JP2008290118A - カム装置 - Google Patents

カム装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008290118A
JP2008290118A JP2007138434A JP2007138434A JP2008290118A JP 2008290118 A JP2008290118 A JP 2008290118A JP 2007138434 A JP2007138434 A JP 2007138434A JP 2007138434 A JP2007138434 A JP 2007138434A JP 2008290118 A JP2008290118 A JP 2008290118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam slide
cam
base
wall portion
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007138434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5217247B2 (ja
Inventor
Takayuki Miyaji
隆之 宮治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oiles Industry Co Ltd
Original Assignee
Oiles Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2007138434A priority Critical patent/JP5217247B2/ja
Application filed by Oiles Industry Co Ltd filed Critical Oiles Industry Co Ltd
Priority to KR1020097024372A priority patent/KR101216488B1/ko
Priority to US12/600,047 priority patent/US8661937B2/en
Priority to CN2008800172301A priority patent/CN101678422B/zh
Priority to EP08763900A priority patent/EP2151285B1/en
Priority to PCT/JP2008/001300 priority patent/WO2008146481A1/ja
Priority to CA2687261A priority patent/CA2687261C/en
Publication of JP2008290118A publication Critical patent/JP2008290118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5217247B2 publication Critical patent/JP5217247B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/02Stamping using rigid devices or tools
    • B21D22/06Stamping using rigid devices or tools having relatively-movable die parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D37/00Tools as parts of machines covered by this subclass
    • B21D37/08Dies with different parts for several steps in a process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D28/00Shaping by press-cutting; Perforating
    • B21D28/24Perforating, i.e. punching holes
    • B21D28/32Perforating, i.e. punching holes in other articles of special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/01Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves between rams and anvils or abutments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2101Cams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】煩雑な作業を行わなくても、カムスライドのカムスライド支持基台に対する取り外し及び取り付けを簡単に行い得、而して、カムスライド及び復帰機構等の保守、点検、交換作業を迅速に行い得るカム装置を提供すること。
