JP2008267319A - 内燃機関用容量放電式点火装置 - Google Patents

内燃機関用容量放電式点火装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008267319A
JP2008267319A JP2007113393A JP2007113393A JP2008267319A JP 2008267319 A JP2008267319 A JP 2008267319A JP 2007113393 A JP2007113393 A JP 2007113393A JP 2007113393 A JP2007113393 A JP 2007113393A JP 2008267319 A JP2008267319 A JP 2008267319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
engine
microprocessor
ignition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007113393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4796004B2 (ja
Inventor
Kazutomo Nishida
一智 西田
Mitsuyoshi Kanai
充善 金井
Kentaro Taniguchi
賢太郎 谷口
Akihito Kasai
聡人 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2007113393A priority Critical patent/JP4796004B2/ja
Priority to EP08251174.2A priority patent/EP1985843B1/en
Priority to US12/082,015 priority patent/US7706960B2/en
Publication of JP2008267319A publication Critical patent/JP2008267319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4796004B2 publication Critical patent/JP4796004B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P11/00Safety means for electric spark ignition, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/06Other installations having capacitive energy storage
    • F02P3/08Layout of circuits
    • F02P3/0807Closing the discharge circuit of the storage capacitor with electronic switching means
    • F02P3/0838Closing the discharge circuit of the storage capacitor with electronic switching means with semiconductor devices
    • F02P3/0846Closing the discharge circuit of the storage capacitor with electronic switching means with semiconductor devices using digital techniques
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P11/00Safety means for electric spark ignition, not otherwise provided for
    • F02P11/02Preventing damage to engines or engine-driven gearing
    • F02P11/025Shortening the ignition when the engine is stopped

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】停止スイッチの操作に応じて内燃機関を必要なときに確実に停止できるようにした内燃機関用容量放電式点火装置を提供する。
【解決手段】発電コイル12の出力で充電されるコンデンサ14に接続される1次コイルと、所定のクランク角度で1次コイルへの通電路18に介挿されるスイッチング素子20を導通させてコンデンサに充電された電荷を1次コイルに放電させるマイクロプロセッサ22と、1次コイルへの放電の終了に伴って2次コイルに生じる高電圧で点火する点火プラグ24とを少なくとも備えた内燃機関用容量放電式点火装置10において、操作者の操作自在な位置に設けられ、オフされるとき、停止指示信号をマイクロプロセッサに入力する機関停止スイッチ30を備えると共に、マイクロプロセッサは、停止指示信号が入力されたとき、点火を中止させて内燃機関を停止させる。
【選択図】図1

Description

