JP2008237787A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008237787A5
JP2008237787A5 JP2007086214A JP2007086214A JP2008237787A5 JP 2008237787 A5 JP2008237787 A5 JP 2008237787A5 JP 2007086214 A JP2007086214 A JP 2007086214A JP 2007086214 A JP2007086214 A JP 2007086214A JP 2008237787 A5 JP2008237787 A5 JP 2008237787A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
guide
puncture
ultrasonic
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007086214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5179083B2 (ja
JP2008237787A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007086214A priority Critical patent/JP5179083B2/ja
Priority claimed from JP2007086214A external-priority patent/JP5179083B2/ja
Publication of JP2008237787A publication Critical patent/JP2008237787A/ja
Publication of JP2008237787A5 publication Critical patent/JP2008237787A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5179083B2 publication Critical patent/JP5179083B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 超音波を照射する圧電素子部および把持部を有する探触子部と、
    前記探触子部に装着される穿刺ガイドアタッチメントとを備える超音波プローブであって、
    前記穿刺ガイドアタッチメントは、前記探触子部の端部近傍に配置され穿刺針をガイドするニードルガイドと前記ニードルガイドによりガイドされて被検体に刺入された穿刺針に対する前記探触子部の傾きの角度を変えることにより、前記把持部前記穿刺針の間の間隙を変化させる間隙変化手段を備えることを特徴とする超音波プローブ。
  2. 前記間隙変化手段における間隙が、前記穿刺針に組織抽出器具が装着される大きさに合わせて可変であることを特徴とする請求項1に記載の超音波プローブ。
  3. 前記探触子部は、コンベックスプローブであることを特徴とする請求項1または2に記載の超音波プローブ。
  4. 前記穿刺ガイドアタッチメントは、前記探触子部を圧電素子の配列方向に囲む帯状の固定部と、前記固定部に機械的に接続され前記ニードルガイドを保持するガイド保持部を備えることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一つに記載の超音波プローブ。
  5. 前記ガイド保持部は、前記固定部を前記配列方向から挟み込むコの字型の断面を備えることを特徴とする請求項に記載の超音波プローブ。
  6. 前記間隙変化手段は、前記固定部および前記ガイド保持部前記配列方向に沿って対向し合う対向面に沿って回転可能に前記固定部と前記ガイド保持部とを接続する回転軸を備えることを特徴とする請求項5に記載の超音波プローブ。
  7. 前記間隙変化手段は、前記固定部および前記ガイド保持部を前記回転軸の周りの所定回転角度で半固定状態とするストッパーを備えることを特徴とする請求項6に記載の超音波プローブ。
  8. 前記ストッパーは、前記固定部および前記ガイド保持部における前記対向面に存在する、互いに嵌合可能な凹凸であることを特徴とする請求項7に記載の超音波プローブ。
  9. 前記穿刺ガイドアタッチメントは、前記被検体に刺入された穿刺針に対する前記探触子部の傾きの角度を検出する角度検出手段を備えることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか一つに記載の超音波プローブ。
  10. 前記角度検出手段は、前記回転軸の回転角度を検出する回転計であることを特徴とする請求項に記載の超音波プローブ。
  11. 超音波を照射する圧電素子部および把持部を有する探触子部と、
    前記探触子部に装着される穿刺ガイドアタッチメントと、
    前記探触子部で取得される受信信号に基づく被検体のBモード画像情報を表示する表示部とを備える超音波撮像装置であって、
    前記穿刺ガイドアタッチメントは、前記探触子部の端部近傍に配置され穿刺針をガイドするニードルガイドと前記ニードルガイドによりガイドされて被検体に刺入された穿刺針に対する前記探触子部の傾きの角度を変えることにより、前記把持部前記穿刺針の間の間隙を変化させる間隙変化手段を備えることを特徴とする超音波撮像装置。
  12. 前記間隙変化手段における間隙が、前記穿刺針に組織抽出器具が装着される大きさに合わせて可変であることを特徴とする請求項11に記載の超音波プローブ。
  13. 前記探触子部は、コンベックスプローブであることを特徴とする請求項11または12に記載の超音波撮像装置。
  14. 前記穿刺ガイドアタッチメントは、前記被検体に刺入された穿刺針に対する前記探触子部の傾きの角度を検出する角度検出手段を備えることを特徴とする請求項11ないし13のいずれか一つに記載の超音波撮像装置。
  15. 前記表示部は、前記角度検出手段が検出した角度に基づいて前記Bモード画像情報の表示位置を回転させることを特徴とする請求項14に記載の超音波撮像装置。
  16. 前記表示部は、前記表示位置を回転させる前と後とで、表示された画像上で穿刺針が刺入された先端の領域の位置を変化させないことを特徴とする請求項15に記載の超音波撮像装置。
JP2007086214A 2007-03-29 2007-03-29 超音波プローブおよび超音波撮像装置 Active JP5179083B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007086214A JP5179083B2 (ja) 2007-03-29 2007-03-29 超音波プローブおよび超音波撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007086214A JP5179083B2 (ja) 2007-03-29 2007-03-29 超音波プローブおよび超音波撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008237787A JP2008237787A (ja) 2008-10-09
JP2008237787A5 true JP2008237787A5 (ja) 2011-06-23
JP5179083B2 JP5179083B2 (ja) 2013-04-10