【解決手段】吊りカムタイプのカム装置1は、滑り面9を有したカムドライバ2と、滑り面28でカムドライバ2の滑り面9に接触して移動されるカムスライド3と、カムスライド3をA方向に移動自在に支持するカムスライド支持手段4と、カムスライド3を当該カムスライド3のA方向における後方の初期位置に復帰させる復帰機構5とを備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、カムドライバによりカムスライドを摺動させて、カムスライドに装着された工具により薄板等の被加工物に孔あけ、折り曲げ等のプレス加工を施すカム装置に関する。
特開2003−260526号公報
例えば吊りカムタイプのカム装置は、通常、カムドライバ支持基台に固定的に支持されるようになっているカムドライバと、カムドライバの滑り面に移動自在に接触するように、当該滑り面と相補的な形状の滑り面を有したカムスライドと、カムスライドの滑り面とカムドライバの滑り面との接触により、カムドライバの滑り面に案内されてカムスライドが移動し得るように、当該カムスライドを移動自在に吊り下げ支持するカムスライド支持手段と、カムスライドを初期位置に復帰させる復帰力を発生するコイルばねを有した復帰機構とを備えており、カムスライド支持手段は、カムスライド支持基台と、カムスライド支持基台にボルトにより取付けられていると共にカムスライドの両側に配されてカムスライドを吊り下げるカムスライド支持板とを具備している。
斯かるカム装置におけるカムスライド及び復帰機構等の調整、保守点検に際しては、多くの場合には、カムスライドをカムスライド支持基台に対して後方に摺動させてカムスライド支持基台の後方からカムスライドのカムスライド基部をカムスライド支持基台とカムスライド支持板との間から抜き出してカムスライドをカムスライド支持基台から分離し、カムスライド及び復帰機構等の調整、保守点検後、再び、カムスライドのカムスライド基部をカムスライド支持基台の後方からカムスライド支持基台とカムスライド支持板との間に挿入してカムスライドをカムスライド支持基台に対して前方に摺動させてカムスライドをカムスライド支持基台に設置しているが、斯かる作業は、カムスライド支持基台に対するカムスライドの後方、前方の移動を伴う結果、煩雑となって多くの時間を必要とする。
一方、ボルトを緩めてカムスライド支持板をカムスライド支持基台から取外してカムスライドをカムスライド支持基台から直接的に抜き出して取外すことができれば、調整、保守点検に加えて組立等の作業時間を短縮できるのであるが、カムスライド自体、特に、種々の孔あけ又は折り曲げ等のプレス加工を施すために、カム装置の複数個が互いに隣接して設置されている場合には、カムスライド自体に加えて隣接のカムスライド等が邪魔となってボルトを緩めることが困難な場合がある。
本発明は、前記諸点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、煩雑な作業を行わなくても、カムスライドのカムスライド支持基台に対する取り外し及び取り付けを簡単に行い得、而して、カムスライド及び復帰機構等の保守、点検、交換作業を迅速に行い得るカム装置を提供することにある。
本発明によるカム装置は、カムドライバと、このカムドライバに接触して移動されるカムスライドと、このカムスライドを移動自在に支持するカムスライド支持手段と、カムスライドを当該カムスライドの移動方向における後方の初期位置に復帰させる復帰機構とを備えており、カムスライドは、カムスライドの移動方向に対して直交する方向における両側面において当該直交する方向に張り出した滑り被支持面を有した直方体状のカムスライド基部と、このカムスライド基部から伸びた工具取付部とを有しており、カムスライド支持手段は、カムスライドの移動方向における前方に配された前壁部、前壁部に対向してカムスライドの移動方向における後方に配された後壁部、カムスライドの移動方向に伸びていると共に前方では前壁部に後方では後壁部に夫々連接された一対の側壁部並びにこれら前壁部、後壁部及び一対の側壁部に夫々連接された底壁部を有していると共にこれら前壁部、後壁部、一対の側壁部及び底壁部によりカムスライド基部をカムスライドの移動方向において移動自在に収容する収容凹所を形成するカムスライド支持基台と、このカムスライド支持基台の一対の側壁部の夫々にカムスライドの移動方向において一列に並んで取付けられていると共にカムスライド基部の対応の被支持面に対面する支持面を有した一対のカムスライド支持板とを有しており、各対のカムスライド支持板においてカムスライドの移動方向における前方のカムスライド支持板は、収容凹所のカムスライドの移動方向における長さから収容凹所に収容されたカムスライド基部の移動方向の長さを差し引いた長さよりも短い移動方向の長さを有しており、各対のカムスライド支持板においてカムスライドの移動方向における後方のカムスライド支持板は、側壁部にボルトにより取外し自在に取付けられている。