この発明は内燃機関用容量放電式点火装置に関し、より具体的には内燃機関用の容量放電式(CDI)の点火装置において内燃機関を必要なときに確実に停止させるようにしたものに関する。
内燃機関用容量放電式点火装置は一般に、フライホイールの周りに設置された発電コイルと、発電コイルの出力で充電されるコンデンサとを備え、コンデンサに充電された電荷を1次コイルに放電(通電)すると共に、スイッチング素子で通電を遮断し、それに応じて2次コイルに生じる高電圧で点火するように構成される(例えば、特許文献1参照)。
実公平6−6229号公報
上記した点火装置においては、停止スイッチが操作者の操作自在に設けられ、操作者によって停止スイッチがオンされたとき、発電コイルあるいは1次コイルを地絡(短絡)させて内燃機関を停止させているが、停止スイッチの入力回路に断線が発生すると、内燃機関を停止させることができなくなる。
従って、この発明の目的は上記した課題を解決し、停止スイッチの操作に応じて内燃機関を必要なときに確実に停止できるようにした内燃機関用容量放電式点火装置を提供することにある。
上記の目的を解決するために、請求項1にあっては、発電コイルの出力で充電されるコンデンサと、前記コンデンサに接続される1次コイルと、前記1次コイルへの通電路に介挿されるスイッチング素子と、所定のクランク角度で前記スイッチング素子を導通させて前記コンデンサに充電された電荷を前記1次コイルに放電させるマイクロプロセッサと、前記1次コイルへの放電の終了に伴って2次コイルに生じる高電圧で点火する点火プラグとを少なくとも備えた内燃機関用容量放電式点火装置において、操作者の操作自在な位置に設けられ、オフされるとき、前記内燃機関の停止指示を示す停止指示信号を前記マイクロプロセッサに入力する機関停止スイッチを備えると共に、前記マイクロプロセッサは、前記停止指示信号が入力されたとき、前記点火を中止させて前記内燃機関を停止させる如く構成した。
請求項2に係る内燃機関用容量放電式点火装置にあっては、前記マイクロプロセッサと並列して前記機関停止スイッチに接続される点火停止回路を備えると共に、前記点火停止回路は、前記停止指示信号が入力されたとき、前記マイクロプロセッサの動作と独立に、前記点火を中止させて前記内燃機関を停止させる如く構成した。
請求項3に係る内燃機関用容量放電式点火装置にあっては、操作者の操作自在な位置に設けられ、操作されるとき、前記発電コイルを短絡させて前記コンデンサへの充電を阻止し、よって前記内燃機関を停止させる第2の機関停止スイッチを備える如く構成した。
請求項1に係る内燃機関用容量放電式点火装置にあっては、操作者の操作自在な位置に設けられ、オフされるとき、前記内燃機関の停止指示を示す停止指示信号をマイクロプロセッサに入力する機関停止スイッチを備えると共に、マイクロプロセッサは、停止指示信号が入力されたとき、点火を中止させて内燃機関を停止させる如く構成したので、操作者のスイッチのオフに応じてマイクロプロセッサが点火を中止させることで、ノイズの影響を受けることなく、内燃機関を必要なときに確実に停止させることができる。
また、機関停止スイッチの入力回路に断線が生じると、機関停止スイッチがオフ操作されたのと同様となり、運転中であれば内燃機関は停止する一方、停止中であれば始動することができない。従って、機関停止スイッチの入力回路に生じた断線は早期に発見されて修復されることになるので、機関停止スイッチを正常な状態を維持することができ、よって内燃機関を必要なときに確実に停止させることができる。
請求項2に係る内燃機関用容量放電式点火装置にあっては、マイクロプロセッサと並列して機関停止スイッチに接続される点火停止回路を備えると共に、点火停止回路は停止指示信号が入力されたとき、マイクロプロセッサの動作と独立に、点火を中止させて内燃機関を停止させる如く構成したので、上記した効果に加え、マイクロプロセッサに予期しない不具合が生じたときでも内燃機関を必要なときに一層確実に停止させることができる。
請求項3に係る内燃機関用容量放電式点火装置にあっては、操作者の操作自在な位置に設けられ、操作されるとき、発電コイルを短絡させてコンデンサへの充電を阻止し、よって内燃機関を停止させる第2の機関停止スイッチを備える如く構成したので、上記した効果に加え、2つのスイッチのいずれかを操作すれば内燃機関を停止させることができ、よって内燃機関を必要なときに一層確実に停止させることができる。
また、従来技術に係る装置は通例この種のスイッチを備えるため、従来技術に係る装置に請求項1あるいは2記載の装置を載せ換えるだけで、請求項3記載の装置を実現することができる。
以下、添付図面に即してこの発明に係る内燃機関用容量放電式点火装置を実施するための最良の形態について説明する。
図1は、この発明の第1実施例に係る内燃機関用容量放電式点火装置を全体的に示すブロック図である。
図1において、符号10は内燃機関用容量放電式点火装置を示す。内燃機関は例えば排気量390ccの空冷4サイクルの単気筒OHV型の汎用内燃機関(以下「エンジン」という)からなり、発電機など様々な作業機の駆動源として使用される。
点火装置10は、エキサイタコイル(発電コイル)12の出力で充電されるコンデンサ14と、コンデンサ14に接続される点火コイル16の1次コイル(図示せず)と、エキサイタコイル12から1次コイルへの通電路18に介挿されるサイリスタ(スイッチング素子)20と、所定のクランク角度でサイリスタ20を導通させてコンデンサ14に充電された電荷を1次コイルに放電させるマイクロプロセッサ(図に「CPU」と示す)22と、1次コイルへの放電の終了に伴って点火コイル16の2次コイル(図示せず)に生じる高電圧で点火する点火プラグ24とを少なくとも備える。点火装置10のほとんどは電子制御ユニット26の内部に収容される。尚、図1でA−n(n:1から4)は端子を示す。
