504Component comprises a polymer [e.g., rubber, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/24996With internal element bridging layers, nonplanar interface between layers, or intermediate layer of commingled adjacent foam layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249961With gradual property change within a component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition
    • Y10T428/249991Synthetic resin or natural rubbers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

【課題】加熱発泡可能な材料で構造体の空所をシールするに当り、限られた量の加熱発泡可能な材料を用いて、優れたシールを行なう。
【解決手段】支持体1と熱で発泡可能な材料8とを備えてなる複合材料であり、加熱発泡可能な材料8が、支持体1によって規定される空間部分7に収容され、加熱の際に発泡体が空間部分7を出て膨張する。また、本発明は、前記複合材料を用いて得られた膨張シール9、および複合材料の製造方法に関する。さらに、本発明は、構造体の補強および振動減衰のような複合材料の別の応用に関する。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば自動車構造の凹み部においてシールをするのに適する複合材料に関するものである。
車両の凹み部にシールをするために、熱で発泡可能な材料、即ち、加熱によって少なくとも部分的に発泡体に変わる材料を用いることが知られている。
例えば、熱で発泡可能な材料は、凹み部に導かれるべく形づけられ、そして発泡可能なように加熱される。そのような方法の不都合は、例えば、
*熱で発泡可能な膨張性材料の多量使用;
*多くの幾何図形的配列と位置は、発泡した材料の流れのために不可能であること;
*熱で発泡可能な材料の量が不十分で、完全なシールが得られないと考えられること;
*構造体が発泡(フォーミング)のために不均一な圧力を受けることである。
本発明は、主題事項(サブジェクト・マター:subject matter)として、優れたシールをするのに適し、限られた量の熱で発泡可能な材料を使用する複合材料にある。発泡可能な材料によってもたらされた圧力は、発泡体の流れに影響を与えるか、及び/又は支持体を形づくるか変形するかのために、支持体によって相互作用するように用いられうる。本発明による複合材料の他の長所は、以下に与えられよう。
以下の明細書において、単語「空間」は、導路、溝等のような1枚の壁又は複数の壁によって定められたスペースを定義するために使われる。
発明に従う複合材料は、空間又はスペースを形成する支持体、及び当該スペース又は空間に収容される熱で発泡可能な材料から構成され、支持体は、発泡のために求められる温度よりも高い溶融温度を有する材料からなり、その結果、当該発泡材料に熱が作用する際、当該材料は、熱及び/又は発泡圧力のために、支持体の少なくとも1つの開口、好ましくは幾つかの開口又は支持体に形成された開口を介してスペースから出て発泡した形状に広がる。
有利には、前記支持体に形成された空間又は溝が少くとも一つ又は幾つかの開口部を有し、それによって発泡温度で、発泡体は、少なくとも2つの異なる、好適には対向する方向において、空間又は溝部から流れ出る。例えば加熱の際、発泡体は2つの対向する開口部を通って空間の外部に流れ、第1開口部を通る発泡体の流れは、第2開口部を通る発泡体の流れの方向に対して実質的に反対の方向である。
実施例によれば、支持体は、相前後して収容された壁の部分の間で実質的に等しい横断面を有する導路を形成する2つの壁によって互いに連接された上プレートと下プレートを備えてなる。そのような実施例は、空間から流れ出る発泡体を好ましくは導路の軸線に実質的に対応する方向に流れるように強制するのに適当である。
場合によっては、支持体のパーツには熱で泡状に膨張可能な材料がなく、それによって、発泡の間、発泡体は支持体の外部に広がるか流れる前に支持体上を先ず滑動し、その結果、発泡の間、もはや支持体と接触しない発泡体は、支持体によって規定された平面にのみ実質的に膨張するために十分な剛性を有する。
例えば支持体は、対向する終端・開口部の間に延びる導路を形成する壁によって互いに連接された上プレートと下プレートを備えてなり、前記導路の一端には前記終端での導路から出る通路を限定するための手段が備えられている。好適な発泡方法がセットされ、膨張力が制御される。
複合材料の使用を容易にするために、支持体はフレーム乃至構造体上に固定するための手段を備える。
支持体は、例えば、ポリアミドを含む組成物、即ち、発泡に要する温度よりも高い200〜255℃の温度に抗する材料からなる。
実施例の特徴によれば、下プレートの方へ向いた上プレートの面は、上プレートの方へ向いた下プレートの面と平行であって、これら面は最大5mmの間隔で互いに離れている。
本発明に従う複合材料の別の実施例によれば、支持体は、中央穴を備えた第1プレート、中央穴を備えた第2プレート及びこれら中央穴の間に延在する導路を形成するために前記両プレートを連接する要素を備えてなる。
実施例の更に別の特徴によれば、複合材料は、1又は複数の低い曲げ抵抗を有する曲げ点又は曲げ線を有し、形状を変化させるか、及び/又は発泡圧が所定圧よりも高い場合に発泡温度で変形する材料から支持体がなる。
例えば、複合材料が、曲げ点又は曲げ線によって第2パーツに連接した第1パーツからなる支持要素を備えてなり、当該第1及び第2パーツは各1枚のプレートを支え、それによって第2パーツに隣接する第1パーツのプレートの自由端は、第1パーツに隣接する第2パーツのプレートの自由端並びに第2パーツから離れている。
空間は、前記第1及び第2パーツとそれらの対応するプレートの間に規定され、当該空間はプレートの自由端の間に位置した少なくとも1つの開口を有する。
発泡材料は、当該空間に置かれる。発泡圧力は、第2パーツに対して第1パーツを曲げるために使われ、(曲げ点又は曲げ線はヒンジとして作用し)複合物の形状変化を可能とする。好適には、ヒンジの動きは、第1又は第2パーツのストッパー延長部によって止められている。
使用されうる熱で発泡可能な材料は、例えば、ヨーロッパ特許出願第90301406.1号(EP 90301406.6 (PCT/EP 91/01520))に開示された構成物である。そのような構成物は、例えば、エチレン及び不飽和アクリルエステルの重合体又は共重合体を含む。
本発明はまた、発明に従う複合材料の加熱によって得られることのできる発泡したシールに関し、当該シールは、スペース又は空間を規定する支持体と、当該スペース又は空間に延在する発泡体とを備えてなることを特徴とし、当該発泡体は部分的に上記空間の外部でシールが形成されるべき構造体の壁に向かって延びている。
使用された複合材料は、有利には、シールが形成されるべき構造体の壁に発泡可能な材料の主要部分が近い材料である。そのような複合材料を用いることによって得られたシールにおいて、発泡材料の主要部分は構造体の壁に近い。
上記シールの実施例によれば、スペース又は空間の開口部の外部に延在する発泡体が実質的に等しい密度を有するか、又は空間の外部に延在する発泡体が実質的に等しい密度を有する。
別の実施例によれば、シールは、周囲空間又はスペースを備える支持体によって規定された中央開口部を有し、発泡可能な材料は周囲シールを形成するために空間の外部に延在する。
本発明はまた、次の構成を備えるシール要素に関する:
*互いに分離し、有利には幾つかの開口部を備えた手段によって互いに連接し間に空間を規定する2枚のプレートからなる第1部片と;
*互いに分離し、有利には幾つかの開口部を備えた手段によって互いに連接し間に空間を規定する2枚のプレートからなる第2部片と;そして
*本発明に従う複合材料。当該複合材料は部分的に第1部片の空間に位置し、且つ部分的に第2部片の空間に位置しており、加熱の際、発泡体は、複合材料の外部で、第1及び第2部片を互いに離れるように押すために当該部片のプレートを連接する手段に達する当該部片の空間に広がる。
本発明はまた、本発明に従う複合材料の製造に適する複数の方法にも関する。
一番目の方法によれば、前記空間の内側壁が50℃の最小限の温度を有する場合、熱で発泡可能な材料は、当該空間に注入される。支持体は、有利には、前記支持体にスペースを形成するために、コア、例えば不動コア(unamovible core)を備えた型に射出され;そして射出された支持体は上記型から取り除かれ、第2の型に置かれ、その後、熱で発泡可能な材料が発泡された空間乃至スペースに射出される。
別のプロセスによれば、熱で発泡可能な材料が上下フィルムの間に押し出される前後又は間に、当該材料の層が、上フィルムと下フィルムの間に押し出され、リンク(links)がそれらフィルムの間に形成され、上プレート、下プレート、少なくとも1つのリンクと熱で発泡可能な材料からなる複合材料が上記フィルムと層でカットされる。
上記二番目のプロセスの特徴によれば、熱で発泡可能な材料は上記フィルムにくっつかず、それによって複合材料のカット及び複合材料の収集後、フィルム及び熱で発泡可能な材料の層は、再利用のため、又はそのリサイクルのために別々に集められる。
更に別の方法によれば、3mm未満の厚さを有する熱で発泡可能な材料の層を備えた支持プレートの製造のために、
−マスキングシートが、部分的に支持体をマスクするために当該支持体の上方に置かれ、
−パウダー状にされた熱で発泡可能な材料が、支持体のマスキングされていない部分に施与され、及び
−マスキング又はパウダリング前、又はパウダリング後に、連続的な熱で発泡可能な材料の層又は連続的な発泡層を支持体上に得るために、熱が加えられる。
本発明の他の詳細及び特徴は、添付図面を参照する次の記述から明らかになろう。
図1は、壁4、5によって共に連接された2枚の平行プレート2、3からなる支持体1を備えてなる複合材料を示し、上記壁は構造体に、例えばその凹み部に固定するための手段6を備える。
実質的に連続する周囲開口を備える空間7が、上プレート2と下プレート3の間に規定される。当該空間7に、熱で発泡可能な材料8が注入される。
上記両プレートは材料8の発泡に必要とされる温度よりも高い溶融温度を有する材料でなる。例えば、当該プレートは200℃以上の温度に耐えるポリアミド6−6からなり、熱で発泡可能な材料は例えばヨーロッパ特許第9030140.6号(EP 90301406.6)に開示されるような材料で、環境的にやさしい(イソシアネート又はCFCの放出が処理中に発生しない)ものである。
140〜200℃の温度で複合材料を加熱する際、熱で発泡可能な材料8は、完全なシールを形成するために、凹み部の壁に接触することになる周囲発泡体シール9を形成し始める。そのようなシールは、構造を補強し、凹み部の壁に接着し、防音効果を有するのに適する。