斯かるカム装置によれば、各対のカムスライド支持板においてカムスライドの移動方向における前方のカムスライド支持板は、収容凹所のカムスライドの移動方向における長さから収容凹所に収容されたカムスライド基部のカムスライドの移動方向の長さを差し引いた長さよりも短い移動方向の長さを有している一方、各対のカムスライド支持板においてカムスライドの移動方向における後方のカムスライド支持板は、側壁部にボルトにより取外し自在に取付けられているために、後方のカムスライド支持板の側壁部からの取外しにより収容凹所の開口を介してカムスライド基部をカムスライドの移動方向に対して直交する方向において当該収容凹所に対して挿抜できる結果、煩雑な作業を行わなくても、カムスライドのカムスライド支持基台に対する取り外し及び取り付けを簡単に行い得、而して、カムスライド及び復帰機構等の保守、点検、交換作業を迅速に行い得る。
好ましい例では、カムスライド基部は、工具取付部が一体的に形成された基部本体と、この基部本体の両側面に取付けられていると共に対応の側壁部の内壁面にカムスライドの移動方向に対して摺動自在に接触した滑り面を有する滑り側板と、基部本体の底面に取付けられていると共に底壁部の内壁面にカムスライドの移動方向に対して摺動自在に接触した滑り面を有する滑り底板とを具備しており、滑り底板の滑り面に平行に伸びた滑り側板の一方の表面が滑り被支持面になっているが、本発明は、これに限定されず、例えば、カムスライド基部は、工具取付部が一体的に形成された基部本体と、この基部本体に一体的に形成されていると共にカムスライドの移動方向に対して直交する方向に突出した突出部とを具備しており、各側壁部は、側壁部本体と、この側壁部本体の内壁面に取付けられていると共に対応の突出部の突出頂面にカムスライドの移動方向に対して摺動自在に接触した滑り面を有する滑り側板とを具備しており、底壁部は、底壁部本体と、底壁部本体の内壁面に取付けられていると共に基部本体及び突出部の底面にカムスライドの移動方向に対して摺動自在に接触した滑り面を有する滑り底板とを具備しており、滑り底板の滑り面に平行に伸びた突出部の表面が滑り被支持面になっていてもよく、要は、滑り側板は、カムスライド基部若しくは側壁部のいずれか又は両方に配されていればよく、滑り底板もまた、カムスライド基部若しくは底壁部のいずれか又は両方に配されていればよい。
復帰機構の好ましい例は、カムスライドの移動方向に伸びていると共にカムスライド基部に形成された貫通孔を通ったロッドと、このロッドをカムスライドの移動方向に関して摺動自在となるように支持すると共にカムスライド基部に取付けられたロッド支持部材と、カムスライドをカムスライド支持基台の後壁部に向かって弾性的に付勢するように、前壁部及びロッド支持部材の間であってロッドを取り巻いて配されているコイルばねとを具備している。
カム装置は、好ましい例では、カムスライドがカムスライド支持手段に吊下されるようになっている吊りカムタイプであり、この場合、後壁部は、隙間をもって互いに対峙された一対の半後壁部を具備しており、ロッドは、カムスライド支持基台の前壁部に当接する一方の膨大端部と、カムスライド支持基台の後壁部の一対の半後壁部の隙間に位置する他方の膨大端部とを具備しており、カムスライド支持手段は、一方の膨大端部に対面していると共に前壁部にボルトにより取外し自在に取付けられた前部落下防止板と、他方の膨大端部に対面していると共に一対の半後壁部を橋絡して後壁部にボルトにより取外し自在に取付けられた後部落下防止板とを具備していてもよい。
吊りカムタイプのカム装置では、前部落下防止板及び後部落下防止板を具備しているために、仮に、後方のカムスライド支持板がカムスライド支持基台から外れても、カムスライドのカムスライド支持基台からの意図しない落下を防ぐことができて、極めてフェールセーフであり、しかも、前部落下防止板及び後部落下防止板がボルトにより取付けられているために、ボルトを緩めてそれを取り外すことにより、前部落下防止板及び後部落下防止板を簡単に取り外すことができる。
ロッドは、ロッド本体と、一端部でロッド本体の一端部に螺着されたロッド副体とを具備しているとよく、斯かるロッドであると、ロッド本体とロッド副体とを互いに容易に分離できるために、コイルばねを容易にロッドに対して除去、装着できる。
コイルばねは、一端部で一方の膨大端部に、他端部でロッド支持部材又はロッド支持部材との間に配された調整板に当接しているとよく、斯かる場合には、適宜な厚みの調整板を用いることによりコイルばねの弾性力、延いては復帰力を最適に調整できる。
本発明によれば、煩雑な作業を行わなくても、カムスライドのカムスライド支持基台に対する取り外し及び取り付けを簡単に行い得、而して、カムスライド及び復帰機構等の保守、点検、交換作業を迅速に行い得るカム装置を提供することができる。
次に本発明及びその実施の形態を、図に示す例を参照して更に詳細に説明する。なお、本発明はこの例に何等限定されないのである。
図1から図5において、本例の吊りカムタイプのカム装置1は、カムドライバ2と、カムドライバ2に接触して移動されるカムスライド3と、カムスライド3をA方向に移動自在に支持するカムスライド支持手段4と、カムスライド3を当該カムスライド3のA方向における後方の初期位置(図1に示す位置)に復帰させる復帰機構5とを備えている。