エキサイタコイル12はエンジンのクランクシャフト(図示せず)の一端に取り付けられたフライホイール(図示せず)の内側に配置され、フライホイールの内周面に取り付けられたマグネット(図示せず)と共に多極発電機を構成し、クランクシャフトの回転に同期した交流出力を生じる。エキサイタコイル12の出力はダイオード28で半波整流された後、コンデンサ14を充電する。
エキサイタコイル12から点火コイル16の1次コイルまでの通電路18には、アノード端子を通電路18に接続すると共に、カソード端子を接地させてサイリスタ20が介挿される。サイリスタ20のゲート端子はマイクロプロセッサ22に接続され、マイクロプロセッサ22からゲート電流を供給されると導通し、コンデンサ14に充電された電荷を1次コイルに放電させる。
1次コイルへの放電の終了に伴って点火コイル16の2次コイルには高電圧が生じ、点火プラグ24で火花放電が行われてエンジンの燃焼室(図示せず)内の燃料が点火(着火)される。
この実施例において特徴的なことは、点火装置10が、エンジンカバー(図示せず)付近などの操作者(エンジンのユーザ)の操作自在な位置に設けられ、オフされるとき、エンジンの停止指示を示す停止指示信号をマイクロプロセッサ22に入力するエンジン(機関)停止スイッチ30を備えると共に、マイクロプロセッサ22は、停止指示信号が入力されたとき、点火を中止させてエンジンを停止させる如く構成したことにある。
より具体的には、エンジン停止スイッチ30の出力は端子A−2を介して電子制御ユニット26に入力され、ノイズ除去用のフィルタ回路32を介してマイクロプロセッサ22に入力されると共に、点火停止回路34を介して第2のサイリスタ(スイッチング素子)36のゲート端子に接続される。第2のサイリスタ36も、ダイオード28の上流側において通電路18に、サイリスタ20と同様にアノード端子を通電路18に接続すると共に、カソード端子を接地させて介挿される。点火停止回路34は、マイクロプロセッサ22と独立した電子回路からなる。
図1に示す構成の説明を続けると、エキサイタコイル12は4個のダイオードをブリッジしてなる整流回路40に接続され、エキサイタコイル12の出力は全波整流されて12V程度の直流に変換され、アクチュエータ(例えばDBW方式のスロットルバルブ駆動用の電動モータ。図示せず)などの動作電源として供給される。整流回路40の出力はレギュレータ42に入力されて5V程度に降圧され、マイクロプロセッサ22の動作電源として供給される。
尚、エキサイタコイル12は、整流回路40の上流側でエンジン回転数検出回路(「NE検出」と示す)44に接続され、そこでエキサイタコイル12の交流出力からエンジン回転数NEが検出されると共に、TDC付近の所定のクランク角度が検出される。
エンジンのクランクケース(図示せず)の底部付近にはオイルレベルスイッチ46が配置される。オイルレベルスイッチ46の出力は端子A−3を介して電子制御ユニット26に入力され、ノイズ除去用のフィルタ回路50を介してマイクロプロセッサ22に入力される。マイクロプロセッサ22の出力は同様にノイズ除去用のフィルタ回路52と端子A−4を介してLED(発光ダイオード。警告灯)54に接続される。
即ち、クランクケースのオイル(潤滑油)が不足し、オイルレベルスイッチ46の配置位置まで達しないと、オイルレベルスイッチ46はオン信号を出力してマイクロプロセッサ22に送出する。マイクロプロセッサ22はそれに応じてLED54を点灯させ、操作者に警告する。
次いで、図1に示す点火装置10の動作を説明する。
エンジンはリコイルスタータ(図示せず)で回転(始動)させられ、エキサイタコイル12の出力によってコンデンサ14が充電される。マイクロプロセッサ22はエンジン回転数検出回路44の出力から所定のクランク角度でサイリスタ20のゲート端子にゲート電流を供給して導通させ、コンデンサ14に充電された電荷を1次コイルに放電させて点火コイル16の2次コイルには高電圧を生じさせて点火させる。上記を繰り返すことで、エンジンは完爆回転数に達し、以後安定して回転する。
その状態において、操作者がエンジン停止スイッチ30をオフさせると、その出力はフィルタ回路32を介してマイクロプロセッサ22に入力される。マイクロプロセッサ22はエンジン停止スイッチ30の出力が所定の時間継続したのを確認した後、それに応じてサイリスタ20のゲート端子へのゲート電流の供給を停止する。それによってコンデンサ14の放電が停止されて点火が停止され、エンジンの運転が停止される。
また、操作者がエンジン停止スイッチ30をオフさせると、その出力は点火停止回路34に入力される。点火停止回路34はそれに応じて第2のサイリスタ36のゲート端子にゲート電流を供給して導通させる。それによってエキサイタコイル12は接地され、コンデンサ14への充電が停止されて点火が停止され、それによってもエンジンの運転が停止される。
第1実施例に係る点火装置10にあっては、操作者の操作自在な位置に設けられ、オフされるとき、エンジンの停止指示を示す停止指示信号をマイクロプロセッサ22に入力するエンジン停止スイッチ30を備えると共に、マイクロプロセッサ22は、停止指示信号が入力されたとき、点火を中止させてエンジンを停止させる如く構成したので、操作者のスイッチのオフに応じてマイクロプロセッサ22が点火を中止させることで、ノイズの影響を受けることなく、エンジンを必要なときに確実に停止させることができる。
