JP2008270609A - 電子部品の放熱装置 - Google Patents

電子部品の放熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008270609A
JP2008270609A JP2007113230A JP2007113230A JP2008270609A JP 2008270609 A JP2008270609 A JP 2008270609A JP 2007113230 A JP2007113230 A JP 2007113230A JP 2007113230 A JP2007113230 A JP 2007113230A JP 2008270609 A JP2008270609 A JP 2008270609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic substrate
heat
electronic component
heat sink
heat dissipation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007113230A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Kato
剛雄 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Harison Toshiba Lighting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harison Toshiba Lighting Corp filed Critical Harison Toshiba Lighting Corp
Priority to JP2007113230A priority Critical patent/JP2008270609A/ja
Publication of JP2008270609A publication Critical patent/JP2008270609A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

【課題】LED素子が搭載されたセラミック基板と放熱板との位置ずれを防止するとともに、セラミック基板と放熱板との熱抵抗を低減させたことにより放熱効果の向上を実現する。
【解決手段】回路パターン121,122が固着された高熱伝導性のセラミック基板13の回路パターン121,122に電気的に接続するとともに、セラミック基板13にLED素子11を接続する。セラミック基板13は放熱板14に形成した凹部16に接着剤17を介して嵌合する。これにより、LED素子13の位置ずれを防止して光学特性の劣化を防止するとともに、セラミック基板13と放熱板14の熱抵抗の低減を図り放熱効果の向上を図ることが可能となる。
【選択図】図1