プレート2、3は発泡体のための案内手段として作用する。即ち、空間7をのがれる発泡体は凹み部の壁に向かい、その膨張はプレート2、3が延在する平面内にのみ実質的に生じる。発泡体は凹み部の壁の周りすべてに同じ圧力を実質的に働かせ、一方、プレートのために、スペース7をのがれる発泡体が実質的に流れえない(十分に堅い)か、実質的に流れえないか十分に堅い外側層を備えるので、空間7の外側に位置する発泡体の密度は実質的に一定である。
図3は、本発明に従う熱で発泡可能な材料を備えてなる複合材料の他の実施例を示しており、当該複合材料は中央開口を備えた周囲シール9を作るために供せられ、ケーブルの通路、排出管の通路、液体(水)、気体(水蒸気)の通路を確保し、同時に吸音を保証する。
支持体1は、(例えばリング形状の)上壁10、(例えばリング形状の)下壁11及び前記壁と環状溝13の形態をした環状スペース乃至空間との間を規定する中間要素12とからなる環状形状を有する。支持体1は中央開口14を備える。中間要素12は、取り付けられた漏斗体の上下端部の径より小さな径dを有するそれら端部に相互に取り付けられた2個の漏斗形状の(切頭の円錐形状の)壁からなる。上壁10は支持体1を凹み部15、例えばパイプに取り付けるための手段6を備える。
熱で発泡可能な環状材料8は溝13内に位置する。140〜200℃での加熱の際、前記発泡可能な材料8は溝乃至スペース13の外側へ広がり、発泡した形状になる。当該広がりは溝の壁並びに凹み部の内側壁によって制御される。周囲開口のために、空間の外側に広がった発泡体は、当該発泡体が凹み部の壁に接触するシールの全周にわたって実質的に等しい最大圧を働かせるように分布する。
発泡体はまた好適には壁10と11と凹み部の壁の間に広がり、例えば壁と凹み部の内側壁の間に水が溜まることがないように別のシールを形成する。
図5は、本発明に従う複合材料の更に別の実施例を示す。この実施例において、複合材料は上プレート2、当該上プレート2に平行な下プレート3及び互いに分離し第2共通空間7dと7cにそれぞれ端部で連結した複数の第1空間7aを規定する連接プレート乃至壁16からなる。上プレート、下プレート及び2つの連接プレートの間で規定された各空間7は、2つの対向する端部開口を有し、実質的に一定の断面の案内導路を形成する。
熱で発泡可能な材料は、前記第1空間7aの範囲内に位置するので、発泡の間、発泡体は2つの対向する方向A、Bにおいて空間の外側へ流れ、しかも上プレート、下プレート及び連接プレートの平面の間に位置したスペースにも十分に残る。
図6は図5に示されたものと類似の複合材料の図であって、ただしスペース乃至空間乃至導路7の端部開口が当該端部開口を通って空間乃至導路の外部への発泡体の流れに抗するために、当該端部開口を通って空間乃至導路の外部への発泡体の流れを限定するための手段17を備えている点が相違している。そのような手段は例えば、複数の小さな開口17a、好適には互いに平行で空間乃至導路7の幅w又は高さhに対して減少した幅waを有した開口を規定するくし部材又は他の類似部片である。
熱で発泡可能な材料8は空間7の範囲内に位置し、その発泡しない形状においては空間を完全には満たさない。
図7Aは本発明に従う複合材料の別の実施例を示す。当該複合材料は曲げ線303によって互いに連接した2つのパーツ301、302を備えてなる支持要素300を有している。各パーツは互いに無関係にプレート304、305を支えており、パーツ301のプレート304の自由端306はパーツ302のプレート305の自由端307から離れ、連接していない。
空間7は上記パーツ301、302及びそれらのプレート304、305によってそのように規定されている。
プレート304、305は連接壁308、309によってそれぞれパーツ301、302に取り付けられている。
曲げ線303は溝からなり、それによって支持材料の厚みeは減少する。
熱で発泡可能な材料8は空間7に位置し、複合材料が発泡温度より低い温度で、即ち、熱で発泡可能な材料が堅いままである温度で用いられる場合、例えば複合材料が凹み部内に位置する際に曲げが生じないようにするための手段として作用する。
発泡温度に達する場合、支持要素連接壁308、309及びプレート304、305に働く発泡体の圧力のために、パーツ302はパーツ301に対して曲げ線303回りにRだけ回転する(図7B参照)。
パーツ302によって支えられたストッパー延長部310のために、パーツ302は当該延長部と接触するように回転することができる。発泡体は部分的に、プレートの自由縁部の間に規定された開口を通って空間7の外側に流れ、したがってパーツ301、302を一緒にしっかりと連結するための手段として及びパーツ302がパーツ301に対してもはやピボット回転できないことを確実にするための手段として作用する(図7C参照)。
図8は本発明に従う複合材料を用いたシール要素を示す。当該要素30は、
*互いに分離し、幾つかの開口35を備えた壁34のような手段によって連接され互いの間にスペース又は空間36を規定する2枚のプレート32、33からなる第1部片31と、
*互いに分離し、幾つかの開口40を備えた手段42によって連接され互いの間に空間又はスペース41を規定する2枚のプレート38、39からなる第2部片37と、
*本発明に従う複合材料1と
を備えてなる。
上記複合材料は第1部片31の空間36内に部分的に位置し、第2部片37の内側スペース又は空間41内に部分的に位置し、その結果、熱が施与された場合に発泡体は複合材料の外側で第1、第2部片のスペース又は空間36、41内に広がり、部片を互いに離すように(矢印Z)押圧するために当該部片のプレートを連接する手段34、42に達する。発泡体圧力が高くなると、発泡体は部分的に開口40、35を通って流れうる。
図9は本発明に従う複合材料の更に別の実施例を示す。
当該実施例において、支持体1は、
*円形開口51を備えた第1プレート50;
*円形開口53を備えた第2プレート52、及び
*プレート50、52を連接し、開口51と53の間に延びる導路を形成するための要素54からなる。当該要素54は2つの漏斗形状の中空部片55、56を備えてなり;より小さな横断面乃至径を有するその端部は例えば管57によって共に連接される。
プレート50、52と要素54の間に、環状スペース乃至溝58が形成され、当該空間乃至溝は周囲開口59を有し部分的又は全体的に熱で発泡可能な材料60で満たされている。
上下プレート50、52は、当該プレートのパーツが発泡中に縁部61に沿ってピボット回転することができるように、要素54に連接している。例えば、縁部61はスペース58に向いた面と反対の面に切欠部62を備える(図10参照)。
上下プレート50、52は、割れ線(breaking lines)63によって互いに連接した複数の弧部分64を備えてなる(図11参照)。プレート50、52に対する発泡体圧力が十分に高い場合、弧部分は弱い線(weakening lines)で折れ曲がり、漏斗形状をとる。
図13〜16は本発明に従う複合材料の製造のための方法の図解での段階図である。
型60は2つの成形室61、62と成形室61に延びる中央コア63を備える。カバー64は、部分的に成形室61、62に導かれる予定の2つの突出部65、66を有し、少なくとも成形室61へのプラスチック又は他の材料の注入の間に突出部65は中央コア63と接触する。
カバー64は、それぞれ支持体を作るための注入材料及び熱で発泡可能な材料のための導路66、67を備える。
本方法の各種のステップは以下に説明されよう:
ステップA:
成形室61及び62は空である。カバー64によって当該室を閉じた後、プラスチック材料が、スペース若しくは空間又は溝を備えた支持体を形成するために成形室61に注入される。
ステップB:
カバー64が、注入された支持体1を室61から引き出すために取り除かれ、当該カバー64は成形室62の前に注入支持体を位置させるために回される(矢印R)。
ステップC:
カバー64は、注入支持体を成形室62内に押すように、そして2つの成形室を閉じるように、閉じられる(図16参照)。
ステップD:
成形室61にポリアミドのようなプラスチックが注入され、成形室62に熱で発泡可能な材料が注入される。ポリアミドは約270℃の温度で注入され、熱で発泡可能な材料は約75〜105℃の温度で予め注入された支持体の内側スペース又は空間内に注入される。注入支持体を成形室61から取り出しそれを成形室62に押し込むのに必要な時間は非常に短いので、熱で発泡可能な材料の注入を確実にすることができ、一方、支持体はなお約100℃の(即ち、50℃より高い)温度を有し、それによってより良い注入、即ち、より高い密度又はより高い膨張係数を有した熱で発泡可能な注入材料を得ることが可能である(図13参照)。
ステップE:
カバー64が取り除かれる。当該カバーに、複合材料及び支持体がくっついている。カバー64が回転する(矢印R)(図14参照)。
ステップF:
軸68回りの90°の回転後、形成された複合材料が取り出される(図15参照)。
ステップG:
カバー64はその後、その軸回りに回転し、残った注入支持体1を成形室62の前に位置させる。
本方法はその後、ステップC〜Gを繰り返す。
そのような方法によって製造された複合材料は、約5mmの最大厚み又はそれより薄い、例えば3mmより薄い厚みを有する熱で発泡可能な材料を備えていてもよい。
図17は、本発明に従う複合材料の製造のための更に別の方法を概略的に示す。当該方法によれば、ポリアミドの2枚のフィルム100、101は幾つかの処理ステーションを通過する。当該フィルムはロールフィルム102、103から引き出され、処理後にロールフィルム104、105の形状にまとめられる。
当該方法に用いられる機械は、
−2枚のフィルム100、101の間に熱で発泡可能な材料を押し出すための押し出し機106と;
−フィルム上のカットすべき位置をマーキングし、パーツ番号や生産コード等を印刷するためのユニット107と;
−2枚のフィルム間に連接手段を導くユニット108と;
−上記マーキングした位置でフィルムをカットするためのユニット109と、
−上記カッティングによって得られた複合材料をまとめるためのユニット110を備えてなる。
有利には、熱で発泡可能な材料はポリアミドフィルムにあまり過度に付着せず、熱で発泡可能な材料の層はカッティングユニット後にローラ111上にまとめられる。
使用されなかったポリアミド及び使用されなかった熱で発泡可能な材料はその後、それぞれ連続フィルムを作るため、及び押し出されるために再使用されうる。
図18は、熱で発泡可能な材料の薄い層又は薄い発泡層を備えた支持体の製造のための方法の別の概略図である。
この方法において、所定形状のプレート200は発泡温度より低い温度の加熱によって加熱される(加熱要素199)。開口202のあるマスキングシート201が支持プレート200上に置かれ、熱で発泡可能な材料がプレート200のマスキングされていない部分に粉状にまかれる。所定形状のプレートの温度のために、所定形状の加熱プレートに接触する粉状にまかれた熱で発泡可能な材料は、プレート上にくっつく。熱で発泡可能な材料の薄い層204を有するプレート200が得られる。
図19は、上記複合材料の製造のなお別の方法を概略的に示すもので、支持体(401)が、別個のプロセス(407)において又は同じ連続プロセスの範囲において、上記熱で発泡可能な材料の輪郭体で充填された及び/又は一緒に纏められた連続輪郭体(401)の形状で、又は図20で示されるように、支持材料輪郭体によって形成された1つの空間乃至溝(403)又は幾つかの空間乃至溝(403)に含まれる連続輪郭体の形状で押し出される。