カムドライバ2は、カムドライバ支持基台6にボルト等により固定された基台本体7と、基台本体7の傾斜上面8に一体的に形成されていると共にV字状の滑り面9を有した突起部10とを具備している。
カムスライド3は、直方体状のカムスライド基部11と、カムスライド基部11から伸びた工具取付部12とを有している。
カムスライド基部11は、工具取付部12が一体的に形成されていると共に前面13から後面14まで伸びた貫通孔15を有する基部本体16と、基部本体16の両側面17及び18に埋め込みボルト19(図7参照)により取付けられている滑り側板20及び21と、基部本体16の底面22に埋め込みボルト23により取付けられている滑り底板24とを具備している。
工具取付部12は、基部本体16に一体的に形成されていると共に刃工具等の工具がボルト等を介して取り付けられる前面25を有した取付部本体26と、取付部本体26の傾斜下面27に一体的に形成されていると共に滑り面9と相補的な形状の逆V字状の滑り面28を有した二股突起部29とを具備している。
二股突起部29は、カムスライド3の下降において、その滑り面28で突起部10の滑り面9に接触してA方向に摺動し、これによりカムスライド3は、カムドライバ2の突起部10の滑り面9に案内されてA方向に移動されるようになっている。
カムスライド支持手段4は、A方向における前方に配された前壁部31、前壁部31に対向してA方向における後方に配されていると共に隙間32をもって互いに対峙された一対の半後壁部33及び34を具備した後壁部35、A方向に伸びていると共に前方では前壁部31に後方では後壁部35に夫々連接された一対の側壁部36及び37並びにこれら前壁部31、後壁部35並びに一対の側壁部36及び37に夫々連接された底壁部38を一体的に有していると共にこれら前壁部31、後壁部35、一対の側壁部36及び37並びに底壁部38によりカムスライド基部11をA方向において移動自在に収容する収容凹所39を形成するカムスライド支持基台40と、カムスライド支持基台40の一対の側壁部36及び37の夫々にA方向において一列に並んで取付けられている一対のカムスライド支持板41及び42並びに43及び44と、前壁部31の下面にボルト45により取外し自在に取付けられた前部落下防止板46と、一対の半後壁部33及び34を橋絡して後壁部35の下面にボルト47により取外し自在に取付けられた後部落下防止板48とを具備している。
カムスライド支持基台40は、油圧ラム等に取り付けられる基盤51にボルト等により固着されており、油圧ラムの作動によりカムドライバ2に向かって下降され、これによりカムスライド支持手段4を介してカムスライド3もまた、カムドライバ2に向かって下降されて、二股突起部29の滑り面28の突起部10の滑り面9への接触後の滑り面28の滑り面9でのA方向の摺動で当該滑り面9に案内されてA方向に移動されるようになっている。
滑り側板20は、対応の側壁部36の内壁面61にA方向に対して摺動自在に接触した滑り面62を有しており、滑り側板21は、対応の側壁部37の内壁面63にA方向に対して摺動自在に接触した滑り面64を有しており、滑り底板24は、底壁部38の内壁面65にA方向に対して摺動自在に接触した滑り面66を有している。
一対のカムスライド支持板41及び42の夫々は、A方向に対して直交するB方向におけるカムスライド3の両側面において当該直交するB方向に張り出した滑り被支持面としての滑り側板20の表面71に対面すると共に当該表面71にA方向に摺動自在に接触して直方体状のカムスライド基部11を、延いてはカムスライド3を吊り下げ支持する支持面72を有しており、一対のカムスライド支持板43及び44の夫々もまた、A方向に対して直交するB方向におけるカムスライド3の両側面において当該直交する方向に張り出した滑り被支持面としての滑り側板21の表面73に対面すると共に当該表面73にA方向に摺動自在に接触して直方体状のカムスライド基部11を、延いてはカムスライド3を、一対のカムスライド支持板41及び42の夫々と協働して、吊り下げ支持する支持面74を有している。
このように、直方体状のカムスライド基部11は、B方向における両側面において当該B方向に張り出していると共に滑り底板24の滑り面66に平行に伸びている滑り被支持面としての表面71及び73を有しており、一対のカムスライド支持板41及び42並びに43及び44は、カムスライド基部11の滑り被支持面としての表面71及び73のうちの対応の表面に対面する支持面72及び74を有している。
一対のカムスライド支持板41及び42並びに一対のカムスライド支持板43及び44においてA方向における前方のカムスライド支持板41及び43の夫々は、収容凹所39のA方向における長さから収容凹所39に収容されたカムスライド基部11のA方向の長さを差し引いた長さよりも短いA方向の長さを有しており、一対のカムスライド支持板41及び42並びに一対のカムスライド支持板43及び44においてA方向における後方のカムスライド支持板42及び44の夫々は、側壁部36及び37において対応の側壁部に埋め込みボルト76及び77により取外し自在に取付けられており、本例では前方のカムスライド支持板41及び43の夫々もまた、側壁部36及び37において対応の側壁部にボルト78及び79により取外し自在に取付けられている。