Family

ID=39909816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007086214A Active JP5179083B2 (ja) 2007-03-29 2007-03-29 超音波プローブおよび超音波撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5179083B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8663110B2 (en) 2009-11-17 2014-03-04 Samsung Medison Co., Ltd. Providing an optimal ultrasound image for interventional treatment in a medical system
JP2014008314A (ja) * 2012-07-02 2014-01-20 Panasonic Corp 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
JP2014161444A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Toshiba Corp 超音波診断装置、医用画像処理装置及び制御プログラム
US20190223831A1 (en) * 2016-06-16 2019-07-25 Koninklijke Philips N.V. Image orientation identification for an external microconvex-linear ultrasound probe
KR102106093B1 (ko) * 2019-12-12 2020-05-04 에이엠텍서비스 주식회사 초음파 프로브용 검사바늘 고정지그

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07124156A (ja) * 1993-11-08 1995-05-16 Ge Yokogawa Medical Syst Ltd 超音波診断装置並びに超音波プローブの回転角検出方法及び超音波診断画像表示方法
JP2000005172A (ja) * 1998-06-23 2000-01-11 Olympus Optical Co Ltd 超音波プローブ
JP4698885B2 (ja) * 2001-06-20 2011-06-08 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
JP2004305535A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置
JP2005211089A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Toshiba Corp 穿刺用超音波プローブ
JP4559870B2 (ja) * 2005-02-10 2010-10-13 株式会社東芝 穿刺用超音波プローブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009506830A5 (ja)
EP2766073B1 (en) Needle guide and method for determining the position of a needle which is attached movably in a needle guide of this type to an imaging probe
JP2008237787A5 (ja)
JP6322354B2 (ja) 手持ち式超音波撮像装置
US8527033B1 (en) Systems and methods for assisting with internal positioning of instruments
JP2009089911A5 (ja)
WO2015037418A1 (ja) 穿刺支援装置
JP2008055101A5 (ja)
JP2009005802A (ja) 超音波撮像装置
JP2009045427A5 (ja) プローブ本体、血管撮影装置、プローブ、穿刺補助装置及び静脈撮影方法。
JP2016506793A5 (ja)
CN106572836A (zh) 利用远程运动中心的超声波探头注射装置
JP2013545522A5 (ja)
EP2009898A3 (en) Device having function of rotating image
JP2008284144A5 (ja)
JP5179083B2 (ja) 超音波プローブおよび超音波撮像装置
JP2007050107A (ja) 超音波診断装置
US20160120572A1 (en) Static pointing device
JP2013135776A (ja) 超音波診断装置
KR100961855B1 (ko) 복수의 탐촉 영역을 갖는 초음파 프로브
JP3852183B2 (ja) 超音波プローブ
JPWO2016027502A1 (ja) 硬性鏡セット
JP2015123112A (ja) 穿刺アダプタ、超音波プローブ並びに超音波診断装置
CN217772463U (zh) 一种超声引导穿刺辅助装置
JP5111166B2 (ja) 超音波プローブ用穿刺アダプタ