押し出された複合材料の輪郭体は、シールされるべき凹部の本体又はくっつけられるべき本体(406)へのアタッチメントとして用いられうる延長部(404)(404b)又は溝(404c)を有していてもよい(図21〜22参照)。
そのような延長部はまた、前記熱で発泡可能な材料(405)で、本体(406)への複合材料のアタッチメントが全体的にシールされるように、形成されていてもよい(図23参照)。
熱で発泡可能な材料は、くっつけられるべき本体へのアタッチメント(404)が、キャリア材料でなるならば、熱で発泡可能な材料が膨張した後に、完全に発泡体によって周囲を囲まれ、上記複合材料の固定に供される本体での結果としての穿孔が完全にシールされるようになるように、収容される。
これにより得られた連続的複合材料(408)の輪郭体は、次いで薄片(409)又はブロック体又は長細片にカットされ、あるいはその後の応用に応じて、連続形状に、例えば巻き取りして蓄えられる。
応用分野は広い。上記連続的な複合材料輪郭体(410)は、一方の側(図25)で又は他方の側(図26)で、溶接線に沿って2枚又は幾枚かの溶接金属シート418を繋ぐ連続形状で使用され得、発泡体はシーラント機能(411)を有し、キャリア細片(412)はしかるべき位置に発泡体を維持する及び/又は衝撃保護として供する機能を有する。
連続的な複合材料輪郭体は上記輪郭体(408)からカットされた薄片の形状で使用されてもよい。当該薄片は付着されるべき本体(413、図27)に、上記され図21及び22に示されたと同じ固定手段又は補助固定クリップ(440)で固定され得(図32参照)、当該固定クリップは、付着又は取り付けられるべき本体にクリップされるパーツ(441)及び複合材料細片を保持することになっているパーツ(442)からなる。
別の実施例によれば、複合材料輪郭体(408)は、構造体のパーツ(414)、例えば幾つかの本体パネル(414)をつなぐために用いることができ、それによって当該構造体を補強する(図28参照)。
上記したように、パーツを、別のカッティングステーション上でオンライン(on line)又はオフライン(off line)でその最終形状にカットすることが可能である。
そのようなパーツを、連続輪郭体としてキャリア輪郭体(401)を押し出すことにある混合技術において創出すること(図19参照)、及び当該輪郭体をオンライン又はオフラインで最終長さにカットすること、及びそれによって得られたパーツを第2プロセスにおいて注入型に挿入物として用いることもまた可能である。押し出されたキャリア輪郭体はその後、射出成形プロセスの間に注入型の内部で熱で発泡可能な材料で取り巻かれるか、充填されるか、一緒にされる。
複合材料のキャリアパーツが熱で発泡可能な材料を案内し、保持することが証明された。この特質は発泡前、発泡中及び発泡が完了した後に活用されうる。
上記複合材料でのキャリアパーツは上記及び請求項1〜15に記載されるような形状をとりうるが、熱で膨張可能な材料が上記空間又は溝の外側に延在するように収容されることもありうる。複合材料でのキャリアパーツが部分的に又は全体的に熱で膨張可能な材料によってカバーされうるように上記空間又は溝又はスペースの外側に延在してもよい。
別の実施例によれば、キャリアパーツは、熱で膨張可能な材料(420)で部分的に又は全体的に囲まれた中央コア422及び細片や棒のような延長部421で特徴づけられる形状をとりうる(図30参照)。
そのようなパーツは押し出し成形又は射出成形によって或いはその混合技術において得られ得る。
押し出し成形プロセスの場合において、キャリア材料の予め形づくられた輪郭体は、押し出し成形ダイ431を通って引っ張られ、熱で膨張可能な材料432で充填されるか、取り巻かれるか、一緒にされる。このようにして得られた複合材料輪郭体433は所定形状にカットされる。
射出成形の場合においては、別のプロセスで早めに作られたキャリアパーツ(421+422)は、その後、射出成形型に挿入され、そこで熱で膨張可能な材料(420)で充填されるか、取り巻かれるか、一緒にされる。固定手段が上記複合材料のコアにおいて形づくられない場合、複合材料を保持するパーツ(442)とくっつけられるべき本体を保持するパーツ(441)とを備えてなるクリップ又は固定具(440)の形状で付加されうる(図32参照)。
本発明による複合材料の第1実施例の斜視図。 発泡後の第1実施例の斜視図。 図4と共に、発泡前後の本発明による複合材料の第2実施例を示す断面図。 図3と共に、発泡前後の本発明による複合材料の第2実施例を示す断面図。 本発明による複合材料の第3実施例の斜視図。 本発明による複合材料の第4実施例の一部欠截斜視図。 本発明による複合材料の別の実施例を示す図。 本発明による複合材料の別の実施例を示す図。 本発明による複合材料の別の実施例を示す図。 本発明による複合材料を用いたシール要素を示す図。 発泡前の本発明による複合材料の別の実施例の図。 図9に示す実施例のX−X線に沿う断面図。 図9に示す実施例のXI−XI線に沿う断面図。 図9に示す複合材料の発泡後の状態を示す図。 図14〜図16と共に、本発明による複合材料を製造する方法の作業手順を示す図。 図13、図15、図16と共に、本発明による複合材料を製造する方法の作業手順を示す図。 図13、図14、図16と共に、本発明による複合材料を製造する方法の作業手順を示す図。 図13〜図15と共に、本発明による複合材料を製造する方法の作業手順を示す図。 本発明による複合材料を製造する別方法を示す図。 本発明による複合材料を製造する更に別の方法を示す図。 複合材料の更に別の製造方法を示す概略図。 図19で製造される連続輪郭体としての複合材料の断面図。 図19で製造される複合材料をシールすべき対象物に取り付けるための固定手段を示す断面図。 図19で製造される複合材料を、シールすべき対象物に取り付けるための固定手段を示す図21と同様な図。 図21、図22に示すがごとき固定手段を、加熱発泡可能な材料で形成した例を示す要部断面図。 図19で製造される連続輪郭体としての複合材料を薄片として切断する状態を示す図。 前記連続輪郭体としての複合材料を適当な形状に切断して、溶接線に沿うシール等を行なう例を示す断面図。 前記連続輪郭体としての複合材料を適当な形状に切断して、溶接線に沿うシール等を行なう例を示す図25と同様な断面図。 前記連続輪郭体から切り出された薄片形状体をシールすべき対象物に取り付けた状態を示す斜視図。 本発明例に係わる複合材料を、幾つかのパネルをつなぐために用いた例を示す断面図。 本発明例に係わる複合材料の使用例を示す図28と同様な断面図。 本発明例の異なる実施例に係わる複合材料を示す斜視図。 図30に示す実施例に係わる複合材料の製造方法を示す斜視図。 複合材料を保持する保持部と、複合材料を対象物である構造体に取り付けるための固定手段とを具備するクリップを示す斜視図。

Claims (41)

  1. 空間乃至溝を形成する支持体と当該空間乃至溝に収容された熱で発泡可能な材料とを備えてなり、当該支持体は発泡に要する温度より高い溶融温度を有する材料でなり、発泡可能な材料に熱が施与される際、当該材料は、熱のため及び/又は発泡圧力のために支持体の又は支持体に形成された少なくとも1つの開口、好適には幾つかの開口を介して空間乃至溝から出て発泡形状に膨張するようになった複合材料。
  2. 前記支持体によって形成された空間乃至溝が少なくとも1つの開口又は複数の開口を有し、それによって発泡温度で発泡体が空間乃至溝から少なくとも2つの異なる、好適には反対の向きに流れ出ることを特徴とする請求項1に記載された複合材料。
  3. 支持体が上プレートと下プレートとを備えてなり、これらプレートが導路を形成する壁によって互いに連接され、当該壁は相前後して収容された壁のパーツの間で実質的に等しい横断面を有していることを特徴とする請求項1又は2に記載された複合材料。
  4. 支持体が上プレートと下プレートとを備えてなり、これらプレートが導路を形成する壁によって互いに連接され、当該壁は2つの対向する端部開口の間に延在し、前記導路の一端部が当該端部で導路から出る発泡体の通路を限定するための手段を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載された複合材料。
  5. 支持体がフレーム又は構造体に取り付けるための手段を備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載された複合材料。
  6. 支持体がポリアミドを含有する組成物からなることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載された複合材料。
  7. 下プレートに向いた上プレートの面が上プレートに向いた下プレートの面と平行で、これら面が最大6mmの間隔で互いに離れていることを特徴とする請求項3又は4に記載された複合材料。
  8. 支持体が孔を備えた第1プレート、孔を備えた第2プレート及びこれら孔の間に延在する導路を形成するために前記両プレートを連接する要素を備えてなることを特徴とする請求項1に記載された複合材料。
  9. 曲げ乃至弱化点又は曲げ乃至弱化線を有することを特徴とする請求項1又は8に記載された複合材料。
  10. 支持要素が曲げ線乃至曲げ点によって互いに連接された2つのパーツを備えてなり、各パーツが互いに独立に1枚のプレートを支持し、一方のプレートの自由端は他方のプレートの自由端から離れ、それによって空間が前記パーツ及びプレートによって規定され、熱で発泡可能な材料が当該空間に置かれて、それによって発泡温度で第1パーツが第2パーツに対して曲げ線回りにピボット回転することを特徴とする請求項1に記載された複合材料。
  11. 熱で膨張可能な発泡材料がエチレン及び不飽和アクリルエステルから誘導されたポリマー及びコポリマーからなる群から選択されることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載された複合材料。
  12. 前記請求項のいずれか一項に従う複合材料の加熱によって得られうる膨張シールにして、空間乃至溝を規定する支持体と、当該空間乃至溝内に延在するとともにシールが形成されるはずの構造体の壁と接触するために前記空間乃至溝の外部に部分的に延在する発泡体とを備えてなることを特徴とするシール。
  13. 空間乃至溝の外部に延在する発泡体が実質的に等しい密度を有することを特徴とする請求項12に従うシール。
  14. シールが、周囲空間乃至溝を備える支持体によって規定された中央開口を有し、発泡体が周囲シールを形成するために空間乃至溝の外部に延びていることを特徴とする請求項12に従うシール。
  15. 互いに分離し幾つかの開口を備えた手段によって互いに連接し間に空間乃至溝を規定する2枚のプレートからなる第1部片と;互いに分離し幾つかの開口を備えた手段によって互いに連接し間に空間乃至溝を規定する2枚のプレートからなる第2部片と、部分的に第1部片の空間乃至溝内に位置し且つ部分的に第2部片の空間内に位置し、加熱の際、発泡体が外部で第1部片及び第2部片を互いに離れるように押すべく当該両部片のプレートを連接する手段に達する当該両部片の空間乃至溝に膨張する本発明に記載された複合材料とを備えてなるシール可能な要素。