Description

この発明は、熱伝導性の高いセラミック基板に搭載した高熱を発する発光素子の放熱を効率的に行う電子部品の放熱装置に関する。
従来の十分な放熱性を有し、大電流を流すことが可能なLED(発光ダイオード)素子では、LED素子と高熱伝導性のセラミック基板と放熱板からなり、放熱基板上にセラミック基板が固着され、セラミック基板上にLED素子がマウントされている。(例えば、特許文献1)
特開2004−207367公報
上記した特許文献1の技術は、セラミック基板と放熱板は平坦面同士の接合のため、位置ずれが起る場合がある。LED素子を光学系とユニット化した場合、多少のずれによっても所望の配光特性が得られなくなる。また、LED素子が直接実装されているセラミック基板を放熱板に固定するには、接着剤等の熱伝導率の悪い部材が使用されるため、セラミック基板と放熱板の接触面積が小さい場合は、熱抵抗が大きくなり、放熱性が悪くなる、という問題があった。
この発明の目的は、LED素子が搭載されたセラミック基板と放熱板との位置ずれを防止するとともに、セラミック基板と放熱板との熱抵抗を低減させ放熱性の向上させた電子部品の放熱装置を提供することにある。
上記した課題を解決するために、この発明の電子部品の放熱装置は、導電性パターンが固着された高熱伝導性のセラミック基板と、前記導電性パターンに電気的に接続するとともに、前記セラミック基板に取着した高い熱を発する発光素子と、前記セラミック基板に結合した放熱板と、前記放熱板面に形成した凹部と、を具備し、前記凹部に前記発光素子が取り付けられた反対側の前記セラミック基板を嵌合したことを特徴とする。
また、この発明の電子部品の放熱装置は、一方面に回路パターンが固着され、他方面に箱部が一体形成された高熱伝導性のセラミック基板と、前記回路パターンに電気的に接続するとともに、前記セラミック基板に取着した高い熱を発する発光素子と、前記セラミック基板に結合した放熱板と、前記放熱板面に一体形成した凸部と、を具備し、前記セラミック基板の箱部を、前記凸部に接合材を介して嵌合したことを特徴とする。
この発明によれば、高い熱を発する発光素子の位置ずれを防止するとともに、熱抵抗の低減を図り放熱効果の向上を図ることが可能となる。
以下、この発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1〜図3は、この発明の電子部品の放熱装置に関する第1の実施形態について説明するための、図1は概念について説明するための分解斜視図、図2は図1の上面図、図3は図1の断面図である。
図1において、11は大電流が流されることにより高熱を発する発光素子であるLED素子であり、LED素子11の発光部と対向する位置には図示しない光学部品が配置され、LED素子11から発せられた光を光学部品で光学処理して照射させている。121,122はLED素子11の電極に接続された回路パターンであり、これら回路パターン121,122は、高熱伝導性のセラミック基板13に固着されている。セラミック基板13は、アルミナ(Al)、窒化アルミニウム(AlN)、窒化珪素(Si)等の高い熱伝導率を有する材料で形成される。
14は、一方の面に複数のフィン15が一体形成させた放熱板である。放熱板14はアルミニウム(Al)、銅(Cu)等の金属製やセラミックス、グラファイト等の熱伝導率の高い材料で構成されている。フィン15が形成された他方の面には、セラミック基板13よりも若干大きめの凹部16が形成される。凹部16の内面には、フィラーが含有されたシリコン等の高熱伝導率の接着剤17を塗布する。この状態でLED素子11がマウントされたセラミック基板13の反対面側は、凹部16に嵌合させて接着剤17で固着させる。
18は、LED素子11を駆動させる回路が搭載される回路基板であり、回路基板18の配線パターン191,192とセラミック基板13の回路パターン121,122は、それぞれジャンプワイヤ201,202を用いて電気的に接続される。
上記に説明した構成では、セラミック基板13と放熱板14の接合面積が凹部16の側面の分だけ広くすることができることから熱抵抗を低減でき温度上昇を抑えることができる。また、セラミック基板13が凹部16に嵌合されていることから、LED素子11の位置ずれを防止できる。さらに、LED素子11に対向配置される光学系の特性の悪化を防止することができる。
図4、図5は、この発明の電子部品の放熱装置に関する第2の実施形態について説明するための、図4は概念について説明するための断面図、図5は図4の要部の斜視図である。なお、図4、図5において、第1の実施形態と同一部分には同一の符号を付してここでは異なる部分について説明する。
図4、図5に示すように、凹部16に嵌合されないセラミック基板13の側面に一体的に鍔部41を形成し、この鍔部41と放熱板14との間にも接着剤17を介在させたものである。
この実施形態では、位置ずれを防ぐことによる光学特性の確保ができるとともに、鍔部41と放熱板14との接合部分の面積を広くできることから、さらに熱抵抗の低減を期待することができる。
図6、図7は、この発明の電子部品の放熱装置に関する第3の実施形態について説明するための、図6は概念について説明するための分解斜視図、図7は図6の断面図である。なお、第1の実施形態と同一の構成部分には同一の符号を付し、異なる部分を中心に説明する。
この実施形態は、放熱板14に凸部61を一体形成し、セラミック基板13に凸部61より一回り大きい凹部62を形成し、凸部61に接着剤17を塗布して、接着剤17を介して凸部61に凹部62を嵌合させたものである。
この場合も、位置ずれを防ぐことによる光学特性の確保ができるとともに、凸部61の側面と凹部62のない側面との接合部分の面積を広くできる分の熱抵抗の低減を図ることができ放熱性を向上させることができる。
図8は、この発明の電子部品の放熱装置に関する第4の実施形態について説明するための断面図である。なお、第3の実施形態と同一の構成部分には同一の符号を付し、異なる部分を中心に説明する。
この実施形態は、第2の実施形態と同様に、セラミック基板13に形成した凹部62の開口部の側面から鍔部81を一体形成し、鍔部81と放熱板14との間にも接着剤17を介在させる。
この実施形態は、第2の実施形態と同様に、鍔部81と放熱板14との接合部分の面積を広くできることから、さらに熱抵抗の低減を期待することができる。
この発明は、上記した実施形態に限定されるものではない。放熱板14と一体形成された凹部16は、金型にアルミニウムを鋳造することにより形成されたものについて説明したが、板状のアルミニウムをプレス加工によって凹部を一体形成しても構わない。このとき、フィン15に代わるものとしては凹部の両側をプレス加工によって波形状とすればよい。
また、接着剤17に代えてロウ材を用いてもよい。この場合は、より強固な接合ができるとともに、熱抵抗もさらに低減できる。ロウ材は、スズ(Sn)を含むペースト状の合金を、セラミック基板13を嵌合する前に塗布してからセラミック基板13を嵌合させ、その後Snを含む合金を焼成することにより、セラミック基板13と放熱板14との結合を行えばよい。
さらに、図8の鍔部81は、セラミック基板13の側面の肉厚を暑くすることで、鍔にしたことと同じ効果を得ることができる。
この発明の電子部品の放熱装置に関する第1の実施形態の概念について説明するための分解斜視図。 図1の上面図。 図1の断面図。 この発明の電子部品の放熱装置に関する第2の実施形態について説明するための断面図。 図4要部の斜視図。 この発明の電子部品の放熱装置に関する第3の実施形態について説明するための分解斜視図。 図6の断面図。 この発明の電子部品の放熱装置に関する第4の実施形態について説明するための断面図。
符号の説明
11 LED素子
121,122 回路パターン
13 セラミック基板
14 放熱板
15 フィン
16 凹部
17 接着剤
18 回路基板
191,192 配線パターン
201,202 ジャンプワイヤ
41 鍔部
61 凸部
62 凹部