また、エンジン停止スイッチ30の入力回路に断線が生じると、エンジン停止スイッチ30がオフ操作されたのと同様となり、運転中であればエンジンは停止する一方、停止中であれば始動することができない。従って、エンジン停止スイッチ30の入力回路に生じた断線は早期に発見されて修復されることになるので、エンジン停止スイッチ30を正常な状態を維持することができ、よってエンジンを必要なときに確実に停止させることができる。
また、マイクロプロセッサ22と並列してエンジン停止スイッチ30に接続される、換言すればマイクロプロセッサ22と独立した電子回路からなる点火停止回路34を備えると共に、点火停止回路34は停止指示信号が入力されたとき、マイクロプロセッサ22の動作と独立に、第2のサイリスタ36のゲート端子にゲート電流を供給してエキサイタコイル12を接地させることで点火を中止させてエンジンを停止させる如く構成したので、上記した効果に加え、マイクロプロセッサ22に予期しない不具合が生じたときでもエンジンを必要なときに確実に停止させることができる。
図2は、この発明の第2実施例に係る内燃機関用容量放電式点火装置を全体的に示すブロック図である。
第1実施例と相違する点に焦点をおいて説明すると、第2実施例にあっては、第2のエンジン停止スイッチ60を設けるようにした。第2のエンジン停止スイッチ60は、一端では端子A−1を介して電子制御ユニット26に入力されてエキサイタコイル12に接続される一方、他端では接地される。
このように第2実施例においては、操作者の操作自在な位置に設けられ、オン操作されるとき、エキサイタコイル12を短絡させてコンデンサ14への充電を阻止し、よってエンジンを停止させる第2のエンジン停止スイッチ60を備える如く構成したので、エンジン停止スイッチ30と第2のエンジン停止スイッチ60からなる2つのスイッチのいずれかを操作すればエンジンを停止させることができ、よってエンジンを必要なときに確実に停止させることができる。尚、残余の構成および効果は第1実施例と異ならない。
また、従来技術に係る装置は通例この種のスイッチを備えるため、従来技術に係る装置に第2実施例に係る点火装置10を載せ換えるだけで、第2実施例に係る点火装置10を実現することができる。
第1、第2実施例においては上記の如く、発電コイル(エキサイタコイル)12の出力で充電されるコンデンサ14と、前記コンデンサ14に接続される1次コイルと、前記1次コイルへの通電路18に介挿されるスイッチング素子(サイリスタ)20と、所定のクランク角度で前記スイッチング素子を導通させて前記コンデンサに充電された電荷を前記1次コイルに放電させるマイクロプロセッサ22と、前記1次コイルへの放電の終了に伴って2次コイルに生じる高電圧で点火する点火プラグ24とを少なくとも備えた内燃機関(エンジン)用容量放電式点火装置10において、操作者の操作自在な位置に設けられ、オフされるとき、前記内燃機関(エンジン)の停止指示を示す停止指示信号を前記マイクロプロセッサに入力する機関(エンジン)停止スイッチ30を備えると共に、前記マイクロプロセッサは、前記停止指示信号が入力されたとき、前記点火を中止させて前記内燃機関を停止させる如く構成した。
また、前記マイクロプロセッサと並列して前記機関停止スイッチに接続される点火停止回路34を備えると共に、前記点火停止回路は、前記停止指示信号が入力されたとき、前記マイクロプロセッサの動作と独立に、第2のスイッチング素子(第2のサイリスタ)36のゲート端子にゲート電流を供給して導通させ、発電コイルを短絡(地絡)させることで前記点火を中止させて前記内燃機関を停止させる如く構成した。
また、第2実施例においては、操作者の操作自在な位置に設けられ、操作されるとき、前記発電コイル(エキサイタコイル)12を短絡させて前記コンデンサ14への充電を阻止し、よって前記内燃機関を停止させる第2の機関(エンジン)停止スイッチ60を備える如く構成した。
この発明の第1実施例に係る内燃機関用容量放電式点火装置を全体的に示すブロック図である。 この発明の第2実施例に係る内燃機関用容量放電式点火装置を全体的に示す、図1と同様なブロック図である。
符号の説明
10 内燃機関(エンジン)用容量放電式点火装置、12 エキサイタコイル(発電コイル)、14 コンデンサ、16 点火コイル、18 通電路、20 サイリスタ(スイッチング素子)、22 マイクロプロセッサ(CPU)、24 点火プラグ、26 電子制御ユニット、28 ダイオード、30 エンジン(機関)停止スイッチ、32 フィルタ回路、34 点火停止回路、36 第2のサイリスタ(スイッチング素子)、60 第2のエンジン(機関)停止スイッチ

Claims (3)

  1. 発電コイルの出力で充電されるコンデンサと、前記コンデンサに接続される1次コイルと、前記1次コイルへの通電路に介挿されるスイッチング素子と、所定のクランク角度で前記スイッチング素子を導通させて前記コンデンサに充電された電荷を前記1次コイルに放電させるマイクロプロセッサと、前記1次コイルへの放電の終了に伴って2次コイルに生じる高電圧で点火する点火プラグとを少なくとも備えた内燃機関用容量放電式点火装置において、操作者の操作自在な位置に設けられ、オフされるとき、前記内燃機関の停止指示を示す停止指示信号を前記マイクロプロセッサに入力する機関停止スイッチを備えると共に、前記マイクロプロセッサは、前記停止指示信号が入力されたとき、前記点火を中止させて前記内燃機関を停止させることを特徴とする内燃機関用容量放電式点火装置。