  16. 支持体の空間乃至溝の内側壁が50℃の最低温度を有する際に、熱で発泡可能な材料が当該空間乃至溝に注入される、請求項1〜11のいずれか一項に記載された複合材料の製造方法。
  17. 支持体がコア、好適には不動コアを備えた型に注入され、当該支持体に空間乃至溝を形成し、注入された支持体はしかる後に型から取り除かれ、第2の型に入れられ、その後、熱で発泡可能な上記空間乃至溝に注入される、請求項16に記載された方法。
  18. 支持体がコアを備えた型に注入され、熱で発泡可能な材料が注入される空間乃至溝を形成するために当該コアが取り除かれる、請求項16に記載された方法。
  19. 熱で膨張可能な材料の層が上下フィルムの間に押し出され、当該フィルム間への材料の押し出し後に当該フィルム間にリンクが形成され、上プレート、下プレート、少なくとも1つのリンク及び熱で発泡可能な材料からなる複合材料が上記フィルムと層においてカットされる、請求項1〜11のいずれか一項に記載された複合材料の製造方法。
  20. 熱で発泡可能な材料がくっつかない材料でフィルムが作られ、それによって複合材料のカットと複合材料の収集後に、熱で発泡可能な材料の層とフィルムとがそれらの再利用のため又はそれらのリサイクルのために別々に集められる、請求項19に記載された方法。
  21. マスキングシートが支持体を部分的にマスクするために当該支持体上に置かれ、
    パウダー状の熱で発泡可能な材料が支持体のマスクされていない部分に施与され、
    マスキング乃至パウダリング前又はパウダリング後に、支持体上に発泡した連続的な層又は熱で発泡可能な材料の連続層を得るべく熱が施与される、3mm以下の厚みを有する熱で発泡可能な材料の層を備えた支持プレートの製造のために使用可能な方法。
  22. 熱で膨張可能な材料が押し出しによってキャリア材料上に施与されることを特徴とする請求項1〜3、5〜7及び9〜13のいずれかに記載された複合材料。
  23. 複合材料が連続輪郭体として製造される請求項22に記載された複合材料の製造方法。
  24. キャリア材料が熱で膨張可能な材料の施与と同じ製造ラインにおいて連続輪郭体として形づくられている、請求項22と23のいずれかに記載された複合材料の製造方法。
  25. キャリア材料が熱で発泡可能な材料の施与のプロセスと無関係に別のプロセスにおいて形づくられている、請求項22と23のいずれかに記載された複合材料の製造方法。
  26. 請求項22〜25のいずれかに記載された熱で膨張可能な材料の施与のプロセスに前記キャリア輪郭体を導入する前にキャリア輪郭体を予め形づくる方法。
  27. キャリア輪郭体野材料からなる固定の手段として延長部を有することを特徴とする請求項22〜26のいずれかに記載された複合材料。
  28. 熱で膨張可能な材料からなる固定の手段として延長部を有することを特徴とする請求項22〜26のいずれかに記載された複合材料。
  29. 固定手段がくっつけられるべき本体に向かって完全にシールされ、その結果、熱で膨張可能な材料が膨張するや複合材料の固定のための本体での結果として生じる開口が閉じられるように、収容された上記請求項のいずれかに記載された複合材料。
  30. 連続的な複合物輪郭体が別のプロセスで最終的な長さにカットされる、請求項22〜29に記載された複合材料の製造方法。
  31. 連続的な複合物輪郭体が当該複合物輪郭体の製造の製造ラインの範囲内で最終的な長さにカットされる、請求項22〜29に記載された複合材料の製造方法。
  32. 溶接線に沿って2枚又は幾枚かの溶接されたプレート乃至シートをシールする機能を有する上記請求項に記載された複合材料。
  33. 凹み部を通る空気又は湿気又は騒音の通路をブロックする機能を有する上記請求項に記載された複合材料。
  34. 周囲構造を強化する機能を有する上記請求項に記載された複合材料。
  35. 周囲構造での振動を減らす機能を有する上記請求項に記載された複合材料。
  36. 熱で膨張可能な材料が支持材料を部分的又は全体的に取り囲むことを特徴とする複合材料。
  37. 支持材料での空間乃至溝乃至スペースが微小寸法であることを特徴とする請求項1、2、6、9、11〜13、16〜18、22〜36に記載された複合材料。
  38. 熱で膨張可能な材料が施与される上記溝乃至スペース乃至空間の間の分離個所が、中央コアから延在する細片又は棒の形態に形づくられる、請求項1、2、6、9、11〜13、16〜18、22〜37に記載された複合材料。
  39. 前記細片状延長部が、前記熱で膨張可能な材料の膨張を方向づけるための案内として供される、請求項38に記載された複合材料。
  40. キャリア材料が連続輪郭体に形づけられ、その後に所定形状にカットされ、その後に熱で膨張可能な材料が支持キャリア材料に施与される射出型に挿入される、上記複合材料の製造方法。
  41. 製造プロセス中の別ステップ又は製造プロセスとは別のステップにおいて固定手段が取り付けられる前記請求項のいずれかに記載された複合材料。
JP2008215718A 1994-03-14 2008-08-25 複合材料 Expired - Lifetime JP4990857B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP94103895A EP0679501A1 (en) 1994-03-14 1994-03-14 Composite material with foamable core
EP94103895.2 1994-03-14

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52382495A Division JP4240338B2 (ja) 1994-03-14 1995-03-10 複合材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008290721A true JP2008290721A (ja) 2008-12-04
JP4990857B2 JP4990857B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=8215770

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52382495A Expired - Lifetime JP4240338B2 (ja) 1994-03-14 1995-03-10 複合材料
JP2004154742A Expired - Lifetime JP4318216B2 (ja) 1994-03-14 2004-05-25 複合材料
JP2008215718A Expired - Lifetime JP4990857B2 (ja) 1994-03-14 2008-08-25 複合材料

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52382495A Expired - Lifetime JP4240338B2 (ja) 1994-03-14 1995-03-10 複合材料
JP2004154742A Expired - Lifetime JP4318216B2 (ja) 1994-03-14 2004-05-25 複合材料

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5766719A (ja)
EP (1) EP0679501A1 (ja)
JP (3) JP4240338B2 (ja)
DE (1) DE69510417T2 (ja)
ES (1) ES2137505T3 (ja)
WO (1) WO1995025005A1 (ja)

Families Citing this family (167)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0679501A1 (en) * 1994-03-14 1995-11-02 YMOS AKTIENGESELLSCHAFT Industrieprodukte Composite material with foamable core
JP2721327B2 (ja) * 1995-02-09 1998-03-04 株式会社ネオックスラボ 中空構造物における発泡性材料の支持構造
US6165588A (en) 1998-09-02 2000-12-26 Henkel Corporation Reinforcement of hollow sections using extrusions and a polymer binding layer
US6341467B1 (en) 1996-05-10 2002-01-29 Henkel Corporation Internal reinforcement for hollow structural elements
EP1009608A1 (de) * 1997-07-29 2000-06-21 Ickinger, Georg, Dipl.-Ing.- Dr.techn. Verfahren zur herstellung von aus kunst-, zell- oder holzstoff bestehenden formteilen mit hohlräumen
US6103341A (en) 1997-12-08 2000-08-15 L&L Products Self-sealing partition
DE19756834C1 (de) * 1997-12-19 1999-04-22 Moeller Plast Gmbh Anordnung zum Trennen von Hohlräumen zur Abdichtung und Schallisolation
US6276105B1 (en) 1999-01-11 2001-08-21 Henkel Corporation Laminate reinforced beam with tapered polymer layer
US6149227A (en) * 1999-01-25 2000-11-21 Henkel Corporation Reinforced structural assembly
US6092864A (en) 1999-01-25 2000-07-25 Henkel Corporation Oven cured structural foam with designed-in sag positioning
US6189953B1 (en) 1999-01-25 2001-02-20 Henkel Corporation Reinforced structural assembly
DE19908347C1 (de) * 1999-02-26 2001-01-04 Moeller Plast Gmbh Halterplatte mit Mitteln zur Fixierung der Funktionsstellung
US6131897A (en) 1999-03-16 2000-10-17 L & L Products, Inc. Structural reinforcements
US6358584B1 (en) 1999-10-27 2002-03-19 L&L Products Tube reinforcement with deflecting wings and structural foam
USH2047H1 (en) 1999-11-10 2002-09-03 Henkel Corporation Reinforcement laminate
US6668457B1 (en) * 1999-12-10 2003-12-30 L&L Products, Inc. Heat-activated structural foam reinforced hydroform
US6263635B1 (en) 1999-12-10 2001-07-24 L&L Products, Inc. Tube reinforcement having displaceable modular components
US6199940B1 (en) 2000-01-31 2001-03-13 Sika Corporation Tubular structural reinforcing member with thermally expansible foaming material
US6253524B1 (en) 2000-01-31 2001-07-03 Sika Corporation Reinforcing member with thermally expansible structural reinforcing material and directional shelf
US6305136B1 (en) 2000-01-31 2001-10-23 Sika Corporation Reinforcing member with beam shaped carrier and thermally expansible reinforcing material
US6475577B1 (en) * 2000-02-07 2002-11-05 Sika Corporation Reinforcing member with intersecting support legs
US6467834B1 (en) 2000-02-11 2002-10-22 L&L Products Structural reinforcement system for automotive vehicles
EP1265778B1 (en) 2000-02-11 2016-10-05 Zephyros Inc. Structural reinforcement system for automotive vehicles
US6482486B1 (en) 2000-03-14 2002-11-19 L&L Products Heat activated reinforcing sleeve
US6422575B1 (en) 2000-03-14 2002-07-23 L&L Products, Inc. Expandable pre-formed plug
US6296298B1 (en) 2000-03-14 2001-10-02 L&L Products, Inc. Structural reinforcement member for wheel well
US6382635B1 (en) * 2000-03-17 2002-05-07 Sika Corporation Double walled baffle
US6321793B1 (en) 2000-06-12 2001-11-27 L&L Products Bladder system for reinforcing a portion of a longitudinal structure
US6820923B1 (en) 2000-08-03 2004-11-23 L&L Products Sound absorption system for automotive vehicles
US6494525B1 (en) 2000-09-15 2002-12-17 Sika Corporation Side impact reinforcement
US6471285B1 (en) 2000-09-29 2002-10-29 L&L Products, Inc. Hydroform structural reinforcement system
US6419305B1 (en) * 2000-09-29 2002-07-16 L&L Products, Inc. Automotive pillar reinforcement system
US6561571B1 (en) 2000-09-29 2003-05-13 L&L Products, Inc. Structurally enhanced attachment of a reinforcing member
US6331028B1 (en) * 2000-10-17 2001-12-18 Advance Usa, Inc. Fiber-reinforced composite structure
US6627018B1 (en) 2000-10-17 2003-09-30 Advance Usa, Llc System and method of forming composite structures
JP2004523818A (ja) * 2000-11-29 2004-08-05 アクセレレイテッド・パフォーマンス・インコーポレーテッド 一体型コンピュータを備えたプラスチック製机
GB0106911D0 (en) * 2001-03-20 2001-05-09 L & L Products Structural foam
US6502821B2 (en) 2001-05-16 2003-01-07 L&L Products, Inc. Automotive body panel damping system
US6855652B2 (en) 2001-08-24 2005-02-15 L&L Products, Inc. Structurally reinforced panels
US6729425B2 (en) * 2001-09-05 2004-05-04 L&L Products, Inc. Adjustable reinforced structural assembly and method of use therefor
US6786533B2 (en) * 2001-09-24 2004-09-07 L&L Products, Inc. Structural reinforcement system having modular segmented characteristics
EP1650112A3 (en) 2001-09-24 2007-05-30 L & L Products, Inc. Structural reinforcement system having modular segmented characteristics
TW507396B (en) * 2001-11-01 2002-10-21 Univ Nat Chiao Tung Planar mode converter for printed microwave integrated circuit
US6793274B2 (en) 2001-11-14 2004-09-21 L&L Products, Inc. Automotive rail/frame energy management system
US7041355B2 (en) 2001-11-29 2006-05-09 Dow Global Technologies Inc. Structural reinforcement parts for automotive assembly
EP1323588A1 (en) * 2001-12-19 2003-07-02 Sika Schweiz AG Acoustic baffle equipped with flap assembly
US7043815B2 (en) * 2002-01-25 2006-05-16 L & L Products, Inc. Method for applying flowable materials
US20030176128A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-18 L&L Products, Inc. Structurally reinforced panels
US7097794B2 (en) * 2002-04-15 2006-08-29 Dow Global Technologies, Inc. Vehicular structural members and method of making the members
US6969551B2 (en) * 2002-04-17 2005-11-29 L & L Products, Inc. Method and assembly for fastening and reinforcing a structural member
US7169344B2 (en) 2002-04-26 2007-01-30 L&L Products, Inc. Method of reinforcing at least a portion of a structure
US7077460B2 (en) 2002-04-30 2006-07-18 L&L Products, Inc. Reinforcement system utilizing a hollow carrier
GB0211775D0 (en) * 2002-05-23 2002-07-03 L & L Products Inc Multi segment parts
US6920693B2 (en) * 2002-07-24 2005-07-26 L&L Products, Inc. Dynamic self-adjusting assembly for sealing, baffling or structural reinforcement
US7004536B2 (en) * 2002-07-29 2006-02-28 L&L Products, Inc. Attachment system and method of forming same
US20040034982A1 (en) * 2002-07-30 2004-02-26 L&L Products, Inc. System and method for sealing, baffling or reinforcing
US6923499B2 (en) * 2002-08-06 2005-08-02 L & L Products Multiple material assembly for noise reduction
US6811864B2 (en) 2002-08-13 2004-11-02 L&L Products, Inc. Tacky base material with powder thereon