復帰機構5は、貫通孔15を通っていると共に全体的に貫通孔15の径よりも小さい径を有したロッド81と、ロッド81をA方向に関して摺動自在となるように支持すると共に貫通孔15のA方向における後方の開口端においてカムスライド3の基部本体16にボルト82により着脱自在に取り付けられたロッド支持部材83と、カムスライド3をA方向における後方である後壁部35に向かって弾性的に付勢して、カムスライド3を初期位置(図1に示す位置)に復帰させるべく、ロッド81を取り巻いて配されていると共に貫通孔15の径よりも小さい径を有したコイルばね84と、コイルばね84及びロッド支持部材83間に配されていると共に貫通孔15の径よりも小さい径を有してコイルばね84のばね力を厚みでもって調整する環状の調整板85とを具備している。
ロッド81は、ロッド本体86と、ロッド本体86の一端部に一体的に形成されていると共に隙間32に位置する膨大端部87と、ロッド本体86の他端部に一端部で螺着されていると共にロッド本体86の径よりも大径のロッド副体88と、ロッド副体88に一体的に設けられていると共に前壁部31に接触する膨大端部89とを具備している。
コイルばね84は、一端部では膨大端部89に、他端部ではロッド本体86に装着された調整板85に夫々当接しており、膨大端部89を設けない際には、コイルばね84の一端部を前壁部31に接触させても、また、調整板85を設けない際には、コイルばね84の他端部をロッド支持部材83に接触させてもよい。
復帰機構5は、基盤51に連結された油圧ラム(図示せず)の作動による基盤51及びカムスライド支持基台40の下降で、図6に示すように、カムドライバ2によりカムスライド3がA方向に移動された後に、油圧ラムの逆作動により基盤51と共にカムスライド支持基台40が上昇される際に、カムスライド3をコイルばね84の弾性力によりA方向と逆の方向、即ちA方向における後方に移動させて、図1に示すように基部本体16の後面14が後壁部35に当接する初期位置にカムスライド3を復帰させるようになっている。
前部落下防止板46は、膨大端部89に対面しており、後部落下防止板48は、膨大端部87に対面しており、前部落下防止板46及び後部落下防止板48は、ボルト76から79が緩んで一対のカムスライド支持板41及び42並びに一対のカムスライド支持板43及び44が側壁部36及び37から脱落したとしても、膨大端部89及び87を下から受け止め、カムスライド支持基台40からのカムスライド3の落下を防止するようになっており、前部落下防止板46及び後部落下防止板48は、ボルト45及び47を緩めて除去することにより、前壁部31並びに後壁部35の夫々から取り外すことができるようになっている。
カムスライド3がカムスライド支持手段4に吊下されるようになっている以上の吊りカムタイプのカム装置1では、図1に示す初期位置にカムスライド3が初期位置に復帰された状態で油圧ラムが作動されて、基盤51と共にカムスライド支持基台40が下降されると、カムスライド3は、その滑り面28のカムドライバ2の滑り面9への接触により、図6に示すようにA方向に移動され、而して、取付部本体26の前面25に取り付けられた工具で、例えば折り曲げの加工を施すようになっている。
折り曲げの加工後、カム装置1では、油圧ラムが逆作動されて、基盤51と共にカムスライド支持基台40が上昇されると、カムスライド3は、その滑り面28のカムドライバ2の滑り面9への接触解除と共に、復帰機構5のコイルばね84の弾性力により図1に示すようにA方向において後方に移動されて、初期位置に復帰されるようになっている。
ところで、カム装置1では、カムスライド支持板41及び42並びに43及び44においてA方向における前方のカムスライド支持板41及び43は、収容凹所39のA方向における長さからカムスライド基部11の被支持面としての表面71及び73のA方向の長さを差し引いた長さよりも短いA方向の長さを有している一方、カムスライド支持板41及び42並びに43及び44においてA方向における後方のカムスライド支持板42及び44は、側壁部36及び37にボルト76及び77により取外し自在に取付けられているために、仮に、カムスライド3自体及び/又は隣接のカムスライド等が邪魔となってボルト78及び79を緩めることができないで、A方向において前方のカムスライド支持板41及び43を側壁部36及び37から取外すことができない場合でも、図7に示すように、A方向において後方のカムスライド支持板42及び44の側壁部36及び37からの取外しにより収容凹所39の開口を介してカムスライド基部11をA方向に対して直交するC方向において当該収容凹所39に対して挿抜できる結果、煩雑な作業を行わなくても、カムスライド3のカムスライド支持基台11に対する取り外し及び取り付けを簡単に行い得、而して、カムスライド3及び復帰機構5等の保守、点検、交換作業を迅速に行い得る。
本例のように、前部落下防止板46及び後部落下防止板48を具備する場合には、収容凹所39に対するカムスライド基部11の挿抜に際して、ボルト45及び47を緩めて前部落下防止板46及び後部落下防止板48をも前壁部31並びに後壁部35の夫々から取り外してもよいが、前部落下防止板46及び後部落下防止板48、特にカムスライド3自体及び/又は隣接のカムスライド等が邪魔となって前部落下防止板46をも取り外すことができない場合には、ボルト82を緩めてロッド支持部材83を基部本体16から取り外して、復帰機構5全体をA方向と逆の方向に移動させて復帰機構5全体を収容凹所39及び貫通孔15から引き出し、復帰機構5全体をカムスライド基部11から取り外すようにしてもよい。
また、カム装置1では、ロッド81がロッド本体86とロッド本体86に螺着されたロッド副体88とを具備しているために、ロッド本体86とロッド副体88とを互いに容易に分離できるために、コイルばね84を容易にロッド81に対して除去、装着でき、更にロッド81が膨大端部87及び89を具備しているために、ロッド支持部材83からのロッド81の意図しない抜け出しを確実に防止できる。
本発明の好ましい実施の形態の一例の断面説明図である。 図1に示す例のII−II線矢視断面図である。 図1に示す例の前方から説明図である。 図1に示す例の後方から説明図である。 図1に示す例の滑り面の断面説明図である。 図1に示す例の動作説明図である。 図1に示す例の動作説明図である。
符号の説明
1 カム装置
2 カムドライバ
3 カムスライド
4 カムスライド支持手段
5 復帰機構
6 カムドライバ支持基台
7 基台本体
8 傾斜上面
9、28 滑り面
10 突起部
11 カムスライド基部
12 工具取付部
13 前面
14 後面
15 貫通孔
16 基部本体
17、18 側面
19、23 埋め込みボルト
20、21 滑り側板
22 底面
24 滑り底板
25 前面
26 取付部本体
27 傾斜下面
29 二股突起部
31 前壁部
32 隙間
33、34 半後壁部
35 後壁部
36、37 側壁部
38 底壁部
39 収容凹所
40 カムスライド支持基台
41、42、43、44 カムスライド支持板

Claims (4)

  1. カムドライバと、このカムドライバに接触して移動されるカムスライドと、このカムスライドを移動自在に支持するカムスライド支持手段と、カムスライドを当該カムスライドの移動方向における後方の初期位置に復帰させる復帰機構とを備えており、カムスライドは、カムスライドの移動方向に対して直交する方向における両側面において当該直交する方向に張り出した滑り被支持面を有した直方体状のカムスライド基部と、このカムスライド基部から伸びた工具取付部とを有しており、カムスライド支持手段は、カムスライドの移動方向における前方に配された前壁部、前壁部に対向してカムスライドの移動方向における後方に配された後壁部、カムスライドの移動方向に伸びていると共に前方では前壁部に後方では後壁部に夫々連接された一対の側壁部並びにこれら前壁部、後壁部及び一対の側壁部に夫々連接された底壁部を有していると共にこれら前壁部、後壁部、一対の側壁部及び底壁部によりカムスライド基部をカムスライドの移動方向において移動自在に収容する収容凹所を形成するカムスライド支持基台と、このカムスライド支持基台の一対の側壁部の夫々にカムスライドの移動方向において一列に並んで取付けられていると共にカムスライド基部の対応の被支持面に対面する支持面を有した一対のカムスライド支持板とを有しており、各対のカムスライド支持板においてカムスライドの移動方向における前方のカムスライド支持板は、収容凹所のカムスライドの移動方向における長さから収容凹所に収容されたカムスライド基部の移動方向の長さを差し引いた長さよりも短い移動方向の長さを有しており、各対のカムスライド支持板においてカムスライドの移動方向における後方のカムスライド支持板は、側壁部にボルトにより取外し自在に取付けられているカム装置。
  2. カムスライド基部は、工具取付部が一体的に形成された基部本体と、この基部本体の両側面に取付けられていると共に対応の側壁部の内壁面にカムスライドの移動方向に対して摺動自在に接触した滑り面を有する滑り側板と、基部本体の底面に取付けられていると共に底壁部の内壁面にカムスライドの移動方向に対して摺動自在に接触した滑り面を有する滑り底板とを具備しており、滑り底板の滑り面に平行に伸びた滑り側板の一方の表面が滑り被支持面になっている請求項1に記載のカム装置。
  3. 復帰機構は、カムスライドの移動方向に伸びていると共にカムスライド基部に形成された貫通孔を通ったロッドと、このロッドをカムスライドの移動方向に関して摺動自在となるように支持すると共にカムスライド基部に取付けられたロッド支持部材と、カムスライドをカムスライド支持基台の後壁部に向かって弾性的に付勢するように、前壁部及びロッド支持部材の間であってロッドを取り巻いて配されているコイルばねとを具備している請求項1又は2に記載のカム装置。
  4. 後壁部は、隙間をもって互いに対峙された一対の半後壁部を具備しており、ロッドは、カムスライド支持基台の前壁部に当接する一方の膨大端部と、カムスライド支持基台の後壁部の一対の半後壁部の隙間に位置する他方の膨大端部とを具備しており、カムスライド支持手段は、一方の膨大端部に対面していると共に前壁部にボルトにより取外し自在に取付けられた前部落下防止板と、他方の膨大端部に対面していると共に一対の半後壁部を橋絡して後壁部にボルトにより取外し自在に取付けられた後部落下防止板とを具備しており、カムスライドは、カムスライド支持手段に吊下されるようになっている吊りカムタイプである請求項1から3のいずれか一項に記載のカム装置。
JP2007138434A 2007-05-24 2007-05-24 カム装置 Active JP5217247B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007138434A JP5217247B2 (ja) 2007-05-24 2007-05-24 カム装置
US12/600,047 US8661937B2 (en) 2007-05-24 2008-05-23 Cam apparatus
CN2008800172301A CN101678422B (zh) 2007-05-24 2008-05-23 凸轮装置
EP08763900A EP2151285B1 (en) 2007-05-24 2008-05-23 Cam device
KR1020097024372A KR101216488B1 (ko) 2007-05-24 2008-05-23 캠 장치
PCT/JP2008/001300 WO2008146481A1 (ja) 2007-05-24 2008-05-23 カム装置
CA2687261A CA2687261C (en) 2007-05-24 2008-05-23 Cam apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007138434A JP5217247B2 (ja) 2007-05-24 2007-05-24 カム装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008290118A true JP2008290118A (ja) 2008-12-04
JP5217247B2 JP5217247B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=40165388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007138434A Active JP5217247B2 (ja) 2007-05-24 2007-05-24 カム装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8661937B2 (ja)
EP (1) EP2151285B1 (ja)
JP (1) JP5217247B2 (ja)
KR (1) KR101216488B1 (ja)
CN (1) CN101678422B (ja)
CA (1) CA2687261C (ja)
WO (1) WO2008146481A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012035275A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Sankyo Oilless Industry Inc カム装置とこれを備えた孔明け装置および閉塞鍛造装置
DE102011082544A1 (de) 2010-09-13 2012-03-15 Okuma Corp. Schwingungsunterdrückungsvorrichtung
JP2016179476A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 オイレス工業株式会社 カム装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2963259B1 (fr) * 2010-07-29 2012-07-27 Peugeot Citroen Automobiles Sa Outil de presse d'emboutissage pour la mise en forme d'une piece de tolerie
WO2024009985A1 (ja) * 2022-07-05 2024-01-11 三協オイルレス工業株式会社 カム装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001137946A (ja) * 1999-11-09 2001-05-22 Toyota Motor Corp 成形型
JP2003080326A (ja) * 2001-09-11 2003-03-18 Sankyo Oilless Industry Inc カムユニット
JP2003260526A (ja) * 2002-03-07 2003-09-16 Oiles Ind Co Ltd カム装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19680783B3 (de) * 1995-07-31 2014-08-14 Oiles Corp. Nocke für ein Preßwerkzeug
US5884521A (en) * 1998-07-10 1999-03-23 Lamina, Inc. High performance aerial and die mount cams
JP3757635B2 (ja) * 1998-08-26 2006-03-22 オイレス工業株式会社 カム装置
CN1418742A (zh) * 2002-12-06 2003-05-21 北京永茂机电科技有限公司 静音凸轮

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001137946A (ja) * 1999-11-09 2001-05-22 Toyota Motor Corp 成形型
JP2003080326A (ja) * 2001-09-11 2003-03-18 Sankyo Oilless Industry Inc カムユニット
JP2003260526A (ja) * 2002-03-07 2003-09-16 Oiles Ind Co Ltd カム装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012035275A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Sankyo Oilless Industry Inc カム装置とこれを備えた孔明け装置および閉塞鍛造装置
DE102011082544A1 (de) 2010-09-13 2012-03-15 Okuma Corp. Schwingungsunterdrückungsvorrichtung
US8700201B2 (en) 2010-09-13 2014-04-15 Okuma Corporation Vibration suppressing device
JP2016179476A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 オイレス工業株式会社 カム装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2151285A4 (en) 2012-02-22
CN101678422A (zh) 2010-03-24
JP5217247B2 (ja) 2013-06-19
EP2151285A1 (en) 2010-02-10
WO2008146481A1 (ja) 2008-12-04
EP2151285B1 (en) 2013-03-27
US8661937B2 (en) 2014-03-04
CA2687261A1 (en) 2008-12-04
CN101678422B (zh) 2012-09-05
KR101216488B1 (ko) 2012-12-31
KR20100017277A (ko) 2010-02-16
CA2687261C (en) 2013-02-19
US20110203407A1 (en) 2011-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5217247B2 (ja) カム装置
JP4221937B2 (ja) カム装置
JP2017507036A (ja) 工具スライド
TW200714384A (en) Punching apparatus
JP2017508626A (ja) 工具スライド
JP4614833B2 (ja) キャップチップ取外し装置
JP5850141B2 (ja) プレスブレーキの金型ホルダ
JP2009022968A (ja) スライドカム型
KR101007548B1 (ko) 유압 브레이커용 본체 지그장치
JP5631149B2 (ja) 上型ホルダ装置
JP2016043376A (ja) 芯合わせ治具及び芯合わせ方法
JP5360768B2 (ja) カム装置
JP6292286B1 (ja) 穴あけ加工装置
WO2024018428A1 (en) Device for locking tools for a press brake
JP2016215249A (ja) 収納金枠へのプレートの装着方法
JP2008047748A (ja) 電源機器のレールユニット
JP2008272771A (ja) 吊りカム装置
JP2015205319A (ja) 金型保持ユニット及び金型移送装置
JP6295068B2 (ja) 杭チャック装置
JP2014008534A (ja) プレスブレーキ及び上型ホルダ
JP2006136038A (ja) 板ばねの構造
JP2008188655A (ja) カムユニット
JP2004009137A (ja) パンチセットブロック
JP2006095560A (ja) カム装置
JP2010173790A (ja) エレベータ乗場表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5217247

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250