  2. 前記マイクロプロセッサと並列して前記機関停止スイッチに接続される点火停止回路を備えると共に、前記点火停止回路は、前記停止指示信号が入力されたとき、前記マイクロプロセッサの動作と独立に、前記点火を中止させて前記内燃機関を停止させることを特徴とする請求項1記載の内燃機関用容量放電式点火装置。
  3. 操作者の操作自在な位置に設けられ、操作されるとき、前記発電コイルを短絡させて前記コンデンサへの充電を阻止し、よって前記内燃機関を停止させる第2の機関停止スイッチを備えることを特徴とする請求項1または2記載の内燃機関用容量放電式点火装置。
JP2007113393A 2007-04-23 2007-04-23 内燃機関用容量放電式点火装置 Expired - Fee Related JP4796004B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007113393A JP4796004B2 (ja) 2007-04-23 2007-04-23 内燃機関用容量放電式点火装置
EP08251174.2A EP1985843B1 (en) 2007-04-23 2008-03-28 Capacitor-discharge ignition system for internal combustion engine
US12/082,015 US7706960B2 (en) 2007-04-23 2008-04-08 Capacitor-discharge ignition system for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007113393A JP4796004B2 (ja) 2007-04-23 2007-04-23 内燃機関用容量放電式点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008267319A true JP2008267319A (ja) 2008-11-06
JP4796004B2 JP4796004B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=39590333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007113393A Expired - Fee Related JP4796004B2 (ja) 2007-04-23 2007-04-23 内燃機関用容量放電式点火装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7706960B2 (ja)
EP (1) EP1985843B1 (ja)
JP (1) JP4796004B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020055670A1 (en) * 2018-09-10 2020-03-19 Walbro Llc Engine ignition control unit for improved engine starting

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8397702B2 (en) * 2009-07-06 2013-03-19 Walbro Engine Management, L.L.C. Control circuit for capacitor discharge ignition system
SE544498C2 (en) 2016-10-19 2022-06-21 Walbro Llc Control and communication module for lightduty combustion engine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63117168A (ja) * 1986-11-06 1988-05-21 Nippon Denso Co Ltd 点火装置
JP2007064178A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Honda Motor Co Ltd エンジンの点火装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166773U (ja) * 1988-05-12 1989-11-22
JPH066229A (ja) 1992-06-23 1994-01-14 Mitsubishi Electric Corp D/a変換器
JPH066229U (ja) 1992-06-29 1994-01-25 川澄化学工業株式会社 A式ダンボ−ル
JPH1144281A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Nippon Seiki Co Ltd 内燃機関の停止装置
JP2000240543A (ja) * 1999-02-16 2000-09-05 Kokusan Denki Co Ltd 内燃機関の停止制御方法及び停止制御手段を備えた内燃機関用点火装置