DE10240196A1 (de) 2002-08-28 2004-03-11 Henkel Kgaa Verfahren zum Fixieren von Schottteilen und Bauteile hierfür
US6883858B2 (en) * 2002-09-10 2005-04-26 L & L Products, Inc. Structural reinforcement member and method of use therefor
US20040056472A1 (en) * 2002-09-25 2004-03-25 L&L Products, Inc. Fuel fill assembly and method of forming same
US7105112B2 (en) 2002-11-05 2006-09-12 L&L Products, Inc. Lightweight member for reinforcing, sealing or baffling
US20040090017A1 (en) * 2002-11-08 2004-05-13 Steven Roberts Universal physical barrier
US7313865B2 (en) 2003-01-28 2008-01-01 Zephyros, Inc. Process of forming a baffling, sealing or reinforcement member with thermoset carrier member
US20040204551A1 (en) * 2003-03-04 2004-10-14 L&L Products, Inc. Epoxy/elastomer adduct, method of forming same and materials and articles formed therewith
US7111899B2 (en) * 2003-04-23 2006-09-26 L & L Products, Inc. Structural reinforcement member and method of use therefor
US7041193B2 (en) * 2003-05-14 2006-05-09 L & L Products, Inc. Method of adhering members and an assembly formed thereby
US6955593B2 (en) * 2003-06-03 2005-10-18 L & L Products, Inc. HVAC protection system for automotive vehicles
US7784186B2 (en) 2003-06-26 2010-08-31 Zephyros, Inc. Method of forming a fastenable member for sealing, baffling or reinforcing
US7199165B2 (en) * 2003-06-26 2007-04-03 L & L Products, Inc. Expandable material
PL1644238T3 (pl) * 2003-06-26 2009-05-29 Zephyros Inc Materiał rozszerzalny
US7479245B2 (en) * 2003-06-26 2009-01-20 Zephyros, Inc. Process for applying a material to a member
US7249415B2 (en) 2003-06-26 2007-07-31 Zephyros, Inc. Method of forming members for sealing or baffling
US20050016807A1 (en) * 2003-07-21 2005-01-27 L&L Products, Inc. Crash box
US7469459B2 (en) * 2003-09-18 2008-12-30 Zephyros, Inc. System and method employing a porous container for sealing, baffling or reinforcing
NZ545134A (en) * 2003-09-18 2009-06-26 Lilly Co Eli Modulation of eIF4E expression
GB0402221D0 (en) 2004-02-02 2004-03-03 L & L Products Inc Improvements in or relating to composite materials
US7180027B2 (en) 2004-03-31 2007-02-20 L & L Products, Inc. Method of applying activatable material to a member
DE102004016134A1 (de) * 2004-04-01 2005-11-03 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftfahrzeug mit einem Dach
US20050260399A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 L&L Products, Inc. Synthetic material having selective expansion characteristics
US8070994B2 (en) * 2004-06-18 2011-12-06 Zephyros, Inc. Panel structure
GB2415658A (en) * 2004-06-21 2006-01-04 L & L Products Inc An overmoulding process
US20050212326A1 (en) * 2004-06-24 2005-09-29 L&L Products, Inc. Structural reinforcement member and system formed therewith
JP2006056190A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Kyowa Sangyo Kk 中空構造物の中空室遮断具
US20060043772A1 (en) * 2004-08-26 2006-03-02 L&L Products, Inc. Baffle and system formed therewith
US7494179B2 (en) * 2005-04-26 2009-02-24 Zephyros, Inc. Member for baffling, reinforcement or sealing
US20070080559A1 (en) 2005-04-28 2007-04-12 L&L Products, Inc. Member for baffling, reinforcement of sealing
US20070087848A1 (en) * 2005-04-29 2007-04-19 L&L Products, Inc. Dampener
US7503620B2 (en) * 2005-05-12 2009-03-17 Zephyros, Inc. Structural reinforcement member and method of use therefor
US8381403B2 (en) 2005-05-25 2013-02-26 Zephyros, Inc. Baffle for an automotive vehicle and method of use therefor
US7428774B2 (en) 2005-05-25 2008-09-30 Zephyros, Inc. Baffle for an automotive vehicle and method of use therefor
US7597382B2 (en) 2005-06-07 2009-10-06 Zephyros, Inc. Noise reduction member and system
US20070072688A1 (en) * 2005-07-13 2007-03-29 Dickson John A Driveshaft system
US7926179B2 (en) 2005-08-04 2011-04-19 Zephyros, Inc. Reinforcements, baffles and seals with malleable carriers
US20070089829A1 (en) * 2005-10-25 2007-04-26 L&L Products, Inc. Strength pearls
US8087916B2 (en) * 2005-12-15 2012-01-03 Cemedine Henkel Co., Ltd. Holding jig for a foamable material
JP4870447B2 (ja) * 2006-02-22 2012-02-08 富士フイルム株式会社 カラーフィルタ用インクジェットインク、カラーフィルタ、およびそれらの製造方法、ならびにそれらを用いた液晶表示装置
US8163116B2 (en) * 2006-05-09 2012-04-24 Zephyros, Inc. Joints and a system and method of forming the joints
US20080029214A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Zephyros, Inc. Multiple or single stage cure adhesive material and method of use
EP2064281B1 (en) * 2006-09-20 2011-02-09 Henkel AG & Co. KGaA Solid expandable compositions
US20080105992A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-08 Zephyros Mixed masses sealant
US20080265516A1 (en) * 2006-11-08 2008-10-30 Zephyros, Inc. Two stage sealants and method of forming and/or using the same
EP1932648A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-18 Sika Technology AG Structural reinforcement material, insert, and reinforced cavity comprising same
US8002332B2 (en) 2007-01-30 2011-08-23 Zephyros, Inc. Structural mounting insert
US20080202674A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 L&L Products, Inc. Structural reinforcements
DE102007015394A1 (de) * 2007-03-28 2008-10-02 Henkel Ag & Co. Kgaa Schalldämmendes Schottteil zum Abdichten eines Hohlraumes
US7735906B2 (en) * 2007-09-28 2010-06-15 Zephyros, Inc. Reinforcement system for an automotive vehicle
US9194408B2 (en) 2008-02-08 2015-11-24 Zephyros, Inc. Mechanical method for improving bond joint strength
US8181327B2 (en) 2008-02-08 2012-05-22 Zephyros, Inc Mechanical method for improving bond joint strength
US8388037B2 (en) * 2008-04-04 2013-03-05 Sika Technology Ag Expandable barrier
GB0806434D0 (en) 2008-04-09 2008-05-14 Zephyros Inc Improvements in or relating to structural adhesives
US8029222B2 (en) * 2008-07-24 2011-10-04 Zephyros, Inc. Push-pin fastening system
GB0818498D0 (en) * 2008-10-09 2008-11-19 Zephyros Inc Provision of inserts
US8479395B2 (en) 2009-04-08 2013-07-09 Zephyros, Inc. Method for improved reinforcement baffling and sealing
US7984919B2 (en) * 2009-05-18 2011-07-26 Zephyros, Inc. Structural mounting insert having a non-conductive isolator
GB2475025A (en) 2009-07-28 2011-05-11 Zephyros Inc Laminate, for vehicle, includes foam layer and anchorage holes
GB0916205D0 (en) 2009-09-15 2009-10-28 Zephyros Inc Improvements in or relating to cavity filling
US8292357B2 (en) * 2009-12-03 2012-10-23 Ford Global Technologies Reinforced closed section assembly
CN103153604B (zh) 2010-03-04 2016-04-13 泽菲罗斯公司 结构复合层压板
US9713885B2 (en) 2010-12-08 2017-07-25 Zephyros, Inc. Sealing assembly
BR112013023808A2 (pt) 2011-03-17 2016-12-13 Zephyros Inc montagem de ligação
GB201105762D0 (en) 2011-04-05 2011-05-18 Zephyros Inc Adhesive activation by an alternative current at low frequency
GB201106813D0 (en) 2011-04-21 2011-06-01 Zephyros Inc Improvements in or relating to baffles
GB2490707B (en) * 2011-05-11 2013-12-18 Land Rover Uk Ltd Assembly and method of manufacture thereof
KR102061354B1 (ko) 2011-06-17 2019-12-31 제피로스, 인크. 공동 밀봉 조립체
WO2012177830A2 (en) 2011-06-21 2012-12-27 Zephyros, Inc. Integrated fastening system
KR102174628B1 (ko) 2011-08-15 2020-11-05 제피로스, 인크. 푸시-핀 공동 밀봉재
CN104080690B (zh) 2011-11-29 2017-03-01 泽费罗斯股份有限公司 多部件插入件
CA2867929A1 (en) 2012-03-20 2013-09-26 Zephyros, Inc. Baffle assembly
GB201207481D0 (en) 2012-04-26 2012-06-13 Zephyros Inc Applying flowable materials to synthetic substrates
US9010843B2 (en) 2012-06-08 2015-04-21 Zephyros, Inc. Partial-filled baffle
BR112015004351B1 (pt) 2012-07-26 2022-05-10 Zephyros, Inc Dispositivo e método para formação de um dispositivo
CA2833113A1 (en) 2012-11-14 2014-05-14 Zephyros, Inc. Panel connector devices
US9701093B2 (en) 2013-04-30 2017-07-11 Zephyros, Inc. Surface conforming activatable adhesive bodies and methods of making same
EP3024871B1 (en) 2013-07-26 2022-12-07 Zephyros Inc. Thermosetting adhesive films including a fibrous carrier
JP5924321B2 (ja) * 2013-08-27 2016-05-25 トヨタ自動車株式会社 車両の骨格構造
EP3052298B1 (en) 2013-10-04 2023-09-20 Zephyros Inc. Method and apparatus for adhesion of inserts
GB201318595D0 (en) 2013-10-21 2013-12-04 Zephyros Inc Improvements in or relating to laminates
US10421260B2 (en) 2013-12-17 2019-09-24 Zephyros, Inc. Carrier with localized fibrous insert and methods
WO2015063151A1 (en) 2013-10-31 2015-05-07 Sika Technology Ag Baffle or reinforcement element for sealing and/or reinforcing a cavtiy and method for producing such a baffle or reinforcement element
US10449919B2 (en) 2014-05-19 2019-10-22 Zephyros, Inc. Method and device for reinforcement
US9999546B2 (en) 2014-06-16 2018-06-19 Illinois Tool Works Inc. Protective headwear with airflow
US9796891B2 (en) 2014-08-11 2017-10-24 Zephyros, Inc. Panel edge enclosures
GB201417985D0 (en) 2014-10-10 2014-11-26 Zephyros Inc Improvements in or relating to structural adhesives
WO2016077820A1 (en) 2014-11-14 2016-05-19 Zephyros, Inc. Multi-shot injection molded method and product
USD752952S1 (en) 2015-01-26 2016-04-05 Zephyros, Inc. Fastener
USD751887S1 (en) 2015-01-26 2016-03-22 Zephyros, Inc. Sealer
CN114312602A (zh) 2015-04-30 2022-04-12 泽菲罗斯有限公司 用于密封、隔挡或加固的构件
CN107810108A (zh) 2015-05-14 2018-03-16 泽菲罗斯有限公司 局部面板加强件
JP6495106B2 (ja) * 2015-06-04 2019-04-03 Nok株式会社 ガスケット及びその製造方法
USD778715S1 (en) 2015-07-08 2017-02-14 Zephyros, Inc. Tree fastener for use of automobile cavity
EP3374412A1 (en) 2015-11-12 2018-09-19 Zephyros Inc. Controlled glass transition polymeric material and method
US10695962B2 (en) 2016-03-18 2020-06-30 Zephyros, Inc. Members for directing expandable material for baffling, sealing, reinforcing
EP3254939B1 (en) 2016-06-10 2021-09-01 Sika Technology AG Baffle
EP3957549B1 (en) 2016-07-21 2024-02-28 Zephyros, Inc. Reinforcement structure
EP3490876A1 (en) 2016-07-28 2019-06-05 Zephyros, Inc. Multiple stage deformation reinforcement structure for impact absorption
FR3065702B1 (fr) * 2017-04-28 2021-01-01 Peugeot Citroen Automobiles Sa Insert de renfort d'un element de carrosserie de vehicule automobile, incorporant un materiau d'etancheite expansible a la chaleur.
US11812816B2 (en) 2017-05-11 2023-11-14 Illinois Tool Works Inc. Protective headwear with airflow
WO2018223139A1 (en) 2017-06-02 2018-12-06 Zephyros, Inc. Anti-flutter baffle
EP3710340B1 (de) 2017-11-15 2022-06-29 Sika Technology AG Vorrichtung zur verstärkung eines strukturelementes
EP3735360A1 (en) 2018-01-02 2020-11-11 Zephyros Inc. Reinforcement for door panel opening
USD879701S1 (en) 2018-05-14 2020-03-31 Zephyros, Inc. Sealing device
USD879007S1 (en) 2018-05-14 2020-03-24 Zephyros, Inc. Sealing device
USD938887S1 (en) 2018-06-21 2021-12-21 Zephyros, Inc. Sealing device
EP3941805A1 (de) * 2019-03-22 2022-01-26 Sika Technology AG Dämmelement
EP3747739A1 (en) 2019-06-07 2020-12-09 Zephyros Inc. Universal high expandable filling member
WO2022223418A1 (en) 2021-04-19 2022-10-27 Zephyros, Inc. Method to seal and/or reinforce a cavity

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4240338B2 (ja) * 1994-03-14 2009-03-18 シーカ・シュヴァイツ・アーゲー 複合材料

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4105481A (en) * 1976-11-01 1978-08-08 Raychem Corporation Encapsulation method for electrical elements
US4179319A (en) * 1977-01-24 1979-12-18 Raychem Corporation Heat recoverable article and methods using same
US4136223A (en) * 1978-04-04 1979-01-23 A/S Hotaco Plate-shaped roofing element
US4379103A (en) * 1980-08-25 1983-04-05 Detroit Gasket & Manufacturing Co. Method of forming a foam resin core structure having a smooth composite reinforced integral skin
JPS58139878A (ja) * 1982-02-16 1983-08-19 Toyota Motor Corp 車体閉断面の閉塞方法
GB8526292D0 (en) * 1985-10-24 1985-11-27 Dow Corning Ltd Foam filled elements
GB8627342D0 (en) * 1986-11-15 1986-12-17 Dow Corning Ltd Providing foamed mass in cavity
JPS63173611A (ja) * 1987-01-13 1988-07-18 Nissan Motor Co Ltd 車体閉断面内へのウレタン充填方法
JPH01164867A (ja) * 1987-12-19 1989-06-28 Toyota Motor Corp 膨張シーラ
DE3826011A1 (de) * 1988-07-30 1990-02-01 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und vorrichtung zum ausschaeumen von hohlraeumen, insbesondere einer fahrzeugkarosserie
GB8903211D0 (en) * 1989-02-13 1989-03-30 Exxon Chemical Patents Inc Thermoplastic foamable compositions and car body inserts made from such composition
NL9001215A (nl) * 1990-05-28 1991-12-16 Schreiner Luchtvaart Werkwijze voor het vervaardigen van een opschuimbare folie.
DE4039135A1 (de) * 1990-12-07 1992-06-11 Walter Huber Vorrichtung zum einbringen von zwei-komponenten-schaum in einen hohlraum, insbesondere eines kraftfahrzeug-bauteiles
WO1993005103A1 (en) * 1991-09-03 1993-03-18 Terence Allan Russell Strengthening structures
US5344208A (en) * 1991-12-09 1994-09-06 Chrysler Corporation Reinforcement assembly for vehicle panels
JP3823262B2 (ja) * 1996-06-19 2006-09-20 株式会社トプコン レーザー発振装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4240338B2 (ja) * 1994-03-14 2009-03-18 シーカ・シュヴァイツ・アーゲー 複合材料
JP4318216B2 (ja) * 1994-03-14 2009-08-19 シーカ・シュヴァイツ・アーゲー 複合材料

Also Published As

Publication number Publication date
DE69510417D1 (de) 1999-07-29
US5766719A (en) 1998-06-16
ES2137505T3 (es) 1999-12-16
JP4318216B2 (ja) 2009-08-19
WO1995025005A1 (en) 1995-09-21
JP4990857B2 (ja) 2012-08-01
DE69510417T2 (de) 1999-12-16
JPH08510703A (ja) 1996-11-12
EP0679501A1 (en) 1995-11-02
JP2004284587A (ja) 2004-10-14
JP4240338B2 (ja) 2009-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4318216B2 (ja) 複合材料
EP0697956A1 (en) Composite material with foamable core
US6576075B1 (en) Method of making and using a flexographic plate mounting tape
EP2098349B1 (en) Mold for resin molding, method for manufacturing mold for resin molding, and resin molded product
US6000437A (en) Coated liner for curved ducts
US20050166500A1 (en) Process and components for fixing bulkhead parts
JPH1095051A (ja) 熱絶縁された導管の製造方法
WO2005115720A1 (ja) 押出用金型、押出成形装置、熱可塑性樹脂シートの製造方法及び熱可塑性樹脂発泡シートの製造方法
EP1539369B1 (en) Masking strip
EP2242971A1 (de) Kältegerät, verfahren sowie vorrichtung zu dessen herstellung
JPH02258326A (ja) 膨張繊維複合構造体の製造方法
WO2001089811A1 (en) Joined profile sections and apparatus, methods and material for joining profile sections
JP3189377B2 (ja) 発泡合成樹脂成形品の成形方法
CA1110151A (en) Foam in place breaker strip seal
JPH03281328A (ja) 複合管の製造方法
EP1922199B1 (en) Moulding process
JP4842053B2 (ja) 管路の内張り材の製造方法
JPH09209503A (ja) 鉄筋カバー
KR100648613B1 (ko) 건축용 복합 판넬 연속 제조 시스템 및 연속 제조 방법
DE102005024175A1 (de) Verfahren zur Herstellung eines einen porigen Kernbereich aufweisenden Kunststoff-Formteils
JPH03244778A (ja) 複合断熱部材の製造方法
JP2895879B2 (ja) ドレンパンの製造方法
JPS59127736A (ja) 発泡体で充填された合成樹脂成形体の連続的製造方法
JPH10235716A (ja) 合成樹脂膨張管の製造方法
JPH07251458A (ja) 発泡パイプとその製法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20110104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110331

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20111114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term