Claims (4)

  1. 回路パターンが固着された高熱伝導性のセラミック基板と、
    前記回路パターンに電気的に接続するとともに、前記セラミック基板に取着した高い熱を発する発光素子と、
    前記セラミック基板に結合した放熱板と、
    前記放熱板に形成した凹部と、を具備し、
    前記発光素子が取り付けられた反対側の前記セラミック基板を、前記凹部に接合材を介して嵌合したことを特徴とする電子部品の放熱装置。
  2. 一方面に回路パターンが固着され、他方面に箱部が一体形成された高熱伝導性のセラミック基板と、
    前記回路パターンに電気的に接続するとともに、前記セラミック基板に取着した高い熱を発する発光素子と、
    前記セラミック基板に結合した放熱板と、
    前記放熱板に一体形成した凸部と、を具備し、
    前記セラミック基板の凹部を、前記凸部に接合材を介して嵌合したことを特徴とする電子部品の放熱装置。
  3. 前記接合材は、耐熱性の接着剤またはロウ材であることを特徴とする請求項1または2記載の電子部品の放熱装置。
  4. 前記セラミック基板に鍔部を一体形成するとともに、該鍔部を前記接合材を介して前記放熱板と接合したことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の電子部品の放熱装置。
JP2007113230A 2007-04-23 2007-04-23 電子部品の放熱装置 Withdrawn JP2008270609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007113230A JP2008270609A (ja) 2007-04-23 2007-04-23 電子部品の放熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007113230A JP2008270609A (ja) 2007-04-23 2007-04-23 電子部品の放熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008270609A true JP2008270609A (ja) 2008-11-06

Family

ID=40049698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007113230A Withdrawn JP2008270609A (ja) 2007-04-23 2007-04-23 電子部品の放熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008270609A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100954997B1 (ko) 2009-05-19 2010-04-27 주식회사 케이디파워 Led 조명등
KR100956653B1 (ko) * 2009-12-22 2010-05-10 엔 하이테크 주식회사 방열성이 우수한 엘이디 등
JP2010283197A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Mitsubishi Electric Corp レーザダイオード装置およびレーザダイオード装置の製造方法
WO2011072297A2 (en) * 2009-12-12 2011-06-16 Molex Incorporated Cooling device and electronic device
KR101053835B1 (ko) 2010-04-29 2011-08-03 에스티플렉스 주식회사 엘이디 방열처리구조
JP2012094842A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Lg Innotek Co Ltd 発光モジュール
WO2012095929A1 (ja) * 2011-01-13 2012-07-19 パナソニック株式会社 実装用基板、発光装置およびランプ
DE102011086193A1 (de) * 2011-11-11 2013-05-16 Osram Gmbh Leuchtdiodenmodul und verfahren zur fertigung eines leuchtdiodenmoduls
KR20130061454A (ko) * 2011-12-01 2013-06-11 엘지이노텍 주식회사 광원 모듈 및 이를 포함하는 헤드 램프
WO2013153938A1 (ja) * 2012-04-11 2013-10-17 東芝ライテック株式会社 光半導体光源及び車両用照明装置
JP2013218972A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Harison Toshiba Lighting Corp 光半導体光源及び車両用照明装置
JP2013235649A (ja) * 2012-04-11 2013-11-21 Harison Toshiba Lighting Corp 光半導体光源及び車両用照明装置
JP2014099504A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Nittoshinko Corp 接着剤層付放熱部材、及び、半導体装置
KR20140109078A (ko) * 2013-03-05 2014-09-15 주식회사 미코 발광 다이오드 패키지 및 이의 제조 방법
US9743521B2 (en) 2009-09-17 2017-08-22 Philips Lighting Holding B.V. Light-source module and light-emitting device
EP2623851A4 (en) * 2010-09-28 2018-04-18 Koito Manufacturing Co., Ltd. Circuit module, light-emitting module, and vehicle lamp
EP3862121A1 (de) * 2020-02-05 2021-08-11 Marelli Automotive Lighting Reutlingen (Germany) GmbH Schaltungsträgerplatte und verfahren zum herstellen einer schaltungsträgerplatte

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100954997B1 (ko) 2009-05-19 2010-04-27 주식회사 케이디파워 Led 조명등
JP2010283197A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Mitsubishi Electric Corp レーザダイオード装置およびレーザダイオード装置の製造方法
US9743521B2 (en) 2009-09-17 2017-08-22 Philips Lighting Holding B.V. Light-source module and light-emitting device
WO2011072297A2 (en) * 2009-12-12 2011-06-16 Molex Incorporated Cooling device and electronic device
WO2011072297A3 (en) * 2009-12-12 2011-09-22 Molex Incorporated Cooling device and electronic device
US9057565B2 (en) 2009-12-12 2015-06-16 Molex Incorporated Cooling device and electronic device
KR100956653B1 (ko) * 2009-12-22 2010-05-10 엔 하이테크 주식회사 방열성이 우수한 엘이디 등
KR101053835B1 (ko) 2010-04-29 2011-08-03 에스티플렉스 주식회사 엘이디 방열처리구조
EP2623851A4 (en) * 2010-09-28 2018-04-18 Koito Manufacturing Co., Ltd. Circuit module, light-emitting module, and vehicle lamp
JP2012094842A (ja) * 2010-10-27 2012-05-17 Lg Innotek Co Ltd 発光モジュール
JP5134161B2 (ja) * 2011-01-13 2013-01-30 パナソニック株式会社 実装用基板、発光装置およびランプ
WO2012095929A1 (ja) * 2011-01-13 2012-07-19 パナソニック株式会社 実装用基板、発光装置およびランプ
DE102011086193A1 (de) * 2011-11-11 2013-05-16 Osram Gmbh Leuchtdiodenmodul und verfahren zur fertigung eines leuchtdiodenmoduls
KR20130061454A (ko) * 2011-12-01 2013-06-11 엘지이노텍 주식회사 광원 모듈 및 이를 포함하는 헤드 램프
KR101908653B1 (ko) * 2011-12-01 2018-12-19 엘지이노텍 주식회사 광원 모듈 및 이를 포함하는 헤드 램프
JP2013235649A (ja) * 2012-04-11 2013-11-21 Harison Toshiba Lighting Corp 光半導体光源及び車両用照明装置
JP2013218972A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Harison Toshiba Lighting Corp 光半導体光源及び車両用照明装置
WO2013153938A1 (ja) * 2012-04-11 2013-10-17 東芝ライテック株式会社 光半導体光源及び車両用照明装置
JP2014099504A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Nittoshinko Corp 接着剤層付放熱部材、及び、半導体装置
KR20140109078A (ko) * 2013-03-05 2014-09-15 주식회사 미코 발광 다이오드 패키지 및 이의 제조 방법
KR102004173B1 (ko) * 2013-03-05 2019-07-26 주식회사 미코 발광 다이오드 패키지 및 이의 제조 방법
EP3862121A1 (de) * 2020-02-05 2021-08-11 Marelli Automotive Lighting Reutlingen (Germany) GmbH Schaltungsträgerplatte und verfahren zum herstellen einer schaltungsträgerplatte

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008270609A (ja) 電子部品の放熱装置
JP4757174B2 (ja) バックライトユニット
US20120037351A1 (en) Method for manufacturing heat sink having heat-dissipating fins and structure of the same
WO2018146933A1 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2008288536A (ja) 表面実装型セラミック基板
JP2009043851A (ja) 半導体パッケージ
JPH10189845A (ja) 半導体素子の放熱装置
JP2019053941A (ja) 灯具ユニット及び車両用灯具
JP2008091432A (ja) 電子部品
JP2008021867A (ja) 発光装置
JP2009212367A (ja) 半導体発光装置
JP5214121B2 (ja) 発光装置
JP2000332171A (ja) 発熱素子の放熱構造およびその放熱構造を有するモジュール
JP2006066725A (ja) 放熱構造を備える半導体装置及びその組立方法
JP2008078585A (ja) 発光装置
JP2008277626A (ja) 発光デバイス及びその製造方法
WO2010117073A1 (ja) 半導体装置
CN109314170B (zh) 用于优化的热阻、焊接可靠性和smt加工良率的led金属焊盘配置
KR20140034781A (ko) Al 냉각체를 포함하는 세라믹 인쇄 회로 보드
JP2008218762A (ja) 発光装置
JP5177794B2 (ja) 放熱器
JP7192469B2 (ja) ヒートシンク付き絶縁回路基板の筐体への取り付け構造
JPWO2017138341A1 (ja) 放熱装置および放熱装置の組み立て方法
JP2003152368A (ja) 電子機器
JP2010129834A (ja) 光半導体装置およびその実装構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100706