JP3601587B2 (ja) * 1999-05-27 2004-12-15 国産電機株式会社 コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
MXPA04008727A (es) * 2002-03-12 2004-12-06 Phelon Co Inc Ignicion de descarga controlada por procesador con angulo de encendido fijo al arranque.
KR100535998B1 (ko) * 2002-04-12 2005-12-12 이이다 덴키 고교 가부시키가이샤 내연기관용 점화장치의 점화시점 제어방법과 점화시점제어장치
US7156075B2 (en) * 2004-08-20 2007-01-02 Prufrex-Elektro-Apparatebau, Inh. Helga Muller Geb Dutschke Ignition method with stop switch for internal-combustion engines
JP4508888B2 (ja) * 2005-01-21 2010-07-21 国産電機株式会社 エンジン駆動電源装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63117168A (ja) * 1986-11-06 1988-05-21 Nippon Denso Co Ltd 点火装置
JP2007064178A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Honda Motor Co Ltd エンジンの点火装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020055670A1 (en) * 2018-09-10 2020-03-19 Walbro Llc Engine ignition control unit for improved engine starting
US11378053B2 (en) 2018-09-10 2022-07-05 Walbro Llc Engine ignition control unit for improved engine starting

Also Published As

Publication number Publication date
EP1985843A2 (en) 2008-10-29
EP1985843B1 (en) 2014-06-11
JP4796004B2 (ja) 2011-10-19
EP1985843A3 (en) 2012-01-18
US7706960B2 (en) 2010-04-27
US20080257322A1 (en) 2008-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3730286B2 (ja) エンジン停止装置
US20090278509A1 (en) Battery charging and isolation system for gas engine
JP2007231847A (ja) エンジン始動制御装置
JP2009085166A (ja) 内燃機関用点火コイル装置
JP4796004B2 (ja) 内燃機関用容量放電式点火装置
JP2007224781A (ja) 分離充電補助電源を持つ点火又は燃料噴射システム
JP6069337B2 (ja) エンジン始動装置
JPH1137023A (ja) エンジンの電装品用電源回路
WO2004082124A1 (ja) 車両用電力供給装置
JP2005133631A (ja) エンジン駆動作業機の始動・停止装置
US10907537B2 (en) Ignition module with low speed control
JP4819733B2 (ja) 汎用内燃機関
JPH09324732A (ja) 点火制御装置
JP4292945B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP2010007623A (ja) 点火装置
US9518552B2 (en) Ignition circuit
KR20130096782A (ko) 차량 시동 전용 장치
JP2007198220A (ja) 内燃機関の無接点点火装置
RU2565777C2 (ru) Система зажигания для двс с увеличенной энергией разряда
JP4274042B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP6707370B2 (ja) 内燃機関の運転モード設定装置
JP2023135718A (ja) 点火装置
JPH0212255Y2 (ja)
JP4359832B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP4970313B2 (ja) 内燃機関用点火コイル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4796004

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees